【テレビ】楽天VS日ハム 地上波で見られない理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★
楽天を初のクライマックスシリーズ(CS)進出に導いたにもかかわらず、
今季限りでの勇退が決定している野村克也監督(74)。野村楽天の話題は
毎日多くの時間や紙面を割き、テレビ・新聞・週刊誌で欠かせないものとなっている。

これだけメディアを取り込んでいるが、21日から始まるパ・リーグCS第2ステージの
地上波全国中継はない。

「以前から楽天が進出すると決まっていれば、中継したかもしれませんが、
開催4日前に決定したモノを突然差し替えるわけにはいきません。
仮に日本ハム対ソフトバンクだったら、視聴率取れないし、スポンサーを集められなかったので…」
(テレビ局関係者)

テレビ界の常識からすれば、誰が出るかわからない番組にスポンサーは付きづらく、
どこが進出するかわからないCSという制度には問題があるようだ。

「突然中継するのであれば、取って代わられる番組に説明や謝罪をし、
場合によっては新たなスポンサーを取らなければならない。
楽天戦を中継すれば、それなりの視聴率は行くかもしれませんが、
昨今の野球の視聴率を考えた場合、そこまでの決断は難しい」(前出)

CSの余波は日本シリーズにまで及んでいる。
「どこが出るかわからないので、スポンサーを取りにくい。
CS開催以前は数週間前に決まっていましたが、今は1週間前ですからね」(前出)
http://news.ameba.jp/domestic/2009/10/48121.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:32:17 ID:YscFgKm40
そんなことよりサッカー見ようぜ
3名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:32:21 ID:I/UYWtXV0
つまらないから
4名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:33:03 ID:OniMqons0
BShiで十分だろ
5名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:33:20 ID:bP2338iBO
スポーツ中継は実況解説が下手くそすぎてつまらない
6名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:33:36 ID:KkwvzUUY0
地上波なんぞでやらなくたって別に見れるから関係ない
7名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:33:41 ID:nQnYp07R0
味噌vs巨人より見たいカード
8名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:33:53 ID:BSYhrQOs0
ヤフー動画最高
9名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:09 ID:VF+9JglD0
昨日の試合は神が降臨してたな
10名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:10 ID:caOyD/KZ0



16.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン  膀胱炎特集
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦





尿>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野糞(笑)
11名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:16 ID:RgoK6LWnO
サッカーなんか地上波全然無いんだからそんくらいいいじゃん!
12名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:26 ID:0FlXOJI/0
地上波は地元局だけでいい
13名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:33 ID:1vq3S/vJ0
誰も見ない。
地元のローカルテレビでやってれば良し。
14名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:33 ID:TBOelSpB0
別にBSあるから無問題
15名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:40 ID:Rn6ip/NFO
楽天はネット中継とかしないの?
16名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:44 ID:vw+SBD8yO
昨日見た中継は宮城ローカルの差し替えだったのか?
17名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:35:03 ID:B7u6bcfgO
今さら地上波でスポーツ見ようとは思わんわ
18名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:35:05 ID:xnSgoW90O
そろそろBS見れない家庭のほうが少なくなってきたろ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:35:29 ID:cJJbbNRm0
BSでみれるからええやん
20名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:35:33 ID:MJuEPsONO
BSでも見れるしニコ生で見るのも面白い
21名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:35:57 ID:diPBc2RoO
こうやって敬遠した時に限って盛り上がるんだよな
テレ東が仕方なく獲得したら、コバマサ劇場連発した2005年とか
22名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:36:12 ID:f6XZm5Bx0
いまどき地上波観てんのいるの?
仕方なく観るのはBS・CSだけだなぁ。
23名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:36:18 ID:Y4xSmTjRO
北海道は見れたからいいよ
巨人戦も見たかったけどね
24名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:36:36 ID:ZkC+Jd2z0
BSは入って良かったと思っている
民放は吉田類とこころの歌しか見てないがな
25名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:36:39 ID:rmKO7kWG0
俺も見たかった
26名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:36:51 ID:CzUc207B0
ヤフー動画で十分だわ

26インチモニタなんで
27名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:37:14 ID:KdASRmKl0
もともと地上波の中継なんて、試合の途中から途中までしかやらない糞中継だろうが
いまさらなにを期待しているんだ

野球だろうとサッカーだろうとバスケだろうと、ちゃんと見たい奴はスカパー契約しろ
あるいはスタジアム行け

スカパーよくわからないとか契約する金がないとかチケット換えないとか言う奴はラジオで我慢しろ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:37:27 ID:YAOsk15A0
三木谷とハム会社の争いなんか誰も興味ないよ
29名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:37:29 ID:OCvhB/Xh0
ニコニコ生放送なんてなものを見る日がこようとはな
30名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:37:42 ID:dvC0FLw40
巨人でも8.5なのに
楽天なんか放送したらとんでもない数字たたき出すぞ
31名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:38:07 ID:Sqol13mW0
ニコニコで見たよ
野球は合うね
配球を読みあったりして
テレビで見るよりはるかに面白かった
32名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:38:08 ID:4gfkhrdM0
いやふつーにテレ玉で見たんだが・・・?
33名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:39:09 ID:Ch6TRBnfO
昨日の試合なんて地上波から日ハムの逆転する前に放送終了だろうなw
34名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:39:26 ID:08IJGdwR0
>>24
うちの親父かw
35名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:39:51 ID:bahJvOjMO
>>30
まあ確かにそうだな。
36名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:39:57 ID:Pz8Kq6Qi0
お前ら・・・
そんなこと言っても多田野が先発だと見たいクセに・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:40:25 ID:5DQ/3jSp0
地上派www馬鹿しかみてねーよ BSやCS、ニコ動でやるからいいよ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:40:53 ID:cJJbbNRm0
>>24
酒場放浪記は面白いよな
39名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:41:01 ID:yFBJbU4b0
>>33
北海道の地元地上波は確かそれだったようなw
40名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:41:51 ID:UQ986ke5O
こういう時こそNHKだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:41:51 ID:QWp8oDU70
人気無さ過ぎて視聴率取れないからな
もう野球は地域密着でしか生き残れないんだからテレビにしがみ付こうとするの辞めれ
今のテレビ離れ新聞離れは全部野球の責任だよ
人気無いのに無理に押し付けてきたせいでテレビ局はここまで追い込まれてる
嫌われてるんだよ野球は
42名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:42:02 ID:lBWR6Bij0
地元仙台では楽天ソフトバンク戦ですら地上波中継がなかったのに
43名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:42:22 ID:aNo0LtTx0
どことどこが試合やったって、視聴率なんて取れやしないよ
スポンサー様はそんなもんに大金払いません
44名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:43:08 ID:J0vVIdzr0
NHKが衛星で全試合やるからいいだろ
今日はBShiだけど
45名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:43:17 ID:DLlMbllH0
別にニコニコ動画でもヤフー動画でも見れるからテレビでやる必要ない
むしろCMとかブツ切りとか逆にうざいから
それにスポーツで録画中継とかするようなテレビ局だからな
46名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:43:34 ID:fvBvkEEi0
BS1で十分
47名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:43:46 ID:jRmVZ8WcO
Yahoo!動画で見ていたが、そうかニコニコで見るべきだったんだな。
ニコニコでやっていたとは知らなかった
48名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:43:48 ID:UbKmFczs0
学芸会風糞ドラマやめて、楽天VS日ハム放送せい よほど視聴率に貢献するど
49名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:43:48 ID:wp6S/d7v0
>>10
これマジ?

巨人のCSでこれか。普通に驚いたわ
50名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:43:50 ID:GHXlxxmd0
テレ玉でやってたけど見なかった
51名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:44:05 ID:anPCzmrk0
ハム戦はBSで放送してたからいいけど巨人戦はBSすらなかったよ
けど野球好きはCS契約するでしょ
途中からじゃなくてはじめから観れるしさ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:44:14 ID:Ch6TRBnfO
>>39マジでかw試合終了まで流さないと昨日の様な試合はニュース見てビックリだろうなw

俺がたまたまBS見た時6点差ぐらいだったのに日ハム勝ったニュース見てビックリしたもん
53名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:44:19 ID:7+9KcjDGO
昨日の巨人ですら8.5%で去年の同じカードの半分しかとれてない。
なんかここ半年くらいの数字の落ちかたすごくない?五輪は関係ないだろうがWBCのにわかあおりの反動ぽいよね。
54名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:44:54 ID:9PlKCGF40
ニコニコで見てたが、途中で強制的に落とされた
むかついてしゃーねーわ プレミア会員優先らしいからしょーがねーけど
55名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:44:56 ID:+5DNvbtO0
いくらマスコミが面白がって持ち上げようが、
陰気臭い文句ばっかりたれてる爺なんか
ほんとは誰も見たくないってことだよ。
日本国民が見たいのは昔も今もやっぱり巨人と
さわやかな原さんなんだからな。
56名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:45:01 ID:QWp8oDU70
>>10

これが現実だよ
もうおGちゃんも野球避け始めてるよw
低視聴率晒して野球人気低下宣伝してるだけだ
ますます野球離れ加速する悪循環だよ
終わったスポーツだよ野球は
57名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:45:20 ID:d/IP6pSN0
日本中の人がyahoo動画とニコニコ動画とBSで見てるから問題ない
58名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:45:39 ID:FTbvi8JBO
>>49
中継開始でスコア6―1じゃなかったっけ?
59名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:45:49 ID:MM7P8mKT0
>>10
仮にも日本一に関わる試合が8.5なんて・・・ウソだろ!?
60名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:46:33 ID:j1iqqExi0
>>1
別に見られなくて良いだろw

バカかよ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:46:49 ID:aNQl5/KDO

*9.1% 19:55-20:54 TBS [新]時短生活ガイドSHOW
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦

水曜TBSに完敗とか、伝説だぞ・・・

62名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:48:11 ID:+eARHcQE0
地上波(笑)
63名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:49:10 ID:M7PCCRLm0
ネットで見れるから別にいいわ
64名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:49:37 ID:wRvir6BOO
>>55
いつまでその幸せ回路治らないんだよ
65名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:49:37 ID:OLE6lQDTO
全国でTDNが観たい
66名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:49:39 ID:cbsLsnUGO
CMないから最高だよ。
67名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:49:59 ID:Jg3m8LUQ0
>>57
CSとワンセグを忘れるな。合計すると実質60%だな。
68名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:50:02 ID:GdLKqyfz0
>>56
おGちゃんは避け始めてるんじゃなくて
リアルに死に始めてるんだと思うよ
69名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:50:21 ID:Sqol13mW0
しょうがないよ
もう国内スポーツはほんんど数字取れない
代表戦でも激減してんだし
70名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:50:44 ID:caOyD/KZ0
10/21水
16.0% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
14.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
16.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
14.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
17.0% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
15.8% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
10.8% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
10.7% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
*9.1% 19:55-20:54 TBS [新]時短生活ガイドSHOW



*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦



すげー避けられっぷりww
71名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:50:46 ID:2ByakH5W0
今時地上波とか(笑)
テレビ局も必死だな
72名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:50:53 ID:wRvir6BOO
73名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:50:55 ID:mXJJTJCg0
J唯一のゴールデン
*7.4% 08/08(土) 19:00-20:54 EX* JOMO CUP 2009 日韓オールスターサッカー「K-ALLSTARS×J-ALLSTARS」

74名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:51:12 ID:9qUvSyq6O
差し替えたら松本すねるよ
75名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:51:39 ID:Lvft5trt0
>>70
サカブタて上のテレビに夢中なの?
まじで?
76名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:51:39 ID:fkPqo8/w0
>>10
あれだけ毎日毎日スポーツニュースで煽ってて、
CSの虚塵戦で一桁かよw

誰も興味ないやきうww
77名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:52:09 ID:gcc5y2f6O
STVが悪い
78名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:52:50 ID:IYF4gTyX0
>>73
すげー
顔も名前もしらない、誰も見たくない韓国とやるどーでもいいオールスターがこんなに取れてるジャン
79名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:53:03 ID:wRvir6BOO
地上波惨敗を誤魔化す為にネットやCSで日本中が見てるとか
頭がオカシイとしか思えん
80名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:53:27 ID:BHUvF0kP0
>>70
野球より数字が低いテレ東を出さないサカ豚って本当カスだよなぁ
81名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:54:09 ID:TDa8ueJuO
スポーツニュースで野球取り上げなかったらすることがなくなる
82名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:54:13 ID:Jg3m8LUQ0
>>75
余暇の過ごし方がテレビ視聴しかないという考え方はそろそろ捨てた方が良いですよ。
おGちゃん
83名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:54:15 ID:dvC0FLw40
WBCの盛り上がりと引き換えに失ったものは大きいな
WBC前にいわれてたことだけど
84名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:54:19 ID:1UmcxkNT0
J唯一のゴールデン
*7.4% 08/08(土) 19:00-20:54 EX* JOMO CUP 2009 日韓オールスターサッカー「K-ALLSTARS×J-ALLSTARS」
85名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:55:05 ID:Lvft5trt0
>>82
ならなんでテレビの数字にそんなに興味あるの?w
人生欠けてまでさw
86名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:55:16 ID:HghVgHbn0
STV(日本テレビ系)がやるとハムが負ける
87名無しさん@恐縮です :2009/10/22(木) 13:55:31 ID:9R3KpkMq0
単純に見たい人が少ないからだな
88名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:55:36 ID:JCBAs8nZ0
>>49
味噌のワンサイドで三回までで普通に終了してたからだろw

TVよく見てる年寄りが大好きな番組だし、尿のほうが深刻だからなw
89名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:55:57 ID:aNQl5/KDO
テレビ業界では伝説になります

*9.1% 19:55-20:54 TBS [新]時短生活ガイドSHOW
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦

90名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:56:07 ID:rZDrOqbu0
焼き豚を煽るとサカブタ認定するのはなぜ?
91名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:56:15 ID:2XjGtdek0

*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   視スレがなくなるなんて悲しいお・・・
  |     (__人__)    |   大切なものがなんなのか教えられたお・・・
  \     ` ⌒´     /    みんな野球観てくれお・・
92名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:56:23 ID:QWp8oDU70
WBCからまだ半年しか経ってないよ
一向にプロ野球人気回復するどころか人気低下加速するだけだ
スポンサーが野球に金出したがるわけもないよな
もう企業のマイナス効果でしかない
世間一般の野球への認識は「終わったスポーツ」これだろうね
93名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:56:23 ID:oZ44TDbTO
>>80
一部地域のみのテレ東を並べて見栄えを良くしようってほうがどうかと思うが
94名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:56:47 ID:Lvft5trt0
>>91
生きがい見つけろ
95名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:56:53 ID:YAOsk15A0
最近はセリーグと同じくらい煽ってるのに結局パリーグて人気出なかったな。田舎者の勘違いは甚だしい
96名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:57:00 ID:NdQ1o8B2O
ニコニコ生放送が一番だよ

コマーシャルないし、書き込めるし。

地上波はもういらなう
97名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:57:33 ID:2nth/YkiO
昨日、ニコニコでやたらと宣伝しててちょっと見たけどよくわからなかった
98名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:57:40 ID:wt9CQmzd0
楽天ってパで観客動員数最低なんじゃなかったっけ
なのにテレビだとハムやソフトバンクより数字望めるの?
99名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:58:15 ID:LHhFWfJvO
>>30
WBCの主役に巨人は監督しかいなかったからそれはない
小笠原や内海や亀井なんて空気だったろ
100名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:59:08 ID:leVd2qFW0
ニコ生は昨日枠が15000しかなかったよ。
これ以上盛り上がれば、プレミアム会員しかみれなくなるかも。
101名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:59:23 ID:54ClbzP30
ニコ動には5万人以上詰めかけてたらしいな、
プレミア会員ですら退場されられる事があったらしいしw
102名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:59:23 ID:p9BwFjIOO
>>90
様式美
103名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:59:40 ID:XtLUDQT1O
巨人戦が8.5%だったんだろ
楽天戦なんかやったら消費税割れですよ
一部マスゴミが煽ってるだけで世間一般じゃたいした興味はないからね
見たい奴はBS、CS、ネットで見てるしな
もう低俗な地上波の時代じゃないから
104名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:59:49 ID:caOyD/KZ0




日本で大人気のやきうが膀胱炎に負けたってマジ?



105名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:59:58 ID:62AUBjCe0
理想

>毎日多くの時間や紙面を割き、テレビ・新聞・週刊誌で欠かせないものとなっている。



現実

*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
106名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:00:24 ID:I7FeXbn3O
昨日地上派でやってたよ?地元だからかな。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:01:10 ID:TDa8ueJuO
イチローを日本に呼び戻すしかないな
108名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:01:21 ID:HW/lB4yvO
ハムを痴情波だぁ?
109名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:01:26 ID:1LXTs6TdO
ニコ動で見れるし
110名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:02:14 ID:uD4JR9ic0
北海道ではCS余裕でやっとったぞ
しかも日ハムやると大体20%前後とるからな
111名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:02:20 ID:QWp8oDU70
そら日本シリーズよ上の価値の試合作っちゃったからね

日韓チャンピオンシップ
   ↓
日本シリーズ
   ↓
   CS
   ↓
ペナントレース


160試合近く戦う目的がチョソ国球団とのアジア1を決める為だもん・・。
あまりにも惨めだよ
こんな言い方悪いけど
応援してる野球ファンが物凄くちっぽけな人間に見えてしまうw
112名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:02:29 ID:LE8HddjH0
意外とニコ動でスポーツ見るのも悪くはなかった
まあTV見ながら2chで実況するのと同じだもんなw
Jの試合も見て見たいが放映権の関係で難しいらしい
113名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:02:34 ID:G+yHwaAF0
※視聴率調査において、関東地区の1%の世帯数は、
他の地区だと何%の世帯数に相当するか
関東地区1%
=関西2.5%
=名古屋4.8%
=札幌地区16.8%
=仙台地区31.0%
=静岡地区38.5%
=広島地区23.1%
=北部九州地区12.8%
114名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:02:41 ID:9ykFqCRn0
日ハムVS中日ってTVやばいだろwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:02:44 ID:5eIq0gN+0
アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135


こんなどうでもいい大会をマスゴミそうでで盛り上げて
日本の国内リーグ人気を落としちゃいました・・・
116名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:03:07 ID:62AUBjCe0
>>81
だから野球脳なんて言われちゃうんだと思われ
117名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:04:10 ID:Sv1/VZaJO
日本シリーズがドラゴンとハムになったら最悪だろうなw
118名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:04:14 ID:ghnkroKd0
野球の地上波放送は採算取れなさそうだから、来年はもっと減るだろうね
119名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:04:42 ID:ibdyK3It0
昨日のBSのアナウンサーは酷かった。
画面で見てもわかるような普通のレフトフライを何度も
「これは大きい!!!」なんて叫んでたしw
120名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:05:08 ID:bTDJzAil0
>>100-101
「ソフトバンクは朝鮮うんぬん」って言ってるニコニコ動画のミニ国士様達は
何ヤフー動画に張り付いて大喜びしてるんだ?w

121名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:05:15 ID:piO6JjRH0
おそらく決勝は日ハム対中日になるだろうね
122名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:05:38 ID:v6W0naDlO
楽天の選手なんて岩隈、マーくん、山崎以外マイナーなやつしかいねえしな 首位打者鉄平ってどれくらい知られてるんだろうw
123名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:06:26 ID:mvxQXh9+0
テレビ埼玉でやってたよ
124名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:06:32 ID:OCvhB/Xh0
>>114
ファン以外はまず見ないカードだなw
125名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:06:41 ID:62AUBjCe0
>>118
ところが削るのは他の番組からで、野球は優遇されるんだよな
だから余計に嫌われちゃう悪循環
126名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:07:11 ID:xfNOg8eB0
地上波は広告代理店の影響強すぎて気持ち悪い
結局スポンサー付かない云々もそういうことだろ

民放BSは今、8割韓国ドラマと通販しかやってないけど
2割のスポーツは地上波からもれたマニアックな試合もやってくれるw
しばらくこれでいいわ
127名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:07:15 ID:xyoPJ/NW0

それよりセリーグのCS中継やめろよ、ボケ。
128名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:07:33 ID:gIAe+D0eO
>>122
にわかは高須も知らないそうだ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:07:38 ID:xxJdusQE0
8.5%ってまじかよ・・・
パリーグ放送してりゃ倍は取れたのに
130名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:07:41 ID:Ch6TRBnfO
>>121スターのいない中日とダルビッシュのいない日ハムなんて誰得w
131名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:07:58 ID:Mw91tNgnO
>>110
北海道と宮城はその代わり巨人VS中日やらなかった
132名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:08:09 ID:QWp8oDU70
>>115
あんなモノを野球の最高の大会の如く無理に盛り上げたのが
TBS離れと野球離れに拍車をかけたよな
プロ野球の人気ってWBCが世界中でサッカーのワールドカップ以上の盛り上がりだと
平気で嘘ついてるのと同じで無理やり人気あるとマスゴミが嘘ついてる
って国民は気づいてしまったんだよ
そらうんこ見るような目で見られるよ野球は
133名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:08:44 ID:WHd1B0AQ0
BSでやってたよ
そこまでしてネットでみたいかね
134名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:09:34 ID:aFUKtjUGO
>>122
世間的にテッペイと言えば、未だに渋谷哲平だしな
135名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:09:38 ID:62AUBjCe0
野球 朝鮮 民主党
136名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:09:43 ID:7+9KcjDGO
>>125
今年からそうでもない。
むしろ日テレは積極的に野球を切ってるよね?
しかし反面スポーツ報道でその分野球の割合が増えてるのもたしか。

137名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:09:48 ID:LHhFWfJvO
>>121
日ハム中日でもいいが、球場がイマイチだからな

甲子園のダイエー阪神戦みたいな日本シリーズが見たいわ
ファンじゃなくても金本のサヨナラホームランなんて鳥肌立ったから
138名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:09:52 ID:caOyD/KZ0
>>115


WBC降下でやきう人気左肩上がりじゃないか

139名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:10:18 ID:NkpkOcD60
カードにより注目度が大きく変わるだけにしかたないのかなぁ
どんなカードになっても注目度がたいして変わらないJリーグがうらやましいよ
140名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:10:21 ID:gIAe+D0eO
むしろ楽天が出るほうが白けるわ
141名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:10:42 ID:xTpmp7Uw0
クシリどころか日シリも巨人が負けたら全国中継ないんじゃない?
デーゲームなら可能性もあるけど、G帯やきう中継なんて自殺行為豚局でもやらンだろう
142名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:10:48 ID:xeVUjZ7Q0
>>10
TV放送始まったとたん
スコアが
5 - 0 だったからな
143名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:10:51 ID:BKteWL7H0
>>136
人気でないかな、と未練たらしいのだが、話題になるのはパとかで、
金で強奪して作り上げた巨人なんておっさんやおばさんにも興味をもはや持たれてない
144名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:11:02 ID:62AUBjCe0
>>138
志村ー 逆 逆
145名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:11:08 ID:jfnAqmsE0
スカパーのGAORAがなんで単独契約しかできないんだ?(プロ野球セット以外)
146名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:11:25 ID:G+yHwaAF0
>>139
ぶっちゃけ巨人意外は代わらんよ。
中日阪神のゴールデンのクシリが7%とかだったし
147名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:12:04 ID:mkAP+r7zO
日ハム対楽天じゃあ北の方の人しか観ないじゃん。
148名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:12:08 ID:25gbxMMY0
テレビをモニタ代わりにして見れば同じ
149名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:12:35 ID:h2VfMNqn0
>>122
巨人だって高橋、阿部、ラミレス、谷、小笠原以外マイナーなやつしかいないじゃん
150名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:12:35 ID:BKteWL7H0
今の巨人は知らない選手ばかりってのがおっさんやおばさんの受け止め方
楽天の選手の方がCSだけですらキャラクター揃いなのですぐに覚えられる現実w
151名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:13:22 ID:j1iqqExi0
>>139
>カードにより注目度が変わる

こういうのって釣りなのかガチなのか分らんな
152名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:13:36 ID:G+yHwaAF0
>>150
だからその楽天の選手すら見る機会がないんだから、まあしょうがないわな。
今後はあまり選手の知名度とか期待しない方が良いぞ
153名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:13:42 ID:cqAbNVIU0
やきうw
154名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:14:42 ID:LHhFWfJvO
>>146
その試合は関西でも普段の阪神中日戦より低かったんだが
155名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:14:58 ID:wqFnkAo80
>>10
15%も行けば大成功といわれるこの低視聴率時代に16%って、膀胱炎すごすぎだろ
156名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:15:00 ID:i3VrLGFoO
元々パはTV中継しないし、札幌では延長してやってた。
程度の低いアメーバ(笑)ニュースまでネタにするホピ死ね。
157名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:15:05 ID:QWp8oDU70
もうプロ野球はダメだね・・。
158名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:15:10 ID:wRvir6BOO
>>150
確かに巨人より楽天の選手の方がよく覚えてる
159名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:15:24 ID:kbVRxhAXO
2005年のロッテ戦は近年珍しく色々と盛り上がったな
プレイオフも日シリもアジアシリーズも
160名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:15:40 ID:7DiNnXst0
テレビ埼玉でやってたぜ

肝心なところで放送終了だったけどw
161名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:15:53 ID:yiYcMombO
日ハム中日の日本シリーズになったら
テレビあるんやろか?
162名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:15:58 ID:z750Ggud0
そのせいかjustinが大賑わいです
163名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:16:24 ID:P0o9oF4N0
地上波でやったところで途中で放送終了するんだから
164名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:16:32 ID:G+yHwaAF0
>>154
じゃあだめじゃねえか、ってより阪神も10%とか普通にあるからな。
中日もソフトバンクも地元局は苦しんでるらしいし
165名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:16:37 ID:UOdn02kD0
関西だけど見たいけど見れないぞ
166名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:16:48 ID:3lYRQJCe0
>>150 お前は現実から目をそらしすぎ 一番数字取れるのは巨人 これは昔も今も変わらない
167名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:17:05 ID:YAOsk15A0
>>150
これだから田舎者は痛すぎる
168名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:17:11 ID:j1iqqExi0
>>161
要らんだろwたいして盛り上がらないだろうし
169名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:17:29 ID:zjIGul5A0
>>165
テレビくらい買えよ
170名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:17:47 ID:LHhFWfJvO
>>151
カードどころか先発で視聴率はかわるぞ

おととしの日本シリーズは一戦目だけ異常に高かったろ
171名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:17:50 ID:wRvir6BOO
>>166
低視聴率王のTBSに負けててよく言えるな
172名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:17:56 ID:5g8LfwSn0
>>150
「巨人が強いなら見てみようか」という人は今でもかなりいる
173名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:18:01 ID:ekY6ZQFh0
>>10
やきうより自分の膀胱が心配なお年寄りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:18:01 ID:MjR6j2kXO
ニコニコで必死になってヤフー動画を知りました
175名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:18:01 ID:+bHW7c8BO
BSでやってくれてるからこのままでいいよ
176名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:18:51 ID:j84GNI51O
日ハムと中日の日本シリーズになったら中継あるかなw?
177名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:18:55 ID:5tJZfSjl0
昨日の試合は面白かったなあ
178名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:03 ID:dzntAcLY0
最近はラジオが多いな。
ジョギングしながらとかバイクの整備をしながらとかゲームしながらとかね。
あとはCSで見るくらいか。地上は要らない。実況下手だしね。実況無しが臨場感があって好き
179名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:03 ID:G+yHwaAF0
>>170
あれは台風だったろ。交流戦とかでダルビッシュでても変わらないよ
180名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:17 ID:wRvir6BOO
>>167
田舎に支えられてたのにそんな事言ってたらますます巨人人気無くなるよ
181名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:18:45 ID:dKmBDfan0
今時BS見れない家なんてないだろ だから問題無
182( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/10/22(木) 14:19:35 ID:atyof7CW0 BE:207687233-2BP(1111)
ニコニコ動画の生中継が満杯れ入れなかったのれす
183名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:39 ID:cqAbNVIU0
マスゴミだけが盛り上がってるけど、
野球なんか見ないからw
184名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:39 ID:iJ4xVftq0
てか地上波で見てる貧民は死んだ方が良い
185名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:43 ID:eCjoQhRW0
ゴルフみたいに放映権料タダにすれば
低視聴率のTBSかテレ東で中継してもらえるんじゃね?
186名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:20:06 ID:NrZMIAcl0
コメントからやりたくなさが伝わってくる
もう放映権料をタダにするしか無いよ
連盟の収益は他からとるようにして
187名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:20:18 ID:iqD0xT6e0
>>166
甘い
おっさんやおばさんはキャラにつく

巨人戦でゴンザレス登板
「誰?こんなのいたっけ?いたような気がするが、覚えてない」

CSでソフトバンクとの試合を一つ見ただけ、次の試合で
「鉄平打ってる?山崎打ちそう?」

ちなみにだらだらと巨人戦流してる事が結構あってこれ
188名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:20:55 ID:a3jkw3R+O
>>175
馬鹿高い年俸だしてる側は困るけどな。
189名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:21:08 ID:wRvir6BOO
もうCS入ってまで見る奇特な方しか興味ない分野になったんだな野球は
190名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:21:37 ID:QWp8oDU70
それでも来年よりマシw
焼き豚は来年もっと惨めな思いしてるだろうね
「毎年来年よりマシ」って言いながら最後には野球消滅していきます
191名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:21:57 ID:3lYRQJCe0
>>171 昨日の巨人戦の変わりにパのCS流してみ?消費税だからw
192名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:22:01 ID:UY+BDkSqO
BS見れない奴とかいるの?
193名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:22:30 ID:/zzKzLJv0
2007年、浦和レッズがACL決勝を戦った時は1週間前くらいに急遽地上波生中継に差し替えられたが、
あれが異例なことだったんだな。

でもサッカーACLよりも今年の楽天の方が視聴率取りそうなのに、もったいないなあ。
194名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:22:46 ID:GdLKqyfz0
>>186
そうすると経営が破綻してあぼーん
まぁ今も破綻してるんだけどね
195名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:22:50 ID:G+yHwaAF0
>>187
それなのに数字に繁栄されないくらいの数しかいないのが悲しいな
196名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:22:51 ID:j84GNI51O
八百長してでも巨人と楽天にすべき
日なんて優勝しても空気過ぎたしダルもいないし
197名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:22:57 ID:ayYOxo7EO
>>181
黙れ糞ニート
198名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:23:07 ID:GiSE7sIP0
>(テレビ局関係者)
手堅いんだろうけど、時にはギャンブルも必要だろうに。
どうせ放映権料も安いだろうに
199名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:23:12 ID:j1iqqExi0
>>192
おじいちゃん、おばあちゃん達
200名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:23:37 ID:lGt3OhLj0
ホークスの立場は・・・
201名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:23:41 ID:G+yHwaAF0
>>193
何%くらい行きそう?20%?
202名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:24:17 ID:BKteWL7H0
>>195
そりゃそうだろうな
地上波でやらないし
ただ今の巨人は巨人という看板だけで客集めてる状態
原がやめたらどうなるんだろう
203名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:24:28 ID:Ez0oNZdj0
地元が札幌と仙台なんだから東京や大阪でやってもしょうがないだろw
204名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:24:28 ID:wRvir6BOO
>>196
巨人ファンってキチガイ?
205名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:25:15 ID:RsDqDW+OO
昨日Jリーグの順位表見たらみっちゃ混戦してた
なのになぜ世の中サッカーの話題が一個もないんだ?野球ばかりずるいぞ
206名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:25:24 ID:ey5Dgtqm0
もう売れるソフトじゃなくなったんだよ 野球は・・・
207名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:25:34 ID:bj8UJUz+0
老人用オムツとかポリデントがスポンサーになってくれるんじゃなかったか
208名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:26:29 ID:iqD0xT6e0
いや、今のJは面白いよ
鹿島とかグダグダになってきてるけど
どっちかというと各チームの地元で人気取れればいいって感じだからな
209名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:26:34 ID:7FJJBRTw0
巨人より膀胱炎の方が気なる老人wwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:26:36 ID:hbyqlN4JO
GAORAで見てた。問題ない。

しかし6-4のときに相棒に変えちゃったんだぜorz
211名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:27:06 ID:QWp8oDU70
もはや関東で「野球」と言う言葉を口に出せないからな
恥ずかしくて
物凄い小さな声で言わないと痛い視線を浴びせられる
野球人気ももう風前の灯火だな
高校野球ももう一桁しか取れない時代だよ
212名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:27:17 ID:nzlREYaCO
>>10情報操作に惑わされるバカw
213名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:27:33 ID:eROOKmMC0
cm無く、最後まで延長してくれるんだから
nhkのほうがいいじゃん
214名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:27:48 ID:MM7P8mKT0
八百長しても負けそうな巨人か
215名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:27:54 ID:+PcTxsah0
ネプリーグが毎回20%前後だもん。時代は変わったんだよ
216名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:27:59 ID:DMLfcekn0
巨人中日よりハム楽天のほうが見たい
217名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:28:09 ID:wRvir6BOO
一番のお得意様の老人にとっては
巨人より膀胱炎か
218名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:28:25 ID:2XjGtdek0
>>208
Jの終盤は毎年おもしろいな
代表は微妙だが
219名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:28:40 ID:j1iqqExi0
>>205
お前の世の中ってドコ?

新聞やテレビ?(笑)
220名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:29:12 ID:wjZ8V8AR0
昨夜はホントに「風呂にでも入るか」「あ、あれ?」でした
221名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:29:20 ID:wRvir6BOO
>>212
事実なのに情報操作って…
222名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:29:30 ID:Ez0oNZdj0
札幌ではSTV(日テレ系)で放送してたけどな
もう30分延長してればあの劇的な結末が見れたんだが
223名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:29:42 ID:ekY6ZQFh0
尿漏れが気になるお年寄りは今日はやきうみてくれるかな?
224名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:30:12 ID:BKteWL7H0
>>218
代表はほんと微妙だな
本田△は久し振りに出てきたネタキャラ兼主力になりそうなのでもっと使って欲しい
225名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:30:17 ID:G+yHwaAF0
今日はサブちゃんがフレパに出る。強敵。
226名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:30:59 ID:j1iqqExi0
>>221
それが野球脳
227名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:31:37 ID:g/v8tAn50
楽天の試合放送したら20ぐらいいくかもな
228名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:31:54 ID:9NlK11zHO
昨日は19時26分ころ半井さんを見るためにNHKにチャンネルを変えて
そのままクローズアップ現代を見ちゃったw
229名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:31:59 ID:aPyEjFRTO
NHKBSとGAORAがあるから問題ない。
230名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:32:01 ID:LHhFWfJvO
今日はBSで楽天ないから、まあみとけ

日テレは15%くらいに伸してくっから
231名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:32:23 ID:luZtOwRg0
ヤフ動画で流しておいて、ゲームしたり他にやりたいことを主にしつつ、
盛り上がりそうな状況になったら実況に書き込みに行くくらいで十分
232名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:33:18 ID:SOMPpJLZO
ハム×中日なら、北海道と名古屋以外はJリーグ並の低視聴率だろうなw
233名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:34:47 ID:LNP/9lge0
というかNHKBSで見られるし何の不都合も感じてないんだが・・・
234名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:35:08 ID:MM7P8mKT0
今夜も負けられない戦い

NHK木8ドラマに負けるなよ、やきう!
235名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:36:02 ID:qYp5vcdpO
楽天よりソフトバンクの方が視聴率取れるだろ
楽天の山崎を知ってても鉄平や草野の顔を知ってる奴は少ないはず
236名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:36:28 ID:LNP/9lge0
>>119
あれには失笑
打った瞬間詰まってたのに
237名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:36:59 ID:JGeCF9iz0
北海道は今日もSTV
STVが中継すると負ける
しかし試合の途中で中継が終わるとそのあと逆転する
そんなジンクスがある
238名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:37:08 ID:ST/KLyDe0
途中終了の民放の地上波より、NHKのBSやHiのほうが
CMはないし、変なゲスト呼んだりしないし、ずっといいだろ
239名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:38:18 ID:GdLKqyfz0
在日の巣窟のやきうなんて誰も見ないよ
240名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:38:18 ID:2XjGtdek0
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1256188788/

ここでやきぶ〜が犯罪予告してる・・・マジ終わってるわ
241名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:39:04 ID:LNP/9lge0
BS1とBS2がハイビジョンに移行してBShiが発展的解消になるとプロ野球の
二試合同時中継は難しくなるなあ
三つ局があるから柔軟な番組編成が出来る面も大きいのに
242名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:39:14 ID:YDm64KUI0
昨日の8、9回は鳥肌たったわ。リアルタイムで見てない人が哀れ
243名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:39:42 ID:Ez0oNZdj0
巨人戦が一桁だったのは開始して20分で試合が決まっちゃったからじゃない?
接線だったら15くらいは行ってたと思う
244名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:39:51 ID:LHhFWfJvO
>>238
新井は疫病神だからな

あんなの呼んだプロデューサーのセンスが悪い
245名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:40:00 ID:LNP/9lge0
>>242
あんな試合怖くて見られんw
246名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:40:26 ID:N8T63LFz0
視聴率最悪のカード  

中日ーオリックス
中日ー西武


視聴率最高のカード

巨人ー日ハム
阪神ー日ハム

247名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:41:51 ID:O5EH2yE6O
昨日は何故かテレ玉でやってた
248名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:42:11 ID:qclIzY3m0
>>10
結構早い段階で点差開いちゃったからなぁ・・・
249名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:42:24 ID:2mm6hjPWO
いつまでも地上波地上波って
地上波じゃなくても野球見たいならいくらでも見られる
250名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:42:29 ID:eXkRdLuIO
ニコニコ動画で見ればいいジャマイカ
251名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:42:37 ID:ekY6ZQFh0
>>243
接戦でも尿漏れのほうが気になるから11くらいだと思う
252名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:43:13 ID:6qgru6BrO
>>242

あんなの見たら楽天側の高齢者は死んじゃうんじゃないかな?
253名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:43:31 ID:AVlkcuyc0
つーか煽りなしで巨中戦なんかと比べ物にならんくらい面白い試合だったよ昨日w
詰め将棋の様に詰めていく1点の攻防から鉄平を避けて4番の山崎勝負という意地の
闘いに山崎が男を見せたり、永井が崩された後のマシンガンリリーフからの
逆本サヨナラww
254名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:43:32 ID:7xl0QUdO0
>>49
中継が本格化する前に、試合が決まってたからね(しかも巨人のボロ負け)
255名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:44:24 ID:WVODmX/H0
パ・リーグおもしれーよな
巨人×中日戦はもっとも見る気失せるカードのひとつ
256名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:44:34 ID:3lYRQJCe0
>>252 ああ、ボヤッキーとかも死んじゃうな
257名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:45:13 ID:wRvir6BOO
もうオリンピックから外れて世界から相手にされてないし
ここの野球オタも地上波を馬鹿にしてるから地上波では放送無くして良いだろ
258名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:46:34 ID:nLi9dQH80
パはレベルが低いから地上波じゃ無理
巨人中日戦に比べてあまりにレベルが低かった
投手なんかセじゃ2軍の選手ばかりで視聴に耐えない
259名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:46:53 ID:kkIv+GJYO
>>227
楽天と巨人の交流戦の地上波も低かったから、そんな高視聴率はありえないな
今楽天は盛り上がってるようだけど、野村監督の去就問題絡みで注目を集めた(マスコミ的に)のが大きいだけ
地上波を見る人は野球に興味がない人が大半でしょう
260名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:47:00 ID:LHhFWfJvO
>>249
BS見るには最低でも受信料を払わないとダメだから、野球を完全中継してるサンテレビがある関西だと、そうでもないらしい
261名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:47:06 ID:wRvir6BOO
>>253
試合が始まった途端に点差開いた試合より
昨日の楽天と日ハム戦の劇的な試合の方がよっぽど面白そう
262名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:47:24 ID:XT4CC3J4O
>>252
ノムが生きてるから大丈夫だろw
263名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:47:35 ID:SOMPpJLZO
楽天×巨人なら20%
楽天×中日なら15%
ハム×巨人なら12%
ハム×中日なら3〜5%

こんなもんでしょ。
264名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:47:47 ID:qclIzY3m0
>>259
交流戦持ち出しても意味無いような・・・
全然状況が違いすぎるし
265名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:48:00 ID:ToG9oDos0
ニコニコでみてたらプレミアム会員の方がなんたらかんたらでまた入りなおさないといけなくなるんだけどふざけてんの?
266名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:49:42 ID:cF8BfDkCO
地上波じゃなくたっていいじゃん。
>>258みたいな白痴がピーピー騒いでりゃいいんだ、地上波なんぞ。
267名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:50:13 ID:wRvir6BOO
>>258
日本一をパリーグに取られて交流戦もパリーグか優勝したのに
よく言えますね。
昨日の試合の事言うなら
巨人は序盤から点差開いたまま終了したが
パリーグが逆転勝ちと見せ場たっぷりの良い試合だったよ
268名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:50:42 ID:3lYRQJCe0
>>263 異論なし
269名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:51:27 ID:RtDVKxJz0
今日もSTVだから試合を引き伸ばすだけ引き伸ばして
中継終わる頃に8回、できれば7回まで長引かせないとハムの負けだな
270名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:51:37 ID:fCHuHZxs0

 野 球 は ル ー ル が 複 雑 な の で

 頭 の 悪 い 坂 豚 に は 楽 し め な い の で す
271名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:52:04 ID:3hPZMIkT0
パ・リーグなんか面白くないですから
大味な試合ばっかり
272名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:52:25 ID:QWp8oDU70
WBC前の2008年CS視聴率
巨人×中日 第1戦 日本テレビ '08/10/22(水) 19:00 - 144 ★15.0 %
巨人×中日 第2戦 テレビ朝日 '08/10/23(木) 19:04 - 110 15.5 %
巨人×中日 第3戦 日本テレビ '08/10/24(金) 19:00 - 144 18.1 %
巨人×中日 第4戦 日本テレビ '08/10/25(土) 19:00 - 154 20.7 %


WBC年の2009年CS視聴率
10/21水
★*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦
12.7% 21:25-22:19 NTV ザ!世界仰天ニュース
17.0% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
15.8% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら

★前年比 ー7.5%  

273名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:53:06 ID:nLi9dQH80
巨人中日戦みたいな最高峰の試合に比べて
日ハム楽天戦の低レベルな試合は何?
投手なんかセじゃ2軍レベルもいいとこだろ
150級が次から次に出てくる巨人中日戦に比べ
140も出ない軟投派やコントロール0やロートルばっかで
緊張感のかけらもねえぞ
274名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:53:24 ID:YDm64KUI0
ハム中日なんかやるくらいなら珍プレー好プレーやったほうが視聴率とれる
275名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:53:46 ID:wRvir6BOO
接戦ならまだしも点差開いてそのまま惨敗した巨人戦なんか大味以下
276名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:54:07 ID:b3ujROeMO
チャンネル設定でBSアナログが写るんで見れる
277272 :2009/10/22(木) 14:55:13 ID:QWp8oDU70

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\    \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %
           ____ 
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n    WBC人気で野球人気復活× オリンピック削除で野球人気低下○   
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)   ご冥福をお祈りしますw
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)  
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
278名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:55:23 ID:kePn+cE10
鉄平の2ランが駄目押しだと思ったのに
まさか裏に5点取られるとはな
野球は分からん
279名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:55:23 ID:wRvir6BOO
>>273
じゃあ、パリーグに交流戦や日本一を取られてるセリーグはもっと低レベルなんですね
280名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:55:27 ID:k1yLx0kJ0
今時地上波しか見れん貧乏人はどうでもいいんじゃないか
281名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:55:40 ID:9NlK11zHO
ライオンズ黄金時代の80年代から
パ・リーグの全国放送の視聴率は意外なほど伸びなかった
巨人戦が8.5ならハムVS楽天なんて目の検査レベル
282名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:55:52 ID:LHhFWfJvO
>>268
野球の固定層を考えたら、さすがに日本シリーズで五%はないがな

283名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:56:02 ID:0bJwFCyG0
NHKBSのあの何でもかんでも「良い当たりだーっ!!」って
言っちゃうアナウンサーどうにかしてくれ
つまってる当たりぐらい良い加減わかれよ
284名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:56:28 ID:KyCxHcJ30
岩隈vs糸数なら九分九厘楽天勝てるだろ
さすがに今日落とすと終戦の気配が漂うが・・・
285名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:56:43 ID:wRvir6BOO
>>270
そういう目線だから世界にも受け入れられない競技なんだな
286名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:57:08 ID:LgJXQMoJO
俺はてっきり全裸でプレイしてるから生中継は絵的に無理だからだと思ってたよ。
287名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:57:39 ID:MM7P8mKT0
こんな事だから元木氏ねのヘキサゴンが増長する
288名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:57:41 ID:3lYRQJCe0
>>282 それはどうかな?すでに日本シリーズで一桁は出てるんだぜ?
289名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:58:31 ID:tjI7PQoP0
今時BS見れないヤツいないだろ
290名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:58:58 ID:uex911dz0
外人部隊、外様主力の虚塵とかWBCボイコッツの反日の対戦じゃなあ・・・
291名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:59:49 ID:UHZdA3O+O
宮城県限定で楽天-日ハムやってたな
巨人戦差し替えてw
292名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:00:13 ID:wRvir6BOO
金払ってまで野球を見るのは情けない気が
293名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:01:01 ID:6PCsK+Bm0
きのうテロ玉でやってたな
294名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:01:15 ID:vAG8ETs10
>>113
巨人戦の8・5%は仙台でいうと263・5%になってしまうのか
295名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:01:43 ID:MWaAU7v90
テレ玉でやってたけど
ここは地上波ちゃうのか?
296名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:03:17 ID:6Atk9mc+0
パリーグファンは衛星orケーブル完備だから問題ない
297名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:03:35 ID:LHhFWfJvO
>>281
みなおかに呼ばれる選手はパリーグばっかじゃん

地上波の数字はおばはんが握ってるから坂本だけでは厳しい
中日は浅尾がいるから、場合によってはWBCの川崎や去年の岸みたいにブレークするかもしれん
298名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:03:46 ID:Ls6VMCj50
東北と北海道の極地的ど田舎で盛り上がってればいいwwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:03:54 ID:B+Hm2dCV0
>>289
ナンボでも居るわ
300名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:04:00 ID:l5dq4+Mt0
ニコ動の定員をせめて3万人にしてくれ。
301名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:04:33 ID:ekY6ZQFh0
*9.1% 19:55-20:54 TBS [新]時短生活ガイドSHOW
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦

野球をみないことが時間の節約になるってことか?
302名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:04:38 ID:Vaig2RsU0
巨人対中日の視聴率8,5%
ウソだろ、そんなに低いの
おい、お前ら野球視ろや。



303名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:07:17 ID:vAG8ETs10
>>113
何年か前の札幌の瞬間視聴率73・5%も関東の視聴率に換算すると4・4%の価値しかないな
304名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:07:32 ID:JR6KxJbF0
ボイコッツと外人部隊の対戦ってどっかの外国の話だよね?
あのカエルの顔も汚ったねぇ絵ヅラだよなあ
305名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:07:41 ID:j84GNI51O
9回だけ接戦なら見るけどずーっと見続けるのは苦痛以外の何者でもない。
ファンはよく耐えてるな。
306名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:08:00 ID:WsMTSAj90
>>298
関東では和歌山レンジャースvs愛媛パイレーツくらい盛り上るな
307名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:08:49 ID:3lYRQJCe0
>>297 おばさんを引き付けられるようなルックスを持ってるのはダルビッシュのみ イケメンがみたけりゃヘキサゴンでも見るだろ
308名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:08:51 ID:i7IVpZMrO
民放の放送は質が低いから完全に撤退して欲しい
309名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:09:25 ID:AT28Bkst0
ニコ生で見てたが
流れは楽天ほぼ勝利間違いなしだった筈が
まさが終盤にあんな事になるとは…www
310名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:10:18 ID:YDm64KUI0
KEYHOLETVという手もある
311名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:10:48 ID:bk4/EQ6N0
スポーツはCSでいいじゃん。
312名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:11:14 ID:zlH1BwVd0
関東の放送を地方も見せられないといけないなんて下らない考え方は無いわ。
電波と言うのは公共のもの。
中央が何を見せたいかではなく、それぞれ個人や地方が何を見たいかが
優先されるのが当然。
スポンサーが番組の放送エリアまで牛耳るとか全く間違った考え方だよ。
313名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:12:54 ID:agbt/g9t0
>>110
北朝鮮のような野球偏向があるからだろ
314名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:13:12 ID:zI4p/FJcO
>>291
北海道もそう
昨日と今日は巨人中日戦をハム楽天戦に差し替えて放送してる
明日に至ってはフジ系のUHBが通常番組2時間ブッ潰して巨人中日戦の裏にハム楽天をぶつける暴挙に出てる
315名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:13:58 ID:7+9KcjDGO
巨人が人気ないとか言うがデーゲームの数字見ろ。
巨人はだいたい7%とれるが、阪神で4〜5%、それ以外は見事に2〜3%台。

つまり巨人は断トツに野球会の中で人気がある。
変な妄想はやめれ。



316名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:14:09 ID:hIoYyCNMi
BS、CSも見れない環境の貧乏人はスポーツを見るなという事
317名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:14:37 ID:9DESCk6uO
>>311
だから野球は専用ch作ってそこでやってくれ
昔はPPVとかでやってただろ
318名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:14:45 ID:sdID5Lql0
>>15
楽天は一昨年まで通販用のCS放送局持っていて、
そこが独自のイーグルス番組も作っててネット生中継もしていた。
だけどその会社を売却して同時にイーグルスのネットTVもなくなった。

http://tv.rakuten.co.jp/eagles/
319名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:15:13 ID:KECQi6Gq0
パリーグはyahoo動画あるしそれで十分
320名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:15:14 ID:hzEqY7970



いまどき誰も野球に興味ねーよwwwww





321名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:15:21 ID:Q8feWOS+0
地上波なんてもう時代遅れ。
野球だけじゃなくて他のスポーツも
地上波中継はうるさくていらん。
322名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:16:09 ID:vZlZLiJ50
>CSの余波は日本シリーズにまで及んでいる。
>「どこが出るかわからないので、スポンサーを取りにくい。
>CS開催以前は数週間前に決まっていましたが、今は1週間前ですからね」(前出)

CSは、本当にやめたほうが良さそうだね
323名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:16:37 ID:CcZmR/Jg0
楽天×巨人なら12%
楽天×中日なら6%
ハム×巨人なら10%
ハム×中日なら6%


現実はこんなもの
野村が人気あろうが、あれは試合後のボヤき15秒の間のみ
楽天の試合まで見ようとする人間はいない
その証拠に、楽天の球場はあんな小さいのに、満員になることは滅多にない
324名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:16:43 ID:v39GB2mLO
>>316
ハッキリしていて大変よろしい
325名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:17:30 ID:tjI7PQoP0
ハム対味噌の日本シリーズなら過去最低の視聴率になりそうだ
326名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:19:07 ID:sO6lEUcH0
昨日試合なんかTV付けた瞬間にオワタだろw
327名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:19:23 ID:nLi9dQH80
札幌ドームだけは勘弁してください
選手には野球場でプレイさせてください
328名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:20:36 ID:V1CaU0ncO
スポーツはBS CSでみれるしいいよ。
野球はNHKBS、J-SPORTS、
UFCはWOWOW
329名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:21:52 ID:MvEUHP4m0
楽天に人気があるわけない
330名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:22:05 ID:hJiCbHpn0
テレ玉、最後までやれよ
331名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:22:37 ID:CroLr3ZK0
ホークス涙目だなw
全国的知名度のある選手なんてムネリンぐらいしかいないからな
332名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:22:41 ID:nLi9dQH80
札幌ドームだけは勘弁してください
寒々しくて野球場じゃありません
野球の楽しさが全く生まれない欠陥球場です
333名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:23:00 ID:w7VQUxWZ0
放送しても誰も見ないし
334名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:23:35 ID:wRvir6BOO
>>316
外国で言ってみ
殺されるよ
335名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:23:41 ID:ST/KLyDe0
BSで見れてるから別にいい。
336名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:23:49 ID:Ez0oNZdj0
巨人の選手って序盤に大量点入ると諦める傾向があるよね
日ハムの選手とはそこが根本的に違うと思う
337名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:24:46 ID:SCaaFA3U0
巨人視聴率悪かったんだなプギャー
338名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:25:05 ID:1seu/TX30
しりーぐって地上波で最近放送されましたか?ww
339名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:25:13 ID:Vxw8PIyk0
電波って言うのは、限られた資源なわけで、
あくまで国や国民が使用許可を与えて使わせてやってるだけなのに、
それを金儲けの手段として利用するのを正当化するような事は間違ってるんだよ。
視聴率が全て、スポンサーの意向が全て、
そんな電波の使い方を誰が許したのか?
そうじゃないだろ。
340名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:25:17 ID:LHhFWfJvO
>>307
顔でメシ食ってるやつとはレベルが違うの当たり前だろ

野球選手でイケメンなのが意外性があっていいんだろ
341名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:25:38 ID:wrh3Tk+B0
だ・か・ら
東京キー局はBSデジタルで全国一律にすればイインダヨ
そして地デジは各都道府県域に民放とNHK1つずつで充分なんですよw
342名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:26:04 ID:58iMNsE30
>>324
しかし今まで野球をテレビで観ていた層はその貧乏高齢者だと言う現実・・・
343名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:27:31 ID:qAM5HE5QO
やきうは馬鹿バラエティー番組以外のコンテンツ
344名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:28:02 ID:dazosHoTO
マスコミが必死に煽ってるけど人気がないね
345名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:28:15 ID:qclIzY3m0
>>342
というか高齢者じゃなくたってまだまだ野球を地上波で見たい人は普通にいそうな気もする
それどころかゴールデンにやっている番組あまり面白くないから野球やって欲しいところ
346名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:28:17 ID:nLi9dQH80
札幌ドーム嫌だよな
あそこ見てると鬱になりそう
347名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:28:34 ID:CcZmR/Jg0
>>342
貧乏というのは違うかな 高齢者は割合今の貧困20〜40代より
明らかに金持ちだから
でも、その年代は悲しいことに TV=タダで見れる娯楽 と教育されてきたから
CSなんざもちろん、地デジも何のことかわかっていないだけ

野球地上波でやらない=野球亡くなった と認識する層だよ
348名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:28:46 ID:iqD0xT6e0
確かに野球はもうテレビじゃあまり見ないな
楽天の試合は久し振りに見たわ
349名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:28:52 ID:VWah3GsR0
一昔前ならいざ知らず、今時地上波中継なんて最初からアテにしとらんわ
350名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:28:58 ID:CfqWwGQb0
ニコニコでみれるからいい
351名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:29:45 ID:qclIzY3m0
>>348
そりゃそうよ
昔みたいにテレビやること自体無くなったし
日テレですら昨日やったのはかなり久々なイメージ
352名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:30:11 ID:VjMpfqmB0
ニコニコで見てて、途中でテレ玉でもやってることを知ってつけたらテレ玉の方が1秒くらい遅かったw
353名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:30:22 ID:VSScP3e9P
実況しないならyahooで充分
遅延が酷いけど回線は太い
354名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:30:26 ID:V7JFl1BWO
普通にBSで見れるのに何か問題でもあるの?
355名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:30:34 ID:3lYRQJCe0
>>340 だからそんな選手、スポーツ界見渡してもダルとマサトぐらいしか見当たらない 野球に興味ないだろ?おばさんは(一般的にな)
356名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:31:12 ID:CroLr3ZK0
PCで野球、テレビでバラエティー番組を同時にいつも見てる
357名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:31:34 ID:t87HAB+1O
昨日見たけど
9回からの一番いい所は放送終了で見られず
358名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:32:07 ID:2XjGtdek0
>>345
落ち着けよ・・・
一般人がゴールデンでやってるヘキサゴンとかガッテン見てるから、こんな事態になったんだろうが
359名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:32:21 ID:hmKLRpro0
昔 「今日地上波中継ないのかよ、CSだけ?ふざけんなよ」

今 「今日BS(CS)中継ないのかよ、地上波(民放)優先?しねボケ」
360名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:33:08 ID:qclIzY3m0
>>358
ごめん
視聴率が良い=面白い番組とは捉えてないので・・・
361名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:33:22 ID:CcZmR/Jg0
>359
野球ファンが激減してることを痛感せざるを得ないな・・・寂しい
362名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:33:38 ID:QWp8oDU70
8.5%がショックなんだな
動揺隠し切れない焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:35:16 ID:w7VQUxWZ0
「婆さんや、BSってなんじゃろ?」
364名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:35:56 ID:3lYRQJCe0
>>359 ないないww
365名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:36:32 ID:LHhFWfJvO
>>346
甲子園と神宮がテレビには向いてんじゃね

ズムスタは外野席がショボいからイマイチ

366名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:38:21 ID:V+sj7/s40
どうせいつもSky-Aで見てんだからかまわん
367名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:38:48 ID:Q8feWOS+0
>>346
そう?札幌ドームきれいでよくない?
時々東京ドーム見ると、汚い感じするけど。
368名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:38:51 ID:O+6vlvoLO
テレ玉でやってたよ
369名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:39:41 ID://1ACkpa0
延長しない、実況穴はウザイ、CMがうるさい
BSやCSで見る習慣が付いたから今更地上波でやっても見ないよ
370名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:39:41 ID:sWWeVgoa0
パリーグファンはとっくにスカパー契約してるよ
371名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:40:12 ID:fXTDrUGr0
地上波でやっても10%行かないよ、正しい判断
372名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:40:42 ID:vu5vf+yI0
ゴミ売りと味噌がBSでやるけど
ゴミ売りと味噌の試合って暗いから観る気無し男
373名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:41:16 ID:1TCFfNob0
>どこが進出するかわからないCSという制度には問題があるようだ

分かってるほうが問題だろ。っと思ったけどヤラセ捏造はテレビの常套手段だった
374名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:41:23 ID:Ch6TRBnfO
>>359見てる層が団塊世代以上がメインだぞ?2011年7月24日以降、今のテレビだけじゃ映らなくなるのを知らない人達が多い年代だぞ?

375名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:41:45 ID:IPddxGWL0
>>1
楽天と日ハムが視聴率取れるかどうかはともかく、
こういう即応性のなさも衰退の原因の一つじゃね?
376名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:41:49 ID:+ZzEkIOl0
天然のBC・CS理論モノ入りました

生きがいいですよ
377名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:42:24 ID:fk/Mkt020
野村ジジイは昨日の糞采配で沈没しました
378名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:42:33 ID:MM7P8mKT0
新宿の駅前で「赤ひげ薬局〜」と言ってるアナウンスの代わりに
パリーグ中継流してもらえばいいじゃん
379名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:42:48 ID:Vyef+Gq7O
どうして公と味噌は空気嫁ないんですか!?
おまいらが進出したって話題性が一つもないんだよ!!楽天対巨人なら視聴率いいよきっと。
380名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:42:53 ID:8fZN7CiHO
昨日はニコニコで生放送見てたわ
6万超えで1回追い出されたけど
381名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:43:06 ID:w7VQUxWZ0
一日3時間も4時間もある試合を毎日スカパで見れるなんて、
パリーグファンってのは無職にしかできねーなwww
382名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:44:07 ID:Vxw8PIyk0
関東の人間が関東の電波をどう使うかは関東の人間が決めればいいし、
札幌の人間が札幌の電波をどう使うかは札幌の人間が決めればいいんだよ。
それを、福岡の電波をどう使うかを関東の人間の視聴率で決めるとか、
関東キー局の意向やスポンサーの意向で決まるなんて事は有り得ない。
人の地域の電波の権利まで、お前らが横取りする権利は無いんだよ。
分かるか?
そこは間違えるな。
383名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:44:42 ID:KCpzbIEC0
BSでもニコ生でも見れるから別に地上派で見れる必要性を感じない
下手なゲスト呼んでもうるさいだけだし
384名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:44:43 ID:mbkHSjXa0
テレ玉でやってたけど
あれは地上波じゃないのか?
385名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:45:19 ID:FDg/NUbn0
いまどきBS見られない家なんてあるんだ…
386名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:45:22 ID:LHhFWfJvO
>>367
札幌は芝がコンクリに色塗った感じだから、玉が死んで見える
あと異様に高いフェンスと広いファールゾーンが観衆の熱気を殺してる

このへんはサカおたのほうが理解してんじゃね
387名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:45:29 ID:2XjGtdek0
>>380
すげーな。胸が熱くなるな
388名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:45:39 ID:9NZ7rWMcO
>>382
在京キー局も色々大変なんですよ…
389名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:46:04 ID:hUSPpPgJ0
>>382
地方だけじゃスポンサーなんか誰もつかねーよw
関東様の番組を金にならない田舎にも放送させてやってるんだよwww
390名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:46:17 ID:+o29wp/YO
俺はBSでずっと観てたよ!
今夜はハイビジョン
391名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:47:57 ID:CcZmR/Jg0
東京ドームも札幌ドームもバカみたいなドーム
空調の良く効いた、絵の具みたいな色したお笑い芝
高いだけのフェンス、よく見たら内野はガラガラ

こんなんでどう盛り上がれと まだ神宮や甲子園のほうがマシ
メジャーがきれいな球場で開放的に気持ちよく野球やってるのに
日本は箱の中でエアコン効かせてチマチマセコセコ野球やってる
そんなものを見てて、面白いわけがないだろう?
392名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:48:04 ID:YDm64KUI0
スポンサーなら十万石まんじゅうがあるじゃない
393名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:48:04 ID:x52P+fvb0
どの組み合わせでも取れないよw
もう高校野球でも毎年視聴率下がってるのにw
野球は終わったんだよ
394名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:48:45 ID:nLi9dQH80
札幌ドーム見ると鬱になって自殺したくなるよな
395名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:48:55 ID:69wo7GEY0
NHKBSでアナウンサーが「明日の中継はセリーグです」と口惜しそうに言うのが実に印象的だった。
まぁ、今日の試合の注目度は高いわな。あれだけの試合やると。

逆にセリーグは何も起らなすぎて退屈だった
396名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:49:00 ID:JRJeDZMqO
いや、逆に北海道と宮城が可哀想だろ?
BSはほとんど加入してるが、讀賣戦は地上波差し替えられたら、
Yahoo!動画もニコニコも無いから、G+しかないじゃん。
ま、今日はデジタルテレビ買ってない奴が悲惨だが
397名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:51:01 ID:69wo7GEY0
ダルが投げる試合だけ買いたがる所はあるね
テロ朝と
テレ東

398名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:51:13 ID:8I/V9CmZO
>仮に日本ハム対ソフトバンクだったら、視聴率取れないし、スポンサーを集められなかったので…」
> (テレビ局関係者)




カス野郎が
399名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:53:18 ID:LHhFWfJvO
>>391
ようは野球にこぎれいさはいらね
短期決戦は甲子園の高校野球のように泥まみれになってこそ、視聴者を惹き付ける
400名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:53:22 ID:i0ScuYWq0
スカパーくらい付けろよ貧乏人ども
401名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:53:34 ID:3lYRQJCe0
>>396 BSって何chに加入してるの?っていうか野球やってるBSchって加入しなくても見れないか?
402名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:55:18 ID:CroLr3ZK0
>>394
何でそう思うんだ?札幌に恨みでもあるのか
ドームが糞なのは同意だが
403名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:55:30 ID:oQ+vUZKLO
ソフバンに失礼w
楽天はパの巨人か?
404名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:57:04 ID:nLi9dQH80
札幌ドームはサッカー兼用で野球用に設計されてないから違和感あるの
名古屋ドームが最高だと思うよ
壁がブルー中心で見やすいしね
405名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:57:40 ID:zjIGul5A0
なんやかや言われながら、
特別な試合を除いて、プロ野球の地上波放送中止が完了したんだよな。
感覚的には、「ナイター中継やってないね」ってくらいの放送本数だし。

次のステップはBS→CSの移行だろう。野球中継もカネを払って見る時代だよ。
メディア系の巨人や横浜あたりがやっかいだけど、月額1万円くらいで全試合見れるんじゃないの。
ひいきチームの本拠地限定なら月額2000円程度とか。
プロ野球の選手年俸水準が大幅に下がれば、もっと格安にできるんだろうけど。
406名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:58:35 ID:bGy4qL+Z0
ソフトバンクの人気の無さにワラタ
407名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:58:36 ID:owCcJeyn0
俺もニコ生で見ようっと
408名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:58:48 ID:6AmOVCoi0
税リーグはゴールデンどころか地上波ではまったく見れなくなったよね
409名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:59:14 ID:H61PAAFT0
みんな巨人戦見たかったのにハムの試合になった札幌・・・(´・ω・`)

世の中うまく行かないねえ
410名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:59:32 ID:8SRztJe60
昨日は、早々と中日の勝利が決まり、ノムさんも勝つな

と思ってたら…ナンジャーーーー! あのクソ展開は!
もう見たくない。でもテレビつけちまうだろーなorz
411名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:00:22 ID:ET/ftR1l0
昨日の巨人中日戦、妻と一緒に楽しく観戦致しました。
ワンセグ放送は綺麗で使い勝手がよく、大変重宝しております。
さて、テレビ視聴率は思いの外伸び悩んでるとお聞きいたしました。
家族団欒の減少や娯楽の多様化により野球中継の置かれた環境は厳しさを増していますが、
私の様なライフスタイルでプロ野球を楽しんでいる人は存外に多い事と思われます。

                          (東京都 74歳 棒振太郎さん)
412名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:03:42 ID:CcZmR/Jg0
ニコニコと言えば、一ヶ月前くらいだっけ?
久しぶりにニコ行ったら、プレミアム(有料)会員、○○万人まであと○○人!
みたいなキャンペーンやってて引いた
1時間くらい色々見てたら、その数字もちゃんと減っててさらに引いた
今時こんなブラック企業でもようやらん商法、ネットで生きてるなんてな
すでにマルチの域やん
413名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:05:09 ID:MMk3dqYG0
>>347>>374
見てるか見てないか、有料放送にまで手を出しているかどうかは別問題だが、
そういう金持ってる中高年層ほど今回の地デジ普及の一連の流れて
早々と衛星放送対応薄型テレビを導入して販売店のセールスをそのまま飲み込んで
衛星放送対応アンテナ導入もして衛星放送視聴環境を整えてる
実際はあんたらが言うような”よくわかってない層”ほど対応は早いんです
危機感煽られてすぐ乗せられちゃうからねw

今のテレビでもチューナーだけで見れるから焦って買う必要ないのに・・・
ということがわかってる人や
そもそも導入資金がない貧乏人とは違うんです
414名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:05:22 ID:MBNmgbq80
どうせひどい安っぽい番組ばっかりなんだから野球でもやってりゃいいんだよ。
415名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:07:03 ID:gI+Cg4x70
層化対決だからな
416名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:07:07 ID:9ExfTMSn0
誰も見たくないからやってないんだろwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:07:13 ID:dJMrHplmO
ソフトバンク戦を見るのNHKBS1と
ビジター戦で見るのに
ガオラ(日ハム)、スカイA(楽天)、トゥエルビ(ロッテ)
でなんとかなってる
今のケーブルじゃJsports入らない

もう四国から福岡にひっこすしかないか
418名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:07:15 ID:cG8cZWZF0
昨日の巨人中日久しぶりに地上波でみたが河村だか川端だか知らんがうるさすぎる
419名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:07:57 ID:/rCOq1Ui0
17.0% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
16.6% 21:00-21:54 EX__ 相棒season8
16.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
15.8% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
15.3% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
14.6% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドシアター
14.5% 21:00-21:54 CX* ザ・ベストハウス123
14.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
14.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
12.7% 21:25-22:19 NTV ザ!世界仰天ニュース
11.6% 22:25-23:19 NTV ギネ 産婦人科の女たち
11.2% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
10.9% 21:00-22:48 TBS [新]水曜劇場・浅見光彦〜最終章〜
10.8% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
10.7% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
10.5% 23:15-24:15 EX__ シルシルミシル
10.2% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*9.1% 19:55-20:54 TBS [新]時短生活ガイドSHOW

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
|  |        |  | |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\    \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %

*8.5% 19:00-21:19 NTV 2009 CS第2ステージ「巨人×中日」第1戦
*5.5% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
420名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:07:59 ID:+ZzEkIOl0
ニコ生で見てて最後まで見れるか
アレで見てたら別の生放送の方がおもしろくて流れるだろ

だってよく考えたらつまんねえもん 野球って
421名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:08:57 ID:GdLKqyfz0
やきうのブタ共の傲慢さがうぜー
星野とかなんであんな偉そうなんだよ
422名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:09:16 ID:LHhFWfJvO
>>404
野球オタは配球とかプレーに集中するけど、一般人は画面で野球を見るから

甲子園に若い女が大勢来るのは
テレビを通して感じた球場の熱気につられて来るからな
423名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:09:33 ID:ZiYIQ2HO0
北海道では観れてるんだから問題ないだろ
424名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:09:51 ID:ie7cOm0P0
焼き豚がニコニコを言い訳に使っててワロタ
どんだけ悔しいんだよwww
425名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:12:20 ID:ZPmG9yhi0
NHK-BSの総取りだね
HI-BもNHKだしさ
426名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:12:27 ID:LF5H7JKDO
今日巨人が勝てば去年の二の舞いだな!
427名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:12:53 ID:X+V82crNO
てっぺーがホームラン打つ直前にニコ追い出され、次入れた時日ハムの外人さんがインタビュー受けてて一瞬混乱した私
428名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:12:59 ID:wWut8aWC0
鍵穴で見せてもらったけど はっきり言って虚人厨日より面白かった
429名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:13:27 ID:96RQe5rO0
>>395
今日はセリーグってまじかよ('A`)
ハイビジョンはパリーグだな
今からでもいいから、BSも変更しろよ。巨人は日テレでするんだからさ
430名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:13:49 ID:2XjGtdek0
>>424
初音ミクがNPB公式応援ソング歌うとか
431名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:14:53 ID:6HOgCJrt0
裏で巨人戦やってるからなあ
432名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:15:16 ID:QWp8oDU70
なんで野球ファン涙浮かべて震えてるの?
ショックなの?w

433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 16:15:23 ID:bk4/EQ6N0
>>419
地上波でその数字なの?残業が減ってないとこもあるのに
その数字なん?こりゃ〜地上波から野球は撤退決定だな。
434名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:15:53 ID:vkxqYmK20
どのみち昨日の試合なら、ほとんどの奴は途中から他の番組に流れてるだろjk

で、風呂上りにビール飲みながらスポーツニュース見て、鼻から噴き出すパターン
435名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:16:38 ID:RzS+Gic80
公vs味噌じゃスポンサー絶対つかないよな・・・w
436名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:16:50 ID:UpeMXYHl0
BSは無料だし、皿みたいなのつければ写るだろ
437名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:17:41 ID:5/BjShPE0
bscsで見れるんだから問題ねえだろ。。
地上波視聴者の頭の悪さw
438名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:19:01 ID:5XIpnH3dO
巨人がきて日本ハムはダルビッシュでもだしとけば視聴率とれるでしょ。

1番最悪なのは中日対楽天
439名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:19:04 ID:ZPmG9yhi0
話題性、即応性についていけなればテレビの意味ないよね
夜中にやってるサッカーやNFL焼いておいたの見る時間もいっぱいだよ
目は2つ脳味噌は1つしか亡いんだしさ...

これで子連れ狼見たひゃ寝不足だよ
440名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:20:35 ID:PrTljy7FO
>>433
放送開始した時には既に試合決まったようなもんだったからなw
つまらなすぎる。
441名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:21:56 ID:onuHpPOlO
BSで見れるならむしろ好都合だからな。
スカパーおくりになった憐れな競技もあるらしいけど。
442名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:25:12 ID:mnMCatw/0
地上波で数字なんか取れんって
コンテンツ送信方法がこれだけバラけてんのに、地上波しかなかった時の視聴率でるわけないわ
443名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:25:41 ID:nW3i53Y/O
BSは延長してくれるから良い
444名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:25:58 ID:3lYRQJCe0
>>441 BSが一番哀れだよ 地上波から追い出され有料放送では採算とれない そこでBS 友達は韓流君と通販のみ
445名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:26:39 ID:vV/ySEcSO
メディアやマスゴミがどんだけ煽ろうが正常な一般人には響かない。
って事です。
頼みのメディアやマスゴミが通用しなくなってきては、
いよいよ野球の終わりは時間の問題。
まあ元々野球は無理矢理見せられてるというのが大半だったから野球の終わりは十分想定内ですね。
446名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:26:53 ID:hkG3ZwWp0
ニコ動で見ちゃった!
今日も見るんだw
447名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:27:10 ID:ijjVBSKTO
ハム-中日になったら数年前の悪夢再びだもんなw
しかも、今回ダル無しだしw
448名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:28:00 ID:AoKO7H2N0
味噌は空気読んでさっさと負けろ
449名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:28:17 ID:jAZaRosq0
ニコニコの生放送とかいくらくらいお金かかるのかな

マジあんな程度で十分だよ。

そんな高くつくならテレビ放送なんていらねえ。
450名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:28:26 ID:tX8G58XRO
>>10
虚カス憤死www
451名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:28:29 ID:CcZmR/Jg0
>>442
サカ豚が5年以上も前に言ってたことを
今になって焼き豚が同じように弱音を吐く
面白いもんだの
452名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:29:20 ID:c9U4S3Ha0
BSで十分だろ
453名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:30:16 ID:7uxIVknk0
BSでやれば十分だよ
いま時BS見れない奴なんているのか
454名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:30:59 ID:mnMCatw/0
>>451
何レスつけてんの?お前
455名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:31:16 ID:EGJv5DLDO
テレビ埼玉で普通にやってるぞ
456名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:32:04 ID:hsHlbh9J0
仙台では、地上波で放送してるが、ヤフー動画で見てる。
動画の方が、CMなかったり、スカルプDのCM1回
しか入らないからいい。
457名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:32:12 ID:WyDbIy/x0
テレビ埼玉は地上波じゃなかったのか……
458名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:32:23 ID:mnMCatw/0
球団がある地域のローカルは流すとこともあるんじゃない?
埼玉は西武あるし
459名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:34:01 ID:nLi9dQH80
BSだってそのうち野球中継なくなるかもしれん
460名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:34:08 ID:CcZmR/Jg0
>>454
顔真っ赤かよw
ヒートアップすんな 事実じゃん
461名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:34:08 ID:weBVq/Wx0
NHKBSで見るから関係ないよw
462名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:35:41 ID:YcQY/IZ30
>>86
違うSTVが試合終了まで中継したらハムは負けるだw
463名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:36:29 ID:RWRXqEIDO
おじーちゃんおばーちゃんしかテレビにかじりつかないからね
464名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:36:35 ID:mnMCatw/0
>>460
いや、ID赤くしてお前何を主張したいの?煽りだけかい
465名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:37:03 ID:Y9RGkvu+0
まぁ、CSのせいで
10.4とか10.19みたいな試合は見られなくなったわけか。
466名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:39:05 ID:gQ9z7SqH0
凄いなぁw
野球脳マスゴミが総出で洗脳・大宣伝やってるやきうの代名詞大巨人軍様が、
野球脳マスゴミからネガキャンされまくってる、アフリカのトーゴの3軍が出てた
玉蹴り試合の視聴率に惨敗するってw

さすが世界のスポーツの祭典オリンピックから不人気すぎてつまらないからと
追放される競技だけのことはあるなw
467名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:39:29 ID:CcZmR/Jg0
>>464
>お前何を主張したいの

だから言ってるじゃん
5年前以上からサカ豚が言ってたことを
今になって焼き豚が免罪符として言い出すのは面白いな、ってw
地域密着もそうだし、象徴的で笑えるわww
468名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:40:33 ID:jfbXEvp30
巨人vs中日よりこっちやればよかったのにねwww
469名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:40:40 ID:Kx1Cuviq0
ニコニコとヤフーでみれてるのに?
テレビ?
470名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:41:45 ID:cgPzaMlnO
テレビは視聴率が全て。どんなにアホな番組でも視聴率が高ければ評価される。
471名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:41:52 ID:mnMCatw/0
>>467
何が面白いのかわからんけど、お前がこの状況を楽しんでるならいいんじゃない
472名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:42:59 ID:caOyD/KZ0
>>1
別にいいんじゃね?




いまどきやきう(笑)なんて誰も興味ないし
473名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:43:03 ID:UBN+UvcBO
宮城テレビはやってるよ。
しかも夕方のニュースでも楽天戦を中心に放送する熱の入れ用。
しかし、放送終了後に、逆転満塁サヨナラホームランを打たれたのだった。
474名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:43:25 ID:GafgP3k0O
>>459
なくならないとは思うけど、やらない球団が増えてきたなぁ。

今年西武ドームやった記憶ないしなぁ
475名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:43:34 ID:6Atk9mc+0
今日はBS-hiか。
微妙にハードル高いな
476名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:43:45 ID:gQ9z7SqH0
ニコニコとヤフー(失笑)

キモい五輪追放豚双六不人気おGちゃんたちの合い言葉w

477名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:45:53 ID:ekY6ZQFh0
16.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン  膀胱炎特集
*8.5% 19:00-21:19 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 クライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」第1戦

野糞と尿漏れの糞尿対決は尿が勝利しました
478名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:46:15 ID:aeUspCix0
中日VS日ハムなら中継しません、って契約書を交わしておけばいいのに
479名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:46:41 ID:aeUspCix0
>>477
味噌糞wwwwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:48:29 ID:CcZmR/Jg0
>>471
あれ?君は面白くないかw じゃあしょうがない
5年前のサカ豚の論理を叩いてた焼き豚が
5年後にはまったく同じ論理で言い訳を始める、とか
ブーメラン過ぎて普通笑っちゃうだろw

それとも、自覚がないのかな?それはそれでまた笑ってしまうがw
481名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:48:37 ID:Xwajwc+6O
>>469
おまえ普通BSぐらい観れるだろw
482名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:48:53 ID:aeUspCix0
>>475
でもBS-hiは地上波うんこや、他にBSに比べてスポーツ映像の破綻が少ない希ガス
483名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:48:55 ID:zIhFM2bf0
テレ東で7.4%は高視聴率だと思うが
484名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:49:40 ID:Mtuy4WV30
三位まで含めるからダメなんだよ。
6球団しかないんだから1位と2位でプレーオフしろや。
485名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:50:19 ID:caOyD/KZ0
>>477
汚物ダービー盛り上がったな
486名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:50:38 ID:4OFsESuT0
>>24
俺は太田和彦のほうが好きだな
487名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:51:58 ID:ET/ftR1l0
>>477
糞尿垂れ流しw
488名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:53:03 ID:RqSTg+Nb0
アホー動画があるじゃん。
30秒送れだけど。
489名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:53:14 ID:b7Whcc4U0
日本シリーズ、中日と日ハムになったら中継ないだろうな
490名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:53:35 ID:Qf970adZ0
テレビなんてジジイしか見ない
491名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:54:52 ID:RqSTg+Nb0
ヤフー動画ってP2Pでバケツリレーやってる?
492名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:55:09 ID:GdLKqyfz0
やきうは人気ないから仕方ない
493名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:56:28 ID:wG+T2Zih0
膀胱炎視聴率高すぎる
494名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:57:18 ID:h1Mtv3V2O
楽天がいるから視聴率稼げるんであって、ハム巨人ましてやハム中日なんで誰もみないw
495名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:58:39 ID:+ZzEkIOl0




老人にとって膀胱炎は死活問題だからな(笑)




496名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:59:44 ID:E3pm/Kme0
いやネットでみれるしテレビとかいらないからwww
497名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:00:05 ID:vZlZLiJ50
昨日の巨人対中日戦が8.5%だったのだが・・・
楽天対日ハムの試合を流しても8%くらいは、取れないかなぁー

墟人www
498名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:00:08 ID:4zzIfAdu0
楽天はともかく、SB-日ハムじゃ
地上派はキツイよなw
野球に限らず、スポーツ中継は代表戦以外は苦戦するしね
BS、CSで見れるんだから、まぁいいじゃない
Jの中継なんて殆どCS以外では見れないしなぁ
視聴する娯楽としてはスポーツはライト層とコア層の分離が激しいのかね?
499名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:01:51 ID:zjIGul5A0
>>474
NHKの衛星波はch数が減る(3→2)から、プロ野球の中継も影響を受ける。

> 総務省は2008年2 月末、「NHKの衛星放送の保有チャンネル数のあり方に関する研究会」の議論を受けて
> NHKの衛星波を2011年以降2チャンネルとする方針を固め、 2008年10月14日に決まった2009年度から3か年の
> NHK経営計画で、テレビの完全デジタル化に合わせ廃止されることが盛り込まれた。
> 削減で空く帯域は民間放送事業者に開放される模様である。
500名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:02:19 ID:CcZmR/Jg0
>>497
逆に巨人だから8.5も取れたんだぜ あんな終わってる試合でも
楽天vsハムを同時刻同チャンネルでやったら、2〜3%いくかいかないかだろう

心配しなくても、今日は接戦すればギリ10%は超えるよ
501名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:03:07 ID:nLi9dQH80
楽天調子こいてんな
中日より人気とかねえから
かっぺ
502名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:03:41 ID:xTpmp7Uw0
楽天中日じゃ全国放送はないだろうなw
デーゲームなら可能眥もあるだろうけどナイターだと
G帯のレギュラー番組潰してまでやる訳がない
503名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:04:04 ID:50QIzdtcO
テレたまは見れる
504名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:04:49 ID:eoEN8oDU0
昨日珍しく見てみたけど、楽天がワンポイントで投手交代しまくるのでチャンネル変えて結局そのまま。
505名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:05:43 ID:YiFcBJ8e0
やってなかった事を知らなかった
506名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:06:13 ID:zI4p/FJcO
マスゴミが揃いも揃って楽天を持ち上げるそのやり方が気に入らん
507名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:06:37 ID:U+WiB6Wf0
テレたまで見られたぞ
508名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:08:19 ID:sIEmHs3xO
>>502
日本シリーズは元々デーゲームのものだし
これを機会に戻してみたら
509名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:11:12 ID:gQ9z7SqH0
激アホ低視聴率野球脳(失笑)
510名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:13:24 ID:caOyD/KZ0

膀胱炎>>>>>>>>>>>>やきうwwwwwww

511名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:14:01 ID:nOlnkfN+0
>>508
生中継しないならデーゲームでいいな。
10月の屋外球場でのナイターは寒くてかなわんし。
512名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:14:15 ID:RWEKfenB0
野球もサッカーも視聴率低いね
そろそろバスケが来るかな
513名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:15:16 ID:+/ix71HC0
巨人を放送するくらいなら
楽天をやったほうが視聴率はいいんだろうけど
読売のメンツが・・・
514名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:16:20 ID:sIEmHs3xO
バスケもこねーよ

膀胱炎でわかるように
老人、おばはんしかテレビ見てないもん
515名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:18:12 ID:9Qu/QsWq0
>>512
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
516名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:18:45 ID:c9dTYN6wO
日ハム−中日の日本シリーズは国民的行事だ!!
517名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:19:14 ID:3lYRQJCe0
>>514 老人に人気の野球が数字取れないのは、老人ですら見限ったって事か
518名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:19:39 ID:vJYo5j9P0
【審議中】

お前ら日本シリーズ
  中継しないの?
   じゃあ俺がやるよ!  いやここは俺がやるよ!
          ∩∧,,∧ ∩∧,,∧   
       ∧∩ (´・ω・) (・ω・`)∧∧  
俺がやる( ´・ω∩    ) (  ∩(ω・` )  ・・・・・?    
      | U (  ´・) (・`  ) と. ノ    
       u-u (l    ) (   ノ .u-u'
           `u-u'. `u-u'
   いや、オレがやる  ボクがやるよ 

【審議結果】                   

        どうぞどうぞどうぞ!                
どうぞどうぞ!∧,,∧   ∧,,∧       
   ∧,,∧ (  ・ω) (  ・ω)    ∩∧∧     
   (  ・ω ∧,,∧つ∧,,∧ .ノつ   (ω・` )  ・・・じゃあ俺がやるよ。   
   (  つノ(    ・) (    ・)'.........   ( U ノ       
   `u-u (   つ (   つ.........    u-u'       
       `u-u' `u-u'............           
どうぞどうぞどうぞ! どうぞどうぞ!
519名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:19:40 ID:xywgbbfjO
地上波の視聴者が減ってきてるのは、こういうのを見る人を失ったってのがあるっ思うんだ。
Jリーグとかは地域型だからまだしも、野球なんか正にそう。
BSやCSでやってんだから、地上波じゃなくてそっち見るわな。
たかだか8〜9%でも、そいつらが地上波を見なくなったら、トータルの視聴人口は減る。

いい加減「コンテンツの消費」はやめないか?
520名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:19:45 ID:GReB5yC9O
やきう人気ないからだよ
日本は既に
サッカーゴルフバスケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう(笑)
521名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:20:09 ID:3Z9r/qOLO
>>512
宮城のマスコミはbjを一番取り上げてるよ
昨日楽天の試合を途中で打ち切ったのは糞ワロタ
やきう場で楽天の試合のPVやってたらしいが
中継映像が超がらがらだったよ☆(ゝω・)v
522名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:20:49 ID:RWEKfenB0
日ハム森本のような亀頭顔を全国ネットで出すことに抵抗があるんじゃね?
523名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:20:50 ID:sIEmHs3xO
サッカーも野球もファン以外の興味をひかないと高視聴率はとれまへん
524名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:22:05 ID:nrD41f+KO
ニコ生で見たなぁ…やたら解説が辛口で笑った覚えが
最終的に入場者6万くらいだったか
画質はアレだけどCM無いしこういう形式も悪くはないね
525名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:22:37 ID:Z5V68KIWO
今こそ、ゴールデンでプロレスを!!
526名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:24:19 ID:dsEa8Zml0
もうこんなのニュースとしての新鮮味もないな
527名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:24:55 ID:9Zt37WMB0
パチンコ賭博とサラ金と宗教団体の広告が見える競技場のスポーツは放送しなくていいよ。
528名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:26:04 ID:eoEN8oDU0
試合進行がチンタラすぎる。
529名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:26:49 ID:6Atk9mc+0
ロッテ−ダイエーのコバマサナイトは確か民放で放送してたよな?
530名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:27:05 ID:BSYhrQOs0
無料で見るニコ生は一番いいところで追い出される、追い出された先がまた秀逸
531名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:27:26 ID:gQ9z7SqH0
70歳以上の野球脳おGちゃんたちが
マスゴミに洗脳されて見てるだけのゴミ屑コンテンツやきうw

あまりにゴミ屑不人気のため、20年近く五輪競技にしてもらったのに
世界に全く普及せず、70年ぶりの五輪追放競技になりましたとさw
532名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:27:59 ID:2bcFW2vWO
地元で流れさえすればBSCSとラジオでいいよ
BSは地デジにすれば大半の家庭で見れるんだから、そのうち視聴者が増える
ウチは金払ってないのでNHKBSはテロップが邪魔するがしゃーないw
533名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:30:29 ID:jD09Ppvy0
>>1

>>「視聴率取れないし、スポンサーを集められなかったので…」



しょせんバカの集まり


534名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:31:32 ID:DsBujtdW0
マンションで無料でBS見られるから問題ない
535名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:32:12 ID:gQ9z7SqH0
>>532
やきうなんか見てる老人は寿命で減っていくだけなのにどうやって増えるんだよw

野球脳老人(大爆笑)
536名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:33:11 ID:xDmV/YrkO
見たいとも思わない
537名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:34:21 ID:LHhFWfJvO
>>523
野球ファンが皆、一つの中継に集まるなら数字は伸びるよ
実際昨日の報ステはCSで上げてきた
538名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:34:40 ID:GReB5yC9O
さすがやきう(笑)(笑)(笑)人気なしで中継もなしwwww
ゴルフ以下やな
539名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:36:24 ID:V4AxwRQzO
テレビ埼玉でやってますよ(^^)
540名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:37:41 ID:3lYRQJCe0
>>532 地デジにすると何でBSが見れるのか教えてもらいたいもんだ
541名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:37:43 ID:cgPzaMlnO
坂豚がJリーグの視聴率には決して触れない件。
542名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:38:58 ID:GReB5yC9O
焼豚必死だな
視聴率低くて悔しいのか、大変だな
543名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:39:43 ID:njd/bKxT0
パリーグはヤホーの中継があるしね。1,2分のディレイ中継だけど。
昨日ほどヤホー中継に感謝したことはないよ。
ありがとう朝鮮ハゲ。
544名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:39:49 ID:dRGOlirtO
野球バカにしてるやついるけどゴルフやサッカーはその野球以下だからな
545名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:40:10 ID:bpkFYQv4O
ゴールデンに2つも野球中継はないやろ〜。パかセどっちか一つで良いよ。
546名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:41:14 ID:ThbnHHWGO
野球中継って年々ジリ貧になっていってるよね。

5年後とか完全CS送りになってたりしてな。
まあそうなったら野球ビジネスが成り立たないからもう野球は終わりだろ。
547名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:41:37 ID:gQ9z7SqH0
>>544
>野球バカにしてるやついるけどゴルフやサッカーはその野球以下だからな

凄いなぁw
野球脳マスゴミが総出で洗脳・大宣伝やってるやきうの代名詞大巨人軍様が、
野球脳マスゴミからネガキャンされまくってる、アフリカのトーゴの3軍が出てた
玉蹴り試合の視聴率に惨敗するってw

さすが世界のスポーツの祭典オリンピックから不人気すぎてつまらないからと
追放される競技だけのことはあるなw
548名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:42:25 ID:NoRzEs3P0
地上波でチョン本の糞解説聞かされたら辛かろう
549名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:42:51 ID:LHhFWfJvO
今年の日シリは楽天ノム効果で盛り上がると思ったが、結果セリーグが注目されず、おまけに楽天までCS敗退の予感

ノムはやっぱ何も持ってないわ
550名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:43:12 ID:gQ9z7SqH0


世界のない五輪追放競技に未来なんかありません(大爆笑)

551名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:46:29 ID:caOyD/KZ0
老人ホームではすげー盛り上がってるんだけどな>やきう
552名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:46:54 ID:e/Tbeo0TO
五輪削除の癖に生意気だな
553名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:47:40 ID:0e3q+iugO
日本の人口減はほぼそっくりそのまま焼き豚減
554名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:49:03 ID:ET/ftR1l0
朝から晩まで煽り倒してこのザマwww


合掌
555松井様:2009/10/22(木) 17:50:03 ID:R6XAlZo+O
野球は世界1決定戦のWBC優勝でサッカーでいえばスペイン、ブラジルクラスだ 
その国のリーグ戦をみれるんだから感謝しろ 
野球にしたら 
Cロナウド(笑)=デイトナメッシ(笑)=マイケル 
この程度だろ
556名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:50:52 ID:GdLKqyfz0
朝から晩まで各局で基地外のように煽り倒してたのになぁ…

それで8.5とはもう完全にやきう終わったんだろうな
557名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:53:36 ID:nia/XGke0
ヤフー動画で見られるしなあ。昨日の楽天日ハムはワンサイドかと思ったが
終盤接戦になって面白かった。地上波の中日巨人は中日ファンじゃないと面白くないだろ
試合放送時からワンサイドだったし
558名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:54:14 ID:GAyBQJr1O
日ハムが勝ったら最悪の日本シリーズだなw
559名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:55:32 ID:gQ9z7SqH0
>>555
韓国に勝つだけで世界一とかほざく基地外低レベル五輪追放競技やきう(大爆笑)
560名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:55:52 ID:cKjxBDm20
楽天だったら日本シリーズ見る
ハムだったら見ない
そういう人多そうだ
561名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:56:23 ID:S1Drek0F0
地上波で野球を見たいという奴は
生活保護を受けながら旅行がしたいとほざく母子家庭並に図々しい
562名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:56:54 ID:CLyZ1YfB0
テレビ局って機動力ありそうで、実はまったくないなw 野球以前にテレビがおわってる
563名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:57:28 ID:AYBvA5hs0
>>42
あったでしょ!
昨日もあったし今日もある
このCSは全部地上波で放送
あんた本当に宮城の人?


パ・リーグCS第1ステージのテレビ中継が、宮城県内で高視聴率を記録したことが19日、
分かった。16日の第1戦のナイターを放送したNHKでは、平均25・7%をマーク。

瞬間最大は放送終了間際の午後8時53分で、33・2%に跳ね上がった。
Kスタで観戦した人や、スポーツバーなどで応援した人も多く、
ケーブルテレビの視聴率なども合わせれば、県民の半分程度が試合の
行方を見守っていたことになる。

また、17日の第2戦も東北放送で生中継され、デーゲームとしては異例の
22・7%を記録。瞬間最大も午後4時2分に29・6%と高い数字を残した。

試合は午後1時開始だったため、終了後のセレモニーに注目が集まったとみられる。
同局は9月中旬にもデーゲームを中継したが、そのときよりも7〜8%も数字がアップ。
地元での楽天への注目度は急上昇している
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20091020-OHT1T00035.htm
564名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:57:34 ID:gQ9z7SqH0
まともなピロやきうリーグのある国
アメリカ、日本、韓国のみw

まともなプロサッカーリーグは世界80カ国w


基地外低脳情弱池沼野球脳老人(大爆笑)

565シブタ:2009/10/22(木) 17:57:50 ID:cgPzaMlnO
ヤフーとか衛生波、ケーブルテレビは一切関係ない。関東の視聴率こそ全てなんだよ!
566名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:58:19 ID:tWn3Y8rD0
野球なんて地上波でみたくないよw
CMがないNHKBSでいい
567名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:58:52 ID:rkb0AKyq0
放送始まってる時点でもう終わってた品。
そりゃ見ない奴いるだろ。
568名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:59:10 ID:7cAMJEJ/0
逆だな
2位が日本シリーズ出る方がよっぽどつまらん
レギュラーシーズンが茶番だと暴露するようなもの
569名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:59:22 ID:GReB5yC9O
やきう人気ないから可哀相
570名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:00:09 ID:gQ9z7SqH0
韓国に勝てば世界一になれるどこの国もまともにやってない

超低レベルゴミ屑競技

それが五輪追放競技やきう(大爆笑)

571名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:01:12 ID:rkb0AKyq0
そもそも野球にしてもサッカーにしても
地元にあればみるけど、他所にあるならどうでもいいし。
572名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:01:16 ID:d5ykkNZF0
>>1
前出さんは相変わらずいい記事かくでぇ〜
573名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:02:29 ID:zjIGul5A0
>>555
> 世界1決定戦のWBC

アメリカ人もビックリw
574名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:02:30 ID:gQ9z7SqH0
全米平均視聴率わずか1.3%(超大爆笑)

やきう発祥開催国アメリカからも完全無視される

超恥辱不人気競技

韓国球(五輪追放競技やきう)

575名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:04:32 ID:a1+iv+aEO
巨人中日の惨状を見れば、局もスポンサーもラッキーとしか思えないだろうな
576名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:05:23 ID:rkb0AKyq0
どうせハム対中日だろ
放送ないし視聴率きにしなくていいよ
577名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:06:03 ID:nR205Eus0
>>563
仙台では中継は途中で終わったという話を見たぞ、地上波だと楽天が勝ってた状態で終わったわけだねw
日テレの巨人戦との兼ね合いらしいが
578名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:06:55 ID:GReB5yC9O
焼豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:10:51 ID:2UOC5AY+O
CSをニコニコでやっているのを見ていて結構楽しかった。
初めてニコニコが楽しいと思った。
580名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:13:27 ID:50QIzdtcO
>>574
日本の視聴率に換算すると何パーセント?
581名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:14:59 ID:O+KEjVWC0
>>142
>>248恥かくからその言い訳はやめといたほうがいいよw
582名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:15:10 ID:GReB5yC9O
不人気だなあやきう
583名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:15:48 ID:GKvZWKJi0
             ∧_,,,,∧               WBCのしくみ
             ,< `∀´;>
           _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
             \/     /
                ̄ ̄ ̄\ (世界一!) ( 韓国 ) (韓国) (ジャパンマネー).(銭)(金) (¥)(円)
                     \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
                       \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓      ┛┓     ┛┓
                        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                       ∧米∧  もっと貢げよ!
       npb       +     <`Д´# >y━・~~
         ∧ ∧  +  ¥     ( mlb )
     ,ィ⌒<;`∀´>   金金 +   | |  |
     <__人__,つ 、つ 円円円円   <__<__>
       ケツナメー

271 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:42:41 ID:5Hl4YdSn0
>【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
>*客観的に見れば、日本と韓国を抜きにしてはもはやWBCは成り立たない。
>*にもかかわらず、収益の配分率はMLB機構とMLB選手会が3分の1ずつ、すなわち米国だけで
>*66%を確保しているのに対し、日本は13%、韓国は9%だ。あまりにも不公平ではないか。

日韓W杯の異常なまでの韓国プッシュと似てるな
あれだけ韓国寄りの怪しい判定が続出してもメディアは一切報道しなかった
WBCも同じ
辞退者続出でマジになってるのは日本だけなのに一切報道されない
収益をMLBに吸い上げられて日本で儲かったのは読売新聞だけなのに一切報道されない
584名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:16:55 ID:qFhWiGjBO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
585名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:17:22 ID:8fZN7CiHO
勘違いしている人いるがニコニコ無料でも見れるよ
人増えるとアリーナからは追い出されるけど
586名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:17:32 ID:GKvZWKJi0
【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円…だから日テレは放映権獲得に乗り出さず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239722803/

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/

【野球】プロ野球のXデー目前、WBC効果も開幕直後まで…WBC連覇もボーナスゼロ、儲けはMLBに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238239301/

【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238452132/

【野球】WBC人気“高騰無形”に…盛り上がり日本だけ 「WBCでもうかるのは主催の大リーグ機構と大リーグ選手会だけ」NPBは赤字とも★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235877819/

【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237903798/
587名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:22:42 ID:2AW1dk85O
ゴールデンでキューバ×韓国を流した局があってだな…
588名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:26:07 ID:6vSnrU//0
ヤフーは来年も無料でやってほしいな
パファンはまじで助かってる
589名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:27:40 ID:I7RAAxFa0
いまどき地上波しか見られない人も少ないんじゃないだろうか。
BSではやってるわけだし。

>>584
それ見るといつも思うが、KIDSやTEENの割合、ホント少ないのな
590名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:28:49 ID:oB+G1Nzh0
Windows7はyahoo動画に対応してないじゃないか!!
591名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:32:16 ID:jgS351jeO
朝日放送はテレビ朝日から配信される全国ネットの番組を差し替えて野球中継しますが何か?
592名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:34:14 ID:g+Xk9Zbj0
なんで地上波にしか目がいかないんだろうか
地上波なんて格差ありすぎだろ
593名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:36:12 ID:R8fGmKRIO
焼豚涙目wwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:36:39 ID:HI560DJXO
北海道では放送してるが、まあ当然か
595名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:38:51 ID:GReB5yC9O
日本で不人気やきう(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
596名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:39:06 ID:Au8V0LCWO
BSで見るからいいし
597名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:40:36 ID:GReB5yC9O
サッカーゴルフバスケ>>>>>>>>>>>>>>>>やきう
598名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:42:37 ID:h1eyisIA0
相撲ゴルフ>>>>>>>>>>>やきう球ケリ>その他
だろ
599名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:51:32 ID:+ZzEkIOl0
涙を拭きなよ 野糞 
600名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:53:10 ID:g/JBqlBiO
あれ?Jリーグ中継は?
601名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:53:32 ID:caOyD/KZ0
別に見られなくてもいいよ
やきうなんて微塵も興味ねーしw
602名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:54:30 ID:0oFYcaOm0
野村のぼやきは放送しても楽天の試合は放送しないテレビ局って最高w
603名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:55:02 ID:rkb0AKyq0
>>597
今は石川>>>>その他になってるだろ。
実力伴ったスターが現れるとそこに持っていかれる
野球やサッカーも凄いの出てくるといいね
604名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:57:13 ID:aHo4xEaRO
ワールドカップやWBCみたいなゴミを放送して快挙だった数学物理化学五輪を
放送しないような低い民度のくせに先進国ぶるカス国家がアジアにある件
毒ギョーザテロ国以下のゴミ国家
605名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:57:17 ID:nKy8pTYEO
>>600
なんだそのネプリーグのパクリみたいな番組は?
606名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:01:24 ID:rFP0WIqG0
ハムVS中日だけは勘弁してほしい
607名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:02:06 ID:aHo4xEaRO
自国のノーベル賞候補がいるのに地上波では式典を放送せず結果だけw
その癖に優勝どころか4位すら程遠いサッカー日本代表や誰も見てないWBCは
ひたすら流すwww

こんな国が先進国(大爆笑
608名無し募集中。。。:2009/10/22(木) 19:03:11 ID:q511IcseO
>>1なんか年々マスコミと視聴者との間が離れて行ってるよね
いつまでも野球が人気だと思い込んでるのはマスコミだけだよ。
NHKBSで中継してるし初めから地上波になんか期待してない
609名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:03:41 ID:eBOzRT5G0
今時野球見たい奴は地上波なんて見てないって。
610名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:03:54 ID:qQg1S8Fd0
>>11
地上波全然無いと書くと御幣があるのに、
未だにこういう事書く人がいるのはレベル低すぎる。

ローカル局では地元チームの試合は今でもそこらの地上波でやっている。
ちなみに、パリーグの試合もローカルの地上波でもしょっちゅうやっている。

地上波でも「全国ネット」ではほとんどやらなくても、例えば埼玉で言えば
テレ玉では浦和レッズ、大宮アルディージャ、西武ライオンズの試合中継はしょっちゅうやっている。

地上波といえば全国ネットしかないと思ってそういう事書く人って
ローカル局が存在しない県のド田舎モノだと思われるぞ。
首都圏に住んでる人ならローカル地上波でスポーツ中継されてるのは常識だから、そんなセリフは出ない。
611名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:04:51 ID:tZOjOJmD0
CSってニワカの為にあるのかと思ってた
地上波で観られないなら野球ファンしか観ないな
612名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:05:19 ID:vzQC2Fhc0
>>577
昨日の試合ならミヤギテレビは中継延長したぞ。
何適当なこと言ってんだ?
613名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:05:46 ID:q511IcseO
今夜も札幌テレビとミヤギテレビは日ハム-楽天を放送しとるやん
614名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:08:40 ID:caOyD/KZ0
                            r-──-.   __
                       / ̄\|_CD_|/  `ヽ
                      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
                      | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  
◎          。    へ    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ 
  \     |::::::>个<:::::::::::::::| ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \    
     _|;;;;;;:\|ア:;;;;;;;;;;;;;:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉    | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二____   \   | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       \     / /
       (__)) ヽ ノ ヽ       .\__/_丿
       |  |   焼き豚 ヽ        .|  |
       |  |___| |_2_)        |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/           \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
615名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:10:23 ID:tJ5hwSDx0
この2チームは地元志向だから地元の人だけが見てくれればいい
1つのチームを全国の人が見る自体おかしい
616名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:12:16 ID:bthwQRbPO
パリーグはヤフー動画で見えるだろうが
617名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:12:18 ID:hsHlbh9J0
ヤフー動画で見てるんだが、実況下手糞だな。
北海道のアナウンサーなんだろうけど、声はベテラン、実況新人並だな。
618名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:14:32 ID:ch+ODGTI0
>>10
これぞまさに『視豚脳』
619名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:17:34 ID:c4QAL7bQO
野球もサッカーも放送してやれよ
ゴミ番組垂れ流しでBGM変わりくらいしか使い道がない
現状よりはいくらかマシだろう
620名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:18:26 ID:owCcJeyn0
今だったらまだニコニコ生放送入れるぞ
621名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:19:16 ID:nOlnkfN+0
>>615
Jリーグみたいに下部リーグも合わせたら40も50もチームがあるスポーツならそれでもいいんだけどな。
プロ野球ってたった12球団、11都道府県にしか無いから残り36府県の野球ファンは地元でないチームを
見るしかないんだよ。

ほとんど地元というものを持ってないような状態だった東京時代の日ハムは、俺みたいな半径200キロ以内に
プロ球団のない土地に住む田舎者が応援するのに都合いいチームだった。
622名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:21:41 ID:ao7oi3ke0
>>621
日ハムは東京地下鉄各駅が地元wwwww
623名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:23:16 ID:ZiDGsyurO
>>617
ガオラの人じゃないの?
624名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:27:03 ID:wbYN8OBwO
民放が放映権とって21時に終わるくらいなら、NHKがいいよな
625名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:28:55 ID:k6B/uu+C0
楽天の地元でもないのか。
626名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:31:24 ID:tJ5hwSDx0
仙台なんて100万人いるかいないかで周りは田舎
球場も2万人が限界で見る人は少ない
627名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:32:57 ID:CkgpVhmZ0
NHK-BSも見れないなんて、どんだけ貧乏なんだよ。
628名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:33:15 ID:y9k/pYILO
福井のオレがCSで唯一見たいのが楽天
629名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:33:57 ID:fWtPaaOiO
宮城では生中継中!
630名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:37:37 ID:rt/K04H10
>>610
んなこと言うなら、日ハム×楽天だって北海道と仙台では全試合地上波放送あるぞ。
631名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:40:46 ID:TK84ENpv0
GAORAにチャンネルあわせれば無料で見れるから無問題
632名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:43:08 ID:JYAW/By00
今やっているが、楽天日ハム戦。
これ地上波だろ。
宮城限定か。
633名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:47:08 ID:SBV1mbGZ0
地上派テレビっていう旧世紀のメディアが時代に追い付いてこられないで
いるっていうだけの話。

カネのことばかり考えているくせに、ビジネスチャンスをポイポイドブに捨て、
肝心の放送では視聴者にケンカを売るような番組ばかりを垂れ流す。

資本主義世界においてもこんなクズメディア、絶滅して当然だろ。
634名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:50:23 ID:8ZtfXfPF0
普通にネットやCSで最初から最後まで見れるんだから、過疎の地上波なんかでやらんでよろし。
635名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:51:03 ID:Ev4PKBbkO
どうみても巨人の四番ばかり集めたような
つまらん人事によりセリーグの
クライマックスシリーズには
興味がないパリーグだろ今は
636名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:52:28 ID:1K3mFAmX0
野球見るのは結婚してやることが仕事以外無くなったらでいいよ。
若いうちは正直、時間がもったいない。
637名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:52:29 ID:H8imDECpO
>>635
最近は投手まで他球団から集めてる
638名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:58:04 ID:kXTHkOt6O
(´・ω・`)BSで見てるから
639名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:10:39 ID:vV/ySEcSO
>>629

確認し合ってるのか?
キモイ野球脳だな。地上波からなくなるのがそんなに恐いか?
メディアマスゴミ様だな。
キモイ奴らだ。
640名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:24:37 ID:HQ/2bRCx0
いいじゃん。
価値を認める奴が金をだして見ればいいだけで。

ということでNHKは 受信料つかってメジャーリーグやプレミアや韓国ドラマやるな。
そういうの見たい奴は 民放でみるか金払ってCSでみればいい。
安い版権ならともかく 一部の国民のために莫大な権利料金払う事は公共放送でやるべきことじゃない。

せいぜい サッカーのワールドカップ WBC オリンピック くらいにしとけ。
641名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:32:14 ID:2t9OaSB+0
この動画に与えられた栄誉(30)
#3 - 話題の動画 (今日)
#10 - 話題の動画 (今日) - スポーツ - 世界
#1 - 話題の動画 (今日) - スポーツ
#79 - 再生回数の多い動画 (今日) - アイルランド
#13 - 再生回数の多い動画 (今日) - 世界
#25 - 再生回数の多い動画 (今日) - フランス共和国
#1 - 再生回数の多い動画 (今日)
#46 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - オーストラリア
#83 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - カナダ
#8 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - イギリス
#13 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - アイルランド
#28 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - ニュージーランド
#1 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - 世界
#5 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - フランス共和国
#1 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ
#52 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - 大韓民国
#34 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - オランダ王国
#95 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - 香港
#62 - 再生回数の多い動画 (今日) - スポーツ - 台湾
#14 - お気に入り登録数の多い動画 (今日) - 世界
#1 - お気に入り登録数の多い動画 (今日)
#1 - お気に入り登録数の多い動画 (今日) - スポーツ - 世界
#1 - お気に入り登録数の多い動画 (今日) - スポーツ
#91 - 評価の高い動画 (今日) - 世界
以下略

http://www.youtube.com/watch?v=YQPW2jC_URY

本日のyoutube。世界で最も再生回数の多い動画はJリーグの映像でした。
野球では100年かかっても無理だなw
642名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:33:09 ID:ORpHg0WI0
CSで人気でも親会社としては困る訳だが
今の所、地上波のスポーツニュース枠であほみたいに煽ってくれてるからいいようなものの
643名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:38:30 ID:0WTxN3eb0
>>10
ションベンに負けたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
644名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:40:47 ID:Sl61hF6/0
日テレの放送終わったら
BS-1とハイビジョン交代な!
645名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:46:24 ID:THnZDjORO
さすが仙台
普通に中継してるわ
でもドラゴンズ戦の方を見たい
646名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:47:47 ID:6aB18gvfO
道民しか興味ない地味なチームは自重しろ。
ドームで跳ねてる低脳な道民を見ると吐き気がする。
647名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:47:48 ID:jNN/A06ZO
ガオラでやってね?
地上波テレビ脳は死んだ方がいいよ
648名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:49:23 ID:0oFYcaOm0
>>641
楽天のサヨナラホームランが再生2万なのに10万超えてるじゃねーかw
649名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:49:53 ID:UD1kq/JzO
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【冷笑】さっかあ【爆笑】さっかあ【哀笑】さっかあ【失笑】
さっかあ【苦笑】さっかあ【
650名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:51:53 ID:caOyD/KZ0




野村1-3食肉加工品






651名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:53:26 ID:RqVQvulM0
スカパーもCSの時くらい解説増やせよ
両チームのファンだけが見てるわけじゃないのに
ハムの事しか話さない
652名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:54:44 ID:ljs7mauR0
サッカーなんか試合中に弁当食えないんで行かないよw
653名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:57:06 ID:SBV1mbGZO
サッカーなんか試合中に唐揚げ食えないんで行かないよw
654名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:57:23 ID:Ch6TRBnfO
今日はBS1も巨人なんだな。
655名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:57:58 ID:rd5Rf1Gs0
ニコニコで見たけど、めちゃ面白かった
656名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:58:24 ID:0oFYcaOm0
>>654
低視聴率だったときの言い訳ができてよかったじゃんw
657名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:59:34 ID:x40EENIa0
また延長かよ
誰も見てないのに
658名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:00:01 ID:CxbLblpI0
TV局がスポンサーになれば問題なし
659名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:00:26 ID:0WTxN3eb0
野球人気ないから差し替えで対応(笑)

野球人気ないから差し替えで対応(笑)

野球人気ないから差し替えで対応(笑)
660名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:02:46 ID:e8GRQTN/0
ペナントレースってたいして意味ないから
CSと日本シリーズだけテレビでやればいいのに
661名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:03:15 ID:IJW04CVA0
あれ?ノム天今日負けたらお仕舞い?
662名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:03:21 ID:pNJQ04BN0
ネットで無料視聴できるもんな
663名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:05:32 ID:uRCOGX4R0
BSやCSでみれるって言ってもさ
プロ野球ってものが放映権料に頼った経営なのに
なんでそんなに余裕なの?
BS、CS、ネットでどれだけ広告価値あるの?
身売り?解散?で泣くのはファンじゃないの?
664名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:07:03 ID:YHFpkEpV0
読売による鍋恒の為のプロ野球
665名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:07:53 ID:9ExfTMSn0
見られないんじゃなくて誰も見ないんだよwwww
666名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:08:13 ID:0oFYcaOm0
>>663
君みたいなまともな人はとっくに野球ファンやめてるよ
現実を直視できないからすぐにサッカーの話を持ち出す
667名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:08:14 ID:CxbLblpI0
1リーグ制 12球団総当たり年間288試合

これならスポンサーも予定たてやすいだろ。
668名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:08:18 ID:Z8Q+1J0IO
にこ動で十分
669名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:08:45 ID:pBL2VG67O
別に誰も見たくないだろ。
670名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:09:26 ID:2B7idcgH0
>>668
満員orz
671名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:13:53 ID:Ch6TRBnfO
>>663巨人戦の巨額の放映権料をアテにして運営してたセリーグが巨人戦の放送試合数が激減し、更に1試合辺りの放映権料も下がったのに
まだ年俸は上がっているという不思議はやきう脳の方々は気付かないんだよ
672名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:14:16 ID:tjnKGPs40
yahooでみれんじゃん
673名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:14:36 ID:L7bkHASh0
どうでもいいんだけど日ハムっていつからこんなに強くなったの??
674名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:14:43 ID:hE7dfeq80
>仮に日本ハム対ソフトバンクだったら、視聴率取れないし、スポンサーを集められなかったので…

スポンサーはともかく、楽天きても悲惨な数字だろ
飛びぬけた露出量とファン数もってるはずの巨人で8.5%とかなのに
普段やってるような適当なバラエティの数字上回るとしたら優勝決定時くらいだろう
675名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:16:13 ID:JYAW/By00
まあ、楽天の試合をやっているが、野球はテンポがのろいので、ずっと見るのは耐えられない。
時々あちこち回している。
サッカーの店舗に体がなじんでしまったら、野球は見ていられない。
676名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:17:05 ID:yPDYEcnxO
>>666
なぜ野球スレでサッカーなんて単語を出してくる?

677名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:17:46 ID:9DESCk6uO
>>663
まあいいんじゃない
これからのNPBはショボい放映権料&税制優遇見直しで、縮小&解散&低年俸
一流選手は、メジャー、高校生もMPBスルーでメジャー
NPBは今の独立リーグレベルの選手が主体になるよw
678名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:20:09 ID:0WTxN3eb0
優遇税制改革で完全に死亡だなwwwww
679名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:20:53 ID:RYPGGhkx0
BSくらいはいってるだろ
680名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:20:55 ID:nRKQhU0q0
反日VS公 最悪
681名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:21:08 ID:PCRNV5OG0
Yahoo動画で見たけど
昨日の試合は高校野球みたいでおもしろかったよ
682名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:22:41 ID:LNP/9lge0
NHKBSでいいわ
地上波よりじっくり楽しめるもん
683名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:22:46 ID:IMPh89uZO
>>676
おまえさんも野球スレでサッカーの単語を出してるww
684名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:23:35 ID:Q3NUVmuBO
ソフバンはあれだろ?
福岡てか九州限定だろw
685名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:24:02 ID:1+5CX79f0
>>683
子供の喧嘩かよ…
686名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:25:55 ID:jZLGcL6c0
うーん方や人気凋落気味のセリーグ巨人戦が、相変わらずの地上波中継で試合は途中終了

一方人気復活気味のパリーグは、ブロードバンド中継でキッチリ試合終了まで放送
パリーグに楽天、中継がヤフーなのも象徴的だな
687名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:25:58 ID:9XRUGw42O
マイナースポーツだから
688名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:27:10 ID:JPRUgCAdO
ミヤギテレビでやってたよ!
689名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:27:24 ID:H4UEAFcr0
>>10
BSとCSの有料放送分が加味されてないよね。
690名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:28:59 ID:vhVpwfQT0
今どき見れないのは情弱老人だけだろ。
俺もネットで見てる。
アニメーション実況でも十分楽しめる。
数秒遅れてるだけで本物の映像となんら変わらない
691名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:29:25 ID:rt/K04H10
>>689
BSは、放送なし
CSは、まあ0.数パーセントってとこだろう。
692名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:30:18 ID:ZiZbmw/90
見たい人なんていないんだしいいんじゃないの?
693名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:31:14 ID:afSc2/Uo0
まったくだ
そんな土田舎チーム同士の戦いなんてニュースだけで十分
694名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:33:31 ID:HxB7BlzsO
日ハム3-1楽天試合終了。
695名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:33:45 ID:0WTxN3eb0
今年はチョン対決はもう無理なのか。来年に期待だな
696名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:34:42 ID:H4UEAFcr0
>>691
おれBSで見たけど
697名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:34:58 ID:mre4BA/a0
関東のソフトバンクファンは少ないからなー
698名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:36:44 ID:0BWHF9jxO
BS日テレ
699名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:38:57 ID:FirYxEXQ0

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ   ('A`) ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
700名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:40:02 ID:W/uiLioX0
>>10
え?さすがに冗談でしょ???
701名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:40:35 ID:+RwFKovM0
ニコニコがあればいいだろ
702名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:42:25 ID:rt/K04H10
>>696
BSはハム×楽天だったけど?
703名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:46:17 ID:ng2ZAyKgO
昨日はテレ玉でやってたからな
金の問題よりも枠の問題なのかな?
704名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:51:26 ID:ZQ40NGva0
全国放送で8.5%の視聴率しかとれないコンテンツを
中継するわけないだろ。>クシリ
705名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:52:05 ID:uRCOGX4R0
>>671,677
本当に不思議でしょうがない
応援しているチームが潰れる事を想像できないのかな
それでも誰かがなんとかすると思ってるのかな
なくなったりしたら絶対文句言うくせに
706名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:52:13 ID:ZQ40NGva0
>>700
本当だよ。
冗談でしょうとか息を吐くような嘘つくな。
707名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:53:09 ID:ZQ40NGva0
>>705
どうせ後の祭りなんだからほっとけ。
708名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:04:21 ID:sZ4SLEO90
野球は犯罪だからだろ!   刑務所で見てろよw
709名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:11:26 ID:U5FzwuzI0
北海道は、よく地上波で日ハム地上波でやっているけど
巨人戦差し替えて
710名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:18:28 ID:9DESCk6uO
>>709
差し替えする巨人戦がよくないだろ・・・
来年はもっとないけど・・・
711名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:18:43 ID:ZQ40NGva0
まだ巨人戦の視聴率8.5%信じない人がいるみたいだな。
712名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:33:15 ID:oYN3+aW00
ニコニコで見た
普通はCM流れるようなとこも切らずに放送してて新鮮だったよ
713名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:36:16 ID:bt0P42Ji0
札幌テレビ万歳\(^-^)/
ミヤギテレビ万歳\(^o^)/
714名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:39:05 ID:ym4H1EQf0
まぁ8.5%だからな
誰も興味ねーのが普通
715名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:40:27 ID:s/Qk+9Nd0
>仮に日本ハム対ソフトバンクだったら、視聴率取れないし、スポンサーを集められなかったので…」
>(テレビ局関係者)

だまれ、低脳
716名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:48:16 ID:ZQ40NGva0
視聴率8.5%だからだろ?
放送されないのが普通。
717名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:48:58 ID:EaUeKHTx0
地域差が結構あるな
地元チームへの熱の強さ
そして、全国区のチームの落ち込みよう
718名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:51:00 ID:EaCjpLXS0
あ〜地上波で野球がみてぇ
あ〜地上波で野球がみてぇ
あ〜地上波で野球がみてぇ
あ〜地上波で野球がみてぇ
あ〜地上波で野球がみてぇ
719名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:51:20 ID:ZQ40NGva0
>>715
普通そうだろ?
現実を見ろよ。
大体中継しても視聴率8.5%なんだからさー。
720名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:52:06 ID:owCcJeyn0
明日もニコニコで見ようっと
721名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:52:24 ID:ZQ40NGva0
>>718
今後は日本シリーズでさえ見れなくなる。
これ常識。
なにせゴールデンで視聴率8.5%だからな、
しかもクシリで
722名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:55:01 ID:bcEJMjsd0
パリーグはCSが行われないのかと思っちゃった
723名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:55:27 ID:sTfXxB78O
焼き豚かわいそう
724名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:55:38 ID:OFALJvY30

〜Jリーグ観客者の年齢別構成とリピート回数の推移2009年1月から見る破滅への道〜

2001年 22歳以下24.0% 23歳〜29歳27% 30歳〜39歳39% 40歳以上21%
                   ↓
2004年 22歳以下16.0% 23歳〜29歳20% 30歳〜39歳34% 40歳以上30%
                   ↓
2008年 22歳以下12.0% 23歳〜29歳14% 30歳〜39歳31% 40歳以上41%
                   ↓
趨勢分析による今度の動向
2015年予想 22歳以下5.0% 23歳〜29歳8.0% 30歳〜39歳24.0% 40歳以上63.0%(消滅Xデー)
2020年予想 22歳以下2.0% 23歳〜29歳5.0% 30歳〜39歳17.0% 40歳以上76.0%(消滅済み)


平均年齢2006年36歳 2007年37歳 2008年38歳(新規の客を獲得できてない証拠?)

平均リピート回数 17回以上(全体の40%。40%が17回以上も観戦する) 前年比 2回増加

725名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:56:28 ID:ZQ40NGva0
クシリ最悪、視聴率8.5%。ワロタワ。
726名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:02:00 ID:bWJRzl9b0
ここで野球見たってやつらそれって日ハム-楽天戦だろ?
俺もそっち見てたし
727名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:03:55 ID:ZQ40NGva0
理由はクシリの視聴率が悪いから。
8.5%っていただけないわ。
728Pa-Pa@楽天ガンガレ!:2009/10/22(木) 23:10:03 ID:QppK32o40
結構時間賭けてこのスレ診てた。
===================
新聞読むなら「Y新聞」
スポ紙をなら「SH」
地上波密なら「NT}
===================
楽天と日ハムの地上波の見られない理由。

 「ジャイアンは威厳を保ちたいから。」

 まあ、オレは万年最下位と言われたチームが。

   CSでガンガッテいる。
   
     それだけで大好き。

    おれのガキのころのチームなんてひどいモノだった。
      
     「だってオレが9回裏2死ランナー1,2塁!」
          「得点差?同点。」

   おれは、やっとでバットに当てて走った。

     結局負けた。
     
      「今現在は。
        野球は国民スポーツではないよ。」

       「いまとなっては。」
  


    
      
729名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:36:46 ID:caOyD/KZ0
やきうは日本で大人気だから今日は20%いくよ
730名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:30:14 ID:CFa9G4WpO
もう地上波テレビなんていらねーよ
スポーツやニュース流さずにお笑いだらけとか、
バカにしすぎだろ
731名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:35:15 ID:S54Sbs/80
ソフトバンクが人気ないということはわかった
732名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:37:55 ID:ihEovcHI0
快進撃の楽天、新球場の広島以外は落ち目
しかも水増し虚飾集団
733名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:39:29 ID:AVJDY8cM0
別に見られなくていいよ
食肉加工品の棒振りチームなんて誰も興味ねーしw
734名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:00:08 ID:PahF3XsF0
>>684
その九州でもクシリのホークス戦の地上波放送は
福岡くらいでしかやってなかったがな
735名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:03:02 ID:pq9f5cmT0
L字画面のLの方で流せばいいじゃん
736名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:04:01 ID:AVJDY8cM0
そもそもやきうなんて誰も興味ねーし

別に見れなくていいよwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:06:32 ID:essS2OmsO
やきうは地上波でやらなくていい
BSで見れるし
738名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:07:16 ID:zBVMHcYx0
スポンサーがつかないのはつまらないからでしょ
なぜそれを認めないのかねぇ
739名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:10:07 ID:wfRwTuIn0
>>734
福岡のローカル球団でしかないソフトバンクホークスが
九州全土で人気あるとか、妄想としか言い様がないよな
どんだけお前らは九州バカにしてんのかと
ロッテは関東地方にあるから、栃木や群馬で人気かっつーの
ベイも関東にあるから、埼玉や千葉で人気かっつーの

似たようなのに、日ハムは北海道で〜〜、と、楽天は東北で〜〜、があるな
740名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:10:57 ID:dMtUGUi9O
単純に興味ないし
どうでもいいから。
741名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:12:43 ID:7vbs1GIh0
CMのオマケで中継を見るような地上波民放中継なんてもうやらなくていいよ
742名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:14:40 ID:7MwlGKV40
>毎日多くの時間や紙面を割き、テレビ・新聞・週刊誌で欠かせないものとなっている

貴重な紙面をいくら割いてもマスコミ様の勝手だが、「欠かせないもの」では断じてないなw
こういう思考こそがマスコミの問題だと何時気づくのだろうか・・・。
743名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:23:52 ID:y3TLH66eO
今日チケット余ってた
744名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:24:39 ID:wfRwTuIn0
週刊誌に出る欠かせない野球選手て見たことないけどな・・・
出る野球選手は、殺人や詐欺、強姦で犯罪者になってたり
浮気、不倫だったり、キャバで乳揉んでたり、ホモビデオに出てたりしか見たことがない
745名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:27:34 ID:DHUHVdok0
Yahoo動画でタダで見れるからCMの入る地上波放送なんていらないよ
746名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:30:38 ID:ihEovcHI0
来年からヤフー動画は有料になるし
747名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:37:12 ID:AVJDY8cM0
こんなくだらん棒振り老人にしか需要ねえだろ
748名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:39:15 ID:SomrHVlz0
>>745
yahooとかやめてよww
在日企業じゃんww
749名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:41:14 ID:YgNACere0
>>746
え、マジ?
750名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:41:43 ID:uX9OsolR0
>>746
有料なんかにしたら誰が見るんだ?
同じ有料なら画質がよくてタイムラグも少ないCS見るだろ
751名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:48:03 ID:wfRwTuIn0
新しいTVを買えない若年貧困層の野球ファンや
「俺、TV見ないんだよねw」ステータスの若年層野球ファンには
十分な商品となっております
752名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:55:04 ID:ihEovcHI0
>>749-750
大赤字らしい
本来なら今年で終わりにする感じだったがそれじゃ忍びないから有料で継続という形になりそう
753名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:56:16 ID:DHUHVdok0
>>752
そりゃ赤字だろ。
CMも入らないのに(Yahoo動画のCMが入ったりしたこともあったけど、自分ところのCM駄科)
754名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:57:19 ID:ihEovcHI0
最近になってやっとこさCMにスカルプDが入ったくらいでまた途絶えた
755名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:57:45 ID:u83HhprnO
道民の俺は勝ち組かな
756名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:59:08 ID:tZ5/pgVc0
ふぉえゔぁああああっs
757名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 02:32:09 ID:AVJDY8cM0
>>10


尿強すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 02:47:46 ID:er+qim8V0
ピッチャーが投げてボール判定。それからもう一球投げるまでの間隔が20秒〜30秒。その間にチャンネル変えたくなる。
759名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 02:55:28 ID:edldDh/c0
>>758
15秒ルール
760名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:19:47 ID:yf5Ooz+N0
>>746
貧乏焼き豚哀れw
761名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:21:03 ID:TZyGXvlW0
そもそも地方の僻地ほどBS、ケーブル>地上波じゃないの?
762名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:31:02 ID:bqKujQYN0

・吉見は「アリナミン」を50ml、
・田中将大は「アミノフリード」にニンニク注射の元を配合したものを1000ml

共に疲労回復のために静脈注射

・ちなみにサッカーG選手は生理食塩水とビタミンB1 を200ml

G選手は医療行為のために静脈注射
G選手には出場停止、所属チームに制裁金1000万円
763名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:34:47 ID:AVJDY8cM0
いまどきやきうなんて見てる低脳なんていんのかよw
764名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:41:12 ID:ajYa58HDP
WBCのおかげで、野球も4年に1回しか盛り上がらないマイナースポーツというか
他のスポーツと同じレベルになっちゃった印象があるな。

昭和のころは、珍プレイ好プレイで長島特集洗脳あったんだけど、今はスターでいじりやすいのいないしね。
765名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:54:58 ID:AVJDY8cM0
やきうは馬鹿にされるだけのサンドバックみたいなものか
766名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:16:35 ID:YxvgTCXpO
やきうのつまらなさは異常
767名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:17:42 ID:bIM9p9Aq0
球蹴りは給料いいの?
768名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:20:49 ID:LDCknBN8O
>>767
日本の職業の中で二番目に良いらしいよw
769名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:22:55 ID:AVJDY8cM0
あんなつまんねえ棒振りなんざ中継しなくていいよ
誰も興味ねえし
770名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:25:54 ID:eaOHXBsa0
まぁこれからの“平成世代” はサッカーのように 適当に考える暇なく

 とりあえず服脱がして ペロッとなめて サッと入れて ウッと果てる

4分30秒(+ロスタイム) くらいの愛を交わすんだろ?


わしら プロ野球・草野球 命の昭和世代は 1球ごとにじっくり考え
攻守所を変えてプレーしたり 緩急をつけて じっくり深く交尾するから
まぁ せいぜい オフサイドして ご懐妊 なんてコトにならんように
がんばってくれや。

771名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:34:41 ID:nWtxkHCk0
見たくもないのに仙台では放送してましたよ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。楽天ざまあwプギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーしようと思って見てたら
楽天のチャンスでアナウンサーが興奮してうるさかったからすぐチャンネル変えたけど
772名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:36:02 ID:AVJDY8cM0
やきう(笑)なんざ蝦夷にでも隔離してくれ

こっちじゃ誰も興味ねーからw
773名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:36:59 ID:KWcgToaM0
5億5千万 とか 7億 とかっつったって その年俸の半分は税金だろ?

2億7千500万 3億5千万 のどこがすげぇんだよwww
774名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:48:18 ID:VnFRxJe40
これからは今まで以上に東京一極集中の時代だ
なのに東京圏で人気が落ちぶれる一方ってまずいぜ
東北なんて全県合わせても神奈川と人口変わらないレベルまで落ちぶれている
775名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:50:04 ID:20bIOw0G0
焼き豚の皆さんレス中失礼します
薬糞販売の焼きウンコ野です

焼き糞〜焼きたて
おいしい焼きたてほやほやの焼き糞はいかが?
焼き糞〜したて
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
776名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:50:46 ID:VnFRxJe40
人口 神奈川・埼玉・千葉2300万人>近畿地方2100万人
777名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:50:58 ID:AVJDY8cM0
まさにやきうんこ
778名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:55:41 ID:YxvgTCXpO
やきうのウザさは異常
また延長しやがった
死ね
779名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:03:13 ID:VnFRxJe40
>>776
自己レス 神奈川・埼玉・千葉2200万人>近畿地方2100万人
東京圏3500万人≒近畿地方+東海地方3600万人

関東地方4200万人はやきうに興味ないらしいです
780名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:40:27 ID:VnFRxJe40
結局、メディアリテラシーのない田舎の連中相手に
盛り上がってるように見えているだけってことだな
2ちゃんでいくらいきがっても現実は悲しい
781名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:44:23 ID:Xn51Hv0W0
BSで十分
最後までやるし
セリーグ様ですら地上波は難しいのに
782名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:44:56 ID:YxvgTCXpO
やきう盛り上がってるよ




老人ホームでは
783名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:46:13 ID:om3VP+pb0
実需が無い
784名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:49:24 ID:VnFRxJe40
なんつーか、むなしいね、やきうは
必死にマスコミが盛り上げても人気の落ち目ぶりがとまらない
1リーグ化も近いな
785名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:08:51 ID:/Z5PwrTG0
ふぉー
786名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:13:56 ID:GWCy8cdx0
>>10
これはちょっとひでぇな。ワンサイドとは言え。
昨日のもダメなら終わりっぽい。
787名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:22:48 ID:83ocXJXNQ
BS1でやってんじゃないの?
ニコ動でもなんかやってるし
788名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:35:01 ID:VnFRxJe40
巨人の出ない日本シリーズならそのうち地上波の生放送がなくなりそうな勢いだな
789名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:05:27 ID:98lV/a+4O
>>773

そろそろ就活しなよ
790名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:36:18 ID:4eOPByNa0
ニコ動で見てます、CS第二ラウンドは延べ人数で6万人近くの人が見てたはず
791名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:45:15 ID:JDhBw49LO
ニコ動って、ヤフーみたく少し遅れて配信?
そうで無かったら、俺も、ニコ動にしようかな?
792名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:19:00 ID:4eOPByNa0
>>791
ヤフーの方が遅い
793名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:30:38 ID:TDgEGatxO
パはいろいろ挑戦してる姿勢はいいな
ヤフー動画にニコニコにBSにガオラに地元地上波、これだけあれば充分でしょ
全国ネット前提のセはその点苦しい
794名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:37:29 ID:EnGtot0G0
NHKのBSは良いよ。
副音声だけにしたら、解説・実況が入らず、場内の音だけになる。
795名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:39:38 ID:8CjbuCkn0
一日経っても1スレも消費できないレベルの話題ってことかwwwww
796名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:34:37 ID:xDKclnV60
797名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:49:56 ID:snYUGQkv0
もう地上波にこだわらんでいいだろ。
BSで見えりゃ十分。
798名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:36:09 ID:Re0x6aiA0
このカード、ダルVS岩隈の開幕戦も見ごたえあったんだよな
テレビでやってたのはルイスVSグライシンガーだったけど
799名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:19:01 ID:C7rkz/pE0
つーか巨人だけだろ今まで全国で見れたのって
親会社が日テレなんだから当たり前
もう1つの盟主阪神の試合ですら全国中継してなかったんだぞ
そもそも地方球団なんだから地元ローカルでTV中継すりゃイイだけのこと

メジャーだってCATVにでも加入しなけりゃ
地元球団の試合以外見れないし
地元住民も興味ないぞ
800名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:19:53 ID:8CjbuCkn0
で?
801名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:26:48 ID:W8pRD1a4O
楽天はそこそこ人気あるの!?
ポイントあるから応援してるのは私だけかと思ったよ
802名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:44:12 ID:JDhBw49LO
>>792
どうもです。
こんどニコ動、見てみょ。
803名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:55:40 ID:snYUGQkv0
TBSはオーナー企業なんだからベイスターズの中継やればいいのに。
どうせ通常の番組でも数字取れないんだから、同じだよ。
804名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:00:51 ID:wpvoZVX6O
>>801
人気よりCS限定の話題

来年のペナントにはつながらない
805名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:05:14 ID:gdAEtKXgO
地元宮城のTV局すら最後まで放送しない
調子にのってPVやったら球場に1000人しか集まらずWWWWWWWWWWW
全く話題になってないよ☆(ゝω・)v
806名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:08:18 ID:wpvoZVX6O
>>779
昨日のゴールデンのHUT数が60以下なのは何で

まさか半分近くがテレビ見てねえのか
807名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:10:21 ID:YxvgTCXpO
糞つまんないドマイナーやきうなんて
見れなくて結構です。




寧ろ迷惑
808名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:21:29 ID:eh75Dj2ZO
昨日は二画面分割で両方観てた
疲れた

BSでやるんだからいいじゃん
ハイビジョンは画面綺麗よ
809名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:27:12 ID:AVJDY8cM0
いまどきやきうとか(笑)


どこの老人ホームっすか?wwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:46:45 ID:bLbHlbnd0
腐るほど夜ニュースやるんだからいいじゃん
811名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:11:21 ID:AVJDY8cM0


クリシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クシリ(笑)

812名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:12:50 ID:u2+/oQTl0
BSは画質が落ちるからできれば地上波のがいいな
813名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:13:56 ID:tps4vdBw0
YxvgTCXpO=AVJDY8cM0は明け方寝て昼起床でがんばってるのかw
814名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:04:32 ID:08Wi3Ymb0
札幌テレビ\(^-^)/&ミヤギテレビ\(^o^)/万歳
815名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:31:29 ID:wNzgkQnj0
巨人戦があるおかげで、パ・リーグのCSが放送出来る
地元はありがたがいのう
816名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:37:51 ID:GbdSjUKwO
そういえばサッカーって国際試合以外のJリーグは10年くらい見てないなぁ

地上波撤退したんだっけ?
817名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:20:43 ID:quGvmg6+O
地上波いらねえんだよ
巨人−中日もBSでやれや
818名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:25:11 ID:l9g2aPiZ0
俺、Macだから配信見られないわ
さっきまで唯一流してたところあったんだけど
途切れたw
819名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:27:45 ID:gxrSBZhD0
>>807
この現実をちゃんと直視しましょうねw

2008年スポーツ中継視聴率ベスト5
1 27.7% 01/03 木 箱根駅伝復路 
2 27.0% 08/13 水 北京五輪・野球・予選・日本×キューバ
3 26.3% 03/08 土 ボクシング・内藤大助vsポンサクレック
4 25.7% 03/09 日 名古屋国際女子マラソン
5 25.4% 01/02 水 箱根駅伝往路

サッカーオールスターの視聴率(休日のゴールデンでこの惨敗ぶりw)
【2006年】07/15(土) *5.6% EX* 17:00-19:00
【2007年】08/04(土) *5.6% EX* 17:00-19:00
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57

サッカー五輪代表の視聴率
14%→9%→4%

m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
820名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:31:26 ID:gxrSBZhD0
>>809
はぁ?w

スタジアムや競技場での観戦率

10代 野球…75% サッカー…29% ←ここ注目www
20代 野球…75% サッカー…45%
30代 野球…76% サッカー…41%
40代 野球…78% サッカー…41%
50歳以上 野球…79% サッカー…35%
http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011072

Jリーグ 若年層のファン開拓は難問?
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm

>調査に協力した筑波大の仲沢真准教授は「若い客をほとんど見かけないという意見もある」
>と複雑な表情。

【サッカー/Jリーグ】若者のサッカー離れ…クラブも集客に躍起
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236092015/l50

●サッカー週刊誌サポティスタ「 若い女の子がサッカーより野球を選ぶ理由」
http://supportista.jp/news/1447

http://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
若者のサッカー離れ…クラブも集客に躍起
3月3日22時47分配信 産経新聞
821名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:33:03 ID:bZRA5CXRO
>>816
明日やるよ 

NHK総合 15:55〜ガンバ大阪VS横浜F・マリノス 〜万博競技場より生中継〜 
ちなみにBSがパ・リーグCSだったりする
822名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:56:14 ID:DCoGTnyV0
なんか田中が散発4安打
こりゃあ100球越えるまで打てんわ
823名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 20:00:40 ID:Vc3QvrMx0
楽天に負けてる3−1だって
田中に早く100球投げさせろよ
824名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 20:02:20 ID:6zOywTO6O



だってぱりーぐだもの



みつを
825名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 20:11:16 ID:zT7ERll50
>>803
莫大な経費とスポンサーがつかないクリシやるより、通常の同じ視聴率のコストが安い番組やる方がマシだろ

826名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 20:13:46 ID:Vc3QvrMx0
6回で81球しか投げとらん
今日は日ハム九分九厘負けだな
827名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 03:09:27 ID:PBlquBQw0
いまどき豚の双六見て喜んでるヤツなんて
蝦夷土人と韓国土人とドミニカ土人ぐらいだろ
828名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 03:12:21 ID:iBYa4GQZ0
サッカーは低俗
逆にゴルフやフィギュアは高邁すぎてマイナー
やはり日本のメインスポーツは野球なんだろうねえ
829名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 03:14:42 ID:nKtFcCARO
今時やきう見る奴なんているんだ
830名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 03:15:13 ID:HmPDfjz30
スポーツ好きはスカパーはいるなり難なりしてるだろ。
野球とか始球式からやるし途中で終わることなんてない。

後放送がスポーツよりだもんね。
例えばテレ朝のフィギュアスケートだって、テレ朝チャンネルなら全競技やるしなんと言っても修造無しだからなw
831名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 03:28:02 ID:PBlquBQw0
>>829
老人もしくは中年


この層だな
832名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 03:47:26 ID:8lPewwLDO
お腹痛くなって目が覚め糞しながらこのスレ観てるが
この板のアンチ野球ってなんでこんなに必死に煽るんだ?
そんな人生そんな毎日でいいのか?
寂しいのか?かまってもらいたいのか?
リアルに社会から孤立していそう。
一人暮らしのまま年老いて孤独死の可能性かなり高いな。可哀想。
833名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 04:00:06 ID:PBlquBQw0
>>10
尿漏れ老人歓喜wwwwwwwww
834名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:32:53 ID:AWAJL17q0
◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の1桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年1.4%)(米国内)
以下、WBC降下発生↓
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減&地上波中継1桁連発
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れ発生。
野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される
日韓チャンピオンシップ開催決定!!←NEW
835名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:33:45 ID:AWAJL17q0
W杯最終順位

*1位 アメリカ
*2位 キューバ
*3位 カナダ
*4位 プエルトリコ
*5位 オーストラリア
*6位 オランダ
*7位 ベネズエラ
*8位 台湾
*9位 韓国 
10位 日本
11位 ニカラグア
12位 イタリア
13位 メキシコ
14位 スペイン
15位 イギリス
16位 オランダ領アンティル
17位 ドイツ
18位 クロアチア
19位 スウェーデン
20位 チェコ
21位 南アフリカ
22位 中国
836名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:34:44 ID:AWAJL17q0
野球対韓国戦
・1999シドニー五輪アジア予選 ●日本3-5韓国○
・2000シドニー五輪予選リーグ ●日本6-7韓国○
・2000シドニー五輪3位決定戦  ●日本1-3韓国○
・2003アテネ五輪アジア予選  ○日本2-0韓国●
・2006第1回WBC1次リーグ  ●日本2-3韓国○
・2006第1回WBC2次リーグ    ●日本1-2韓国○
・2006第1回WBC準決勝    ○日本6-0韓国●
・2007北京五輪アジア予選    ○日本4-3韓国●
・2008北京五輪予選リーグ   ●日本3-5韓国○
・2008北京五輪準決勝     ●日本2-6韓国○
・2009第2回WBC1次リーグ ○日本14-2韓国●
・2009第2回WBC1次リーグ決勝 ●日本0-1韓国○
・2009第2回WBC2次リーグ  ●日本1-4韓国○
・2009第2回WBC2次リーグ決勝 ○日本6-2韓国●
・2009第2回WBC決勝  ○日本5-3韓国●

6勝9敗 勝率4割

野球ワールドカップ
韓国→金1、銀5、銅2
日本→金0、銀1、銅5
五輪野球
韓国→金1、銀0、銅1
日本→金0、銀1、銅2
837名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:41:11 ID:YEIKqMjAO
野球もサッカーもつまらない
これが一般人の見解
838名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 11:14:31 ID:mKOvx8GRO
地上波の巨人戦って特別な知識も手間も投資も要らないから
情弱にとっては最高の暇つぶしだよな
他球団や他のスポーツの試合はアンテナ立てたりネット繋いだり
相応の努力が必要だから馬鹿には無理だし見る姿勢が違う
839名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 11:21:33 ID:NkH4QO2r0
>>835
orz
840名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 11:23:48 ID:GuihLtw10
GAORAの実況解説は惨すぎる
クビにしろ
841名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 11:27:39 ID:qk4Crmsd0
ハムの応援怖いから楽天がいいわ
842名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:15:49 ID:7TDMmq8uO
仙台放送の方はここでお別れです
843名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:18:42 ID:G2RuKdgK0
地上波だと解説とゲストがうるさいからやらなくていいよ
BSかCTの方がいい
844名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:19:33 ID:BE44fJym0
BSでも岩本勉とかいうタレントがゲストでうるさかったぞ
845名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:25:22 ID:OpNl7nb6O
その昔
急に差し替えて
差し替えられた番組のタレントが怒り
そのタレントが番組を突然打ち切ったのは
有名な話

ごっついなぁ
846名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:27:07 ID:MrDtMJuwO
みんなつまらないバラエティー番組が好きなんだな
847名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:27:16 ID:ZPGYOpMwO
>>845
ええ感じやったのに・・・
848名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:30:53 ID:7H0uohcrO
BS副音声でみててニュース挟むとまた主音声になっちゃうのはなぜなんだぜ
849名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 12:35:02 ID:BE44fJym0
>>845
もうあの頃、そんなきっかけがなくても潰れる寸前だったろあの番組。
コントの新作も減り、1時間ずっと缶蹴りとかやってたぞ。
850名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:13:25 ID:L03FestU0
地元はいいなぁ。
東日本放送で14時から生だ。
17時半までだから完全放送だよ。
851名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:15:49 ID:WX8RcOC4O
>>842
まってけさい
852名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:23:58 ID:StbQyDrwO
>>846
肥満児のお遊戯の1000倍マシだろwwwww
スローモーで退屈なルーチンワークを見る気がしれねえwwwww
853名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:24:57 ID:nRP6jRsBO
2時から仕事だ(>_<)
854名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:40:03 ID:yngziGUu0
>>837
激しく同意。
焼き豚とサカ豚がお互いけなし合っている間に、一般人はどんどん離れていく。
855名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:41:37 ID:4+QUVeQe0
>>819
個人スポーツだという点で
内藤が最強という結論

ボクシンぐ>>>・・・>>>>>>>やきう・サカー
856名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:42:58 ID:VuTohV6s0
13時55分からOnエアーだon
857名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:44:10 ID:gDKrKoxh0
チンピラゲス爺最後の日だな
858名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 14:07:11 ID:LdNFi5Iv0
まさる頑張ったな
859ぴりかる厨 ◆sAG5NlgTpk :2009/10/24(土) 21:14:29 ID:IVQRtJzTO
北海道中央バスのぴりかるは日ハムを生放送せよ!
地デジチューナー取付改造しなさい。
860名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 21:16:04 ID:s/hrx5mX0
レギュラーシーズンでもとり上げられないのに、
放送するわけねぇだろw
861名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 21:21:50 ID:jH+TxR5h0
食肉加工会社と怪しい通販の戦いとか需要ないからな
862名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 06:36:16 ID:N1TaFJsn0
一昨年のハムvsロッテ戦(CS最終戦)なんかテレ朝が中継したけど、10%以下だったからな。
確か成瀬vsダルビッシュの対決だった。
863名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:13:32 ID:+nvDbSgR0
*9.8% 5/12 19:00-20:54 TBS プロ野球 「横浜×巨人」
*9.1% 5/19 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「日ハム×巨人」
*7.3% 5/27 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×ソフトバンク」
*7.7% 6/ 2. 19:00-20:54 TX__ セ・パ交流戦 「ロッテ×巨人」
*8.9% 6/ 5. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×日本ハム」
*9.6% 6/ 8. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×楽天」
*5.5% 6/13 19:00-20:54 TX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.7% 6/14 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.1% 6/16 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×西武」
*6.8% 7/03 19:30-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
*8.2% 7/10 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「阪神×巨人」
*9.1% 7/12 19:00-20:54 EX*  プロ野球 「阪神×巨人」
*9.2% 7/17 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「巨人×阪神」
*8.5% 7/30 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「巨人×中日」
*8.7% 7/31 19:30-20:54 TBS ザ・プロ野球・阪神×巨人
*7.5% 8/26 19:30-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
*7.3% 9/16 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球2009「巨人×阪神」
864名無しさん@恐縮です
2009年プロ野球
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」
07/11 *2.5% 14:30-15:06 NHK 「西武×オリックス」
07/11 *3.8% 15:09-18:00 NHK 「西武×オリックス」