【サッカー】ドメネク監督「フランス人よ、まずチケットを買え」「アイルランド人に買い占められないように」

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:42:04 ID:tvYaXyyl0
魅力のない代表にしたのはお前だろ
20名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:42:29 ID:jZa21KeD0
岡田がだめなら誰がええんか?言うてみ
21名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:44:23 ID:BmESZ30R0
フランスパンは粉と塩だけなのにおいしいからすごいと思う
22名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:46:30 ID:M+0GWyf+0
おれも日本代表がみんなパンスト顔だったら応援する気うせるし
23名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:47:53 ID:10AxAfrj0
ガルネクだと
24名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:50:10 ID:V9VjQQLS0
ドメネクvsマラドーナが見れるならフランスに勝ってほしい
25名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:00:54 ID:JEN6rGH9O
そういや02年もアイルランド人たくさん来たな。人口考えたら凄い比率だ。
26名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:06:00 ID:WcNM8viv0
あの時のアイルランド人にはアイルランド系アメリカ人も多数いたのはたしかだけど
結構あの時たくさんのケリーグリーン着たサポとフレンドリーに片言と身振りで話したから
27名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:21:41 ID:/zY9SYnYO
フランス人サポに「お前が辞めてくれるなら買う」とか言われるんだろなw
28名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:23:37 ID:mWW+4rsJ0
フランス人はそういうタイプじゃないと思う
29名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:24:10 ID:GJtdSiqJO
フランス負けろ
30名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:26:48 ID:Fg8t43FR0
仏蘭西のいないWCを見てみたい
31名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:35:11 ID:ht27ABOYO
Yahoo!UK&愛蘭のコメント欄見ると
大抵みんなフランスに対して「Frogs」っていうスラング使ってたけど
黒人もカエル食べるのかな
32名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:40:06 ID:t6kT6q9A0
パンストはなんであんなパンストなんだ?
まじパンストだし
33名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:58:21 ID:jnxKHN9wO
外人部隊のフランスは嫌い
全力でアイリュシュを応援する
34名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:15:39 ID:OwcYbxvY0
アイルランドのサポーターってあの楽しい感じの?
35名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:06:48 ID:ABbPBvpO0
おまえがやめろ
36名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:46:10 ID:ro8fqQgW0
代表戦チケットの売れ行きはあまり芳しくない。
国民の代表離れが深刻視される

そーなのか。
37名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:48:33 ID:jCJSZf10O
未来の日本代表だな…

当て字のブラジル人とシナ、韓国人がスタメン
38名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:50:59 ID:FHy7FiLdO
2002カシマの奇蹟ふたたび
39名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:03:29 ID:baeR2viI0
アイルランドの正式国名はエール
豆知識な
40名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:51:02 ID:Z1+gwkfwO
星占い力で次もワールドカップ準優勝ですよ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:53:35 ID:+OrJWncPO
ドメネク政権が続く限り代表人気は下降するんだろうな。
42名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:53:38 ID:sIKSGtZQ0
フランスはほとんど旧植民地系の選手ばかりだよね
43名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:55:21 ID:7v6kY+Ij0
自分のせいでチケット売れないのかもって発想はないんだなw
44名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:57:36 ID:LsLQw7e90
初めてだなぁアイルランドなんかを応援するの
45名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:00:46 ID:QD3B9rw30
フランスの作曲家とされるサティは本名アルフレッドといってイギリス生まれであり
英国国教会で洗礼を受けている
46名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:04:00 ID:QD3B9rw30
またドメネク監督はスペイン系の人であり、純粋なフランス人(いるのか?)ではない。
47名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:06:38 ID:QD3B9rw30
wikipediaにも記述があった。
スペイン・カタルーニャの人物だ。

>レイモン・ドメネク
>スペイン系フランス人(両親共にスペイン・カタルーニャ州出身で移民2世)。
48名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:07:05 ID:OwmpI45s0
協会に入るだろうチケット収入がドメネクの給料にもなると考えてみよう。
49名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:08:15 ID:LrH0FYuX0
ドメネクさんには日本と近いものを感じる
50名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:08:43 ID:UodV7dal0

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ   ('A`) ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
51名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:09:54 ID:QD3B9rw30
両親が共にスペイン人で完全にスペイン血統の人間が
「フランス人よ」と呼びかけているおもしろさといったらない。
52名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:10:34 ID:yRZsRuQY0
フランス人はアイルランド人とスコットランド人をいじるのが好きだな
あんまり面白いジョークとは思えんけど
53名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:15:41 ID:Y7NLOh4N0
親善試合でチケットが売れないというのならまだしも公式戦、それもW杯予選の
プレーオフですら売れないって悲しいな
バブルが弾けたと日本ですらこの条件なら売れてるんじゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:16:19 ID:xotT/H980
オランダをボコボコにしたあの、プレイオフをもう一度
55名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:20:06 ID:ZAiTMyy+0
>>53
完売だろうな
先日のどうでも良さげなスコットランド戦でさえ6万人も客が来たし
56名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:21:04 ID:QD3B9rw30
元フランス代表のプラティーニとカントーナはイタリア移民
57名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:02:10 ID:Y7NLOh4N0
>>55
アイルランド人が買いまくっても完売にはなるよな
58名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:02:33 ID:Ymmq2rAY0
あぁっとここでフランスイレブンが!

    お断りします            お断りします        
        お断りします            お断りします    
            お断りします            お断りします 
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ 
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \  \  \  \  \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つノ\つノ\つノ\つノ\つノ\つノ\つ\つ))))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ        お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }  ヘ }  ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J ノ `Jノ `Jノ `J ノ `J ノ `J ノ `J ノ `J
59名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:05:56 ID:GuMp6qqT0
フランス代表は黒人の移民だらけだからだれも応援しない
60名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:10:12 ID:Avy2ouZl0
フランス人カワイソス…


とでも言うと思ったか
実質アフリカ人傭兵部隊のくせに
61名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:13:12 ID:58imjVgBO
>>53フランスのサポもドメネクじゃ見に行く気起きないんだろw勝てる気しないもん
62名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:14:33 ID:b0cqmXmVO
セブンイレブン いいギブン♪
63名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:42:26 ID:mXxGZuMT0
フランスではサッカーは低所得者・移民に人気のある大衆娯楽で
知識層プレパラトワールの連中は関心ないしファンであっても隠す雰囲気もある。
日本で言うと、すごく人気がある競輪といった感じかな。
地域によってはラグビーのほうが断然人気だし。やるスポーツとしてはペタンクが圧倒的。
不景気だから仕方ないんだろう。
64名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:50:21 ID:LcoOtyI50
>>63
フーリガンが低所得層と同じ
いつまでその時代錯誤のコピペを貼り付けるんだよ
65名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:51:38 ID:VsDDh9uJ0
この発言はどうなんだ
66名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:00:51 ID:mXxGZuMT0
>>64
フーリガンとは別だよ。

日本でも競輪っていうと低所得者層の博打娯楽のイメージで人前で語らないだろう?
サッカーが下層の娯楽というのは英仏には依然として根強い。
特に仏は移民に人気あるし不景気になるとガタガタと動員が落ちる。

ドイツは知識層も関心高いね。スタなんかも立派で驚く。
67名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:03:46 ID:kFROGRpvO
チケットの早割やればいいのに
68名無しさん@恐縮です
お前が辞めろは世界の総意