【サッカー】ACL準決勝 名古屋、アウェー弾2発も10人の劣勢で耐え切れず… アル・イテハドに6失点!第1戦を落とす★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
AFCチャンピオンズリーグ2009 準決勝

◆ 第1戦
 アル・イテハド(サウジアラビア) 6−2 名古屋グランパス  [ジェッダ]
■ 名古屋、竹内彬が一発レッドで退場(前6分)
0-1 ケネディ(前15分)
1-1 ハディド(前26分)
1-2 中村直志(前34分)
2-2 ヌール(後21分)
3-2 ヌール(後31分)
4-2 レギサモン(後38分)PK
5-2 ヌール(後45+1分)
6-2 チェルミティ(後45+3分)

試合速報
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2009/2009102110.html

◇ 第2戦
 名古屋グランパス − アル・イテハド(サウジアラビア)  [瑞穂陸 10/28 19:00]

J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/acl/
サンスポ:http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/final.html#semi_final
ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/final-tournament.html

テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/afccl/2009/
BS朝日:http://www.bs-asahi.co.jp/acl/
CSテレ朝チャンネル:http://www.tv-asahi.co.jp/channel/acl/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256151030/
★1がたった時間 2009/10/22(木) 03:50:30
2名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 06:48:20 ID:Gu/wlngD0
アフォぅ…orz
3すてきな夜空φ ★:2009/10/22(木) 06:48:23 ID:???0
重複ですね こちらへ
【サッカー】ACL準決勝 名古屋、アウェー弾2発も10人の劣勢で耐え切れず… アル・イテハドに6失点!第1戦を落とす★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256161653/
4名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 06:49:56 ID:fz5zmdAV0
決勝国立にだれがみにくんだよ
5名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 06:51:47 ID:AwjUWYNEi
完全におわた
6名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 06:57:05 ID:wc7r+jJWO
こないだの香港代表は、こんな心境だったのかな 
7名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:01:56 ID:lCHVWy5I0
瑞穂では監督やコーチもピッチ外から攻撃
8名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:07:34 ID:ThoF339L0
昨日ラジオで「もし4対2で負けてもアウェーゴールうんたんうんたん」って言ってたが、4点も取られねえだろと
思って突っ込んでたがまさか6失点とは・・・
ピクシー指示出せよ。
9名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:40:51 ID:soMSnGCbO
それでも瑞穂で3-0で勝ってくれると信じてる
10名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:44:17 ID:Y7IG3Ze/O
>>4
俺は行く予定
本当はJチームに来て欲しかったけどねえ
国際ゲームのファイナルなんてそう体験出来ないからね
11名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:45:18 ID:Xm7vmb7a0
キーパーはバタバタ、守備は棒立ち
12名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:46:34 ID:Ng2LV//g0
くそよええええええええええええ
13名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:47:38 ID:zjIGul5AO
14名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:48:07 ID:ROwvQhjA0
前半6分に一発退場って不用意すぎ。でも前半リードしてたんだよね。やられすぎ
15名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:49:31 ID:fFTEU6zH0
だからチビ軍団じゃダメだって言ってるのに
16名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:50:21 ID:jS1hrvez0
退場のシーンってどんな感じだったの?
17名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:50:40 ID:JGgu+apv0
これはサポじゃなくてもショック・・
18名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:50:41 ID:d3r93Hod0
名古屋はJリーグ追放だな
19名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:51:13 ID:9Y4NREni0
こんなんなら川崎が勝ったほうがよかった( ´・ω・)
20名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:52:38 ID:qGRR9TRUO
だから名古屋なんて最初からいらんかったんや
21名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 07:52:40 ID:fFTEU6zH0
代表もだけれど
いいかげんチビ禁止にしろよ
22名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 09:11:59 ID:MBy+dEfmO
6点もとられたのか
23名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:10:59 ID:tvb0TEgz0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255914552/

393 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/21(水) 17:22:40 ID:787wtc5J0
どうせ中東の笛だし
誰か一発レッド貰って負けるんだろ

審判中立国にしろよ
24名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:14:24 ID:fcuvJmsE0
中東の笛ハンパねぇ〜w
25名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:17:57 ID:xHVBa3cS0
反日グランパスざまあーーーーーーー
26名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:20:09 ID:xJhfbuxNO
次に名古屋はホームで最低でも何点はいれないといけなくなったの?
27名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:21:40 ID:jgbNebur0
アルイテハドってサウジ代表+外国人選手、って感じのチームでしょ?
そりゃ強いだろうなぁ・・・、と思いきや10人のグランパスに二失点って・・・。
28名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:21:52 ID:+VdSku5u0
味噌 弱さはんぱねーぇ
29名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:23:44 ID:SYwdBlBgO
30名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:27:40 ID:yb1OJYNi0
ぷぎゃあああああああああああああああああああああ
やったああああああああああああああああああああああ
何より最高なのはピクシーの代表監督が遠のいた
リーグ戦もこの調子で4649

めしうまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:32:46 ID:mLa0OPqR0
>>26
最低4点は取らないといけない
更に最低でも4点差以上つけて勝たないといけない
32名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 10:56:28 ID:FeuU5Hr4O
>>26
33名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 11:01:42 ID:+UeW4e360
最後の2失点が痛かったなぁ
2-4ならホームで2-0で良いし十分期待できたんだが

しかし、ほぼ1試合10人でやるのはキツかっただろうな
34名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 11:10:10 ID:6YXVO6t80
おいおい、5点取られて「糞が」と思って寝たら6点かよ
なんだこりゃ
35名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 11:15:13 ID:EdmXwQeTO
他サポだが地元だから第2戦は応援しに行こうと思ってたのに・・・
いくらなんでもこれは終戦と見て間違いないだろう。
36名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 11:15:16 ID:VQpk3nrO0
ロスタイムの2失点が余分だな
37名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 11:17:18 ID:QOslM7qZ0
アル・イテハドは、歩いてはどうだろう?
38名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 11:56:28 ID:hoC5WnO3O
守備が糞すぎる
39名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 11:56:50 ID:Hj4pKq2a0
前半6分退場とかアホだろ
40名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 11:59:22 ID:j84GNI51O
これは流石に諦めた
退場した奴は解雇しろ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:02:31 ID:R0obJshY0
レッドとPK,審判仕事しすぎだろ。
これじゃ、勝てんわ
42名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:06:28 ID:UxT69fAx0
決勝国立でウムなんとか(カタール)とアルイデハド(サウジ)で
客はいるんか?
43名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:14:43 ID:Wo28sVRV0
川崎は責任とってJリーグから出て行け
44名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:14:51 ID:4TGtvJQqO
中東の笛なんて初めからわかってただろに
ACLでは名古屋は日本代表なんだからホームで取り返せ
何としても取り返せ!

ヤクルトファンより
45名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:16:40 ID:ZB+9NTEl0
せっかく3チームも決勝Tに残ったのに、ことごとくJ同士での潰し合いになったのがなあ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:17:32 ID:K7GvgdWO0
楢崎がいないのが痛いね

玉田 ケネディ
マギヌン 小川
直志 吉村
阿部 増川 麻也 田中
楢崎

これならもうちょっと太刀打ちできたかと。
47名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:19:09 ID:ijXHNPw40
760 :名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 09:42:13 ID:EivCiMgt0
>>749
Jリーグで言うならストイコビッチの格は・・・

                           ジーコ
                       ストイチコフ カレッカ
                   リネカー ベベット ラウドルップ フットレ
                ブッフバルト リトバルスキー ジョルジーニョ ドゥンガ
             モーゼル ザーゴ スキラッチ ディアス レオナルド アモローゾ
        サリナス サンパイオ ジーニョ ベギリスタイン エジムンド アマリージャ ミューレル
   中田 ジャウミーニャ ファネンブルグ バルディビエソ マッサーロ エムボマ プロタソフ ビチュヘ
 小野 ワシントン ゴイコエチェア エジウソン マジーニョ イルハン アルパイ サパタ フランサ バウド
ストイコビッチ 中村 マルカリ エバイール ポンテ マグノ・アウベス メディナベージョ ビスコンティ ルイゾン
   ↑
こんなところだろうな


こいつ、キモいw
48名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:20:08 ID:8EDjzYJv0
竹内のレッドを誰か詳しく教えてくれ!!
こいつが戦藩なのか
49名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:21:39 ID:6onocKSD0
糞はここには来てないのか
50名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:22:32 ID:MBNmgbq80
>>48
まあほぼ1対1になりつつある状況で相手を倒した。(前半6分)
PAの直前の部分。まあ、アウェイって考えるとレッドなのかなと・・・。
51名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:23:26 ID:Os8zsTvU0
それはしかたないが後半のPKだけは解せない
52名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:24:43 ID:1EfKaIes0
ダイブだったからな
53名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:25:08 ID:mqZGsTtdO
4チーム出て一番期待出来ないとこが残った。そしてあえなく惨敗。
大会前に最悪のパターンとして予想出来たな
54名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:26:25 ID:1r5NsTEE0
弱すぎなんだけどマジ!誰こいつを神って言った奴は!
誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ!ぶっころしてやるよ俺が!
よーえーなまじ神神とか言ってまじで!逃げてるだけじゃねえか!そういうゲームじゃねえからこれ!
55名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:26:34 ID:WS1rnQ0c0
接触あったんだから取られてもしゃーないだろ、あのPKは
DFとかでも故意じゃないにしろ足が偶然引っかかってもPK取られる事あるだろ?
あれとおんなじ
56名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:26:34 ID:mKxj4rGb0
Jも海外もあらゆるリーグのサッカーを10年見てきた俺が言うけど、あの審判は許容できる範囲だった
57名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:27:52 ID:MvEUHP4m0
小川の所悲惨だったなw
ほとんど意味をなしてなかった
58名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:28:00 ID:iWm8mX1jO
>>45
来年も同じ事が起こる気がするw
59名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:28:34 ID:VI69UKyYO
鹿や脚ならあんな揺さぶられてないな
逆に揺さぶってるわ
60名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:28:49 ID:o+CV9vFS0
いくらなんでも4−0で勝つのはしんどいなぁ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:28:56 ID:1EfKaIes0
中盤がディフェンスに機能してなかった
62名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:29:25 ID:8zTN7Vfu0
135 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/10/22(木) 10:12:00 ID:U5rglDkM0
日本勢対中東勢
△川崎(A) 0-0 セパハン(イラン)
△川崎(H) 0-0 セパハン(イラン)
△浦和(A) 1-1 セパハン(イラン)
○浦和(H) 2-0 セパハン(イラン)
○浦和(H) 3-1 セパハン(イラン) ※CWC
●浦和(A) 2-3 アルカディシャ(クウェート)
○浦和(H) 2-0 アルカディシャ(クウェート)
○大阪(A) 2-1 アルカラマ(シリア)
○大阪(H) 2-0 アルカラマ(シリア)
●名古(A) 2-6 アルイテハド(サウジアラビア)
ホームでは4勝1分、アウェイでの勝利はガンバ大阪のみ。

139 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 11:59:33 ID:U5rglDkM0
アルイテハド対東アジア
△ 1-1 大連実徳 2004
○ 1-0 大連実徳 2004
○ 2-1 全北現代モータース 2004
△ 2-2 全北現代モータース 2004 
● 1-3 城南一和天馬 2004
○ 5-0 城南一和天馬 2004
△ 1-1 山東魯能 2005
○ 7-2 山東魯能 2005
○ 5-0 釜山アイパーク 2005
○ 2-0 釜山アイパーク 2005
○ 6-2 名古屋グランパス 2009
63名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:29:54 ID:fhF44LAA0
>>29
これが例のヤツか。ピクシー相変わらずすげーな。
64名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:29:55 ID:MHP4L1gwO
こりゃもう、松本やまがに今の日王杯に優勝して
来年のACL出てもらわなWW
65名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:29:58 ID:f5Km366uO
こりゃまた壮絶に討ち死にしたなw
まあアルイテハド相手じゃ仕方ないやな。
66名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:30:13 ID:ffoJpHmDO
試合見てないからなんともいえんが結果だけ見ればピクシーの経験の浅さが露骨にでたんじゃね
アウェイなのに退場したのに勝ちに行っちゃったんでしょ
67名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:30:41 ID:+UeW4e360
まぁ、アルイテハドなんて国ぐるみで強化してるようなチームだしな
68名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:31:17 ID:UHiv1yFP0
前半6分で退場にさせる審判は絶対どうかしてるわ
熱い中10人で90分走りまわればそりゃボロクソになるわなw
69名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:31:30 ID:WS1rnQ0c0
>>65

負けたけど4点取りに行く気持ちを見せてくれた(キリッ

なごーやぐらんぱす!どどんがどんどん()笑

想像付くから笑えるwwww
70名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:31:43 ID:dGL7zkki0
綺麗なボレーシュートだな。
http://www.youtube.com/watch?v=YQPW2jC_URY
71名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:31:59 ID:+VdSku5uO
>>48
大きな大会の準決勝、しかも開始すぐという事を考えると、イエローで済む事が多いんじゃないかな、という感じ。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:32:07 ID:qBSrg2t80
ヌールヌールヌール

あのチョンのせいか
73名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:32:15 ID:1EfKaIes0
相当の難題だけどアウェーでの体調管理が上手く出来てなかったんじゃないの
74名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:32:24 ID:MHP4L1gwO
チョン代表と北チョン代表はどうやってこんな連中振り切ったんだろなあ
毎朝出がけにトンスル一杯飲んでるからか?
75名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:33:04 ID:4N1MSgp0O
>>66
ドン引きでも引き分けは難しかったと思うよ
最後の二失点はマジいらない失点だった
あれさえなければねえ
76名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:34:31 ID:cPWwmMzB0
フイタwwwwwwww
なぁーごぉーやぁーwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:34:59 ID:YTOJwbhYO
前半だけ見て寝たら凄いスコアになってた
78名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:35:05 ID:p6yl6mUn0
ベスト4まで勝ち進んだし恥ってことは無いと思う。
79名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:35:07 ID:UHiv1yFP0
>>74
バーレーンにも振り切られてるぞ
80名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:35:32 ID:OFALJvY30
Jリーグ崩壊への道筋

サッカーフリーク小西さん「Jリーグには若いファンが新しく付いてくれない。」
裏付けるように・・・

〜Jリーグ観客者の年齢別構成をリピート回数の推移2009年1月〜

2001年 22歳以下24.0% 23歳〜29歳27% 30歳〜39歳39% 40歳以上21%
                   ↓
2004年 22歳以下16.0% 23歳〜29歳20% 30歳〜39歳34% 40歳以上30%
                   ↓
2008年 22歳以下12.0% 23歳〜29歳14% 30歳〜39歳31% 40歳以上41%
                   ↓
2015年予想 22歳以下5.0% 23歳〜29歳8.0% 30歳〜39歳24.0% 40歳以上63.0%(消滅決定?)
2020年予想 22歳以下2.0% 23歳〜29歳5.0% 30歳〜39歳17.0% 40歳以上76.0%(消滅済み?)

平均年齢2006年36歳 2007年37歳 2008年38歳(新規の客を獲得できてない証拠?)

平均リピート回数 17回以上(全体の40%) 前年比 2回増加
81名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:36:30 ID:MvEUHP4m0
レッドは妥当
時間帯の問題じゃない
キーパーと実質1対1になった時点で後ろから手をかけたら退場になるのは当然
82名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:36:45 ID:nLi9dQH80
DFがバギ増川主力怪我で2人欠場した?
竹内使うてのはそうだと思うが
83名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:36:50 ID:MHP4L1gwO
>>79

バーレーンもひそかにトンスルを飲んでたのだろう
小川にも是非とも
84名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:36:51 ID:tYbYNIZr0
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  前半終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 鯱2 − 1ア | ::|   | おし、決まったな! 寝るか。
  |.... |:: |         .| ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 鯱2 − 6ア | ::|   | ふう。よく寝れたな。あ、あれ!?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  

こんなオレ涙目w
85名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:37:02 ID:oytOiDoBP
イテハドははっきり言って強いw
全選手が代表選手だし、フィジカル面では圧倒されてた。
結局走り負けるから裏を簡単に取られる。
退場していなくても良い勝負してたんじゃないかな。

その点で4点差は非常に厳しいけど、
相手は攻撃力のチーム。変に守りに入って、アウェーで崩れる可能性は
十分考えられるんじゃないかな。名古屋は高さがあるからやりやすいだろうし。
86名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:37:37 ID:ffoJpHmDO
>>75
アウェイで引き分けなら上出来だよ
1対0で負けても上出来だと思うよ
ピクシーの性格が試合に出ちゃったんだろうね。先日のリーグも最高の試合展開になっちゃったし
ただDFの控えが佐藤だもんな…
怪我人いたのは痛かったな
87名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:37:43 ID:95oGCQXiO
空振りしてボールをかっ拐われた状況で
後ろから倒しに行かなかった某アゴGKを竹内は見習うべきだったな
88名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:38:33 ID:mKxj4rGb0
あれがPA内でPKだったらイエローですんでただろう
なまじ外だったもんでレッドが出た
89名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:39:29 ID:U3vEq3HG0
Jリーグのレベルが低すぎる
90名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:39:31 ID:ffoJpHmDO
退場したってことはGKと1対1の状況を潰してしまったの竹内は?
91名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:40:20 ID:9e6KFexHO
>>66
2―2までは耐えてたが、残り10分もたなかった。
勝ちにいったならケネディ外さねーよ。結果的にケネディ外したのが失敗だったから、勝ちにいってれば、あるいは…。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:40:24 ID:1RePTsKY0
>>90
そう。後ろから。あれは退場になっても仕方ないよ
93名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:40:32 ID:e4AoBUiW0
ロスタイムの二失点でもう完全に終わった感じだな
94名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:40:51 ID:nLi9dQH80
増川 インフル
バギ 大けが

サイドバックの竹内と佐藤じゃやっぱ代わり無理か
95名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:41:14 ID:kgLZ6fZL0
守りに入って失敗したな
96名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:41:19 ID:1RePTsKY0
なにげに5点目もあんまりない美しいゴールシーンだね
97名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:42:08 ID:hzarwYb2O
今やセリエより上の我々Jリーグがこんなクラブに負けるなんて信じられない…
98名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:42:24 ID:bPDfi9aG0
>>88
中東アウェイだからPA内でもPK+赤ぐらいはやりそう
99名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:44:35 ID:ffoJpHmDO
>>92
あちゃー
それはどこの位置だろうとレッドだね
そこから名古屋は3バックにしたりドン引き
ケネディへロングボール放り込みサッカーにしたってわけでは無く変わらず普通に攻撃的に行っちゃったん?
100名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:46:23 ID:wOpvYpOs0
一人少なくなって引きこもらずるおえず
ゴール前でボール繋がれまくれて終盤スタミナ持たず大量失点って感じだな
完全に名古屋の自爆
101名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:46:26 ID:ffoJpHmDO
>>91
なんでケネディさげたんだw
102名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:46:30 ID:kgLZ6fZL0
ケネディも守備に戻ってたし
ロングボールなんて蹴る選択肢がない
クリアボールで精一杯→相手のハーフコートプレスの繰り返し
103名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:48:17 ID:9e6KFexHO
>>88
そうか?
審判がどのへんで中東の笛を吹こうか、考えてる時にまさにのプレイだと思うぞ。
ハイハイ、やっちゃったね君!みたいな
104名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:49:25 ID:ffoJpHmDO
竹内退場で阿部をCBに入れたんですか?
何故佐藤いれなかったんだろ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:50:21 ID:ffoJpHmDO
>>102
それはどの時間帯から?
退場からずっと?
106名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:51:39 ID:kZ5A/2100
ハーフタイム中に中東の笛に変えたんだろうな。音も色も違ってた気がするし。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:52:01 ID:S9NdFPMq0
>>84
俺もそれだったわw
一人退場してたから少しいやな予感してたが。
こんなになってるとは創造してなかった

108名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:52:07 ID:l9rsBHQAO
決勝は浦項とイテハドかぁ…。
109名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:52:21 ID:VYMo7cHC0
3連覇は無理か
110名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:52:33 ID:ffoJpHmDO
守りに入るはら3バックにした方が良いと思うけどな…
いないんだっけ…
111名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:52:36 ID:16g3geWSO
まぁ選手の経験が無さ過ぎたよ
最後の時間帯も無理に取り替えそうとして前掛かりになって逆に2失点
112名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:52:57 ID:6HtFraazO
ホームで4ー0だろ?楽勝楽勝
全然行けるって
113名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:54:05 ID:XLb5+DLq0
審判の国籍は?
114名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:54:53 ID:kgLZ6fZL0
>>105
後半同点にされたあたりから
簡単にクリアしてそれを永遠と拾われ続けられるから
ケネディが戻って守備してた
たまにあるカウンターでもイージーなパスミスして
相手ボールにするからずーっと守ってるような状況
115名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:55:22 ID:ffoJpHmDO
>>111
うわぁー…
それ監督にも原因あるな
116名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:57:05 ID:wOpvYpOs0
次は玉砕覚悟で攻めまくるんだろうか
それとももうACLは無理そうなんで
リーグ頑張るってことで手抜くんだろか
117名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:57:06 ID:NZpjRie20
ピクシーは体育座りして見てたなw
118名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:57:18 ID:MvEUHP4m0
小川に守備させちゃダメだ
119名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:57:51 ID:/2RovjF7O
名古屋は中盤に代表クラスいないのが痛いよ。
120名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:58:10 ID:8zTN7Vfu0
というか前半の内にアウェイゴール2つ取ったんだよ。
それで相手は焦ってた。
後半45分普通に受け流せばよかった。2-4までならOKって闘い方で良かった。

まあ名古屋はACL以前にカップ戦の闘い方も不慣れだしな。
121名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:58:49 ID:I56lWgmh0
おいおいどうなってるんや 録画観るのが怖い
122名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:58:51 ID:G7Gxyqv9O
アウェーでの得点は2倍なんだろ?
4−6って事か?
ホームで3−0か3−1でも良いんだろ?
123名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:59:00 ID:ffoJpHmDO
>>114
それであればケネディ変えたのはわかるな
名古屋ってあんまりドン引きして逃げ切るってのリーグで見ないような気がするな
ただ増川とバヤリッツァいなかったのが一番痛いね
いたら3バックしてたんじゃないかな

124名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:59:12 ID:+VNXnBKL0
>>111
あのまま2−3、最悪2−4で済ましておけば可能性は広がったがなあ
アウェイゴール2点あるんだから、180分で割り切った戦いをしていれば

>>114
一時期の浦和並みに凌げるチームじゃないしね
厳しかっただろうが、どこかで落ち着ける必要があった
125名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:59:29 ID:9e6KFexHO
ロスタイム2失点なければ、アウェイゴールもあるし可能性あったのに…。

ガンバ川崎の立場は
126名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:01:16 ID:X1p3ocx6O
日本猿ぶざま雑魚すぎワロタプギャー(゜▽゜)
雑魚日本猿涙目ワロスワロスwww
127名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:01:48 ID:p6yl6mUn0
でもまだ終わってないよ。相手だって6点取ったんだから名古屋だって・・・
でも無失点で抑えるのは難しいか・・・
128名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:02:14 ID:fABYH70H0
冷静に考えると後半の足の止まり方は、日程から考えると難しかったんだろうけど、
コンディショニングの失敗はあるだろうな。あとはペース配分もそう。
日本と同じ運動量でやろうとして後半20分で足が止まった。
逆に日本でやる場合は向こうが戸惑うかもしれないから、そこがチャンスかな。
129名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:02:21 ID:Uw6dOr1e0
ID:CcZmR/Jg0
ID:CcZmR/Jg0
130名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:02:25 ID:ffoJpHmDO
竹内は自分のミスからですか?
それなら戦犯竹内
131名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:02:51 ID:sszQuPJB0
まぁ決勝まで行っても日本シリーズの影に隠れてまた恥かくんだから
良かったじゃんwww
132名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:03:03 ID:2lFexb1fO
>>122
違う。同点ならアウェイゴールが優遇されるだけ。

2対6だから、3対0でも2戦合計5対6で名古屋の負け。
4対0なら6対6になり、アウェイゴールで名古屋が勝つけど。
ロスタイムの2失点がなければ、可能性はまだ残ったのに
133名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:03:32 ID:rXS4WWaR0
もう名古屋から出てけ
134名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:04:03 ID:nEfLX0ePO
ここ何年もあれだけ頭の悪いサッカー見たことない。
2試合あることもわかってなさそうだったし、
ケネディ関係なく前に蹴るだけの小学生レベルの技術だし、
タックルもプレスはもちろん、ボールすら触ろうとしない
腰の引け方だし、2試合あるのに気持ち切らして勝手に傷を深めてるし。

ちょっとここ何年かの日本のサッカーの中でも最低なんじゃないか?

ワールドカップのオージー戦以上だろ明らかに。
2試合あることや、後半に六失点とか。
135名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:04:10 ID:5LL2JdsPO
途中から出てきた佐藤とかいうやつまじおれと技術変わらん
136名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:04:45 ID:CjZOnCzk0
次の試合でピクシーがどういう布陣で挑むかな
ケネディ、玉田、ブルザノの3トップかな
137名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:04:46 ID:3alTa4dT0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     アウェーゴール2点獲ってきた
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ......
138名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:06:12 ID:+UeW4e360
>>84
いや、とても逃げ切れる雰囲気じゃなかったろw
139名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:07:01 ID:lR6tTR98O
情けないな…
140名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:07:08 ID:ZZgxQUbp0
はい終了
141名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:07:16 ID:G7Gxyqv9O
>>132
ありがと。そうゆう事か…
つまり絶望的ですな
142名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:08:41 ID:2lFexb1fO
今回は日本開催じゃないからJリーグからの開催国枠もないし、
日本勢のいないクラブW杯か。
試合も日本だと深夜だし、BSの録画中継もなさそう
143名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:09:00 ID:oytOiDoBP
ゲーム運びが下手糞ってのはあるなw
折角1人少ない中で主導権握りながらリードしていたのに・・・
一度守れないって分かってるのに同じこと繰り返して、
最後逆転されて無茶して失点重ねる一番ゲーム運びとしては
下手糞な結果。

攻める攻めないは別にして、ある程度ポゼッション出来ないと
守れないよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:09:00 ID:kgLZ6fZL0
一人少ないから後半セオリー通りに
攻撃の枚数減らしたのが裏目に出た
途中まで前半と同じような戦い方で様子を見ても良かった
でもこれも結果論だしな
アレックス投入もキープする時間を作って欲しかったからだと思うが
そのアレックスがカウンターの時にイージーなパスミスしてたし
やることなすこと全部裏目裏目
145名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:09:23 ID:H5KFLyz0O
>>135
まだ高卒2年目で、本職は左SBかウィングだぜ?
いきなり、CBでイテハドのFW抑えろというのは酷
な話しだろ。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:09:43 ID:/g7nsyASO
Jリーグの日程がACL取れるような体制じゃないからね。
本来なら、横浜M戦は延期にして、早めにサウジ入りして、高温馴化と時差調整に当てるべきだった。
日本時間で、深夜早朝に試合するのはキツすぎるわ。
147名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:09:54 ID:ffoJpHmDO
1人少ないとはいえ2対2から4点も取られるかな…
あっちは暑いの?
148名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:10:14 ID:nEfLX0ePO
別に守備に負われてたわけじゃないからな。
何もしてない。攻撃も守備もしてない。
ただ相手が外してただけで、守ってたわけじゃない。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:10:19 ID:ovqtkVAK0
>>45
4チームwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鹿島wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:11:08 ID:2lFexb1fO
昨日の日ハムの9回裏に逆転サヨナラホームランみたいなのを期待してるよ。
最低でも4点取らなきゃいけないのは厳しいが。
151名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:11:15 ID:mzXwKmzY0
6失点は痛いな
5失点で抑えておけばまだ望みはあったのに
152名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:11:58 ID:aXKmHLDb0

今回6点も取られた相手を、今の名古屋守備陣は0点に抑えられるのか?
153名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:12:18 ID:WS1rnQ0c0
>>145
ぶっつけ本番じゃあるまいし言い訳にならんだろ
そう言う事態も想定して練習した結果がそれなんだから
若手とか関係ねえ、出たら自分のベスト尽くすだけだ
そのベストがしょぼかったんでないのw
154名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:13:14 ID:0YZic47rO
今年の名古屋って、先制するとかなりの確率で試合を落としてるよね
155名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:14:06 ID:9e6KFexHO
>>143
主導権握ってた時間帯なんかあったか?
前半だって相手の圧倒的シュート数に対して、シュート数2本で2点だし
156名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:14:11 ID:V6rUOFG3O
うそだ…うそだと言ってよバーニィ!
157名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:14:29 ID:10V6bilj0
4−0か5−1で勝つしかないのか

もう終わったな
158名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:14:29 ID:ffoJpHmDO
試合見てないから分からんけど竹内のとこ佐藤入るまで誰?
159名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:14:35 ID:ZZgxQUbp0
名古屋中尉どのに過剰な期待をしちゃ駄目だろ
160名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:15:13 ID:kgLZ6fZL0
>>158
アベがカバーしてた
161名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:15:28 ID:GQIigrpvO
何やってんだよ
6点取られたなら7点取り返せよ
162名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:16:28 ID:CtHSa6n10
残り25分から5失点とか酷すぎだろ
しかもロスタイムに2失点かよ
監督も選手もアホだな
163名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:18:04 ID:FtOmHyLNO
今年も無冠のビッグクラブか
164名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:18:26 ID:y9331oxZi
このチームはダメだ。JでもACLでもナビスコでも負けるときは惨めな負けが多い。
165名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:18:29 ID:rXS4WWaR0
いかん読んでるだけで血管切れそうになってきた
166名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:19:04 ID:nLi9dQH80
直志がゴール決めたのは吉兆
167名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:19:06 ID:9e6KFexHO
まぁ、ドイツW杯の時のクロアチア戦後みたいな状況だ。

諦めろ!!
168名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:19:31 ID:1GYyt++40
きちーwwww
まぁ川崎との緒戦の時も結果みて、川崎に決定と思ってたから
また奇跡を期待するわ。
まぁ今年は、Jリーグ勢全体に運がなかったね。
名古屋はまだまだ選手層が薄いか。
169名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:20:33 ID:y9331oxZi
もうトヨタ降りろよ。金があるから甘えるんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:20:42 ID:ZZgxQUbp0
もう誰もサカダイ買わない
171名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:21:23 ID:XLb5+DLq0
>>149
鹿島は決勝Tには残ってないよ

あの一発勝負の1回戦はプレーオフみたいなもん
今までは予選リーグ1位のみが決勝Tだったんだけど
今回から2位までにチャンスが与えられた
172名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:21:46 ID:QvbXtWzD0
4点差で勝てばいいんだろ!
173名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:22:04 ID:oytOiDoBP
>>155
単純なポゼッションして無いって意味では、その通り。
でもアウェーで1人少ない中で先制点取って、名古屋がゲームを
主導してたって意味ね。
アウェーゴールの先制点は想像以上に意味があって、
そこで一つの大きなゲームプランのイメージが出来る。
同点になって再逆転した時、そして同点にまたされた時と
何度かゲームプランを主導できる立場にあった。

その状況下でのこの敗戦は、はっきり言ってお粗末過ぎる。
1人少なく相手が強いとは言っても。

174名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:22:19 ID:2gWk5eyx0
守備がざる過ぎて酷かったな。
2点はDF全員がボールウォッチャーwwwww
175名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:22:37 ID:ffoJpHmDO
そうなんだありがとう
阿部はCBでも良い選手だもんね
体も強いしジャンプ力もある
そして後半佐藤はSBじゃなくCBに入ったんですか?
ピクシー阿部CB良いこと知らないののかな…
176名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:22:59 ID:ZZgxQUbp0
そんなに責めるなお前ら
177名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:23:00 ID:FYCvJJXR0
>>171
それ言ったら脚も残ってない
178名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:23:09 ID:0YZic47rO
4点差っていうか、4-0と5-1だけな
179名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:24:04 ID:HhoBVHSp0
来週10/28瑞穂行くんだが・・・
是非頑張って欲しい。
180名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:25:04 ID:ecUIjQub0
名古屋はまともな守備戦術がないので一度崩れると立て直しが
きかない。
流れが悪くてもコンディションが悪くても、頼るべき守備戦術が
あれば後半で5失点なんてアホなことは起こらない。

そんな名古屋の守備コーチはピクシーが連れてきた。
レッドスター時代のチームメイト。切るに切れないw
ジーコジャパンにおけるエデューよりタチが悪い。
181名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:25:04 ID:nLi9dQH80
阿部は171のSBだよ
191の増川の代わりはできねえ
182名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:25:11 ID:1GYyt++40
>>171
あ。そうなの。
じゃあガンバも駄目で、2チームなんじゃないの??
183名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:25:52 ID:ffoJpHmDO
2対4になってから点取りいったんでしょ?
これどうみてもピクシーに問題があるよ
184名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:26:53 ID:1GYyt++40
まぁ勝つ時も負ける時もあるさ。
来年に期待するわwwwwwwwwwww
名古屋ホームの2戦目には期待しないで観る。
185名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:27:44 ID:NATuch2R0
2−6で負けるとか日本の恥だな
186名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:28:46 ID:ffoJpHmDO
>>181
だけど阿部身体能力はんぱないよ
どうせ後半佐藤CBで阿部SBにしたんでしょ
187名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:29:38 ID:JYAW/By00
なんで、点差が開かないように全員守備しなかったんだろう。
名古屋はアホの集まりか。
2点差ぐらいで納めればいいのに。
188名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:30:09 ID:VdWqt3v00
これでも大分が出てたらJではもっとハイペースで負けてたろうしアジアキラーだわで
奇跡のACL優勝と同時に降格即ちチーム解散が見れたかもしれんな
189名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:30:22 ID:0YZic47rO
>>183
同意。
第2戦に望みを繋ぐ意味では、これ以上失点しないことに尽力すべきだったはず。
ただ、ピクシーでは性格的に無理だろう。
だからJでも、逆転負けや追いつかれての引き分けが多いんだ
190名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:30:25 ID:nLi9dQH80
阿部はそんなに守備よくないって
だから代表入れんのに
191名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:31:49 ID:9e6KFexHO
>>182
釣りじゃなかったの?
ことしから決勝T一回戦は、ホーム&アウェイ方式はとらず一発勝負という形に変更された。

よって今年はJ4チーム全て決勝T進出。
192名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:26 ID:mzXwKmzY0
野球なら大差で負けてもただの一敗だろ
得失点差とかアウエーゴールとか汚いルールは廃止して
純粋に勝敗だけで勝負しようぜ
193名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:34:51 ID:ovqtkVAK0
>>191
だよね?
ひとりそうじゃないって人がいたから。

まぁその勝ち残った4チームが序盤で2回あたるって不運かなんかの
意図かわからん事があったからなぁ。
今回はまぁこんなもんかなぁと。名古屋はいい経験になったんじゃね?
194名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:35:01 ID:f27+EKwY0
だから名古屋なんかが勝つべきじゃなかったんだよな
もう、ACL出場が決まってても、その時+次シーズンの自国リーグの成績が悪いクラブは
出場辞退って制度にしろよ
195名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:35:06 ID:ecUIjQub0
>>186
甘いな。阿部 佐藤 吉田の3バックだったw
で小川と隼磨がWB。小川の左サイドが破られまくり。
失点のほとんどがそこから。
頭が沸いてるとしか思えない采配でした。
196名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:35:53 ID:ovqtkVAK0
>>29
何故こいつをつかわなかったんだ?
それにしてもすげーな。
197名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:36:19 ID:EWc7piZ3O
ストイコビッチの負けず嫌いな性格が大敗をうんだのか
198名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:36:45 ID:bzfmgpe+O
カスが
199名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:37:30 ID:7+N/otP+0
[ACL Semifinals] AL ITTIHAD(SAUDI) 6:2 NAGOYA(JAPAN)
http://www.youtube.com/watch?v=IR8E1wCSFtk
http://www.youtube.com/watch?v=-7qH2xetiWY
200名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:37:55 ID:8zTN7Vfu0
ベスト16  日本4 韓国3 豪州1 ウズベク2 サウジ4 イラン1 カタール1 

        ↓

ベスト4  日本1 韓国1 サウジ1 カタール1
201名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:40:26 ID:9e6KFexHO
この流れでいくと、清水と広島は間違っても来年ACLに出るなよって感じかな?
202名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:41:52 ID:Rq2RFuE/0
次、4−0か5−1じゃないと終わりか
203名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:42:36 ID:GdLKqyfz0
>>195
小川のWBはJでも全く通用してなかったのにな
身体能力に勝るサウジ相手にその方向で小川使っても
駄目なのは簡単に分かるはずなのになぁ
体も強くない、足もそれほど速くない
小川の使い方を誤ってた
204名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:43:35 ID:FYCvJJXR0
>勝ち残った4チームが序盤で2回あたる
そのうち1回は川崎がグループ2位だったことによる必然だからしょうがない
205名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:45:09 ID:vBCMP5P8O
やっぱ名古屋みたいなJで万年中堅チームが出るだけ無駄だな
206名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:45:33 ID:BgRE1wWf0
まあ、10人に2点取られるイテハドもどうなのよって感じだけどなw
207名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:47:10 ID:CtHSa6n10
やっぱりJリーグでまだ優勝したことないクラブっていう感じだな
修羅場をくぐった経験の無さが出た

去年久しぶりに3位にはなったけど、タイトルって10年前の天皇杯が最後だろ
208名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:47:12 ID:bPDfi9aG0
まあ名古屋はこんなものだろ
ただでさえ四天王最弱なのに怪我人続出という時点で・・・
トーナメントは運に左右される部分が多いしな
209名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:47:51 ID:dvC0FLw40
2-3で座り込む監督はやべーだろ
あんなの選手の士気さがるわ
210名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:49:13 ID:bPDfi9aG0
ミレニアム最初のタイトル獲得が名古屋の天皇杯だったな・・・
それが現時点での名古屋最後の獲得タイトル
そこからはや10年か
211名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:50:55 ID:M//kqMDW0
得点シーンだけ見たけどイテハドのDFもひでーな
直志のゴールなんてそこで中開けるDFなんて普通いねえよw
212名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:53:25 ID:+E9/0yya0
サウジのヌールが怖い
213名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:54:27 ID:W9GAL3XZO
海外を含めてこういうホームアンドアウェイのカップ戦で
4点差をひっくりかえした具体例って何かある?
教えてエロい人
214名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:54:38 ID:jgbNebur0
>>209
ああいうのって民族的な気質なんだろうか。
215名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:55:14 ID:oytOiDoBP
前半は明らかに守備的に穴があって、そこから結構崩されてた。
1人少ないから当然と言えば当然なんだけど。
その上で後半はその穴を塞いだのは良いんだけど
明らかに裏目だな。
散々指摘されてるように小川サイドがグダグダw
守備できなさすぎ。
216名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:56:38 ID:dMG800ie0
川崎だったらなぁ
217名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:57:05 ID:lOAaAgkz0
せめて4点で止めておけよ
4−2ならまだ可能性あるのに…
218名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:57:24 ID:M//kqMDW0
>>209
監督も選手も
ついでにいうなら実況スレ見てる限りサポも
戦い方を知らなさすぎ
219名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:58:44 ID:1GFx3Is2O
>>216
川崎もPKとはいえセパハンに負けたからなあ
実績考えればガンバだな
220名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 13:59:16 ID:48BTQ+TYO
221名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:00:03 ID:DYAGyFPX0
川崎さんにも4−1で勝ったジャマイカ!!
222名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:00:40 ID:nutBUQqj0
アルイテハドもそんなに強くはなさそうだが、名古屋のDF、棒立ちし過ぎだろ
223名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:01:48 ID:MgcwSNatO
>>213
CLでミランがラコルーニャにひっくり返されたな
1stレグ4-1から2ndレグ4-0で
3点差だけど
224名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:02:26 ID:nutBUQqj0
アウェイで引き分けでも良かったんじゃねぇーか?守備固めて。
225名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:02:43 ID:1GFx3Is2O
>>218
後半からプレスにいかない、どん引きして引きこもってるのにシュートコース消しにいかない
そのくせ4-2になったらいきなりライン上げまくって
ロングボール一発で点取られる。もちろんDFは寄せてない
戦い方がブレすぎてる
ケネディしかプレスにいけてなかったもん
226名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:03:07 ID:X1p3ocx6O
日本猿ぶざまざまぁ(゜▽゜)
日本猿はサッカーすんなや
227名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:04:10 ID:t6kT6q9A0
6失点てのはデカいよ。
こんだけ差があるってこと。
何がアジア最強だよ。
笑わせるな!
228名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:06:01 ID:vQQOxvMjO
川崎かガンバが勝ち残れば良かったのに…

組み合わせが悪かったな
229名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:07:42 ID:JWtVZ7VUO
一点取られたら五点取らないとダメなんだぜ
ムリゲーすぐる
230名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:08:03 ID:BhfYQmCO0
2-2どころか2-3でも全然良かった
同人数でサイドに基点作って相手が守る場面を増やせば全然いける
2-4でも大丈夫だったろうな
231名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:09:51 ID:e4AoBUiW0
ガンバみたいにアウェーで勝ちに行こうとして、それで失敗するとこうなるんだな
232名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:11:08 ID:XLb5+DLq0
今年は例年以上に大会を通しての日本クラブ落としが酷くないか?
ホームもアウェイも審判敵だし、トーナメントの組み合わせも変だし・・
CWCが中東開催だから?
233名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:13:08 ID:/2RovjF7O
ピクシーがまだ監督として甘いということだろ、イテハドは1点くらいとったら徹底して守ると思うよ。
234名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:13:25 ID:bPDfi9aG0
>>232
モンジュンのせいだな
韓国のいる山楽すぎ
235名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:14:55 ID:e4AoBUiW0
1点取らなくても徹底して守りそう。カウンターかセットプレーで点取れたら儲けみたいな感じで。
236名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:16:39 ID:VI69UKyYO
負ける条件は揃い捲ってた
そんな状況でも前半見るとフルメンバーでいろんなプランやオプションがあれば勝てない相手ではなかった
運も無かったが日程とか後押しがあればな…
監督や選手だけの責任じゃない
237名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:18:08 ID:+NWn4Sfz0
理屈でいえば残りは4−0で勝てば何とかなる?
無理か
238名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:02 ID:9ExfTMSn0
使えないなグランパスエイトはw
239名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:13 ID:ZZgxQUbp0
>>232
陰謀ねw
240名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:19:21 ID:ryRAcglr0
イテハド守備ざるだから3点差くらいならなんとかなりそうだけど流石に4点はキツイ
241名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:20:33 ID:e96tjPRGO
もう一試合あることを忘れたかのような戦いぶりだよな
せめて4失点で終えるようにやらないといけないのに
明らかな采配ミスだわ
242名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:21:06 ID:/2RovjF7O
イテハドはアウェーではディフェンシブな選手を投入してくるんじゃないの、もう点取られなければ勝ちなんだし。
243名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:21:24 ID:yqv2jMef0
まぐれで4点とれるかもしれないけど
前掛かりにせめて0点に抑えるのは無理だろうなぁ
244名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:22:24 ID:sUvFfi4S0
なんだかんだ言ってもAFCの日本勢つぶしにおめでとうといいたいわw
名古屋は選手層薄すぎだから6失点はしゃーないな。
後半DF佐藤使ってもうベンチにDF居ないとか・・・
バヤリッツァどうにかするべき。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:23:07 ID:cl3orogu0
246名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:24:21 ID:CcZmR/Jg0
名古屋は、選手監督ともに「諦めたらそこで終わりだよ」という
安西先生の言葉さえ知らないようだったな
こんな弱者、卑怯者のメンタリティでよくぞ
日本を背負う、Jを代表する、誇りを持って、3連覇を狙う、などと
インタビューで大言壮語出来るもんだ

試合を投げたの見てて恥ずかしかったよ
247名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:25:13 ID:+cU5zvj8O
なんでバヤリッツアを使わんの?
248名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:26:11 ID:2XjGtdek0
こんな糞試合どうでもいいわ

日本代表U-17日程(会場は全てラゴスのTeslim Balogun Stadium)
10/24 19:00〜 ブラジル
10/27 16:00〜 スイス
10/30 19:00〜 メキシコ
※現地時間(日本時間は+8h)
249名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:26:16 ID:yqv2jMef0
トーナメントの組み合わせに関してはサウジも同じ条件だったよ
日本だけ不利なわけじゃない
250名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:26:28 ID:WKI1L+DD0
ちょww何この点差はw
251248:2009/10/22(木) 14:26:55 ID:2XjGtdek0
誤爆です
252名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:27:15 ID:nLi9dQH80
また骨折
増川はA型インフル
253名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:27:25 ID:iRpKLTRY0
判定は全体的に妥当だったと思う
254名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:29:08 ID:W9GAL3XZO
>>223
トン
結構すごい大逆転だけどそれでも3点差かあ
厳しいな
255名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:30:46 ID:ryRAcglr0
選手層が薄すぎる
センターバックいないじゃねえか
256名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:32:50 ID:4OKyjxHO0
まぁ全部結果論にすぎんがな
257名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:33:59 ID:GdLKqyfz0
>>249
名古屋 日本→サウジの移動で試合
イテハド ずっと地元で調整して試合

第2戦は
名古屋 日本→サウジの移動後試合、またサウジ→日本に移動してJ一節挟んで試合
イテハド 試合後サウジ→日本に移動して試合


次の試合は条件的には更にきつくなるよ
258名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:35:44 ID:XCDJu6hFO
6かよ!><
259名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:36:08 ID:7+N/otP+0
【サッカー】AFCチャンピオンズリーグ 80分以上10人じゃ…ストイコビッチ監督「重い結果だ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256187192/
260名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:40:13 ID:gbr+Jn1y0
こっちで4-0か5-1じゃないと勝てないのか
いくら中東の笛だとしても4点差はないわ・・・
261名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:41:02 ID:ffoJpHmDO
マグノの言った通りになっちまったな
262名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:41:41 ID:xYtg8FyPO
名古屋なんか最初からいらんかったんや
263名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:53:26 ID:EOINe8Yq0
開始早々レッド貰っちゃう馬鹿が全て
264名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:55:27 ID:WqQjkPZc0
磐田戦は監督ごとターンオーバーだな。
265名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:56:08 ID:skiqBS950
野球でもやってたのか?
266名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:58:21 ID:zsTMCkB40
中東アウェー遠征はACL優勝クラブがみんな経てきた道だからな。
名古屋の選手たちは今頃レッズとガンバを尊敬してると思うぞwこんな日程で国内も
戦っていたなんて信じられないって。来年は清水の選手たちが中東遠征を甘く見て
そして玉砕していくんだろうなあ。
まあ、短期間の横の移動はやってみないとその辛さは分からないだろうね。
267名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:59:19 ID:jwXqWzMsO
>>230
そのとおし。2-3で負けても良かったんだよ。次1-0か2-1で勝てば決勝行けたから。
268名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:00:39 ID:QWs5vIWn0
>>263
Jだったら99%イエローのプレイ。
日本の審判が普段雰囲気とか空気読んだ判定してるからこういう結果になる。
269名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:00:57 ID:yqv2jMef0
>>257
でも決勝は東京だろ?
日本潰し云々の言い訳するのは見苦しいからやめてほしい
270名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:04:23 ID:jgbNebur0
せめて日程とかACLに出るチームだけでもターンオーバーを認めるとかすればいいのにな。
totoがあるから難しいのかな?
271名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:06:32 ID:ZZgxQUbp0
ターンオーバー云々の結果なのかこれは
272名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:06:49 ID:p8/GBtjI0
韓国とオーストラリアのチームってNFLの名前パクリすぎだよなw
浦項スティーラーズとかジェッツとかw
273名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:07:30 ID:ryRAcglr0
後半20分まで勝ってたんだぜ
それがこんな大敗になるとは・・・
274名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:08:13 ID:oytOiDoBP
中東の笛なんて存在していないかったぞw
普通に力負けしてる。
小川はもう少しディフェンスできないと代表は無いなw
275名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:10:30 ID:l991y2XZ0
AFC的には名古屋を潰そうという意思はないなってジャッジだったよ。そりゃスポンサー様の
クラブだからね。決勝は東京だから盛り上がりを考えてJクラブ来いって風にすら思えた。
そのチャンスをみすみす潰したのは名古屋。退場もあれはやむなし。アウェーだからね。
276名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:13:08 ID:l991y2XZ0
>>273
ドイツのワールドカップのオーストラリア戦だって途中まで勝ってただろ。最後にやられて
それでジーコは酷評されたわけだが。
この1戦でピクシー辞めろとは思わないが、6失点の過失にしてはも少し叩かれてもいいとは
思うよ。ここで叩けないのが日本のマスコミや2ちゃんねるの弱さだけどね。ピクシーじゃなければ
叩かれていると思うとね。
277名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:15:33 ID:MHP4L1gwO
中東の笛を食らったのはソウルだったな
次は名古屋よりサラルvsトンスルが見ものだな
278名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:18:37 ID:ZZgxQUbp0
>>276
みんなピクシー好きだよな
でも叩く必要ないよ
だって名古屋じゃん
279名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:19:25 ID:X1p3ocx6O
雑魚日本猿のぶさまな言い訳が聞こえる聞こえるw
280名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:22:08 ID:FYxspdvS0
試合見逃した・・・orz
竹内なにやらかしたんだよ
281名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:30:52 ID:jgbNebur0
>>272
浦項スティーラーズって昔は鉄腕アトムを勝手に使ってなかったっけ?
282名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:32:41 ID:IzkM5mfg0
他チームのサポでぷぎゃああとかメシウマって言ってる奴って頭悪そうね
自分たちはそのチームにすら勝ててないのだから、自らの応援チームを貶めてるも同然じゃネ?
283名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:38:25 ID:EwEH37TQ0
>>193
あの一発勝負は決勝トーナメント扱いではない
つまりどういうことかというと
ベスト4がトーナメントの中位ということw
284名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:39:42 ID:ZZgxQUbp0
>>281
steal盗む
文字通りだなw
285名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:42:28 ID:WS1rnQ0c0
286名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:44:26 ID:ZZgxQUbp0
あ違うの?
鉄鋼なのか
287名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:46:36 ID:7jnr6c/V0
アウエーで一人少なくて2点とれたんだから4点とること自体はそれなりに可能性はあるのかもな。
288名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:47:22 ID:GdLKqyfz0
>>266
代表とかの中東遠征は大事な試合なら大体日程面が考慮されてるからな
289名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:49:01 ID:KzEmhLT90
名古屋の守備もひどかったけどイテハドの守備もひどいから4−0の可能性は少しはある
290名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:49:20 ID:MM0VkB/yO
>>280
裏に抜けられて決定機阻止
291名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:50:43 ID:FKkxs07Z0
後半30分から怒涛の4失点、どうやったらそうなる、ブザマ
292名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:52:36 ID:GdLKqyfz0
ダイブでPKが痛かったなぁ
あれは完全にシミュレーション
293名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:52:57 ID:FkBiPvmaO
名古屋は普段から痛い痛いパフォーマンスが多いヘタレクラブ。負けて嬉しいわ
第2戦は辞退しろ
294名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:56:19 ID:EDOrcs4v0
見てなかったけど実況の勢いは凄かった
295名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 15:56:26 ID:FYxspdvS0
名古屋オワタ
296名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:08:36 ID:G3cpYEg10
http://www.veoh.com/browse/videos/category/sports/watch/v19254233PJQJwYFN
5:43、レッドは仕方ねえな。こんな卑怯なことをするやつは日本人ではない。まあ、普通だったら
イエローだろうが、卑怯さに鑑みてレッドでもいいだろう。
297名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:13:23 ID:WqQjkPZc0
4-0で勝てばいいじゃん。でも土曜日にJがあって、中二日で次の試合。
協会会長もJのチェアマンもターンオーバーとかもってのほかみたいな馬鹿チンだし。

これで勝てればほんっっとに尊敬する。
負けても別に驚かない。
やるだけやってくれや。骨は拾ってやるって感じだ。
298名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:13:36 ID:QWs5vIWn0
イテハドはここまでACL10試合で8失点。
4点取るのは不可能。
一方名古屋は10試合で15失点。ディフェンス力の差。
攻撃力は名古屋の方が少し上かも知れんけど。
299名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:13:56 ID:0e3q+iugO
結果論から言えばレッドの場面はノーファールでいきたかったな

一点献上してた方がかえってロースコアの展開になったはず

シュート外すかも知れなかったしな
300名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:17:42 ID:R0obJshY0
レッドはともかくあのPKは無かった。
あれで崩壊したな。
301名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:18:44 ID:RKAEMAZ00
あれでキムチ貰わなかったら、逆に名古屋が買収を疑われるレベルだろ。
302名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:33:50 ID:ryRAcglr0
しかしイテハドはうまかったよ
流石にサウジ代表が揃ってるだけあって一人一人個人技があった
303名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:36:07 ID:Gy7ez+MR0
手使えやks
304名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:38:02 ID:BgRE1wWf0
後半の名古屋DFはひどいな
ゴール前にわらわらと集まってボールウォッチしてるだけw

あれはGKかわいそうだわ
305名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:40:10 ID:GdLKqyfz0
トーゴ代表の気持ちが分かった
306名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:48:27 ID:WtNBdBle0
審判って中東人か?

だったらどうせ中東の笛だろ

日本勢同士で潰しあいがあったし今回の大会は疑惑が…
307名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:51:20 ID:7jnr6c/V0
名古屋て何か武器があるわけでもなく、バルサとやったら間違いなく惨敗しそうだから
世界に向けて恥をかかないという意味ではこのあたりで負けたほうがいいのかもな
308名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:52:47 ID:ryRAcglr0
今年はアジア王者は南米とやろ?
309名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 16:59:19 ID:UBN+UvcBO
審判はUAEだったろ。
まさにやられた訳だ。
310名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:01:50 ID:oJwoVm2K0
311名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:04:18 ID:JSIOOE0V0
それでも6失点はやられすぎだろボケ。

この後ホームの試合もあんのに
これじゃ絶望的。
312名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:04:40 ID:WqQjkPZc0
>>309
ったく、日本サッカー協会の会長さんは内弁慶だからな。
仕事しろって事だ。
313名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:06:09 ID:I6GFkYylO
>>306
出たよ
負けたら大会のルールが〜(笑)
恥ずかしくないの?(笑)
314名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:07:03 ID:WqQjkPZc0
>>313
そういう恫喝好きだよな。
チョンとかチョンとかチョンとか。
315名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:09:43 ID:rE7jKJ8vi
>>313
どうしたのそんなファビョッてw

トンスルは本国で醱酵してホルホルしとけや運子野郎
316名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:10:46 ID:ke8FrlDb0
ACLもアウェーゴールが適用されるの?

2-0で振り出しに戻せるとしたら、次はホームだし可能性は若干残ってるんじゃない
1点でも決められたら絶望的だろうけど
317名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:11:19 ID:eevZPXRq0
アウェイゴール2点取ったからまだわからんよ
318名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:12:18 ID:wm3wq+t50
アルイテハド   名古屋
33   SHOOT    6
5     GK    18
9     CK    3
16    DFK   12
1     IFK    4
1     PK    0
67    KEEP%  33

ホームでは名古屋が圧倒できる
4-0も夢ではないって寝言はいい加減にしてくれ
319名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:12:44 ID:k4hfBpAW0
名古屋って日本の恥だな。
320名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:13:47 ID:NIIY+tVs0
ホームで4-0とかマジ無理
相手は普通に強い
まぁ、怪我の無いよう頑張ってくれ
321名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:14:24 ID:6q9hc7zf0
次3-0で勝っても敗退なんだよな
322名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:14:40 ID:bGaOY8gl0
>>318
ホームでは名古屋が圧倒できる
4-0も夢ではないとは思わないけど
そのデータは6分以降名古屋10人のやつだろ
323:2009/10/22(木) 17:15:38 ID:E73z7z8cO
6-2ですか…しかもロスタイムに失点…
324名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:16:45 ID:Nj9ye5o10
ポゼッションでは完全に負けてた。あれは11人いればとかいうレベルではない。
ゴールもボールウォッチャーになってたし。
ホームで勝てないとは思えないが、勝ったとしても乱打戦を制するというシナリオ
しか見えない。
325名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:16:57 ID:XLb5+DLq0
>>316
アウェイゴールは2倍だから
実質は4-6とかって思ってんの?
326名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:18:17 ID:ZZgxQUbp0
ラスト15分でまた4点獲られちまうぜ?
327名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:18:48 ID:nLi9dQH80
名古屋を見くびるな
増川バギと主力DFがいない
10人で戦ったんだよ
328名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:19:20 ID:BgRE1wWf0
10人でも前半2-1で、ボロボロにやられたのは後半集中力切れたからだから
ホームで4−0は夢の話でもないよ

まあ、相手のコンディションがそれなりに悪い状態でないときついのは当たり前だけど
329名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:20:15 ID:bUkvKdel0
名古屋ってリーグでも普通に弱いからなw
330名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:21:04 ID:S4RAAvL4O
川崎戦に全力出して尽き果てたな
331名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:24:00 ID:2bcFW2vWO
負けても叩いてやるなって
日本勢が3連覇したらJヲタ以外はACLのレベルを疑問視する奴が必ず出てくるから、大変な労力を使って勝ちに行ってることがむしろアピールできる
と前向きに捉えればいい
国立一発決勝は個人的にはあまり歓迎してないのでガラガラでブチ涙目でも構わん

今年はJ同士の潰し合いが2つもあったのが痛かった
332名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:24:44 ID:YbOoTvec0
>>282
名古屋とACLで直接戦って負けたクラブのサポにはそれでもいいけど、それ以外は関係ないだろ
333名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:25:03 ID:yrLN7J2d0
一応Jチーム会の三大イベントのひとつなのに、
負けてもざまぁwもそんなないし、
スレの伸びは三スレ程度だし、
嫌われも好かれもせず名古屋は人気無いなぁ。
334名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:26:46 ID:bUkvKdel0
名古屋 清水 FC東京 京都 神戸 大宮
 
六大地味クラブ
335名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:29:16 ID:YiQmn9xQ0
一方的じゃねーか
こんなに点取られるともう厳しいな
4−0で勝てばアリかよ
見た人どうだった?
336名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:30:34 ID:a0v+teVfO
>>325

オレ、素でそう思ってたんだけどマジで違うの?
337名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:30:44 ID:bGaOY8gl0
こういっちゃ失礼だが
ここまで名古屋が残ると思ってなかったからなぁ
ざまぁwどころかよくやったほうじゃねって気持ちのほうが強い
338名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:32:18 ID:iR//xmpl0
勝つしかない。やるしかない。それしかない。
339名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:32:50 ID:jgbNebur0
>>335
でも一人足りないのに70分くらいまでは勝ってたんだよな、アウェーで。
名古屋は確かにアレだったけどアルイテハドも正直どうなのよって感じ。
340名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:33:06 ID:+UeW4e360
>>337
10人で2点取れるとは思わなかったよな

11人での試合が見たかった
341名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:34:25 ID:ZZgxQUbp0
>>336
違うよ
342名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:34:31 ID:FYxspdvS0
失点多すぎオワタ
343名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:44:17 ID:K9v5nD82O
チームとしての経験値が足りなかったな
まあ、鹿島みたいなチームもいるし落ち込むな
344名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:46:41 ID:yrLN7J2d0
>>334
今年だけのFC東京みたらレッズよりは目立ってると思うけど、
なんでバルサみたいなユニフォームにしてるの?
日本人としてエッフェル塔のパクリよりハズイんだけど。
なんかズレて無いか。
345名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:47:22 ID:T0B926zI0

【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209592265/

「朴智星は京都が育てた」と叫ぶネチズンたちもいた。

このような日本ネチズンたちの主張に韓国ネチズンたちは

「朴智星を日本が育てたと言っているのは劣等感の絶頂を見せてくれているという事だ」

「日本はサッカーの歴史も歪曲しようとしていると思う」

と言い返した。


【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/

昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。

『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』

『日本には天罰が下ったのだ!』

『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』

『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』

『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』

『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』

など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
346名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:48:28 ID:asNXG1FfO
>>336
同点の場合2倍
347名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:53:58 ID:EkBe54ui0
>>84
アウェー2−1で、「よし終わったな」ってバカじゃないの。
348名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:55:36 ID:r4xluQqwO
守備を軽視してきたピクシーの責任。セフが立て直そうとしてたのを無視してむりやり攻撃的にしたから。
349名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:56:00 ID:tmIXA2DA0
234 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:10:41 ID:UKtlte010
最終ラインがバラバラじゃねーか!

236 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:11:38 ID:QmpWoAHM0
>>234
みんなまとまてるよ

237 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:11:55 ID:VTr7H0HV0
>>236
信じていいんだな?

239 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:13:55 ID:QmpWoAHM0
>>237
次は絶対3-0で勝つ!


243 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:17:39 ID:andzHY+U0
>>239
ターリナーイ(大合唱)

248 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:19:36 ID:VTr7H0HV0
>>243
この返しは思いつかなかった!
350名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:56:37 ID:UBN+UvcBO
>>346
それも違うw
H&Aでスコアが同点の時は、アウェイゴールが多い方が勝ち。
二倍なんて話はない。
351名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:57:22 ID:ryRAcglr0
もう2点取ってたから攻める必要無かったのにな
カウンター受けただけだった
352名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:58:11 ID:uD581ADV0
一試合分うpしろ
353名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:59:31 ID:kMMQGRpw0
ヌールがハットか・・・
354名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:59:34 ID:+UeW4e360
しかし、最後の2失点がもったいない
355名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 17:59:51 ID:wm3wq+t50
>>351
アルイテハド   名古屋
33   SHOOT    6
5     GK    18
9     CK    3
16    DFK   12
1     IFK    4
1     PK    0
67    KEEP%  33

全く攻めてないのに
あれ以上に引き籠もれと?
印象では67%どころか80%以上相手が攻めてたのに
356名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:04:26 ID:ryRAcglr0
毎度毎度スタッツはってご苦労なこったなw
357名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:06:53 ID:YjWZMLxc0
やる事がハッキリしてるから逆にいいんじゃないの
カミカゼアタックを期待するよ
358名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:09:14 ID:87AiP+fO0
>>355
いつも思うけど、シュート数って枠内の数字も出さないと意味なくね?
359名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:19:11 ID:ke8FrlDb0
とりあえず第2戦で名古屋が4-0で勝たないと勝ち抜けないってこと?
CLと方法が違うんでよくわからん
360名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:20:00 ID:LR7HuaHMO
終わり名古屋
361名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:23:19 ID:9e6KFexHO
>>358
だよな。
6失点しててあれだけど、イテハドの選手のシュート精度の低さは異常。
362名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:23:51 ID:M//kqMDW0
>>268
99%イエローとかないわ
普通にレッド出る

てかこんな倒し方するのも馬鹿だし
あんな簡単に中央通されるマークのつき方も馬鹿
なんなのこの下手糞
363名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:25:00 ID:GdLKqyfz0
>>361
ミドルもボカボカ打ってたけど入る気配なかったなぁ
昔の日本代表みたいだった
364名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:25:37 ID:nfK7QdEPO
アウェーで10人になったのに二度もリードした

なのに何故引きこもらなかったんだと思って録画したのさっき見たら
ペナルティーエリアに9人いたのに失点してて笑った
365名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:27:59 ID:FVtoAOqG0
雑魚チームにに多くを求めるなよw
ここまで来れたのが奇跡
366名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:29:28 ID:dX2pNKKj0
まあ今の名古屋がアジア制覇とかありえないわなw

今回はべスト4で十分な結果だろ。
GLで韓・中・豪のクラブに負けなかったことは評価してあげないと。

367名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:33:29 ID:w5hQ1OVt0
それとアルイテハドは東アジア勢には滅茶苦茶強い
城南や山東なんかもイテハドにボコボコにされた
368名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:37:04 ID:/8Y9av2J0
次4−0で勝てそうにもないね
1人少なかったとはいえ、
もうちょっと失点抑えれたらよかったのにね…
369名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:45:14 ID:iJGoGnFg0
決勝戦はガラガラだなこりゃ…
370名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:46:15 ID:j4PJqFsN0
まだ可能性はゼロではないからね
数年前のCLのリバプールが後半45分で3点取り返したこともあったし
まだ90分あるんだから
名古屋の人もス夕ンドを埋めて、4点取るぞ~という雰囲気をつくってやって欲しい
371名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:46:48 ID:ckHe0wN7O
次はホーム戦なんだから勝てるんじゃないの?
そうすれば1勝1敗になるから勝負は次戦に持ち越しになるだけ。
まだ勝ち上がるチャンスはいくらでもある。
372名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:48:02 ID:dJNBFeKE0
アウェーゴール2つ持ってるのに馬鹿みたいに失点すんなよw
373名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:50:25 ID:FYxspdvS0
4−0で勝てばええんや!
374名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:51:31 ID:fcwVKVg70
>>370
あきらめろよ
試合終了だ
375名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:52:53 ID:ZZgxQUbp0
>>371
これだけの相手にただ勝つだけってのが難しいのに
さらにアホみたいな点差でかたにゃならんのよ
一勝一敗になって次戦に持ち越しってなんすか?
376名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 18:58:02 ID:U6ROgKsZ0
前半リードで折り返したんなら後半0トップでも良かったな
377名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:07:34 ID:MHP4L1gwO
こないだのW杯のジーコジャパンの3戦目と一緒だわこれ
玉田圭司が奇跡の先制点、んで火が付いたサウジに4点食らって
2戦合計10対3
378名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:09:09 ID:87AiP+fO0
10人で2点取ってる相手に次の試合で先制して何が奇跡かと
379名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:25:04 ID:BhfYQmCO0
2-4になって名古屋は確かに前掛りになったよ
あれは余分だった
2-4で終わっても悪くないスコアだったのに
380名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:26:44 ID:g/JBqlBiO
つか退場になった時点でアウェー戦術で戦えよ
381名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:28:03 ID:p44usG440
ホームで3点取る猛攻も1点及ばず敗退っぽいなw
382名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:44:34 ID:DihSB1TH0
竹内はチュニジアの彼にうまいことやられたな
横から見たら完全に自分からステップを乱して
スピードダウンしているのがわかるが、
後ろから見てたら普通に決定機を阻止してるとしか見えない
あとPKもあれはないな

ひっかからんような試合の運び方ができていればよかったけど
そこらへんも含めて相手がうまかったなって印象だ
383名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 19:46:18 ID:RTUjM5LvO
日本のクラブチーム敗退濃厚だわ
決勝の国立ガラガラ確定やな
384名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:15:36 ID:xr8udtiZ0
まあスタミナ全員切れてたからな

しょうがないっちゃしょうがないんだが・・・竹内が戦犯すぎるな
385名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:30:34 ID:RVkEKT/20
初出場でBEST4って凄いことなのに 優勝しなきゃ絶対にいけないとかいうルールなんていつできたんだか
386名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:31:28 ID:VfLvUAiq0
勝手に勘違いして岡田みたいに変なキレ方すんなよ
387名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:41:39 ID:RVkEKT/20
名古屋サポはウジウジしてないでしっかり応援してやれよ 
388名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:46:41 ID:VfLvUAiq0
岡田と同じ勘違い野郎は見えない鯱サポと戦うか国内板で言ってやれよ
389名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:47:03 ID:FkBiPvmaO
サッカーは採点競技にすべき
倒れ方の卑怯さとか
痛がり方の情けなさとか
唾の吐き方の汚らしさとかw
390名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:48:02 ID:g5gI1R/PO
ドマイナー豚双六より人気なく、チョンしかこない低レベル自慰リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:48:55 ID:jU/CNlUAO
>>389
岩政乙
392名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:49:22 ID:kzSkC8hK0
ストイコビッチのこの前のスーパーゴールで運を全て使い切ってしまったようだな・・・
393名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 20:54:03 ID:oljtEC3fO


税リーグマジやばくね?




394名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:03:14 ID:RKAEMAZ00
>>389
鯱はいつもそんな事ばっか言ってるから、いつまで経っても中位なんだよ。
とマジレス。
395名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 21:53:33 ID:tYf6wmRB0
前半だけ見ていたけど、名古屋の守備陣はイテハドの前線を掴まえきれて
いなかった気がする。向こうのミスと首の皮一枚のディフェンスで何とか1失点に抑えていた
396名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:01:23 ID:QOi3LitL0
クラブワールドカップに開催国枠あるんだっけ?
あったら名古屋が出るの?
397アジアレベル:2009/10/22(木) 22:02:50 ID:Etc+xua90
オシムのアジアカップ4位惨敗と同じくらい恥ずかしい
398名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:03:23 ID:KEIWwrF00
Jリーグwwwwwww
オランダリーグよりレベル高いとか言ってたやつ哀れすぎるwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:03:40 ID:p44usG440
>>396
開催国枠はあるんだけど今回はUAEで開催するのでUAEのチームが開催国枠で出ます
400名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:06:47 ID:ZiZbmw/90
2-2 ヌール(後21分)
3-2 ヌール(後31分)
4-2 レギサモン(後38分)PK
5-2 ヌール(後45+1分)
6-2 チェルミティ(後45+3分)

胡散臭い点の入り方
気持ち悪い
日本で逆転されないように必死だな

次の試合で5−0で勝ってやれよ
401名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:07:20 ID:QOi3LitL0
>>399
あぁそうなんだ。トヨタの晴舞台にならないんだな。
402名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:08:59 ID:ZiZbmw/90
まぁ興行的に中東の開催地で日本のクラブが出るのはマズいんだろうけどな

気分悪いね
403名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:12:01 ID:/g7nsyASO
キックオフ前に、みんな汗だく(^-^;になってたな。
404名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:14:36 ID:Wd3ms+PY0
405名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:15:41 ID:WM+AKL9k0
>>398
馬鹿か?
短絡的すぎる。
406名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:15:58 ID:p44usG440
>>402
でも出るとしてもカタールかサウジだよ?
日本開催でチョンやシナが出るようなもんでしょ?そんなの嫌だ
407名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:16:09 ID:ZZgxQUbp0
>>402
トヨタがスポンサーの大会なんだから
トヨタのクラブが出ないほうが不味いだろ
中東のクラブは開催地枠で出れる
408名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:21:12 ID:0YZic47rO
名古屋様の軽薄さというか、堪え性のなさが露呈した試合だったな
ただ、いわゆる強豪ではないクラブがACLに出場したことで、どこまでやれるのか興味津々だった
409名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:24:58 ID:sjNkqp+H0
グランパス竹内一発レッドカードシーン
http://www.youtube.com/watch?v=3DO0IO-42jA
410名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:26:59 ID:Z8ZYgpOy0
JがだめならACLをってモチベを上げたガンバとはえらい違いだ
411名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:27:02 ID:xvscdbHk0
何にせよ
名古屋はこれで諦めたら真にカスだわ。

まだ終わってねぇ。立てよグランパス!
412名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:28:35 ID:4WhNPQnU0
ホームでは攻撃的に行くしかないな
相手も当然対策として引いてカウンター狙いになるだろう
しかし退場が早すぎたとはいえやられすぎだ
413名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:29:02 ID:6GSISWhf0
TVのアナがみんな
アルイ・テハドって言ってるw
414名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:29:41 ID:LZKuqYNCO
とりあえず名古屋使えね
415名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:32:34 ID:K5ksferwO
一点とられたらほぼ終了だけど、名古屋には意地を見せてほしい
応援してる他サポもいるでよ。頑張れ
416名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:32:50 ID:Faq4hUhw0
シミュレーションでレッド貰えるならそらするわな
ただW杯に行くと通用しないから
中東勢はW杯で結果を残せないんだよね
417名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:33:40 ID:9RnW9UXo0
玉田いたの?
418名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:34:48 ID:orZl0rzZ0
済んだことは仕方が無い
ここは気持ちを切り替えて東アジア共同体の盟友である
韓国のクラブチームの決勝進出を応援しようよ
419名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:37:56 ID:Z8ZYgpOy0
まだ終わってねえよ
420名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:38:51 ID:PgT5bCBoO
ヌルヌルヴァギナ入れてほしいの
421名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:39:19 ID:AOWJx2vTO
歩いてハド
422名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:40:41 ID:9h+jyOQD0
名古屋って去年と比べたら
戦力はかなりアップしてるはずでしょ?

なのにあんまり強くなったって気はしないんだよなぁ・・・
423名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:43:31 ID:diPBc2Ro0
名古屋の補強は豪華なようで実は微妙な戦力達
中位力を保つものとしか思えない
424名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:45:04 ID:aBLZIhaBO
準決ごときでヲサレ記念Tシャツ作って浮かれてるとこうなるんやね
425名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:45:42 ID:Tx+efi2n0
竹内は1年は反省しろ
426名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:49:06 ID:DxDTstqgO
まあ、こんなもんだろ。
名古屋には荷が重過ぎる。
427名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:50:14 ID:4KLoV+I90
歩いて鳩
428名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:50:27 ID:SxgwrWob0
2-1で寝たぞ俺は。
ダメだな、ダヴィ無しの名古屋は。
ダヴィの活躍有ったからここまで来れたんだろ。

これじゃ、韓国とサウジの決勝になって韓国が出る大会を冬に見なくちゃならんのか。
せめて二戦目でウンサラルが勝ってウンサラル優勝で世界大会に出て、ダヴィも出場出来てヨーロッパ相手に活躍して
ヨーロッパリーグに移籍して貰いたい。
429名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:51:34 ID:9RnW9UXo0
名古屋には絶対的な存在がいないから逆境には弱いな
浦和で言えばワシントン、ガンバなら遠藤
あいつに預ければとりあえず安心みたいなプレーヤーがいないと
ACLは勝ち抜けない
そういう選手がいないと精神的な負担がでかすぎる
名古屋だったらその役割は玉田しかいない
430名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:51:35 ID:9Zt37WMB0
64 :名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:29:55 ID:MHP4L1gwO
こりゃもう、松本やまがに今の日王杯に優勝して
来年のACL出てもらわなWW

帰国しろよな、寄生虫。
431名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:58:25 ID:0LXNGC4G0
チームがバラバラじゃねえか
432名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:59:00 ID:pdViNJGH0
外人枠増やせよ
アジアも制せない国に外人枠多すぎとか言ってんじゃねーよ
433名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:06:07 ID:Wd3ms+PY0
434名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:06:38 ID:2s8qmGno0
>>422
戦力アップじゃなく、攻撃力アップだろ。
ベテラン勢を切って低下した守備力が全然補強できんかった。、
435名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:27:24 ID:K5ksferwO
名古屋は外人だらけなのにこれ以上増やせとな?
436名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:28:55 ID:/PlOktOm0
6失点はちょっといただけないけど、まぁここまでよく頑張ったよ
これでトヨタが本気出せば面白いのにね
437名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:40:48 ID:ryRAcglr0
外人枠ふやせとか言われてもACL自体外人枠3アジア枠1と決まってるのに
438名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:45:18 ID:X7pJnnMF0
サントスとかではなくてCMF取っておけば
439名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 23:59:25 ID:ffoJpHmDO
どっかに携帯でみれる動画無いすか?
440名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:00:28 ID:RVkEKT/20
退場した馬鹿は反省してるの?
441名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:06:43 ID:ffoJpHmDO
Jの外国人レベル落ちてきてるもんな…
外国人枠増やすのは難しいかな
外国人枠以外に20歳以下の外国人は1人だけ試合出れるようしたら面白い
若手外国人を発掘すんだよ
442名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:11:06 ID:HYiheXZh0
とりあえずこれで小川を代表に呼べとか言ってるやつはしばらく黙るだろ
443名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:12:34 ID:vz7FAfGPO
>>442
そんなアホがいたことにビックリするわ
444名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:15:35 ID:OXSnSu060
小川より吉田のほうが呼ばれる可能性が高い
445名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:25:38 ID:Qcz7CBYl0
やっぱ選手層がJは薄いな
アルイテハドなんてアルゼンチン人が控えだぜしかも調べるとアルゼンチンリーグでそこそこ実績のある選手・・
佐藤のようなJでも試合に出てない若手に本職ではないセンターバックをやらせるしかないようでは
守りきれるはずが無い
446名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:36:50 ID:/O381D2U0
今年は日本のチーム同士で潰しあって
強運で勝ち残った名古屋が最後に圧敗するという結末で終わりそうだな
447名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 00:48:43 ID:UIDaFJci0
竹内は脳無しとしか考えら得られない
あんなことやりゃ、完全アウェー状態でレッドとられるのは
わかりきってるのに、もう出なくてよい
448名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:20:39 ID:oG0EFT5q0
玉田肋骨骨折
楢崎左手骨折
増田 インフルエンザ
パヤリッツァ 怪我

運が悪すぎた
449名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:25:52 ID:GnnSftwd0
>>448
特に楢崎だな。
セービングはもちろんのこと、DFへのコーチングでも全然違ってくるから
レッドのシーンそのものがなかった可能性も高かったろうし、あのシーンがあっても
楢崎がGKなら、あの行為はとどまったかもしれないし。
その上、信頼感・安心感がチーム全体へ与える影響も全く違ってくるし。
450名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:28:25 ID:C6qrOcNBO
日本猿ぶざまざまぁプギャーーーーーー(゜▽゜)
451名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:33:03 ID:Hx5aB2u60
アルイテハドは確かに攻撃的ではあるが、かなり荒い感じだ
攻めに転じてからは早いが、精度はそれほど無い
ディフェンスラインを見る限り、組織的とは言えない感じだな
キーパーのポジショニングも甘かった
それだけに名古屋にとってはロスタイムの2失点は大きいだろう
守備があの程度なら、奴らは瑞穂では攻めてこない
確実に数で守備を固めてくる
守備をかく乱すればいくらか得点は出来るだろうが、4点取れるかどうかだな
452名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:35:36 ID:O5GjP61e0
高さでは勝ってるんだから再開試合の鹿島みたいになりふり構わず放り込みまくれば良いよ
最初から放り込みまくるのはサッカーでは禁じ手だが決勝進出かかってるから仕方ない
453名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:36:43 ID:UxMtYiZK0
ガンバの外弁慶は異常
454名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 01:42:45 ID:vo9PK6+r0
チョンVSアラブ土人の決勝とか簡便してくれ・・・
455名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:13:25 ID:dUaONfxA0
3−1か3−2くらいで勝って敗退だろうな
456名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:16:06 ID:vBbqGgVO0
2NDレグで奇跡の逆転。そして伝説へ・・・
457名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:42:49 ID:pl7EFKBR0
しかし
玉田肋骨骨折
楢崎左手骨折
増田 インフルエンザ
パヤリッツァ 怪我
居ても居なくても変わらない連中だな。
つまり元々名古屋、日本人の選手層が薄すぎる。
せめて山瀬。柏木級は控えで欲しかった。梅先やエスクデロ獲っても良かったレベル
まじで選手層の厚さって怪我の為の物だから
外国人枠どうのって人も居るが向こうはアブシュルアン故障したらアルゼンチン人を
登録してきただろう。って概念が有るそこが違う
ピクシーコネ有ったなら育成枠で20歳以下のセルビア人をBチームにキープしておけば良かった
浦和はアフリカ選手そうやって使っていた。金有るんだから出来たはず
まぁ来年からそう言う事に着手するね
流石にきついなと解っただろうから
458名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:44:04 ID:hmcJvvL30
玉田は岡田のせいw
459名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:46:17 ID:3SIuORbKO
もうこうなったらピクシーのスタメンしかないって
460名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 03:47:33 ID:SomrHVlz0
怪我人続出、過密日程、長距離移動、時差、日本との気温差、試合開始早々に退場者
アジアでは珍しく本気なアウェーの雰囲気、海外経験の少なさ

悪いところが全部昨日の試合に集中しちゃった感じ
こういう経験の積み重ねがクラブに蓄積されて活かされればよいな
ただまだ諦めるな
461名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:15:25 ID:uHO9L+MVO
名古屋はホームなら5-0で勝てるチーム。
いざとなればケネディ・巻の2トップに吉田を前線に上げてやれば良い
462名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:23:22 ID:LDCknBN8O
3ー0、名古屋が追加点すれば名古屋の勝ち抜き。
後半ロスタイム。最後のワンプレーという所で選手交代。
ピッチに再びあの男が舞い戻ってきた。
463名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:25:55 ID:ozyRmmTyO
名古屋とJFAはピクシーの選手手続きを急げよ!
464名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:29:25 ID:AHDUuwpvO
前半2−0
後半2−0
みたいに上手く行くわけないか。
465名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:48:44 ID:rXENKLh30
426 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 01:49:33 ID:VIKqqTdO0
ニッカン
・鹿島 197センチのユースGK八木の昇格内定 史上最長身Jリーガー 来季の新人獲得は八木だけとなる見込み
・東京 長友復帰 25日、4位清水戦&3日、ナビスコ決勝

543 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/10/23(金) 02:29:05 ID:I/+9Vv57O
ACLの結果
FC東京長友、清水戦で復帰へ
石川のユニホームをベンチにチーム一丸
鹿島内田疲労軽減へ、足首柔軟性アップ
横浜鞠中沢、ジュニオール止める
など
466名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:50:01 ID:0afmdvFCO
名古屋史上最高のミラクルが起きようとは知るよしもなかった。
467名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:52:19 ID:j+gMOQWFP
来年順位が下がった場合→野村監督じゃなくなった途端にこれだ。野村監督じゃないとダメだ。野村監督は名将だった。
来年順位が上がった場合→やはり野村遺産は偉大。土台をしっかり作ってくれたおかげ。野村監督は名将。
468名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:54:16 ID:dMtUGUi9O
藤田がいたらなぁ…。
469名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 04:58:54 ID:SqWM3Nks0
10人とはいえ6点は・・・
470名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:07:29 ID:5+yx16YiO
>>29
おおおおおお
471名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:07:29 ID:PrGKwGx20
こりゃ2ndlegと決勝は閑古鳥だな
ただ券貰ったけどさすがに寒くなったこの時期に行く気もないや
472名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:55:32 ID:LsZ/WUZNO
名古屋はたまにとんでもない負けかたするけどミラクルも期待できるチーム

まだわからんよ
473名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:28:58 ID:m52O1IgA0
>>472
もうよせ、次の試合はチームの調整に使う
補強が場当たり的すぎて、いまだにスタメンが固定できてないだから
ブルザが邪魔としか言いようがない
とりあえず、天皇杯優勝を目指すんだ
474名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:09:14 ID:chWbl9cQP
名古屋は押し込まれるとダメなんだよな
ヨンセンいたときも前線に残ってるヨンセンへまともなパス返せずまた押し込まれるの展開が多かったし
マギヌンいないと勝てないってのがよくわかるだろ
前向いて攻撃させてくれるタメの作れる選手がいないと各自何もできない
475名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:32:52 ID:jGo1zuMZ0
オールラウンダー10月23日(金) 00時57分34秒 現実は厳しい
http://www.youtube.com/watch?v=tV9NwmsGWuY
思わずニコッとしてしまいます。
有能な監督がいて、厳しい規律、要求があって、それをプレーヤーたちが実行すればこんな奇跡も起こせる。
ボルドーも強いなぁ
監督は重要だ。
チェン吉見10月23日(金) 00時20分29秒 来年
ぶっちゃけ、天皇杯も優勝しないでしょうから、来年は国内に集中して、リーグ戦優勝してもらいたいですね。
浦和やガンバのように、リーグ優勝してから「2冠」とか口にしないと。
来年はピクシーの真価も問われるでしょうから(ACL4強でクビは免れそうかな)、
リーグ初Vを達成してもらいたい。
J2落ちしない程度の順位はもう飽きましたね。
999910月22日(木) 23時42分31秒 失敗だね
横浜FMの敗戦はACL勝利の為の布石であると飲み込んで、
この板の、割としょうもないピクシー談義をサラサラっと走り読みし、
そのACLでは敗退確定でないにしても最悪といってもいい程の中間結果。
ピクシーの素敵なプレーが見たいなら
どうぞピクシーのDVDでも見てください。
私はピクシーの素敵な場外プレーではなく
グランパス選手の笑顔を見たいです。
グラ夫10月22日(木) 23時02分07秒 CB
今まで増川を色々悪く言ってましたが、何故そんな選手をピクシーはスタメンで使い続けてきたのかこの試合でわかりました
単にろくなCBがいないからなんすね
思えばパナディッチスピラルバキと東欧系の奴はみんな体弱いですな スピラルなんか07年の開幕戦見て失笑しちまいましたもん
お前なにしに来たんやと (オーバーヘッドクリア→着地大失敗→脱臼か骨折?の飯島くらいの自爆ぶり)
他の人達も書かれてましたがやはりスカウティングは監督でなくスカウト主体にしてほしいね
トーレス級の選手が獲れればチーム力もグンと上がる気がします
476名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:16:20 ID:EKc3JX840
負けるのはしゃあないし、大量失点も稀にはあるが、
腹が立つのはふてくされた態度の監督と、
最後にやる気のないプレーをした選手たちだ。
こいつらプロの資格ねえよ。
小学生だって泣きながらでも最後までしっかりやるわ。
あきれた。
477名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:18:20 ID:MEA9JjdY0
>>476
選手や監督の態度にまで難癖かよ。
キモイわ。
478名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:43:34 ID:HEIJmfSI0
なんかここ数年楽勝みたいに思われてたACLに厳しさが戻ってきて嬉しい
来年はアルイテハドVSガンバ大阪のアジア版夢のカードが楽しみだ
479名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:53:31 ID:NzaNc8CL0
今回は中東CWCだろ

そりゃ…
480名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:59:29 ID:BldV2j5v0
481名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:14:02 ID:jOxyo7iRO
しかしタイミング悪いよな。サッカーダイジェストじゃ名古屋特集でビッグクラブ目指します宣言した矢先だから。
482名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:20:43 ID:fCbSamKI0
選手交代のミスだな
483名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:29:40 ID:YnKbcFK10
「ストイコビッチの野望」とか書いてたよな・・・。
484名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:00:57 ID:1aXsdabj0
ガムクチャ監督ならこの程度だわな。優勝なんて無理ですから
485名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:57:55 ID:l3jE2U26O
あんな態度じゃ、全ての可能性を放棄したのと同じ
486名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:03:32 ID:TOUSIb8sO
>>476
いや、お前なんかには言われたくないだろ
487名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:07:14 ID:zfzr1/Rb0
   
488名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:39:14 ID:QH3LUgMl0
カスみたいな名古屋のせいでJリーグが舐められるんだよな
名古屋人死ねよ
名古屋グランパスには名古屋人居ないけどwww
489名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:54:56 ID:NUmABqSK0
名古屋しょぼい
こんなボロクソ負けるチームをだすな恥
ガンバやったらなー
490名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:59:01 ID:NUmABqSK0
所詮国内でしか勝てないチーム
海外で勝てるチームを出せよ
491名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:00:29 ID:QH3LUgMl0
>>490
国内でも勝ててねーよ名古屋は
万年中位もしくはJのお荷物
492名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:09:32 ID:VaTmuMQ+0
名古屋以外のチームは勝ち残れなかった、もしくはACLに出ることもできなかったんだから仕方ない
493名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:27:30 ID:w90J65Ta0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇集え!!名古屋グランパスファン part 807◇ [国内サッカー]
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2009 Part35 [国内サッカー]
       ガンバ大阪 Part1105        [国内サッカー]
◆嵐の宿題くん◆25◆ [テレビ番組]
494名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:33:24 ID:VZC1o3T7O
ハイライト見た感じ戦犯小川だな
まあ小川にあのポジションは無理だよな
後3バックか知らんがめちゃくちゃだな
みなボールウォッチャーだし足は止まってる
後やっぱり佐藤じゃダメだな
CB2人の欠場が響いた
確かにアルイテハドは良いチームだが名古屋の方がちょっと上かな
まあ監督選手意地みせてくれや
495名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:34:52 ID:VZC1o3T7O
後後半ロスタイムの失点見る限り守ってる守備固めてる感じに見えないんだよな…
496名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:35:21 ID:XuhNbiy30
>>494
戦犯の順番は
1. 竹内
2. ピクシー
3. 小川
497名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:45:06 ID:eXO33G0yO
次4-0で勝てばいいのか。楽勝だな。
498名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:56:25 ID:w90J65Ta0
2-4になって前掛りになったからね
明らかは判断ミス
499名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:12:13 ID:VZC1o3T7O
マヤはまだまだ名古屋の壁程度だな
500名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:56:08 ID:sE5/FXUSO
そういや髭の件は完全にスルーだったな…
501名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:00:16 ID:c/9VgUbC0
中位力よりフロンターレのほうが上行けたかもね
502名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:01:41 ID:c3iqx67+O
瑞穂がスゲェ雰囲気になれば逆転も有り得るかも
お唄しか聞こえてこなかったら無理
503名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:08:26 ID:phLQU5IBO
名古屋に負けた川崎チョンクラブのサポが暴れてるな( ・`ω・´)
ひょえ〜( ・`ω・´)
504名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:13:56 ID:qQdYY2OcO
キーパーがしょぼすぎ
6失点の内2つくらいは防げただろ
505名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:15:40 ID:YNA/rdXP0
( ・`ω・´)
506名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:45:17 ID:VaTmuMQ+0
フロンターレはその中位力に負けたわけだ
507名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:50:30 ID:gO4a347X0
>>501
やめてください、今何を間違ったか首位なんです。
もし今週中東に行ってたらと思うとゾッとします。
うちの選手層では、まだまだベスト8が限界みたいです。
508名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:47:24 ID:tZVsbiW90
名古屋が弱いのはボランチでボール預けられるやつがいないから。
上のクラブは誰かしら代表クラスがいる。遠藤、小笠原、剣豪。
名古屋のボランチの層はJ1でワースト3に入る。
あの千葉で出場機会に恵まれない中後ですら名古屋にくれば即スタメン間違いなし。

本当はここに外人を獲ってくる予定が、ピクシーの横やりで使えないブルザノビッチ
なんてのを獲らされた。しかも本職がFWか1.5列目。欲しいのは3列目なのに。
509名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 20:25:48 ID:chWbl9cQP
サントスが入ってからの激変ぶり見ればどれだけ後ろがゆとり持ててないかわかるよな
サントスもただボール持たせるだけなら日本で10本の指に入れそうなレベルだし
ただし守備無しならw
510名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 01:11:57 ID:qI0Al7Pr0
イテハドも守備は緩いから諦めるのは早い
次はもう最初から放り込みで良いよ
大量得点が求められるからシュートだけは上手いブルザノをまた使え
511名無しさん@恐縮です
もう守備捨てて前に人数かけて攻めるんだろうがカウンターには気をつけないと
また大量失点するぞ