【野球】八代市直営の松中ミュージアム赤字に 入館者数が低迷 歳入不足900万円 八代市、運営見直しへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
252名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:01:22 ID:zVrMt7jk0
だれが考えても赤字になるってわかるだろ、こんなゴミ施設。
赤字は松中に請求すればいいだろ。
253名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:02:44 ID:tYZ3/odgO
「地方」って結局はこうやって自爆してるんだよね
自業自得
254名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:06:25 ID:ZokIy7Dx0
八代なんて過疎すぎて誰もこないだろwwww
255名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:06:30 ID:qnmt6VKc0
>251
建築を親父の会社が建てたのを
1億円掛かったけど寄付するね
そこで記念館やるから、
その後の経費は税金を使ってね

どこが被害者なんだよ

256名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:07:27 ID:zVrMt7jk0
>『子どもたちのためになる施設を』

保育園とか、幼稚園とか、図書館とかを建てるならわかるがなぁ
257名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:08:04 ID:rZszEvsE0
もともと一億って寄付で工事したんだから
元は取れてるだろ。
とっとと閉館して傷口を広げるな。
258名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:08:17 ID:gZIMBWSsO
年に900万くらいなら自分の年俸で運営しろよw
259名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:12:41 ID:wCF6eOs50
松中もそうだが嫁の林恵子も勘違い野郎
松中の七光りで福岡でキャスターやってたけど
旧姓のまま仕事やってた
静岡の地方アナ出身の癖に
松中の嫁じゃなかったら誰もお前のこと知らねーよ
松中不要論とともに福岡でも仕事無くなってやんの
260名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:29:45 ID:4g/QSj9u0
松中とかいう焼き豚に損失補填させろよ
何でこんな豚野郎の自己顕示欲を満たす為だけに税金を使うんだって話
261名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:33:34 ID:jWB7muXY0
箱物作ったのは松中の意思なのか?
役所が勝手にやったんじゃないのか?
松中の名前が残らなくていいのなら少年野球の設備や備品買った方が
良かったかもね。
262名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:38:31 ID:O3gw97fbO
>>261
松中側の節税対策も兼ねてるでしょ。
263名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:39:01 ID:a2dZ2auJ0
王のミイラでも展示すれば良いよ
264名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:42:30 ID:fjmkmKL90
>>132
落合がいるときがあるからいたら安いね
265名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:44:25 ID:6PIUJ4kf0
松中が建てて寄付したのかと思ってたら
松中が寄付した金でわざわざ建てたのか
266名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:45:08 ID:ttiYikVS0
267名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:50:47 ID:dwk47sljO
場所も悪い。
何かのついでとかだったら行く人いるかもしれないけど
八代はなんもないからなぁ〜(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:52:19 ID:9eDIx/aKO
そのうち八代亜紀記念館になるんでしょ?
269名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:57:08 ID:M7C6mNdQO
CS出なかったら、こんなとこで風物詩か・・・
270名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:58:00 ID:ekLa0Ua30
八代に住んでたことが一生の恥になるとは
271名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 17:59:21 ID:w+d+JXPTO
ばってん荒川でさえ記念館ないのに
272名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 18:00:23 ID:GKqLfJct0
おう、知ってた
273名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 18:00:26 ID:vJ3OG4epO
無名選手でも利権で税金にたかれるから野球は良いよな。
野球は朝鮮に封印してくれ。
税金使うなゴミカス
274名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 18:31:22 ID:pN+KthNA0
寄付してもらった金ならもっとマシなものを作れよ
八代なら秋山幸二とかもいるだろう
275名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 23:14:16 ID:dah9MMM40
行ったことあるよ。道の駅のトイレみたいな建物でしょ
276名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 23:53:49 ID:1NHZ6Y9r0
松中と同じ八代市出身だが、一回行ったらもう行こうとは思わない。
申し訳ないけどつまらんかった。
277名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 00:10:46 ID:3EIpqqyG0
ミュージアムのHPからは松中やホークスのHPへリンク張られてるのに
その逆は無いんだよな、その存在を知られたくないのかな
278名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 01:10:03 ID:zjIGul5A0
ぶっちゃけ、九州新幹線の新八代駅前の土地を押えるのが目的でしょ。
近くには九州自動車道の八代ICもある。
表向きは市の所有物だから税金はかからない。でもミュージアム運営には松中の承諾が必要。
かなり手の込んだ“実質的な”土地所有だよ。 うまくやれば格安価格で駅前の土地が買える。
279名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 02:06:18 ID:DkG9HsgO0
月に一回しか開館しない多村ミュージアムも作って欲しい
280名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 02:43:02 ID:2MjqlzuKO
毎年、何百万もの税金がここの赤字補填に注ぎ込まれるわけか。

大勢の人の役にたった上での赤字なら仕方ないと思うが
空気みたいな存在感しかないのでは・・・。
281名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 03:14:55 ID:aaNiIJs60
八代亜紀で年寄り相手のほうがよかったんじゃないか?w
282名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 03:26:00 ID:HmmKQOYuO
>>265
>>255みたら少し違うみたいだよ。
283名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 03:34:50 ID:yFSfYQxV0
実家が建設業、そこに作らせただけ。
284名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 05:44:21 ID:U+X4NPUi0
八代亜紀ミュージアムの方が絶対入場者多かったろうなw
演歌は一見地味だが表裏問わずしっかりした一定の支持層ついてるし
285名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:05:36 ID:KYgh+5RvO
誰?
286名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:08:38 ID:JjEpnrcI0
なんか楽しくなさそうだな 落合記念館なんか福祉クンの手作りプラモとか展示してあるんだぜ?
287名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:16:31 ID:Na7mWYA7O
八千代ならTDNミュージアムも必要ジャマイカ?
288名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:20:13 ID:nlY5LPo5O
松中程度の選手が秋山様を差し置いて何しとるんや。
289名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:21:08 ID:z2EJ2gphO
松中に補填してもらえよ
900万くらい鼻糞だろに
290名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:23:16 ID:p72LxXYJO
>>287
ミュージアムというより秘宝館だな
291名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:24:08 ID:yVfS6jq4O
こんなもんがある事すら知らんかったわw
292名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:24:51 ID:LK2CW4Ud0
>>290
ソレダ
性信仰の展示をする附属施設つくるといいじゃないかな
293名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:27:11 ID:kGyY2x/iO
ワラタ


野球赤っ恥
294名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:28:03 ID:YD0sFLUN0
地元民だが場所が悪すぎるw
駅前とかじゃないんだぜ?
295名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:32:45 ID:fAVOy6nWO
松中選手が寄付した約1億円で建てられ…ってよく考えたらおかしくないか?
296名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:36:30 ID:YD0sFLUN0
>>50
俊輔ならなんだかんだいって松中よりマシだと思うよ
297名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:41:16 ID:qk5RxLZJ0
夏川結衣が白百合女子学園j出身らしいから
ひそかに入れちゃえばいいんじゃない?
白百合丁度新八代駅前に移転したとこだから
298名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 05:47:54 ID:+cYXndhGO
松中は知名度はあっても人気はないだろ。
街で歩いてるのを見かけたしてもサイン貰いにいったりしないだろ。
299名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:37:23 ID:qaqo+L1Z0
建てたのは親父の会社でしょ?
300名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:04:51 ID:otrYscbp0
ミュージアムで働く人間は誰だ?
もしかしたら松中の親族じゃないのか?
もしそうなら、1億円で親族の永久就職先を
斡旋したようなもんだな。


301名無しさん@恐縮です
九電のCM見るとムカついて中国電力から配電して貰いたくなるレベル

それが秋の風物詩クオリティ