【MLB】城島、マリナーズ退団 日本球界復帰へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 大リーグ・マリナーズの城島が、球団との残り2年の契約を解除し、
日本球界へ復帰することが19日、同球団から発表された。城島は06年
シーズンから4年間、マリナーズに所属。今季は2度の故障者リスト(DL)
入りに加え、若手捕手との兼用でメジャー移籍後最少の71試合の出場に
とどまっていた。
http://www.asahi.com/sports/update/1020/TKY200910200001.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:27:14 ID:gWB1aShX0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:00 ID:ELMTvPpTO
阪神か
4名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:06 ID:J0aFaDdrO
3でいいや
5名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:11 ID:jAGmoHnW0
まじで蒙古ありそうだな
6名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:11 ID:+gNg2voq0
猛虎魂
7名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:12 ID:a30nQpUWO
猛虎魂しか感じない
8名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:13 ID:ooob0IXh0
クビに近い退団だろw
9名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:13 ID:S41/Vr/a0
まじで使えなかったもんな。
打率も1割、英語は喋れず、リードも糞。
10名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:16 ID:1JdXRB0CO
オリックス入団
11名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:18 ID:6BllNoxzO
オツカレチャン

12名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:28 ID:coNkXuxw0
ソフトバンク復帰だろどうせ
13名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:28 ID:R1nBRTfuO
おかえりなさい
14名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:29 ID:7zfwS4/L0
ジョニキ甲子園が待っとるで!
15名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:28:35 ID:KQ/qvvm2O
ホークス復帰だったら田上かわいそう
16∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/10/20(火) 04:28:45 ID:W9I9W9DA0 BE:1011990757-2BP(5)
ホークス始まったな。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:29:37 ID:yF9Tdrl7O
楽天で田中を鍛えてくれ
18名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:29:38 ID:qozg9KYw0
王のコネでホークス復帰です
19名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:29:39 ID:ySESk8XB0
で、TOKIOは解散したのか?
20名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:29:54 ID:ELMTvPpTO
田上が育ったから阪神だろ
21名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:30:08 ID:V0HaEMOF0
溢れんばかりのここ数年で最高の猛虎魂を感じる
22名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:30:08 ID:gEY3JonrO
おかえり
23名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:30:14 ID:khN7kPJg0
WBCで活躍した選手はイチローをのぞき
冷遇されまくったな
メジャーを牛耳るユダヤ人の命令だったか


24名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:30:17 ID:Tz6l0KtA0
横浜にこい
25名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:30:20 ID:UWtlkR2H0
虎の城島アニキ最高や!

40歳くらいまで活躍してくれるだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:30:31 ID:LBCivND70
いまお化した城島にいくら出すんだろw
27名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:30:46 ID:iKNASBpiO
ジョーが入団くらいからホークスファンだった自分としては、ホークス以外に行かれると凄くショックだな
28名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:30:57 ID:mEBzAjiV0
猛虎魂
29名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:31:00 ID:mtcoo73fO
楽天が捕るだろうな
30名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:31:21 ID:zDuC6nATO
城島兄貴最高や!フリーパス狩野なんて最初からいらんかったんや!
31名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:32:12 ID:dRy3sTKnO
巨人の人間でもあるから巨人だな
32名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:32:29 ID:8HLD1VLyO
アメリカで挫折したからって日本でやれるの?



甘いなあ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:32:31 ID:h9WpYyab0
来年で年金(半額)の権利獲得だから絶対戻ってこないとか偉そうに言ってた奴涙目だな
34名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:32:47 ID:coNkXuxw0
東京か福岡だろ 田舎もんだし
35名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:32:55 ID:rbeWFr160
これでとうとう矢野も引退か
36名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:33:16 ID:R5wkbNiyO
多村からは怒りの撤退や!よく決断しよったなジョー
37名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:33:30 ID:3Zmf9hWR0
トラは腹の底から嫌いだが、

ホントにトラっぽいな。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:33:40 ID:ivnxi3yzO
田上と秋山をこのニュースを見て何を考えるだろうか
39名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:33:54 ID:usrDBb8kO
1 遊 坂本
2 中 松本
3 三 小笠原
4 左 ラミ
5 一 阿部
6 捕 城島
7 右 亀井
8 二 鈴木
40名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:34:11 ID:plpqsT4L0
やっぱり英語できないキャッチャーとかダメだなw
41名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:34:32 ID:w1wwvPuB0
後2年で計$15Mのお金を放棄して、日本でいくらの年棒でPlayするんだろう。。
そう考えると15億とまでいかなくてもある程度お金を出せる
巨人・阪神しかないような。。 阿部が巨人にはいるからやはり阪神か。。
なんか阪神が最近巨人化(ナベツネ化)してきたな。。
42名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:34:33 ID:iTRUG6kk0
負け犬がおめおめと日本球界に復帰か
43名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:34:42 ID:7zfwS4/L0
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」
城島が高校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんな城島がダイエーに入団したのはなんでか知ってるか?
ダイエーに指名されて悔し涙に濡れた城島にある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の高卒が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならそこらの球団でいいからまずメジャーリーガーになってみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな



ダイエーでプレイしたのは城島にとっては不幸中の幸いやったで
層の薄いチームなら出場機会に恵まれるさかいな
しかし縦縞着たさにここまで頑張ってくれたとは嬉しい誤算やったで
それもこれも猛虎魂のなせる業やな
44名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:35:03 ID:vtCZ4yHT0
猛虎魂がえらいことになってる
45名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:35:03 ID:wOtmfAP5O
世界一のキャッチャーを証明してくるんじゃなかったのか?イチローよりはるかに格上のマウアーを間近で見たらそんな夢は幻だったことに気付いただろ。
46名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:35:06 ID:L/JN9c880
日本人捕手初のメジャー挑戦は失敗に終わったな
47名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:35:09 ID:7IAoHJhA0
まじか
48名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:35:12 ID:B40hpGS/0
強肩だから盗塁阻止率は高かったけど
打率が伸び悩んでいたね。
49名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:36:20 ID:JXMKnokR0
>>48
2年目までは良かったんだがな
去年今年と打撃成績はやばい
50名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:36:37 ID:Wvre3SDIO
城島戻ってくるなら普通にどこの球団も欲しいだろ
51名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:36:50 ID:uiU+etC5O
横浜か巨人だろな
52名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:36:53 ID:jAGmoHnW0
日本とは違いすぎて今後二度とメジャー捕手出ないかもな
53名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:37:31 ID:w1wwvPuB0
>>42 そう。だってNPBはMLBの傘下みたいなもんだからね。そうそう、
カープ・ヤクルトが巨人と阪神の傘下のようにね(笑)

黒田も昨日の大炎上で見切りをつけて来年カープに復帰してくれないかな?
54名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:37:54 ID:80pSXS8O0
スパニッシュとイングリッシュの2刀流じゃないと
昨今のMLBでの捕手はきびしいわ
55名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:38:04 ID:pgr3Oe490
横浜は払えないたろうが戦力バランス考えたら横浜でシックリくる
56名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:38:08 ID://sMglq60
>>43
これ何時読んでも笑っちゃうw
57名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:38:08 ID:BY1VqZjTO
ソフトバンクだろ!ついでに井口も帰って来い!

もう松井もとろうぜ!
58名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:38:17 ID:c+PULBteO
ソフトバンク一択だよ。
阪神なんてお話になりません。
59名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:38:38 ID:CgO+GaWnO
>>43
水田獲得の時にも思ったけど、その言い回し川藤にそっくりだな。
60名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:38:48 ID:Fq9FcR6J0
藤川ー城島の黄金バッテリーが甲子園で見られるのか。たまらんわ。
61名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:39:01 ID:KRvfl3hz0
なんだよジョニキって
62名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:39:06 ID:Xs0dKeWz0







>>33
確かに年間20万ドルは魅力的だが

このままドル安が進めば
将来貰える年金なんてwww

城島が老人になる頃
もしも1j10円になってると

20万ドル*10円=200万
たった200万円



そりゃ日本で高額年俸受け取って楽した方が
美味しいわなwww

63名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:39:22 ID:xq3y/aVmO
>>45
世界一にショートに!と言ってセカンドに転向させられた人はまだ頑張ってるのにな
64名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:39:37 ID:vtCZ4yHT0
まぁ、そのコピペはそっち系の痛さを凝縮したものだからなー
どうしても川藤っぽくなるw
65名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:39:42 ID:w1wwvPuB0
>>43 一種の病気か?(大笑)
66名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:39:56 ID:zDuC6nATO
やっとフリーパスから解放される
67名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:39:57 ID:FZLlIlJV0
前から城島からは熱い横浜愛を感じてたよ
68名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:40:07 ID:VIu3TkW20
城島、田口ともども阪神かソフトバンクだよ。
既に水面下で交渉が始まってる。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:40:19 ID:qLkY2xSWO
なんたらなんたら〜♪
どこまで〜もと〜ばす♪
ライト越え♪フェンス越え♪
城島健司〜♪
70名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:40:35 ID:wmEypc31O
>>62
71名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:40:37 ID:LBCivND70
MLBを見てた者ならわかってるがあのバッティングは酷い。
完全に狂ってる。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:40:42 ID:XjvqDrCq0
城島やっと消えてくれるか
無能いらねえから、日本の球団のどこでもいけよ
73名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:41:06 ID:UghxIVXaO
ヤクルトに来てくれたらマリナーズ時代のことはなかったことにしてめっちゃ応援するんだがな。
74名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:41:26 ID:FElKyP7V0
まあホークスしかありえん
横浜の佐々木と同じ感じになるあろう
佐々木並に劣化してなきゃいいが・・
75名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:41:38 ID:6On1L6So0
普通ならそのままソフバン入りだろうけど阪神もありか?
76名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:41:38 ID:VIu3TkW20
.260 30本前後は打つだろうね。日本だと。
77名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:41:48 ID:lTvwIxbK0
ジョニキ アニキ コジキの3人で優勝や!
78名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:41:49 ID:A73POe9qP
可能性のある順に

◎    巨人 阪神
○    ソフトバンク ロッテ 日ハム オリックス
△    西武 中日
×    楽天
××   ヤクルト 横浜
××× 広島 
79名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:42:38 ID:llKUZMm80



http://www.justin.tv/kayfan1

ESPN DEPORTES 生中継
80名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:42:40 ID:Xs0dKeWz0
>>70
ゴメンな
糞ニートには為替とか
年金とか知らないだろうから
新でいいよw
81名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:43:04 ID:yh5ipNMr0
また阪神の平均年齢と平均年俸上がるのか?
82名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:43:06 ID:XFzOwZcW0
ロブ・ジョンソンに負けたかw
83名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:43:17 ID:WZ/no2kPO
ここまで近年の城島データなし
84名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:43:23 ID:8t0KhV6MO
阪神に来んくてええよ
85名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:43:24 ID:d0YcgzKb0
阪神だと狩野を腐らせるのもったいないだろう。
SBは球団にそんな金銭的な余裕があるのか?
結局買い叩かれてSBのような気がするけどw
86名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:43:24 ID:QnQU/VOb0
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
お帰り!ジョー!!
87名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:44:16 ID:A73POe9qP
可能性のある順に

◎    巨人 阪神 ソフトバンク
○    ロッテ 日ハム オリックス
△    西武 中日
×    楽天
××   ヤクルト 横浜
××× 広島 
88名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:44:24 ID:zU9aDzRYO
日本でもレギュラー無理じゃね?
89名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:44:35 ID:D9RWRHEO0
戻って来るのはいいけどさ、以前のように活躍できんのかね
90名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:45:03 ID:wOtmfAP5O
NPBからメジャー行って成功してない奴は戻ってくるの禁止にしろ。WBC2連覇してるんだから、こういうメジャーよりレベルが下がる要因になることはやめた方がいい。野茂、イチロー、松坂しか認めちゃいけないと思う。
91冥土で逝く:2009/10/20(火) 04:45:10 ID:qqXleuuS0
ノムとの舌戦が今から楽しみなのである
92名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:45:23 ID:Dsd3UdLP0
マジでシアトルのお荷物だった城島
主力投手のほとんどから拒否される嫌われっぷり
ヘルナンデス勝ち何個潰した
93名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:45:35 ID:RwhFE8340
城島は今年でも
本塁打率と盗塁阻止率は変わんないから
日本に帰って来たら普通に.280前後で30本ぐらいで
盗塁阻止率も.400ぐらいいくだろ
欲しくない球団あるかと聞かれたら阿部がいる巨人ぐらいだ
94名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:46:02 ID:uiU+etC5O
阪神とか一番可能性ないと思うがな〜
95名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:46:05 ID:SYAmo/tTO
ソフトバンクでいい
それが一番納得する
96名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:46:09 ID:pgr3Oe490
東京ドームならこいつのライトフライがスタンドインしちゃうからな まだ20本は打てる 
97名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:46:31 ID:xq3y/aVmO
>>89
井口以上は打つだろ
NPBだから
98名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:47:11 ID:pjcHfRTNO
もうこだましいって、朝鮮人認定みたいなもんですか?
99名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:47:12 ID:N74bpcCc0
田上かわいそう
100名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:47:28 ID:EcF0zyJ6O
ジョニキから猛虎魂を感じるで
101名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:48:13 ID:wRKm4z2l0
WBCはクソ
102名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:48:20 ID:A73POe9qP
SBは田上が育ってるからどうなるかってところ
阪神なら敵なしで引退するまで10年近くレギュラー張れる
103名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:48:22 ID:RD3DYWmL0
マリナーズ優勝フラグw
104名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:48:29 ID:7FxMn97o0
井口も戻らなかったから城島も予想つかねーソフトバンクくさいけど
105名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:48:47 ID:w+gNssSH0
日本流の捕手はメジャーじゃ通用せん、
と言う事が証明されたな。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:49:45 ID:q2daH/nE0
城島ってPにかけよるとき、笑顔一つみせない。
かけよるときは大概、Pが追い込まれてるときなんだから
笑顔でほぐしてあげればいいのに、Pが笑顔で答えても城島はピクリとも笑わない。
あれじゃPを助けにいってるのか、余計追い込みにいってるのかわからない。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:49:55 ID:XjvqDrCq0
>>105
工藤と武田からはリードを批判され続けていたけどな
日本時代から
108ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/10/20(火) 04:50:04 ID:kHzW+Lpe0
>>87
ハムはとらんだろ
109名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:50:19 ID:HxwIKaFkO
何しに行ったんだよ 帰ってこなくていい
もっと頑張って欲しいよ 全く通用しなかったわけじゃないと思うのに
レベル下げるのは城島らしくないよな
110名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:50:33 ID:h04E6OsH0
ジョニキの阪神復帰やな
111名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:50:36 ID:LBCivND70
怪我も多いし、ピークも過ぎたし。
晩年の掛布や今岡並みの成績しか残せないと思うけどな。
112名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:50:38 ID:QaiCjVvgO
こいつが阪神に行くことはプロ野球にとってプラスだと思う

巨人に入ったらみんな呆れるわ
113名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:51:12 ID:Xc5gRsE6O
松中か小久保の代わりにはなる
114名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:51:36 ID:Dsd3UdLP0
>>109
完全に失敗
115名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:51:42 ID:6hiqC1LD0
穴目で竜と予想。
116名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:51:48 ID:L5ziqEZsO
数年やってメジャー流を持ち込むのを希望してたんだからいいじゃん
117名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:51:49 ID:A73POe9qP
巨人に入ったらゲームバランスが崩れてセリーグは終了するわ
阿部ファースト、城島キャッチャー
118名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:52:07 ID:TLIw3yBdO
阪神がどんなに騒いでも100%阪神には行かないから安心しろ!       
城島の友人にも聞いたけど日本での行き先はパリーグと決めてるんだって   
119名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:52:26 ID:k69jYjxG0
12球団一の人気球団オリックスで決まりだろ?
120名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:52:31 ID:6On1L6So0
城島がいた頃のソフトバンクと違って今の阪神もソフトバンクも
先発投手が酷いからなあ。捕手の力だけでどこまで勝てるのやら。
城島に掛ける金あったら頼れる先発補充するほうが先じゃねえか?
121名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:52:44 ID:FdnHnLEb0
巨人が一番ありえない
122名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:52:48 ID:l0vGBfB20
おいいいいいいいいいいいくらマリナーズ投手から嫌われててもがんばれよ
イチローいるんだからさ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:53:14 ID:ip1hftfp0
城島よくやったよ
彼がメジャー行って、日本人選手でも、投手、内野手、外野手、DH、捕手、
全てのポジションが通用することを証明した
124名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:53:51 ID:7zfwS4/L0
>>119
そらそうよ
125名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:53:55 ID:u+vjUrhR0
ヘルナンデス「朗報だね(ニッコリ)
126名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:53:59 ID:cxxt6pj+O
>>87
可能性の高い順にソフトバンク阪神オリックスかなぁ
他は0
巨人は動くと清原の時の落合みたいに阿部ともめそう
127名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:54:17 ID:AsFwEMK40
巨人あるかも。

来てくれるならありがたい。
巨人最強だ。
128名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:54:29 ID:O0U3StfrO
>>56
おまえはアルタの客か
129名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:54:39 ID:TLIw3yBdO
欽ちゃん球団だったら驚くだろうね
130名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:55:01 ID:CI3b47BjO
4〜5億くらいなら中日もありかも
131名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:55:27 ID:yBPGS5+R0
>>85
金本、新井、今岡を飼ってる半珍が若手を腐らすなんて考えるわけない
132名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:55:39 ID:K3tt/27lO
>>109
試合出れるとこ行くでしょ。年齢もあれだし今のうち高く評価してくれるとこ行った方がいいんじゃ
133名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:55:48 ID:Dsd3UdLP0
メジャーは基本的に投手が投げたい球を投げて捕手はそれを受け取るだけなのに
城島は日本式を持ち出してリードしようとしたのがダメだった
134名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:56:06 ID:pBB9oXpBO
城島が出るとマリナーズ負けてたからなあ
135ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/10/20(火) 04:56:07 ID:kHzW+Lpe0
どこもキャッチャー不足だし引く手あまただろう
136名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:56:17 ID:Qq7TkULm0
今の巨人は被る補強はしないよ。
阿部のキャプテンとしてのプライドは何よりも重視するだろ。
137名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:56:55 ID:dNM6Y0k90
>>126
ロッテ中日はありそう
138名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:56:56 ID:Adg+9uTy0
>>123
確かにコミュも含めてメジャーで通用しそうなのは現役では城島だけだったからな
あとは監督かな
139名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:56:59 ID:ytucS9Zx0
普通にソフトバンクだろ
140名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:57:14 ID:/m0orBHA0
間違いなく日本1のキャッチャーだったのにな
141名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:57:41 ID:L5ziqEZsO
田上レフトか
142名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:57:54 ID:QXKMsBa00
ヘルナンデス 2009年 成績

シーズン通算 
34試合 238.2イニング 防御率2.49 19勝 5敗 QS 34/29

先発捕手、ロブ・ジョンソン+バーク時
29試合 210.0イニング 防御率1.84 18勝 2敗 QS 28/29

先発捕手、城島時
5試合  28.2イニング 防御率7,22  1勝 5敗 QS  1/5

城島がいなかったらあのペドロ・マルティネス以来9年ぶりの防御率1点台サイヤングを
狙えたのに。



http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1242427766/1248012309.jpg

ヘルナンデス「この糞野郎さえいなけりゃ俺は余裕で20勝・防御率1点台。マジでむかつくぜ!」
143名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:58:04 ID:adSV6LG40
>>134
マリナーズが負けるのは城島入団以前からいる特大疫病神がいるからだろ
144名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:58:15 ID:/r0UMMoX0
城島アニキ最高や!!!!!!!!!!!!
狩野なんかはじめからいらんかったんや!!!
145名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:58:39 ID:dNM6Y0k90
>>142
勝敗数あってねーよ
146名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:59:30 ID:jJw6/F1y0
で、大リーグはどうだったの?試合はそこそこ出てたみたいだけど
147名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:59:37 ID:vc3eEJGP0
巨人が城島獲りにいったら阿部がキレるだろうし
そんなの巨人ファンも望んでないでしょ
148名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:59:40 ID:HxwIKaFkO
>>132それはわかるけど他の球団はダメだったのかな 言葉かなぁ
打撃は糞だから捨てて守りはまぁ通用してたんだけどな
149名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:59:41 ID:vDvMfBDV0
谷繁よりはレベル上になったな
150名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:59:50 ID:6FKeadkJ0
狩野?
誰やそれ?
そんな選手知らんで!
151名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:59:54 ID:Dsd3UdLP0
阪神で5億で復帰でいいよ
152名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:00:53 ID:iltcbRlUO
>>128
そーですねw
153名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:00:54 ID:xHsaL0dX0
横浜は全力でとりにいくべき
154名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:01:26 ID:uau7C8i4O
ゴキロー唯一の話し相手なのにな
まぁ城島にも嫌われて無視されてるかゴキローのことだから
155名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:01:30 ID:dnBIlp9H0
別に金はどうでもいいんだろ
2年24億+年金蹴るってwww俺だったらシルバとかバティスタとかいるんだから
でかい顔してベンチで腐ってるな。もう少し辛抱して自分の利だけ考えろ馬鹿
日本に帰って活躍しても2〜3億もらっても意味がねー
156名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:01:44 ID:VsMME0S20
城島は別に通用してないじゃん
ピッチャーの信用を得られないってキャッチャーとして一番ダメな結果だろ
157名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:01:50 ID:5Mc+R7Jf0
阪神に来て欲しいが、王が動くとやっぱりソフトバンクに行きそう。
158名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:01:51 ID:FElKyP7V0
巨人が取る可能性について一つだけ
阿部がFAでメジャー挑戦
まあないと思うが
159名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:03:57 ID:N/tc7T3jO
城島から激しく星の煌めきを感じる
160名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:04:24 ID:LBCivND70
>>158
阿部も城島くらいの金がもらえりゃ行くだろ。

だがそんな馬鹿なチームは無い。
161名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:04:32 ID:HxwIKaFkO
城島を見た現役はもうキャッチャーでアメリカ行くやつはしばらく出ないだろうな
162名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:04:34 ID:gyGUpwCN0
岩村なら欲しいが今の巨人は阿部が中心で上手く回ってるからありえん
普通にソフトバンクでしょ

163名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:04:49 ID:WZ/no2kPO
どの球団も5億もださないだろ2、3億と予想
164名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:05:05 ID:sewHYWyPO

ろくなキャッチャーのいない楽天に城島を><
165名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:05:28 ID:dNM6Y0k90
>>163
【野球】阪神オーナー 城島獲りへお金は「惜しみなく使う」、年俸5億円以上に加え、出来高払い、複数年契約
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255646044/
166名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:05:34 ID:sbeKuBj50
( ´,_ゝ`)プッ
167名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:05:57 ID:dcaVqYc7O

イチローの太鼓持ちがいなくなるのか…

168名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:06:04 ID:TKOJyGZm0
全然猛虎魂を感じない
巨人が呼べ
169名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:06:08 ID:HxwIKaFkO
>>159釣り好きだし海が似合うと思う
170名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:06:11 ID:YHsB8A7HO
都落ち(笑)
171名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:06:13 ID:FdnHnLEb0
>>158
あー、それは色んな意味で見たいな
阿部はむこうでどう変わるか、城島が巨人の投手陣をリードするとどうなるのか
172名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:06:28 ID:4Wl6RMGu0
野村のいない楽天に1票
173名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:06:34 ID:c+PULBteO
巨人なんて最初から城島の眼中にはないでしょ。
174名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:07:00 ID:Q0R7Q7ieO
菊池君とトレードで花巻東に入団します
175名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:07:07 ID:diq+wFo/0
>>148
通用してたのは肩だけ。
日本流のリードにこだわって投手陣からの信用がまるでない。

まあ、日本人としては、日本のやりかたで挑戦すること自体は歓迎だけど、
それが通用しない、受け入れられないとわかったら柔軟に対応しないとね。
試合を作るのは捕手だ、というようなプライドがあるんだと思うんだけど、
球を投げるのは投手なわけで、そいつらにそっぽ向かれたら意味ないよ。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:07:40 ID:i9VGgjCo0
普通に城島クラス(程度の)メジャーリーガーでさえ
日本にはきてくれないんだよ。
普通に4、5億円が相場。

177名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:07:48 ID:V+vCGIXN0
我が横浜ベイスターズへ招こうではないか
178名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:08:06 ID:BINFHIb7O
普通に家族や友人の近くでプレーしたいと言ってるからホークスに決定だろ
179名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:08:14 ID:8mVjhg0C0
打つのも駄目(チャンスで全く駄目)
リードも駄目で投手陣から総スカン
唯一いいのは盗塁阻止率のみ


180名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:08:33 ID:VIu3TkW20
即金で用意できて、その意欲もあるのは阪神。
巨人ははなから意欲なし。人脈で何とか押し切ろうとするのがSB
まあ、阪神vsSBで決まりだろうね。
181名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:08:48 ID:l0vGBfB20
182名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:08:51 ID:WZ/no2kPO
>>165
個人的にはスンヨプの年俸超えてほしいな
183名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:09:01 ID:liDQxoVD0
シアトルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
184名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:09:02 ID:HxwIKaFkO
やっぱり上手く細かなニュアンスが伝えられずに苦労してるのかな
きっと軽い鬱だな
185名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:09:17 ID:3Zmf9hWR0
レッドソックスの目は無いのかなあ。
186名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:09:38 ID:6t5+snf8O
阪神、ヱスビー、オリックス、あとは不要か金が無いか。

大穴で中日。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:09:37 ID:L5ziqEZsO
258 31 95
293 25 74
330 34 119
338 36 91
309 24 57
阿部を越える打てるキャッチャー
188名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:09:56 ID:LCZWWeaY0
リアス式海岸を駆け巡る猛鷲魂を感じる

ところでデイリーだかサンスポだかが最初に復帰記事書いたときには「はいはい猛虎魂猛虎魂」と思ったのに、的中してびっくり
189名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:10:10 ID:liDQxoVD0
ヘタレすぎてワロタw
190名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:10:19 ID:2mhXosRK0
こんな時間にもチョンコが暴れてんか
191名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:10:20 ID:3+4gzcsd0
阪神ファンとしては来てくれたら嬉しいな。
矢野・城島体制なら文句ないわ。
で、狩野は野手にコンバート。
192名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:10:22 ID:v0TSKlk40
ジョニキ最高や矢野なんてうんちゃらかんちゃら
193名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:10:43 ID:sewHYWyPO
>>185

マルティネスとバリテックいるし
194名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:10:45 ID:8eR5K8hw0
>>137
ロッテは里崎いるじゃん。井口のように金出せなさそうな気もするし。
ドラはtanisigeも年だし興味はありそうだが、軋轢はおきそう。
195名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:10:50 ID:pGwj4qW80
田上がいるバンクに城島復帰となると
色々玉突きが起きそうだな
196名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:11:05 ID:4Wl6RMGu0
福岡の夕方ローカル番組で、自称師匠の若菜がなんて言うか楽しみ
197名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:11:07 ID:3+4gzcsd0
>>187
阿倍はキャッチャーとしては…
198名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:11:11 ID:V+vCGIXN0
うぉーうぉーうぉーううぉー よっこはまべいすたーず
もーえーるほーしたちよー れっつごー
199名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:11:39 ID:XUVoZC+r0
また振られる阪神くる━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
200名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:11:47 ID:plpqsT4L0
逃げたワロタ


そりゃ外人だって言葉通じない外人がキャッチャーとかいやだわw
201名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:11:48 ID:2mhXosRK0


朴秀喜の試合が始まった


202名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:11:59 ID:dNM6Y0k90
>>194
それを言ったら田上なんて里崎どころの話じゃないだろ
203名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:12:03 ID:dDOins9s0
巨人とか言ってる奴アホだろ
仮に取ったら阿部は複数年蹴って出ていくだろ
204名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:12:29 ID:LoNfe8v/0
城島はどこもほしいだろうなぁ。楽天に城島いったらめちゃめちゃおもろそうだけどな。
205名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:12:35 ID:TKOJyGZm0
>>188
そりゃデイリーしかないな
報スポとデイリーの痛々しさは際立ってるからな
206名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:12:41 ID:8mVjhg0C0
>>185
一番入れそうにない球団だろww
マルティネスとったばかりだし
バリッテックもいる
207名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:12:51 ID:JLSa3VTU0
オリあたり行けばピッチャー育てがいあって面白いんだけどなぁ
208名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:13:02 ID:sewHYWyPO


イボヲタの俺はヤンキース戦をみるか
209名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:13:07 ID:gBbU9kP30
これでマリナーズもましになりそうだな
210名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:13:08 ID:TXbyKKuEO
阿部ファーストにコンバートしたら、45本くらい打つな。

全試合出てたら今年本塁打王だもんねぇ。
211名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:13:20 ID:dDOins9s0
>>197
それは城島も同じ
212名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:13:41 ID:HxwIKaFkO
>>175なるほど 越えられない野球観の壁があったのかな
捕るだけじゃ満足しないタイプだもんな 日本流の細かく巧みなリードは通用すると思ってたんだけどなぁ
そしてそれに投手陣も徐々に賛同しチームの信頼を得るとか思ってたわ
213名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:13:57 ID:V+vCGIXN0
むしろ阿部が横浜に必要だ
214名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:14:21 ID:FdnHnLEb0
>>211
煽りじゃなく同じなのかどうか見てみたいねぇ
215名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:14:21 ID:jUYBIeGP0
>>62
想定レートワロス
216名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:14:33 ID:/m0orBHA0
>>169
全ての球団は海に面してあるから心配すんな
217名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:14:51 ID:ZaP3tcCk0
捕手が穴の球団多いしどこに行くかまったく予想つかんなあ。
218名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:15:04 ID:PvqIZJpGO
なんか珍しく横浜・オリックスが全力だしそうな予感
219名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:15:20 ID:VsMME0S20
>>212
そのリードで日本でも批判されてたからな
キャッチャーで色んな点で可能性があったのは古田だろう
220名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:15:55 ID:K3tt/27lO
この先もベンチ温めるだけなら辛いしこの選択は正解だと思う
221名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:16:06 ID:i9VGgjCo0
>>212
いや今季先発投手3人にスタメンキャッチャー拒否された。
半分は過剰な年俸に対する嫉妬もあるだろうけど。
完全なイジメです。

222名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:16:10 ID:3Zmf9hWR0
>>193
>>206
そうかそうか。
223名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:16:16 ID:L5ziqEZsO
オリックスは強打者日高がいる
224名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:16:22 ID:dDOins9s0
金無いから無理だろうけど横浜にでも入らないと弱すぎて
セがつまらん
225名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:17:21 ID:OCRCTH+30
使えない選手だったからな。まあ気が済んだでしょ
226名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:17:30 ID:FY8pFd2TO
>>211
ウナギは肩が悪い。
頭も悪い。
頭が悪いくせに、態度がデカい。

行くなら打者だろう。

帰国したいなら、とりあえず鷹が一番まるく収まるな。
出来たら捕手のいないベイに。
227名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:17:32 ID:HxwIKaFkO
>>216そういう事ではないのだ わかりにくくてすまんね
228名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:17:34 ID:6On1L6So0
横浜は参戦しないだろ。ここで捕手に大金かけるくらいなら
相川引き止めてるよ。支離滅裂のフロントだから可能性0じゃないけどw。
229名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:17:39 ID:CvreQmAS0
>>203
出ていっていいんじゃね?
正直、阿部って劣化版城島だし 巨人が取る可能性は否定できない
230名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:17:54 ID:WZ/no2kPO
>>181
完全にピーク過ぎてる…
231名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:17:58 ID:VIu3TkW20
城島はキャッチャーとしてよりもバッターとして欲しいとこも多いだろうな。
阪神なんかw
232名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:18:05 ID:h04E6OsH0
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」
城島が高校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんな城島がダイエーに入団したのはなんでか知ってるか?
ダイエーに指名されて悔し涙に濡れた城島にある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の高卒が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならメジャーのどの球団でいいからまず正捕手になって2年契約をまっとうして
そのあと4年契約して2年終了時に日本球界復帰してみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな
ダイエーでプレイしたのは城島にとっては不幸中の幸いやったで
層の薄いチームなら出場機会に恵まれるさかいな
しかし縦縞着たさにここまで頑張ってくれたとは嬉しい誤算やったで
それもこれも猛虎魂のなせる業やな
233名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:18:38 ID:8mVjhg0C0
>>221
というか城島と組んだ投手の防御率が悪すぎる
ヘルナンデスなんて7点台だぞ
こいつとさえ今期、数試合組まなければヘル房は防御率のタイトルとれたんだぜ



234名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:19:39 ID:1KWKPmXHO
主力捕手が弱い球団行ってくれ
個人的にはFAで主力捕手連続流出してる横浜
235名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:20:12 ID:dnBIlp9H0
まあ城島は日本人野手の中じゃ2番目に活躍した方だよ
捕手新人ヒット数MLB記録保持者
入団2年目までの成績を続けてたら評価も大分変わったんだが
236名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:20:19 ID:CvreQmAS0
>>230
メジャーとしては通用しなくても日本球界なら一流として通用するよ
肩だけなら、メジャーでもトップクラスだし、阪神、横浜なんて欲しいだろ?
237名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:20:31 ID:7dyHpP04O
もう城島アニキが日本復帰するかしないかレベルの話はとっくに終っとるで!
話題は城島アニキの縦縞背番号と応援歌をどうするかの話や!
ジョニキ〜ジョニキ〜猛虎魂〜♪
甲子園で待っとるで城島アニキ!
238名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:20:44 ID:dNM6Y0k90
>>216
ちょw
西武はwww
239名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:21:26 ID:HxwIKaFkO
>>221やっぱり軽い鬱だな 城島みたいな奴が諦めるなんてよっぽどだもんな
精神的に参ってたのかね リードの意図を伝えたくても上手く伝えられずにっちもさっちもいかなくなっちゃったと
240名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:21:30 ID:9XSYSgwI0
育成ガン無視の阪神にはうってつけの選手だな
241名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:22:34 ID:7zfwS4/L0
この一打にかけろ〜
気合いで振り抜けよ
誰もジョニキを止められぬ
ジョニキよ突っ走れ

かっとばせージョニキ!
242名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:23:20 ID:erCfvWXJ0
>>216
その理論でいけば、日ハムが最高だなw
243名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:23:28 ID:EvSckiGT0
ミット構えるのが遅い遅い喚いてた奴がいたなぁ
244名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:23:29 ID:wjY0tGow0
>>229
阪神でも中日でも勝手に出て行けって感じだな
245名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:23:37 ID:LBCivND70
>>229
去年、今年の城島のバッティング見てないだろ。
日本でも3割なんて打てないよ。
246名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:23:51 ID:OCRCTH+30
>>238
つ狭山湖
247名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:24:26 ID:CYB6WOsDO
阪神は狩野がいるからいいよ
248名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:24:46 ID:t8e1NEO7O
正直SEAがクソなだけ
これでチーム再建とか言ってるSEAヲタは来年も涙で枕を濡らす(笑)
249名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:25:05 ID:2mhXosRK0
案外、松坂あたりも日本に帰ってくるかもしれんな
松坂と城島はなかいいしな
250名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:25:10 ID:erCfvWXJ0
>>245
怪我があったとはいえ、井口が日本であれだけやれたからどうなるか分からんと思う。
まぁ、WBCでもシーズンでもたいした怪我もないのにズタボロだったから、過剰な期待はせん方がいいとは思うけどさ。
251名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:25:24 ID:8mVjhg0C0
>>245
基本的に選球眼悪いというか
ボール球にも手を出す選手だからな(良くも悪くも)
併殺が多いイメージがある
252名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:26:27 ID:sewHYWyPO


日本復帰してもたいして打てないだろwwwwww


メジャーの投手はあんな成績の打者なんてまともに相手してないよ
253名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:26:35 ID:gz5QnWjy0
右投げ 右打ち

実家に記念館

メジャークビ メジャークビ

城島健司
254名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:26:37 ID:VIu3TkW20
結局、メジャーで末永くいい位置でやれた野手はイチロー、松井だけか。
やはり、日本での傑出度が相当高くないと、むこうではやれないなあ。
255名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:27:08 ID:iSMkB5tJO
ハマのジョーや!
野口なんていらなかったんや!
256名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:27:14 ID:jpFgFMwvO
>>230
髪の毛とか白髪だらけだし、そらピークも過ぎるわな…
まぁ白髪でも生えてるだけ2323よりはマシかもしれんがw
257名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:27:37 ID:tqJ2i/Fy0
WBCは鬼門すぎるな
松坂→シーズンをほぼ棒に振る
城島→NPB復帰
岩村→大怪我
あんなオープン戦にマジになるから…
258名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:27:49 ID:yCccuo0h0
城島の誤算は田上の成長だな
259名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:27:51 ID:UWtlkR2H0
ソフトバンクは金ないからなあ
球団手放したがってるみたいだし

まあ阪神で決まりだな
260名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:28:38 ID:2mhXosRK0
>>256
おいハゲチョン
なにいってんだよ
261名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:28:41 ID:K4+hHcwb0
矢野が03年に阪神を優勝させたときの年齢よりも若いのに全盛期過ぎたはない
覚醒が今後くるかもしれないとか言っとくわ
262名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:28:48 ID:A73POe9qP
>>252
日本のキャッチャーよりは打つよ
阪神なら狩野(笑)の何十倍も戦力になるwwwフリーパス狩野とおさらばしたいね
263名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:29:16 ID:eOLCP3ejO
捕手だから巨人が金積みまくる気がする
264名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:29:18 ID:tqJ2i/Fy0
結局、城島もメンタルが弱かったんだな
チームメイトから白い目で見られる環境に耐えられなかったんだろうな
スターとして扱ってくれるNPBに出戻りか
正直、がっかりだな
265名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:29:41 ID:jz787NtH0
ここまで猛虎魂が出た数12回
266名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:29:47 ID:VIu3TkW20
>>261
打率はともかく、甲子園でもHR20本台後半は打つと思うよ。
267名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:30:06 ID:roPiAQPYO
>>216 埼玉県って知ってる?
268名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:30:26 ID:CWnNTjq60
こいつ、大リーグの年金受けられる権利得るまで粘ったのかw
269名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:30:26 ID:CvreQmAS0
>>248
城島が欠場のときのほうがSEAの成績はよかったし、
正直、SEAにとって放出しても大して困らない人材であることは確かだったよ

エース・ヘルナンデスは城島と組まずにサイヤング級の活躍
2番手ウォッシュバーンも城島と組まずに前半戦大活躍
若手モローやフィスターも城島以外と組んで捕手を褒める

まあ、普通にいらない存在だったね
だから、今回の日本帰国はお互いにとってwin-winだったといえる
270名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:31:23 ID:2mhXosRK0
巨人か阪神か
巨人はないか、ブサイク阿部がいるし
271名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:31:29 ID:dNM6Y0k90
>>264
その理屈でいくと田口と稼頭央が最強に
272名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:31:38 ID:dnBIlp9H0
ロブジョンソンよりはどう見ても上だったんだがな
まあ松井よりは活躍したからいいよ
273名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:31:38 ID:ySESk8XB0
せリーグの城嶋見てみたいな。巨人じゃ潰れかねんから阪神か横浜だね。
274名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:31:42 ID:w2l2rCI90
なんだかんだで超目玉は巨人に行くんだよな
275名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:32:00 ID:8v633uZ+0
ぶっちゃけ日本にいるときからリードは阿部レベルだったよな
276名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:32:07 ID:ULQNABuU0
ヘタレ辞めかぁ、案外ツマンネ人間だったな
277名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:32:31 ID:2mhXosRK0
年俸は7億くらいか
278名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:32:46 ID:LBCivND70
城島に一番近いのがガイエル。そのガイエルでさえ一億円ぐらいだった。
日本での実績とキャッチャーを考慮しても三億+αが妥当な金額か。
279名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:32:46 ID:518T8bjx0
逃亡雑魚はほとんどパリーグ出身だな
280名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:32:51 ID:xsGuzzzE0
こりゃ阪神だな
井口も取らなかったしね、SB
281名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:32:54 ID:fdr6pGc+0
ださーなんでいったわけ?雑魚過ぎる。引退しなさいよ
282名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:33:58 ID:N2yeDsNR0
>>275
タニシ下と同じくらいかな
283名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:34:27 ID:dNM6Y0k90
>>279
高津、一久、新庄
284名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:34:29 ID:Jd6JjzOn0
まあ普通にホークス出戻り
285名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:34:49 ID:tqJ2i/Fy0
いくらWBCで気を吐いてもこういう辞め方は情けない
日系の球団の日本人選手だから優遇されてるだけっていう
周囲の視線に耐えられなかったんだろうけど、
メンタルが弱すぎるし、所詮井の中の蛙だったんだなという印象だ
大海を知ったら井の中恋しくなって戻っていった
286名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:34:53 ID:82t06S5u0
巨人の強奪発動でアンチ歓喜
287名無しさん@10倍満:2009/10/20(火) 05:34:54 ID:4uI27Jkj0

猛鷹魂?
猛虎魂?
猛鷲魂?
猛牛魂?
288名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:36:19 ID:xK+MH3fg0
>>56
リンデンバージョンもあったわ

>リンデンが高校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
>そんなリンデンが楽天に入団したのはなんでか知ってるか?
>楽天に獲得されて悔し涙に濡れたリンデンにある大物野球関係者が
>助言したんや
>「ぽっと出の外人が着れるほど縦縞は安くないんや」
289名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:36:44 ID:yCccuo0h0
城島の代わりに出た捕手はオフに臀部ー左手首ー右ひじの手術するんだぞ。
また正捕手になれたかもしれんのに日本に戻るということは
日本に愛zが(ry
290名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:36:45 ID:sjhoXPxcO
出戻りやめようよ
野茂みたいにプライドもとうよ
291名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:36:53 ID:LaQQzqDN0
>>175
>通用してたのは肩だけ。

これが一番凄いんだけどなw
メジャー行く前は日本人捕手の肩が通用する訳無いと散々言われてた
292名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:37:05 ID:v3tjiHBM0
アンチは巨人が獲れば大喜びだろうな

しかし残念、それはないw
293名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:37:20 ID:3jNijKk8O
お前ら、田上の成長っていっても打撃がいいだけで守備はひどいぞ
294名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:37:41 ID:XjvqDrCq0
>>212
>日本流の細かく巧みなリード
ダウト
城島がいつ>日本流の細かく巧みなリードをしたってんだ
295名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:38:07 ID:64iObekJO
捕手城島 .320 32 90
一塁阿部 .290 35 95
二塁松井稼 .310 25 75
三塁小笠原 .310 35 100
遊撃坂本 .310 20 60
右翼高橋由 320 32 90
中堅亀井 .290 25 70
左翼ラミレス .300 30 110
296名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:38:18 ID:PvqIZJpGO
>>265
数も数えられないアホ
297名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:38:51 ID:t8e1NEO7O
田之上サード出来ないの?
小久保サードはもうキツいだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:39:20 ID:xK+MH3fg0
「ビッグボーイズに新たにメジャー選手を加えることになりました。
ジョージ・マッケンジー選手です」
「カンサイノファンハイチバンデンガナ」

 
299名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:39:50 ID:2mhXosRK0
>>291
チョンの寝言を、日本の世論、というように勘違いしないほうがいい
ここにもチョンコが多いからね
300名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:40:25 ID:dNM6Y0k90
>>297
松田どうすんだよw
つか1塁小久保3塁松田だぞw
301名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:40:40 ID:273SCc3UO
メジャーで永くやりたきゃ子供はつくれないね。
302名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:40:41 ID:EGwKSDYi0
>>289
よっぽど釣りがしたかったんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:40:43 ID:dDvh88swO
阿部はファーストコンバート
亀井ライト固定
で、城島獲得

巨人なら有り得るから怖い
304名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:40:50 ID:w+gNssSH0
考えてみると、日本でも外人のキャッチャーなんて考えらんもんな。
(いたっけ?)
キャッチャーって、その国の野球(ベースボール)文化を
体現したポジションだべ。
ポっと出の異国の人間がそうそう務まるとも思えんよね。
305名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:40:55 ID:vtCZ4yHT0
ヘタレなら居残って契約満了してるわな
306名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:41:03 ID:18m9KuzlO
普通にホークスだと思う

WBCで原監督と共感を覚えて巨人って可能性もある
307名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:41:05 ID:Bkhyq02k0
だせぇぇぇぇ なにしに行ったんだよ
308名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:41:08 ID:D4NV7AIC0
これでマリナーズも平和になるな
309名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:41:49 ID:ytucS9Zx0
>>303
ないないw
310名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:41:52 ID:dNM6Y0k90
>>304
MLBには普通に中米出身の捕手いるべ
中には英語しゃべれんのもいるって話だし
311名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:41:58 ID:HetjwfSBO
JoshinをJoshimaに変えてでもとるで
312名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:42:16 ID:QByXgRD/0
ナニワのジョー
313名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:42:20 ID:t8e1NEO7O
>>300
田之上のバッティングもったいないじゃんw
松田はイランw
314名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:42:40 ID:6Gr46tP1O
>>303
つスンヨプ?
315名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:43:34 ID:tqJ2i/Fy0
不当に高い契約を結んだ挙句、契約途中で日本に逃げ帰る
本当情けないヘタレだ
316名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:43:49 ID:erCfvWXJ0
>>304
高卒で向こう行って、言葉の問題をなんとかすればいけるかもしれんけどね。
何より、野村が作り上げた「チームの要は捕手」っていう糞みたいな風潮があるせいで、NPBの捕手は勘違いしてるやつが多すぎる。
投手に気持ちよく投げさせるのが、メジャーでの良い捕手だよ。
317名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:43:49 ID:2mhXosRK0
>>289
マジ?
現役続行無理じゃん、そのおっさん
城島をコケにした罰か


318名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:44:02 ID:sbeKuBj50
カート鈴木>>>>>>城島w
319名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:44:43 ID:q2daH/nE0
ヤンキースもさっさと松井に退団してほしかったんだろうに。
松井は神経が図太いから給料泥棒でも居座れたんだね。
320名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:44:45 ID:w+gNssSH0
>>310
出身地は外国だろうけど、何だかんだ言っても
メジャーで育って競争勝ち抜いてポジション掴んだ連中だべ。
そいつらは。
ポっと出、と言うのとは違うと思うのよね。
321名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:44:57 ID:2mhXosRK0
>>303
ありえる
で、スンヨプをライトあたりに使えばいいか
チョンでもライトくらい出来るだろ
322名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:45:00 ID:jxzwLGbEO
しっぽ巻いて帰ってくるのか。日本ではもうやることないから行ったんだろ?
なんだかねぇ。覚悟が無いのに行くなよ。
323名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:45:03 ID:EvSckiGT0
>>310
まぁ中南米出身の投手もいるわけだし
日本人よりは何とかなりそう
324名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:45:06 ID:64iObekJO
>>304
バッキー・ハリス(名古屋軍1936 後楽園イーグルス1937-1938)
325名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:46:01 ID:XjvqDrCq0
ID:2mhXosRK0
何こいつww
326名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:46:03 ID:sewHYWyPO
>>303

ねーよw
327名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:46:10 ID:xXbcehGh0
和巳のブログみてみw
今季は給料泥棒のクセに
6000円の天津飯食ったとか書いてるぞ
天然か?それとも確信犯か?
城島帰ってきて和巳を追い出せよ
328名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:46:21 ID:LaQQzqDN0
>>316
ノム嫌いの城島がノムの作った捕手像に固執したってのは皮肉だよな
まぁ城島も批判されるまではノム尊敬してたみたいだけどw
329名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:46:37 ID:CBYi+a8L0
阪神に行くかもとか本当に考えてる人いるの?
相思相愛のソフトバンク以外あるわけないのに

ちなみに井口とは全く違うし
田上なんか城島の前にはいないに等しいよ
330名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:47:08 ID:6Ixhtyl2O
 ┃
 ┃  (∀゚ )
   ̄( \ノ   イチロー
   / \   イチロー
■■秋 信 守VSイ チ ロ ー■■
《秋信守‐バ姦国人‐》
2009 三振数シーズンアジア最多記録151(ア・6位)
註)打率0.300維持のためチームプレイ無視して10/5の最終戦を欠場

《イチロー》
ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004) 最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)ゴールドグラブ賞(2001〜2008)

シルバースラッガー賞(2001、2007)盗塁王(2001) 新人王(2001)ア・リーグ選手間MVP(2004)コミッショナー特別表彰(2004)

オールスターMVP(2007)最多敬遠(2002、2004、2009)最多出塁(2004)得点圏打率1位(2001、2004)二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)MLB最多安打記録(2004)

ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)9年連続200安打(2001〜2009)9年連続3割(2001〜2009)
8年連続100得点(2001〜2008)8年連続30盗塁(2001〜2008)

9年連続オールスター出場(2001〜2009) 3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)

《松井秀喜》
週間MVP
クラッチヒッター賞(8月)
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/000/1238060169.jpg
http://cache2.nipc.jp/baseball/mlb/news/img/bb-090517-6-ns-big.jpg
331名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:47:49 ID:2mhXosRK0
チョンヨプって来年で契約終わり?
そもそも2軍暮らしで獲得失敗した、と愚痴られているそうじゃん
チョンコの箱庭球場のホームランを真に受けるから。。。
332名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:48:09 ID:5iQodJ930
これでイチローは城島のせいにはできなくなったな
333名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:48:15 ID:q2daH/nE0
松井のような給料泥棒にはなれなかったんだね。
お金のためなら、仕事をしなくても居座れるってある意味才能だよね。
334名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:48:24 ID:LCZWWeaY0
>>310
中米出身者は大概10代でスカウトされて、現地アカデミーやルーキーリーグで英語や文化・マナーを叩き込まれるっつーし
年食ってからメジャー入りするのは日本韓国台湾にキューバぐらいでしょ
その中で専業捕手としては初めてだろうし、その辺は同情する
(ただ本人がそれを言い訳として口にするならかっちょわりーと思うが)
335名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:48:29 ID:K3tt/27lO
選手は望まれているとこでやるんが一番。出戻りハズいバカにされんなら日本でいい成績出すしかないね
336名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:48:47 ID:6Ixhtyl2O


■■韓 国 人 の 誇 り は 、 お 間 抜 け 三 振 王■■

歴代アジア人三振数

1位 151 秋(2009) new!←★打率0.300維持のため10/5の最終戦欠場の卑怯者(チームプレイ無視)★
2位 131 岩村(2008)
3位 114 井口(2005)
3位 114 岩村(2007)
5位 112 福留(2009) new!
6位 110 井口(2006)
7位 104 福留(2008)
8位 103 松井秀(2004)
9位 97  松井稼(2004)
10位 96  崔(2004)
11位 88  井口(2007)
12位 86  松井秀(2003)
13位 85  松井稼(2009) new!
14位 80  崔(2005)
15位 78  秋(2008)
15位 78  松井秀(2005)
17位 77  イチロー(2007)
18位 75  松井秀(2009) new!
18位 75  井口(2008)
20位 73  松井秀(2007)

    70  新庄(2001)
    62  田口(2005)
    46 城島(2006)
337名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:48:58 ID:3jNijKk8O
キャッチャーがほしい球団
中日…谷繁がそろそろヤバいから
阪神…虎の恋人やから
横浜…今年、キャッチャーで苦労したから
楽天…まだ若手が多いからひょっとしたら有り得る
SB…田上の守備がひどいから
オリ…ひ…日高は、日高は話題性が低いの…
338名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:49:48 ID:2mhXosRK0
>>334
チョン国出身のメジャーリーガーってそんなに居たかなあ。
台湾もそんなに居ないような。
台湾も韓国もメジャーじゃぱっとしないからねえ。
339名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:50:46 ID:Fc00OBeCO
こいつ頭悪すぎ。
少しは井川さんを見習え。複数年契約で金貰えるのは確定してるんだから野球はレジャーと割り切って本業を釣りにでも移すべき。
340名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:51:01 ID:dNM6Y0k90
>>334
韓国も台湾も自国リーグから選手を送り込んだことなぞないよ
341名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:51:13 ID:aS+SJZ5G0
ロッテで決定か
342名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:52:35 ID:82t06S5u0
阿部がメジャー行くって言い出しても問題ないように
とりあえず城島キープしとくのが巨人だよ
343名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:52:56 ID:yCccuo0h0

佐々木と同じパターンなら笑えるが・・・
344名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:53:38 ID:GwoF8C5S0
結局イチロー以外のバッターは全員失敗か
345名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:53:44 ID:HetjwfSBO
>>340
中日介して渡米したがメジャーに上がれんかったロン毛のやついたやろ
346名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:53:55 ID:8mVjhg0C0
347名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:54:03 ID:K3tt/27lO
でも城島ら日本人メジャーリーガーは幸せモンだよ。こうやって帰ってこれる場所があるって。
348名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:54:08 ID:PrhHkgrV0
オリは特別会計(宮内マネー)が出ないと獲得はないよ
球団自体は予算が少ない。
349名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:54:19 ID:UWtlkR2H0
ソフトバンク、金ないって
350名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:54:22 ID:r8XnYdjAi

また猛虎魂でひと騒ぎありそうだなあ。
ホークス的には戻ってきて問題はないのかな?
351名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:54:26 ID:q6y0zMLOO
横浜か阪神じゃね?
横浜はフロント入れ替えたって話だけど、改善されたのかね?
352名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:54:41 ID:wYyHU48cO
阪神には絶対くるな!
ファンは望んでいない!
353名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:54:43 ID:dDOins9s0
阿部で2億7千万なのに5億以上出すって阪神はアホだろ

阿部

打率.293  セ 10位 
HR 32本  セ 2位
打点 76  セ 11位
長打率 587 セ 1位 
ops 943   セ 1位

354名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:55:01 ID:jKlyMs/60
城島にはマリナーズで頑張ってほしかったけど
結果的にはマリナーズにとっても城島にとっても
いい判断だったと思う
355名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:55:16 ID:2mhXosRK0
阪神入りってなってるけど、マジすか
年俸は?
4億くらい?
356名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:56:23 ID:8mVjhg0C0
追記>>346


あとはポサダもだな


357名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:57:53 ID:8mVjhg0C0

投手はアメリカ人
打者はドミニカ人
捕手はプエルトリコ人
守りはベネズエラ人

これが最強
358名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:59:05 ID:OUqJwh2AO
まあ億単位の契約を切って退団するからには、当然次のアテがあってのことだわな。

それが阪神かは知らんけど、もうほぼ決まってるのは確かか。
359名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:59:20 ID:N01VJ+TR0
>>62
年金にはスライドというものがあってだな
360名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:59:31 ID:zXtmCCYB0
現在、阪神ファンが まったく猛虎魂を感じない野球人を 教えてくれないかw
361名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:59:39 ID:4G3qaxHRO
またお珍珍がフラれるのか
362名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:00:17 ID:hSqKxmCIO
ジャイアンツに移籍なら、年俸2億ってとこだな

うなぎ犬は珍にやるよ
363名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:01:39 ID:Cdnvz06TO
マリナーズにも城島にも契約を破棄することがプラスだったんだね
364名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:04:08 ID:6xlTgj4hO
ホークスファンおめでとう!!
来季は優勝だな!
365名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:04:26 ID:3jNijKk8O
>>360
志田
366名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:04:31 ID:bUrs5W8nO
フェルナンデス歓喜
367名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:04:48 ID:FdnHnLEb0
>>360
多村
368名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:04:58 ID:EPcmGihI0
城島は広島がいいんじゃない?
瀬戸内海は釣り場いいとこいっぱいあるし
369名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:05:18 ID:JGV1zejl0
やっぱ首になったか
370名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:05:29 ID:CD7ldIsg0
キャッチャーはやっぱ無理か
371名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:06:12 ID:PFIp2aHB0
城島帰ってきても一緒だよ対して順位は変わらない
372名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:06:17 ID:v0TSKlk40
>>368
そんな理由で入る球団選んだらファンになるわw
373名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:06:18 ID:qtk4zxVnO
ソフトバンク入団決定
374名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:08:04 ID:xxOrav1RO
タヌラが抜けても城島復帰なら明らかにプラス
野村も辞めたし日本球界復帰に何の障害も無いなw
375名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:09:08 ID:E5fOIsND0








実質クビだよね
376名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:10:37 ID:h9WpYyab0
横浜が野村と城島取ったら来期は大注目なのにな
一番面白いのがキャンプだろうが。
377名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:11:06 ID:CBYi+a8L0
ホークスに戻ることを約束してメジャーに挑戦したんだから
ホークス以外無いだろ

普通の感覚なら他球団は手を挙げることすらしないはずなんだけどな
378名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:11:12 ID:c67mYkwf0
だっせw
結局ルーキーイヤーってことで打てただけじゃん
379名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:11:54 ID:6Ixhtyl2O
■■【松井秀喜の本当の顔No4】■■

松井秀喜の〜こいつはビビったぜベスト20〜

第1位 辞退したWBCがまさかの大盛り上がりで日本優勝
第2位 自爆骨折で連続出場ストップ
第3位 根上票で無理やりオールスターに出場させられ物を投げられ罵倒され他の選手から無視されの辱めをうける
第4位 球場のトイレでオナニーしてたのをチームメイトに見られた
第5位 バーニー・ウィリアムス2000本安打記念のチーム全員の寄せ書きに1人だけ参加させてもらえず
第6位 地元紙に『ゴロキング』と書かれオーナーに『ステーキを注文したのにハンバーガーが出てきた』といわれる。
第7位 1塁に走っただけで肉離れ
第8位 戸田菜穂に「守ってくれなかった」と言われた。
第9位 カレー食べてたらポサダに「臭い!」と言われる。(『読売新聞』球場広告の件でもポサダに怒られる)
第10位 トレードに出されそうになる。(引き取り手があらわれず助かる)

第11位 前の打者が二打席連続敬遠される
第12位 イチローが最多安打記録(カッとなって「僕とは役割が違うから」と本音暴露)
第13位 球場の入口で警備員に素人と間違えられ止められる。
第14位 ポッと出の井口がチャンピオンリングをあっさり獲得(以下、田口、松坂岡島)
第15位 高校時代のチームメイトがヤフオクにサインボール出品
第16位 松井グッズのプローモーション・デーで観客数がそのシーズン最低を記録
第17位 自身の出場の翌年からオールスターで日本票の総数公開がなくなる。
第18位 オヤジが演歌歌手デビュー
第19位 プレーオフで連続してチャンスで凡退
第20位 チームから出ると思って悪口言ったAロッドが残留
380名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:12:06 ID:iTx0ciQaO
>>355

5億複数年らしい
381名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:12:44 ID:YWDKRFLfO
日本ならまだ35本から40本はホームラン打てると思う
382名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:12:46 ID:2mhXosRK0
来年のプロ野球はおもしろくなりそうだなあ
花巻の菊池も結局、プロだろうし
383名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:13:35 ID:fBHHvemzO
これでも帰ってきたら30本ぐらい打つんだろw
384名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:13:47 ID:P78gSlo+0
みっともない奴だな
日本とアメリカでの立場の違いに耐えられなかったのか?
野茂を見習えよ
385名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:14:21 ID:iN/oD7bFO
異国でキャッチャーは無理って事だな
386名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:14:23 ID:naU5tgfSO
野村は辞めたら解説業でボロクソに言うんだろうな
387名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:14:37 ID:A0LvupxW0
猛虎魂
388名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:14:57 ID:dDOins9s0
>>381
ラッピット時代ではないのでもう打てません
打てて井口レベルだろ
389名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:14:59 ID:LCZWWeaY0
>>340
チョンは日本経由ではあるけどクデソンとかサムソンとか
台湾は考えたらアマから直行組はいてもプロ経由はいないか

>>363
城島にとってはともかく、マリナーズにとってはプラスとも言い切れない
ロブジョンソンは今オフ肩やら腰やら手術して開幕間に合うかどうか不明だし、
3Aにムーアって25歳の奴いるが、こいつとて現時点でジョンソンと同じく現時点で正捕手手形をやれるほどのタマではない

少なくとも城島がいれば、年齢の近いジョンソンかムーアを見極める時間、
あるいはどちらかを売りに出して、他所からもう少し若い将来の正捕手候補を調達してくる時間が稼げた
390名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:15:41 ID:N3Wj8mqiO
SBだろ?
よかったな、来期は優勝だか。
それに引き換え、我がオリックスは…。

城島からは猛牛魂を感じ…ないな。
391名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:15:58 ID:v2Pcq6Zh0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) ワシが育てる
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´

392名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:16:05 ID:SnuNyw4bO
シアトル△
便器▼
393名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:16:57 ID:dX5oIhOb0
普通にホークス復帰だうと思うけど
ホークスだって5億の複数年くらいの条件は出してくるだろ?
さすがに2〜3億でお茶を濁そうとするのは失礼でしょ。
394名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:17:24 ID:ouZngMbK0
opt out 条項付けといてよかったなマリナーズ
年800万ドル×2年分の金を他に回せる
395名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:17:28 ID:6Gb27ux30
もったいねぇ
マリは一塁手かDHとして残せよ
396名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:17:29 ID:pZvxJ8q70
まあ、城島にとってのメジャー挑戦なんて、こんなもんだったんだろう・・・
情けないとは思うが、まあ個人の勝手だしな

でも俺はこういう奴は嫌い
松井やイチローのように、メジャーを去る時は野球を辞める時だ!
ってくらいの勢いというか、信念はもって望んでほしかった、男として
397名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:17:57 ID:jdobVNQ30
なにこのメジャーの二軍扱い
398名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:18:27 ID:dBNA9KrC0
そういや、朴秀喜の来年の去就が決まってないな
399名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:18:44 ID:KvnOh+KF0
>>381
ラビット時代に36本打ったのが最高なんだが
400名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:18:52 ID:BfsoyTGb0
普通に行くならソフトバンクだろうな
401名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:19:04 ID:v2Pcq6Zh0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) ワシが窓口で年俸10億で決めたるわ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   その内、5億はワシの口利き料やけどな
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´

402名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:19:28 ID:PrhHkgrV0
>>398
朴さんは日本企業スポンサー目当ての貧乏メジャー球団が拾ってくれるよ
403名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:19:38 ID:P78gSlo+0
>>396
メジャーで契約取れなくなるまでは日本に戻ってきて欲しくはないよな
城島みたいに中途半端で日本に戻ってくるのはがっかりする
結局、日本でのスター扱いが恋しくなったのかよって感じで
404名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:20:08 ID:7d6JLg7RO
>>291
だよなw
城島渡米後他のキャッチャーに注目してみると、たんに座って受けてるだけの選手が多いのに驚いた
今の流れが打撃>守備なんだろうけど
405名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:20:42 ID:YWDKRFLfO
しかし、阪神が獲得したらまた数年後に厄介なことになるな。
あと3年もしたら、城島の打撃も桧山や今岡みたいになりかねん。で、肩も弱って走られ放題w
阪神は若返りしたいんじゃないのか?
406名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:20:50 ID:BfsoyTGb0
>>403
元々バリバリの状態で福岡に戻りたい
とか、現役はホークスで引退したいとか言ってるんだから予想できたこと
407名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:21:03 ID:pZvxJ8q70
メジャーで使えない奴になってしまったから、仕方なく日本球界に戻って
野球でもやるか・・・、みたいなのが一番良くない

井口や木田みたいな三流選手が日本球界に戻るのは、そりゃ納得いくが、
城島、松井、イチローとか、そういう選手がそれをやると、みっともないだけ・・・
408名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:21:15 ID:dBNA9KrC0
>>402
スポンサーあつまるかなあ、メジャーなんて昼間っから見てる連中なんて
ニートくらいしかいないのに
409名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:22:05 ID:bAe74M0sO
工藤を解雇しなきゃ、獲得できたのにな…


頼むよ…横浜
410名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:22:15 ID:CBYi+a8L0
>>396
日本で終えることが城島の信念なんだろ
イチローだって日本に戻るか迷ってるっての…今はどうか知らないけど
411名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:22:17 ID:A0LvupxW0
本当に阪神入りしたらウケル
412名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:22:39 ID:dNM6Y0k90
>>389
サムソンはノリさんをメジャーリーガーと呼ぶようなもんだけどな
まあNPBか直行しかルートないはずなんで間違ってないよ
413名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:22:56 ID:CCpKyCWs0
日本では、まだ現役最高のキャッチャーの座は安泰だろうが、
完全に逃げ帰った形になってしもうたな。
まあ、バンク復帰が規定路線だろうよ。
414名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:23:01 ID:IGPx7WQVO
>>350
王御大が御登場したらすぐ沈静化するよ。
415名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:23:11 ID:dBNA9KrC0
城島は、WBCキューバ戦での松坂のリードが半端なかった。
日本球界の宝のひとりであるし、日本球界に戻ってきてちゃんとした扱いを
受けるべき選手。
416名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:23:16 ID:PrhHkgrV0
イチローはNPBに戻らないだろうな
古巣も別物になっちゃったし、都落ち意識が誰よりも強そう
417名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:23:33 ID:w0Dc60Wb0
阪神来てほしいけど、縦縞は絶対似合わないと思うw
418名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:23:47 ID:P78gSlo+0
情けないな、城島
アメリカで立場が悪くなったぐらいで契約途中で日本に帰ってくるなよ
少しは逆境に立ち向かって欲しかった
419名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:25:08 ID:G30qluHm0
巨人とか言ってる奴は馬鹿か
鰻がいるのに取るわけないじゃん
だいたいそんな余分な金ないよ
420名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:25:47 ID:dBNA9KrC0
>>419
チョンヨプが来年で契約切れ
421名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:25:49 ID:YWDKRFLfO
>>410
イチロー松井はプライド高いし、戻らないと思う。
特に松井はメジャーの中でもヤンキースにこだわってるしなぁ。松井はだんだん権威主義になってるんだよなぁw
422名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:26:34 ID:pBB9oXpBO
>>418チームメイトに嫌われすぎなんだよ
423名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:26:47 ID:dX5oIhOb0
>>405
阪神のレギュラー捕手は40歳なので十分若返りですよ・・・
矢野を基準にすると33歳からの5年間は最もおいしい時期って事になる。

つか、マジでホークスはケチらずそれなりの条件を示してとっとと入団決めてくれよ・・・
424名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:26:57 ID:CS4rBQAdO
ソフトバンクに戻るのか
425名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:27:12 ID:8ZoIW0aX0
どうせなら去年のオフの時点で退団しとけや
そーすりゃ俺のクレメントたんが・・・
426名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:27:16 ID:0u+Gwm0q0
ソフバンは田上いるから城島いらんだろ
チンカスは狩野いるから城島いらんだろ

谷繁が終わりかかっている味噌か、ベイスがいいんじゃね
城島が市場に出てきたことで、ロッテの橋本将が一番割を食ってるかもな
427名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:27:37 ID:eH7gwaEyO
WBCでは岩隈に次ぐ陰のMVPだったな
428名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:28:12 ID:LwWOGFHeO
>>407
城島は区分するなら三流の方ね。イチローはいわずもがな、松井で本当にギリギリ。
元々打てる捕手と銘打って行ったのに、初年度のみボチボチで残りは全くダメ。
盗塁阻止率だかが一番らしいが、正直だから何?って言われてもしょうがない貢献度。
429名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:28:21 ID:V6mBdiKrO
結局メジャーでなにも残せなかったな。
こういうヤツ見てると松井やイチローは偉大だと改めて感じるわ。
430名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:29:13 ID:G30qluHm0
ホークスに戻るのが一番波風が立たないんじゃないの
おとといの試合も貧打でボロボロだったし
でもここも金がないみたいだしどうなんだろうね
431名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:29:52 ID:bG4VV7DL0
どん底にまで落ちながら、
日本出戻りでは無くメジャー生き残りを選んだ稼頭央は、根性感じた。
マッケンジーも、日本では既に歴代クラスのキャッチャーになってるんだから、
メジャーを選んだ以上、こんな形で帰ったらアカン選手だよな…
せめて、一年目の成績を継続してればな。
432名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:29:57 ID:py+/aRvn0
>>429
松井?
433名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:30:36 ID:vz2mV6vV0
マジか。まぁ組んでくれるPがいないんじゃ仕方ないか
ベイスと阪神は欲しいだろうな。古巣は後釜が育ってるから微妙なところか
434名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:30:47 ID:qu1kQ1zgO
これだから
鷹育ちは・・・・・
435名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:30:53 ID:sB2xu0SU0
巨人も一応は取りに行くポーズはするんじゃないかな
でもソフバンだろうな
現役時代共に戦った秋山が監督だし
成績がイマイチだから力になりたいとか浪花節で
436名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:30:58 ID:YWDKRFLfO
>>429
城島の一年目ってイチロー松井に続く成績だったとは思うがね。日本人の中では
437名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:31:05 ID:dwC+frx9O
   /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *      。

438名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:31:18 ID:erCfvWXJ0
現状、仮に成績が上がっても窓際族みたいなもんだからなぁ。
働き盛りの人間にとって、自分の力を発揮できる環境がないってのは、金が無いより辛い場合が多い。
まぁ、井川みたいな例外もいるけどw
439名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:31:30 ID:CBYi+a8L0
次に日本人捕手がメジャーでレギュラー獲るのは何十年後だろうな
440名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:31:32 ID:dnBIlp9H0
松井はブサイクだからフロリダマーリンズ辺りで細々と余生を過ごしてほしいよ
441名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:31:51 ID:dBNA9KrC0
朴秀喜は来年、年俸3億円でロイヤルズあたりかな

442名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:32:22 ID:liDQxoVD0
またゴキオタが湧いてんのか
443名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:32:40 ID:wtMahD0wO
やったああああああ
鷹と秋山を助けてええええ
444名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:32:49 ID:KvnOh+KF0
>>422
最終的にはそこに行き着くんだよな〜
自分流を貫こうとする頑固さが裏目に出てコミュニケーション能力の低さが仇になり
肝心の成績まで落としてサヨウナラと
445名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:33:33 ID:0a10EDzg0
>>436
城島の一年目は打率は高いが出塁率は悲惨
福留の方が成績いいよ
446名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:34:06 ID:dnBIlp9H0
新人捕手最多安打レコードを持つ城島
新人左野手最多併殺レコードを持つ松井
城島の方が後の評価は高いだろうな
447名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:34:44 ID:kQd8ta4Y0
せめて契約を満了してから戻って来いよ
マリナーズで立場が微妙だからNPB復帰って…
自己保身にもほどがあるだろ
448名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:34:48 ID:YYYDFJOG0
ホークスに戻ったら、
秋山は田上をどこにコンバートするんだろうな
449名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:35:05 ID:N2yeDsNR0
1.村松(中)
2.川崎(遊)
3.バリデス(左)
4.小久保(一)
5.松中(指)
6.城島(捕)
7.井口(二)
8.柴原(右)
9.鳥越(三)

・・・すげえ
450名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:35:18 ID:dnBIlp9H0
>>444
朴井のように誰とも群れずに記者とのみ心も肛門も開いてれば
よかったのにね
451名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:35:19 ID:4TXOA6He0
阪神、沈黙の撤退や!
しゃしゃりでると恥かくだけだからやめとけ

452名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:35:55 ID:YWDKRFLfO
>>438
あぁ、俺が今そうだわ。昔は仕事あって金なかったが幸せだった。今は無職で金持ちになったが、幸せじゃないな。
453名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:35:55 ID:BfoufGfPO
ソフトバンクは取らないよ
さびしいけど田上がいるからもういらない

阪神で頑張って
454名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:36:46 ID:Bkhyq02k0
中村紀以来の口だけ野郎だったな
455名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:36:58 ID:kQd8ta4Y0
城島はハートが弱すぎる
厳しい環境でやれる器じゃなかったってことだろうな
456名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:37:05 ID:y+By2tmB0
まあ、WBCでは、まだ存在感残ってたけどな。
日本では.300、25本クラスのキャッチャーである事は間違い無い。
谷繁や、仁志みたいな3流じゃ相手にもされないメジャーでは、
キャッチャーは、一線級では通用しないって事か。
457名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:37:22 ID:FUUy+rZm0
なんか去年の三浦と同じような流れだな
458名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:37:53 ID:CBYi+a8L0
まぁこれを見越しての途中で解除できる3年契約だったんだろ
日本球界とホークスに対する愛着が強い選手だから
459名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:37:56 ID:RuEpS8Lk0
( ^ω^)帰ってくるには良い頃合ですお
460名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:38:32 ID:BbU+AddP0
楽天がお待ちしております
461名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:38:37 ID:dBNA9KrC0
来年
阪神で、菊池と城島兄貴とのバッテリーをみられるのか。。
来年はプロ野球はすごいことになりそうだな
メジャーなんていう朴秀喜でも活躍できる糞リーグ見てもしょうがない時代になったのかもしれない

462名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:38:39 ID:7OLI77MwO
口だけ番長はほんとだったな、ノムさんに口ごたえできる器じゃねえよ、粕が
463名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:39:02 ID:zpszoMNn0
>>454
流石に黒ノリと同じにしてはいかんだろw
464名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:39:30 ID:Llzwu4aEO
田上じゃ優勝厳しいからな
帰ってきてくれ
465名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:39:41 ID:4viBUcQ+0
日本で言うなら高額契約で来たろくに日本語喋れない韓国人捕手が通訳を通じて
「ここは日本でも俺は韓国人だ、俺の韓国式リードに従ってもらう」
とか日本人投手たちに向かって言ってるようなもんだからな。
こんな奴の言うこと誰が聞くんだよw
466名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:39:51 ID:F6xEFcMo0
ジョニキとか考えた奴天才だろwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:40:14 ID:7dyHpP04O
こんだけスパッと辞めたからには復帰球団決まってんだろうな
やっぱり普通に考えてもソフトバンクだよ
チーム事情に関係なく話題性のある城島は魅力だもん
SMAP使ってまで携帯電話促進してんだから欲しいと思うよ
468名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:40:16 ID:TxtDCpNaO
>>421
最初からだろ?
それがなきゃくじ引きに参加したチームはまだあった。
結局、チームに関係なく光るイチローとは違う
469名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:40:26 ID:kQd8ta4Y0
男の気概のない選手だな
がっかりだ
470名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:40:47 ID:ZbAjlvdh0
城島アニキwwwwwwwwww

ねーよwwwwwww
471最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2009/10/20(火) 06:41:01 ID:LL7l6/IT0
松井を無視するからこうなるwwwwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:41:02 ID:VXSnI2irO
ナックル姫と遊ぶんだろ。
473名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:41:07 ID:EH5RtMUl0
ノムシンは総合板までくんなよw
474名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:41:10 ID:ddhWVxYtO
戦力的には横浜がいいとは思うけど
475名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:41:18 ID:dnBIlp9H0
>>456
MLB全然見てないだろ。井口のように戻っても打てる技術は持ってないよ
476名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:41:24 ID:LaQQzqDN0
>>428
いつからMLBは盗塁阻止率軽視になったの?
城島行く前は盗塁阻止率こそメジャー捕手の指標と
散々言ってた訳だがw
477名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:41:25 ID:6xlTgj4hO
凄く嬉しい。
ずっと待ってたし…
来年はホークス応援に本腰入れるよ。
ホークスには城島が必要だ。
478名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:41:30 ID:lcvfSA/Q0
味方が減ってゴキローはさらに嫌われるだろう
479名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:41:51 ID:iP9r2BgSO
ゴキヲタのポストシーズンはこうも惨めなのかw
暇で可哀相だな
ハローワークでも行って気分転換してこいよ
480名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:42:43 ID:pR4j/i/dO
ダサいな
481名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:42:58 ID:qUZMvhN+O
やはりイチローとは限界だったんやな
482名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:43:07 ID:FdnHnLEb0
>>444
向こう行って1年たったくらいにNHKで特集組まれたときにも
みんな自分流(投手を自分がリードする手法)を認めてくれない云々ってやってたよね
最後まで馴染めなかったのか
483名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:43:12 ID:dBNA9KrC0
朴秀喜は来年どこに行くんだろ
千葉ロッテ?
484名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:43:13 ID:6x29gdhV0
札束で虚塵だろ
485名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:44:02 ID:ZbAjlvdh0
来年の出戻りマッケンジーの成績

.279、19HR、出塁率.338

リアルにこんな感じになってしまいそう。
486名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:44:27 ID:YWDKRFLfO
>>465
んー、ヘルナンデスのインタビューが全てww
「俺は好きな場所に好きなボールを投げる。キャッチャーはただミット構えてりゃいいんだよ」
城島から得たものは?
「何もないね」

城島を盛り上がるはずのNHKのドキュメンタリーの締めのインタビューがこれwなんか後味悪い番組だったなぁ
487名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:44:53 ID:dBNA9KrC0
巨人にはいるとすれば
阿部はファーストか
チョンヨプはロッテに出戻り?
488名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:45:30 ID:SnuNyw4bO
だから松中さんはショックで寝込んじゃったのかw
489名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:46:43 ID:4TXOA6He0
>>482
今シーズン、ヘルナンデスはじめローテ3人が城島と組むこと拒否してたからな
490名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:47:22 ID:umzVYQZJ0

 挫折には違いない
491名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:47:28 ID:8ZoIW0aX0
>>486
かの明言、僕は認めないよは別番組?
492名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:47:29 ID:fYpyejz60
事実だけを言うと彼が出て行ってから誰も「2番」を付けてないんだよな。
http://page.freett.com/tmworks/fl_FDH_index.htm
493名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:47:43 ID:In9RP3n10
満塁でテンパリまくって小久保に渇入れられる田上とは比較にならんが
今のホークスに資金の余裕は無いから受け入れは無理だろ

まあ放映権も大幅減額でこの野球人気衰退のご時世
贅沢に金出せる球団はどこにも無いか
494名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:48:13 ID:A8tngrp60
飛ぶボール使ってるハマスタなら30本は打てるだろ
横浜行ったら面白いのに
どうせソフトバンクに復帰するんだろうけど
495名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:48:15 ID:SdCzVrqN0
WBCでいくらがんばっても、この負け犬ぶりは支持できない
せめて契約期間ぐらいは向こうでがんばれって
周囲を見返そうっていう気迫もないんかいな
496名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:48:35 ID:kmWwZyiH0
リードがわるかったのかコミュ取れなかったのか
497名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:48:58 ID:rJyuoxch0
ソフトバンクに来い
来年もAクラスだ!!
498名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:49:30 ID:Bkhyq02k0
「難しい決断でしたが。プロとして高いレベルでプレーできる今、日本球界復帰を決意しました」 @NHK


ふざけるなよカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:49:48 ID:tBxM9T2N0
マリナーズのピッチャーは大喜びだろうな。
来季はスタメンの若手が怪我で長期欠場確実だから城島と組まされると思っていたらんだからな。

城島とバッテリー組むのは嫌だと言っていた奴らばかりだからな。
そりゃそうだよなw糞リードに英語無理じゃ・・・・・

城島が金じゃなくてゲームに出たいから日本に帰ってきたというのは建前で、
本音はピッチャーとの信頼との信頼関係を築く事ができなかったのと、
バッティングが全然通用しなかったからだろう。

試合に出たいといならば来季はスタメンの可能性は高いんだからな。
結局、自分が嫌われている事の悟ったんだろう。
500名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:49:59 ID:PYl2bmij0
あー松中が事故かなんかで死なないかな
本人が死んでも家族とかに金払い続けないといけない契約なのかな
501名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:50:06 ID:dBNA9KrC0
>>498
とりあえずチョンコおちつけや
502名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:50:32 ID:/vyHuA+y0
捕手が二枚いると鷹は心強いな
503名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:50:44 ID:4TXOA6He0
>>495
チームに居場所が無くなって、球団もリリ−スしたくても
引き取り手無いからな


504名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:50:48 ID:4FvZBBSCO
妄虎魂を感じる
505名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:51:14 ID:H6ZKx01c0
>>105
WBCで通用してもメジャーじゃ通用しないか…
要するにピッチャーが納得しないと駄目なのね
506名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:51:14 ID:ItvWLkGlO
普通ならクビも有り得た選手が
高額複数年契約したんだからチームメイトに嫌われて当たり前
507名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:51:26 ID:dAquGI770
田上を交換要員にすれば大物が釣れそう。
508名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:51:28 ID:hLDLHVj1O
ソフトバンク復帰なら田上はトレードで出して誰かいい選手とらねーかな?
509名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:51:37 ID:Llzwu4aEO
年俸は松中と川崎と和田と和巳からとれば大丈夫
510名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:51:42 ID:SdCzVrqN0
>>499
結局、日本が限界の小山の大将だったんだろうな
511名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:51:45 ID:dGsQ5j17O
ここ一番で右の代打不足の
犬ルトがいただきます
512名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:52:23 ID:Joq3ldsK0
負けてから逃げてくんなよw
513名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:52:26 ID:erCfvWXJ0
>>503
そもそも、球団の交わした契約が馬鹿過ぎたんだよ。
もうちょい安い単年契約にしてりゃ、まだメジャーでもやれたはず。
まあ、その契約を結んだのは城島だから自業自得とも言えるけど。
514名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:52:41 ID:YWDKRFLfO
>>491
一緒かもしれない
515名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:52:50 ID:B40hpGS/0
これで、日本人捕手はスズキ君だけかよ
516名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:52:52 ID:t2C31Nvt0
大リーグのお古、イラネ
517名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:53:06 ID:nNpzGH2s0
マッケンジーは我が特に強い選手だから、
日本のやり方をメジャーで通そうとして失敗したか。
WBCでは相当ピッチャーに気を使ってるみたいだったが。
試合に出たいなら、カープに来いw
518名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:53:18 ID:w7gx8pNyO
城島て英語できひんの?
証拠は?
519名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:53:27 ID:4seVDFG/O
>>499
わかったから、もうちょっと落ち着いて日本語を書けwww
520名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:53:37 ID:mXlyBuge0
ヘルナンデス捕手別防御率


城島     [5試合 28.2イニング 自責点23 防御率 7.22 1勝3敗]
ロブ+バーク [28試合 203.1イニング 自責点41 防御率 1.81 17勝2敗](最後に1試合好投含まれてません)


ヘルナデス09年成績
19勝5敗 防御率 2.49 奪三振 217  最多勝タイ






521名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:54:06 ID:ZQM8Xxr/0
強肩強打のキャッチャー
打順1つ無駄に使っているウチにきてほしい
金ないけどね
522名無しさん@10倍満:2009/10/20(火) 06:54:07 ID:4uI27Jkj0

ジョージ、もうマリナーズの投手陣全員から「NO」を突きつけられたんだろうね
そうなったら、もうチームに居られないわな。
イチローやジュニアは野手だからバッテリー間の問題には口を挿めないし。
523名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:54:18 ID:Jtf14gV/0
阪神とSBのマネーゲームになるな。
524名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:54:30 ID:g9v7IuKAO
二 本多
遊 川崎
三 松田
指 松中
捕 城島
中 長谷川
左 オーティズ
一 田上
右 明石


杉内 和田 大隣 斉藤 新垣 ホールトン 大場 岩崎 巽

摂津 ファルケン 久米 藤岡 水田 神内

馬原


来季のホークス100勝あるで!!!!!!!!!!
525名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:54:42 ID:HetjwfSBO
阪神が城島をとるメリットは、金本の年俸を適正にする意味もある 

城島五億なら金本はどー考えても三億が限界やから
526名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:55:26 ID:r4RxLwlH0
おはようございます
猛虎魂臭で目が覚めました
527名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:55:34 ID:Bkhyq02k0
日本も年下でも投手は城島なんかの指図受けるなよ
528名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:55:45 ID:gyokomPEO
てか鷹ファンは田上に厳しすぎねえか?
たしかにリードは全然駄目だが捕手不足の鷹にしちゃ上出来じゃないか
バントが糞下手くそでもホームランもチームで一番だしいい選手じゃないか
見限るのはえーよ
529名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:56:04 ID:dBNA9KrC0
朴秀喜

三振ニダ
530名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:56:12 ID:NxLFkiJE0
TBSが金を出して横浜に取らせてやれよ。
531名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:56:18 ID:+pEYpHB30
もうちょっとやれると思ったんだけどな
右肩下がりで残念だったな〜
532名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:56:18 ID:RiHlHsU50
抱き合わせ入団の本間は
もういない…
533名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:56:55 ID:FUUy+rZm0
>>493
ホークス不良債権リスト

松中 5億円・・・・・・・・・・126試合 打率.279 23本塁打 80打点 (年俸に見合っていない)
小久保 3億円・・・・・・・・144試合 打率.266 18本塁打 81打点 (年俸に見合っていない)
柴原 1億2000万円・・・・36試合 打率.206 0本塁打 7打点 (何でこんなに貰ってたの?)
多村 1億円・・・・・・・・・・93試合 打率.282 17本塁打 57打点 (上下が酷いので良く見える)
村松 8000万円・・・・・・・29試合 打率.217 0本塁打 5打点 (引退して下さい)
アギーラ 5000万円・・・14試合 打率.095 0本塁打 0打点 (なぜ獲った)

和田 2億3000万円・・・・15試合 4勝5敗 84回 防御率4.06 (年俸に見合っていない)
斉藤和 2億円・・・・・・・・1軍登板なし(2軍登板もなし) (2億円のブロガーとは良いご身分で)
ロー 9000万円・・・・・・・5試合 0勝4敗 27回 防御率6.33 (アギーラは一応2軍で活躍したのに)
新垣 8000万円・・・・・・・4試合 0勝2敗 19回 防御率7.91 (4本柱とは何だったのか)
篠原 5000万円・・・・・・・1軍登板なし(2軍成績 2試合 2回 防御率9.00) (お疲れ様でした)
三瀬 4800万円・・・・・・・17試合 0勝1敗 20回 防御率6.30 (そもそも期待していない)

阪神じゃないが、頑張れば5億は削れる
534名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:56:56 ID:4TXOA6He0
>>513
代理人が絡むからね
535名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:56:59 ID:XZlrDoBm0
阿部以下の城島に5億出すかも?と言われる
阪神はバカなの?その前に金本を引退させろ。
536名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:57:23 ID:7dyHpP04O
>>493
禿が言ってるけど広告費の観点から見れば
野球にかかる金なんて屁みたいなもんだってよ
SMAPとか犬の宣伝あんだけ流してんだぜ?城島の年俸なんてたかが知れてるよ
537名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:57:32 ID:KvnOh+KF0
城島と組むのが嫌な奴は自分の投げたい球を投げるからと言うのに、
組んでもらえないのはリードが悪いから・・・と言う話がセットになるのは何故だ
538名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:58:07 ID:rpWojpWkO
ジョー兄貴最高や!
縦縞着たさにメジャーとの契約切るとか流石やで!
539名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:58:13 ID:oTI5EJMd0
城島欲しくない球団なんかいないだろ・・・
金目当てで戻ってくるわけじゃないしやっぱホークスだろうな
540名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:58:30 ID:Cnkke2kSO
>>528
打者田上は評価されてる。捕手田上は‥
541名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:58:33 ID:gPB3TOhpO
>>521
横浜の事かーッ!
542名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:59:01 ID:nNpzGH2s0
>>528
リードが糞だから、駄目なんだろ。
てか、ホークス時代の城島が異端な存在だっただけ。
もう、大型メジャー契約出来るような日本人キャッチャーは、
しばらく出て来ない。
543名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:59:05 ID:bCv438Ll0
>>528
内野で使えばいい
544名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:59:08 ID:tBxM9T2N0
イチローもマリナーズにはいらないだろ。
545名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:59:31 ID:CBYi+a8L0
あと1年やればメジャーの年金貰えるのに
年俸も下がるだろうに
日本球界とホークスのために戻ろうってか
男やな
546名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:59:40 ID:aQuSnHy00
まー、エースが組みたがらなくて、
レギュラーで出られるか怪しいマリナーズよりは、
日本でレギュラーのが、本人もやる気出るんだろうな
547名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:00:01 ID:Jtf14gV/0
秋山が選手に何も言わないから城島が実質の監督になりそうだな。
548名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:00:03 ID:h04E6OsH0
「城島には、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、
バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・リーグと似ている。
城島の、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
右打者で俊足の城島なら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、
打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」
549名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:00:10 ID:SzLwBq2k0
>>544
チョンは日本に要らない
550名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:00:15 ID:YZMrgatzP
城島とグリフィーが居なくなったら
ゴキローまたいじめられるぞw
551名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:00:19 ID:g9v7IuKAO
>>528
小久保の衰えが酷いから来季はファーストで使うから問題ない
552名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:00:26 ID:4TXOA6He0
>>537
城島とジョンソンじゃ失点率がかなり違ったはず
553名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:01:18 ID:k0H5b/Jj0
日本だったら3割30本100打点は計算できるし、肩も強肩。
矢野の後釜として阪神が丁度いい。
554名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:01:56 ID:Jtf14gV/0
城島の日本球界復帰決定!阪神入り加速

すでに、阪神が再建への目玉として城島獲りを決断しており、年俸5億円以上、
複数年契約を用意するなど最大限の誠意を示していく方針で球団内で意見統一。
阪神・城島誕生に向け、一気に進みそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091019168.html
555名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:02:11 ID:3C394gRTO
田上涙目w
まあ一塁かなあ
556名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:02:20 ID:8kFjM03N0
うおお
城島きたら阪神やばいつよすぐる困った
557名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:02:24 ID:sI53iEwD0
マリナーズ、イチローの話相手に日本人選手獲ろうぜ
558名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:02:24 ID:H28cF8+d0
任天堂の山内にも責任がある
コネ契約で縛りをつけたからがんじがらめになった
受け入れた城島もあれだが
559名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:02:33 ID:YWDKRFLfO
>>533
んー、そのへんは難しいなぁ。
てか年俸が4億や5億に上がった時点で大半の選手は落ち目なのよね。
560名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:02:37 ID:A0Bm25UVO
秋山ダイエー入りだな
561名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:02:59 ID:LCZWWeaY0
>>558
どういう縛り?
562名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:03:04 ID:HetjwfSBO
城島宇亜に改名したら首位打者いけるで
563名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:03:11 ID:vgx+43/r0
じょうじまは しあとるから にげだした。
しかし、だれも ひきとめ なかった。


564名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:03:15 ID:xDLozmXg0
契約2年残して都落ちか
キャッチャーで行くなら高卒ですぐメジャー流を叩き込まれないとアジャストできないな
リード哲学が全然違うようだし
565名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:03:21 ID:SnuNyw4bO
負け犬城島には便器がお似合いですね ^^
566名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:04:06 ID:qHtfSHv+0
>>549
まあまあ
正論であるんだけど、チョンもいきているんだよ?
虫は虫で。
567名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:04:27 ID:DzPWG5uq0
ワカマツのお気に入りだったのでは?
ベンチでもイチローと仲良し場面が多かったが?なぜに?
詳しいやつ教えれ
568名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:04:44 ID:p4w5qQ3Y0
実力が残っているうちに日本でやりたいだってさ
笑っちゃったよ
569名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:04:55 ID:nNpzGH2s0
>>553
流石に、30発100打点打てるような力は残っていない。
てか、それだけのレベルで打てる力が残っているなら、
メジャーであれだけ落ちぶれない。
570名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:05:06 ID:liDQxoVD0
>>533
うわゴミばっかだなこの球団・・・
571名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:05:30 ID:tBxM9T2N0
 .|        ::|   来シーズンのゴキロー
 .|        ::|                  _______
 .|        ::|                  /          ヽ    ∞〜
 .|        ::|                  r    蛸       ヽ
 .|        ::|                  |             i 〜∞
 .|        ::|    ______ !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,! 
 .|        ::|    |カンビン 水 .|  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
 .|        ::|    |ゴキ   毎日 |.   \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
 .|____......|.                  !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                  \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
572名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:05:41 ID:SwRh49sYO
基地外アンチのダブスタがアホすぎるwww
573名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:05:49 ID:Jtf14gV/0
日本の飛ぶボールならそこそこ打てるよ。
574名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:06:15 ID:t8e1NEO7O
金はもはやさして要らんだろ
多村で浮く一億でも来るよ
575名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:06:33 ID:qHtfSHv+0
来年はプロ野球盛り上がるな

菊池、城島、朴秀喜と

576名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:06:59 ID:3MXfiiei0
イボイきもい
577名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:07:13 ID:EVDnjgQD0
城島は男を下げたな
578名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:07:18 ID:g9v7IuKAO
>>569
今年は打数少ないが9本打ってる。シーズン通して換算すると20本以上
セーフコはメジャー1右打者に不利な球場
日本なら余裕で30本ぐらいいくよ
579名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:07:36 ID:YWDKRFLfO
てかソフトバンクといえは斉藤和巳はもう無理だな。
話題にすらならなくなった
580名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:07:54 ID:QMfgjTo+0
10年前のGなら見境なく獲得していたんだろうけどな。
581名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:08:10 ID:ySaq17GU0
>>197
いつの時代のこといってんだよ
582名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:08:58 ID:CBYi+a8L0
>>569
日本に戻って常時出てりゃ取り戻すだろ
583名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:09:01 ID:YGRl3NHq0
>>564
つーか向こうは捕手がリードするもんじゃない、単にインサイドワークが上手いことしか要求されてないから
意思の疎通ができることが第一、アジャスト云々って話じゃないんじゃね

あと他の野手と同じでキーは打てるか打てないか
584名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:09:39 ID:bL96N+wUO
球界ナンバーワンの捕手って誰?
585名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:09:47 ID:BbU+AddP0
野村もいなくなるし楽天に来てほしいなあ
586名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:10:14 ID:XSisRxZJO
日本だったら3割30は余裕なんだろうな
なんかこういう出戻り組が増えると余計に日本のプロがしょぼく感じるからな
587名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:10:18 ID:KvnOh+KF0
ああ、変なコピペ始めるレベルの奴だったのか
納得納得
588名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:10:21 ID:1d5gWTteO
>>579
プロブロガー?ちゃんと更新してるよ
589名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:10:32 ID:qHtfSHv+0
>>579
旧字体の名字じゃないひとは基本的にチョンね
590名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:11:13 ID:E0Ga/Q+r0

城島には広島をAクラス入りにするという夢がある。
591名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:11:42 ID:nNpzGH2s0
うなぎがいて、国民的不良債権がいて、亀山が一塁守ってるような
親会社赤字の読売がマッケンジー獲る余裕無いだろ。
ソフトバンクにその気があるなら、ソフトバンクが規定路線。
阪神は三浦の時みたいな道化になるんだろ。
592名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:12:09 ID:qHtfSHv+0
広島は貧乏球団だから、城島をとれる金が無い
そもそも存亡のきき

やばいよ
593名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:12:21 ID:YYYDFJOG0
>>521
鷲か檻か
594名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:12:26 ID:NtTXHMBP0
要らんよなー今更
よっぽど困ってるんだろうな欲しいっていうとこは
595名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:12:43 ID:36Gcvd0xO
やばいくらいの溢れんばかりの猛虎魂を感じる
596名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:12:54 ID:y6WBggdf0
コネ山ワロタwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:13:18 ID:K2TtNryQO
まあオリックスのローズのように活躍するだろう
まだ若いし30本は打てる
598名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:14:15 ID:1d5gWTteO
>>593
星かも
599名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:14:22 ID:JNO8JYcV0
谷繁が再FAで佐々木横浜に戻るってんなら中日は金積んで取りそうだが
中日に残るんなら取らないだろうな

抽出 ID:2mhXosRK0 (13回) こいつは病気か?w
600名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:14:25 ID:BfsoyTGb0
>>590
いつかのパワプロならよくあったなそれ
阪神1強に広島が絡むような奴
601名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:14:58 ID:aKEm/sxY0
メジャーでは打率2割前半、ホームラン一桁だったけど

日本でならまだまだ活躍できるでしょ
602名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:15:20 ID:g9v7IuKAO
城島在籍時
1位1位1位

城島退団後
3位3位最下位3位

ホークス黄金時代復活やな
603名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:15:52 ID:qHtfSHv+0
朴秀喜は来年どこ行くんだろ
ロッテかオリックスくらいしか思い浮かばない
604名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:16:30 ID:oTI5EJMd0
城島は打てなくてもいいんだよ
リードとか技術を若手に教えてくれるだけでも十分獲る価値はある
605名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:16:42 ID:AiVZZEcu0
ベイスターズでしょ
絶対その方がプロ野球面白くなる
606名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:17:00 ID:O/eZ693aO
【野球】ベネズエラ・ウィンターリーグで、ゲレロ外野手が1試合5ホーマー!横浜が獲得か


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1255403217/
607名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:17:09 ID:HX0cFeblO
背番号2を背負って鷹の4番打ってください
608名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:17:30 ID:ylsfXgUpO
松井を欲しがる球団はたくさんありますので、日本には帰りません
609名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:17:39 ID:/UEa80SqO
>>1バンクに戻るんだろ!
610名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:17:49 ID:MbbqTWe+0
全選手取っちゃえよw
611名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:17:51 ID:7uHQIi6b0
どうせなら今年の7月にして欲しかった
612名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:18:28 ID:ylsfXgUpO
バンクは田上いるだろ
613名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:18:28 ID:PYl2bmij0
斉藤がチョンだというソース持ってこい
614名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:18:54 ID:LzaeZSb40
イチロー、松井秀以外に今の日本球界で活躍が期待できる選手って
誰がいるの?
ヤクルトの青木くらいしか思いつかんよ。
615名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:18:56 ID:qHtfSHv+0
>>608
まあ、ロイヤルズがほしがっているそうだな
年俸はそんなに出せない、とい条件付きで
年俸2億ってとこか?
ジオンビもそんなもんだよな
616名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:19:08 ID:rAO32+5H0
よくがんばったと思うよ。

あとこいつのおかげでMLBのキャッチャーはリードをしないみたいな都市伝説が出来上がってしまったけど、
MLBのキャッチャーもちゃんとリードするぞ。
城島の場合は試合前とかシーズン始まる前にコーチや投手陣とリードに関するコンセンサスを取ってなかったから
おかしなことになってただけ。
617名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:19:30 ID:mbjPepzmO
阪神だな 便器には金がない
618名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:19:46 ID:nNpzGH2s0
02年頃のボンズが、日本でシーズン何発打つか見てみたかった。
619名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:20:02 ID:3C394gRTO
しかし井口は復帰後大したことなかったぞ
城島も無理だろ
飛ぶボールしか打てないのが証明されたな

松井秀だけだな
真のスラッガーは
井口城島福留松井稼ノリは無様すぎる
620名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:20:08 ID:hsTQQQsq0
ソフトバンクは捕手が育っちゃったからなあ
タイミングが悪かったな
621名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:20:09 ID:rfC5FvPZ0
毛根もげるわ
622名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:20:21 ID:Po7408Kw0
リードはメジャーで悪いのがばれちゃった。
日本でも城島と田上の併用で防御率を比べるべき。
623名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:20:34 ID:CBYi+a8L0
(マ軍移籍決定後の会見)
城島「いつになるか分からないけど、ユニホームを脱ぐときは福岡で、と思っています。いつの日かまた福岡に戻ってきます。」

多分、阪神含め他球団とは会うこともないと思う。
624名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:20:34 ID:axLMhu340
そもそもリードなんてもんは全く無意味なんだよ
野球はピッチャーがちゃんと投げればいいわけだし
あれだけ批判されてる阿部の巨人が防御率で言えばトップクラスなんだから
625名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:21:25 ID:3C394gRTO
>>612
捕手として最低ランクだよ
併用がいいな
626名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:21:34 ID:rfC5FvPZ0
>>623 福岡がいらんといったら無理だろ
627名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:22:28 ID:j1AfRY7o0
まあよく頑張ったよ。
628名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:22:45 ID:65TqhmLqO
>>614

意外とおかわりとか活躍するかもしれん。
629名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:23:30 ID:cfsELz6h0
城島、日本球界復帰か
でもホークスは獲らないだろうな、田上育ってきたし
本気で阪神か巨人入りするんだろうな
630名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:23:35 ID:g9v7IuKAO
>>626
球団は背番号2を空けたままで待ってる
631名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:23:48 ID:nNpzGH2s0
ソフトバンクが、はっきりお前イラネとでも言わん限り、古巣で確定。
オフに、福岡のローカル番組に出る位、古巣への思い入れが強い。
金がこっちの方が高いからとか言う理由では、他球団に行く事は無い。
632名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:24:02 ID:vvtYlrPPO
>>624
全く無意味ではないぞ。
投手力の差が大きいとリードでは埋めきれないだけだ。
633名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:24:11 ID:IiZcCmlQ0
>>623
生涯広島宣言してた人が普通に移籍したからなー
634名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:24:11 ID:/YRiQ8210
>>623
タイガースで5年やったあとに福岡戻ればええし
635名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:24:24 ID:djMu639V0
>>624
そんな事はないぞ?
ただ城島は投手主体のメジャーで英語もわからんのにリードをしようとして
しかもその単調なリードを狙われまくってるのに意地でもコースを変えない
城島のリードに応えて打たれたピッチャーの発言は忘れられないよ
636名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:24:37 ID:3C394gRTO
>>624
リードよりも
肩と判断と指示とキャッチング、フィールディングだよな
投手がよけりゃ勝手に抑えるし
637名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:25:14 ID:k0H5b/Jj0
>>628
あんなずんぐりむっくりが通用するわけないよ。
638名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:25:22 ID:LaQQzqDN0
>>616
城島が挑戦する前に確かTV番組で吉井とノモがメジャーの
捕手のリードをアホ扱いしてたよ、単純すぎるってw
639名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:25:30 ID:rAO32+5H0
>>614
野球だけやるんだったらNPBの方が楽なのはしかたない。

同リーグ内でほぼ毎回対戦相手の顔ぶれが決まってるし、
半日で大陸を横断するような移動も無い。

初物に強く、ちょっとくらいの打撃のスランプでも使ってもらえる守備力、
飛行機内で熟睡出来る選手ってのがいれば、
それなりに出来ると思う。
640名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:25:32 ID:5jwy0ZO50
城島以外の捕手だと貯金15なのに城島だと勝率4割、借金11になるからいらない
641名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:25:37 ID:+29/lhYk0
よし、こうなったらSHには先発不十分だから、城島に投げてもらおう
城&田のバッテリーで解決
642名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:25:40 ID:JYsPaXBxO
マカロニほうれん草
643名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:25:44 ID:OA9Jxz8dO
ふざけんなや馬鹿虎が!!
城島は鷹戦士なんじゃあ!
なにが猛虎魂じゃボケ!!!

スーパーキッチャー城島の血には
れっきとした鷹戦士としての血が流れてるんじゃあ!!
ホークスに戻って来るしかないし
ホークスでプレーしたがってるし
ホークスしかプレー出来ないに決まってんだろうが!!!
鷹と城島は相思相愛だぞ
馬鹿虎が口挟むなや!!!
644名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:25:51 ID:6Pk5LYN9O
巨人とか一番ありえんだろ
現状阿部をキャプテンに据えてうまくいってるチームが捕手としての城島とかほしがらんだろ
阿部のリードどうこうと偉そうに語ってる奴もいるけど、その卓越した野球理論を展開して、チーム防御率2.94の投手陣を率いた正捕手のリードを具体例を用いて批判してもらいたいもんだ
645名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:26:35 ID:aKEm/sxY0
正直ホークス時代は
全盛期の斉藤、杉内、和田、新垣すごいメンバーだったから構えてるだけで抑えれてた
646ベイ:2009/10/20(火) 07:26:41 ID:95Kmulb+O
来てぇぇぇぇえ

金が無いかorz
647名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:26:47 ID:1d5gWTteO
>>614
打つだけなら西武の中島
648名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:27:02 ID:dzRw0ywF0
猛虎魂ビンビンやな
649名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:27:11 ID:c9qC2fDi0
福岡では毎年オフに「企画・演出:城島健二」の釣り番組がある
650名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:27:30 ID:Po7408Kw0
>あれだけ批判されてる阿部の巨人が防御率で言えばトップクラスなんだから
阿部批判は解説の爺共の主観に過ぎないだろ。
城島は客観的な数字ではっきりリード下手だとわかっちゃったんだよ。
651名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:27:35 ID:vqZDM5Zm0
商品価値があるうちにMLB諦めて日本に帰ってきてしっかり稼いだ方が
いいよ、ちょっと情けないけどね。

652名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:28:18 ID:FF0TF68LO
城島の年俸払えるのは巨人か阪神しかない。秋山のソフトバンクには入らない。
653名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:28:52 ID:0PLao7qc0
2000万くらいで横浜行ってやれよ

あの球団はマジでオワットル
654名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:28:54 ID:4ls1ArHH0
続々と日本に返品されてるな
勘違いメジャー挑戦が減ればいいが
655名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:29:00 ID:wykDbIJBO
>>643博多弁がよくわかってない模様
656名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:29:03 ID:P1VLyGznO
古巣復帰で決まってるらしいな。王さんと会うそうだ。
657名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:29:09 ID:86ZKp0vhO
捕手はメジャーだと厳しいよ
658名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:29:16 ID:1EO9O1Vb0
せっかく狩野が育ったのに、城島いらんだろ。
ベテランなら矢野がいるし。
659名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:29:46 ID:PNhgXFkO0
城島と言えばリビングストン事件
660名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:29:59 ID:206VOoO60
日本のメジャー球団阪神にようこそ
661名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:30:14 ID:U+ejo/Bt0
>>658
矢野や狩野のハエが止まりそうなスローイングはもう見たくない
662名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:30:17 ID:K2TtNryQO
井口城島福留松井稼ノリが活躍できなかったんだぞ
ただでさえ打者の大物がでてこないのにメジャーにこんなに潰されてしまった
663名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:30:27 ID:s9svJ2jKO
※孫社長は既にアップを終えた模様です。
664名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:30:31 ID:/yEO6y+J0
ええのとったわ!
665名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:30:35 ID:LaQQzqDN0
>>645
それは来年分るね
一応普段城島の悪口言ってるノムは真面目なトコでは城島の実力を認める発言してるしね
つーかあの森祇晶が絶賛する捕手がアホとは思えんし
666名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:30:41 ID:vp5hXjeP0
>>524
多村・・・
667名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:30:53 ID:cnIiYUFdO
合理的な判断だが寂しい決断だ
668名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:30:59 ID:NPEpcZTw0
ヘルナンデスに変化球で三振を奪う喜びを教えたのが最大の功績か
669名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:31:04 ID:ZT/hr5LsO
田上不要になるならうちにくれよ
4番キャッチャーで使うから
670名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:31:20 ID:nNpzGH2s0
>>658
いらんも何も、城島が来てくれない。
671名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:31:29 ID:CBpeACJ7O
ソフトバンクだな
672名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:31:50 ID:GfsymGzR0
凄い若鷹だ どこまでも飛ばす
レフト越えフェンス越え スタンドまで飛ばせ
673名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:32:06 ID:SnuNyw4bO
ますますホークスは負け犬根性が染み付きそうだなw
674名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:32:11 ID:knWGFClg0
邪魔でしかなかったからな
675名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:32:16 ID:fg82cyDG0
>>658
あれで育ったというなら狩野はなおさらいらん
676名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:32:27 ID:+DqnpBTEO
松坂も4年くらいで戻ってくるんだろうな・・・
677名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:32:40 ID:3C394gRTO
ソフトバンク80%
阪神15%
残りは横浜オリ中日ヤクルトあたり
678名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:32:40 ID:0wwjQhtaO
>>644
でも阿部が怪我したらどうするの?クロスプレー多くて怪我しやすいんだし
控え捕手として欲しくないか?
679名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:32:50 ID:g9v7IuKAO
>>672
その応援歌どうなるんだろうな
来季34歳の男に若鷹はおかしいし
680名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:33:01 ID:Vlu8x9pu0
日本に来たら3割30本あるで
681名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:33:06 ID:rAO32+5H0
>>638
城島の場合は、そのメジャーの捕手と比べてさらにリードで劣るってのが残念ながら事実なのに。
それをMLBは捕手がリードをしないから(本来はリードのうまい)城島のリードか活きないって報道が
見苦しく見えるだけ。

MLBの捕手がリードをしないというなら、ヤンキースのモリナの価値は何なのかと。
682名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:33:25 ID:qHtfSHv+0
>>637
とりあえず、朴秀喜よりは上
故障離脱しながら48本塁打
もうレベルが違うって感じ。
ドームラン関係なしでこの数字だしね
683名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:34:14 ID:nC1rV6lIO
これで新垣の復活も見えたな。
鬼スラは城島しか取れんかったから。
そのせいで暴投=ARAKAKIとか付けられて可哀想に…。
684名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:34:36 ID:6Pk5LYN9O
>>678
控え捕手城島とか勘弁してくれよ
685名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:34:41 ID:vHQvIiUpO
阪神はないだろ。
恒例の怒りの撤退がそろそろ発動するはず
686名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:34:48 ID:Gwsamy/TO
>>678
本人が試合出たいから退団すんだろ?
控えじゃ意味ないよ。
687名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:34:50 ID:tD6EKx440
ホークスしかないだろうな、普通に。
688名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:35:15 ID:GfsymGzR0
>>679
鷹のプレーグランドに 帰ってきたんだ
城島戦えよ 勝利のために
689名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:35:23 ID:aKEm/sxY0
>>682
おかわりが首位打者とれるのかよ
690名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:35:30 ID:lDg1NOJBO
メジャー帰りの選手ってほとんど力が落ちてるからなぁ。
井口も最初だけだったし。
691名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:35:37 ID:ukjhnYD+0
ソフバン西武日ハム巨人中日阪神と残りでリーグ分けてほしいわ
こいつらが上位独占で格差ができてつまらんくなった
692名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:35:37 ID:zHerv5ykO
打者としては凄いと思うけど捕手としては最低。特にリード面。
693名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:35:41 ID:Nb1moto90
言葉が達者でないのにキャッチャーでメジャーは
やっぱり無理だったんだよ
694名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:36:04 ID:ROQF2i/M0
最初の2年間の成績はすごかった。
3年目から急に打撃不振でそれが残念だったな。
695名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:36:19 ID:EVDnjgQD0
アメリカで心が折れたんだろうな…
696名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:36:29 ID:uJoc/oDO0
ますます爺鷹になるな。
697名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:36:37 ID:y6WBggdf0
ソフトバンクは何ぼだすんや
698名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:36:45 ID:f9VsOS8v0
リードってか、ホークス時代の城島は安心感があった。
打たれたら責任は俺が取るから、思いっきり腕振って投げて来いみたいな。
田上とか不安だろ?見てて。
まあ、城島みたいなキャッチャーも稀な存在だから、
一緒にしちゃ可哀相なんだけどな。
699名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:37:02 ID:VTnZoPid0
城島にとって愛着があるのは「王監督のホークス」であって
「秋山監督のホークス」ではないからなぁ

あまり仲の良くない松中もまだチームにいるし
チームリーダーを自負する小久保も復帰している

自己顕示欲の強い「俺様」な城島が
そんなホークスに復帰するだろうか?

阪神入団という可能性も十分にあり得る
王さんの説得次第だろうなぁ
700名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:37:05 ID:rAO32+5H0
>>682
打つだけの選手なら自前のAAAやAAに埋もれてるのもいるでしょ。
ペタやカブレラみたいなの。ルール5の対象になるかならないかのレベルで。

おかわりにもKOMATSUと読売新聞があればちょっとは状況が違うともおもうけど。
松井はさらに序盤に限ればセンターの守備につける堅守もあった。
701名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:37:36 ID:GfsymGzR0
城島は若手投手を覚醒させる仕事がある。

「ジョーさんの言った通りに投げました」
702名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:37:47 ID:/Jr39bsb0
もし阪神なりソフトバンクが取るなら
しょうがないから狩野なり田上は楽天が引き取るよ(´・ω・`)
703名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:38:04 ID:SwRh49sYO
残り2年で16億+年金を棒に振って日本復帰か
分かってないのがいっぱいいるみたいだが
これ城島側がオプション使って契約解除したって話な
704名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:38:07 ID:tZefhboL0
>>689
来年は、ロッテ落合以来の

サードで50本以上あるよ。
もうレベルが違うって感じだな。
プロ野球もおもしろくなってきたぜ、メジャーも飽きてきたからな、正直
705名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:38:15 ID:lUTWqbZ+0
>>694
2年目後半から攻略されてたよ
706名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:38:22 ID:SVSYd/QTO
向こうの釣りに飽きたか
707名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:38:51 ID:LaQQzqDN0
>>681
素人がリード云々言っても意味無いわw
現場や経験者が言うなら分るが
708名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:38:53 ID:FVvvd+Cp0
結局、メジャーでは通用しなかったんだね、
日本屈指の名捕手も…
709名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:38:56 ID:HKfpd6X9O
いざゆけ無敵の爺鷹軍団
710名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:39:03 ID:fg82cyDG0
>>702
捕手業で考えるなら中谷の方が良いぞ
田上は知らんが狩野よりは遥かに勝てる捕手だ中谷は
711名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:39:39 ID:NS9hbk6l0
>>692
捕手のリードなんて投手さえよけりゃあんまり関係ないんだよw
セパ優勝したチーム
巨人ー阿部・鶴岡(横浜から移籍)
日ハムー鶴岡・大野(ルーキー)
712名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:39:54 ID:LTcqAouU0
捕手の捕らえ方はこっちと向こうじゃ大分違うらしいけど
成績や性格や相性の他にそういうのもあったのかね
713名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:39:56 ID:CBYi+a8L0
城島は05年のオフにソフトバンクからFA移籍する際「日本球界に復帰するならホークス」と明言している。
孫オーナーも移籍ではなく「留学」と語り、背番号2は事実上の“欠番”扱い。
今月初旬に城島獲得について問われた笠井オーナー代行は「(秋山監督から)要望があれば獲得も?」の問いに「もちろん」と即答。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091015053.html?from=rss&genre=baseball
714名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:40:17 ID:JNWSBm120
>>658
いつ引退してもおかしくない矢野にまだ頼るのかよ
いつまでも30代じゃないんだぞ
阪神ファンってノムの悪口言うくせにノムの遺産にいつまでも頼るんだな
715名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:40:24 ID:nC1rV6lIO
城島には気弱な日本のピッチャーに強気のピッチングをさせるカリスマ性があるからな。
我が強いメジャーのピッチャーとじゃ合わなかったんだろう。
716名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:40:31 ID:Po7408Kw0
高年俸を捨てて帰ってくるんだからソフトバンクでしょ。
問題は捕手のポジションに拘りがある田上。
球団の方針に大人しく従う必要のない実績は残した。
田上こそ猛虎にチャンスがある。
城島の半分の金積んで捕手でレギュラー確約したらソフトバンクも出さざるを得ないのでは?
717名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:40:57 ID:f9VsOS8v0
おかわりは、脱力スイングをマスターして覚醒した感じ。
3年連続40発以上なら、実は大記録だったりする。
718名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:41:07 ID:W8VA74qF0
城島、日本球界復帰へ!阪神入り、ソフトB復帰?
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091020002.html

城島は05年のオフにソフトバンクからFA移籍する際「日本球界に復帰するならホークス」と明言している。
孫オーナーも移籍ではなく「留学」と語り、背番号2は事実上の“欠番”扱い。今後、城島がどのような
判断を下すか、その言動が注目される。
719名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:41:22 ID:K2TtNryQO
>>704って釣りだろ
サカ豚かなんかだな
720名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:41:27 ID:tZefhboL0
>>700
まあとりあえず
中村にはメジャーに4年くらい行かせて
朴秀喜の自称日本人の記録を抜いてほしいな。


721名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:41:38 ID:rmAnXVsQO
福岡に戻ってきてくれ〜
722名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:42:28 ID:rYJ2qxqE0
プロレス的には楽天がとるべきだろう
723名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:42:29 ID:TjRsqUc60
なぜか銀次郎が大喜びしててワロタw
724名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:42:59 ID:DyafhBb50
ホークス戻ってきて投手陣復活なら美談だけど、リードはうまくないんだろ?
725名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:43:07 ID:DU+U2upm0
>>706
同じチームに釣りが趣味のやつがいるんだけど全く誘われないからな
726名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:43:24 ID:tGUdSAOb0
こう見ると、やはりイチローって偉大なんだな。首にされるところが想像つかないだけに。
727名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:43:24 ID:ZTwvfpTQO
城島最高や!
728名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:43:25 ID:4ptmClMY0
主力投手に悉く嫌われた挙句の退団
WBCの韓国戦のリードについての野村の批判は正論
反発した城島は馬鹿w
この後のヤンキース戦でエーロッドにずっと内角を投げさせてホームランを打たれているw
嫌われるわけだ
729名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:43:36 ID:IlcBa4vp0
九州の田舎もんが夢破れて帰ってくるのか?とんぼ?
730名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:43:53 ID:aKEm/sxY0
>>720
松井 日本通産打率3割4厘 出塁率4割1分
中村 日本通産打率2割6分 出塁率3割3分

これでどこが中村の方が上だんだよ
731名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:43:57 ID:mq7u39c80
キャッチャーに困ってる中日かな
732名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:44:33 ID:tbLzODVe0
阪神は全力で取りに行くだろうな
馬鹿だから
733名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:44:59 ID:J23xF8qTO
よそ者大好き犯珍が獲るんじゃね?
734名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:45:16 ID:xDLozmXg0
初球は絶対ストレート
ツーナッシングから1球外すとかありえない
1球でも少なく終われ

田澤は向こう行ってまずこれを徹底的に叩き込まれてた
とにかく配球が全く違う文化
735名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:45:25 ID:ylxubBSQO
中日の監督が星野だったら「ちょっと貸してただけだ」って
この機会に田上を横取りしそうだな
736名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:45:38 ID:03EiqOjK0
日本でやるならホークス以外ないって言ってたから古巣復帰だろ

将来の監督候補だし
737名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:45:39 ID:tZefhboL0
>>730
朴秀喜は基本的に、アベレージヒッターだから
ホームランバッターじゃねえから
ラビットと空調でメジャー前年に50本は売ったが
あんなもん空調のおかげっすよ。
738名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:45:53 ID:5XhQ+lEC0
15億もの大金を捨てる意味が分からない…
739名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:46:04 ID:zZgK9d6s0
ジョー待ってたよ!!!!!!
早く帰って来てくれよ!!!!!1
おまいがいないと、新垣が安心して投げれないんだよ!
740名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:46:07 ID:LVhUGdgL0
>>728
それ以上に松井さんに得意なコースに投げてレイプされてまくってたよ
HR4本は謙譲しすぎ
741名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:46:16 ID:Jtf14gV/0
田上相手だと相手も平気でダブルスチールとか仕掛けてくるもんな
742名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:46:31 ID:j+5YcTu4O
長崎セインツがアップを始めました
743名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:46:38 ID:CBYi+a8L0
田上は捕手に困ってるとことトレードだな
鷹は先発、中継ぎ、外野手が足りない
744名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:46:45 ID:9BEH2htu0
猛虎魂を感じる
745名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:47:13 ID:zZgK9d6s0
阪神の工作をもいらが全力で阻止!!!!!!!111
746名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:47:19 ID:K2TtNryQO
中村が松井より上といってる奴はサカ豚だから
スレを荒らして喜んでるんだよ
747名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:47:30 ID:tZefhboL0
WBCで日本人投手をリードする、おもしろさ
大切さに気づいたんだろな、兄貴は。
松坂あたりも日本球界復帰したいんじゃないかな。
748名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:47:45 ID:65TqhmLqO
>>731

落合とは合わないだろう。巨人が穫って阿部一塁だな
749名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:48:11 ID:X5Xtvfh10
>>706
セーフコのすぐ脇のシアトルの湾内は30〜40cmくらいの
魚がよく釣れるから夜釣りに来る人が結構多いんだけどね。
750名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:48:12 ID:ySaq17GU0
>>737
お前どこの○○人か・・・
751名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:48:32 ID:tZefhboL0
まあ、朴秀喜は日本球界には戻ってこないかもな
西武中村に勝てるわけねえし
752名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:48:51 ID:Jc/o65wIO
城島茂が本物のアニキだ!
753名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:49:14 ID:so7ioUi+0
城島最高や!
矢野・狩野なんか最初からいらんかったんや!!
754名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:49:44 ID:K2TtNryQO
そういや岩村もメジャーにとられたんだっけ
ホームラン40本男が
755名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:49:48 ID:DiHerRHS0
城島 → 巨人
阿部 → 一塁手
スン → マリナーズ
756名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:49:53 ID:s5Fu2BUN0
本日の猛虎魂スレはここですか
757名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:49:59 ID:tbLzODVe0
巨人に城島の年俸出せる金あんのか?
ただでさえ給料泥棒が多いのに
758名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:50:32 ID:KyMKsI560
ロッテが獲得して井口城島ズレータのクリーンナップあるで
759名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:50:42 ID:f9VsOS8v0
大金捨てて、日本に蜻蛉帰りするって事は、
マリナスで完全に居場所無くしたか。
ヘルナンデス除く、メジャーの1.5流投手のプライドは、
マッケンジーの我の強さに匹敵していたか。
760名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:50:42 ID:y6WBggdf0
マリナーズは城島をおもいっきり干してたからな

精神的に追い詰めた
最悪の球団だ
761名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:50:53 ID:rAO32+5H0
>>749
許可証の取り方をしらなかったとか。
762名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:50:54 ID:vK+Ed3bE0
6鳥谷
9GG佐藤
1キムテギュン
8松井
2城島
7終身名誉アニキ
4アトリー
5辛い
1渡辺俊介
代打多村

ぶっちぎり100勝あるで!

763名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:50:58 ID:A98LLzkY0
>>749
誰からも誘われないからしょうがないんじゃない?
ベダードと誰か忘れたけど何人かで釣りに行ったけど声も掛けられなかったらしいからな
764名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:51:13 ID:7dbwoqxD0
朴秀喜は来年はやっぱチョンロッテかな
765名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:52:05 ID:V+7ycH77O
NPBでいえば中日ディンゴみたいなもの?
766名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:52:11 ID:Lcr4ehjxO
日本での登録名は「ジョージ・マッケンジー」だよな?アメリカ帰りなんだから。
イチローは「イチ・ナイアンダー」にするらしい。
767名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:52:41 ID:XwyDrDM2O
中村(笑)
全試合だしてもらえば
打率200 25本60打点は打つだろうがのりさんの二の舞だなw
768名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:53:05 ID:mGeCX1Hj0
>>759
今年はリーグで防御率1位だが
ヘルナンデスだけで防御率1位にはならない
もちろん失点製造機の城島の分を入れても
769名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:53:08 ID:zZgK9d6s0
背番号2はそのまますぐ使えるし、もいらの応援グッズもそのまますぐ使えるし
明日からすぐホークスで普通に昨日の続きでやれる状態!
770名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:53:13 ID:j1AfRY7o0
>>763
んなもんガイド雇って一人で行けばいいじゃねえか。
771名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:53:33 ID:U/7ygmTsO
俺には見える。
ソフトバンクに復帰して携帯を売っている城島の姿が。
772名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:54:01 ID:7dbwoqxD0
中村がメジャー行ったら40本は確実あろうな。
空調野郎朴秀喜とは根本的に違う
773名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:54:09 ID:/AG8IWF40
ホークスにはもういらんぞ
774名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:54:19 ID:y6WBggdf0
中村なんてその名のとおりノリみたいなもんだろ

メジャーじゃ無理な選手
775名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:54:47 ID:1qZTp9+qO
>>758それはいや!やめてー!
栄光の100打点カルテットを思い出すわ
776名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:55:10 ID:rAO32+5H0
>>767
その打率で使ってもらえるなら、よっぽど守備がいいか、
ファンに人気があるかとかかな。

おかわりはちゃんと小学校や病院、軍関係施設の慰問とかこなせば、
それなりに人気の出そうなキャラではあるけど。
777名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:55:20 ID:rmAnXVsQO
>>755
にゃんこ先生とカープがいるからいりませんwww
778名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:55:36 ID:MP/p9j2CO
来年の開幕戦オーダー
1 二 本多
2 遊 川崎
3 三 松田
4 捕 城島
5 中 長谷川
6 指 オーティズ
7 右 多村
8 一 田上
9 左 明石
投 杉内
779名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:55:50 ID:36FhXb0f0
やっぱり出元がイチロー番の小西だったから飛ばしじゃなかったか
780名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:56:48 ID:3q/gfE08O
日本から通用した野手はイチローと松井、〜〜〜(壁)〜〜〜と田口だけ


MLB行ってない成功してないやつが何を喚こうが井の中の蛙
中村ノリとか松中とかww
781名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:57:05 ID:a65Xx3O10
ヘルナンデスってすげームカつくな
マリナーズの雰囲気を悪くしてる一人だということは容易に分かる
782名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:57:29 ID:y6WBggdf0
今の城島が4番張れるなんてドンだけレベル低いんだよ
NPBは
783名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:58:28 ID:PYl2bmij0
田上はDHでいいよ
待つながらとか小久保はさっさと引退しろ
784名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:58:46 ID:y6WBggdf0
>>781
ヘルナンデスいなかったらマリナーズ最下位だからな

城島はその大エースかた信用されてないからしょうがない
785名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:58:52 ID:pI0e6RRP0
40本近く打つんだろーなぁ
メジャーは凄いわ
786名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:58:54 ID:EqUiUmVD0
狩野はセンターで問題無い

奴は外野なら余裕で3割打てる
787名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:59:00 ID:GfsymGzR0
>>778

7番バッターは来年いないだろう。
788名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:00:03 ID:rYJ2qxqE0
>>780
漢らしく罰ゲーム受けたのりさんに謝れ
789名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:00:33 ID:JA+LtCQr0
朴秀喜は来年どこい行くだろー
日本球界にかえってきたら、中村と比べられてメッキがはげるし
790名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:00:38 ID:SwRh49sYO
ヘルは捕手じゃなく好きにやらせてくれる的が
お好みだからなぁ
791名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:00:43 ID:rmAnXVsQO
>>765
そんな感じかな
ついでにディンゴはサードも出来たしパワプロでは3色
792名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:01:19 ID:iQen63fL0
>>762
渡辺俊介が毎試合見殺しにされる姿が・・・
793名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:02:30 ID:rAO32+5H0
>>762
二塁手w
794名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:02:41 ID:PoK+2hvxP
>>789
.320、50本は打つよ
あんなの比較対象にならないわw
795名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:03:16 ID:k9QUcDfRO
なぜ珍ヲタが喜んでいるのか意味がわからないんですけど
796名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:03:25 ID:JA+LtCQr0
>>794
だよな
朴秀喜はドーム以外じゃ、ホームラン伸びないからな
797名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:03:28 ID:YaR9Mr2OO
もしも阪神にいけば狩野レフトに回せるのに
城島しか居ない時に渡られて今さらSB戻ってこられても田上はきついな
798名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:03:53 ID:vqZDM5Zm0
>>681
日本は本当偏向報道だわ
マリナーズの試合ちょっとテレビで見てイチローヒット打って城島出てない
でお終い。

ヘルナンデスって19勝5敗の凄い投手がいてロブ・ジョンソンと城島の
時の防御率の差なんて昨日・今日で初めて知った。
俄かと言われればそれまでだけど、余程野球好きじゃないと知らないよ。
結局城島のリードがまるで通用しない、ロブ・ジョンソンに完敗した、
そこから巻き返す気もなく日本に逃亡するって事が分かった。
799名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:04:09 ID:5WCL/ajJ0
田上が伸びたときにこれかよ
かわうそです
DHは松中だろうし
800名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:04:10 ID:YGRl3NHq0
阪神は韓国の主砲をとるそうだ

阪神の韓国閥にはあわないから無理だろう
801名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:04:17 ID:iNHYsLnbO
ジョーなんだかんだで福岡かな?
秋山嬉しい悲鳴だな
田上は悲鳴かw?
802名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:04:22 ID:xDLozmXg0
>>782
WBC決勝で4番打ってたくらいですから
803名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:04:29 ID:xPrvexG40
珍カスってキチガイだな
横浜に譲ってやれや!
804名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:04:33 ID:QTcHCG+fO
来年の開幕戦オーダー
1 二 本多
2 遊 川崎
3 三 松田
4 指 松中
5 捕 城島
6 中 長谷川
7 一 小久保
8 右 田上(転向)
9 左 オーティズ
投 杉内

他球団ファンだが、打順は別にしてこういうメンバーがベストではないの?
805名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:05:24 ID:II2rAcBni
城島健司はホークスでしょ。普通に。
806名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:05:35 ID:yTLcu55SO
横浜は獲得しなきゃダメだろ。まずは工藤と再契約して城島獲得を有利に運べ。金銭面は那須野にキャッシュバックさせれば問題ない。
807名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:05:41 ID:S8aRQZk0O
ホークスは何がなんでも取りにいけよ。
808名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:05:49 ID:f9VsOS8v0
松坂がマリナーズ戦に初登板した時の、
地上波ニュースの、城島の扱いを俺は今でも忘れていない。
809名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:06:19 ID:QvkrCnJc0
工藤のような頭が上がらない先輩がいないと火薬庫になる予感
810名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:06:44 ID:TForBDo5O
もう逃げ帰ってくんの?ただの恥晒しに行っただけじゃねえか
811名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:07:07 ID:Z3/VubXVO
>>795
馬鹿だからw
フロントもヲタも揃って馬鹿w
城島は鷹に戻るよ
日本では鷹しかないって言ってるし
812名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:07:08 ID:rmAnXVsQO
>>793
言われて気付いたがアトリーてwww
しかも6番はねぇよwww
813名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:07:35 ID:py3NwSba0
あと2年で16億+年金の契約を自分で切ってまで日本復帰するのだから、
すでに入団先は決まっているだろjk
あれほど地元愛の強い人間が九州以外のチームに行くとは考えられない
阪神オタは見苦しいぞw
814名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:07:43 ID:2Csp7RVGO
リード面でピッチャーに嫌われて色々立場を悪くしたのが大きいな。
それから、バッティングが本当にひどかったな…
ランナーが一塁にいてジョーが打席に立つとまずゲッツーを覚悟しなければならなかった。
そしてそれが現実になることが何と多いことか。
そして、打率が二割前半で低空飛行の上に、驚くほどの早打ち。
あの程度の打率、しかも鈍足で四球ほぼ無しとか、あんまりだよ。

肩は強かったな。でも、三塁に牽制して暴投になるのも多かったな。
ポロリもよく見られた。

ホークスの頃は上辺の成績は見ていたが、プレーぶりはあまり見たことがなかった。
シアトルのゲームでみたジョーは、少なくとも2007後半以降はひどかったなと思う。
環境変えて頑張れ
815名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:07:53 ID:449RiBNIO
>>804
松中はいらんよ
816名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:08:15 ID:y6WBggdf0
ソフトバンクは今の城島に5億だせるのか?
817名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:08:35 ID:36FhXb0f0
>>798
洗濯板も今年マリナーズにいる頃は城島と組まなければヘルナンデスに匹敵するぐらいだったんだぜ
前年まで自信を失ってて引退しようかと考えてたぐらいだったらしいし
モイヤーみたいに城島が嫌でトレード志願したんだろうけど
818名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:08:37 ID:lXc3Lcb2O
12球団で一番捕手が欲しいチームは横浜だな。
次点は阪神。
金額勝負になったら阪神が勝つんだろうなぁ。

古巣の鷹か阪神かな。
819名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:09:04 ID:EqUiUmVD0
>>816
まあ、金じゃないだろ
阪神に入ったら面白いが、
地元に帰るんだろうな
820名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:09:36 ID:D3PY3rC8O
>>816
10億だしてもいい。
821名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:09:51 ID:AnvWYV8hO
巨人は阿部に代わる正捕手を育てるのが先かと
城島を穫っても数年後は捕手不在でやばいよ
822名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:10:14 ID:8ZoIW0aX0
>>817
洗濯は守備補正とFA補正で確変しただけ
トレード志願してないし、トレード先のDETでボロでまくり
823名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:10:34 ID:buhUZO0L0
巨人が獲ってうなぎ犬ファースト固定だな
824名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:10:40 ID:f9VsOS8v0
横浜銀行は、捕手とかそういうレベルじゃ無い。
肝心な投手自体が欠陥品ばかり。
825名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:10:57 ID:ihGzn0WSO
横浜を助けてあげて…
826名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:11:17 ID:ZnWi77I00
巨人も城島獲得あるで
併用で阿部と鶴岡使ってきたけど
どう考えても鶴岡使うより城島使ったほうがいいしな
827名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:11:19 ID:rmAnXVsQO
>>804
長谷川が死んでしまうwwwww
ライトはおとなしく明石か柴原かなぁ
828名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:11:53 ID:lSS0rZuf0
>>820
城島に10億か
まあそれくらいの価値はあるわなあ
WBCでの活躍をみれば

どっかの自称日本人スラッガーは、日本国籍がなくてWBCに出られなかったらしいが

829名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:11:58 ID:36FhXb0f0
>>822
シアトルに戻ってくるため手を抜いてたんだろ
830名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:12:54 ID:j6Clzcum0
城島アニキの誕生や!!!
831名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:05 ID:PPnkTV9/O
ただメジャーでやってた…という、
肩書きが欲しかったんだろうな
832名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:08 ID:b8v7i3420
いろんなこと言って長崎セインツに落ち着く
好漁場の五島列島に近いし
833名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:11 ID:jAGmoHnWO
城島の場合はホークス復帰以外有り得ないな
勝手に誰でも虎の恋人にするなw
834名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:13 ID:rAO32+5H0
>>817
モイヤーは特殊だな。
中4日で勤続25年とかやるには、一試合一試合、一球一球に気持ちを込めるより、
楽に100球終わらせて、次の先発登板のことを考えてるんだろう。
835名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:28 ID:y6WBggdf0
3億以上出したらアホだな
836名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:30 ID:vK+Ed3bE0
>>821
阿部って実はまだ30歳なんだぜ
というか巨人よりホークス、阪神、横浜あたりのほうが今回ははるかに積極的に動くでしょ
837名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:31 ID:nZukF2/cP
>>828
WBCでの活躍w

4年間MLBに行って最後にすがるのはそんなことかwwwww
838名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:42 ID:bGPd30pyO
城島からは猛虎魂を感じる
839名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:42 ID:5XhQ+lEC0
でもソフバンの捕手はHR26本も打ってるんだろ?
この帯に短しタスキに長しのロートルは要らないのでは。
840名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:44 ID:K5A8ov760
阪神に来いや!
841名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:13:48 ID:SwRh49sYO
基地外粘着理論はアタマ狂ってるな
わざと手を抜くとかないわwww
842名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:14:03 ID:iCq8KS8aO
阪神は狩野が一本立ちしそうだし城島いらない。
もし城島取るようなら阪神はアホだw
843名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:14:11 ID:m9wPD1h4O
残念だが横浜は埋めなきゃいけない穴が多すぎるから、一点豪華補強はできないのだ。
844名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:14:18 ID:xHEfF3+h0
城島最高や!!
845名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:14:18 ID:xPrvexG40
>>824
捕手獲得すれば若手P育てられるし、細山田も育てられる
藤江とかちょっと変えれば化けるP居る
城島獲得すればドラフトで即戦力の大社Pを上位で複数獲得すればいい
筒香なんて地雷獲得しなくていい
846名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:14:18 ID:PBa+n/sW0
阪神に来たらいい感じだな。
正直、今の阪神って実績ある大物と言えるのは、新井、金本位だし
城島みたいなそこそこ若くて元メジャーなら
若手、中堅は、そっちの方が凄いと思って食いつくから
立場なくなってきていいだろ。
それに今年は試合にもあまり出場できず、試合に出ることの難しさ(結果出し続ける)を
痛感してるだろうから、最悪な成績でも外せず使われてる金本なんて
軽蔑の対象だろww
847名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:14:32 ID:y6WBggdf0
>>837
メジャーではすでに通用してないし・・・
848名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:15:28 ID:8ZoIW0aX0
>>829
マリナーズ脳、乙!
849名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:15:29 ID:g/CqvHNkO
横浜がアップをはじめまして
850名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:15:39 ID:jAGmoHnWO
>>839
そろそろ小久保の一塁が空くし松中も手術で出遅れるからどうにでもなる
851名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:16:12 ID:p/QiIqK4O
これで日本人で捕手のメジャーリーガーがいなくなるわけだ。
次回WBCが不安だ
852名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:16:19 ID:PYl2bmij0
1 二 本多
2 遊 川崎
3 一 外人
4 三 松田
5 中 長谷川
6 指 田上
7 左 オーティズ
8 捕 城島
9 右 明石

完璧だろ
問題は投手だな
853名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:16:38 ID:Y1VSee9d0
よそで活躍してる主力級選手をヨダレ垂らしながら見てる犯珍ファンって・・・無様すぎだろww
854名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:16:46 ID:CT40iixN0
対強靭に対抗する意味でも城島が阪神にはいらんと面白くないでしょ。
でも城島はバリバリの九州人やし、人情深いからSBから誘いがあれば
もどるやろうなぁ・・
855名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:16:50 ID:lSS0rZuf0
>>837
そういや、自称日本人のくせに
五輪にもWBCにも出たことがない、NYのチョンが居るそうだが。
856名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:17:03 ID:y6WBggdf0
せっかく育ちつつある田上を他のポジションに移すのか?

もったいないっていうかただの馬鹿っていうか
857名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:17:04 ID:rmAnXVsQO
>>814
マッケンジー含めマリナーズの右打者は
みんなゲッツー覚悟で見てないとなwww
グティくらいだろ、右でゲッツーの可能性薄いの
858名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:17:32 ID:9DRVmrgR0
>>847
データ取られたら攻略できず終了
スカウティングレポートに配球癖が書かれるぐらいだからよっぽど単純で素人目にもわかるリードなんだろうな
859名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:18:55 ID:V7puPaJn0
>>846
オレは阪神ファンだけどジョーは横浜が良いと思う、阪神は狩野が育ってきてるから
ベテラン捕手は矢野で十分だろ、相川、鶴岡が居なくて役立たずの野口で苦労してる
横浜が一番良いし思う
860名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:19:24 ID:liDQxoVD0
>>846
来年34だけど
861名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:19:26 ID:YZTG8H4y0
横浜は絶対獲得すべき。
金にいとめ付けずに。
862名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:19:28 ID:nZukF2/cP
>>855
オリンピックはタイミングの問題
WBC?MLBのオープン戦よりプレーオフで日本人の偉大さを証明する方がいいだろ

つーか城島ヲタはもうMLBについて語るなよ、捕手失格、打撃失格で逃げ出すんだからwww
863名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:19:33 ID:jAGmoHnWO
>>856
田上は膝が悪いから本来はレギュラーではキャッチャーやらせたくないんだよ
高谷も山崎も育たなかったから緊急手段なの
864名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:19:49 ID:9rIvRTEk0
メジャーの配球ってベンチ主導じゃなかったっけ?
無能なのは本人じゃなくてベンチスタッフなんじゃねーの
そのレポート出してみろよ
865名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:19:57 ID:VVM+ZsPdO
うちはチーム全員角刈りという入団条件も呑むで
866名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:20:08 ID:IhCgHR+hO
猛虎魂うんたらかんたら
867名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:20:26 ID:aBEwhFSW0
>>861
城島がいたから苦戦してたのでは?
コーチがダルの配球を批判してたし
それより次は大黒柱がいないだろうから北京の二の舞になるかもね
868名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:20:39 ID:PYl2bmij0
>>856
育つもくそもねーよもう30なのに
お前田上のクソっぷりをみたことあるか?
肩も弱い後ろにも逸らすセカンド以外への送球も最悪
キャッチャー前バント処理もろくにできんのだぞ
869名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:20:39 ID:CBYi+a8L0
>>854
誘いがあればじゃなくてSBに戻る気でマ軍やめてるだろ
てか、もう話ついてるかもね…このやめ方は
870名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:20:47 ID:auiPdoVm0
打てるキャッチャーってのはわかるけど
肝心のリードはどうなのよこいつ?
871名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:20:47 ID:bRnNaBgw0
チンカスは狩野じゃ満足できないのかよ
872名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:21:23 ID:aKEm/sxY0
城島がマクス被る時とそれ以外が被るときでは防御率が1点以上違うからな

城島が補欠キャッチャーになったとたんにマリナーズの防御率がリーグトップになった時にはワロタ
873名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:21:56 ID:Po7408Kw0
横浜の補強の目玉は今岡ですよ。
マッケンジーなんていらないじゃん。
874名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:22:01 ID:PNhgXFkO0
>>864
>メジャーの配球ってベンチ主導じゃなかったっけ?

だから、それでも俺様リードで失敗したのが城島なんだって
875名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:22:10 ID:mf5b2ANe0
楽天 野村に代わって城島
876名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:22:22 ID:bRnNaBgw0
つーか珍は城島スルーして来年石原獲る気だろww
広島以外眼中ないから
877名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:22:29 ID:xPrvexG40
>>870
ノムが叩くって事は一流
878名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:23:20 ID:8yiDI4go0
結局、全く通用しなかったなw
879名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:24:00 ID:uhZ25WNVO
>816

SoftBankは純増1位だぞ!金持ってんだから!
880名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:24:19 ID:LaQQzqDN0
>>858
配球癖バレてたのにWBCで日本に負けるって矛盾してないか?w
881名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:24:26 ID:6Fg9+93B0
中日、阪神、横はめの三つ巴
882名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:24:37 ID:BUY0B+XD0
>>870
去年の4.5失点以外毎年5失点前後
1年目から通用してない
打撃は2年目後半から通用してない
883名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:24:43 ID:Lhcwvjuti
鷹が金を持ってるかどうかだが、無駄に給料取ってる66番だとか、3番、9番これらの不良債権をどうするかだな。ま、6番は出すだろうけど。
884名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:24:52 ID:B9gT9KEK0
http://ussmariner.com/2009/09/09/the-kenji-situation/
マリナーズの投手陣は城島には投げたくないというのはもう秘密でも何でも無くなった
こっそり残りの契約金を裏帳簿でやって穏便に日本に帰らせるんじゃないかという記事が9月に出てた
885名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:24:53 ID:nZukF2/cP
2008 打率0.227 出塁率0.277 長打率0.332 HR7 打点39
2009 打率0.247 出塁率0.296 長打率0.406 HR9 打点22

打てる捕手です(キリッ
886名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:25:18 ID:CiImqgdr0
城島の2年目についてのコラムで
1年目は自分の言うことを聞けと言うスタンスだったけど
2年目からは投手とよく話すことで信頼関係を築き成功したと書かれていたけど
年を重ねるごとに信頼関係は崩れ、城島とは組みたくないといわれる始末
887名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:25:29 ID:OmUP9Vjk0
シアトルGMはガッツポーズだな

不良債権がいなくなって
888名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:25:34 ID:6xlTgj4hO
>>870
はっきり言って城島以上にデータ分析して好リードする捕手は日本には居ない。
肩に至ってはメジャーでも屈指。

っていうか、城島をこいつ呼ばわりすんな!
889名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:25:42 ID:BM1Iy7440
もうこどもだましいはやめろぉ
890名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:25:47 ID:nZukF2/cP
>>880
どこのチームがWBCにスカウティングレポート渡すんだよw
891名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:26:01 ID:tjHBshclO
>>856
田上はどっかにコンバートか代打でいい
おそらく今年がキャリアハイ
892名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:27:19 ID:Ty6Ei+cc0
どいつもアメリカに移住せんな
893名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:27:26 ID:dMdDv0K7O
髪型と服装が気持ち悪いからだよ
894名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:27:26 ID:5JY5WFBq0
WBCの時に野村ノート云々…と発言した時にコイツは本当につまらん奴なんだなと思ったよ
895名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:27:26 ID:lmbbKN2d0
>>888
城島のノート(笑)
896名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:27:49 ID:AXyVypIFO
>>888
ここは初めてですか、城島さん?
897名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:28:16 ID:iMpT+NYU0
このけが人、そふばんが引き取るの?

898名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:01 ID:IGUlrQ5iO
>>579
純利は少ないだろ
899名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:05 ID:rAO32+5H0
>>864
日本の報道に毒されてるんだよ。
捕手もちゃんとリードします。
英語ではリードと言わず、callという。
捕手のリードといえばむしろ、守備位置全体への支持を意味します。
900名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:05 ID:fg82cyDG0
SBはまだ仲の悪い松中小久保がいるのに城島が復帰できるの?
901名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:18 ID:SnuNyw4bO
朝鮮便器 (笑)
902名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:19 ID:gsbncX380
SB以外と契約しても叩かないであげてね
903名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:35 ID:LaQQzqDN0
>>890
じゃあ全くデータなしでやったのか?
904名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:44 ID:tjHBshclO
>>893
松井秀さんを馬鹿にすんな!
905名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:44 ID:e9XOR/1QO
>>888
データ分析って・・・
表ローテに拒否される糞リードの捕手ですが
906名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:29:55 ID:PzGHwB1iO
都落ち?
907名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:30:33 ID:SnuNyw4bO
負け犬軍団〜♪
908名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:30:40 ID:CiImqgdr0
>>888
この前のホームラン被弾しまくった時は
食らった3本とも同じコースに同じ球種だった困ったらインコースだし
考えて排球してるだろうけど、データを頭に入れているという事は絶対はないね
909名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:30:51 ID:kMTriis+0
ぜひ浦和に
910名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:31:00 ID:vncerVFWO
こいつってノムさんに絡んできた3流捕手だっけ?
よくおめおめと日本に戻れるな
911名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:31:10 ID:Bs1fc+ZrP
ここでまじレスしよう!
中日に来てくれれば非常に嬉しい。しかし谷繁は他に行く球団無いし厄介者だが中日で骨を埋めるだろうwしたがって◎阪神、◎ソフトバンク、岡田のサプライズで〇オリックス・・・

でも中日に欲しいょ〜
912名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:32:39 ID:LxLtBECr0
巨人臭がしてきたなw
913名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:32:49 ID:bRnNaBgw0
>>911
谷繁も来年40だし、そろそろ後釜考えるだろうな
小山じゃダメなのかよと思うが、やっぱ来オフあたり県岐阜の石原狙うんだろうか
914名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:33:24 ID:56J3ZUTUO
ハゲバンクだろ
915名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:33:29 ID:vp8z/uWc0
横浜を助けてやれ
916名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:33:51 ID:LaQQzqDN0
メジャーで2、3年で配球癖がバレるならなんでNPB時代バレなかったの?
NPBアホなの??
917名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:34:00 ID:aKEm/sxY0
>>903
向こうの選手はオープン戦感覚で一週間前から練習しだしたくらいだしデータなんか集めないよ
918名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:34:18 ID:0ZlMKyBG0
矢野も狩野も来年に賭ける思いはものすごいものがあるだろうから
正直とってもらいたくはない
919名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:34:29 ID:4N3koL7o0
中日で活躍しつつ若い捕手を育ててくれ
920名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:34:32 ID:g/CqvHNkO
横浜は真田と奈須野クビにしているとれ
921名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:35:26 ID:nZukF2/cP
>>916
データー収集に関しては年々向上してるからな
城島任せのリードなんかしたら、日本でも炎上するんじゃね
922名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:35:45 ID:lmbbKN2d0
>>916
日本の打者はドームやラビットのせいでレベルが低いんだよ
日本に来る助っ人も投手を褒めるけど打者に関してはスルーだからな
923名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:35:46 ID:e9XOR/1QO
>>916
各チームにそこそこバレてたろ
カズミと杉内の確変と和田の二桁力が上だっただけ
924名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:35:56 ID:4ySKDxC+0
肩だけはトップクラスだったな
日本で頑張れ
925名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:36:02 ID:aKEm/sxY0
楽天か日ハムに来てくれよ
ノムさんいなくなるし
926名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:36:10 ID:rmAnXVsQO
>>913
同じ石原なら飛ぶ捕手を・・・w
927名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:36:12 ID:OvIF3IGs0
これはホークス復帰で山崎と高谷クビだな
928名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:36:41 ID:9bJHVi3s0
ナベツネがアップを始めましたw
929名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:36:43 ID:xxOrav1RO
犯珍入りは0.00000000001%も無い
930名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:36:46 ID:TB6c+oepO
森か吉田か山倉
931名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:36:56 ID:SzsMHXbBO
コミュニケーションのため英語勉強してるヤツしか残れないな。
イボも危ういぞ。
932名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:37:11 ID:hsrTgGXI0
前に日本復帰ならソフトバンクとか言ってたけど
年俸次第で巨人とかだろうな
933名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:38:00 ID:ewFVSnLo0
ゴリ人気があるんだかないんだかわからんなw


まあ戻って来て欲しいような欲しくないような
934名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:38:17 ID:fB/oKqFyO
契約解除って何したの?
935名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:38:21 ID:gkrRBeYtO
これは城島キャッチャー田上一塁で小久保引退か
936名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:38:41 ID:CBYi+a8L0
>>911
阪神に行く理由なんて一つもないだろ
937名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:38:57 ID:LaQQzqDN0
>>923
それは暗に投手力>リードって事だろ
矛盾してねーか?
938名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:39:15 ID:IAK3To/g0
金払いは珍とSBてどっちがいい?
ところで、SBも珍みたく中継ぎPには、しぶちんなん?
939名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:39:15 ID:5WumXwYY0
阪神は若手の狩野を諦めるんか?
矢野の立場もなくなるぞ?
城島きたら矢野引退さすの?放り出すの?
阪神そんな無茶するんか?
940名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:39:18 ID:y6WBggdf0
>>888

コネで契約したクソ捕手ってのがむこうでも定着してるぞ
941名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:39:31 ID:51/Fmn5A0
>>934
もっと試合出たいから、日本帰ろうかな〜って言ってたらしい
もともとそういうことができる契約だった
942名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:39:36 ID:CBYi+a8L0
>>932
城島はカネじゃないよ
マリナーズに決めた時もそうだった
943名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:39:53 ID:RQ0kDyXi0
>>936
守銭奴だから金を見せれば行くだろw
944名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:39:59 ID:l/A+dlhW0
>>916
向こうはチームによっては専門の研究所があるぐらい
イチロー対策に関しては論文になるほど

日本みたいな原始的なスコアラーとは訳が違う
945名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:40:47 ID:rAO32+5H0
>>937
城島の失敗をもってして「MLBは捕手がリードしない」なんて言い出すと、
結局どっかで理論が破綻する。
日本の報道が作り出した都市伝説。
946名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:40:59 ID:TLSm4g1p0
城島の復帰場所の優先度合は・・・

釣りのできる環境かどうか。
947名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:41:16 ID:y6WBggdf0
ジャップはレベル低いからな
948名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:41:28 ID:e84w4zy80


朴秀喜


ベンチに下げられた。。。。

やっぱ契約延長は無しか
949名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:41:56 ID:199VbgNp0
英語話せたのこの人?
950名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:42:05 ID:WfXDYYJJ0
王会長、ジョーをホークスに復帰させてよ!!1
951名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:43:25 ID:l/A+dlhW0
>>942
13億せしめたのに金じゃないって
952名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:44:02 ID:LaQQzqDN0
>>945
>MLBは捕手がリードしない

これは誰が言ったか知らんがイチローも含めメジャーは
日本より野球が雑とは経験者は言ってるよな
953名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:44:04 ID:YbNSgBZ20
>>951
残り2年いれば、仕事しなくても金はいったんだけどな
954名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:44:31 ID:nZukF2/cP
>>948
松井が下がったとたん、2アウトランナー無しからエロ敬遠だってよw
955名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:44:39 ID:y6WBggdf0
金がほしいなら嫌な思いしてもザコナーズに残るだろ
8Mだす球団なんか日本にないぞ
956名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:44:57 ID:e9XOR/1QO
>>937
ヒント NPBのバッター
957名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:45:15 ID:Pg6D8lMR0
ダイエーのレジ打ちでもしとけ
958名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:45:17 ID:YbNSgBZ20
>>946
福岡以外に考えられんw
959名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:45:24 ID:zH3EodTfO
楽天中村みたいに偉そうにするだけなら阪神にこないでよ

横浜が獲得するべき
960名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:45:27 ID:nZukF2/cP
>>951
そのかわり未来がなくなるだろ、今ならソフトバンクや阪神と6年30億をベースに交渉できるw
961名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:45:47 ID:9bJHVi3s0
ところで歳いくつよ
962名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:45:57 ID:rAO32+5H0
>>952
たしかに雑なところは雑。
本塁バックホームしなくていいところでする外野手とか、
どう考えても右打すべきところで引っぱったりする打者とか。
963名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:46:14 ID:x5gVRVep0
ヘタレがw
情けねーわ
964名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:46:37 ID:+MmQ+9pDO
>>932
阿部いるのに獲るわけないだろ。
城島の記事だけに釣りか。
965名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:47:01 ID:e9XOR/1QO
>>960
流石にそれはないよ
球界全体で複数年契約を見直してきてる
せいぜい4年20億くらいじゃないか?
966名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:47:23 ID:hF473FdF0
マジで?ソフバンは取る気あるの?
967名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:47:30 ID:tcyVDlGz0
同点の場面でベンチに下げられるってな
朴秀喜
ロイヤルズ入りあるで?
968名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:47:33 ID:RCBz53jm0
必死でガセとかいってた奴がいたが
スポニチが正しかったか
まぁ城島なんてどーでもいいけど
969名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:47:44 ID:DqhbICYz0
国内でも外人捕手なんていないんだからある意味イチローよりすごい
お疲れ
970名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:48:28 ID:7FxMn97oO
城島は全く通用しなかったな。期待してたんだが
971名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:49:10 ID:jwTOfAhyO
ホームシックが原因wwwwww
972名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:49:32 ID:TLSm4g1p0
SBは地味に残していた的場をついに戦力外にした。
これは城島復帰の布石か・・・
973名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:49:44 ID:CiImqgdr0
>>969
まあ捕手は無理だと散々言われたのに
メジャーに移籍して試合に出ていたと言うのは功績だろうね
974名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:49:47 ID:PP7P3/Mo0
イチローと喧嘩が絶えない
975名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:49:55 ID:BM1Iy7440
>>958
関空は結構連れるらしいぞ
976名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:49:57 ID:GJsmwkw80
城嶋はソフバン確定だろ
あとはキャッチャーからあぶれた田上がどういう対応するか
確か中日をコンバート拒否で解雇になった男だろ
977名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:50:02 ID:LXF8EBXy0
>>969
ディアズがいたな。捕手専用じゃなかったが
978名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:50:11 ID:4IgERwQ90
珍カス魂を感じるで
979名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:50:12 ID:W5Ye8Vhv0
>>966
取る気も何も
ソフトバンクだろ?
なんで阪神とか名前出てるの?
980名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:50:19 ID:8ZoIW0aX0
捕手がリードしないというのはウソ
俺が投げたい球投げる投手も居るし
タイミングよくサインを出して欲しい投手も居るし
捕手を信頼しきってその通りに投げる投手も居るし

ただ通訳付きで投手と会話する捕手はいない
それが城島
981名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:50:26 ID:DkDWDRd10
城島はホークスを去る時に、ユニフォームを脱ぐのはここ(ホークス)にしたい
と言ってマリナーズに入団した
俺はホークスのファンだが今更城島に帰って来てもらってもいらないよ
せっかく開花しつつある若くて将来のある田上を捕手から外して伸び代のない
引退の近い城島が捕手になると、本当に将来のホークスが危うくなる
城島が捕手以外のポジションでいいのなら歓迎だけど、本人は捕手以外しないだろうから
やっぱりホークスに帰って来ても迷惑以外何者でもない
982名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:51:08 ID:9S8dBfT80
>>968
イチロー番の小西(共同)から流れたからガセじゃないのはわかるだろ
983名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:51:21 ID:j1AfRY7o0
>>962
メジャーは日本みたいに野球純粋培養の選手ばかりじゃないからなあ。
984名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:51:29 ID:zZgK9d6s0
>>975
西宮から関空まで遠いやん
福岡ならすぐそこででかいアジ釣れる
985名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:51:42 ID:LaQQzqDN0
>>962
データ分析が日本より凄いのにソレを生かすプレーが雑って矛盾してね?w
データ分析が本当に日本より上なんかも正直疑問な訳だが・・
アメ車やアメ製品のイメージからなんでも雑なイメージ有るんだがw
986名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:51:58 ID:9S8dBfT80
>>973
去年からは実力じゃないけどね
987名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:52:20 ID:mmAYJql90
田上↑

高谷↓
988名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:52:53 ID:pNgNnYjT0
中日という選択肢は無いのか
989名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:02 ID:XQnSbw7f0
阪神だと矢野もいるし年上も多いし
気遣うから無いんじゃないかな
990名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:08 ID:ZK7RqPkRi
ここまで的場の文字がないのが悲哀を誘うな
991名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:09 ID:YbNSgBZ20
>>975
城島の好きな磯釣りだと、
クロ(メジナ)の40cmアップが対象なのよね
関空淡路だとせいぜい30cm

クロダイならいいのがいるんだがw
西宮界隈でも
992名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:16 ID:AToOzU2y0
田上から昇竜魂を感じるがや
993名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:24 ID:GJsmwkw80
>>969
昔ディンゴとかいたな
ぜんぜんキャッチャーやってなかったけど
994名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:36 ID:PX7GUN9k0
楽天だな
995名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:50 ID:CBYi+a8L0
田上は今年がキャリアハイだろ
996名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:56 ID:8p7LnSNR0
1 遊 坂本
2 中 松本
3 三 小笠原
4 左 ラミ
5 右 亀井
6 一 阿部
7 捕 城島
8 二 木村
997名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:54:16 ID:nZukF2/cP
>>985
スーパープレーを狙うから雑になるんだろ、堅実さが無い
この前のヤンキー戦でもありえないゲッツーを狙って糞エラーwww

ただデーター分析のさは城島の成績を見ても分かるだろ
1.2年目はそこそこでも3.4年目はこんな様
2008 打率0.227 出塁率0.277 長打率0.332 HR7 打点39
2009 打率0.247 出塁率0.296 長打率0.406 HR9 打点22
998名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:55:01 ID:BM1Iy7440
>>984
船ぐらい買う金あるだろ^^
999名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:55:26 ID:/4HbA7TQ0
本気で取りに行くのって阪神とソフと横浜あたりか
あとはキャッチャーもういるやら金ないやらで諦めそう
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:55:34 ID:w6mfK73gO
まぁ歴代最強キャッチャーらしいからな
争奪戦だろうね
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |