【サッカー】2010南アフリカW杯ヨーロッパ予選 プレーオフ組み合わせ決まる[10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼234,236@目薬とミミズクφ ★
W杯ヨーロッパ予選プレーオフ組み合わせ
11/14
アイルランド − フランス
ポルトガル − ボスニア
ギリシャ − ウクライナ
ロシア − スロヴェニア
11/18
フランス − アイルランド
ボスニア − ポルトガル
ウクライナ − ギリシャ
スロヴェニア − ロシア

http://www.fifa.com/worldcup/news/newsid=1120087.html#play+octet+learn+their+fate
http://www.goal.com/en/news/1863/world-cup-2010/2009/10/19/1570487/2010-world-cup-uefa-play-off-draw-france-meet-ireland

※関連スレ
【サッカー】W杯欧州予選 スイス、スロバキアがW杯出場! ポルトガルはPOへ! スウェーデン、チェコ、クロアチアなどが敗退★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255611803/
※出場決定国
デンマーク、スイス、スロバキア、ドイツ、スペイン、
イングランド、スロバキア、イタリア、オランダ
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/europe/standings/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:31:31 ID:LveasRqP0
フランス危ないな
3名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:31:34 ID:Ln5tpGgP0
アイルランドおおおおおお
4名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:31:46 ID:mzxg1CSL0
ベスト4
5名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:31:52 ID:o+2AhcPy0
フランス−ポルトガルにはならずか
6名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:32:13 ID:2BcmuriZ0
オラなんだかわくわくしてきたぞ
7名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:32:18 ID:Pw8ocp7c0
>>5
シード分けされてるし
8目薬とミミズクφ ★:2009/10/19(月) 21:32:31 ID:???0
>>1
日本語ソース
http://www.goal.com/jp/news/125/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97/2009/10/19/1570346/
%EF%BD%97%E6%9D%AF%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E4%BA%88%E9%81%B8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%95%E3%81%AE%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E6%B1%BA%E5%AE%9A
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/headlines/20091019-00000019-spnavi-socc.html
9名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:32:38 ID:uI+fAKcd0
ポルトガルおめでとう
ロシアおめでとう
10名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:32:44 ID:E4nfn9/d0
ギリシアVSウクライナは拮抗してますな
あとは順当にフランス・ポルトガル・ロシアじゃないの
11名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:32:44 ID:a7tKcHSQ0
ボスニア・・・危険な香りがw
12名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:32:47 ID:KU1PTuTF0
アイルランドおわた
13名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:32:50 ID:Ef9QTgJF0
フランス、ポルトガル、ウクライナ、ロシアかやっぱり…
14名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:33:04 ID:EUbH6EE5O
なんじゃ こらー
15名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:33:19 ID:NihIQtZ20
ボスニア意地見せろや
16名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:33:19 ID:2eI9eTee0
俺には見える。アイルランドに足元すくわれるフランスが
17名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:33:38 ID:F4XbB68AO
ボスニア頑張れ
18名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:33:48 ID:R9KrCxTV0
アイルランド代表

        ロビー・キーン     ケヴィン・ドイル
       トッテナム(ENG)    ウルヴス(ENG) 

スティーヴン・ハント                 ダミアン・ダフ
  ハル(ENG)                    フルアム(ENG)
 
        リアム・ローレンス   リアム・ミラー
         ストーク(ENG)  ハイバーニアン(SCO)

ケヴィン・キルバーン                 ショーン・セント・レジャー
  ハル(ENG)                      ミドルスブラ(ENG)

         リチャード・ダン    ポール・マクシェイン
       アストン・ヴィラ(ENG)   ハル(ENG)

               シェイ・ギヴン
             マンチェスター・C(ENG)
19名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:33:58 ID:xY1xoGiD0
原「シェフチェンコはW杯に出ましたからね」
20名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:07 ID:lC+O2cp+0
フランスはドメネクだからなぁw
ポルトガルはロナウドが復帰出来るか微妙な時期
21名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:15 ID:tQbtRpvW0
下位シードで勝ちそうなのはウクライナかな
アイルランドもフランスに勝つ可能性ある
ポルトガルとロシアは決まったかな


フランスかポルトガルとウクライナが当たれば面白かったのに
22名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:19 ID:UiXDPkZn0
ギリシャとウクライナはどっちが格上なんだ
23名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:25 ID:cwUkkzcJ0
ボスニアって結構いい選手多いよな?
24名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:30 ID:BRpMQ0yxO
ロシアはこの前のドイツ戦見る限りは勝ち上がってくるだろ
25名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:32 ID:6BGUK9UR0
スウェーデン、チェコ、クロアチアが出ないのは勿体ないなあ・・・
26名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:35 ID:ShaWPUR9O
土人軍団負けろ
27名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:38 ID:Zr9cMo+G0
ボスニアはジェコしかしってる選手がいない
28名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:34:47 ID:3EcivWHR0
アイルランドとボスニアが逆だったら
フランスもポルトガルもきつかった気がする
29名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:35:00 ID:kw+6t8oH0
アイルランドかもん
30名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:35:21 ID:uWRmrozD0
フランスやられるかもな
31名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:35:36 ID:RI8xG8RO0
おーどれも面白そうなカードだな
32名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:35:36 ID:99IQ5aOmP
アイルランド応援だな フランス涙目の光景がみたい
33名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:35:44 ID:oFZR/k78O
日本や韓国もプレーオフにまわせよ。日本よりアイルランドみたい。アジア枠なんかなくていい。
34名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:35:47 ID:VJ7B2mfc0
フランスのテレビ
35名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:35:49 ID:2UbQ6jwh0
ロシアだけただ貰いすぎるw
36名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:35:54 ID:9c4Lbe5s0
フランスは分からないけど、ポルトガルは出れそうだな
37名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:36:02 ID:Ln5tpGgP0
アイルランド頼む
38名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:36:20 ID:AlUxdsVdO
日本だってヨーロッパ王者に勝ったことあるんだぜ?
39名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:36:39 ID:yAagevdo0
ウクライナあるよぉー
40名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:36:46 ID:AzaR61ne0
予想は難しいだろう
41名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:36:55 ID:lirkE7Y90
11/18, パリの悲劇再び
42名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:36:56 ID:jvwzzhWtO
ポルトガルもやばいと思うなぁ
43名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:37:01 ID:HrymVqy/O
アイルランドとフランスが勿体無いと思ったが
今のフランスには魅力を感じないので出来ればフランスに退場願いたい
44名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:37:17 ID:y2ufuFPQ0
フランス、ポルトガル、ウクライナ、ロシアでお願いします。
45名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:37:31 ID:gPx8ygVv0
>>33
本当にそうならFIFAに抗議しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:37:37 ID:BgaGPUjW0
アイルランドもフランスもみたいから、合体してアイスランドになれよ
47名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:37:42 ID:ILieEg+Q0
アイルランドはサポーターが大量に現地入りして金沢山落としてくれるから南アフリカ的には残念だな。
見てても声援凄くて面白いし、いい選手も何人か居るけど細大の魅力はアホなサポーター。
48名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:37:46 ID:8ucpJyUX0
>>18
おい、オシェイは?
49名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:37:55 ID:2UbQ6jwh0
アイルランド
ポルトガル
ウクライナ
ロシア
50名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:38:26 ID:zrOxNmpY0
ポルトガル終わったwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:38:29 ID:6IJHcv2m0
アイルランドの方が上がってきて欲しいなあ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:38:29 ID:AqmyMr/qO

ロシア以外はいいカード
どっちが勝つかワカラン!!
53名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:38:36 ID:D4E+ao6Q0
ウクライナ好きなんだが今のギリシャってどうなん?
54名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:38:37 ID:fybuKxZt0
>>1
スロバキアが2つある
55名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:38:39 ID:gJQ8taM2O
ポルトガルは死ぬ気でやれよ
56名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:38:41 ID:dP+6xKOi0
アイルランドはやってくれるぜ
57名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:38:42 ID:CQ1cOrPE0
フランスやっちゃったな
58名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:39:12 ID:kw+6t8oH0
NHKBSで放送してくれるとうれしい
59名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:39:22 ID:2cHtA2LYO
>>33
ユーロでも見てろカス
60名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:39:25 ID:y03nUIpdO
ギブンさん頼むぜ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:39:41 ID:3XtxFuuh0
ポルトガル−ボスニアはやらかす気する
62名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:39:57 ID:v8wmOf39O
ポルトガルよりボスニアがみたい
63名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:40:09 ID:4GL2o/peO
ボスニア頑張れ
64名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:40:13 ID:1Dk/LIQf0
>>33
知ってたかニワカ
アイルランド×イランはプレーオフで実際あったんだぜ
アイルランドのホームで2−0アイルランド勝利
イランのホームで1−0でイラン勝利
アイルランドがW杯に行ったが結構五分なのさ
ちなみにこの時のアイルランドはオランダを破ってプレーオフ進出
1位はポルトガルだった
65名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:40:15 ID:x0JYNipg0
アイルランドとボスニアは波乱起こすよ

超楽しみ
66名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:40:16 ID:tKvvan3U0
アイリッシュ魂でドメネクに鉄槌を!!
67名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:40:16 ID:zrOxNmpY0
>>18
マクギーディいなくね?
68目薬とミミズクφ ★:2009/10/19(月) 21:40:35 ID:???0
>>54
ご指摘ありがとうございます。
すみません( ;∀;)
69名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:40:38 ID:kNV7LrJY0
フランスは危ういと思う
70名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:40:41 ID:IBT7DwTTO
ウクライナギリシャ以外堅いな
71名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:05 ID:g0Yj/njO0
おフランスこんなとこまで落ちぶれてたのか
72名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:17 ID:r+q1Xj8X0
>>1
セルビアが無い
73名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:21 ID:mtC/1XNo0
ボスニアもW杯で見たかったなー。
セルビア対ボスニアがW杯決勝で戦う姿・・・みんな見たいだろ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:26 ID:RI8xG8RO0
W杯でジェコとミシモビッチが見られるのか
75名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:42 ID:lC+O2cp+0
ボスニア代表

ネマニャ・スピッチ
サネル・ヤヒッチ
エミール・スパヒッチ
サフェト・ナダレビッチ
ズベズダン・ ミシモビッチ
サミル・ムラトビッチ
エルビル・ラヒミッチ
セヤド・サリホビッチ
ミラレム・ピャニッチ
エディン・ジェコ
ベダド・イビシェビッチ

ブンデス組多し
76名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:41 ID:22fXNqkkO
ボスニアはジェコ、ミシモビッチ、イビシェビッチあたりがいるんだろ?

ポルトガルと良い試合するんじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:43 ID:4i1wdmqlO
ちょい前までのポルトガルならやらかしもあっただろうけど、今はまとまりつつあるからな
78名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:45 ID:4xgOEjc70
ボスニアってどうなんだ?
ヴォルフスブルクの2人は相当いい選手だよね
79名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:52 ID:nnxQyWVk0
勝ったほうが出場?
80名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:56 ID:ibRxVxS/O
ボスニアはスペインより弱くてトルコより強いんだぜ
81名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:42:00 ID:xqi3GcRrO
>>33同意アジア4、5は多い

どうせグループリーグ敗退の噛ませ犬なんだから2・3でいい
82名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:42:19 ID:XjOaUHl90
フランスの相手はアイルランドかよ
キツいな・・・


って思ってるのは俺だけ?
83名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:42:25 ID:edGbR6Id0
オシムじいちゃんはボスニア出身だよね?
84名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:42:54 ID:lC+O2cp+0
>>33
>>81
4.5は多いと思うが、海外厨はお帰りください
85名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:42:56 ID:ZgxMEWGB0
ジョルカエフが出るならフランス応援する。
86名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:42:59 ID:rKpHbAGeO
このプレーオフに日本が参加したら絶対勝ち抜け無理だろうね
87名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:43:01 ID:jEZVry/G0
フランスくじ運悪すぎだろw
まぁこれで負けてドメネク解任になったほうが良いだろうけど
88名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:43:24 ID:fybuKxZt0
>>64
あのときのオランダをW杯で見たかったね
89名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:43:28 ID:oA/3PGlM0
ポルトガル負けろ
90名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:43:30 ID:snz27GY5O
ジェコ、ミシモビッチ、サリハミジッチ擁するボスニアが空気読まずに・・
91名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:43:32 ID:AlUxdsVdO
スロバキアが二つあっても分裂したって何も違和感ない。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:43:49 ID:Se4ju4fu0
堅いのはロシアぐらいだよ
フランスとポルトガルはどちらも今よくないし
相手がよりによってボスヘルとアイルランドだもん
特にフランスはやばい
93名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:44:04 ID:RI8xG8RO0
ギバルシュが出るならフランス応援する。
94名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:44:24 ID:zBeKq7cGO
欧州は大変だな

それに比べてアジアの弱小どもは…
95名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:44:29 ID:A8M7T/fw0
>>27
なんでジェコ知ってんのにミシモヴィッチ知らねえんだよw
96名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:44:55 ID:zrOxNmpY0
>>27
ジェコ知ってるならミシモビッチも知ってるだろ?
あとはホッフェンハイムで昨季怪我するまで得点王だったイビセビッチ
97名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:04 ID:CdFHG7JyO
ボスニア頑張れ!
98名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:06 ID:Wuty2ZyR0
あたりのギリシャを引いたウクライナ
あたりのスロベニアを引いたロシア

アブラモビッチマネー
99名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:23 ID:A7usplDuO
>>88
いや、所詮ファンハールだったしベルカンプいなかっただろうし別に
100名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:27 ID:4eEJgme00
>>9
と思うじゃん?
101名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:34 ID:KXOQ5A2l0
見える見えるぞ
ジェコのゴールが決まりCロナウドが半泣きになってる姿が
102名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:45 ID:3oTGNpf6O
うわー。ボスニア、ポルトガルかよー!
クリロナW杯で見たいよ

フランス、ロシア、ギリシャ、ボスニア希望
103名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:50 ID:2LAAAd1l0
>>90
サリハミジッチは代表引退じゃ
104名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:56 ID:eJK/vdST0
アジアの試合の飛び膝蹴りとか見てたら引くわ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:45:58 ID:Ages/0laO
>>86
確実に日本より強いのってフランスくらいだが
106名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:05 ID:8bqIEcjT0
セルビアと日本だったらどっちが勝つ?
107名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:06 ID:JA/P1iN/O
ザボビッチてまだ現役?
108名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:14 ID:5jj4lq+Y0
ヨーロッパプレーオフ負けたチームと
オーストラリア、日本、韓国、北朝鮮が
再プレーオフをやるべき
109名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:19 ID:7hx1G1N70
>>27
何でミシモビッチは知らねーんだよ
110名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:20 ID:cwUkkzcJ0
ボスニアの前線はPO組で1,2を争うんじゃないか?
111名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:25 ID:Ln5tpGgP0
アイルランド頑張れよ
112名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:27 ID:RsgVLJ7J0
アイルランド△−△フランス
ポルトガル◯−△ボスニア
ギリシャ△−△ウクライナ
ロシア◎−△スロヴェニア

こんな感じかな
113名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:29 ID:naWwmkRm0
ポルトガル逝きそうだな
114名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:30 ID:0EtwzB0s0
>>86
と思ってるのはお前だけだ、カス
115名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:33 ID:20HLyDJj0
ボスニア頑張ってほしい
116名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:34 ID:xqi3GcRrO
グランパスのピクシー繋がりでボスニア贔屓する豚が増えたな
117名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:35 ID:9sCQjo/o0
ポルトガルやばいな
118名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:37 ID:2LAAAd1l0
>>99
勝敗は別としてFW四人をもっかい見たかった
119コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/10/19(月) 21:46:55 ID:SksAYqqi0
フランス−ポルトガルだったら死闘になってたのにw
120名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:46:58 ID:lo9a67HFO
日韓W杯の時にロビキンとクインの凸凹コンビにサインもらった。
だから死んでもアイルランド応援
121名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:47:17 ID:5RQHPTKpO
ジダンが頭突きするならフランス応援する。
122名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:47:20 ID:jZvEVLH40
これは地上波でやるべきだな
123名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:47:18 ID:3oTGNpf6O
>>105
釣りだよな?
124名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:47:28 ID:2LAAAd1l0
125名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:47:57 ID:S1z+pTRK0
ギリシャvsウクライナ熱いな
126名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:00 ID:mIh5sTLO0
えーポルトガルもボスニアもWCで見たかったんだけどー
127名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:02 ID:snz27GY5O
>>103
そうなんか
知らなんだ
128名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:12 ID:WVJh77G/0
ギリシャってバルサ並みのくじ運のよさだな
ギリシャもウクライナも本戦で見たくない
アイルランドのキーンオシェイギヴン
ボスニアのジェコイビセヴィッチ見たい
129名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:26 ID:VPG2g22q0
アイルランド、ボスニア、ギリシャ、スロベニアが勝ちますように。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:30 ID:an5BMd9m0
W杯本番は波乱だらけなのにこのプレーオフって何気に波乱少ないよな。
ボスニアはまあ普通に負けるな、フランス出たらベンゼマ時代来るか。
131名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:32 ID:ketQg/iN0
アジア枠減らせとかいってる情弱が多いが
なんでFIFAが、欧州枠減らしたがってるような発言をちらほらするわけ?w
132名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:41 ID:ujBHJW2N0
ボスニアなんて別に見たくねえよ この8つのなかじゃスロベニアの次にどうでもいい
133名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:42 ID:A8M7T/fw0
>>119
いやボスニアでも死闘になると思うぞw
134名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:57 ID:wp5JpizzO
ポルトガル負けろ
135名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:57 ID:4i1wdmqlO
普通にアイルランド勝つだろ
セットプレー強いし
136名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:11 ID:FDVW6/zo0
フランスが負けてくれると笑えるんだけど
137名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:14 ID:WRv+nbY/0
ボスニアってアフリカじゃないのか?
138名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:21 ID:1Dk/LIQf0
>>123
フランスがドメネクのせいで弱くなりまくってて今なら日本と五分
ていう話なら聞こうじゃないか
139名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:24 ID:jSqLaggn0
140名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:25 ID:dqxWLwbB0
旧ユーゴから3カ国出る可能性もあるのか
141名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:25 ID:RNMrQRgO0
勝負どころのホームでドイツに負け。
ヒディンクの神通力は落ちてきてるのかも。
142名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:26 ID:cC5Lz6Rn0
スロベニアの評価が低いな
日韓W杯にも出たのに
143名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:28 ID:zP/SGS+A0
>>122
NHK−BSでフランス戦
スカパーでポルトガル戦を放送するんじゃないか?
多分だけど.....
144名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:31 ID:ShaWPUR9O
とりあえず土人軍団が負けてくれればそれでいい
145名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:43 ID:AyZCguKw0
スウェーデンとトルコを出せ
146名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:52 ID:Nf+9WCHL0
フランス出られないな、これは
147名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:59 ID:vIbGsMAaO
アイルランド対フランスも十分に死闘
148名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:06 ID:rpK8N3v90
アイルランドフランス戦が面白そうだな
149名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:11 ID:MtPnxUx/O
なぜか日本ならスロベニアとスロバキアには勝てそうな気がする
150目薬とミミズクφ ★:2009/10/19(月) 21:50:28 ID:???0
>>72
<(_ _)>

>>1訂正します
出場決定国
デンマーク、スイス、スロバキア、ドイツ、スペイン、
イングランド、セルビア、イタリア、オランダ
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/europe/standings/

<(_ _)>
151名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:28 ID:qpbdw0CMO
ポルトガル対ボスニアって結構激烈な試合になるんじゃない?
152名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:29 ID:2eI9eTee0
( 'ー`) ギブンはいいキーパーだよね
153名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:34 ID:XDysKisbO
フランスやらかしそうな組み合わせだな。
154名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:36 ID:PFFc1Ck/0
ボスニアはリヨンのピャニッチだろ
数年後は欧州を代表する選手になるぞ
155名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:44 ID:zDMo/h+J0
欧州予選は厳しすぎ、アジア枠は多いんじゃないかとヤスさんが言ってました
156名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:45 ID:KXOQ5A2l0
>>141
あれはドイツのアドラーが凄すぎた
157名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:50 ID:Se4ju4fu0
>>130
ベンゼマはクラブ・代表とも全然活躍してくれません
ジニャックっていう新しいFWの方が使えます
158名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:51:02 ID:uoc4lfb/O
ボスニアもポルトガルも好きだが今回はボスニアが出るべきだと思う。
ロナウド、デコが出れないのよりジェコ、ミシモビッチ、イビセビッチらが出ない方が
ブンデスファンとしては寂しい。
159名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:51:13 ID:LveasRqP0
>>33>>81
いつも湧いてくる枠厨はやっぱり電話(笑)でしたw
160名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:51:24 ID:jZvEVLH40
( 'ー`)
161名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:51:28 ID:QDcqy8M7O
>>105
日本のマスコミがくそだからこういう無知が生まれてしまう
162名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:51:29 ID:qVhNNr5Y0
去年のトルコ−スイスは面白かった
あれぞ予選だな
163名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:51:56 ID:TZqojM4q0
ボスニアのW杯出場に期待してたが、これは厳しいな…
164名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:52:01 ID:VwAB2Mme0
ヨーロッパってあと何枠残ってんの?
165名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:52:04 ID:KAOe1dDAO
>>86
アジア予選で苦戦するレベルだからな日本は、南米予選とかならビリ確定だろ
166名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:52:07 ID:vSHv/vMY0
旧ユーゴ組は強いな。
スペインも分裂しろよ
167名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:52:43 ID:uoc4lfb/O
>>149
スロバキアにはハムシクがいる。
多分無理。
168コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/10/19(月) 21:53:34 ID:SksAYqqi0
アジア予選もいつからか熱が無くなっちゃったけどさ
緩すぎだよなホント
本来なら日本はイラン辺りと残り一枠を争っててもおかしくない
169名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:53:52 ID:NihIQtZ20
>>165
今のアルゼンチンになら勝てるかもしれない

ってまた電話かよ
170名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:53:54 ID:StvLVRVr0
フランスはFIFAランキング何位?アイルランドは?
171名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:53:55 ID:zP/SGS+A0
欧州プレイオフは
シード国が初戦で大勝してあっさり決定的にするか、
ガチガチに堅い試合して1−0とかで勝ち抜くかの
どっちかのパターンだよな。
前回のスイスvsトルコみたいに盛り上がればいいけど...。
172名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:54:19 ID:Sp0a/9a3O
フランス―アイルランドはギブンが完封&オシェイのミラクルゴールでアイルランドが勝ち抜けだな
173名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:54:24 ID:WVJh77G/0
>>167
シュクルテルだっているぞ
174名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:54:41 ID:4502iwoy0
アイルランドの感動サッカーに期待
175名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:54:50 ID:xVC+ncjF0
どれか一試合見れるならフランスーアイルランドだな。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:55:03 ID:an5BMd9m0
>>157
あ、そうなの?そういう実情って普段みてない俺のような人間には
1年くらい経たないと認知されないかも。まあベンゼマもガンバレー
177名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:55:15 ID:FaGg9PrE0
アジア枠が多いんじゃない、出場国が多いんだ。
178名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:55:27 ID:lirkE7Y90
日本 韓国 オーストラリア 北朝鮮 中国

の最終予選で出場枠2ぐらいだったら
いろんな意味で楽しそうだけどな、アジアでも。
179名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:55:31 ID:uoc4lfb/O
>>163
むしろポルトガルの方が厳しいと思うぞ。
ポットBでは一番キツイ相手だろう。
180名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:55:37 ID:Ages/0laO
>>168
本来とか意味不明
181名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:55:48 ID:FKT3ujUkO
なんでフランス×ギリシャにしないんだアホ
182名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:56:50 ID:ea4RPO4bO
ギリシャになら日本でも勝てそう。
前コンフェデでやった時、全く大したことなかったが、あの時は特別か?
それとも、あれが普通でユーロが特別か?
183名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:56:51 ID:ucocT7wCO
ギリシャ勝て
糞カウンターサッカーでジャイアントキリングもう一回見たい
184名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:56:55 ID:dxEGC7H+P
ポルトガルよりボスニアが見たいな。
攻撃陣かなり豪華
185名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:56:57 ID:NaLsT2Rd0
まあドメネクならやってくれるよ
186名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:56:59 ID:n6KrCEia0
>>181
FIFAランク上位だったから最初から当たる予定ではなかった
187名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:05 ID:zDMo/h+J0
( 'ー`) ギブンあきらめなよ
188名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:06 ID:loTMJ3KZ0
アイルランド勝たないかな・・・
189名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:07 ID:K5aicXVI0
フランスもしんどいな
ロシアはホッとしてる?
190名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:17 ID:9c4Lbe5s0
02年のアイルランドは良かったよな
191コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/10/19(月) 21:57:41 ID:SksAYqqi0
>>180
昔よりアジア枠増えたやん
だから簡単に出てるだけだぞ
192名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:43 ID:KAOe1dDAO
>>178
アジア枠は2くらいが妥当だけど日本がでれなくなっちゃうからな金銭的に痛いね
193名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:43 ID:0H+b/4FK0
上手いこと別れたな
194名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:46 ID:HWsTstWX0
ギリシャとかいらないから
195名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:52 ID:Sp0a/9a3O
>>178
中東涙目ww
196名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:57:56 ID:urkv4pWZ0
>>178
2枠だったら
オーストラリアと韓国が出場で日本は出れなかったんだぞ。
それでもいいの?
負けたら2枠じゃ少なすぎる
とか言うくせに。
197名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:58:18 ID:6IJHcv2m0
そもそもW杯自体の枠が多すぎなのよ
198名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:58:37 ID:pNLf28LZ0
02年のとき愛蘭のサポは面白かったよな〜
チームも2chで一、二位を争う祭りっぷりだった。
199名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:58:40 ID:D03y0TQb0
>ポルトガル − ボスニア

でた、インチキwww
FIFAはそんなにクリロナが大切かよwww
200名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:58:54 ID:DemUUXQJ0
ポルトガルとかがホームで引き分けたら面白くなるなぁ
201名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:59:04 ID:quN6kJk80
ポルトガル 5勝4分1敗 17得点5失点
ボスニア 6勝1分3敗 25得点13失点

ボスニアの3敗はスペインとアウェートルコに喫したもの
堅守のポルトガルvsブンデスの得点源をずらりと揃えたボスニア
202名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:59:05 ID:ea4RPO4bO
日本が出ないW杯を見るくらいなら、ヌルい予選見る方が万倍マシ。
203名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:59:13 ID:ph7lMo8h0
>>197
さnmさんさんmさん
204名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:59:50 ID:GWKQQaVD0
ジェコ、ミシモビッチ、大久保で14点取ってるから
ボスニアは侮れない
205名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:59:58 ID:n6KrCEia0
>>201
ボスニア結構負けてるんだな
グループが違ったらプレーオフにも回れなかったのか
206名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:00:07 ID:Sp0a/9a3O
>>199
ボスニアはそんな楽な相手じゃねーだろ…
207名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:00:09 ID:D03y0TQb0
>>63
無知って怖いな(苦笑)
ユーゴの大虐殺について知らないの?
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
208名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:00:21 ID:LeFjK3fb0
>>33
W杯は世界大会だろ。
ヨーロッパ大会じゃない。
もし参加国の半数が同じ地区ならどうする。
アイルランド≧アジア上位ならアジアが出るのは当然。
209名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:00:24 ID:ZVVJc1MxO
>>199
いるよねこういう馬鹿
210名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:01:00 ID:2LAAAd1l0
参考:ドイツ大会欧州予選(左がホーム)

グループ2
 ウクライナ 1−1 ギリシャ
 ギリシャ 0−1 ウクライナ

グループ4
 フランス 0−0 アイルランド
 アイルランド 0−1 フランス
211名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:01:29 ID:0EtwzB0s0
>>196
なんでだよwww
212名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:01:29 ID:uoc4lfb/O
>>199
どんだけニワカなんだよw
どう見てもポルトガルの危機だろ。
ジェコ、ミシモビッチ、イビセビッチ知らんの?
ポルトガルにとってボスニアは最悪な対戦と言える。
213名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:01:30 ID:an5BMd9m0
>>209
でも一瞬そう思っちゃう気持ちもわかるけどな。
214名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:01:40 ID:YCRVv80H0
ギリシャ‐ウクライナはわからんな
215名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:02:33 ID:n6KrCEia0
>>212
けどその辺が活躍しているのがブンデスだからっていうのもあるんでは
ブンデスって三大リーグと比較すると、一つ格は落ちるからなぁ
トーニもそれでか本国帰りたがってると言われているし
216名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:02:35 ID:NaLsT2Rd0
まあ前回のドイツ大会で一番無様な戦いをしたのは欧州の国ですけどね
欧州で開催したにも関わらず
217名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:02:52 ID:KAOe1dDAO
>>197
枠というかヨーロッパは対戦方法が糞だな、今のグループから上位4ヶ国でさらに最終予選をすればいいよ
218名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:03:03 ID:BFdkQJJdP
ボスニアもポルトガルも見たかった俺的には最悪だな
こうなったらボスニア応援するか、ポルトガルはユーロで見たし
219名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:03:13 ID:jREPVkBp0
ロシアは勝つだろうけど、
他の3つはどっちが勝つかわからん。
220コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/10/19(月) 22:03:32 ID:SksAYqqi0
ボスニアなんて弱いってイメージしかないけど・・・
強いん?
もう東欧の時代は終ったよ
みんな若いときに西欧でプレーしちゃって個性・アクのある選手が居なくなったし
テクニックある選手が減った
221名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:03:34 ID:StvLVRVr0
大丈夫だ。全部順当に行く。
フランスはリベリー、アンリが大爆発。
ポルトガルはデコ、ナニのゴールで勝利。
ウクライナはオウンゴールで勝利。
ロシアはヒディングがマラドーナみたいに飛ぶ
222名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:03:37 ID:Eqxq67boO
ボスニアはギリシャと当たってほしかったなぁ
ポルトガルにはさすがに負けると思う
ギリシャ−ウクライナとか…どっちでもいいわw
223名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:04:15 ID:KXOQ5A2l0
>>215
トニはもうバイエルンでも4番手だぞ
まあブンデスのレベル云々は同意するが
224名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:04:25 ID:lTwjBisF0

確かに韓国やオージーが出場出来てクロアチアやチェコが出れないってのは
欧州オタからすればおかしいんだろうけど、正直ギリシャスロベニアなら日本韓国の方が
強い。欧州のトップ以外はそう変わらんよ。
225名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:04:48 ID:cO7MWnZUO
アイルランド頑張れよ
キルバーンはすっかりサイドバックなんだな
226名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:04:52 ID:D03y0TQb0
ギリシャ - ウクライナとか、欧州最貧国決定戦じゃないか?
227名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:04:53 ID:39a9z3QZ0
ギリシャは勘弁
ボスニアとポルトガル両方WCに行ってほしかった
228名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:04:57 ID:lT/cP2RG0
ボスニア・へルツェゴビナの国歌好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=3j06wjyBZ-E
229名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:05:15 ID:BFdkQJJdP
ロシア、ボスニア、フランス、ポルトガルって言うのが一番理想だったんだよなあ
230名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:05:26 ID:fKkcewZFO
ヨーロッパの枠増やせとか言ってる奴はユーロでも見てろ
アジア枠減らせとか言ってる奴は絶滅しろ
231名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:05:28 ID:0EtwzB0s0
ボスニアのブンデス勢はすごい勢いで活躍してるな
232名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:05:50 ID:RNMrQRgO0
>>214
ウクライナが抜けて
前回ベスト8で手強そうにみえて、本番ではスカッとグループ敗退。
233名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:06:08 ID:uoc4lfb/O
>>220
ジェコ、ミシモビッチ、イビセビッチらは半端ないだろ。
間違いなくボスニアの黄金期。
234名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:06:10 ID:vwARtZ2H0
ポルトガル来てくれよ 頼むから
235名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:06:21 ID:StvLVRVr0
日本がギリシャ、チュニジアと同じ組になれれば2位通過あるだろ!!!!!!
236名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:06:22 ID:x6feJ97f0
ボスニアは絶対見たかった。
勝っても空気読めよとか言われそうでかわいそう。
237名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:06:29 ID:EHQWHLEMO
アイルランド、ボスニア頑張れ
238名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:06:30 ID:F16p3FnU0
          朴主永     李根鎬
        モナコ(FRA)    (磐田)

    朴智星                    李青龍
マンチェスター・U(ENG)             FCソウル

          寄誠庸     趙源煕
          FCソウル  ウィガン(ENG)
    李栄杓                     呉範錫
 ドルトムント(GER)                クリリア(RUS)

          黄載元     姜敏壽
           浦項      済州

               李雲在
              水原三星
239名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:06:32 ID:HSGhMnE/O
フランスあぶねー
240名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:06:53 ID:EsHIXzFWO
>>217
これ以上試合を増やすとかマジ基地だな
それに敗退した国が1年以上無駄に公式戦から除外されるとか、
欧州じゃ受け入れられんよ
241名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:07:09 ID:BFdkQJJdP
2006年のウクライナはまあよかったけど今はシェフチェンコが落ち目だし
どうでもいいわ
242名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:07:12 ID:7Jgeq7j20
フランスって今弱いんだ?意外
243名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:07:14 ID:vg/iOBTPO
2位通過のうちプレーオフに行けなかったのはどこ?
244名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:07:18 ID:DemUUXQJ0
日本はFIFAランク二十位くらいのとやる機会ないの?
オランダとかに勝つのなんてまず無理なんだからそんくらいのに勝てるようになるのが重要じゃん
245名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:07:31 ID:3J5mRYOyP
チリを本大会に導いた、アゲマン日本代表×KIRINの力をもってすれば
ボスニアがポルトガルを撃破するのも不可能ではない。
246名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:07:44 ID:tvrsNt2dO
フランス ポルトガル ボスニア ロシアが生き残ってほしかったけど…
247名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:07:55 ID:FDoHHvbl0
今回のボスニアは魅力的だからポルトガルとの対戦は勿体ない
アフリカで両方みたかった
248名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:07:59 ID:BFdkQJJdP
>>242
タレントは豊富だが如何せん監督が糞すぎる
249名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:08:17 ID:h12Y7RBa0
アイルランド妙に人気だな?
何故だ?
まぁロビーキーンは好きだけど
250名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:08:21 ID:Sp0a/9a3O
>>226
アホだろお前
251名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:08:39 ID:EzcQfdAgO
□シア負けろ、霧散して亡くなれ
252名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:08:41 ID:n6KrCEia0
ボスニアがポルトガルと対戦するならオシムのコメント聞きたい
クリロナについて嫌味言いそうなイメージがあるw
253名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:08:43 ID:LeFjK3fb0
日本は前回のW杯でクロアチアとは引き分けているし
その前年のコンフェデレーションCではギリシャに勝っている。
オージー、韓国、日本はヨーロッパ中堅とは互角だな。
254名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:08:44 ID:4gHpac5E0
>>238
ボルトンのあの人は?
名前は忘れちゃったけど
255名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:08:53 ID:BFdkQJJdP
>>245
キリンカップ常連のスロバキアも出たなw
チェコとポーランドの不調が大きかった
256名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:09:01 ID:Sp0a/9a3O
>>243
ノルウェー
257名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:09:14 ID:VFJd9bNC0
>>249
フランスが涙目になって欲しいだけじゃね?w
258名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:09:23 ID:E8RByA3J0
32カ国ならアジア枠は4か5くらいで妥当だろう
8グループだから欧州は16程度でいいわけだし
南米はそもそもわく以前に参加国が10カ国しかないとこだから
259名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:09:27 ID:ilKT35He0
>>211
Aの1位がオーストラリアでBの1位が韓国じゃなかった?
260名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:09:43 ID:OBswOcDq0
アイルランドのプレミア中位〜下部の主戦で固めた布陣は
勉強になるから好き
261名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:09:45 ID:A8M7T/fw0
今ユーゴ勢が団結したら間違いなくユーロ3強に入るんじゃないか?
262名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:09:54 ID:ujBHJW2N0
>>254
李青龍
263名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:01 ID:BNSMa2bP0
アイルランドついてないな・・・よりによってフランスか
264名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:07 ID:QvhbksK/0
ポルはボスに勝てるのか?
無理じゃねw
265名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:15 ID:tyUYES0Z0
はっきり分かることは、
この中のどことやっても
日本は勝てない。

4強なんて夢のまた夢...。
あの馬鹿更迭しろ。
266名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:33 ID:h12Y7RBa0
>>257
なぜw
まぁ日本のためにもフランスがでないほうがいいかもね
レベルも違うが何より相性が悪そう
267名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:37 ID:YMr+fz7j0
W杯でブラジルに勝てるのはフランスだけ
フランスが敗退したら、ブラジルの優勝はほぼ確定
268名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:40 ID:BCDJaFWjO
俺みたいなニワカにとっては、フランス対ポルトガルにならなかったらOKです。
もちろん両国が勝つことが前提だが
269名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:43 ID:fCC5IKYk0
スロベニアがんばれ
ザホビッチとアシモビッチしかしらんが
270名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:46 ID:StvLVRVr0
あなる
271名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:10:55 ID:lirkE7Y90
>249
2002の奮闘でファン増えたんじゃね?
272名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:10 ID:ELiDHt2n0
43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2009/10/19(月) 21:17:30 ID:PnF9FWaL0
AFC U-16選手権2010 (予選)
グループG

        試合数 勝ち点
北朝鮮     5     10
タイ       6     8  試合終了
ベトナム    5     7
韓国      6     6  試合終了
ミャンマー   5     4
カンボジア   5     0


予選敗退でアジア大会すら出れずwwwwwwwwwww
U15チョンコロがあまりにも雑魚すぎる件wwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:15 ID:nzKdnZriO
フランスの仏はすぐ出てくるけど
アイルランドの漢字表記ってなに?
274名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:16 ID:4gHpac5E0
>>262
サンクス
ソウルからの移籍だったね。失念してた
275名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:27 ID:ujBHJW2N0
ギブンが見てえんだよ
276名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:44 ID:Bk5UyovPO
フランスオワタくさいな
277名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:54 ID:Se4ju4fu0
>>215 トニは去年からそもそも全然活躍できてないよ

あとポルトガルはデンマーク・スウェーデンに三分け一敗
ボスニアはスペイン・トルコに一分け三敗とどっちも強いチームには勝ってないんだよね
278名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:55 ID:n6KrCEia0
>>273
愛蘭
279名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:57 ID:PWaL4EGC0
アイルランド頑張れ
ポルトガルはイラね
280名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:11:59 ID:A8M7T/fw0
>>238
ロシアにもう一人いなかったっけ?キムなんたら
281名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:17 ID:h12Y7RBa0
>>271
確かにあのときの活躍はよかったな
ロビーキーンの喜び方がなんか可愛かったw
282名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:18 ID:Sp0a/9a3O
>>273
愛してる
283名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:24 ID:x6feJ97f0
ボスニアは今が黄金期で多分次回は予選敗退と思うが
ポルトガルは次回もでれるだろうから今回はボスニアが見たい
284名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:25 ID:fhQfPeAM0
アイルランドのcapは余計なこと言っちゃった感じだなw
285名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:29 ID:oPZfGB/90
またアジア枠の話か
286名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:35 ID:dw/pS2xA0
アイルランドーorz
287名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:40 ID:Orz+7v+R0
ロシアはでられそうだな
よかった
あとはボスニアに出てほしいんだが
厳しいのかなあ
288名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:54 ID:eDfKP7MNi
でもプレーオフってやってみないと本当わかんないよな。A全滅とかあってもおかしくないし
289名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:12:58 ID:RB5Vach50
FIFA ランク(09年10月16日発表)

_1_ブラジル__|_2_スペイン__.|_3_オランダ______|_4_イタリア_.|_5_ドイツ____|_6_アルゼンチン_.|_7_イングランド____|_8_クロアチア___.|
_9_フランス___|10_ポルトガル_.|11_アメリカ.______|12_ロシア__.|13_スイス__.|14_カメルーン____|15_チェコ_______|16_ギリシャ_.|
17_チリ________|18_メキシコ_.|19_コートジボワール|20_セルビア|21_パラグアイ|22_ウクライナ____|23_ブルガリア____|24_オーストラリア|
25_ウルグアイ___|26_イスラエル___|27_デンマーク_______|26_エジプト|29_アルジェリア|30_スコロンビア_.|30_北アイルランド|32_ナイジェリア_.|
33_スロバキア__.|_34_アイルランド|35_ホンジュラス_____|36_ルーマニア_|36_ノルウェー__|38_ガーナ____|39_トルコ ______|40★日本____.|
41_スウェーデン_|42_ボスニア・H_|43_コスタリカ________.|44_エクアドル.|45_ガボン___|46_スコットランド|47_ラトビア_______.|48__韓国_____.|
48_スロベニア___.|50_ハンガリー__|

http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html
290名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:13:10 ID:yCESCNLE0
>>268
フランスとポルトガルが戦う可能性自体なかったんじゃ?
291名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:13:21 ID:rwarGrUr0
アルゼンチンは…ないの、ないのねっ!
292名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:13:32 ID:h12Y7RBa0
何の意味もない仮定だけど
旧ユーゴ勢が一致団結してたら相当強いチームになってるだろうにもったいないよな
293名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:13:32 ID:6ogWJONyO
ウクライナ勝って

シェフチェンコみたい
294名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:13:40 ID:n6KrCEia0
>>268
ランクの関係で最初から戦う予定はなかった>フランス対ポルトガル
295名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:13:46 ID:x6feJ97f0
ブンデス好きだから絶対ボスニアに出て欲しい
296名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:13:50 ID:j1rAkVzA0
02日韓W杯

ドイツ×アイルランド 後半ロスタイム同点弾
http://www.youtube.com/watch?v=T42WgrmH8gQ
297名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:13:53 ID:3zSomcyk0
81 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:42:00 ID:xqi3GcRrO
>>33同意アジア4、5は多い
>どうせグループリーグ敗退の噛ませ犬なんだから2・3でいい


W杯も所詮は興行にすぎないてことに気がつかない白痴馬鹿乙wwwww
枠厨アホスwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:14:12 ID:Sp0a/9a3O
>>280
キムドンジン?
299名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:14:13 ID:mIh5sTLO0
クリロナぎり間に合うのかな
300名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:14:15 ID:uoc4lfb/O
>>283
いや、ジェコとかイビセビッチなんかはまだ若いから次も行けるでしょ。
301名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:14:16 ID:0A/sKLDG0
ポルトガルとロシアはよほどのことがない限り負けないだろう
アイルランドもフランス相手では厳しい
ギリシャとウクライナは実力的にも互角でどちらが勝つか全く分からん
302名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:15:20 ID:TZqojM4q0
ボスニア頼むわマジで
303名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:15:21 ID:n6KrCEia0
>>299
プレーオフに出る事も含めて治す気まんまん、その為にリハビリを頑張っている
という記事を見た
304名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:15:37 ID:3pbFDsyJO
ラフリッチは代表復帰できるん?
305名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:15:59 ID:9t1T3MNg0
ボスニアは今は雪なのかな
306名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:16:07 ID:A8M7T/fw0
>>298
それだ。
307名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:16:08 ID:xVC+ncjF0
>>249
個人的には日韓の時の記憶が鮮烈すぎたのでつい贔屓してしまう。
308名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:16:22 ID:Tc5ZBhjj0
ロシア対ウクライナになれば両国の歴史的に面白くなったのに残念だ
309名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:16:22 ID:FYQsnlDoO
>>253
同意


ただし
岡田Japanもそうかな…


って考えてみると怪しい部分もある

今から考えると、ドイツ大会はかなり厳しいグループに入ってたんだと思う
310名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:16:45 ID:h12Y7RBa0
>>296
ああ、これだこれだ
名勝負だったな
311名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:16:52 ID:2LAAAd1l0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1955423
2002予選 愛蘭vs和蘭
312名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:16:54 ID:ftt1iB9+0
FIFAランクの日本と韓国の差ってどういう部分なのかな。
何か明確な基準ってあるのか?
313名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:17:13 ID:9aYp55px0
フランスやばそうだな
314名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:17:25 ID:uoc4lfb/O
>>238
てかオ・ボムソクはクリリア解雇されてKに復帰してるんですがw
315名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:17:27 ID:XxW3FqZN0
日本vsフランス、ポルトなら戦う前から負けてるけど
アイルランド、ボスニアなら勝てそうだからベスト4のチャンスが増えるのはいいこと
316名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:17:48 ID:StvLVRVr0
あなる
317名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:17:56 ID:DyyZnpOD0
やらかすとしたらフランスだろうな。
まあでもフランスは2戦目がホームってのがデカイな。
318名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:18:05 ID:lirkE7Y90
>296
おお懐かしい。決勝であのオニギリ野郎に
決められるまでカーンの失点はこれ1点だけだったんだよな。
319名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:18:50 ID:Pu9UJ9zy0
>>315
その2チームよりフランス、ポルトの方が勝てそうだよ
320名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:18:59 ID:EZRYBVzN0
>>280
キム・ドンジンとか言う奴か?
あいつウイイレで異常に強かった記憶があるわ。
アジアナンバーワンDFって感じでw
321名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:19:05 ID:xaMRgbQS0
イタリアorフランス
ギリシャorスロバキア
チュニジア
日本


ベストはこんな感じか?
これでも無理そうだけど。
322名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:19:08 ID:3pbFDsyJO
フランスにはドメネクm9(^Д^)プギャーってやりたいしポルトガルには偽ロナウドm9(^Д^)プギャーってやりたい
期待してるぞ
323名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:19:22 ID:PC9QRh+bO
スロベニア可哀想だな
また大雪なんだろロシア
324名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:19:30 ID:A8M7T/fw0
>>312
国際Aマッチ数の違いだと思う
325名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:19:44 ID:pC/f2wF+0
フランス負けろ
とか思ってると勝っちゃうんだろうけどさ
326名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:19:53 ID:kwgiUpPj0
ギリシャの運の強さもこれまでか
ギリシャがユーロで勝ってシードされるようになってから色々組み合わせがおかしくなってきたんだよな
327名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:20:19 ID:x1FK//JW0
ボスニアを応援する
328名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:20:25 ID:n6KrCEia0
>>325
憎まれっ子世に憚るだからな
ドメネクってなんだかんだで悪運は強い
クリロナだって強運持ちだし
329名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:20:26 ID:uoc4lfb/O
まっ、今回のフランスはジダンもいないし何の思い入れもないからな。
330名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:20:37 ID:cQvqFdSV0
>>314
オボムソクって横浜FCにいたやつか
懐かしいな
331名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:20:57 ID:N4fHRHpE0
ドメネクは粘着野郎で意外としぶとい
W杯でもなんだかんだ結果だしてしまうやろ
332名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:21:11 ID:nntKc+ym0
全ブラジル人はアイルランドを応援してます
333名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:21:26 ID:StvLVRVr0
マラドーナが日本の監督になったら?
334名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:21:33 ID:iZaZCq0G0
アイルランドってトラパットーニが監督だっけ
どっちもガチガチに引くのか?
335名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:22:11 ID:tgU8CPrQ0
ポルトガルはジョーカーを引いてしまったな
ボスニアはかなり強いぞ。
攻撃陣が豪華すぎるから、点が取れないとかなり辛い

フランスも逝ってしまいそうだな
336名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:22:42 ID:h12Y7RBa0
日本ってアジアでも3番手くらいだろうにWCでベスト4とかどんな奇跡が起これば可能なのか…
337名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:22:47 ID:hjH8fPzwO
フランス厳しそうだw
338名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:22:49 ID:1BdEsgqe0
>>238
ヨンピはもうドルトムントにいないぞ
今はサウジ
339名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:22:56 ID:WGzrllCfO
>>47

アイルランド人って人口少ねぇのに、アイルランドが関わるイベントには何故か世界中どこでも沸いたように大挙して現れるよなww
340名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:23:03 ID:mpXv7i1+0
仮にフランス・ポルトガルが予選敗退したら
W杯の第1シードがどこになるんだろ?
恐らく第1シードは南ア・ブラジル・アルヘン・伊・独・英・西は確実だと思う
341名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:23:19 ID:SGc7faDFO
ワールドカップでボスニアが見たい
342名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:23:30 ID:YmEyZvHDO
ボスニア勝たないかなあ
ポルトガル嫌いなんよ
343名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:24:01 ID:0A/sKLDG0
ボスニア弱いからいらね
344名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:24:03 ID:Sp0a/9a3O
>>333
財前召集
345名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:24:23 ID:h12Y7RBa0
>>344
せめて中田にしろよw
346名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:24:24 ID:RNMrQRgO0
>>339
極東にも似たような国がある。
347名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:24:31 ID:WwSbiVGs0
>>221
俺には見える
2戦でドローになり、ギブンが空気読まずに止めまくる姿が・・・
348名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:25:24 ID:5PvEnVoq0
スロベニアかボスニア・ヘルが勝ったら、
ユーゴスラビア代表復活でマジェマジェ。
ったく、ハントーなんか統一するまで
WC杯出るなよ、クソつまらん、反則カンフー
しかできねぇーくせに。
349名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:25:27 ID:x6feJ97f0
ボスニアは2戦目がホームだから期待できる
350名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:25:27 ID:uoc4lfb/O
>>342
正直7割ぐらいでボスニアが勝てるんじゃないかと思ってるw

ってか話変わるがアイルランドってマクギ主力?
351名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:25:28 ID:9t1T3MNg0
>>321
チュニジアw


そういえば欧州の予選番長(ポーランド、クロアチア)は
出てこないな今回
352名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:25:34 ID:9aYp55px0
ヴィルトールに向かって若手が「ハゲ」って言っても笑い話で済むけど
アンリに向かって言うと半殺しに遭うんだってね
353名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:25:42 ID:BNSMa2bP0
>>339
アメリカやオーストラリアなどからルーツがアイリッシュな奴らが
押し寄せるからな。
02大会の時もそうだった
354名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:26:12 ID:qWYJ0g830
>>321
いや、それならいけるぞ!
355名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:26:18 ID:J68QcuY4O
フランス
ポルトガル
ウクライナ
ロシアだな

これで決勝トーナメントみたいな組み合わせだな
356名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:26:50 ID:RNMrQRgO0
ルーツがコリッシュ
357名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:26:55 ID:1BdEsgqe0
ボスニアはロングボールければ前の三人がどうにかしてしまうくらい凄いからな
ポルトガルーボスニアは打ち合いになりそう
358名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:26:56 ID:CsXjgF5tO
旧ユーゴスラビアは分裂しても力落ちないな

民族の底力を感じるわ

その力を殺し合い以外に注いでくれ
359名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:27:06 ID:h12Y7RBa0
>>353
02は見てておもしろかったよね
これぞフーリガンかってくらいの熱狂っぷりだった
360名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:27:20 ID:lirkE7Y90
>340
ポルトガルがシードはないっしょ。
近大会の実績的にはメキシコにも劣る。
フランスが落ちたらメキシコかな。
361名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:27:26 ID:Sp0a/9a3O
>>352
アンリさんパネェっす
362名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:27:30 ID:ZBSs5l+bO
この前、オージーがアウェーでアイルランドを虐殺したばかりだね。
アイルランド0−3オーストラリア。
たいしたことないな。
363名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:27:42 ID:zbqpCZCx0
スペインやオランダ、イングランドあたりではブラジルに勝てん
やっぱブラジルキラーのフランスがいないとつまらん
364名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:28:10 ID:StvLVRVr0
ウイニングイレブン2008でシュミレーションしたいんだが、
北朝鮮がない!!!!!
2009は北朝鮮ある?
365名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:28:43 ID:xaMRgbQS0
アイルランド頑張れ。そして本大会
ぜひ日本とやろうぜ。
366名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:28:54 ID:0A/sKLDG0
トルコに負け越してるボスニアは弱いよ
予選突破決定したやる気ないスペインにも大敗してる
367名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:28:55 ID:j1rAkVzA0
>>352
ナスリがA代表デビューのころ、
移動バスの「アンリ専用座席」に座ってしまったらしくて
代表から追い出されそうになったって言ってたな
368名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:29:28 ID:z/ERIuuOO
なんか不自然な程バランスよく対戦が決まったなw
369名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:29:31 ID:gBRbGjR1O
フランスが負けるに3000点
370名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:29:33 ID:DOO+8SGz0
>>339
後ろから攻められる不安がない里見が
全勢力で北条に突っ込む感じ
371名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:29:54 ID:x6feJ97f0
ロシア、ボスニア、フランス(というかリベリ)が見れたら文句はない
372名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:30:09 ID:Sp0a/9a3O
>>358
この国から来た人間はブラジルに理想郷を見出だしている
373名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:30:10 ID:uoc4lfb/O
>>366
そのトルコは普通に強いんだが。
374名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:30:30 ID:1BdEsgqe0
>>360
前回4位だったからな
旧黄金世代がパッとしなかったのもあり、通算成績じゃあまり良くないけど
375名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:30:33 ID:WGzrllCfO
アイルランド
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ウクライナ
ロシア

を予想。(願望込み)
376名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:30:44 ID:8ubc8OOA0
>>362
アイルランドには親善試合なら日本でもかなりの確率で勝てるよ
でもこいつらの凄さは本番にある
377名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:31:32 ID:RYFuIzcLO
ドイツ
アイルランド
アメリカ
日本

面白そうだが死亡確定だな
378名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:32:00 ID:4hpbLFigO
>>34 フランスのテレビ!が無視されていいものか?けっこう好きなんだよコレ

かなりまえのHSVにいたボスニアのプレイヤーで寿司と組んでたヤツがイケメンのナイスガイだった記憶ある
379名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:32:05 ID:QxFLq0sB0
>>359
おいおいフーリガンと一緒にすんなよw
奴らは陽気にアイリッシュの祭りとして騒ぐだけだ。暴れたりはしないぞ。
380名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:32:08 ID:VkjzEeaWO
アイルランド・ボスニア・スロベニア頑張れ
381名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:32:24 ID:j1rAkVzA0
ちなみに11月14日には

米大陸プレーオフ

コスタリカ-ウルグアイ

もあります。
382名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:32:42 ID:CsXjgF5tO
>>372
ブラジルでは馴染めなさそうだけどなぁ
383名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:32:45 ID:4jXZIobzO
なんだよ フランス対ポルトガルの死闘みたかったよ 
ポルトガルは負けてほしいんだが、ボスニアじゃ期待できん 
ロシア辺りなら可能性あったんだが
384名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:32:52 ID:syyMIXi+0
アイルランド頼むわ。フランスぶったおしてほしい。
どうせW杯でもフランスは盛り上がることは無い。
アイルランドのほうが応援したい。
あとボスニアも見たかったが残念だ。
385名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:33:01 ID:BNSMa2bP0
>>376
最後の最後まで諦めないしぶとさが魅力だしな。
02大会のドイツ戦やスペイン戦がいい例
386名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:33:04 ID:rP/9G03v0
>>196
1位しか抜けれないっていう設定だったらまた戦い方が変わってくるだろがアホか
387名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:33:35 ID:StvLVRVr0
要するに11/18に全チームそろうわけだ。それまで待て。
388名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:33:58 ID:9Aux2BRu0
なんだかねー・・・
ギリシャとウクライナはどっちも落ちていいし、
ポルトガルとボスニアはどっちも出てきてほしいんだが・・・ ジェコさん ガンガレ
389名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:34:05 ID:h12Y7RBa0
南アフリカ、イタリア、ブラジル、スペイン、ドイツ、アルゼンチン、イングランドまではシード確実
あとは勝てばフランス負ければオランダかなぁ
390名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:34:19 ID:GWKQQaVD0
ヒディンクの顔見たくないけど
ヒディンクのチームはみたい
391名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:34:26 ID:73qV5kar0
アジア枠減らせ厨が沸くんだろーなって思ってたら
予想通りだったwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:34:35 ID:uoc4lfb/O
>>383
糞ニワカw
ボスニア過小評価してる上にロシアとポルトガルはポットが同じだから当たるワケねぇのにw
393名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:34:48 ID:hXJqY1bl0
ポルトガルとボスニア、どちらかは必ず落ちるのが辛いな。
どっちも出てほしいのに。
394名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:34:58 ID:eDfKP7MNi
俺達のバーレーンがニュージーランドごときに苦戦してるくらいだぞ?ポルトガルは負けると予想
395名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:35:03 ID:Sp0a/9a3O
しかしフランス嫌われ過ぎワロタ
396名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:35:21 ID:2LAAAd1l0
シードどこか
セルビア
アメリカ
397名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:35:35 ID:Eqxq67boO
>>383
FIFAランクで対戦決まるからその組み合わせはないよ
てかこのスレで何度も出てるんだが
398名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:36:06 ID:BUA5NrZD0
アイルランドww
やばいにおいがプンプンするぜ!!w
399名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:36:11 ID:x6feJ97f0
コスタリカとウルグアイも両方みたい
400名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:36:14 ID:WGzrllCfO
てかロシア×ウクライナになってたらすげぇ試合になってただろうに。いろんな意味でwww
401名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:36:22 ID:wtPywVkYO
ボスニアは、ボスニア・ヘルツェゴビナのことで良いんだよな
分離独立してないよな
402名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:36:25 ID:T3ISB8gXO
キリアンくんの母国アイルランド頑張って
403名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:36:43 ID:xgD1q+tbO
>>249
U2ファンなので何となく応援
404名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:36:47 ID:9aYp55px0
>>395
監督が占い狂だからね
405名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:36:55 ID:ILPWHBM60
ウクライナとギリシャあたっちゃったかー
ここは両方落ちて欲しかったんだが・・・
406名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:37:27 ID:AJh+D4CX0
ウクライナって結構チームとして出来上がってるのかな
シェバ、ヴォロニン、ティモシュクくらいしかしらんがどうなんだ
407名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:37:56 ID:Sp0a/9a3O
>>400
そのカード望んでたやつ多いな。
まあ下手すりゃ戦争起こる
408名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:38:02 ID:db0JThMT0
フランスやばいwwwwwwwwwww
前の予選の試合見た限りアイルランドいけるでwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:38:14 ID:I+lr9T0b0
ロシア−スロヴェ二アはスロヴェ二アが勝つと思うのは俺だけか。
410名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:38:28 ID:mRVxxdEF0
仕組みに詳しい奴教えて。
総当りじゃなく、下の組み合わせの相手に勝てばW杯出れるの?
例えば、アイルランドとフランスのどっちかは出れてどっちかは出れないってこと?


11/14
アイルランド − フランス
ポルトガル − ボスニア
ギリシャ − ウクライナ
ロシア − スロヴェニア
11/18
フランス − アイルランド
ボスニア − ポルトガル
ウクライナ − ギリシャ
スロヴェニア − ロシア
411名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:38:38 ID:RTAZg+l10
ロシアが突破すると

民放で起用されるタレントMCが

ロシアはなんと言ってもアルシャービンですよねー

って連呼するだけになる
412名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:38:55 ID:EZRYBVzN0
>>404
ドメネクじゃなかったら1位通過してたよねw
413名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:39:01 ID:StvLVRVr0
>>410
そうだよ
414名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:39:13 ID:Mayd9fit0
>>249
アイルランドは日韓でみて好印象
415名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:39:42 ID:Sp0a/9a3O
>>409
さすがにそれは厳しかろう
一番結果見えてるカードだと思う
416名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:39:45 ID:j1rAkVzA0
>>410
仕組みも何も、ホーム&アウェイで勝った方が本大会出場。
負けたら終了。
芸スポにはこんなルールも知らない人いるのか。
417名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:39:56 ID:syyMIXi+0
>>249
ロビーキーンが大好き。
418名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:40:16 ID:XfnFqXIa0
ポルトガル負けるかもな
419名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:40:22 ID:0A/sKLDG0
アイルランド
ポルトガル
ギリシャ
ロシア
を希望
420名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:40:41 ID:Eqxq67boO
>>410
そうだよ
421名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:40:52 ID:mRVxxdEF0
>>413
サンクスコ
422名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:40:57 ID:T3ISB8gXO
W杯でアイルランド対イングランド見てみたい
423名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:41:19 ID:x6feJ97f0
ギリシャのニコポリデスって代表引退したんだっけ
CLのアーセナル戦は凄かったから
424名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:41:38 ID:OXwl5eqDO
ギリシャ×ウクライナ
何だか注目度低そうなカードだけど、見所ある?
425名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:42:04 ID:gad5RXmw0
ここら辺の国って
日本みたいに本番1週間前に親善(練習)試合する習慣とかないのか?
そーゆーのがあるなら日本はこの時に親善試合を申し込めばいいのに
426名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:42:17 ID:JsBJgk3A0
アイルランドよりによってフランスかよ\(^o^)/
427名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:42:22 ID:nAwuOWPv0
どっこもきついな
428名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:42:41 ID:dOXQTHvpO
上手くバラけたな
429名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:42:53 ID:j1rAkVzA0
>>425
ヒント:クラブチームのリーグ戦真っ最中
430名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:42:54 ID:mIh5sTLO0
>>378
バルバレスって禿げてるやつでしょ
でかくてテクあった
431名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:42:54 ID:dP+6xKOiO
なんか今回の欧州出場国はショボいね
開催国もショボいしなんか観るモチベーションあがんね
432名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:43:13 ID:syyMIXi+0
>>424
ギリシャの欧州制覇したどん引きサッカーへの二度目の大ブーイングかな。
433名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:44:20 ID:BNSMa2bP0
>>424
ゲガスvsシェバくらいかな?
434名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:44:26 ID:T3L9KRPIO
最弱はボスニアだと思う。アイルランドは強いぞ
435名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:44:33 ID:CClzn74Z0
ロシアーウクライナが見たかった
436名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:44:45 ID:XX4y86jVO
アイルランドとフランスかよ…どっちも見たいのに
437名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:44:52 ID:8ubc8OOA0
ギリシャのEURO制覇は何気に日本のWCベスト4より奇跡だと思う
438名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:45:00 ID:Eqxq67boO
>>431
欧州予選一通り見たうえで言ってる?
だったらしょぼくない国はどこか教えてくれ
439名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:45:03 ID:x6feJ97f0
最弱ボスニアって・・・
440名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:45:09 ID:DyyZnpOD0
>>424
注目度低いとかいうけど、日本ならかなり手ごわい相手だぞ。
441名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:46:01 ID:9FfLTarzO
ジェコがポルトガルを粉砕する
442名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:46:02 ID:qJl6A3cY0
そういえば日韓W杯の時、アイルランドvsイランなんていうプレーオフがあったな
イランなかなか善戦してた
443名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:46:11 ID:Sp0a/9a3O
何でボスニア舐めてる奴らこんなに多いんだよ
444名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:46:31 ID:G8HefmwP0
有利不利で言うと
◎フランス−アイルランド
○ポルトガル−ボスニア
△ギリシア−ウクライナ△
◎ロシア−スロベニア
ってとこだろ。
445名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:46:56 ID:ec4YNKHc0
Group A
Ranking_Team_HomeScore
☆6_ロシア__2:0
54_スロベニア_0:1

Group B
☆10_フランス__2:0
38_アイルランド_1:1

Group C
12_ギリシャ__1:1
☆25_ウクライナ_1:0

Group D
☆17_ポルトガル__2:0
46_ボスニア・ヘルツェゴビナ_1:0

446名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:47:14 ID:wv+/fK3l0
>>443
多分ボスニア人を獲得して大失敗した某Jサポ
447名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:47:27 ID:RNMrQRgO0
>>431
サウジXバーレーン、アルゼンチンXペルー、とか予選から変だから
本番は面白い試合が多いとは思う。
448名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:47:38 ID:Sw9tvtKA0
フランス負けろ
449名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:47:42 ID:AJh+D4CX0
>>443
芸スポですから
450名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:47:54 ID:x6feJ97f0
ボスニアはギリシャと当たって欲しかったけど
案外ポルトガルとの方が可能性あるかもな
451名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:47:54 ID:LRZgmR1ZO
ワールドカップベスト4の法則崩れそうだな
フィーゴやルイコスタのいないポルトガルでもボスニアじゃ負けないだろう
452名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:47:59 ID:ciaLVtlhO
本当にサッカー見てない奴多いんだなw

453名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:48:33 ID:PUsbO1Pa0
監督力と決定力不足で落ちるフランスとポルトガルが見える
そしてその後アジア枠減らせの大合唱まで見える
454名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:48:46 ID:ketQg/iN0
>>447
いつから南米同士でプレーオフやるレギュレーションになってるんだよwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:48:49 ID:9t1T3MNg0
劣化版ロシア=スロベニア
456名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:49:05 ID:foSGXynH0
アイルランド(´・ω・) カワイソス
457名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:49:21 ID:9FfLTarzO
ポルトガルのセンターフォワードってまだヌーノゴメスなん?
458名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:49:38 ID:Pu9UJ9zy0
国のイメージで強さ決めている人が多いんだな
459名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:49:39 ID:WGzrllCfO
>>407

ロシアにしろウクライナにしろ負けた方の選手は国賊扱いで殺されそうだもんなwww
460名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:50:01 ID:kK/899xu0
よし、ボスニア空気読んで



勝て
461名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:50:02 ID:Sp0a/9a3O
>>454
多分お前は何か勘違いしてる
462名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:50:06 ID:8ubc8OOA0
>>442
それがアイルランドクオリティー
3−0で勝つとかまったく似合わない
463名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:50:13 ID:x2Tm4CN60
強豪同士ってのがないからつまらんな
464名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:50:27 ID:2LAAAd1l0
>>457
フェルナンドゴメス
465名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:50:41 ID:uVCDyJRr0
ウクライナよりギリシアがいい
466名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:50:59 ID:AVj1bwKrO
面白そうだなワクワクするぞ
467名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:51:18 ID:T3L9KRPIO
アルシャビン、クリロナ、リベリー、ベンゼマは見たい。 ギリシャはどうでもいいや。 ユーロ制覇のクソサッカーで嫌いになった。
468名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:51:45 ID:uVCDyJRr0
>>463
こっちの方がおもろいぞ
言い訳出来ないから最初から追い込まれた状態
469名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:51:48 ID:Sp0a/9a3O
>>462
桜木花道みたいなもんか

宮益が相手じゃ実力発揮できない
470名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:51:48 ID:Eqxq67boO
>>457
ブラジルから帰化したリエジソン
471名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:51:57 ID:FiGJic5C0
ポルトガルは島男三郎が確変中だから得点力不足解消してるっぽいな。
クリロナいない方がまとまってて負けない堅実なチームになる印象。
472名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:51:58 ID:0vUutiAo0
BOYS IN GREEN

こい
473名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:52:02 ID:j1rAkVzA0
2010南アフリカワールドカップ出場国一覧

【欧州】

イタリア イングランド オランダ スイス
スペイン スロバキア(初出場) セルビア デンマーク ドイツ

【南米】

アルゼンチン チリ ブラジル パラグアイ

【北中米】

アメリカ ホンジュラス メキシコ

【アジア】

日本 韓国 北朝鮮 オーストラリア

【アフリカ】

コートジボワール ガーナ
カメルーンorガボン チュニジアorナイジェリア アルジェリアorエジプト

【プレーオフ】

バーレーン vs ニュージーランド
コスタリカ vs ウルグアイ
アイルランド vs フランス
ポルトガル vs ボスニア・ヘルツェゴビナ
ギリシャ vs ウクライナ
ロシア vs スロベニア
474名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:52:40 ID:sKfueVbMO
>>457
リエジソンっていう元ブラジル人じゃね?スポルティングにいた奴。
あんま知らんけど
475名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:53:02 ID:i01rvWPjO
フランス、ポルトガルなにげにどっちも危なくないか?
476名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:53:14 ID:n6s0nyCeO
他国のプレーオフを気楽に見れる幸せ
477名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:53:25 ID:cKXW0zEw0
ソ連ダービーが見たかったなあ
ユーゴダービーは実現不可能だったが
478名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:53:37 ID:agZx3aUbO
この顔触れみると日本が欧州予選に入ってもそれなりにやれそうだな
ボスニア、スロベニア、アイルランド、ウクライナあたりには勝てるだろ
479名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:53:50 ID:x6feJ97f0
釣りですか
480名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:54:00 ID:RYFuIzcLO
ウクライナって、前回大会でスペインに虐殺されてからどうも強いと感じられないんだよなあ。
逆にギリシャは大敗するイメージがないから強そう。
481名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:54:07 ID:Pn4W7TQ2O
俺がフランス人なら代表で全く活躍しないアンリに腹が立ってしかたないがなあ
482名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:54:32 ID:x6feJ97f0
ギリシャユーロで全敗じゃなかった?
483名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:54:37 ID:AVj1bwKrO
他国同士の試合も楽しめる事がサッカーの醍醐味だよな
484名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:55:00 ID:tAtToOlsO
ボスニアかポルトガル見れないのかぁ…
485名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:55:06 ID:n6KrCEia0
>>457
ゴメスも招集されているけど、ポルトガルに帰化しているリエジソンがメイン
486名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:55:09 ID:mRVxxdEF0
CLみたいにアウェーゴールってあるの?
487名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:55:29 ID:Hb4xTob80
また名誉チョウセン人のヒディンクがWCくるんかよ
日本に当たった場合、勝ってまたバカ騒ぎするんだろうな
488名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:55:34 ID:AVj1bwKrO
>>486
あるよ
489名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:55:33 ID:oW9TONd/O
なんだよ
アイルランドに来てもらいたかったのに
490名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:55:55 ID:nAgLYRmV0
いまさらで申し訳ないがグループリーグ9の2位ノルウェーってプレーオフに出れないのはなぜ?
491名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:56:12 ID:9FfLTarzO
リエジソンかー。サンクス!

つか、ほんとウイングばっか育って
センターフォワード出てこないなポルトガルはw
492名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:56:17 ID:x6feJ97f0
案外、北朝鮮がシード国に勝ったりしそう
493名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:56:24 ID:1MP+juAl0
俺には見える。
W杯行きのゴールをポルトガルから決める、サリホビッチの姿が・・・。
494名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:56:27 ID:N2o/NuWNO
勝ち抜けが、全て非シードて事もありそう。
495名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:56:44 ID:OQWZARhN0
トラパットーニアイルランド VS ドメネクフランス

愛の圧勝おめでとう
496名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:56:51 ID:Mayd9fit0
オットーレーハーゲルの顔は不愉快きまわりない
497名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:56:54 ID:Yyo0bLHS0
>>486
W杯予選は大体どこでも採用してる
498名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:56:58 ID:n6KrCEia0
>>491
ウイングが花形の国みたいだからね
日本も中盤ばかりだし、そういう風に偏ってしまうのはある
499名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:57:19 ID:VBbT/eJ6O
卑屈すぎる連中は日本が前回大会でクロアチアに負けなかった事実をどう捉えてるの?
500名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:58:13 ID:Pn4W7TQ2O
スウェーデンは今回ダメだったがラーション先生がもう引退するからどうでもいい
501名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:58:20 ID:z8q7mgLsO
>>451
前線のブンデストライアングルは侮れんよ
502名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:58:27 ID:9aYp55px0
フッキを帰化させてポルトガル代表にすれば?
503名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:58:45 ID:D7qjKQrm0
POに残ったチームはそれなりに強いはずだから、やっぱり混戦じゃないのかな
504名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:59:15 ID:sKfueVbMO
ポルトガル見たいけどボスニア出たら台風の目になりそうな気がする。
ポルトガルはよくてベスト16って感じ
505名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:59:15 ID:MlGnjb5d0
FIFA ランク(09年10月16日発表)

_1_ブラジル__|_2_スペイン__.|_3_オランダ______|_4_イタリア_.|_5_ドイツ____|_6_アルゼンチン_.|_7_イングランド____|_8_クロアチア___.|
_9_フランス___|10_ポルトガル_.|11_アメリカ.______|12_ロシア__.|13_スイス__.|14_カメルーン____|15_チェコ_______|16_ギリシャ_.|
17_チリ________|18_メキシコ_.|19_コートジボワール|20_セルビア|21_パラグアイ|22_ウクライナ____|23_ブルガリア____|24_オーストラリア|
25_ウルグアイ___|26_イスラエル___|27_デンマーク_______|26_エジプト|29_アルジェリア|30_スコロンビア_.|30_北アイルランド|32_ナイジェリア_.|
33_スロバキア__.|_34_アイルランド|35_ホンジュラス_____|36_ルーマニア_|36_ノルウェー__|38_ガーナ____|39_トルコ ______|40★日本____.|
41_スウェーデン_|42_ボスニア・H_|43_コスタリカ________.|44_エクアドル.|45_ガボン___|46_スコットランド|47_ラトビア_______.|48__韓国_____.|
48_スロベニア___.|50_ハンガリー__|

http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html

2010ワールドカップ出場国一覧(2009.10.15現在)

欧州:デンマーク スイス スロバキア ドイツ スペイン イングランド セルビア イタリア オランダ
南米:ブラジル チリ パラグアイ アルゼンチン
北中米カリブ:アメリカ メキシコ ホンジュラス
アジア:オーストラリア 韓国 日本 北朝鮮 
アフリカ:南アフリカ ガーナ コートジボワール

残枠9
欧州PO(4):ポルトガル ギリシャ スロベニア ロシア ボスニア・ヘルツェゴビナ ウクライナ フランス アイルランド
南米・北中米カリブPO(1):コスタリカ ウルグアイ
アジア・オセアニアPO(1):バーレーン ニュージーランド
アフリカGL(3):(カメルーンorガボン)(チュニジアorナイジェリア)(アルジェリアorエジプト)
506名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:59:49 ID:Yyo0bLHS0
>>491
いっそのこと得点力があってヘディングも強いクリロナを
センターで使えばと思ってしまうがそうもいかないんだろうな
507490:2009/10/19(月) 23:00:03 ID:nAgLYRmV0
ノルウェーが2位チーム中最下位だったんだな
508名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:00:25 ID:Sp0a/9a3O
>>500
2012EURO前に代表復帰あると思います
509∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/10/19(月) 23:00:49 ID:97obwjxW0 BE:925248184-2BP(5)
>>416
たとえそれが限りなく常識に近いとしても、
誰もが皆ルールを100%理解しているとは限らないのだし、
たまには優しい心で教えてあげるのもいいと思いますよ。

「ROMってろ」「ググレカス」「検索しろ」等は個人的にはあまり好きじゃないですし。

>>439>>443>>446>>449
愚痴ったり皮肉ったりする前に
ボスニアの強さ・アピールポイントをあまり詳しくない人たちに
わかりやすく布教・説明すればいいんじゃないんでしょうか。
510名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:14 ID:j1rAkVzA0
参考までに、各国の予選結果

アイルランド 4勝6分0敗 12得点8失点
フランス    6勝3分1敗 18得点9失点

ポルトガル  5勝3分1敗 17得点5失点
ボスニア   6勝1分3敗 25得点13失点

ギリシャ    6勝2分2敗 20得点10失点
ウクライナ  6勝分1敗  21得点6失点

ロシア     7勝1分2敗 19得点6失点
スロベニア  6勝2分2敗 18得点4失点
511名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:18 ID:4pxHwWR10
フランスはアイスランドとやるのか
日本が何年か前にマンチェスターで凹ったから余裕でしょw
512名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:18 ID:YVOF+MdZO
フランスやばいな
513名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:22 ID:cKXW0zEw0
( 'ー`) ギブンのためにアイルランドに帰化しようかな
514名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:24 ID:StvLVRVr0
日本がアメリカと同組になることはあるの?
515名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:35 ID:Eqxq67boO
>>506
本人もCF嫌がってるしね
516名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:43 ID:2Y1E7Ya50
アイルランド、ボスニア、ギリシャ、ロシアでおながいします
517名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:43 ID:2Zg0lnj4O
クリロナはアフリカの祈祷師に呪いかけられて怪我したからな
518名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:56 ID:gC5cLzv50
>>499
サッカーは守りを固められたら、中々点の入り辛いスポーツ。
W杯出場国中、最弱の日本といえど、ガチガチに固めてカウンター狙いの
糞屑サッカーをすれば、クロアチア相手でも引きわけに持ち込めることもある。
ただそれだけ。日本が出場権を放棄すべき最低最悪の弱小糞屑ウンポコサッカーの
レベルであることになんら代わりもない。
519名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:02:05 ID:nAgLYRmV0
>>510
アイルランド負けなしじゃんすげえ
520名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:02:33 ID:KHSKJIIbO
サッカーみんな見なさすぎwとか言う人いるけど他国の試合をそんなに見る時間ある人いるの?
一試合見るだけで映画一本分の時間かかるし、引きニート以外はほぼみんなダイジェストで得たような知識でしょ
521名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:02:38 ID:qE/8SBIu0
>>297
正直アジアのサッカーは見たくないなぁ。
パス通らないし、動き遅いし。ストレスが溜まる。。
DNAの壁か。
522名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:03:19 ID:3KtAq98P0
力の差があると思えるのはロシアくらいか
でも2戦目がアウェーってのが
523名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:03:38 ID:Yyo0bLHS0
>>518
日本はさすがにバーレーンorニュージーランドよりは
明らかに強いだろw
524名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:03:50 ID:lirkE7Y90
>513
節子、それアイスランドや

>510
さすが引き分け番長のアイルランドさんやで
525名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:04:52 ID:sKfueVbMO
>>513
イングランド代表目指せよ(´・ω・`)
526名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:05:02 ID:Sp0a/9a3O
>>510
アイルランド△
527名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:05:07 ID:trvSlTY90
ピッチを駆けずり廻るロビー・キーンさんを
W杯で見たいのでアイルランドにがんばってほしい
528名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:05:26 ID:BPnUgRde0
ギリシャが1番弱いでしょ
529名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:05:36 ID:RXIPfIW80
リバプールもう4敗してるからベニテスもう解雇してくれーかな
そして岡田監督の代わりにW杯だけ指揮執ってくれ
530名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:06:04 ID:mRVxxdEF0
スイスって欧州で大金が動くほどの超ビッグネームはいないけど
いつも及第点以上の結果出すから凄いね
なんだかんだでワールドカップ出るし、またベスト16行くんだろうな
531名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:06:26 ID:o+x6blkv0
>>514
前回でいうとアジアと北中米は同じポット4だから
同組にはならない
532名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:06:52 ID:Ami+6R560
とりあえずロシアは堅いかなってだけで
あとはどっちに転んでもおかしくないかな。
ボスニアとアイルランドに突破してほしいな。
533名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:07:08 ID:hG1YJVVu0
シード国で確実に勝ち抜けそうなのはロシアだけだね。
後は喰われそうだな。
534名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:07:10 ID:uaIAPH4EO
>>518
お前、日本が嫌いなだけだろ
そもそもガチガチのカウンターなんか向いてねぇよ
535名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:07:29 ID:agZx3aUbO
>>518
試合内容も互角だったじゃん
536名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:07:49 ID:Sp0a/9a3O
>>530
ただ今回のスイスの組がヌルかったのもまた事実
537名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:08:01 ID:c2yzdx2a0
>>530
ヒント:FIFA会長
538名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:08:04 ID:Zv32mFR/0
>>440
日本関係ありませんやん
539名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:08:08 ID:pNLf28LZ0
>>518
韓国じゃあるまいし、ガチガチのカウンターなんて無理<日本
540名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:08:14 ID:VBbT/eJ6O
>>518
意味不明。結果が求められる本番で
クロアチアはチーム内不和、アホ監督に日本に勝てなかった。

それが厳然たる事実
541名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:08:13 ID:3SNUSjwYO
プレーオフの抽選にもシードがあるっての理解してない奴多すぎ
542名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:08:47 ID:9FfLTarzO
>>518
いい加減なこと言うなw

>ガチガチに固めてカウンター狙いの糞屑サッカーをすれば、

なんで勝ち点3が絶対必要な試合でそんな戦術とるんだよ。馬鹿?
しかも初戦の3バックから4バックにシステム変えてんのに。
543名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:08:53 ID:vwARtZ2H0
ボスニア勝てって言ってる奴はポルトガルよりボスニア見たいの? ちょっと変わってるよね
544名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:09:43 ID:Iq3yjbmI0
レーハーゲルギリシャとトラップアイルランドはなんかずるいな
自国籍の監督しか駄目ならいいのにと思うのは俺だけ?
監督の人材の豊富さもサッカーの強さを測る尺度だと思うのだが。
545名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:10:03 ID:Bgfc9QgwO
ノルウェーぶっちぎり最下位の二位だったんだな
他は勝ち点20くらいとってんのに、ノルウェーだけ10しかない
546名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:10:11 ID:nAgLYRmV0
>>544
お前岡田だろ
547名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:10:13 ID:i4fl23nW0
2002の時アイルランド応援してた。
側転からでんぐり返しする人が好きでw
まだ現役やってんのかな。
548名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:10:41 ID:ubkabmL80
>>9
ロシアはアンラッキーだろ
549名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:10:49 ID:P0A9GZ210
別にアジア枠は減らさなくていいだろ。ロシアとトルコを加えるだけで。。
あとウクライナか? そうすれば血も凍る予選になるよw
550名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:10:49 ID:lwkPqiGkO
ギリシャ
スロベニア
イラネ
551名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:10:57 ID:PUsbO1Pa0
>>543
ブンデス好きの人はボスニアのほうが見たいんじゃない?
552名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:11:04 ID:T3ISB8gXO
>>544
ヒディンクってロシア人だっけ?
553名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:11:09 ID:r8CkaV7PO
ボスニア・・・
ギリシャと当たればよかったのに
554名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:11:25 ID:gC5cLzv50
>>523
バーレーンは北は論外。何か語るレベルにも位置してない。
NZはオセアニアに枠を全く与えないわけにいかないから、
0.5枠を南米か欧州で負けた相手とやって決めればいい。
アジアでW杯出場しても良いレベルにあるのは豪州だけ。
韓国は本来なら剥奪されても仕方ないが、開催国を決勝Tに
出さなきゃならないから、シード的な意味で韓国には利用価値がある。
アジアではその2カ国以外は、即座に欧州・南米に土下座して枠を返還
しなきゃならない。
555名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:11:57 ID:Yyo0bLHS0
>>547
ロビーキーンは今でもエースだったかと
556名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:11:58 ID:97obwjxW0
(`ェ´)ピャーニッチ
557名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:12:23 ID:KHSKJIIbO
>>544
それやったらアフリカとかまとまらなくてチーム成り立たなくなる
558名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:12:46 ID:j1rAkVzA0
キーンはエースっちゃエースだけど
クラブだとキーン(笑)なのは否めないよね
559名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:13:01 ID:9u1iVFnw0
>>547
ロビーキーン
不動のエースやってる
560名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:13:03 ID:lwkPqiGkO
アイルランド
ポルトガル
ウクライナ
ロシア
希望
561名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:13:18 ID:2LAAAd1l0
>アジアではその2カ国以外は、即座に欧州・南米に土下座して枠を返還
>しなきゃならない。

へん‐かん〔‐クワン〕【返還】
[名](スル)もとに戻すこと。持ち主に返すこと。「優勝旗を―する」「領土―」
562名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:13:24 ID:21Uqc8yt0
>>473
中東勢はバーレンしか残っていないんだね
なんかかわいそう(´・ω・`)
563名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:13:44 ID:ddnhQW8bO
>>556
ピャニッチが活躍してレアル入りの予感
564名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:13:47 ID:Eqxq67boO
>>545
そりゃグループ9は5チームしかいないからなw
565名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:13:59 ID:9FfLTarzO
>>543
デコのブラジル人らしいマリーシア?なプレーが大嫌いなので…
566名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:14:22 ID:/p1AbkLo0
プレーオフ面白そうだなぁ
アジアも2.5枠にしてほしい
これでプレーオフのドキドキが味わえるだろうから
567名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:14:44 ID:z8q7mgLsO
イビシェ、ジェコ、ミシモの昨季ブンデス51点トリオをポルトガルが止められるわけない。
568名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:14:51 ID:vwARtZ2H0
>>551 ジェコとかは分かるけど実際WCでどっち見たいかって言われたらポルトガルじゃね?
569名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:15:01 ID:xdJRp1gO0
ボスニアゆうつべでみる限り大して強くないからポルトガルは勝つだろ
570名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:15:06 ID:mRVxxdEF0
日本人ならではの弱者贔屓の気持ちから
あんまりワールドカップ出れて無さそうなボスニアとスロヴェニアを応援しようっと
571名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:15:33 ID:GnoVkbvD0
>>547
サウジ戦でゴール決めたキーン弟だな

572名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:15:38 ID:IU6aMkqE0
アイルランド − フランス どっちでもいいや
ポルトガル − ボスニア どっちでもいいや
ギリシャ − ウクライナ どっちでもいいや
ロシア − スロヴェニア  ロシア希望
573名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:15:43 ID:2iVv0WQLP
厳しい予選を味わいたいなら日本から出て行けば?
574名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:15:46 ID:ubkabmL80
>>569
ポルトガルも見てみろよw
575名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:15:52 ID:nAgLYRmV0
>>571
ロイは兄じゃねーし
576名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:16:07 ID:lwkPqiGkO
日本みたいなあんまり強くない国の監督が自国の人だとなんか良いよな。
577名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:16:09 ID:KHSKJIIbO
北は日本や中国と違って金にもならん、FIFAからしたらゴミみたいな参加国だから中東がでた方がよかったな
枠の無駄遣い
578名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:16:16 ID:trvSlTY90
>>543
リヨンのピアニッチが見たい
579名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:16:16 ID:PC9QRh+bO
やっぱフランス オランダ イングランド ポルトガルの揃いぶみって難しいんだな
580名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:16:44 ID:loGKWyDlO
ウクライナ出場あるで
581名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:17:04 ID:Sp0a/9a3O
>>568
というかポルトガルが負けてクリロナ及びクリロナ厨涙目wwww
を期待してるんだろ
582名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:17:23 ID:9FfLTarzO
バルバレスが引退してなきゃ…
583名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:17:33 ID:b7DvDGXX0
ロビーキーンってまだ29だったのか…
02年のときからいる選手だからもう30超えてると思ってた

>>568
アンチCロナウドなんでポルトガル負けてほしい
584名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:18:00 ID:QvhbksK/0
前回のW杯前に日本が対戦したボスニアだけどかなりスケールが大きかったな。
あれから更にタレントが出てきて熟成されてるんだったら相当強そうだ。
個人じゃセルビアやクロアチアぐらいのレベルにあるんじゃね?
585名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:18:02 ID:xdJRp1gO0
>>574
普通にポルトガルより弱いから
586名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:18:12 ID:Zv32mFR/0
587名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:18:15 ID:aUvpzU9l0
キーンは老けてるからね、年齢解らないよね
588名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:18:49 ID:P0A9GZ210
アイルランドが勝ちそうな気がする。2002年のあのしぶとさが残ってれば
の話なんだけどね。
589名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:18:51 ID:Glwew2Lr0
ギリシャ、ウクライナはどっちが勝つかな?
590名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:18:57 ID:VBbT/eJ6O
それとアジア枠が多いのは中国を出すため
欧州クラブのツアーも中国多いし、市場として期待値高いから。

でも弱すぎるっていうwww
591名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:19:03 ID:vwARtZ2H0
>>581 クリロナ厨じゃないけど、クリロナをWCで見たくない奴ってサッカーファンなのか?
592名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:19:06 ID:Sp0a/9a3O
>>577
まあFIFAの本心はそんな感じだろうな
593名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:19:36 ID:lwkPqiGkO
ロイーキーン
594名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:19:55 ID:2LAAAd1l0
クリロナよりカントナを見たかった
595 :2009/10/19(月) 23:19:58 ID:xdJRp1gO0
>>591
クリロナ居なくても他に楽しみ方あるし
596名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:20:20 ID:P0A9GZ210
FIFAが一番期待してる国は中国だろうな。
597名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:20:25 ID:nAgLYRmV0
>>591
いなきゃいないでいい選手だろ
どっちかつうとスウェーデンのズラタンが見たかった
598名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:20:29 ID:c2yzdx2a0
>>554
レベルとか枠とかアホだなぁお前。W杯はそう言う大会じゃねぇんだよ
599名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:20:37 ID:mRVxxdEF0
>>591
なにその狭いサッカーファンの縛り
名選手でも出られない可能性がある舞台だからロマンがあるんだろうに
600名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:20:40 ID:pmCVpreN0
ボスニアの取られても取り返すサッカーのほうが見たい
ポルトガルも悪いチームじゃないけど
本大会ではボスニアみたいなイケイケサッカーは貴重
601名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:20:43 ID:IAr83abz0
ロシア − ウクライナじゃねーのな、残念。
マジ戦争になっからな‥
602名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:20:48 ID:o+x6blkv0
>>591
クリロナだけを見たいならいつでも見れる
603名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:21:05 ID:hoEyUcQ20
>>595
バロンドーラーをWCで見たくないとかドンダケニワカなんだよ。
604名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:21:19 ID:KHSKJIIbO
正直、勝てば本大会で見るに値するし、負けたらそれまでで本大会でも見るに値しないというまでの話
605名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:21:21 ID:trvSlTY90
クリスチアーノ・ロナウドとシモンの2トップとか
訳の分からんことをするカルロス・ケイロスをクビにしてほしい
606名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:21:22 ID:xdJRp1gO0
>>597
それを言ったらずラタンも同じだろw
607名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:21:35 ID:9FfLTarzO
ズラタンよかラーションだなー見たかったのは

ハムシクってスロバキア?スロベニア?
608名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:21:36 ID:t2qezCWA0
俺、ドキドキする予選楽しみたいから日本人やめて中国人になるわw
609名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:21:46 ID:gctDQTmY0
強がりうぜえなw
クリロナいなくてもいいとかほざいてるのはお前らぐらいだろ
610名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:00 ID:k1CkBgci0
むしろサッカーが好きな奴ほどいろんな選手を知ってて1選手にこだわらないだろ
611名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:01 ID:S8tZ2xZ+O
>>591
まあけどクラブと代表は別物だからな。
612名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:07 ID:aUvpzU9l0
ロナウドはどうでもいいがロベルトコバチとラーションを出してあげたかったな
613名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:12 ID:T3L9KRPIO
東欧のチームは後半2点差以上ビハインドで負けを覚悟すると、試合放棄に近い無気力プレーになるよな。 ドイツとかを見習ってほしいよ。
614名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:21 ID:xabIAJ+A0
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。
615名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:22 ID:lYwm7AfqO
つまんねー組み合わせだな
616名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:23 ID:nAgLYRmV0
>>606
ん?ズラタンは見てて楽しい選手だろ
クリロナとか凄いと思うが楽しいとは微塵も思わない
617名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:40 ID:Yyo0bLHS0
W杯に出れない名選手ってのは昔からよくいるからねえ
618名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:23:09 ID:0e4acdQ60
なんか綺麗に分かれてるな
ギリシャ − ウクライナ くらいかどっちが勝つかわからないのは
619名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:23:11 ID:z8q7mgLsO
>>591
映画好きには嫌いな映画ないのかよ
620名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:23:15 ID:KXOQ5A2l0
>>609
俺も別にいいけどなw
まあいるにこしたことないが別にいなくても問題ない
621名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:23:29 ID:F9klEXYzO
>>596
場合によっては大金が転がり込んで来るかもな
622名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:24:07 ID:CiuYcFtq0
623名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:24:28 ID:niLn6x2+O
アイルランド…
624名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:24:50 ID:KHSKJIIbO
>>607
ハムシクはスロバキア
ピアスにタトゥーでイケイケの彼
625名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:24:54 ID:zXU/jpJx0
アジア枠減らす必要はないんだろうけど
今のままだと日本がアジアの中で強すぎて予選がつまんないんだよね
出場して欲しくないわけではないけどもっと盛り上がるようにして欲しい
626名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:25:00 ID:O7E88kO50
ギリシャ−ウクライナが面白そう
627名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:25:01 ID:LIdAPMwy0
>>13
そういう予想は素人
628名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:25:07 ID:86RrZhDUO
ロナウドを囮にして切れ込む三郎が見たい
629名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:25:30 ID:aUvpzU9l0
ロシアがやや有利ってだけで、他はどう転んでもおかしくない
630名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:25:30 ID:c4Xfb0Uv0
空気読んでる抽選結果だねえ
631名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:25:45 ID:Sp0a/9a3O
W杯を選手ありきで見るのが間違いだってこったな。
今回もしメッシ・クリロナ・ズラタンが全部出られなかったとしてもW杯の価値が損なわれたわけじゃない
632名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:25:54 ID:ubkabmL80
前評判低くてもなぜか勝っちゃうドイツに期待してる
633名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:26:11 ID:b7DvDGXX0
>>609
今回のW杯の目玉はスペインがどこで敗退するかだし
Cロナウドいなくても十二分に楽しめるだろwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:26:16 ID:FP57+DfA0
ボスニアのここ一番の攻撃力は見物、ポルトガル負けて欲しい
635名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:26:20 ID:LpytJeSCO
フランスいやなとこあたったな…なんか負けそう
636名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:27:04 ID:9FfLTarzO
マクギーディがオナニードリブルでコネコネして
ギャラスだかアビダルだかに吹っ飛ばされるんですねわかります

アイツからは松井と同じにおいがするw
637名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:27:08 ID:agBCSdJS0
アルゼンチンがでられなかったら正直WCの価値が損なわれると思ってる
638名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:27:10 ID:Yyo0bLHS0
>>632
ドイツは今回普通に前評判良いような…
639名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:27:11 ID:nAgLYRmV0
アルゼンチンもマラドーナのままならきっとつまらない
640名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:27:42 ID:nyrJ7M1o0
ボスニアって、長谷部も所属してるヴォルスブルグのジェコとかミシモビッチがいるから侮れないだろ。
元々旧ユーゴだしね。
ポルトガルはロナウドが万全じゃないと厳しいだろうね。
最も、ロナウドが居てもFWが点を取れないからグループ2位だったんだけどw
641名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:27:54 ID:6jbV/QNb0
>>296
これ見に行ったけどスタジアムから出るときアイルランドサポ大合唱でまるで勝ったかのようだった
642名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:28:40 ID:Hu5ksva50
近年のアイルランドは負けないというか勝ちきれない印象が強い。
デラップとアイルランドが使えればなー
643名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:28:51 ID:xdJRp1gO0
>>631
居たらいたでそれはそれで楽しみでもあるが
何を楽しみにするかなんて人それぞれだしなw
644名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:28:57 ID:U0wLekOFO
世界的に見た日本の強さがイマイチわからん

W杯本戦でクロアチアと引き分けたかと思えばブラジルにきっちりフルボッコにされたり
645名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:29:18 ID:ubkabmL80
>>638
そうなんだよねぇ、ちょっと楽しみ減ったわ。
クローゼがロナウドの得点数塗り替えを期待
646名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:29:34 ID:c2yzdx2a0
>>644
ランク20〜50は大差ない
647名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:29:46 ID:BTSTs5rUO
どれも好試合になりそう
648名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:29:47 ID:trvSlTY90
>>644
イマイチな強さ
649名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:30:44 ID:lwkPqiGkO
スロベニアはイラネ
650名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:30:47 ID:iReJVx+/0
>>644
そんなに強くないが、海外サッカー好きの人が思ってるほど弱くもない
651名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:31:09 ID:Uvbb0zHo0
>>238FWが糞だな。森本のいる日本のが強いな。
652名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:31:23 ID:cqJzIjyUO
アジア枠多すぎだな
いいとこ2個半
653名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:31:31 ID:k00+WijX0
ギリシャキター
654名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:31:32 ID:CiuYcFtq0
>>644
ヨーロッパ予選でも死の組にならない限り2位になれるレベルだろ。
655名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:31:53 ID:cKXW0zEw0
ポルトガルは消えそうな気がする
後はシード国が勝つと予想
656名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:32:22 ID:P0A9GZ210
日本はそこそこ強いと思われ。。
親善試合でも真面目に戦ってくれるし、手は抜かないし、かといって
ラフプレーで削らないし、スパーリング相手としては最適なんだよ。
個性のないサイボークみたいなもんでw
657名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:32:52 ID:Sp0a/9a3O
>>643
そうそう。
俺も正直スウェーデンが予選落ちしたのは残念だったけど
もしスウェーデンが予選通過してたら別のどこかの国が落ちてたっていうのは忘れちゃいけない
658名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:32:54 ID:b6k1WQfi0
ボスニアはアタック陣が好調を維持できればな
イビシェが調子上げてるのは良いこと、後はリヨンでスタメン取りつつあるピヤニッチが代表でどう扱われるか
659名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:33:04 ID:QcSspdCW0
フランスは2戦目ホームっぽいがサポーターの人達はそれでもブーイングするのかしら
660名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:33:07 ID:wSpBsSNnO
アイルランドとボスニアに期待。明らかに有利なのはロシア位だな…
661名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:33:26 ID:wKHx70nD0
フランス×ポルトガルを期待していたのに・・
この組み合わせは怪しい
662名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:33:34 ID:OZU6AYDGO
>>652
FIFAに直接言えば。
663名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:34:04 ID:maKOh7XY0
日本は簡単にW杯ですぎ><

日韓戦が見たかったwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:34:45 ID:v27AtOTc0
どこが来ても優勝争いに関わるのはロシアだけだな
665名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:34:47 ID:2LAAAd1l0
今欧州予選
アンリ4点
ズラタン2点
クリロナ0点
ピケ3点
666名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:34:57 ID:x6feJ97f0
ノルウエーの組は1カ国少ないが
プレーオフのポイント計算に関しては他のグループは最下位の国を除外して
ポイント計算するから不公平じゃない

って誰かが言ってたきがする
667名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:35:22 ID:4VRmni2AO
GK
アレクサンダー・ショフコフスキー(Alexander SHOVKOVSKY) ディナモ・キエフ 75.1.2 191/87
スタニスラフ・ボグシュ
(Stanislav BOGUSH) ディナモ・キエフ 83.10.25 192/84
アンドリー・ピャトフ(Andriy PYATOV) シャフタル・ドネツク 84.6.28 190/78
DF
ヤロスラフ・ラキツキー(Yaroslav RAKITSKY) シャフタル・ドネツク 89.8.3 180/70
ワシル・コビン(Vasyl KOBIN) シャフタル・ドネツク 85.5.24 179/74
ミコラ・イスチェンコ(Mykola ISCHENKO) シャフタル・ドネツク 83.3.9 182/75
アレクサンダー・キシェル(Aleksandr KYCHER) シャフタル・ドネツク 82.10.22 184/73
ウヤチェスラフ・シェフチュク(Vyacheslav SHEVCHUK) シャフタル・ドネツク 79.5.13 180/73
イェフゲン・ハシェリディ(Yevhen KHACHERIDI) ディナモ・キエフ 87.7.28 197/80
タラス・ミハリク(Taras MIKHALIK) ディナモ・キエフ 83.10.28 178/72
ビタリー・マンジュク(Vitaliy MANDZYUK) ディナモ・キエフ 86.1.24 180/73
グリゴリー・ヤルマシュ(Grigoriy YARMASH) ヴォルクスラ・ポルタヴァ 85.1.4 174/71
MF
アレクセイ・ガイ(Alexiy GAI) シャフタル・ドネツク 82.11.6 181/73
オレグ・グセフ(Oleg GUSEV) ディナモ・キエフ 83.4.25 179/71
アレクサンダー・アリエフ(Aleksandr ALIYEV) ディナモ・キエフ 85.2.3 173/72
アンドリー・ヤルモレンコ(Andriy YARMOLENKO) ディナモ・キエフ 89.10.23 187/76
セルゲイ・ナザレンコ(Serhiy NAZARENKO) ドニプロ・ドニエプロペトロフスク 80.2.16 176/68
ルスラン・ロタン(Ruslan ROTAN) ドニプロ・ドニエプロペトロフスク 81.10.29 176/69
アナトリー・ティモシュチュク(Anatoly TYMOSHCHYUK) バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 79.3.30 183/74
FW
アンドリー・ボロニン(Andriy VORONIN)リバプール(イングランド) 79.7.21 179/75
アンドリー・シェフチェンコ(Andriy SHEVCHENKO) ディナモ・キエフ 76.9.29 183/72
アルテム・ミレフスキー(Artem MILEVSKY) ディナモ・キエフ 85.1.12 190/78
ウラジミール・ゴメニュク(Vladimir GOMENYUK) ドニプロ・ドニエプロペトロフスク 85.7.19 178/73
イェフゲニー・セレズニェフ(Yevgeny SELEZNEV) ドニプロ・ドニエプロペトロフスク 85.7.20 187/72
668名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:35:31 ID:BbSTch+70
ポルトガルは
パウロソウザの後釜がいないのでダメー
669名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:35:50 ID:nAgLYRmV0
>>665
なにそのクラシコ
670名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:12 ID:ubkabmL80
>>664
ベスト4コレクターなのに?
671名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:14 ID:xdJRp1gO0
ロシアもアルシャビンプレミアで怪我したらわからんな
672名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:26 ID:trvSlTY90
>>665
ピケつえーw
673名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:27 ID:b7DvDGXX0
>>645
そこでイタリアですよ
674名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:34 ID:cKXW0zEw0
いつのまにかボスニアのベンチに
オシムが座ってたら盛り上がるだろうな
675名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:36 ID:mRVxxdEF0
日本ってそこまで弱くないでしょ、98年以降は100パーセント出場、コンフェデでEURO王者ギリシャに普通に快勝したり
ワールドカップで絶対に優勝は無いけど、ベスト8〜16に行っても全然おかしくないってレベルの認知じゃないの世界的に
676名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:41 ID:3kCNx9GZ0
アイルランドはアイルランドをスタメンで使いなさい
677名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:42 ID:4VRmni2AO
ウクライナ代表メンバーのショボさに泣けた
日本並だろ…
678名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:56 ID:vwARtZ2H0
みんなポルトガルよりボスニアが見たいんだ、俺には理解できないよ
679名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:37:58 ID:Fzx8g42v0
ポルトガルとロシアは落ちそうな予感ビンビン
680名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:38:28 ID:nAgLYRmV0
>>678
だからどっちでも良いっつってんだろにわか
681名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:38:29 ID:x6feJ97f0
ポルトガルが見たくないんじゃなくて

ポルトガルも見たいがボスニアも見たい
682名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:38:54 ID:9FfLTarzO
いまセンターバックで得点力あるのはピケが1番だな。
去年まではビディッチだったけど。
その前はテリーかな。
683名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:39:12 ID:2dKLp+t70
ロシアの突破は間違いない
アキンフェエフは本大会のレフヤシン賞候補
684名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:39:17 ID:trvSlTY90
>>678
えー、別にどっちが出てきてもいいけど
685名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:39:50 ID:ubkabmL80
>>673
ピルロ、鉋、リッピどれも期待出来ない・・・
ドイツみたいにやってくれる感が皆無
686名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:40:10 ID:Sp0a/9a3O
>>678
しつこいなお前も。
ポルトガルやクリロナ応援してるやつもたくさんいるっつうの。全員がそうじゃなきゃ納得いかんのか
687名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:40:14 ID:2LAAAd1l0
>>677
ウクライナ国内リーグをなめちゃいかん
688名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:40:14 ID:ieQc6Nx+O
フランスとポルトガルは一番当たりたくない相手だな。こりゃ2チーム供に敗退するぞw

>>661その組み合わせは始めからない
689名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:40:20 ID:0LAgaP/B0
ほんとポル栗厨ウゼえな普通にボスニア見たい奴もいるっつーの
690名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:40:59 ID:+jIZJxj70
>>678
ポルトガル見たい=ミーハー
ボスニアみたい=俺って通

って思ってるんじゃね?
691名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:41:01 ID:EGULfTXd0
>>675
コンフェデは本番じゃないよ
692名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:41:27 ID:nAgLYRmV0
チグリンスキーって代表入ってないのか
693名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:41:30 ID:rEPtzrY60
クリロナってなんで代表じゃあんま活躍できないの?
694名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:42:00 ID:cKXW0zEw0
フランスとポルトガルは閉塞感が漂ってるからな
ウクライナはミレフスキーとかの若い才能がどれだけ伸びてるか
695名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:42:29 ID:mRVxxdEF0
多分、ポルトガルやクリロナを嫌悪させるための
ルーニーさんの名無し工作だろうなそいつ
696名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:42:30 ID:WgwCQG+00
取られたら取り返す破壊的サッカーに魅力を感じる ボスニア
697名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:43:33 ID:nS0JvEpH0
>>691
今年優勝したブラジルの主将ルシオは泣いてたよ
698名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:44:17 ID:EtbMBDPa0
アイルランド − フランス
ポルトガル − ボスニア


この2つは楽しみだwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:44:21 ID:vk6ePc2g0
日本は普通くらいの調子でFIFAランク30後半から40位台レベル
調子よければ20位台レベルだと思うからWカップ出場に残れるレベルだと思う
ただGL敗退レベルだけどね
700名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:44:22 ID:54Yhna3B0
なんかやっぱりという組み合わせ。
フランス-アイルランドはやってみないと分らないけど。
ポルトガルがPOに回った原因は最大の得点源であるロナウドに
得点が無いこと。ロナウド本人にも問題があるかもしれないが
先期まであれだけプレミアで得点してた選手に得点が無いことはチーム
として問題を抱えているんじゃね。
701名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:44:31 ID:nAgLYRmV0
フランスって人材は揃ってる
問題は監督
702名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:44:31 ID:b6k1WQfi0
ウクライナは前線と両サイドがディナモ組ってのが強み
ヤルモレンコも伸びて来てるし
703名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:44:48 ID:/Bmq6QFw0
フランスは負けたほうがドメネク解任できていいんじゃないの?
何でまだ監督やってんだか分からんし。

ボスニアは打ち合いになったら面白そう。
ポルトガルのDFがどんなもんだか分からないけど。
704名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:45:25 ID:Ln5tpGgP0
アイルランドの気迫の篭った試合を本大会で見たいんだよ
705名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:45:32 ID:vk6ePc2g0
ポルトガルってデコまだいんの?劣化した?
706名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:45:33 ID:Sp0a/9a3O
>>695
バッカ、ルーニーはクリロナに慰めてもらうほどの仲だからんなことしねーよ

誰か画像plz
707名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:45:45 ID:Zv32mFR/0
>>697
オフになる喜びで
708名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:46:16 ID:XX1gmCVT0
>>9
ボスニアってイビシェビッチのいる国じゃなかったっけ。
結構、手強いんじゃね。
709名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:47:01 ID:axxzICJ2O
日本は世界的に見ても怖くない国。
勝てそうな国に勝てないのが日本だからな。
ジャマイカに負け、オーストラリアに負け、、

結局自国開催の2002以外では1勝もしていないのが日本。

710名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:47:12 ID:4VRmni2AO
日本ってこんふぇでで準優勝したことあるんだぜ
711名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:47:28 ID:ieQc6Nx+O
フランス(ドメネクじゃなければダントツ)>ポルトガル>ロシア≧ボスニア≧アイルランド≧ウクライナ>スロバキア>ギリシャ


異論はあると思うけどこんな感じかな
712名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:47:49 ID:V5NJAl3/0
ここでやらかすのがポルトガル
713名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:48:07 ID:DTQxjKAx0
順当なら
フランス、ポルトガル、ウクライナ、ロシア?
714名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:48:14 ID:41mTFeGNO
ポルトガルはカルバーリョ、ぺぺ、ボジングワって一応DFの駒は揃ってる
おっと、GKのこt(ry
715名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:48:29 ID:xxPVbaR3O
アイルランド、ポルトガル、ウクライナ、ロシア
だな
716:2009/10/19(月) 23:48:45 ID:NeTkOUQTO
クリスチアーノは基本サイドのプレーヤー。サイドから中央に切れ込んでいくのは得意だけど、代表では中央のトップ。相手からしたら中央に居てもらった方が潰しやすい。
717名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:48:53 ID:bzg+O21jO
ポルトガルそんなに見たいか?
たしかにいまだタレントはいるが
ルイコスタやフィーゴ時代よりは魅力を感じない
718名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:49:09 ID:dwg6Q1E40
>>666
ま、本当に1戦も落とせない戦いなんだけどな
5カ国の組はw
ギリシャなんて最下位のモルドバに引き分けたりしてるしな
719名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:49:09 ID:9Zt3zOtJ0
シティのアイルランドは代表にすら呼ばれてないの?
720名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:49:11 ID:r/P03HBV0
>>673
正直今回のイタリアはとても優勝を狙えるようなチームじゃないと思う・・・
82年に優勝した後の86年みたいな状態になってる
721名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:49:40 ID:XX1gmCVT0
>>424
ギリシャのカラグーニスを見とけ。
2人、3人くらいならドリブルでぶち抜いていくぞ。
722名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:50:04 ID:OBFFNBb80
ボスニアでてほしいな
723名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:50:07 ID:KHSKJIIbO
>>709
世界から見た日本は、日本からみた予選番長ポーランド的位置づけのような気がする
724名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:50:43 ID:rP/9G03v0
>>709
毎回自国開催を抜く意味がわからん
まだ3回しか出てないのに
クロアチアは日本に勝てなかったから敗退したわけで
よっぽど強豪でもない限り日本は別に安全牌じゃねーよ
725名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:50:50 ID:6bf/d7P+O
ドメネクは何故ジダンとかピレスを呼ばないの?
726名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:51:14 ID:r/P03HBV0
予選番長といったらチュニジアもそうだな
727名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:51:48 ID:Vwhc7Gx7O
アイルランド、ボスニア、ウクライナ、ロシアに賭ける
728名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:52:30 ID:vu8D56Mg0
>>723
K糞相手にすんなっての
729露伴は眠らない:2009/10/19(月) 23:52:46 ID:yeepmRPD0
ボスニア頑張れ!!!!
730名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:53:04 ID:6bf/d7P+O
>>726
はい、チュニジア様のおかげでナイジェリアはアフリカ予選無敗のまま敗退する見通しです。
731名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:53:36 ID:mRVxxdEF0
自国開催以外ではうんぬんって言う奴は
98年のフランスの自国開催の優勝も無しで物事かたるんだよねぇもちろんw
自国開催を抜きにして語る奴って凄いんですね
732名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:54:02 ID:vwnRwuAz0
アイルランドはしたたかさじゃ最強のイタリアと同じ組になっちまって
プレーオフに望みつなげりゃ、勝手にコケたフランスかよ
ドイツの決勝の2国じゃねえか
733名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:54:02 ID:bJjauI3G0
>>723
まあ現状の日本の強さはヨーロッパで言ったら中の下くらいだろうね。
ポーランドやオーストリア、ベルギーあたりか。
734名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:54:58 ID:ubkabmL80
2002年にW杯はやってないだろ
735名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:55:08 ID:IG/Ismcl0
スペインはポルトガル大会のときのユーロでグループリーグ敗退して
ただろ
736名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:55:31 ID:bLVaxzJnO
ポルトガル フランスが出れないで日本が出るのはおかしいよね
737名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:56:38 ID:vwnRwuAz0
>>736
勝負の世界ってわかってるか?男か?
738名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:58:16 ID:q5qRo6mSO
>>731 でもまあ自国開催がかなりのアドバンテージなのは事実だからな
日本はグループステージ突破ってのが実際目標だから大会前にロシアとかスイスあたりと試合してほしい
739名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:58:44 ID:ax/NVfvw0
ポルトガルやフランスならスロベニア相手でもやらかしかねないが
ヒディンク率いるロシアがスロベニア相手にやらかす光景は想像付かないな
アルシャビンがケガするか出場停止になれば可能性出てくるだろうが
740名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:59:12 ID:KHSKJIIbO
>>733
UEFA所属は50くらい代表あるから中の下よりかは上で、上から12〜20番のラインくらいでしょ
勿論サンマリノやアンドラ含めての話だけどw
741名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:59:24 ID:9FfLTarzO
>>733
ポーランドをオーストリア・ベルギーと括ったら可哀相だろ
ベルギーはいい選手揃ってんのになんで弱いんだろな。
742名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:59:27 ID:fVWbUwRH0
ヨーロッパ予選プレーオフのスレで日本の話してる奴うぜえ
743名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:59:28 ID:EtbMBDPa0
>>736
じゃポルトガルとフランスがAFCに加入すればいいよ
744名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:00:07 ID:rFWZk5hE0
>>654
日本は勝負弱いから無理だろ
745名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:00:27 ID:maIS1cyf0
アイルランド頑張れ
雑魚ランスをぶっ飛ばせ
746名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:00:40 ID:Tr0Aw31C0
フランス勝ってくれ
そんでマラドーナとドメネクでW(ワースト監督)杯を争ってくれwww
747名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:02:01 ID:m94rvSWq0
>>742
アジア枠云々言ってるからだろ
748名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:02:11 ID:J0ivCzIt0
ポルトガルが前回大会ほどのタレントが出てきてないのが気がかり。
その状態でクリロナが出れなかったら大打撃。
749名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:02:11 ID:+fGidj8U0
なんか日本が南アW杯のグループリーグで
大金星を上げそうな気がするわ

日本2-1スペイン
日本1-2カメルーン
日本0-2チリ

1勝2敗 グループリーグで敗退
750名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:02:17 ID:sd318NDL0
>>738
ガリガリ削らないでどんな試合でも手抜かずそこそこのプレイをやるって点は
日本のいい点なんだから、組み合わせ決まったら決勝トーナメントで当たる
確率の低い出場国と2.3試合やってほしいよね
751名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:03:02 ID:fZT+Pk3R0
>>736
またアジア枠が多いとかの話?
そんなにヨーロッパのチームが見たいならEUROがあるだろw

大体W杯には世界にサッカーを広めるっていう役割があるから、
ただ単に強い国だけが戦いあう場じゃないんだよね。

その辺はオリンピックなんかとも同じだと思うけど。
752名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:03:04 ID:ylsfXgUpO
まあ、アジアは枠2つで、三位はプレーオフでええな
753名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:03:06 ID:vOYRSEWgi
しかし旧ユーゴ勢は凄いな
分裂しなかったらどうなってたのだろうか
754名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:03:29 ID:nAgLYRmV0
>>749
スペインには絶対に勝てない
絶対だ
755名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:04:01 ID:p+TBRIjYO
>>644

ブラジルにフルボッコ
にされたのは、前半に
追いつかれたのが大きい


日本はメンタルが弱いと思う
756名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:04:10 ID:xQx0ZOII0
GKがいない国なんかゴミや
まともなのロシアくらいだろ
757名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:04:31 ID:OHiagJOu0
>>741
今年辺りオランダで育ててた若手が出てくるから期待できるかなと思ったらあのグループだったしな・・・
758名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:04:41 ID:jbD2x2bwO
うわー

アイルランドとフランスかー・・・

勿体ない
759名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:04:57 ID:tPRP9k010
ボスニアって
ジェコ、イビシェの2トップ?
そうだとしたら見たいなぁ。
760名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:05:10 ID:P9xvPyZoO
>>736
そうそう、欧州予選はレベルが高くて日本みたいな国が簡単に出場できるアジア予選とは
比べ物にならないよな。
まあ欧州でもホームでアルバニアと引き分けたりアウェーとはいえフェロー諸島を相手に
一点差の好ゲームを展開した国があったみたいだから一概には言えないけど。
761名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:05:36 ID:hQGUixwmO
>>752
FIFAに直接言えば。
762名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:06:01 ID:7jPpeP0k0
>>749
ありがち
763名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:06:25 ID:L3uIMFtO0
>>755
メンタルじゃなくてCBが弱い
GKも弱点だな
764腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/10/20(火) 00:06:28 ID:OS9dzH2B0
ウクライナVSギリシャはどっちに転ぶか分からんなぁ
他はなんだかんだで順当そうだけど
765名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:06:51 ID:siYiVj+j0
ボスニアにはかつてのZA-ZAコンビみたいな旋風を期待する
766名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:06:58 ID:ylsfXgUpO
だれかFIFAの番号おしえてや〜
767名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:08:24 ID:9JwFY7L/0
ウクライナはタレントが多いから頑張ってほしいが
ホームでしぶといギリシャか
768名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:10:11 ID:fZT+Pk3R0
>>766
ググってみるといいかとw
769名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:10:16 ID:rrcr+k170
単発で唐突に日本が〜とか言うやつなんなの?
馬鹿なの?チョンなの?
770名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:10:51 ID:vElQyrw40
ワールドカップなんだからそれぞれの地域で強い国が選ばれる

選ばれた国の中で強い弱いがあっても仕方ない

欧州や南米の強豪国ばかり集めても(それはそれで見たいが)
それじゃ「ワールド」カップにならない。
771名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:10:55 ID:+Olh7gsC0
ボスニアの殺気とした応援が見たい・・・
ってのは冗談だけど勝ってほしい
772名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:11:27 ID:nuR+qFXJ0
アジア枠は2・3でいいと思う
それでも日本は出れるだろ

773名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:12:33 ID:jNUH/zjP0
ボスニアの守備のひどさを知らない奴多すぎでおもろい
ジェコとかミシモビッチいるから強いぞとか思っちゃてるんだろうな
普通にポルトガルに虐殺されるだろ
774名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:12:51 ID:jiGkmVDP0
アイルランドは普通にやればフランスに勝つだろ
他は
ギリシャ
ボスニア
ロシアと予想
775名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:13:05 ID:P9xvPyZoO
>>765
98年か? チリはあの大会で一勝もしてないぜ?
インチキ判定がなければイタリアに勝ってたかもしれんが。
776名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:13:30 ID:LiGbIlNj0
日本が出ちゃうのが申し訳なってくるな・・・w
777名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:14:03 ID:3fK5ja6b0
2010ワールドカップ出場国一覧(2009.10.19現在)

欧州:デンマーク スイス スロバキア ドイツ スペイン
    イングランド セルビア イタリア オランダ
南米:ブラジル チリ パラグアイ アルゼンチン
北中米カリブ:アメリカ メキシコ ホンジュラス
アジア:オーストラリア 韓国 日本 北朝鮮 
アフリカ:南アフリカ ガーナ コートジボワール

残枠9
欧州PO(4):ギリシャorウクライナ ロシアorスロベニア ポルトガルorボスニア フランスorアイルランド
南米・北中米カリブPO(1):コスタリカorウルグアイ
アジア・オセアニアPO(1):バーレーンorニュージーランド
アフリカGL(3):カメルーンorガボン チュニジアorナイジェリア アルジェリアorエジプト
778名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:14:30 ID:SQQKDwLt0
フランス・ポルトガル・ギリシャ(ウクライナ)・ロシア
南米・北中米プレーオフでウルグアイが勝ち
残りのアフリカ予選をカメルーン・ナイジェリア・エジプトが
勝ち進めばネームバリューだけ見れば
ここ何回かの中で最も顔ぶれが揃ったという感じはするな。
ただそうはいかないのがサッカーなんで
波乱があるとすれば

フランス対アイルランド
コスタリカ対ウルグアイ


この2つが特に臭いぜ。
779名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:15:40 ID:46Pg5ttmO
>>772
実力出し切れば出られるし、出られないなら出られないでいい
出られるか出られないかの勝負じゃないとつまらんわ


なんつっても本線じゃぼこられるだけだからな…
780名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:15:47 ID:vElQyrw40
コスタリカって結構面白いサッカーするイメージがある
でもウルグアイに勝ってほしいが
781名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:16:55 ID:HP5aCwGC0
http://news.livedoor.com/article/detail/4373164/

チケットは争奪戦だと思いますが、もしチケットが手に入らなかったとしても、
すべてのスタジアムの近くにできるファンパークで楽しんでみてください。
大きなスクリーンで試合を観られます。
そこでブブゼラという笛で一緒に応援してみてはどうでしょう?


782名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:17:09 ID:DNNNqHkBO
これて勝った方がW杯に出れるの?
783名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:17:52 ID:P9xvPyZoO
>>778
ナイジェリアとエジプトはまず無理だろう。
784名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:17:53 ID:OHiagJOu0
>>781
そんな所で応援なんて試合終わるまでに何人死ぬんだよ
785名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:18:10 ID:ZaHJ1LvJ0
アジア枠は2枠でいいから、今回2枠は韓国とオージーだな
日本が獲った枠は返上しようぜ
スウェーデンあたりに親書送ってW杯に出てみないかって持ちかけようぜ
786名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:18:30 ID:FPhi/qB7O
>>773
いやみんな知ってると思うけど・・・
787名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:18:50 ID:TZj5hoS3O
>>731在日がチンケな1勝を自慢してるだけw
788名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:19:00 ID:LiGbIlNj0
>>779
そうなんだよ
今の予選はヒリヒリするような緊張感が足りないのよねぇ
本戦はダメ元だからね
789名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:19:24 ID:PmMtwuiO0
これはフランスが滑るパターンだな
他は順当にいきそう
790名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:21:14 ID:gMppS7x70
どうかスカパーで放送してほしい。
特にコスタリカとポルトガルとギリシャとNZの試合は。
791名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:21:54 ID:bttg5TlA0
アジア枠2枠なら間違いなく日本と豪州だな
チョンの組のほうが厳しいとか言われてたけどプレーオフもバーレーンが勝ったし
日本の組のほうが圧倒的に厳しかったしな

つか南チョンも北チョンも日本、豪州の組だったらバーレーンにも勝てず予選敗退してたんじゃねーのw
792名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:23:39 ID:Mqsn0W0V0
>>791
しかし真面目な話ガチでやって韓国に勝てるかねぇ
あんまそうとも思えないんだよなぁ
まぁ98年の予選の1戦目のトラウマがあるからだけど
793名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:23:45 ID:f5tF5e3p0
中国とイラク辺りが強くなって、コンスタントに最終予選に出てくるように
なったら多少は面白くなると思うけどね。
794名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:23:51 ID:P9xvPyZoO
>>791
バーレーンは“試合では”勝ってないぞ。
795名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:26:21 ID:nK5v0zkFO
>>791
誰と戦ってるんだお前は
796名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:27:06 ID:iK060dHf0
とりあえずアイルランドとボスニア推しとけば通ぶれるかな?
797名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:27:33 ID:+2AElpdC0
ボスニアの前3人は昨季ブンデスで合わせて51得点したからな

そりゃリーグレベルは落ちるからネームバリューで観てる人は興味ないとおもうけど
俺はポルトガルよりボスニアがみたいな
798名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:28:38 ID:5uXW5OaTP
大方の予想はつくけど、何気にどっちが勝ってもおかしくない組み合わせばかりの気がする。


799名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:29:41 ID:m94rvSWq0
レアル・マドリー(スペイン)は現地時間11日(以下現地時間)、
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが右足首のケガを悪化させ、
最大4週間欠場する見通しであることを明らかにした。ロイター通信が報じている。
ttp://www.cnn.co.jp/sports/CNN200910120011.html

間に合った方がいいのか、万全で無い+団結しつつあるから間に合わない方がいいのか
800名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:33:07 ID:M9kL4O5tO
>>749
その敗戦が元でスペインもGL敗退とかなw
801名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:34:12 ID:Dy6OkPc80
シェフチェンコはW杯でも活躍しましたしね
802名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:35:13 ID:7sVGhTcy0
スペインに勝ったならGL敗退でも胸を張っていいよw
803名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:35:38 ID:s1cvTd9uO
え?
フランスがなぜプレーオフなんだ?
余裕で通過だと思ってたが?
804名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:37:22 ID:m94rvSWq0
>>797
ポルトガルは前線のタレントに目が行くけど、むしろ守備重視のチームだな
キープ力とカウンターは鋭いけどFWがアレだから

ボスニアは攻撃力が売り
いい勝負になりそう
805名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:38:19 ID:SQQKDwLt0
>>792
日本から見ても韓国は嫌だし
韓国から見ても日本は嫌だろう。
2試合とも両国とも勝ちには行かず
無難に引き分けで終わると思うよ。
勝ち点3は他の国で稼げばいいわけだし。
見てる方はつまんないだろうけど。
806名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:38:51 ID:iLqIfmcb0
807名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:40:21 ID:8qfUg7x8O
>>797
大久保△
808名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:43:12 ID:eMhJo8J40
>>805
でも実際そんなことになるかねぇ
向こうも敵意剥き出しだろうし簡単に収まるとは思えない
809ナイジェリア&パラグアイ:2009/10/20(火) 00:43:46 ID:P9xvPyZoO
>>800
呼んだ?
810名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:45:25 ID:/jQZAzt60
フランス、ウクライナは確実に上がってきそうだな
アイルランド見たいけどフランス相手じゃ厳しすぎる
ウクライナもギリシャみたいな雑魚に負けるとも思えない
811名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:45:33 ID:sMKba42X0
アイルランドを全力で応援する
812名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:45:54 ID:rRlEBtMi0
オッズ的にはスロベニアがおいしそう
813名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:48:40 ID:V35bYS150
お前ら、【ロシア-スロベニア】でロシアが安全パイを引いたつもりだと思い込んでいるが、ロシアってスロベニアとの相性は良くないみたいだ。

http://en.wikipedia.org/wiki/2002_FIFA_World_Cup_qualification_(UEFA)

March 24, 2001, Moscow, Russia - Russia 1 - 1 Slovenia
September 1, 2001, Ljubljana, Slovenia - Slovenia 2 - 1 Russia

それにスロベニアはその後、ルーマニアとのプレーオフにも勝利しているからここぞの勝負強さを持っているかもしれん。
814名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:48:46 ID:DlH1WAD8Q
フランスとポルトガル相手きついなぁ。ウクライナ、ギリシャなんてお互いラッキーだろ
815名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:49:46 ID:HuWB0hfFP
ロシア対ドイツ見た限りロシアも結構堅く勝ちそうには見えたけどどうかねぇ。
フランスもさすがに堅いだろう。
ポルトガルもなんとか滑り込みそうだなぁ。
816名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:51:07 ID:eDKvKbMzO
ポルトガルvsボスニアは片方消えるのはもったいないな
Cロナもだがジェコも本大会で見たい選手なんだがな
817名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:53:22 ID:77Rg1/x80
舐めに舐めてポルトガル落ちオチで頼む
ワールドカップでのドメネクのわけのわからんメンバー構成も見てみたい
818名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:53:30 ID:GU3UL+PQO
なんだかんだでフランス・ポルトガルは堅いだろう
819名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:55:16 ID:ZkDwepZ50
フランス−アイルランドは
アイルランド有利な気が凄くする
820名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:55:26 ID:4rZa67km0
さすがに欧州予選だな
どのカードも一筋縄ではいかない組み合わせだ
821名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:56:10 ID:rrcr+k170
フランスが敗退してドメネクが血祭に上げられるのが見たい
822名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:56:46 ID:eG5IiWNI0
アイルランド、ボスニア、ギリシャ、スロベニア、だったらおもろいな
823名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:57:06 ID:8RS5xjd+0
ヒディンク見たくないしスロベニア頑張って欲しいがなぁ
とはいえどうせ勝つんだろうが
824名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:57:38 ID:N/imNTvYO
出るのが申し訳なくなってくる
825名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:57:53 ID:OtOu9ISn0
ギリシャやウクライナよりスウェーデンのほうが強いと思うのだがこればかりは仕方ないな
826名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:59:54 ID:B6eyfjIe0
ポルトガルでさえ今まで4回しかW杯に出たことがないという事実
827名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:01:42 ID:ge9ZaiOMO
ギリシャってまだレーハーゲルなんだっけか
828名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:01:53 ID:aMxifDd40
フランスがあっけなく敗退
それでも何故か解任されないドメネク
目に浮かぶようだ
829名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:05:39 ID:YQyTRiz4O
アイルランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ウクライナ、ロシアだろうな
830名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:06:19 ID:YE7ziiUd0
>>827
そうだよ。契約は南アW杯まで。
まあこのプレーオフで負けたら辞任しそうだけど。
831名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:06:26 ID:/jQZAzt60
まああの組み合わせだとスウェーデン落ちは順当
スロベニアvsロシア見たいなぁ
832名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:09:26 ID:0uw1hl+50
フランスやばそうだな
ロシアとポルトガルは大丈夫だろう
833名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:11:35 ID:eiTPbPAlO
フランス、ポルトガル、ウクライナ、ロシアで素晴らしいW杯に
834名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:11:51 ID:CX649Kfh0
ボスニアのムスリムなめんなや
835名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:12:44 ID:JPjE5EmU0
ポルトガルがボスニアに勝てるとは思えないんだが・・・
クリロナは代表では実力を発揮できないし
またナニにがんばってもらうのか
836名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:13:24 ID:sd318NDL0
>>833
上位シードばっかり勝つのは面白くないなぁ
837名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:13:25 ID:IgXGgpFBO
いい組み合わせだな
838名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:13:30 ID:s7x1ScDS0
フランスもジダンいたときだけが異常に強かっただけで、予選落ちは別に特別な事じゃないでしょ
839高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/10/20(火) 01:14:53 ID:9Nj1VHnF0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ジダンがいない今のフランスなら日本でも勝てるやろ!
 (  つ旦
 と__)__)
840名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:17:04 ID:dq+RkK0F0
ロシアが出られればあとはどっちでもいいや
強いて言えばボスニアが見たいかな
841名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:17:13 ID:8E6FoFkV0
アジア枠4つやるから全部でていいよ。
842名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:19:07 ID:YwvUKIR5O
>>547
当時サッカーにまったく興味はなかったけどドイツ戦のロビーキーンのゴールパフォーマンスが涙でるほど格好良かったのは覚えてる
おかげで今では立派な海外厨です
843名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:20:08 ID:qhddedAe0
これってフランス脂肪?
ポルトガル、ロシア、ウクライナは大丈夫だろうな。
844名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:22:59 ID:HuWB0hfFP
>843
アイルランドとイタリアの試合も見たけど、普通にやればまだフランスの方が力があるように感じた。
なんだかんだ言ってフランスはそこそこの選手はいるよ。
845名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:23:40 ID:3ceheNAmO
スカパーでやらないのかな。02の時のアイルxイランとか熱かった。
大陸間プレーオフが特に見たい。水と油のような肌のあわなさが緊張感を演出!
846名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:23:45 ID:SaAWsu5b0
アイルランドは予選リーグ10戦4勝6分けで無敗だけど
キプロスとグルジアにしか勝っていないね。しかも全部1点差
勝つとしたらアウェイゴールかPK戦くらいしかないだろうけど
守勢で180分戦い抜くのは厳しいんじゃないかな
847名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:24:01 ID:eCEn3Uho0
ロビーキーンとロイキーン当時は親戚かなとか思ってたよ
848名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:24:49 ID:TKOQjxfq0
フランス、アイルランドだと厳しいね
ギリシャ×ウクライナは好カード
849名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:25:45 ID:tI1kB86U0
昔、サラエボに旅行に行ったときにサラエボvsオーストリア戦っていうのを見たが
すんげー小さいスタジアムだったぞ。当然、陸上競技場付き。
まあ、サッカー場なんてないんだと思うが。
あんな所でクリロナがプレーすると思うと凄いな。
850名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:26:38 ID:PU27BhrlO
ロビーキーンは裏のスペースある時か、カウンターでしか力を発揮できないね。
851名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:30:46 ID:3ceheNAmO
あとオーストラリアxウルグアイも熱かった。なにげに思い出すのはプレーオフの試合ばっかだ。
本戦などすぐ忘れる。スカパー頼むぜ
852名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:32:40 ID:y7UoUlG8O
うわー…俺のアイルランド、ボスニアオワタ…
しかしアイルランドならなんとかしてくれる予感…
853名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:35:54 ID:yM38pE5xO
アイルランドってここ10年で2002しか出てないじゃん。

スコットランドリーグからも呼んでるくらい
国内リーグも酷いし、フランスの方がスターがたくさんいるし

またお杉に言われなきゃいいけど
854名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:37:47 ID:aPmBKIZkO
>>547
ロビー・キーン
今はプレミアのトットナムで10番でキャプテン

02年のドイツ戦の後半ロスタイムの同点弾やスペイン戦のPKまで行った、あのアイルランドがもう1回見たい!!
855名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:38:07 ID:zIDanOJ80
ドメネクの契約っていつ迄なんだろう?
永遠としそうで怖い。
もう、辞める姿が想像できん。
856名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:40:44 ID:LxXkxUm10
ヨーロッパはきついね。
日本もどうせ本戦で勝てないんだから、枠削って予選で殺伐とした戦い見たかったわ。
まぁ今年の本番でのアジア勢の成績次第では1枠減有りうるな。
857名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:41:47 ID:PU27BhrlO
ポルトガルはロナウドを真ん中で使ってるのが苦戦の原因。 チームはショートパスを繋ごうとするから窮屈になりロナウドのスピードを活かせてない。
858名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:43:26 ID:9c08mV4z0
ポルトガルやばいな
859名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:44:20 ID:s7x1ScDS0
2chで仕入れた情報だとボスニアの方が強いみたいだな
860名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:45:43 ID:v6/qMS8v0
>>856
次のユーロは開催枠が拡大されるからそれを見ればよい
お好みなチームが殺伐と戦うはずだ
861名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:48:57 ID:2eTrMQSHO
ギリシャウクライナが面白そうだな
862名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:50:29 ID:ushf5tfe0
フランス脂肪ざまぁ
863名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:51:18 ID:7qS4cwAUO
ドメネクはアムロ父似
864名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:51:39 ID:7YS4OjFY0
W杯はつまらんサッカーするポルトガルより、いけいけで玉砕するボスニアが見たい
865名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:55:05 ID:IKkuIMYf0
アイルランドのサポーターが見たい。日本にもすげー来たよな
フランス負けろ
866名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:57:04 ID:ewIfBB190
オレが仕入れた情報でも
やばいのはポルトガルだって
あとは順当だろうとのこと
867名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:58:11 ID:oMiJhXtR0
ドメネクはなんで監督でいられるのか理解できない
アルゼンチンといい日本といいサッカー協会はアホが多いのかね?
868名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:58:21 ID:6M9xc4c20
>>809
オリセー乙
869名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:00:01 ID:6zob9hcGO
スロベニアは日韓大会の時に応援してた。たしかグループ最下位だったけど
870名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:01:04 ID:tNnWGofsO
なんでポルトガルやロシアの世界ランキング上位が
第二戦をホームで戦えないんだ?
871名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:01:14 ID:r58aHCBxO
アイルランドvsフランスが注目だな。
フランスはドメネクだから、足下を掬われかねないw
872名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:03:45 ID:2FXtQHqeO
>>842
おれも日韓の時からのニワカだけど、あのゴールパフォーマンスあんまりカッコ良くはない気がw
まぁ印象的には違いないね。
873名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:04:21 ID:a5LN78wYO
アイルランドの武骨なサッカーをまた見たいが、相手がフランスかよ
874名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:04:39 ID:BmC/A/oM0
トラップアイルランドはつまらないけど結果は出すだろう
875名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:05:39 ID:nnzLEyhO0
グレゴリオス・ゲオルガトスは?
876名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:05:56 ID:m7+diYio0
アイルランド対フランスはやばいな
877名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:06:03 ID:CRiAUPwT0
ドメネクはしぶとく生き残りそうな気がする
878名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:06:09 ID:MP3gilqzO
ボスニア頑張れ
879名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:06:39 ID:hkAKHhdXO
ポルトガルvボスニアはもったいないなぁ…
どっちもW杯で見たかった
880名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:07:18 ID:EDzp9pqh0
ポルトガルはレーハーゲル引かなくて良かったな
881名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:08:26 ID:rP1yQqZA0
うわーフランスとアイルランドのどっちかがいなくなるとか勿体ねぇー
882名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:09:57 ID:m7+diYio0
つくづく思うのは、日本はヨーロッパでなくてよかった。
883名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:10:25 ID:+epBWFW00
トルコ復活を望む俺としてはここはあえてギリシャに出て欲しい
884名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:11:06 ID:txhdF2kRO
>>598
集金だもんな
885名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:11:34 ID:kdlhixsB0
>>75
ジェコッチならよかったのに
886名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:15:00 ID:+8/disV9O
アイルランド頑張れ
887名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:16:27 ID:u+0xFAX+0
日本としてはアイルランド、ボスニア、ウクライナ、スロベニアが勝ってくれるといいのか。
888名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:17:18 ID:7H0Td5sc0
アイルランドの監督は名将ジョバンニ・トラパットーニ
フランスの監督は占い師ドメネク
889名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:18:04 ID:0QvqiKnw0
まじかよおおおおおおおおおおおおおお

ポルトガル
890名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:22:07 ID:dq+RkK0F0
ドメネクとマラドーナのダメ監督決定戦を見てみたい気もする
891名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:23:56 ID:9AFFanSV0
>>887
日本が勝てそうとかそういうんじゃなくて、そういう国に出て欲しい。ワールドカップなんだから。
開催者側はポルトガルとかフランスという名前が欲しいと思うけど、見る側からしたら、
これくらいはいつもと違う国が出てきたほうが面白い。
892名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:24:08 ID:m7+diYio0
>>872
俺のW杯ベストゴールパフォーマンス賞は

1位 スウェーデン代表 ケネットアンデション
2位 ロシア代表 サレンコ(5点目)
3位 ナイジェリア代表 アガホワ
893名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:24:27 ID:eGU9ndHu0
日本がこの中に放り込まれたらマジで一勝も出来ないんじゃね??
894名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:24:38 ID:7gsv4HTDO
ポルトガル可哀相すぎるww
予選のボスニアはそうとう強かったぞw
895名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:24:51 ID:nr8ocazlO
スレの反応。現地もこんな感じかな?

アイルランド…外れクジだ。ヒディンクのロシアじゃなくて良かったかな。
フランス…テクのチームには強いんだけどこういうガッツのチームは一番苦手だな。やばい。
ポルトガル…当たりか?ボスニアはDFがザルだよな。
ボスニア…スレ無し
ギリシャ…ウクライナはイングランド・クロアチアと死闘してきた。こっちは楽勝グループで一位にもなれなかったのに勝てるわけないよ。
ウクライナ…多分いけそうじゃん。
ロシア…うわ楽勝。一番の当たりクジだろ。
スロベニア…スレ無し
896名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:25:32 ID:m7+diYio0
>>893
夢を見るなよ。1点とれるかも怪しい。
897名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:28:44 ID:eGU9ndHu0
>>896
だよね、、なんつーかアジア枠って一体何なんだ、、、激戦区のヨーロッパ南米、そこの強豪を
W杯の舞台で見たがってた世界のサッカーファンに申し訳がたたねぇよ。
898名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:29:13 ID:H20sL8GU0
>>18
マクギって代表じゃないのか
899名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:29:22 ID:7gsv4HTDO
>>895
波乱があるとすればフランス×アイルランドかな。

でもいつもポルトガルサポは内容良くないのに楽観視できるよなー。正直食われると思うけどなー。
900名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:30:36 ID:tNnWGofsO
ポルトガルはホームで勝っておかないと第二戦で負ける。
ギリシャは第二戦を雪のキエフ辺りでやることになるので負けそう。
901名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:33:04 ID:kt9T6u8b0
>>897
> だよね、、なんつーかアジア枠って一体何なんだ、、、激戦区のヨーロッパ南米、そこの強豪を
> W杯の舞台で見たがってた世界のサッカーファンに申し訳がたたねぇよ。
902名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:33:52 ID:kiYUvQWK0
今のフランスは見る価値ないから
敗退していいよ
903名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:36:39 ID:tNnWGofsO
>>897
そんなのヨーロッパ選手権とコパアメリカを見ればいいじゃね。
904名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:37:19 ID:m7+diYio0
>>897
一時期サウジががんばったのと、
日韓大会での日韓両国の成績およびオーストラリアのアジア加入でアジア枠が増えたが
FIFAはちょっと早計だったな。まあ営業上の都合が大きいのだろうが、目先の利益で
大局を見失うのは愚かだよな。

とはいえアジアも東西分離案とかFIFAも修正に動こうとしてるらしいじゃないか。
今後の正常化に期待しとこう。 つーかよ、日本がちゃんと強ければいいんだけどな。
いや、日本はほんとは強いよ。そんなに悪くない。ベストの実力がちゃんと出ないのは岡田のせい。
905名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:39:16 ID:lsK/b6aG0
ロスケ、おいしすぎるw
906名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:39:37 ID:lXNBkSzhO
>>902
同意。予選落ちして、スッパリドメネクを切ってほしい。
907名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:40:33 ID:bt6vy5NEO
ヨーロッパは名前が有名なだけのトーゴパターン
908名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:40:53 ID:m7+diYio0
>>905
W杯ロシア開催を見据えた作為を感じないまでもない
909名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:44:51 ID:kiYUvQWK0
>>906
アルゼンチンのマラドーナみたいに
下手に出場決まって調子乗られちゃ困るよな
トイレ用洗剤みたいな名前のくせして
910名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:46:06 ID:m7+diYio0
>>909
俺はTバックのエロいコスチューム着た銀河パトロールの美人巨乳捜査官しか思い浮かばないんだが
911名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:52:09 ID:FvXkWq6WO
06ワールドカップの時も予選の結果から、フランスを馬鹿にしまくってたのを思い出した
近年のフランスって期待をしてない時のが良い結果を残してるよな
912名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:53:55 ID:71BH64itO
とりあえずタレントが見たいだけの欧州厨や枠厨は、敗退国のタレント集めた選抜チーム出して下さいてFIFAに言えよ
箱根駅伝の学連選抜みたいな感じでw
イブラヒモビッチとかロシツキーも見れますよ、満足でしょ?
913名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:54:18 ID:lsK/b6aG0
>>908
あぁ、前の回に参加させておいて、次はホスト国になると・・・
ってバスケの世界選手権みたいだな。
914名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:57:55 ID:Vyj16Cw+0
今のポルトガルよりはボスニアの方が全然強いな
フランスはどうでもいいわ
915名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:57:57 ID:qWX7Pqgl0
アイルランドとフランスのどちらかを見れないのは、もったいなすぎる。
どうしてこんな組み合わせに・・・
916名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:58:40 ID:tNnWGofsO
>>912
それ日本が勝ち点3獲れるw
917名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:03:17 ID:abbP/jzvO
>>916
無理です
918名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:03:37 ID:HL4w4reF0
世界最終予選(各組上位2チームがW杯出場)

A組
フランス
アイルランド
コスタリカ
スロヴェニア


B組
ロシア
ギリシャ
ウルグアイ
ニュージーランド

C組
ポルトガル
ボスニア・ヘルツェゴビナ
バーレーン
ウクライナ
919名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:04:24 ID:m7+diYio0
>>912
悪くないな。世界選抜いいかもしれない。

決勝と3位決定戦やるまでに日程あくだろ? 
予選敗退世界選抜対GL敗退選抜でエキシビションゲームをやると盛り上がるね。
まあ罰ゲームみたいだけど、4年に一度のお祭りならいいだろ。
920名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:06:49 ID:GUpRdFN50
>>919
国のお祭りに選抜とかアホじゃねーの?

選手見たいなら雑誌でも読んでろ
921名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:07:20 ID:lsK/b6aG0
ポル×ギリシャ
ボス×ウクライナ
に組み替えたいw。
フランス×アイルは面白そうでいいんじゃんw?
922名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:08:18 ID:lsK/b6aG0
あぁシードの関係で、無いんだったorz。
923名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:08:39 ID:tCsMo0Ut0
ロシア強いだろ、どこと当たっても勝てる。
924名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:11:57 ID:tNnWGofsO
>>918
ウルグアイが猛反発
925名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:13:46 ID:mjVuu6dEO
アイルランド・オランダ・メキシコのサポーターはワールドカップの華。
926名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:19:31 ID:eIGW3RKSO
ギリシャウクライナてどっちが出てきてもがっかりだな
927名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:22:34 ID:VhhyOhzEO
大国ロシアと吹けば飛びそうなスロベニアじゃ
国力に差がありすぎだろ!買収されちゃうよ!
928名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:26:08 ID:MRTSaajP0
っていうか本気で日本がベスト4目指すんならここでフランス、ポルトガル、ロシアには負けてもらわないと。
この3ヶ国には絶対勝てないぞ。
929名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:28:49 ID:71BH64itO
>>927
油もビッチがスロベニア買ってめでたしめでたし
930名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:30:53 ID:8qfUg7x8O
>>924
それよりバーレーンとNZの方が反対するだろ
931名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:34:12 ID:DEJMjnDc0
>>895
ポルトガルの反応、脂肪フラグじゃんw
932名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:35:15 ID:7xKn17DmO
皆、ボスニアのこと過小評価しすぎだろ
ボスニアの前線の4人(ジェコ、イビセビッチ、ミシモビッチ、サリホビッチ)はポルトガルの前線よりも明らかに強力だぞ
ポルトガル-ボスニアはどっちが勝ってもおかしくない
933名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:38:11 ID:lsK/b6aG0
ウクライナはイングランド戦で守備が固かったぞ
934名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:41:19 ID:PU27BhrlO
2006年W杯決勝戦チームのイタリア、フランスよりも上にいかないと出れないアイルランドは運が悪すぎだよ。 アイルランドと同じ状況でこの2チームのどちらかより、ほぼ確実に上回れる国はスペインとブラジルくらいだろ
935名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:45:05 ID:Wz1gPlb80
毎回のことだが
やらせ丸出しの組み合わせだな
なぜか強豪同士は当たらない
936名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:47:17 ID:SQQKDwLt0
>>882
マジレスすると日本がヨーロッパの中にあったら
国内に白人やら黒人の移民が今以上に増えて
フィジカルは今以上に強くなるだろ。
室伏兄貴みたいな奴がゴロゴロ出てくるぜ。
陸続きなんだから。ヨーロッパは。
日本のリーグのレベルも上がる。なんせ
ヨーロッパの他リーグとCL予選とかやるわけだし。
937名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:48:06 ID:Wz1gPlb80
旧ユーゴって今どんな国になってるんだっけ?
クロアチア
ボスニア
ヘルツェゴビナ
スロベニア
モンテネグロ
スロバキア
938名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:49:46 ID:m7+diYio0
>>935
W杯は八百長なんだよ。本選のグループリーグとか酷い。
クジで決めてる割には、ドイツ・ブラジル・スペイン・ナイジェリアとかの組は出来たりしない。
確率的には充分にありえても、操作してるから絶対にならない。インチキだ。
939名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:50:15 ID:Wz1gPlb80
あっ、あとセルビアか
940名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:52:02 ID:lELidiMyO
>>935
マジレスするとポッド分けされてるから
あまりそういうこと言わない方がいい
941名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:52:06 ID:+Ot5gh/h0
>>937

スロバキア?
チェコスロバキア
942名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:53:11 ID:prWRB/Rg0
>>937
ミネルバ様のマケドニアを忘れるな
943名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:58:48 ID:D/4uwXLGO
>>897
「ワールド」カップだからだろ
944名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:01:31 ID:m7+diYio0
>>943
知ってるぜ。ワールド社が主催してたからだ。世界って意味じゃあないんだぜ。
これだからニワカは
945名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:03:28 ID:MaTNACOMO
抽選の仕方も知らないでヤオとかいってるやつばかだろ
946名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:05:13 ID:RR3fIOVKO
>>935
これは酷いにわかだな
947名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:11:03 ID:tihjryI60
つーか八百長の意味すら知らんからなアフォだから
選手同士の話じゃねーのに主催者側の話なのにヤオとかほんとバカ
948名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:12:21 ID:aWR/lq1O0
旧ユーゴ系はいくら細分化しても強そうだな。
949名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:14:05 ID:SKnEXHnmO
>>938
おまえ釣りだよな?
950名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:15:43 ID:MRTSaajP0
抽選が操作されてるなら充分ヤオだろ。
開催国のグループが楽になるのは誰だって知ってるし。
951名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:22:15 ID:RR3fIOVKO
>>950
黙っておいたほうが・・・
952名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:23:06 ID:lSTWwqp7O
やっぱりアジア枠を2にして欧州と南米枠を増やすべき!
953名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:23:38 ID:8PrndHMM0
フランス何気にピンチやんw
954名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:26:11 ID:m7+diYio0
>>947
選手だって酷いぞ。
ポンと蹴ればゴールなのに、わざと外すのは八百長と言わざるを得ない

あえて仮名で言うが、サナギヘワ、ハカタラ、ズスキ、クオオボ、ダマタ、ボク、キマ、グオオロ、
どいつもこいつも酷いヤオだ
955名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:36:00 ID:Q0R7Q7ieO
世界大会で日本のグループにいつもブラジルがいるのは八百としか考えられない
956名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:38:14 ID:m7+diYio0
>>955
カズの呪いオソロシス・・・
957名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:38:27 ID:xvRbyc/A0
ホントに南アでやるの?
958名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:40:23 ID:CevBuIrk0
ポルトガルとやってPO敗退が一番まともだったのにドメネク
959名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:44:18 ID:tNnWGofsO
またシードを知らないニワカがpoとかw
960名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:45:29 ID:GaJ3bbzL0
>>955
確かにブラジルっていつも楽なグループに入ってる印象はあるな
逆にアルヘンはフランス大会が飛び抜けてぬるかった以外はいつも厳しい山に入れられてる
961名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:46:14 ID:4KhL7Dx/0
これでアルシャヴィンをWCで見れる
962名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:55:18 ID:J+KSNQn/0
これでCロナウド間に合わず+ポルトガル敗退になったら
ペペとかいう呪術師はかなりいい宣伝になりそうだな
スウェーデンを追いやった挙句プレーオフで敗退とか
カルロスケイロスだとありえそうで楽しみだ
963名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 04:57:56 ID:D/4uwXLGO
とりあえず開催国含めたW杯出場きめてる23ヵ国
【勝つの無理】イングランド、オランダ、ブラジル、アルゼンチン、スペイン、ドイツ、イタリア

【キツイが10〜40%くらいは可能性は感じる】パラグアイ、ガーナ、コートジボワール、メキシコ、アメリカ、デンマーク、スイス、チリ、南アフリカ(開催国だから)

【同レベル】ホンジュラス、セルビア、スロバキア、日本、韓国、北朝鮮、オージー

プレーオフ
アイルランド×フランス
ポルトガル×ボスニア
ギリシャ×ウクライナ
ロシア×スロヴェニア
バーレーン×ニュージーランド
コスタリカ×ウルグアイ
残り3国はアフリカ勢(来そうなのはカメルーン、チュニジアorナイジェリア、アルジェリア)


アイルランド、ボスニア、、ウクライナ、スロベニア、ニュージーランド、コスタリカ
この国が残ったら希望が出てくるなw

↓こんな感じで
【勝つの無理】イングランド、オランダ、ブラジル、アルゼンチン、スペイン、ドイツ、イタリア

【キツイが10〜40%くらいは可能性は感じる】パラグアイ、ガーナ、コートジボワール、メキシコ、アメリカ、デンマーク、スイス、チリ、南アフリカ(開催国だから)、アイルランド、カメルーン

【同レベル】ホンジュラス、セルビア、スロバキア、日本、韓国、北朝鮮、オージー、ボスニア、ウクライナ、スロベニア、ニュージーランド、コスタリカ、チュニジア、アルジェリア


これに近かったらかつてないレベル低いW杯だけどw
964名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:02:53 ID:vEzC2nhZ0
アイルランドは予選でイタリアの組に入って4−6−0の負けなしだからなぁ
フランスはまたも出られなくなっちまったりして
965名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:13:15 ID:4BP/eY2U0
イブラチョソビッチざまぁww
966名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:14:40 ID:0PxJQYo40
アジア枠って1でも多いよな
967名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:14:50 ID:SKZuWCi3O
ボスニア頑張ってくれ!!!
968名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:15:23 ID:EkP5TuMg0
長谷部絡みでボスニア応援するわ
969名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:29:54 ID:UO2sUI1z0
>>963
おいおい、セルビアがアジア4カ国と同格かよw
970名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:36:51 ID:+Olh7gsC0
>>963
釣りにしか見えない
971名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:43:53 ID:VSHpf1aMO
俺のギブンにとっては
おそらく年齢的に最後のワールドカップになるだろうから
是非出ていただきたい

頼むから勝ってくれ

にしても何でフランス引くかな
972名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:52:45 ID:jtP36cbiO
ポルトガルにとってCロナウドがケガで出られないのはいいことだろうな
もちろんCロナウドが素晴らしい選手であることは間違いないが
代表では居ないほうがパスのテンポがよく気持ちよく繋がる
973名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:14:43 ID:zedFyaMNO
>>963
こういう区分してる奴のは大体、信用できないな
974名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:19:38 ID:UFSduAWMO
オシェイさんが決勝ゴール決めてきそう
975名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:27:59 ID:JthLcaFK0
栗ロナいないとかやめてくれ
976名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:29:04 ID:EGzNP7DCO
アイルランドにダフ、モリソンはいますか?
977名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:29:09 ID:xmvTiJs/0
ポルトガルは消えるだろ
ボスニアの攻撃はかなり強力だよ
ホームで勝てなきゃ終了だろうな
978名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:30:23 ID:EGDiOPE+0
ポルトガルの予選を見てる限りポルトガルはまぁ負けるだろね。
例え栗が万全でも、メッシもそうだけど周りにも超一流がいて初めて光る選手。

代表での出来はとにかく良くない。

979名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:32:18 ID:yM38pE5xO
アイルランドはここのところ予選敗退続きだったから
自業自得。プレミアでやってたりするからなんとなく力がある感じもするが、チーム力自体は
ギリシャとかと変わらない。
980名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:28:35 ID:i0nb39biO
フランスはジダンブーストがなくなるとこんなもんか
981名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:35:11 ID:uEbuBDyPi
まさかフランスが見れないなんて
アフリカ開催なんてある意味ホームみたいなもんなのにな
982名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:43:09 ID:gzphmh67O
この6チームと日本がやったら、1勝できるか…な?
983名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:55:41 ID:F5QwsuWj0
>>978
メッシは代表のまわりがうんぬんでなくて、
本人のパフォーマンスが落ちてた。
それは本人もインタビューで認めてる。

アルゼンチンもポルトガルも
いい選手ばかりだと思うが。

ダメなのはどちらも監督。
984名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:01:25 ID:SocaZAR7O
ボスニアの守備がいいとはおもわないがポルトガルの攻撃陣ならどっこいだろ
いきなり点とられて涙目で反撃するポルトガルが見える
985名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:02:21 ID:AXTkrs5i0
>>976
ダフはいる。モリソンはいない。
986名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:31:53 ID:1SkojFQE0
フランスは結構危なそうだな
それにしてもドメネクはイタリア人と縁があるなw
987名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:42:16 ID:c2K1j4RZO
H)仏0−0愛
A)仏1−0愛
こんな感じだろ
アイルランドって得点力ないイメージ
988名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:44:53 ID:TF77BRCI0
ポルトガル3−2ボスニア
ボスニア2−1ポルトガル

アウェーゴールでボスニア
989名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:53:46 ID:qv954Ffd0
>ギリシャ − ウクライナ


これはwww
990名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:01:09 ID:A8u1y6MM0
>>989
予選見た限り本当に良い勝負
ベスメン揃えばたぶんウクライナ
991名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:28:58 ID:UjJQmkV1O
マジレスするとアジア枠は3.5がいい
日韓豪+α
992名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:38:23 ID:GUpRdFN50
>>990
ちょっと考えればスタメンの大半が去年のUEFAカップ王者とベスト4のメンバー、
FWに元バロンドーラー、中盤がバイエルン、センターバックはバルセロナだからなw
993名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:25:51 ID:CAUU1o460
そろそろ次スレ立ててくれ
994名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:16:28 ID:YSVgXUo70
ドメネクに鉄槌を!
995名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:13:52 ID:+2f6zooN0
フランス応援
996名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:42:25 ID:WZ/no2kPO
ギリシャ−ウクライナがどうなるか予想しずらいな
997名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:52:34 ID:JMDPyR/gO
フランス危ないだろこれ
998名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:54:13 ID:QyFuCgBBO
999名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:59:11 ID:6YzHl7v90
999
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 15:00:01 ID:OWf1pPO80
1000ならドメネク涙目
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |