【野球】頼むからオレと勝負してくれ!願い通じた山崎武「やっとスッキリした」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江戸川のコナンさんφ ★
5回に貴重な3点本塁打を放った山崎武は祈っていた。「お願いだから鉄平を敬遠して、
オレと勝負してくれ」。願いどおり、鉄平が歩くと、カウント1−1からの真ん中高めに
バットが一閃。左翼席に白球が吸い込まれた。

 「散々、自分の中で打ち損じてきて、やっとスッキリしたバッティングができた」と山崎武。
生還し、ベンチに戻ると最初に野村監督と抱き合って大喜び。
CS第2ステージ進出を引き寄せる一撃に得意顔だった。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091017067.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:49:51 ID:rbbxolvP0
ジャマーン
3名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:50:42 ID:8xLrNei0O
ヤマタケ
4名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:51:23 ID:TGVWpKlM0
たしかにちょっと感動したわあのHR
5名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:51:29 ID:VBIYXhcjO
7ゲッツ(σ・∀・)σ
6名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:51:42 ID:uUNESPLG0
ここで一発というとこだけ打ってるな
すばらしい
7名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:52:08 ID:oLJrUCad0
敬遠気味の四球で怒りの一発かと思ったが望み通りの展開だったのか
8名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:52:17 ID:TLupxqqBO
山崎△
9名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:52:52 ID:M5UYBwDe0
ほんとに漫画みたいだったな
10名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:53:11 ID:G9OtdUmg0
さすがメンタル強いな
11名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:53:19 ID:J1/2atkE0
打って欲しいところで打つなんて、四番として完璧すぎるでしょう
12名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:53:27 ID:wTtP32xB0
頼むからオレとエッチしてくれ!願い通じたオレ「やっとスッキリした」
13名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:53:56 ID:zR6/OWsj0
これはかっこよかったな
14名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:54:00 ID:DsMrdB6c0
野村監督信者だからな。期すものがあるだろうね
15名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:55:22 ID:xbcnV6FAO
ジャーマン、酒やけが酷いよw
16名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:56:05 ID:f1kHoMsw0
>>15
ジャーマンは下戸だぞ
17名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:56:09 ID:82nV/M/j0
ホールトンのファーストランナーを威嚇した姿を
見てムカッときてた俺の心を癒してくれた山崎HR
18名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:56:52 ID:2DfyjIwk0
>>15
ラジコン焼け
19名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:57:04 ID:V1mvVEpm0
相手チームもそろそろ悟るべき
大事なところで鉄平敬遠すると、楽天側に良いことばかり起きる
高須がタイムリーならまだしも、嶋がタイムリーとかまで過去にあり
20名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:57:20 ID:KYhdeKQl0
日ハムに対して一言多かったぞ


21名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:57:45 ID:xbcnV6FAO
>>16
mjd?www
22名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:58:28 ID:B0CJxJNQ0
この人はおクスリ使ってるの?
23名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:58:44 ID:98VWrUr/0
99年Xムランを打った伝説の男が帰ってきたようだな。
24名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 16:59:19 ID:DTQbn1Kq0
ドーピングってすごいね^^
25名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:00:34 ID:7D2ODD0Q0
>>16
つーかジャーマン酒タバコ無理なんだよな
26名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:00:52 ID:DXhPf3/l0
ノムと抱き合った場面は泣きそうになった
27名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:01:36 ID:BfODNWEc0
この人はかつて、昌とラジコンやってた山崎?
28名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:01:45 ID:3+w9SWkeO
楽天は80年代の西武みたいなチームになってきた
四番がどっしりと座り、一二番は俊足で三番は首位打者
五番は一発がある外人で先発投手は三本柱がしっかりしてる。
後ろの投手は脆弱だけどw
29名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:01:52 ID:mxW817c5O
あれから10年…Xが帰って来る!
30名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:02:32 ID:JeP52HuYO
映画化決定でいいよ
31名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:03:04 ID:Nl0X4GfM0
元中日戦士!ファイト!
32名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:03:26 ID:a3Nd1wNIP
ジャーマンは完璧に読みだけで打ってるよなあ
動体視力衰えても読みが当たれば一発が打てるっていう
古田っぽい頭脳派になってる
野村と出会えてよかったよ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:04:54 ID:fWyvHqSo0
「オレと勝負してくれ!」とかすげぇ性格だな。

「俺の前でチャンスを作らないでくれ!戦犯になっちまうだろ!」って言うだろうなお前らだったら
34名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:05:01 ID:XNPqkwarO
>>27
そう
35名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:06:22 ID:fe05arCt0
これで心置きなく昌さんとラジコンに打ち込めるねw
36名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:07:09 ID:DXhPf3/l0
4番はこうでなきゃな
37名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:08:20 ID:VeG2Y7L9O
>>28

なってねーよ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:08:37 ID:/lTluKQ10
パワーが落ちないのは才能か
八木や緒方と同期とは思えんな
39名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:09:36 ID:00evdxrm0
>>33
それは松中さん
40名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:10:14 ID:Gkf0WtAD0
負けたら4位決定の最終打席に一球目から小ポップ打ち上げたヤニとは違うな
さすが
41名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:10:27 ID:oLJrUCad0
野村「2つの凡退は布石・・・
    あれでバッテリーの頭に「山崎で勝負」と入った
    鉄平は当たってるから歩かせようと考える
    山崎の願い通りになる
    今度は打てる」
42名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:11:35 ID:DXhPf3/l0
>>40
あれはリアルで鼻水吹いたw
43名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:13:38 ID:zWFtuncYO
>>40 ww
44名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:16:12 ID:azK70gAH0
鉄平の後にこの人おいてるのは面白いよな
凡退する時は本当に酷いあっさりぶりだから、鉄平と比較するとどうしても気が抜ける
そこを見事に叩かれてるw
野村の采配や配置は面白いw
45名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:19:21 ID:zW50tkPwO
>>41
先生の確信した読み通りになったな
46名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:21:38 ID:kxYltli10
内角は大して厳しい球じゃなくとも審判まで恫喝の清原式
ノムと一緒で年長者は何やっても許されると思ってる
>>44
こういうバカがいるからノムが生き残れるんだよな
誰だってあの打順になるって当然のことにまるで気付かない
47名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:24:36 ID:azK70gAH0
結構その当然の事をしてないチームが多いからだろうよ
他のチームだったら山崎の扱い自体が変わりそうだし
48名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:25:44 ID:gh6aLuyZ0
>>47
さすがにこのチームならこれしかないよ
今の状況ならどうやってもこうなるだろう
49名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:27:43 ID:/lTluKQ10
栄村を擁護する奴なんていたんだ
50名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:27:43 ID:azK70gAH0
そりゃそうだがね
今日のしつこいバッティングをさせるのは野村の策でしょ
秋山監督の方は見ててわかる無策だったし
51名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:28:36 ID:qW4KglHU0
フラグ立て発言はいかん
52名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:28:38 ID:X1rs4rYH0
なんで山崎とテッペイは中日から放出されたん?
もったいないことをするな〜
53名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:29:54 ID:dz6WL/2cO
超特大フラグ立ててたな
いつだったか連勝中のヒロインでまだまだ勝つとか言って、翌日から悲惨な連敗が始まったのを思い出したぞ
54名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:31:05 ID:v53Ll7wo0
それに比べてノリさんは・・
55名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:32:05 ID:ZaMIXnn1O
>>52
山崎はしょうがねえ。当時は今で言うビョン並みの不良債権だった

鉄平は…落合が「このまま埋もれさせるにはもったいない」と言ってあえてトレードに出したという噂があるけど、マジなの?
56名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:33:03 ID:gh6aLuyZ0
>>52
山崎はトレード
平井も物足りないなりに中継ぎで優勝に貢献してて
その間一塁はウッズ、今はブランコだからそこまで損でもない
ただ鉄平は大損どころの話ではない
57名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:33:41 ID:tapAKsmDO
ホームランの前の外スラの空振りは三味線なん?

あのタイミングのあってなさから決め球に使わせる→見せ球に内角に一球挟む→それ狙ってガツン
58名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:33:49 ID:V1mvVEpm0
>>49
今日の球審って、まさか栄村だったのか
やたら低めとってくれてたんだが
59名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:34:45 ID:cD8amfu/0
>>52
鉄平はあ当時の実力じゃあ中日外野陣に入れなかったからもったいないと思ってらしい。
放出した後の交流戦で鉄平に「お前を出して良かった」と言ってた。

山崎は当時は文字通りの邪魔崎さんだったから・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:36:53 ID:XPSPL7IHO
>>55
それ嘘臭いよね
ただ落合がどうこうじゃなくて中日の二軍が糞なんだろうなぁ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:38:39 ID:/lTluKQ10
>>58
今日の球審は中村
栄村は一塁塁審
62名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:39:47 ID:ESAI54tr0
>>35
たしか山々杯はジャーマンが不振でやめちゃったんだよな・・・
63名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:41:37 ID:ZaMIXnn1O
>>60
んー…まあ当時の中日外野陣はかなり凄かったからなぁ。

だからといって才能ある若手放出したら、何のための二軍だよって話だが
64名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:47:54 ID:ZLGKSci40
>>41
秀逸だなw
65名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:53:34 ID:7Eh93Poz0
>>55
「とりあえずトレード先を模索してあげるけど、話がまとまらなくても契約はしない」
こんな感じだった
守備・走塁でポカするタイプとはいえ2軍で.336も打ってたから
まぁ引き取り手がないってことは考えてなかったんだろうけど
66名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 17:57:36 ID:S5in4G9g0
ノムとの抱擁は感動した
67名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:02:36 ID:ukj2tNOa0
山山杯
68名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:04:39 ID:vHSEZYOh0





こいつドーピング検査したほうがいい  




69名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:04:47 ID:YTRpVSlr0
飼い殺すより適材適所で頑張る方がイイって考えのほうがいいじゃん。
人として。
70名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:09:28 ID:eLsMXg7Y0
noruma ha tasseisita
71名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:23:09 ID:rEetZfJu0
>>60
新規球団のご祝儀でまともな選手出してくれたのは中日だけ。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:23:42 ID:K5ZjyCSuO
>>33
あたりめーだろ
少年野球やってた頃に満塁で打席がまわってくる度に代打お願いしてたんだからな
何故か知らんがチャンスメーカーって呼ばれてたよ
73名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:50 ID:IzaYB2B10
神崎△
74名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:26:12 ID:O0FbliyM0
>>72
ノリさんこんなところで何してはるんですかw
75名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:27:21 ID:IWsM/lx20
>>72
ワロタ
76名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:29:00 ID:wwzhwQsw0
いいHRだったけど、
なんでよりによって、あそこで大失投するかねw
77名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:29:31 ID:Hiaw8lhHO
照井君!ワイもスッキリした後、罪悪感あるで!
78名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:31:31 ID:5PnL1JMUO
さすが、山崎
79名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:32:02 ID:GeMfIGkz0
80名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:32:50 ID:iJmb5dtEO
>>46
少なくとも山崎と野村はおまえと違ってやることやってる。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:33:31 ID:EMbpn1jqO
>>63
2年3年で抜けそうなんならともかく、
最低でも5年は磐石そうなら、出すのも温情だろうよ。
82名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:33:52 ID:7eO+dtj/O
>>79
アッー!
83名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:34:04 ID:MAAp4ZXWO
死んだふりができるようになるとは、
この歳で野村イズムが身に付いてきたようだな。
84名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:35:30 ID:ygbxbwhwO
>>79
ノムさんのチンコたってるw
85名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:39:57 ID:M30o1xKV0
>>79
2枚目2人ともチンコでかくなってないか?w
ノムさんの方が上についてるのにワロタw
86名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:44:09 ID:4cUSNPcFO
>>38
昔相撲部屋からスカウトされたぐらいだから骨太で体幹が強いんだろう。
87名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:44:39 ID:dAnoRf1GO
打った山崎はたしかに凄かったが、田上はシーズン通して山崎と鉄平に打たれすぎだろ
昨日余計に打たれて山崎を目覚めさせたのも結構大きいし
88名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:52:26 ID:8LUppo7H0
ノム「ほぼイキました」
89名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:52:56 ID:kK/nI3plO
>>33
生まれつき運動苦手な俺は今までいつも逃げてきた。
俺の前でチャンスとか絶望感ハンパない。
90名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:56:29 ID:zve5o3nv0
>>44
最近の山アのバッティングは読みでやってるからな。
「外れたらハイそれまでよ」の気持ちで打席に入ってるって言ってた。
91名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:59:13 ID:yaPBRJ8iO
ここまで来たらもう楽天勝て!絶対!
92名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:59:48 ID:usEWjUFG0
鉄平小物すぎる
93名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:02:41 ID:xQRxrCj0O
武司さんスゲー。
94名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:05:43 ID:zfX09mog0
>>79
野村意外に体格いいな。
95名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:07:16 ID:v94whLJIP
>>79
ノムがでかいのかジャマが小さいのか
96名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:11:32 ID:qkkJREXZ0
やっぱり今でも現役なのは酒と煙草しないのが一番大きいかも知れん
97名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:34:02 ID:GOmIAuznO
ヤニキと工藤はやっぱ別格か?
98名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:36:59 ID:Z3n5q2/40
それに比べて年俸1位のチームの4番は…
99名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:39:42 ID:9FrNkIco0
どうでもいい場面でソロムランしか打たなかった邪魔崎さんは遠い過去の話になっちゃったなあ・・・
100名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:44:51 ID:oYxGhgiv0
山崎はヒーローインタビューの受け答えも上手かったな。
マー君も言葉を選んだあたりに好感を持った。
101名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:52:30 ID:UZbf7EvwO
俺の脳内変換
外スラ大空振り→田上「明らかに罠だな。タイミング合ってないフリしてストライク変化球待ちと見た。ここは早い球で詰まらせるか」
山崎「最初から真っ直ぐ待ちですた」
102名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:26:22 ID:154AIkcW0
今日の山崎のホームランにはうるっときた。
昨日はシャーパーのポール直撃弾にうるっときたけど、なんでかわからん。
103名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:29:37 ID:d2JnPXChO
♪勃ーちー上ーがれやまさきー
104名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:31:20 ID:zV9SUFwM0
セリーグで通用しないポンコツがパリーグだとタイトル取れるって凄いよなあ・・
105名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:32:49 ID:QuJw1k570
この人、40歳だぜw
106名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:33:05 ID:EG6deMAhO
>>104
セ・リーグでクリーンナップ打ってたバッターが二軍にいますが何か?
107名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:33:41 ID:tdEQxT+K0
>>105
41歳だよ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:34:03 ID:XsrP2f3t0
>98
ラ未レス?
109名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:36:02 ID:6yd0qWhw0
人によるけど元々パワーある人とかはそんなに落ちないよ
反応の速さとか敏捷性みたいなのは歳いくとどうしても落ちるけど
110107:2009/10/17(土) 20:36:14 ID:tdEQxT+K0
>>105
あ、ごめん、>>107は間違い
41歳になるのは来月だったわ
111名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:44:35 ID:riqw7J2/0
鉄平はノムの球界復帰祝いに落合がプレゼントした選手
112名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:50:22 ID:SnhLHLMMO
>>109
広澤なんか典型的だったな
113名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:06:16 ID:zve5o3nv0
>>112
広澤も辞める年でさえ飛距離はチームナンバーワンだったらしいな。
彼の場合は目にきて、それが引退を決意させる原因になったと言ってた。
山アも目が大丈夫なうちは安心だと思うが……。
114名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:09:23 ID:mCKH4lMCO
>>104
ポンコツはどこ行ってもポンコツだろ。『所沢大仏』と化したあの選手とか…
115名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:10:51 ID:0JnamfLoO
今年は何本打った?
116名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:11:05 ID:C4l4YGxG0
週刊BTを見たがジャマさん打てるポイント少なすぎw
勝負しろったってそこに投げんの難しいわw
117名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:14:47 ID:1kSK32P70
神崎さんカッケー!
118名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:17:16 ID://HksAwVO
やっぱり目がな。
金本はその辺がヤバいと思う
119名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:18:00 ID:QtGm355NO
>>108
1位は阪神だぞ
そんなこともしらないのか?
120名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:18:01 ID:fkqIvWtaO
真剣勝負でインに投げたら当たらなくても投手睨むくせに。
勝負をなんだと思っとんだこの間抜けは。
121名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:18:35 ID:KXiw1iiO0
金本って名前見ただけであの小ポップ思い出して笑ってしまう
122名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:18:38 ID:toP9NBCqO
お薬のおかげ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:20:55 ID:9RCqyU5b0
>>71
広島なんか中継ぎエース出したのに欲しい選手(栗原)をくれなかったと言った田尾さんですか?
124名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:22:18 ID:m5Bu5pccO
アッー
125名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:24:20 ID:3Q+F+AgkO
前は4番になると役立たずだったのに
126名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:24:36 ID:0/8ifDck0
>>55
嘘くせぇなぁ。埋もれさせるのがもったいないなら
使えばいいだけのことなのに。落合が野球界のために
とか考えるとも思えない。
127名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:25:46 ID:2YoyNEuwO
これ、スポーツ選手の体型ですか
128名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:30:07 ID:v94whLJIP
>>120
睨むのが悪いとか勝負を何だと思ってるんだ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:49:50 ID:mYHCza2C0
>>101の脳内チャートとの答え合わせ?

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091017100.html

>3番の鉄平が敬遠気味に歩かされ、2死一、三塁で迎えた打席。
>1、2打席目で打ち取られた速球に狙いを定めていた。本塁打の1球前にスライダーを空振りしたが、動じない。
>「バッテリーは、僕がスライダーに食い付くことが分かったと思う。ストライクゾーンに来るのは真っすぐ」。
>冷静な読みで、直後の速球をとらえた。

これを一番欲しい時にやってくれるのは心強すぎる。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:59:45 ID:NU63kWfV0
あの山崎が配球読み切ってバッテリー誘って打つとか悪い冗談だw
131名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:22:44 ID:J/cpBi8e0
>>119
選手会に所属している選手の年俸はな
そうじゃない選手、つまり外国人の年俸を含めると巨人が1位
132名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:28:03 ID:HF9pkJdwO
ここだけの話、今ホークスでフリーバッティングして
一番距離飛ばすのは秋山監督
133名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:48:06 ID:DjECRmVV0
>>55
確かOSPはチームでもトップか2番目だったよ
当時はそういう思考が全く無かったから2割5分以下の打率と三振数で邪魔物扱いされてたけど
134名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:49:53 ID:Jt7h41MSO
677:風吹けば名無し :2009/10/17(土) 22:40:57.08 ID:UVY3pZ3P
山崎武司
通算HR 363本

内訳
中日 185本(14年間)
オリックス 26本(2年間)


楽天 152本(5年間)
135名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:50:09 ID:RNaVp/MjO
結構切れやすいよな、こいつ
136名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:51:56 ID:0Tq6756kO
>>134
すげぇな、おい
137名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:51:57 ID:3f93cTwG0
ラジコンって目に良いんじゃないの?動き早いし
138名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:51:59 ID:fOdn6iNz0
>>134
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:53:58 ID:sLhNuPVE0
>>24
嫌なやつ^^
140名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:55:42 ID:bSdo+QAM0
ザキヤマやるじゃん
141名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:59:04 ID:U2CdpW61O
ロングヒッターの前の打者を敬遠してランナー貯めるのは、
野球のセオリーには反する。
ただあの場面で、秋山がまさおから2点とれないと
弱気になってる様が見てとれて、なかなか面白かった。
秋山なりのギャンブルだったんだろう。
142名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:14:07 ID:tafgjqTL0
>>19
小物敬遠したらセギノールがでてきたでござるの巻
143名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:25:19 ID:P7ffI/h50
>>33
こんな打順に俺をおくから勝負されるんだよ。おれわるくねえぞ。使うほうが悪い。
けど打てたらヒーローだな。一著狙ってやるか。
っと思って俺なら気楽に打席に入るわ。

そんな俺は職場でもプレゼンとかそういうのによく起用されるし、仕事のことでは誉められないけど、度胸座ってるとよくいわれる。
144名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:35:05 ID:yo8p/a500

145名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:37:37 ID:pANnkPe60
ジャーマンさんさいこうや!
146名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:08:33 ID:FVmShsYpO
あっちの方もまだまだイケますよー、ジャマさんススキノに気を付けてー。

まさおも心配だ、クマーに繋がれてろ。
147名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:34:53 ID:CjYGCwj20
>>126
無償トレードでこんなに楽天にあげてる
紀藤真琴 - 中日→楽天(2004年)
小山伸一郎 - 中日→楽天(2004年)
酒井忠晴 - 中日→楽天(2004年)
関川浩一 - 中日→楽天(2004年)
玉木重雄 - 広島→楽天(2004年)
中村武志 - 横浜→楽天(2004年)
148名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:44:11 ID:pLuhSDD20
3番敬遠など絶対にやってはいけない
もしするなら4番はボール球のみで勝負がセオリー
ではないか?
149名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:57:19 ID:X1aJfpjY0
鉄平はシーズン首位打者だし前2打席もヒット打たれてたしな
山崎は前2打席凡退だったしいけると思ったんじゃね
シーズン本塁打2位と前の試合でHR打たれた事はうっかり忘れてたんだろう
150名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:48:41 ID:mZnSQxjK0
>>147
これがおはDの恐ろしさwwww

鉄平放出なんて未だに叩かれてるのに、落合の美談に仕上げてるし頭湧いてるとしか思えんわ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 05:05:24 ID:gp/Ht6GIO
>>85
糞ワロタw
152名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 05:16:38 ID:GX7F2D1JO
まあ野村のは腹だし、山崎のはカップだけどな。知らないけど
153名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 05:25:10 ID:3PX8rVID0
敬遠の後マウンドへキャッチャーが行って確認しなかったのがホームランを打たれた原因だと思う。
つまり伊東氏の解説での懸念が的中した。
154名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 05:26:20 ID:bBPLKGqb0
いまさら山崎なんかが通用してるんだから、ホント、NPBのホームランバッターってレベル下がったよな。
オリンピックやWBCでも、強打じゃ、完全に韓国にも負けてたし。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 05:27:16 ID:pRSiupiy0
40越えてこの活躍て普通に凄いよな
156名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 05:51:38 ID:isJczIBx0
157名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 06:38:11 ID:a1tbaguk0
>>150
あの田尾に感謝されてるのは中日だけ。
158名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 06:41:05 ID:/uai0PHJ0
>>154
バカなお前に教えてやる
山崎はノムに会うまでは力だけで打ってて、それがノムにあって配球を読むことを
覚えたんだと。だから40過ぎても打てるんだと
ところでお前はどこの大学卒業?どうしたらそんなバカになれるか知りたいからさ。教えて。
159名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:03:26 ID:R0T3S4GP0
野村退任後の山崎がちょっと心配だ
160名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:09:56 ID:GaChJ78nO
ノリさん来た時にはどうなる事かと思ったけど
161名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:14:19 ID:RSOHbPER0
鉄平の打撃は変態だな、どんな所に投げてもこつんと当てられヒットになる。
162名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:15:26 ID:XD2rRq7O0
>>161
なんか何処かで聞いたことがある様な・・・
163名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:33:51 ID:1rVJ/iXuO
動体視力が衰えないのがすげーなジャーマン
金本なんか今年は見極め悪くなったからな
際どいコースをカットできなくなっちゃってた
164名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:34:41 ID:yDSofMbHO
のむさんの指導が理解出来ればオッサンになっても打てるのか
165名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:37:12 ID:t395M4rm0
この年になって再燃とか
何ともつかみどころの無い選手だ
166名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:41:24 ID:SOGHVNDv0
>>153
山崎に打たれる前に伊東さかんに気にしてたよな、いったんマウンドに行って
内角の使い方をバッテリーで確認しといた方がいいって。
あの辺はさすが元キャッチャーだと思った。
167名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:43:20 ID:LM66snX80
>>25
道理で選手寿命長いわけだ。休養に近い期間があったにしてもな
168名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:44:40 ID:1eMoIqin0
そもそも星野山田伊原は配球というのを教えんかったのか?
まぁ若い頃には聞かなかっただろうって言ってたけど
それでも教えるのと教えんのでは雲泥の差だとおもうがなぁ

誰か今岡に(ry
169名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:45:19 ID:v+ObCYKV0
170名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:47:25 ID:QmS8bAQj0
やまさん、平日に仙台の街中を籠付きチャリで走ってた。
それ以来ファンです。
171名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:48:21 ID:dg8iyl5DO
まさかジャーマン崎がここまで確変するとは思わなかった・・・
まあそれだけ今まで素材だけで頭使って野球してなかったってことだがなw
172名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:49:33 ID:Zpb76I8BO
しゃべりが面白い選手はいいね
173名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:51:18 ID:lseX85SKO
>>158
おい、あんまそーやって痛めつけるとアンチが増えるぞw
174名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:53:05 ID:Eod0+T35O
>>159
まさかとは思うけど、スコアラーまで解雇なら終わるだろうな

175名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:56:37 ID:Xu8ZUnMO0
しかし、よく立ち直ったよなあ。この年齢で。

まあ、かつては松井とホームラン王争って勝ったこともある選手なんで、不思議じゃないんだけど。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:56:49 ID:GWYFzs1TO
>>169
これはコラですか?
177名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:57:54 ID:lseX85SKO
>>174
そのために星野にあって何人か紹介してもらった。
とか。。。

178名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:59:33 ID:bJeu+6PHO
>>129
これが野村が教えた読みか
179名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 08:04:15 ID:Eq/hE25mO
>>169

なぜにハマスタなのか。まさかイチロー入団?
180名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 08:07:29 ID:BjmT77TO0
さー今年の楽天の銭闘が楽しみですw
181名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 09:05:24 ID:Kr3WD4UH0
野村がきて配球読むこと覚えたってさ
山崎がいた中日、オリではそういう事スルーだったわけ?
監督やコーチで1人ぐらい山崎に無理矢理でも配球の読み教えてもよさそうなんだけどさ
182名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 09:10:12 ID:gpzX8bJ/0
>>181
若い頃は我が強かったけど歳とったら丸くなって他人の言うこと素直に受け入れられるようになった
みたいなことどっかで言ってたよ
オリでの雌伏の期間を経てからノムに会ったのはジャマにとって幸運だったかも
183名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 09:50:05 ID:1P81GmNf0
オリックス首で
「今のまま、自分のやり方では駄目だ」
って思えるようにはなったろうな
184名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 09:58:49 ID:F49liR+/O
>>1
かっこよかった…
完璧なあたりだった…
映画みたいだった…

鉄平敬遠→ジャーマン勝負は、マジ死亡フラグw
185名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:14:44 ID:AjcFjUZ0O
ナナちゃんも来てたの?
186名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:20:09 ID:+BECx8tOO
>>1
選手名間違ってます。
山崎武じゃなくて正しくは、
山崎武司だけど。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:22:34 ID:xZfo0Qdb0
>>185
息子と両親が来ていた
188名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:28:05 ID:QMj0cqEq0
>>129
逆にいえばこの程度
城島抜けてからSBのリードはレベル低すぎだな
落合がセにいって一番の楽しみは北別府との配球読み合い勝負といってたが
NPBってレベル下がったんじゃないのか
189名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:30:34 ID:wYCcAFQpO
酒もタバコも全くやらないってのが意外だったな
そのおかげで肌ツルツルだ
190名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:32:01 ID:/Ejfrq2uO
>>186
釣り?
名前は一文字だけ表記だろうが
191名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:33:35 ID:+BECx8tOO
>>55
俺は野村監督が鉄平なんで使わないんだ
要らないならくれって
言ったって聞いたけどな

落合も、ちゃんと育てば一流になるのは予想してたし
要らないわけじゃないが、
野村さん宜しく頼みますって感じで放出したのかな

当時の中日のチーム事情から仕方なくって感じかね
192名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:40:04 ID:vJpx44cl0
>>189
山崎は田中と並ぶと親子みたいに似てるな
息子をTVで見たら、田中に似てた

193名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:44:25 ID:CxW+3pYHO
ジャーマンが復活したなら、元パリーグ二冠のノリさんも復活するはず。来年は3割40本100打点だ!

無理か…

194名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:49:34 ID:AjcFjUZ0O
>>187
そうか。次はナナちゃんに来てもらおう
195名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:52:55 ID:bq+WYImj0
昨日ニューズで「ハムにちゃっちゃと勝って日尻へ」
とか行ってたけどあれは加藤フラグじゃねえのか?
196名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:53:42 ID:JKaVhXcCO
清原が野村の教えを受けていたら…
197名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:54:40 ID:5qjPZJ+yP
「所詮小物や!敬遠なんてプライドが許さん!俺が討ち取ったる!」

で、投げた方が鉄平は討ち取れる・・・気がする
198名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:56:26 ID:aaK7HVbn0
>>196
心配するな。

ノリさん見てみろよw
199名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:57:00 ID:40a5TPLV0
清原が阪神に来てくれてたら色々と歴史は変わったかもしれんね
200名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:57:20 ID:aaK7HVbn0
>>197
鉄平とグナシンガーの対決を日本シリーズで見たいです。
201名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:03:54 ID:ZQQCsxF60
>>195
別にフラグとかどうでもいい
「横浜に3連勝したいと思います」と言って実際に3連勝したケースとかあるし
202名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:05:30 ID:Wmo7KWf9O
>>154
逆に俺は選手の能力を生かすのはきちんとした指導が必要だと再認識したけど
ダルだって日ハムだから今のダルがあって他球団だったら今時点であそこまでの投手になってないと思う
203名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:07:10 ID:xZfo0Qdb0
横浜といえばやっぱこれ
「気をつけるのは村田さんの一発のみ」
204名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:07:50 ID:bq+WYImj0
>>201

そりゃ相手によるわなwww
205名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:07:54 ID:o3lmsM+50
松中小久保多村が束になっても敵いません><
206名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:36:27 ID:P7ffI/h50
>>195
フラグになるほどのものではないと思う。相手のほうが格上だし。
207名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:41:14 ID:DxlONeKM0
山崎さすがだな
208名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:08:06 ID:wnBeogJp0
張本w
209名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:16:57 ID:QdTp4Ecw0
高卒はいつ覚醒するか分からんもんだな・・・
鉄平もそうだし
210名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:58:10 ID:xVGtt/8I0
>>191
と言っても、もちろん今の鉄平より上の素材なんて当事のメンツにいなかったわけだし、
首位打者獲れるような才能があるとわかってりゃ出すわけないからね。
2軍で打撃で結果出しても上では代走や守備固め、ちょっと調子崩したら全くスルーされて
窓際・トレード用員だったわけだし。

ようは見抜けなかったってのと、育成方法については考え直さなきゃいけないと思う。
211名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:50:25 ID:gxK5gJYg0
>>197
それで悪い夢になった抑えを今年見た気がする。
212名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:48:40 ID:rzI3gMVu0
堂上とかも出せばよかったのに
213名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 09:59:43 ID:ffkaOI3n0
育成方法
・試合に出す
214名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 10:13:47 ID:18vnny4d0
さ、山崎・・・
215名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 10:18:36 ID:qxU/QsdW0
山崎といえば中日時代のXポーズだよな
216名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 10:22:27 ID:W9qYCWOtO
>>215

×って、MDMAって意味ですか?
217名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 10:41:10 ID:FDatwEuF0
ジャーマンまだツキ持ってるなぁ
218名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 11:17:52 ID:JWfoxO7f0
>>215
今回の3ランはXやっても良かったと思うのだけどな。
やって欲しかった。
219名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:20:25 ID:l1ejHRpY0
>>211
同点の9回表2死満塁でバッター敬遠する抑えピッチャー居たら見てみたいわw
220名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:01:11 ID:M4t1sD9s0
そういえば去年だったか、誰かを敬遠して高須との勝負を選択して
痛い目にあったチームがあったような気がするなw
チーム伝統の持ちネタなんだろうか。
221名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:29:43 ID:gEcPibGa0
星野の無能ぶりとノムさんの有能ぶりが顕著に現れてるな。
222名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:39:58 ID:4cGV6nMs0
>>220
小物を敬遠したら高須殿下にサヨナラタイムリー打たれたでござる(2年前)
    ↓
小物を敬遠したらセギノールが出てきたでござる(去年)
    ↓
小物を敬遠しなかったらグラスラ打たれたでござる(今年レギュラーシーズン)
    ↓
小物を敬遠したら神崎に怒りの3ラン打たれたでござる(今年ポストシーズン)


ここまで来ると、いい加減学習しろよって思うww
223名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:49:53 ID:mGM03j5b0
>>222
敬遠したらダメ
敬遠しなかったら満塁HR
なら一体どーすればいいんですか?
224名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 21:10:09 ID:WB+XmxAiO
>>223
誰かさんと小物をトレードしてチームメイトにしちゃえばいいと思います
225名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 21:52:15 ID:mk+QJxncO
なんだ
バッテリー脅してたのか山崎は
さすがだな
226名無しさん@恐縮です
>>222
追加
小物を敬遠したら高須殿下にサヨナラタイムリー打たれたでござる(2年前)
    ↓
小物を敬遠したらセギノールが出てきたでござる(去年)
    ↓
小物を敬遠しなかったらグラスラ打たれたでござる(今年レギュラーシーズン)
    ↓
小物を敬遠したら神崎に怒りの3ラン打たれたでござる(今年ポストシーズン)
    ↓
小物を敬遠したら神崎に走者一掃されたでござる←New!
    ↓
小物を敬遠しなかったら限りなくトドメに近い2ラン打たれたでござる←New!!














     ↓
福盛がまさかの逆転GS打たれたでござる←New!!!!!!!