【訃報】俳優・浜田寅彦さん死去、90歳 劇団俳優座代表 出演作品に「足摺岬」「トラ・トラ・トラ!」「水戸黄門」など[10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★
浜田寅彦氏(俳優、劇団俳優座代表)

 浜田寅彦氏(はまだ・とらひこ=俳優、劇団俳優座代表)15日、心筋梗塞(こうそく)のため死去、90歳。
通夜は21日午後6時、葬儀・告別式は22日午前11時半、東京都新宿区須賀町14の1、正覚寺四谷たちばな会館で。
「偲(しの)ぶ会」は11月15日午後5時、港区六本木4の9の2、劇団俳優座稽古(けいこ)場で。
喪主は長男、大介(だいすけ)氏。

 昭和21年に劇団俳優座入団。
「足摺岬」「十二人の怒れる男たち」など舞台を中心に活躍する傍ら、
「トラ・トラ・トラ!」「二百三高地」など多くの映画、ドラマにも出演した。
平成16年に紀伊國屋演劇賞個人賞、18年に第34回日本新劇製作者協会・協会賞を受賞した。

■ソース:MSN産経ニュース 2009.10.15 16:34
http://sankei.jp.msn.com/obituary/091015/obt0910151635001-n1.htm

■劇団俳優座公式 Webサイト
http://haiyuza.co.jp/
▼浜田寅彦_劇団俳優座
http://haiyuza.co.jp/members/hamada_torahiko.html
http://haiyuza.co.jp/web550/01man/hamada_torahiko.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:11:45 ID:y23+ivfj0
ラブリーパブリー
3名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:12:15 ID:r3Yk6YMy0
momm
4名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:12:22 ID:A69r3vLK0
↓森繁が一言
5名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:13:06 ID:Kjbe907o0
また森繁が生き残ってしまった
6名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:13:30 ID:C+0oXGg50
あ・・ああ!!。。寅彦ちゃんね・・?
7名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:13:45 ID:8Uj50uS50
誰?
8名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:13:48 ID:SND9uE+6O
トラトラトラ、恋はいちずフー!
9名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:14:01 ID:HcpAHvl70
ハマタ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:14:07 ID:+KnKK8XbO
知ってんの?
11名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:14:26 ID:u6xcQdZLO
淵田小佐?
12名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:15:01 ID:SaqM/ijg0
90歳なんて大往生じゃん
うらやましい
13名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:15:03 ID:x0tlkYv3O
この人が元祖ハマトラなのか。
14名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:16:35 ID:ebAg+eAP0
うわ…マジ…?浜田寅彦が…?
「足摺岬」や「十二人の怒れる男たち」など舞台を中心に活躍する傍ら、
「トラ・トラ・トラ!」「二百三高地」など多くの映画、ドラマにも出演したりしたよなぁ…
平成16年に紀伊國屋演劇賞個人賞、18年に第34回日本新劇製作者協会・協会賞を受賞したりさ…
お前らどうせ知らないだろうけど…ああ、まだ偉大な俳優が…
15名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:16:42 ID:Zb5CxvAQ0
http://haiyuza.co.jp/web550/01man/hamada_torahiko.jpg
いかにも悪代官みたいな顔だね
16名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:17:42 ID:pNimbU2dP
カネゴンの父親役やってたな。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:18:26 ID:wpokzvCU0
猛虎魂を感じる
18名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:18:59 ID:rNGuDrwA0
1/3 永田寿康 ※享年39歳、自殺
2/11 安岡力也(俳優・ホタテマン)※享年62歳、ギラン・バレー症候群
2/22東郷健 (雑民党代表)※享年73歳、ガン
3/8 伊藤隆大(伊藤淳史の弟) ※享年21歳、自殺
4/1 大島渚(映画監督)  ※享年72歳、ガン
4/20 清水 由貴子(歌手) 自殺
5/2 忌野清志郎 ※享年58歳、ガン
6/13 三沢光晴 ※享年46歳、事故死
5/23 ノ・ムヒョン ※享年62歳、自殺
5/26 栗本薫(作家・グインサーガ)※享年56 膵臓がん
6/25 マイケル・ジャクソン ※享年50歳、他殺
7/21 金田 伊功(アニメーター・ミスター味っ子他多数)※享年57歳心筋梗塞
7/22 アベフトシ(元thee michelle gun elephant) ※享年42歳、急性硬膜外血腫
7/26 山田辰夫 ※享年53歳、胃がん
7/28 川村カオリ ※享年38歳、乳癌
8/1 吉田拓郎 ※享年63歳 肺がん
8/2 古橋 廣之進(水泳選手・フジヤマのトビウオ)※急性心不全
8/3 大原麗子 ※享年62歳、不整脈による内出血
8/13 レス・ポール(エレキギター、レスポール生みの親) ※享年94歳
8/13 山城新伍 (チョメチョメ)※享年70歳
8/25細川 隆一郎(政治評論家)老衰※享年90歳
8/18 キム・デジュン(大韓民国第15代大統領)肺炎85歳
8/30 自由民主党 ※享年53歳 自殺
9/14 パトリック・ウェイン・スウェイジ(俳優・ゴースト/ニューヨークの幻)享年58
9/20 臼井儀人(クレヨンしんちゃんの作者本名・義人=享年51)
9/25 土井正三(巨人軍選手・オリックス監督※享年67歳
10/2 津久井克行 (class夏の日の1993) すい臓がん49歳
10/4 中川昭一(元財務・金融相)享年56自殺
10/10 江畑謙介(軍事評論家)60歳
10/15 浜田寅彦(俳優劇団俳優座代表)心筋梗塞90歳
19名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:19:21 ID:VWLqfle70
タナトラかと思った
20名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:22:25 ID:jYvoD2PG0
吉田拓郎は生きてんじゃない?
21名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:24:12 ID:kGchm4x30
キヨシローといい三沢さんといいこの人といい、早過ぎるよ・・
みんなあと20年は生きてて欲しかった・・
22名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:25:19 ID:sexdi4AUO
見たことあるようなないような顔
23名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:26:45 ID:9xXgsxrW0
>>12
それでも森繁より6つも年下
24名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:27:05 ID:HEvQZjJRO
森繁久弥(645〜 )が一言↓
25名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:29:16 ID:s+7fBtEAO
>>18
力也って死んでたのか
26名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:32:19 ID:7WtR6kBt0
>>18
力也勝手に殺すなよwww
27名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:33:06 ID:2UEheXApO
>>18
所々おかしいw
28名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:33:46 ID:O1a+e0QKO
>>25
俺もそう思った。
いつのまに…
29名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:33:53 ID:eK/1zR/j0
1/3 永田寿康 ※享年39歳、自殺
2/11 安岡力也(俳優・ホタテマン)※享年62歳、ギラン・バレー症候群
2/22東郷健 (雑民党代表)※享年73歳、ガン
3/8 伊藤隆大(伊藤淳史の弟) ※享年21歳、自殺
4/1 大島渚(映画監督)  ※享年72歳、ガン
4/20 清水 由貴子(歌手) 自殺
5/2 忌野清志郎 ※享年58歳、ガン
6/13 三沢光晴 ※享年46歳、事故死
5/23 ノ・ムヒョン ※享年62歳、自殺
5/26 栗本薫(作家・グインサーガ)※享年56 膵臓がん
6/25 マイケル・ジャクソン ※享年50歳、他殺
7/21 金田 伊功(アニメーター・ミスター味っ子他多数)※享年57歳心筋梗塞
7/22 アベフトシ(元thee michelle gun elephant) ※享年42歳、急性硬膜外血腫
7/26 山田辰夫 ※享年53歳、胃がん
7/28 川村カオリ ※享年38歳、乳癌
8/1 吉田拓郎 ※享年63歳 肺がん
8/2 古橋 廣之進(水泳選手・フジヤマのトビウオ)※急性心不全
8/3 大原麗子 ※享年62歳、不整脈による内出血
8/13 レス・ポール(エレキギター、レスポール生みの親) ※享年94歳
8/13 山城新伍 (チョメチョメ)※享年70歳
8/25細川 隆一郎(政治評論家)老衰※享年90歳
8/18 キム・デジュン(大韓民国第15代大統領)肺炎85歳
8/30 自由民主党 ※享年53歳 自殺
9/14 パトリック・ウェイン・スウェイジ(俳優・ゴースト/ニューヨークの幻)享年58
9/20 臼井儀人(クレヨンしんちゃんの作者本名・義人=享年51)
9/25 土井正三(巨人軍選手・オリックス監督※享年67歳
10/2 津久井克行 (class夏の日の1993) すい臓がん49歳
10/4 中川昭一(元財務・金融相)享年56自殺
10/10 ステファン・ゲイトリー(BOYZONE)急性肺水腫 享年33歳
10/10 江畑謙介(軍事評論家)60歳
10/15 浜田寅彦(俳優劇団俳優座代表)心筋梗塞90歳
30名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:34:39 ID:s+7fBtEAO
>>18
吉田拓郎も
31名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:34:39 ID:WM2riu9I0
水戸黄門に脇でよく出てたな。合掌
32名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:35:32 ID:SPBG6Y75O
おまえら…
この人は水戸黄門でよく見ただろ
この顔が出たら
悪徳商人と思って間違いない
で代官とつるむんだよ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:35:47 ID:HEvQZjJRO
40代以上にはめちゃめちゃ馴染みのある俳優さんだよな
34名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:37:00 ID:2aBNJcHz0
安岡力也って死んだのか
35名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:37:34 ID:JOtrltG50
悪代官も死んだ。
悪徳商人も死んだ。
後は、悪浪人のあの人しか残ってない。。。
36名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:39:21 ID:vwTb9Nq2O
>>18
力也と拓郎殺すなよWW
37名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:39:29 ID:HqT4O1TWO
リストに二谷英明が入ってない
38名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:41:55 ID:+kEFOqGj0
銀英伝だと誰担当の人だったの?
39名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:42:46 ID:0ti2Z1dV0
抽出レス数
浜田:10
森繁:4
40名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:42:53 ID:qvOCrOBz0
大島 渚も生きてるだろ。
41名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:43:44 ID:Fk0LbJ+t0
また森繁スレか
42名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:44:30 ID:k+rko8xuO
また仲間が先に逝く
43名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:44:32 ID:s5nx/6Hl0
>>21
110歳まで生きるのは大変だぞ
44名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:44:54 ID:NomnzQ+30
ああ、月曜8時の常連が・・・
45名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:45:51 ID:DkKaDnWJ0
>>4
遅くなったな。森繁じゃ。最近車いすの車が調子悪くて、遅れてしまった。や
っぱり車いすも四駆に限るな。まあええ。じゃ、一言だけじゃぞ。
まん、このー、好きなヤクザ仕事を、しかも90歳まで車いすにも乗らずにや
れたとあって、これを果報者といわずして、何を言うのじゃ。少し首を左右に
降ってみい。世のじいさまどもは、今までさんざんしょぼい仕事を意に反して
やり遂げ、その果てに2ちゃんなるなどというわびしい、さびしい、さもしい
ものにしか楽しみを見いだすことのできない、しょぼい、情けない、みじめな
老後しかないのだからな。まったく浜寅は果報者よ。なんまんだぶなんまんだ
ぶなんまんだぶ。すぐの俺も行くからな。
46名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:46:45 ID:7NvrU3gt0
47名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:47:21 ID:wCt/75tE0
> 8/30 自由民主党 ※享年53歳 自殺

どう考えても
8/30 日本国民 自殺
48名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:47:34 ID:gHIF6wpC0
・森繁悲報に絶句「何故、先に…」
森繁久弥が突然の悲報に絶句した。森繁と浜田は(略
49名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:48:10 ID:ESbrtQuS0
岸部シローはちょっとショックだったな。
ありがとう…シロー。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:50:15 ID:55xKNCBo0
昔はわき役で時代劇によく出てたね最近見なかったけどはじめて名前知ったよ
51名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:52:11 ID:o3LoL5CtO
顔を見れば思い出す人多いだろうね
2、3年前に死んだと思ってました………合掌
52名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:53:00 ID:DdtujNv60
あー見たことある人だ
53名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:54:12 ID:1yOh/chM0
再放送でよく観たけど善悪両方うまく演じられる方でした。
54名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:57:35 ID:8j7du0b40
名脇役

悪いほうのやくも、良い方の役もやる人な
水戸黄門再放送でよく出てくる
55名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:03:41 ID:Ehk2jOo70
破れ傘で、刀舟先生に叩っ斬られてたなw
56名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:06:05 ID:PIrymwaiO
必殺シリーズにもよく出てたよ

ほぼ100%悪役

しかしいい悪役だった


ご冥福をお祈りします
57名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:09:03 ID:8j7du0b40
>>56
必殺シリーズは、心がすさむから見たくないんだよな
再放送でもみたくない
58名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:12:04 ID:PIrymwaiO
>>57
そんな淋しいこと言わないでくれ
59名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:15:14 ID:lyy8BAKR0
>>15
水戸黄門じゃほとんどいい役で出てたぞ
60名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:24:07 ID:DUQlsTRq0
ももっもっもっもももももっもっももももー

も・り・し・げ

森繁ー!
61名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:40:38 ID:pTwUn5Ok0
気の弱いオジさん役するかと思えば
一見マジメそうだが裏では怖いおじさん、みたいな役も
似合う俳優さんだよね
62名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:46:28 ID:8tmLk4u90
太陽にほえろで殿下の恋人を轢き殺した犯人だな。
63名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:48:53 ID:syV4RH1KO
殿様バッタみたいな顔
64名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:55:42 ID:u6xcQdZLO
カレーの一族の大亀さん役か
65きのこ:2009/10/15(木) 22:01:50 ID:AzFJl9jMO
203高地では、乃木(中代達代)の参謀長役だったなぁ名脇役だよ。
本当に!!
心からご冥福申し上げます
66名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:03:47 ID:3crs7W3pO
ハマコー逝ったか
67名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:06:07 ID:faJ86S1P0
>>59 俳優座だしな
68名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:12:33 ID:MjmP1tHv0
水戸黄門だと

百姓役とか代官に苦しめられてる農民とか町人がおおかった気がする。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:12:34 ID:bq2jJrc60
ご冥福をお祈りします
70名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:21:43 ID:Z+P77l1N0
この人かな?稲川淳二の怪談で長年連れ添ったマネジャーが死後朝に起こしにきたのって
71名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:27:56 ID:FUEUnSdJ0
必殺仕掛人・第1話の頼み人(つまり必殺シリーズ第1号頼み人)にして、
仕掛人最終回の悪人でもある。

ウルトラQのカネゴンのパパ、最後は自分もカネゴンになってしまう。

印象に残ってるのはこんなところか
72名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:28:54 ID:u6xcQdZLO
>>64
間違えた。
カレーは市民だった。
73名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:29:42 ID:8YPMPFJ1O
フクゾー
ミハマ
キタムラ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 01:31:57 ID:o20pLdMy0
必殺仕置人で
ワシは備中屋だあああ〜ふげええ〜
って叫んでいたなあ

合掌
75名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:14:53 ID:pNG9Y8Zv0
検索したらどういう役やってたかわかりやすい顔でワロタw
76名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:32:57 ID:CqJe2lYN0
悪代官っぽいけど悪代官じゃないの?
とりあえず合掌
77名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:39:30 ID:HoeBg9pWO
傷だらけの天使や太陽にほえろのゲストが印象に残ってます
合掌
78名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:42:45 ID:5KBgpuYkO
最近までこの人と白影をよく混同してた。
79名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:57:05 ID:Ou3i3w1nO
最初、浜田岳とかいう若い俳優さんのことかと思ったら違ってた。

合掌
80名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:57:12 ID:p9eOtG5t0
悪役といえば、この人か今井健二だなあ。
http://www.geocities.jp/tanoshimitei/akuyaku/aku01.html
81名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:59:32 ID:w6YgU5660
ああ、あれかな。悪役とかやってた人かな。水戸黄門で
82名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 03:44:06 ID:ujsK0OjIO
森繁と無我はどっちがヤバイだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 03:44:56 ID:dGvGKNXvO
この人麻呂もやってなかったっけ?
84名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 03:51:24 ID:EsxsexV+0
これからの10年、
バタバタとベテラン声優が死んでいくんだろうな。
その時の2chを想像すると・・・・





なんか、わらけてくる。
85名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 06:32:46 ID:NNT1dNX80
>>74
「人間なんてもんは、自分一人が座れる分の場所があればそれで充分なんだよ…」

名言ですなあ
86名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 07:55:04 ID:s1bq5haqO
>>1
「水戸黄門」や「破れ傘刀舟」等でお馴染みでした。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
87相場よしひと:2009/10/16(金) 08:00:42 ID:eMxp+SgOO
この人 水戸黄門で何回しばかれたんだろうね お銀の入浴を覗く時に滲み出るエロさがうまかったね
88名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:00:54 ID:L8blEiK1O
乙っした
89名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:04:58 ID:3Vw3N7l30
>>18
大島渚監督亡くなってたのか・・・・・・
90名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:16:43 ID:ep+rsp6d0
あー、脇役の人か。
91名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:27:46 ID:6vKD2n9oO
名前は全然知らなかったが、画像を見たら一発で、
「ああー、どの時代劇にも出てたアノ人だー」
この人がやっつけられる役柄の番組を列挙するだけで、昭和の時代劇史が出来上がってしまいそうだ。

稀代の名バイプレイヤーに謹んで御冥福を 合掌
92名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:31:44 ID:LqnE5zS3O
>>89 ご存命だよ
93名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 09:56:26 ID:F/Uv+yEHO
早稲田出身なのか
昔の悪役って妙に高学歴の人が多いよな
94名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 09:58:29 ID:dcuxpk9k0
善人から極悪人まで芸域の広い人でしたな
95名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:00:36 ID:DKF5Lu3j0
>>59
東野期や西村期の善玉の定番格だったな。
大体は庄屋・名主とか善良な商人の役で出てくる。
現代劇では悪役も多かったようだが。

しかし俳優座の代表だったとはねえ…
96名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:04:10 ID:AF8GHas0O
ポリデントのおじさん?
97名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:07:05 ID:5Xs/XDqW0
どこかピアソラに似てる。浜田寅彦さんていう名だったのか。
98名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:10:51 ID:g01lcs7zO
時代劇では悪役が多かった方でしたが
新必殺仕置人では珍しく善人役で優しい表情を見せてました
それも違和感がなかったですよ

合掌
99名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:59:45 ID:rEuJprMQ0
ウルトラQのカネゴンの回にも出てたような気がする
100名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:06:47 ID:UqpBg/jAO
俳優座の代表だったんだ…
101名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:08:19 ID:47IjxCf50
俳優座の代表になってたのか。
102名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:11:40 ID:OSFPdqLx0
いじめられる農民の役の多い人かw
103名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 12:23:37 ID:lffIp+tw0
寅彦逝っちゃったのか
104名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 13:20:50 ID:MuW9ySgeO
リアル殿様バッタ男の寅彦様、
時代劇ありがとうございました。
105名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:08:13 ID:2j/yKLyR0
寅ちゃんが…(;ω;)

90歳だったんだ。
いつも「水戸黄門」再放送で見てたから年齢がわからなかった。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:23:15 ID:MuW9ySgeO
合掌するの忘れてた。

寅彦様、お疲れ様でした。
安らかに眠って下さい。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:24:47 ID:g7xKyJHd0
何度も見たことあるのに今日初めて名前知った・・
108名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:26:48 ID:0w+tCcuX0
「足摺岬」は現在は現地が観光地化してて明る過ぎる

ご冥福をお祈りいたします
109名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:27:06 ID:ALUu7wiF0
名前は初めて聞くけど画像見ると見たことある人だ
110名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:29:23 ID:esu08YFZ0
ご冥福をお祈りします。
天国で時代劇をやって皆を楽しませてください。
111☆mami☆ ◆??? :2009/10/16(金) 14:29:26 ID:FbZ7+E6gO
臭そうなジジイだった

メシウマ!
112名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:30:15 ID:8W64gCEa0
お代官様役とか越後屋役のカリスマですね
町娘の帯ときさせたら右に出るものなし
113名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:30:25 ID:rfILeO3a0
正直いってこの人の顔は苦手だった。
若い頃は特に。
114名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:30:55 ID:23ow4LOy0
森繁は剥製
115名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 15:13:20 ID:I2NGuXjy0
元禄太平記に出てた。ちょっと外人っぽい顔してたようなので覚えた。
116名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 15:17:53 ID:bbGb6e2N0
あっ 越後屋のひとか?
117名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 15:21:22 ID:tZ3mXUOn0
「浜田、アウト」
118名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 15:26:31 ID:Xbl4tvwaO
>>18
自民のとこ秀逸w
119名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 15:40:21 ID:mn5me0iw0
野村芳太郎の八つ墓村で見かけた
120名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 17:40:46 ID:3O5uuT070
顔つき、とくに目が外人ぽい感じでハーフなのかな?と思っていたが、

どんなドラマにもワキで出ていたよな。

今、時代劇専門チャンネルで「紋次郎シリーズ」をやっているがここにも確か
腹黒い庄屋役で出ていた記憶。
121名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 17:42:55 ID:3aT4KdmRO
お主も悪よのぅ…
122名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 17:56:54 ID:REmgm6Yw0
で森繁は?
123名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 18:01:33 ID:ujsK0OjIO
伊織ももうこの世にはいないんだな
124名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 18:45:21 ID:MuW9ySgeO
無我夢中
125相場よしひと:2009/10/16(金) 21:34:12 ID:eMxp+SgOO
>>122
亡くなったかな? ソース http://mdic.gree.jp/wikipedia/entry/%83%5C%81%5B%83X_(%92%B2%96%A1%97%BF)
126名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 23:27:35 ID:j2+KO7EQ0
70〜80年代、時代劇で悪徳商人と言えば、4〜5割ぐらいの確率で、この人だったような記憶が
悪徳商人界の大物
もしも時代劇の全ての悪徳商人が、ひとつの組織を作っていたとして、この人がその首領だと言われても、何ら異論は無い
(金田龍之介だって言う人も居そうだが)
あとこの人に、舞台劇で「ベニスの商人」のシャイロックをやらせてみたかったな
(もし既にやってたらスマン)
ご冥福をお祈りします
127名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 23:30:46 ID:hrRienH/0
□□□□□□□□□□□□■明日開催です■□□□□□□□□□□□□
 【10/17(土)】日本解体阻止!! 守るぞ日本! 国民総決起集会&デモ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【外国人地方参政権付与】【人権擁護法】國神社に代わる「国立追悼施設」の建設、
皇室典範改悪、日教組教育の推進、国防・安全保障の軽視、友愛精神に基づく
「東アジア共同体」 ――― ”戦後最大の危機”を迎えた中、日本を守るために何が出来るのか?
今こそ、草莽ひとりひとりが立ち上がるときです! 多くの皆様のご参集をお待ちしております!

            平成21年10月17日(土) ※ 雨天決行!
            大シンポジウム  13時00分〜15時30分

           デモ行進 (国会付近)  16時00分〜17時00分
      ※ 国会や各党前でのデモは不可。あくまで近隣のデモ行進です。

             http://www.ch-sakura.jp/topix/1290.html

■場所 : 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室(東京メトロ「永田町」駅 徒歩1分)
  地図はこちら http://www.sabo.or.jp/map.htm
■登壇予定 [敬称略・順不同]
  城内 実、平沼赳夫、山谷えり子、稲田朋美、西田昌司、中山成彬、
  西村眞悟、赤池誠章、馬渡龍治、渡部昇一、日下公人、大高未貴、
  田母神俊雄、百地 章、花岡信昭、伊藤哲夫、三輪和雄、平田文昭、
  西尾幹二、藤井厳喜、西村幸祐、井上和彦、水間政憲、村田春樹、
  増元照明、永山英樹、松浦芳子、土屋たかゆき、三宅 博ほか
■VTR 登壇 : 【安倍晋三】
■司会 : 水島 総、高清水有子

  ※ チラシは こちら からダウンロード出来ます!
  http://www.ch-sakura.jp/sakura/savenippon-meeting1017_flyer.pdf
□□□□□□□□□□□□■明日開催です■□□□□□□□□□□□□
128名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 23:40:27 ID:ebxle+kd0
ハマタはどうだい?
129名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 23:44:26 ID:sWRSOy7DO
うわ……また悪役界のビッグネームが……
安らかにお眠りください……
130名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 23:59:29 ID:EFxpvaA90
かつて浜田寅彦の精子だった者ですが

「お前ら、どうもありがとうございます」
131名無しさん@恐縮です
悪役の浜田と言えば、晃&学親子がパッと思い浮かぶ。