【競馬】田中剛騎手が10/31日をもって騎手引退、同日に東京競馬場で引退式挙行 障害競走で207勝・重賞通算13勝(うち障害重賞12勝)

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 15:22:47 ID:i8bhRUk60
>>35
血を考えると、20年後は・・・
47名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 15:23:40 ID:sLFGMEsC0
タイガーカフェにオープンを勝たせた騎手ってイメージのほうが強い
48名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 15:23:51 ID:UcNDnsx80
何故か田中義剛に見えた
49名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 15:29:02 ID:c22ILwpA0
花畑牧場の話かと思ったぜ
50名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 15:32:18 ID:C6nF1wi9O
>>37
穴騎手なら大庭もいるぜ
51名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 16:23:23 ID:JjMcze8Z0
>>13
昔は増沢さんが拍車の使い手で有名だったね
ウチパクは南関東でたまに使ってたと思う
52名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 16:42:44 ID:c7VGXVqO0
万券ゲットさせていただいた騎手だったですおつかれさまです
53名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 16:54:04 ID:Elm2FEkKi
確か日本人で唯一グランドナショナル出た人だよな
54名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:10:19 ID:1R9/S1/+0
引退挙式にみえた
55名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:13:29 ID:HPNLCGTx0
一方、世界では最高齢の騎手兼調教師がもっと過酷なレースを勝っていた

【海外競馬】第119回ヴェルカ・パルドゥビツカ チェコ最大の障害レースを制したのは現役世界最高齢のヨセフ・バナ騎手(57)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255525838/
56名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:25:01 ID:gvhlaACSO
サクラナミキオーでお世話になりました
57名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:35:36 ID:WZlqWC5ZO
>>13
ノリさんもたまに使うんじゃない?
メジロサージェントだかに乗ってたときは使ってた。
58名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:31:44 ID:g4MA15AgO
平地の重賞はシャコーグレードで買った日経賞か
59名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:02:01 ID:lugbnxGD0
サンヴァレー懐かしい
60名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:04:31 ID:ymjiNh9Q0
良かったな
これからは大好きなプリンを何個食べてもいいんだよ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:04:52 ID:ONgQAY7n0
障害レース騎手って一日1レースあるかないかだろ。
獲得賞金もショボイはず。
良く生活できるな
62名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:07:41 ID:pTwUn5Ok0
ゴールデンアイなつかしー
この頃は熊沢も活躍してたから
障害の騎手も見直されてたな
63名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:13:06 ID:eVPveBqIO
時々とんでもない穴を開けてたっけ

最近だとヘクター産駒の・・・いや勘違いかもしれん
64名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:21:19 ID:xD9yp6D20
【レス抽出】
対象スレ: 【競馬】田中剛騎手が10/31日をもって騎手引退、同日に東京競馬場で引退式挙行 障害競走で207勝・重賞通算13勝(うち障害重賞12勝)
キーワード: 田中剛じゃー


抽出レス数:0
65名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:37:01 ID:oH1iKQwf0
>>37
小坂なんかも平地でそこそこ乗れてる。
去年念願の平地GT騎乗も果たしたし、条件戦ではたまに3着くらいに持ってくる。
さすがに熊沢とは比べられんが。
66名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:43:39 ID:QuP5Eq/S0
昔は、のちの一流騎手がまだ若い頃には障害に結構乗ったりした
加賀は大障害に勝ってるし、小島太の初重賞も障害
ちなみに、大障害とダービーの両方を勝っている騎手が6人もいる
(岩下密政、古山良司、伊藤竹男、加賀武見、根本康広、小島貞博)

クマはいつになったら大障害(orグランドジャンプ)を勝てるんだろうか
勝ったら勝ったで障害免許を手放しそうな気もするが
67名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:00:27 ID:gxasazvt0
>>1
1995年 東京新聞杯     ゴールデンアイ

後方一気の馬だっけか、ナツカシス
68名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:16:14 ID:98htPa2c0
障害のスペシャリストがまた一人いなくなるか・・・・
寂しいけど、とりあえずお疲れ様でした。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:18:23 ID:ddW5mKcV0
障害者で騎手なんてすごいですね!
70名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:19:19 ID:5xxc+AH0O
義剛じゃないのか…
71名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:21:19 ID:cQkadQ07O
ゼリーの人引退か
72名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:22:43 ID:rbKqhsnD0
共同通信杯で2着に来て
舞い上がって藤田にハイタッチしようとしたら無視されたんだよな確か
あれは切なかった
73名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:24:34 ID:98htPa2c0
95年の東京新聞杯のゴールデンアイは印象強烈だったね。
74名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:28:22 ID:yIc1AKIaO
>>72
当人からしたら2着は負けだからなwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:31:29 ID:g4MA15AgO
障害専門は調教師になれない規則を撤廃してやれよ
76名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:52:44 ID:aYiM6r3RO
大江原って調教師になってるやん
77名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:57:45 ID:GpraRXj/0
>>76それ弟だよw
78名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:25:23 ID:32NQ/jWJ0
たしか唯一の平地重賞勝ち(東京新聞杯)って初の格付けなし重賞だった気がする
79名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:58:35 ID:1F67y4UL0
>>78
そんな訳ないだろwwwwwwwwwwwwww
もともと重賞は格付け無かったんだし、G制始まっても障害とアラブはG外だったんだから
80名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:09:19 ID:M1MCzMh80
引退前にこれに日本から遠征して出てほしかった
http://www.youtube.com/watch?v=uDR2_xmLvhE
81名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:22:47 ID:st0eo9RG0
>>80
これ見ると日本の障害なんてママゴトだな。
面白かったよ。
82名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:33:01 ID:O39M6ByDi
>>79
アフォ とっくに格付けは出来てたよ
このケースは本来は芝G3だったレースが大雪で芝使用不可能
急遽ダート競争になり、使用馬場変更時の規則に基づきOPでもG3でもないただのGレースとして扱われたんだよ
83名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:35:55 ID:hZ6Xp8di0
>>61
障害レースは手当てがウマーなのよ
84名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:38:11 ID:C5kYl5070
85名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:45:15 ID:mpIIB7l80
手当てとか以前に攻め馬つけられる人間は基本的に食いっぱぐれはしないよ
競艇とか競輪で勝手にボロボロになる奴はともかく
86名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:48:21 ID:9Z8+LyoL0
>>82
知ってるよバカ
当日府中でエアリアルとの馬連取ったんだから
初の格付け無し重賞っていうからそれは違うって言ったんだ
87名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:55:46 ID:9m88kMKVO
やっぱ、95年の金杯で13番人気のゴールデンアイを2着に持って来て万券を取らしてもらったのが一番の思い出です。
本当にお疲れ様でした。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 00:58:52 ID:5Ak6Zcb9O
福島で野次飛ばしてたコジキ軍団をひと睨みでビビらせたんだよな
89名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 01:00:50 ID:jsyrGiVmO
ロンドン目指してほしいなー

今から競技馬術は無理?
90名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 01:02:05 ID:c8XGJWTaO
花畑牧場に集中するのか
91名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 01:18:00 ID:VpPDATbD0
>>66
フトシは若い頃障害なんかに乗っていたから、歳喰っても
向こう正面から仕掛けるアホ騎乗を連発してたんだな……。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 21:58:04 ID:nd27NyUoO
さんさんさんさんさんぶぁれい!
さんさんさんさんさんぶぁれい!
93名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 22:07:53 ID:tcyV7t7g0
江田照のコメントは。
94名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:48:27 ID:lFA8UM4v0
以前場内見学イベント中の私たちに障害勝った後わざわざ顔見せに来て下さったのに
JRAの人も他の人も気付いてなくてごめんなさい
私だけでもおめでとうございますって言えばよかった・・・
95名無しさん@恐縮です
障害の複勝率すげえな