【サッカー】天皇杯3回戦のテレビ中継のカードが決まる 松本山雅×FC岐阜、横浜Fマリノス×福島ユナイテッドなどをBS1で生中継

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦

テレビ放送

10/31 【65】 13:00 秋田市八橋運動公園陸上競技場
松本山雅FC vs FC岐阜  (NHK BS-1 生放送予定 10/31(土) 13:00-15:00)

10/31 【70】 15:00 東北電力ビッグスワンスタジアム
アルビレックス新潟 vs 横浜FC  (NHK BS-1 生放送予定 10/31(土) 15:00-17:00)


11/01 【61】 15:00 日産スタジアム
横浜F・マリノス vs 福島ユナイテッドFC  (NHK BS-1 生放送予定 11/01(日) 15:00-17:00)

11/11 【62】 19:00 川崎市営等々力陸上競技場
川崎フロンターレ vs カターレ富山  (NHK BS-1 生放送予定 11/11(水) 19:00-21:00)

●3回戦ダイジェスト放送
11/02(月)
(NHK BS-1 24:10-24:35)  ( NHK総合  24:55-25:20)

11/03(火・祝)
(NHK BS-1 再放送 17:10-17:35)

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/tennouhai/tv.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:12:09 ID:K5sdBE8K0
nice
3名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:12:11 ID:fncoYtXC0
秋田まで行って「松本山雅FC vs FC岐阜」かよw
4名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:13:48 ID:QPLsMnoF0
川崎フロンカターレ富山
5名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:14:22 ID:ryNcr1d30
松本対岐阜の入場者数が一番少ないんじゃねえ?
6名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:14:52 ID:RFh0N8Z10
伝説の横浜vs草津みたいな試合をもう一度見たい。
7名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:18:18 ID:Rw+Dx3J5O
おぉ、世界三位(笑)に勝った山雅を映すのか
8名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:18:47 ID:4TjxLffn0
>>3
浦和レッズサポの動員を目当てに、秋田サッカー協会が会場を立候補したらしい

結果は松本と岐阜
9名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:19:16 ID:Ordaxftm0
世界3位浦和レッズの試合を中継しない犬HKは何考えてるんだ!
受信料払わんぞ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:19:20 ID:ASUuYypS0
岐阜は普通に勝っちゃいそう
11名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:20:02 ID:EMAAjbnDO
>>8
ワロタ
12名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:20:32 ID:LXalgrTE0
秋田w
13名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:20:36 ID:S5oJpkYK0
岐阜と松本のどっちか赤いユニにすれば誤魔化せる
14名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:20:43 ID:oay7cZex0
>>6
おれサッカーみて泣いたのあの試合だけ
15名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:20:54 ID:7e0oTTUy0
浦和(笑)
16名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:21:18 ID:PWnrp7YD0
>>5
で、BS1の生視聴者>観衆だろう。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:21:24 ID:4TjxLffn0
>>10
岐阜はこういう状況ではまじで空気読まないチーム
18名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:21:28 ID:OuzJXSkv0
勝負事とはいえ、秋田は気の毒しか言いようがないw
19名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:21:46 ID:9kZDGAX90
レッズサポは秋田いけよな
マジで
20名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:21:52 ID:RWvr2ilM0
ソワソワ
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/
         \  皿 /
        /    \
     .    | |  マモノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | |     ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|
"
21名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:22:05 ID:VQKzSW860
>8
浦和は賠償請求されても文句言えないレベル
22名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:22:05 ID:k12wVO2z0
BS劇場が見れる
23名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:22:19 ID:4g7xwm/90
>>6
あのVゴールの瞬間本当にやばかった
24名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:22:34 ID:BVCMRhLWO
秋田での二回戦と三回戦、
どちらが観客が多いのか。
25名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:22:38 ID:hrdLaNFTO
明治のあのパスサッカーも見たかったな
26名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:23:29 ID:DxOdXaOEO
マリノスと天皇杯というと市立船橋を思い出す
27名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:23:30 ID:UYXoHoEG0
長野はリニアは積極的に誘致するくせに、こういう試合は「うちでやらせろ」ってゴネないの?w
28名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:24:36 ID:8USCb7llO
秋田のサッカー協会関係者頭抱えてるだろうなぁ
29名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:25:13 ID:AZAeGh6VO
ガンバと大学生の試合やれよ
30名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:26:04 ID:8yqv2h0GO
岐阜は弱いクラブには鬼だからな
松本がんばれ
31名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:26:49 ID:GrBsmUZL0
松本浦和最初から見せろよ^
32名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:27:23 ID:ZwWDgDzC0
岐阜があっさり勝つだろうな
33名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:27:41 ID:SAJONn9N0
>>20
よろしく頼む
34名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:27:43 ID:Ordaxftm0
松本の胸スポンサーEPSONは、よい広告になったな
胸スポ料を値上げしてくれ
35名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:28:02 ID:mMJcrREeO
山雅はむしろそろそろ負けないとリーグがヤバいんじゃないか
36名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:28:05 ID:BlKDqBDfO
つまり岐阜が負けたら力負けという事か
37名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:28:14 ID:IT323aB/0
あれ?ガンバ無いのか。。。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:28:40 ID:WZNYoNasO
岐阜と松本の試合なんて誰が見るんだよ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:30:34 ID:nQ5nDAkZ0
緑色チーム同士の対戦か
40名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:31:41 ID:xsdWNH4A0
レッズは秋田に謝れよ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:32:19 ID:l3xbA6yD0
組み合わせ上松本のホームとなるので岐阜は白、松本緑だな
42名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:34:21 ID:SyC+Y+4b0
J1首位のエスパルス対J2最下位のコンサドーレの試合中継のほうが見たい
43名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:35:12 ID:6sXm6DD70
NHKは色気だして選んだ試合はだいたいハズレな>松本
川崎−富山戦が面白そう
44名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:36:05 ID:AoukorL0O
久本雅美に見えた…
45名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:36:41 ID:l3xbA6yD0
>>42
コンサドーレは6位
46名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:37:34 ID:Ordaxftm0
BS劇場は何か起こる
俺は川崎がやらかすと思う
ナビ決勝を戦ったチームは、天皇杯でJ2に苦戦するからな
47名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:37:46 ID:4TjxLffn0
>>34
松本山雅
胸 EPSON
背 日本ライツ
袖 日立化成工業
パンツ 信濃毎日新聞

FC岐阜
胸 なし
背 なし
袖 サン・メイト
パンツ 山中製菓飴

この差は一体・・・
48名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:38:28 ID:MkDL3FSMO
松本も狡いよな。浦和とか言う一番弱いとこと当たったんだから。
抽選八百長じゃねえの?
49名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:39:56 ID:GrBsmUZL0
松本は浦和との試合が見たかった。
ガンバも見たかったな・・・。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:40:07 ID:ZRj9Rdsj0
地上波は追放だったよなwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:41:20 ID:+3nPZcbW0
何でウンコタレの方をやるんだよ(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:41:59 ID:k12wVO2z0
ACLの遠征費とかって自前なの?
53名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:43:30 ID:vwplAFrX0
空気読めっていうけど岐阜は必死だろ。
勝ちまくって運営費稼がないといけないんだから。
54名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:43:31 ID:Ordaxftm0
>>52
Jリーグの補助もあるが、ほとんど自前
ガンバはチャーター機使ったので、優勝賞金以上の経費がかかった
55名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:43:36 ID:WJKmcCvt0
>>27
なんなのこいつ
56名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:43:50 ID:DEd15/PZO
>>50
マジレスすると、天皇杯は例年準決勝以降から総合で中継

>>51
長崎で中継するより、等々力の方が楽だしねw
57名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:44:17 ID:lthxtlhO0
福島ユナイテッドって元水戸の選手多いし
半分プロみたいなもんだな
58名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:44:34 ID:4TjxLffn0
>>54
ACLの優勝賞金で、なんとか黒字化したんじゃなかったか?
59名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:46:02 ID:+xLrf7q20
ガンバと福岡大じゃないのかよ
福岡大ってかなり強くてガンバに余裕で勝つって聞いたのに
60名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:46:39 ID:k12wVO2z0
万が一天皇杯で優勝してもJリーグのチームしかACLに行けないんだっけ?
61名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:46:46 ID:xWQAMT870
注目はターレ統一王者戦だな
負けたほうは以後ターレを名乗れない
62名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:47:20 ID:L4RzjPnJ0
正直誰も見ないと思う
BS1ってアメスポくらいしか見ることないし
63あおいひと ( ・д・)<マングース空港  ◆Bleu39GRL. :2009/10/14(水) 21:47:21 ID:TT7JhRN3O
あら、ACLセミファイナリストが負ける試合はしなくていいの?
64名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:47:50 ID:6Xk+qrYQ0
ガンバと大学チャンプ見たかった
65元40歳マスター: ◆X.SOCCER/w :2009/10/14(水) 21:47:58 ID:1YZ2o2eq0
>>1

11/01 【61】 15:00 日産スタジアム
横浜F・マリノス vs 福島ユナイテッドFC  (NHK BS-1 生放送予定 11/01(日) 15:00-17:00)


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
66名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:48:30 ID:tgIClph10
>>60
制度変わってからはJリーグの中でもJ1だけだな。
67名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:49:37 ID:iHSHKRXcO
FC岐阜
胸 金津園組合一同
背 白川郷
袖 サン・メイト
パンツ 山中製菓飴
68名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:49:44 ID:+dyWh7D10
>>65
なんか久しぶりにマスター見たわ
期待してるぞ
69名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:49:55 ID:39McorlC0
鞠がBS劇場の餌食か…。
70名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:50:08 ID:RdnjvatUO
俺はたまにはこうゆう試合も見たいよ
71名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:50:28 ID:mdxw6KpOO
福島と松本はザスパ草津方式で地域決勝に出すべき
72名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:51:37 ID:9XlxzyLg0
調子に乗るなよNHK
73あおいひと ( ・д・)<マングース空港  ◆Bleu39GRL. :2009/10/14(水) 21:52:09 ID:TT7JhRN3O
>>65
久々見たわ

ついでに狩野に賠償金請求したいんだけど
74:2009/10/14(水) 21:53:38 ID:9PYo+kA/O
勘弁してくれ。orz
75名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:54:44 ID:fncoYtXC0
>>47
胸スポンサーのEPSONは子会社のエプソンイメージングデバイス
76名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:54:57 ID:xc1xZpyCO
全試合みせろ
77名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:55:01 ID:Ordaxftm0
天皇杯、下位チームに弱いのが赤鞠鯱倍満
78元40歳マスター: ◆X.SOCCER/w :2009/10/14(水) 21:55:00 ID:1YZ2o2eq0
>>73

.       ∧_∧ 
       (;´Д`)< それはすまんかった これで我慢してくれ
  -=≡  /    ヽ 
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (テキヤ)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
79名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:55:21 ID:W9HyDnoo0
あれ・・・?レッズは?
80名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:55:29 ID:Sae6L6NX0
松本山雅対岐阜wwww
しぶすぎるwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:55:43 ID:XAFZ+D3t0
>>54
優勝してやっと黒字になった。

補助は200万程度だっけ?
実際スケジュール調整がムチャなのでチャーターになってしまうんだよなぁ。
82名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:55:53 ID:Xv1qfL9t0
>>74
あの市船戦も例の草津戦もBSで中継があったよなあ・・・
83名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:56:14 ID:pxaEuPUoO
秋田の人アワレwww
84名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:56:25 ID:XXF5y7ma0
隣県同士の対決で秋田くんだりまで出張るのかよ。
大変だなw
85名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:58:04 ID:2GuVuRqTO
やきうの中継しろよ
悔しいよ!
86:2009/10/14(水) 21:58:07 ID:9PYo+kA/O
>>82
しかも、福島の前の相手が桜って事まで、草津の時と同じなんだよな。
87名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:58:12 ID:AGRX4jSSO
地上波しかない俺涙目
協会でネット配信ないの?
88名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:59:34 ID:H5KtiRbB0
去年も秋田の試合放送したよな
89名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:00:31 ID:Ordaxftm0
>>87
BSならネカフェで見れるとこあるぞ
90名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:01:05 ID:IViwhp3K0
レッズの選手は自費で秋田行って自費でチケット買って観戦しろ
91名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:01:14 ID:4TjxLffn0
>>87
ヤマダ電器に行って見てくれば?
92名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:02:28 ID:0EYEq5e3O
>>71
それやると上に上がった時に半端無く嫌われた上に、国内サッカー板とかでリアルに相手にされなくなる。
厨房レベルの少し足りない奴がコピペで煽りまくる、てなレベルじゃない。
大人の会話が出来る雑談スレなんかでふとした切っ掛けでそのクラブの話題になると、
辛辣な批判や辛口過ぎる皮肉が飛びかったりして。
ロムってた当該サポだか関係者が、居たたまれなくなっちゃうぐらいの。

ま、苦労出来るうちは苦労しとくにこした事はないんだよ。
それが肥やしになって、クラブストーリーを彩るんだし。
93名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:05:33 ID:NAdgIgoJ0
ご褒美放送(・∀・)イイ!!
94名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:11:19 ID:L9PQ6i0y0
でもコーキチは空気読まないぞw
95名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:12:48 ID:w9YCMyUG0
ザスパって優遇措置を受けてたんだっけ?
プレイが荒っぽいのもあって、あんまり好まれていないね。
96名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:13:23 ID:2+Tn5VZL0
BS劇場と、日程クンだけはガチ
97名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:16:50 ID:wRt5xylCO
このBS劇場で期待できるカードは無い…
鳥栖-広島なら何か起きてたかも
札幌-清水は…、流石に無理か
98名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:17:07 ID:x84pmluV0
お、川崎もやってくれるのか
99名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:18:40 ID:ehaaQBal0
秋田県涙目
100名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:21:40 ID:WBVe8KiuO
山雅と福島やるから大学はやってくれないのか
101名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:23:29 ID:v4eH2AM10
長野はけっこうな騒ぎだったらしいね
TVで何回も見たって母ちゃんが言ってた
新聞でもけっこうでかく扱われてとさ
父ちゃんも母ちゃんもレッズ応援してるから情けなくって悔しくて大変だったと
102名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:24:32 ID:l58s5Vjz0
山雅ははやくJに上がれ、ってかその前にJFLに上がれ。
全社頑張れよ。
103名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:25:20 ID:Pg4cqYNHO
松本山雅FC vs FC岐阜


これいります?
104名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:27:43 ID:DEd15/PZO
>>103
宇都宮が見るからいる
105名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:28:22 ID:wRt5xylCO
>>103
もうすぐJに出てくるチームvsもうすぐJから消えるチーム
後に語り継がれる試合になりそう
106名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:30:04 ID:7keQx8nwO
秋田で松本対岐阜かよ
しかも生中継w
107名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:30:11 ID:oxE8PvRK0
>>34
EPSONは今季限りでスポンサー撤退(多分)
108名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:33:16 ID:ryNcr1d30
エプソンって松本山雅にいくら出してるの?
よりによって全国中継だぞw
なんという幸運。
109名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:33:31 ID:kvcFJDiS0
地元チームじゃない上にテレビ放送まである秋田
観客3桁だな
110名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:33:38 ID:BG3d2hVLO
>>16の式が成り立たない試合ってあるのか?
111名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:35:37 ID:igVArJHN0
マリノスの人気に脱帽
112名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:38:04 ID:64UTxQrmO
秋田に浦和レッズが来ると思っていたら松本山雅が来たでござるの巻
113名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:39:55 ID:tXlhSW810
>>106
マジレスすると消えないから、別に
114名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:40:36 ID:tXlhSW810
上はアンカーミス

>>105
マジレスすると消えないから、別に
115名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:43:29 ID:c3oVvEOkO
このカードを秋田でやるとかw
雨でも降ったら運営関係者の人数の方が
客より多くなるぞw
116名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:49:40 ID:WBVe8KiuO
去年は秋田で広島対大阪体育大学だったんだけどな
地元のチームがコロッと負けちゃってせっかく持ってた開催権が
117名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:52:10 ID:ryNcr1d30
チケットってもう発売済みなんでしょ?
「浦和レッズの試合見に行こう」とか言って女の子をデートに誘った奴なんかもいるかもしれないね・・・。
118名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:53:29 ID:V7XdB3Nx0
>>88
広島と大阪体育大だったっけ。
TDKを破った大阪は3試合連続で秋田で試合をする羽目に…
119名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:55:23 ID:QjxsUn+Z0
NHK天皇杯の呪い、といわれてるんだけど
3回戦は、どのチームが呪われるんだろう?
2回戦は、湘南が呪われたんだよね...
120名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:56:54 ID:1rD34F77O
ヤッターヤッターヤッターマン
121名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:59:27 ID:BG3d2hVLO
新日鐵大分が北海道で3試合、なんてことも
ちなみに2回戦は松本相手だった
122名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:00:35 ID:jkHyOO1Q0
松本山雅はまだまだチャンスあるな
レッズを倒した勢いを見せて欲しい

けど、地元開催じゃなく秋田ってのがなぁ・・・
123名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:01:42 ID:Zz7hR1yX0
松本から秋田って一日でいけるの?
124名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:03:21 ID:ryNcr1d30
125名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:04:01 ID:BGQ1w7270
11月1日(日) 13:00〜(17:00)BS1 第89回天皇杯全日本サッカー選手権3回戦 生放送
13:00 大分トリニータ vs ジェフ千葉  ←放送キャンセル?
15:00 横浜F・マリノス vs 福島ユナイテッド ←生放送
15:00 名古屋グランパス vs ホンダロック ←放送なし
126名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:04:16 ID:MHETYo9m0
ジャイキリご褒美放送きたー

福島も地味にやるな。HP見に行っちゃったYO.
127名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:04:34 ID:btqr4Y7K0
>>123
6〜7時間で行けるよ
しかし秋田県サッカー協会涙目だな
128名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:05:43 ID:PB6nKCXBO
松本頑張れ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:08:11 ID:I6L6L7gGO
秋田は浦和サポ目当てに誘致を頑張ったんだろうな。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:09:41 ID:SftdlL6j0
浦和の選手スタッフ一同で秋田まで行って山雅さんのサッカーから勉強すれば良い
131名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:09:41 ID:MHETYo9m0
新潟と横浜Fがやらかす

132名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:12:25 ID:ms7OLjlz0
>>121
その合間に全社が秋田であって、1回戦の相手はFC岐阜
なんかの因縁を感じるな
133名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:14:09 ID:V7XdB3Nx0
天皇杯は、いい加減東西ブロックに分ける
ぐらいの事をすればいいのに。
134名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:14:11 ID:ZOi9e9Xu0
さすがよくわかってるなぁ。
どっちもやらかしそうだよな。
135名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:16:21 ID:gWsJg/p60
横浜は空気読まない子
136名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:17:11 ID:wRt5xylCO
いや今回はもう劇場無いだろ
どこも順当に勝ち上がってガッカリなのが目に見える




フラグ立てといたYO!
137名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:18:35 ID:U8YXLpHf0
もったいねえなあ。松本でやれば、隣県のクラブの激突で話題が作れるのに。
138爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧:2009/10/14(水) 23:26:10 ID:bZ3BR6C60
  
139名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:31:52 ID:saoVwepc0
>松本山雅FC vs FC岐阜

おいおいこんなやる前から決まってる試合を放送とかなめてんのかw
ガンバ vs 福岡大学やれよwww
BS劇場を起こしてくれよ
140名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:32:35 ID:E6CNH+zb0
秋田の地元紙にも浦和レッズが来る(かも)って広告載せてたのになぁ・・
141名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:37:43 ID:GZL2F7LIO
富山侮ると痛い目あうぞ
142名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:42:11 ID:XQfXdBCn0
>>3
ベルマーレとエスパルスの試合が鳥取だったこともある。しかも天気は雪。
意味が分からない。
143名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 00:39:35 ID:rbjmW27S0
>>103
はっきり言ってタイミング悪し。

祭りの後的で、観客も少ないだろう試合より
2回戦にして大観衆1万5千の中で起きた、史上初のジャイキリの
録画放送が見たいわい!

ってオレだけ?
144名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 00:53:03 ID:YAJxu+ln0
松本!松本!
松本は長野ではないぞ信州だぞ。
145名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 01:37:58 ID:MdI/Rm050
>>133
遠征費や移動の手間を考えて1回戦は近隣のチームと試合するみたいよ。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 01:42:27 ID:QKhumwwq0
>>144
県で言うなら長野県じゃなくて筑摩県だよな(←
147名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 01:45:40 ID:VTckmAMq0
秋田の人、絶対見に来ないよ
しらない奴らには絶対に金出さないと思う
そしてテレビも見ないと思う
てか松本も岐阜にも秋田にも全然なんのメリットもないという
来年から秋田開催やめろよ
148名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 02:04:41 ID:SeEeNtd8O
山形国蛯竄黷
山雅岐阜なんか需要ねぇよwww
149名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 02:07:01 ID:OTkpfW160
チームがバラバラじゃねぇか!!!
150名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 03:35:10 ID:Qx0oEvUX0
福島フロントは胸スポンサー獲得の営業しろ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:35:13 ID:jxkHFz/M0
TV中継まであるんじゃ誰もスタまで見に行かんぞ・・・・

観客100人以下もありえそうだな・・・・
152名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 05:38:29 ID:NbJpeb5pP
11/11は東京-草津やってやれよ
平日に長崎飛ばしとかガスサポ可哀想だろwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 06:30:58 ID:JSOtOn5m0
>>1
> 10/31 【65】 13:00 秋田市八橋運動公園陸上競技場
> 松本山雅FC vs FC岐阜  (NHK BS-1 生放送予定 10/31(土) 13:00-15:00)


7 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 18:07:57 ID:HbuMtEQ20

第45回全国社会人サッカー選手権大会

        │
  ┌──┤準決勝 [29]-A 10/20 11:00
  │    │                ┌──── 日立栃木UVA FC (関東/栃木)
  │    │      ┌────┤[5]-D 10/17 11:00
  │    │      │        └──── 南国高知FC (四国/高知)
  │    │  ┌─┤[19]-E 10/18 11:00
  │    │  │  │        ┌──── 三洋電機洲本 (関西/兵庫)
  │    │  │  └────┤[6]-D 10/17 13:00
  │    │  │            └──── トヨタ自動車北海道 (北海道)
  │    └─┤[26]-E 10/19 13:00
  │        │            ┌──── アイン食品 (関西/大阪)
  │        │  ┌────┤[7]-A 10/17 11:00
  │        │  │        └──── FC岐阜SECOND (東海/岐阜)  ★
  │        └─┤[20]-E 10/18 13:00
  │            │        ┌──── 小山田FC (開催地/千葉)
  │            └────┤[8]-A 10/17 13:00
  │                      └──── 松本山雅F.C. (北信越/長野)  ★
..─┤決勝 [32]-A 10/21 13:00

A 市原緑地運動公園臨海競技場
D 市津運動公園多目的広場
E 市原スポレクパークAグラウンド
154名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 06:38:43 ID:S//Q2BpP0
観客百人ってことはないだろうけどな。
もう既に買ってしまってる人もたくさんいるんだし。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 06:42:00 ID:wOfOlKeX0
156名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 07:32:14 ID:z51fBUEqO
なんで大学王者福岡大学と前回優勝チームガンバとの試合が放送されないの?
157名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 08:11:45 ID:SEgBthgki
>>59
天皇杯2回戦を見た感じ、福岡大より流経大のほうが5倍強い
福岡大は10番だけ
DFとGKが酷かった
158名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 08:22:23 ID:xPp3JfaM0
秋田で岐阜と長野なんて
時給750円で観客の単発アルバイトの派遣社員用意しないと無理なレベル
159104:2009/10/15(木) 08:28:34 ID:ZXqZ7qrb0
>>156
NHKは福岡大学が嫌いみたいですよ。
ダイジェストでも完全スルーだった。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 08:30:40 ID:BCKOxLs70
テレビといってもBS
税りーぐしょっぼwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 08:31:33 ID:w7Sq2BVXO
>>152
そうかそうか
162名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 08:33:34 ID:U+pwuThYO
>>159
確かに。
水戸を晒し者にしないためかとも思ったが。。
さすがにガンバに勝って広島とやれたら生中継だろうがね。
163名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 08:45:14 ID:Z8bRt4n7O
浦和の選手は罰ゲームとして山雅の試合当日は秋田で営業活動だ!
164名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 08:48:56 ID:eeiN927S0
J2バカにしまくりの福岡大がガンバに虐殺されるのが見たかったのに

Q:次節はG大阪との対戦が濃厚ですが、J1との対戦もあまり意識しないということですか?
「J2はあまり意識していないということです。G大阪は、J1の、しかも前回優勝、さらにアジアチャンピオンですから、
 それは最大限意識します。リスペクトします。本当に今、G大阪のサッカーはJリーグの中で質の高いサッカーをしていると思います。
 ポゼッションの力が高いので、そのサッカーに対して引いて守る形ではなくて積極的にプレスをかけながら、後ろにべったり下がらされないように
 戦いたいなと。明日、流通経済大学とG大阪の試合があるので、スタッフはそちらに今から移動します。明日から月末まで、もう1段バージョンを
 上げないと手も足も出ないと思うので。引いて守ってというサッカーではなくて、積極的に戦ってみたいと思います」
165名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 08:57:45 ID:U+pwuThYO
まぁ実際にJ2≒大学>JFLだからなぁ。
虐殺されて当たり前の試合だから思いきって行ってほしいね。
166名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 09:01:29 ID:mEVPP0zYO
>>151
山雅サポが1000人位行くよ、マジで
167名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 09:54:30 ID:/tksvFXx0
>>157
流経も言うほど大した事はなかったぞ。
168名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 10:19:48 ID:3VbaxGWw0
清水vs札幌の中継はないのか…札幌オワタ
BSでやってくれたら、札幌にもわずかに勝ち目が出たというのにorz
169名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 10:47:14 ID:ULKmrPZY0
中継カード変更されているぞ
10/31 【68】13:00
ジュビロ磐田vs鹿屋体育大学(NHK BS-1生放送予定 10/31(土) 13:00-15:00)

10/31 【70】 15:00 東北電力ビッグスワンスタジアム
アルビレックス新潟 vs 横浜FC  (NHK BS-1 生放送予定 10/31(土) 15:00-17:00)


11/01 【61】 15:00 日産スタジアム
横浜F・マリノス vs 福島ユナイテッドFC  (NHK BS-1 生放送予定 11/01(日) 15:00-17:00)

11/11 19:00
対戦カード未定(NHK BS-1 生放送予定 11/11(水) 19:00-21:00)
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/tennouhai/tv.html
170名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:03:37 ID:8iBQ6PjS0
テレビ中継されると放映権料がチームに入ったりするの?
171名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:15:11 ID:RsOt6vE90
いったん協会の懐に入った後、放映数やら加入者割合だかで段階分配される
天皇杯はわからん
172名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:15:49 ID:TR0ydveB0
今年はベスト4に2部以下のチームが入るんじゃないか
173名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:21:40 ID:OlyUfisd0
変更って・・・ひでえ

秋田は開催辞退してくれよ
174名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:27:41 ID:wcOwnmOq0
何だよ、岐阜の佐藤とか西川とか見たかったのに
175名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:43:53 ID:8iBQ6PjS0
浦和を破ったことで協会を怒らせちゃったか?
176名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:49:33 ID:S1BMoAM70
鞠がBS生中継・・・
ゴクリ・・・
177名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:58:33 ID:CidglBga0
岐阜VS松本は入れ替え戦でいいんじゃない?
178名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:58:53 ID:15gw4n4zO
松本山雅志
179名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:01:22 ID:x9X7CAs/P
>>1
毎度面白試合する横浜マリに期待だなw
180名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:33:25 ID:2u9QCmcKO
>>148
劇場になったらたまらんから
それは勘弁
181名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:38:50 ID:74vTeetg0
このマリノスの試合も
セレッソあがってきて乾に決められてプギャーできる予定だったんだぞ

182名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:39:12 ID:E7rusD8sO
×岐阜VS山雅 
○磐田VS鹿屋体大

中継する試合が変更しちゃったからタイトル意味な〜し
183あおいひと ( ・д・)<マングース空港  ◆Bleu39GRL. :2009/10/15(木) 12:44:20 ID:ljB39786O
そういや、3回戦は東海vs南九州が2カードあるんだね

で、秋田の放送なくしたのは客呼ぶためか?
184名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 13:59:49 ID:+bpwsR4W0
>>157
それじゃあ流経大は水戸の7倍くらい強いって事かな?
185名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:07:20 ID:Rv9kj+GrO
FC岐阜対松本山雅は県境の飯田か中津川でやればいいのにね。
わざわざ秋田でやるって可笑しいわ。
186名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:09:19 ID:Tkff2epX0

JFA公式を見るとヤマガ岐阜戦から磐田戦に変わってる・・・
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/tennouhai/tv.html
187名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:14:45 ID:5BbGixZWP
天皇杯の地方ドサ周りシステムって改善されないよな
なんで東京のチームが丸亀とか鳥取とかで試合しなきゃいかんわけ?
188名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:16:35 ID:Tkff2epX0
>>187
サッカー人気を広げるためという建前だが
それなら天皇杯の地上波中継を増やすよう努力した方がいい気がする。
189名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:22:17 ID:Dqc/q4OB0
浦和がくると思って八橋のチケット買っちゃった連中かわいそう
払い戻しを求めても応じないよな
>>188
中継して欲しくても中継しますよと手を上げるTV局がいないわけで
190名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:28:04 ID:5BbGixZWP
>>188
広がるのかなあ?ドサ周りシステムで

>>189
天皇杯はNHKがメインだし
総合教育以外にも地方のU局とかでやればいいし、各地の放送局で独自編成とかでもいい
191名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:30:19 ID:Tkff2epX0
>>189
他の民放は知らんよ。NHK。
NHKはJオタが逆に申し訳なくなるくらい天皇杯に手厚いじゃん。
192名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:33:55 ID:5x3jgFpN0
J1同士のカードがあるのにあっさりスルーされてる件。
193名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:36:43 ID:OlyUfisd0
みんな放映権って知ってる?

主催:日本サッカー協会、日本プロサッカーリーグ
共催:日本放送協会(NHK)、共同通信社
主管:各都道府県サッカー協会
194UM:2009/10/15(木) 14:37:27 ID:HhrCGeef0
>>191
実質NHK杯だからなんだが。
195名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:37:37 ID:Wwu3+XgW0
毎年アマ重視だからあっさりスルーはデフォ
196名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:40:12 ID:CKneH6Wv0
つまんねーカードだな
J同士のを放送しないのは
意図的だろうな
審判買収して下克上でもさせる気か
197名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:44:06 ID:rZcyxZ2n0
>松本山雅FC vs FC岐阜


地元民しか見ねぇなこりゃw
198名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:50:01 ID:aiQiNQlgO
>>192
いつでも見れるだろ
199名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:56:56 ID:L12ROU+d0
それぞれ2勝すると準決勝で名岐ダービー
200名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 14:57:56 ID:L12ROU+d0
↑うそ。準々決勝でした…
201名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 15:05:28 ID:lveGF40M0
山雅は今が一番旬だろ
202名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 15:36:12 ID:CKneH6Wv0
鹿島や清水のほうが旬
203名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 15:46:32 ID:SND9uE+6O
今夜が山雅
204名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 16:02:21 ID:CidglBga0
3回戦の浦和中継したかったら2回戦でやっとけばよかったのにね
205名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 16:29:30 ID:dr4WX5OQ0
>>188
>サッカー人気を広げるためという建前だが
チケット収入の一部が試合開催都道府県のサッカー協会に入るから、
各地でで開催すると聞いたことがある。
206名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 16:41:32 ID:5BbGixZWP
>>205
そうだとしても地域性考慮してほしいよな
207名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:41:40 ID:7NE9Yb1mO
愛媛がアジア王者に勝った試合はテレ玉で見たぞ
208名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:42:43 ID:rlXT/vsM0
プロへ行く選手が多い大学の試合が見たいのに
209名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:48:51 ID:BQb+KzIjO
あちゃー、何が悲しくて、こんな糞カードに中継枠を取られないといかんのよ。
責任取れや劣頭
210名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:54:05 ID:+AaNyPLN0
次のように変更
10/31 【68】 13:00 ヤマハ
ジュビロ磐田vs 鹿屋体育大学  (NHK BS-1 生放送予定 10/31(土) 13:00-15:00)

10/31 【70】 15:00 東北電力ビッグスワンスタジアム
アルビレックス新潟 vs 横浜FC  (NHK BS-1 生放送予定 10/31(土) 15:00-17:00)


11/01 【61】 15:00 日産スタジアム
横浜F・マリノス vs 福島ユナイテッドFC  (NHK BS-1 生放送予定 11/01(日) 15:00-17:00)

11/11
未定  (NHK BS-1 生放送予定 11/11(水) 19:00-21:00)

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/tennouhai/tv.html
211名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:13:08 ID:Uo/Tj2PU0
一応TVクルー行ってるならせめてネット放送くらいやれよ・・・・。
そんなカメラワークとか要らんしアナもいなくても
研修レベルでもいいからさ。

ユーザーにちょっとでも得がある事は死んでもやらんって感じだなぁ。
212名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:23:48 ID:CidglBga0
ユウチューブでいい
213名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:24:50 ID:rlXT/vsM0
>>210
ほんとだ
214名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:25:15 ID:6loI//DC0
明大、福大やれよ
215名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:31:20 ID:akZf+S080
レッズはいろいろと迷惑かけてるなw
216名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 18:32:38 ID:CzqmtTDSO
天皇杯の会場は県協会がやりたい試合に立候補する形式らしい。
秋田県協会は赤が来ると確信して、立候補したんだろうけど
あてが外れたね。
217名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:02:21 ID:FBrPKfti0
>>6
あれってマリノスが年間チャンピオンになった直後だったからねえ。
不可解な判定で2人少なくなっても試合を諦めなかったザスパに感動したわ。
負傷した足を引きずってがんばるヒゲの小島がかっこよかった。
218名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:06:09 ID:Wd6JAJKUO
長野VS岐阜なんてどっかその辺の草むらでやってろよ。
くだらん試合。
219名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:08:19 ID:I3WpNlXP0
ジュビロのやらかしに期待することにしたのか、協会
220名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:09:20 ID:pwm8iRKM0
秋田って場所に人が住んでるだけで驚く
221名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:15:57 ID:UADxXClC0
>>220
秋田出身の有名スポーツ選手だと
野球の落合、サッカーの奥寺
その競技内では二人共超1流
秋田はバカにできんよ
222名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:18:07 ID:B2xxL7130
福岡大がみたかった
223名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:30:32 ID:+6xJRHltP
>>221
奥寺は生まれは秋田だが育ったのは神奈川でサッカーを始めたのも神奈川に
行ってからだから基本的にサッカー界では奥寺は神奈川出身扱い。
224名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 19:34:40 ID:ChkJlaq30
天皇杯中継は毎年アマやJ2以下のプロ優先するね
225名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:22:49 ID:a8oBZxbOO
>>211
ホントそう思う
オンデマンドやらアーカイブスがあるんだから
せめてそっちで見られるようにすればいいのに
226名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:12:21 ID:9Wkn+Cm6O
>>217
そうやって草津がどうだったかを覚えてる癖に。
その試合のマリノスはどうだったのか、という事は一顧だにされない。
人間の記憶とは、常にご都合主義に染められるのだなぁ。

尾本だの山瀬弟が先発だからな、あの時のマリノスはw
ドゥトラが場違いに見えるぐらい面子を落としてさ。
あれって今だったら犬飼が激怒してたんじゃねえか?
227名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:33:44 ID:sMHQ+uiy0
途中から隼麿が3バックのセンターだったっけかな?
あの日の2ちゃん凄かったな ワールドカップもびっくり
マリノススレと草津スレが見ものだったw

延長120分にPKまでやって中二日?でフルメンバーで戦うなんて無理
228名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:38:48 ID:vYK9gMFE0
岐阜ってJだったのか・・・
229名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:41:15 ID:NbM2Ai7j0
弱者レッズは秋田に迷惑料として3億くらい払ってやれよ
230名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:43:10 ID:OKNosnoyO
>>229
なら一昨日JFLに負けたグランパスも払わなきゃなw
231名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:51:46 ID:pFUjG7vEO
>>218
長野じゃねーよ
232塩尻太郎:2009/10/15(木) 22:02:38 ID:sMHQ+uiy0
松本はスタジアムだけならJ1上位なんだが
233名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:04:43 ID:zXDuv9290
史上最強の台風の中、岡山と富山の試合を鳥取まで観戦に行った615人は秋田まで行きそうだな
234名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:10:56 ID:OYhKS6oB0
マリノスが草津に負けた時ってマリノスの前にセレッソが草津に負けてたんだよな・・・

で、今回はセレッソに勝った福島とマリノスの対戦がBS中継・・・
235名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:12:13 ID:VnApVMdCO
あれ?浦和は?
236名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:12:40 ID:ylwvbUZHO
>>210
あ〜。秋田でやる岐阜と松本の地味試合は生中継するに堪えなかったか。残念。
237名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:22:23 ID:sMHQ+uiy0
加茂周「このチーム(セレッソ)は典型的なザル」
238名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:31:14 ID:YAJxu+ln0
>>218
中継はどうでもいいが
松本VS岐阜な
松本と長野を一緒にするんじゃないぞ
239名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:40:48 ID:m3LwRTOf0
内容を求めるなら広島vs鳥栖の方がずっと楽しめるのにな。
240名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:44:07 ID:T7CGDLJO0
今時サッカーなんか放送して誰が見るの?
241名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:54:12 ID:2h1Ix4Z80
>>65
やべー、マスター超なつかしい。
フジの深夜サッカー実況してた頃からは想像もつかないが、
僕も今ではすっかりマリサポになりました!

BS劇場とか関係ないぜ、日産スタで応援するだけさ!!
242名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 06:00:25 ID:KXYosxdPi
もっとサッカーテレビでやれよー
スカパーとかに入ると見れんの?
243名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:46:28 ID:VUzKpbDT0
>>193
NHKが協会から全試合の放送権を買って、
余ったやつを各民放局(できればBS11とかBS12とかJスポーツとか)や
ニコニコ動画(ニワンゴ)などに売ればいいんじゃね?と思った。
(その際に、共催の欄に買ってくれた所の名前を載せる。)

まぁ、民放連が何かしらイチャモンつけて反対・批判しそうだが。
244名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:49:18 ID:AJ736nMj0
まつもとさんが だと思ってた
245名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:50:54 ID:xKVWoUU0i
>>243
大赤字確定なのにやるわけねーべ
CSですら手放したいって言ってるのに
246名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:58:13 ID:7DmDkNqsO
鞠は天皇杯もガチメンバーでやるようになってからはやらかさなくなってきたけどねw この試合も中澤出しそうだw
247名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 09:41:54 ID:R2QMnLQv0
マリノスさん、みんなの期待は分かっていますよね?
248名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:15:30 ID:w3uX39tzO
ジャイキリが起きそうなカードをチョイスしたなw
249名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:30:45 ID:zvQD6fqI0
>>246
リーグ戦で戦線を維持できなくなったので、カップ戦へ転進したわけですねw
250名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:46:34 ID:zJYTcMjS0
>>197
地元民ですら見ないと思う
251名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:51:11 ID:bsNX1ksOO
岐阜県民だが長良川までは行くつもりないので、こーゆー時くらいは中継してほしかった
252名無しさん@10倍満:2009/10/16(金) 11:03:20 ID:V4G44Rj30

天皇杯の中継なんてお正月の決勝だけで十分じゃないか・・・
253名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:08:36 ID:txh0AA4V0
>>252
あ、来年もJ2の人だ
254名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:44:27 ID:TY+XO2Yj0
>>252
そちらはもう天皇杯終戦ですねw
255名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:46:26 ID:7A6cAdd40
>>236
「浦和を破った」を連呼されると会長様のご機嫌が・・・
256名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:48:35 ID:lgRimyIs0
トーナメント表見たけど
松本はベスト8に残ってもおかしくない組み合わせだなw
257名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:48:35 ID:hTvYIYfSO
天皇杯決勝にJ1、J2が居ない面白展開を希望
258名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:52:37 ID:wRslau6FO
>>245
まだそんな嘘を信じてるとは…
259名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:53:10 ID:n1186ZiXP
ホスピタリティとスポーツ好きのアメリカだとこういう試合でも
盛り上がったりするんだよなw<山雅VS岐阜
秋田でもネタで大盛り上がりして、何故こんなカードで!?って
話題を振りまいて秋田PRするぐらいの貪欲さが欲しいw

260名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 12:04:16 ID:qwB1GUQJ0
BS涙目だな
261名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 12:09:51 ID:zJYTcMjS0
>>256
浦和を簡単に8強まで勝ちあがらせたいって組み合わせだったもんな。
ただ、松本も大分か千葉には勝てない。J1舐めちゃアカンよ
262名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 12:12:23 ID:txh0AA4V0
そうそう。J1が地域リーグに負けるわけないじゃん
263名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 12:13:59 ID:hg+RnyhcO
また地上波ないの?
264名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 12:15:08 ID:qHChLQ4mO
浦和が負けてくれたおかげで、決勝戦のチケットに死に券が出にくくなったのは事実。
スレ違いだけど。
265名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 13:52:48 ID:pG5yqBCOO
元旦に試合って選手の本音はどうなんだろ。名誉なのか元旦くらい休みたいのか。
266名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 13:54:17 ID:pK7Vuy910
「本当は選手は夏休みはバカンスに行きたい。だから秋春制にすべき」
こうですか?
267名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 14:10:37 ID:jTqb4ggjO
イングランドで7部あたりの趣味チームがFAカップ本選に勝ち上がったことなかったっけ
どんな気持ちだったんだろ
268:2009/10/16(金) 15:16:22 ID:Itvbytyo0
>>261
フラグは勘弁してください
269名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 15:29:30 ID:/UzTlAPZ0
>>263
天皇杯は毎年準決勝から地上波
270名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 18:23:50 ID:ssRIRKju0
>>252
あっ、東北地域リーグレベル以下の人だ
271名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 01:19:45 ID:boxnxqve0
>>252
あ、元日のかませ犬だ
272名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:51:18 ID:mo6tiLhG0
明日も松本と岐阜やるぞ

岐阜はセカンドチームだけど
273名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:18:34 ID:4PymIwDB0
岐阜セカンドが勝利したら面白い。
てか、松本サポは調子こいてるから負けて欲しい。
274名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:38:22 ID:3fl4KTqrO
松本JFLでどれだけ強いんだって思ってみてみたら3位なのか
275名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:25:17 ID:P/IvsbyX0
てか、松本は全社で敗退してJFL上がれないような気がする。
明日はFC岐阜セカンドを全力で応援します。
276名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:26:38 ID:I2r3I94f0
松本サンガに期待
277名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:02:14 ID:2Xdk49cz0
>>274
マジレスすると今年は北信越で4位です。
278名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:16:59 ID:pqlpm6zJ0
東北社会人リーグのチームがW杯決勝会場で公式戦を行うなんて
天皇杯ってほんと夢があるね。
279名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:48:28 ID:EvGtPbS30
地味に面白そうだから見てみるか…
280名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 10:55:54 ID:Sf2f4Vw4O
松本は今、経営難でJまで上がれない気がする
281名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 10:59:31 ID:C7awECyO0
>280
問題はホームタウンだな。
長野県は1クラブだけでしょ。
長野市以外はJホームタウン無理と思う。
スタはアルウィンしかまともなのないのも問題。
アルウィンが長野市にあればベストか。
282名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:15:46 ID:XnTnC5pwO
>>92
地域一部から決勝大会に出るだけなら、さほど叩かれないだろ?
全社枠みたいなもんだから
283名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:24:01 ID:rc7gVvPvO
>>274
JFLで3位ならJ2だよ
284名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:48:15 ID:XnTnC5pwO
松本‐レッズの試合だけ騒がれてるが
福嶋‐セレッソも酷かったんだな
片やJ1チームが、片やJ1に今期上がるチームが
地域リーグで優勝出来なかったチームに負けてるんだから
285名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:08:14 ID:JlY2MMlQ0
>>284
セレッソは水曜日にJ2の試合で台風の中を札幌まで遠征してるからまだ言い訳が成立するが・・・
286名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:13:23 ID:A7onP0T+0
福島ユナイテッドなんてチームがあったとは知らなかったw
マンチェスターユナイテッドに訴えられるんじゃね?
287名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:17:21 ID:YTUHJa6n0
福島県民だけど今から元日が楽しみです
288名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:52:17 ID:gPBd+AXO0
全社に負けたことにより福島の今シーズンは実質終わってしまった。
天皇杯しかないから躊躇なく集中できるな。
289名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:55:44 ID:c0xqKape0
福島ユナイテッドの戦いはこれからだ!!
290名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:57:10 ID:pSjT6U3n0
11/11 【62】 19:00 川崎市営等々力陸上競技場
川崎フロンターレ vs カターレ富山  (NHK BS-1 生放送予定 11/11(水) 19:00-21:00)

ターレ決定戦!
負けた方は1年間ヘターレを名乗ります。
291名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:58:47 ID:cCDlXc+BO
岐阜が山雅をぼこぼこにしそうな気がする
292名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:00:32 ID:w8uNTH4Q0
岐阜に劣頭越えのチャンスがw
293名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:07:17 ID:4XNOZCl00
>>290
ピッチレポーターとしては富山のが・・・

プロレスしたら川崎が勝つだろうけど
294名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:13:28 ID:j7Xnjngq0
山雅を応援しようかな
295名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:32:31 ID:Jk0GIQbw0
岐阜には空気嫁と言いたい
296名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:40:53 ID:toBhZ9f4O
>>286
ニューカッスルとウェストハムとカーライルにも訴えられちゃうね
297名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:20:49 ID:oZC0R+hJ0
>>265
Jリーグとナビスコカップで優勝できなかったチームにとっては、大きなチャンスだろう
298名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:26:49 ID:Q2erQukg0
>>265
日本人:1月に国立で試合が出来るなんて学生時代or学生時代は憧れてたなぁ 頑張ろう
ブラジル人:冗談ジャナイヨ!
299名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:54:42 ID:cv/1O3500
マジレスするとランク付けは
浦和のベストメンバー(J1)>岐阜(J2)>松本(北信越リーグ)>岐阜セカンド(岐阜県リーグ)
浦和に勝ったと言ってもベストメンバーの浦和ではないし....
300名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:11:24 ID:4XETDF8q0
濃密な選択だな。
資金難の岐阜は名を上げるチャンスだぞ
301名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:19:31 ID:6fhSCH5o0
>>286
ニワカ乙
福島レベルで訴えられるなら、リーズもウエストハムも
ジェフも訴えられる。「ユナイテッド」は愛称ではありません。
302名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:41 ID:18D0zbvY0
あ、諫早の試合やらないんだ。
録画でやればいいのに。
303名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:31:01 ID:pDU/KkkqO
町田ゼルビアが出てない天皇杯なんてツマラン
304名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:13:42 ID:o5R3wlqo0
>>186 全国のJ目指す雰囲気そらす為かとオモタ。エプソンが怒って、
「もう!!こんなことする日本のサッカー嫌い!!AFCや日本代表関連のスポンサーを辞めて山雅一本にする!!」
ってならないかねえ
305名無しさん@恐縮です
>>301
マジレスして恥ずかしい奴だな