【サッカー/日本代表】「なめてるなっ!」闘莉王、トーゴ代表わずか14人での来日に目を丸くする

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
「なめてるなっ!」。練習後、トーゴがわずか14人で来日したことを聞くと、日本代表の
闘莉王は目を丸くした。

それでもすぐに、気持ちをW杯に向けた強化に切り替えた。
「相手は関係ない。チームとしてやろうとしていることを、1試合通してやり通したい。
ここから先はどんどん(W杯への)道が細くなる。通る人は通るし、脱落する人は
脱落する。オレもまだ確保したわけではないからね」。自ら気持ちを引き締めていた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/10/14/08.html
内田篤人(左)と競り合う闘莉王
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/10/14/images/KFullNormal20091014051_l.jpg
※実況はこちらで 番組ch(TBS) http://live23.2ch.net/livetbs/
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:09:51 ID:vfv3N8/60
いやめんどくさいだけだから
3名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:10:33 ID:j+7v1J8i0
まあ対南アアウェイ戦も控えてることだし今回はゆるゆるやりましょうや
4名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:11:30 ID:X6DUudsXO
トーゴの気持ちも考えてやれ
5名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:11:53 ID:eggyGJ/sO
何勝手に発狂してんのこのサカ豚wwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:13:04 ID:tcUcjv8sO
アデバきたの?
7名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:13:05 ID:R7nUwgTI0
なんでこの人いちいちどこにでも咬み付くの?
8名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:13:36 ID:8XSrs4qD0
>>7
ヒント:芸風
9名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:13:49 ID:5ouJUh9G0
ファビョんなよハゲ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:13:58 ID:ilevyn08O
釣男は最近、血圧上がりっぱなしで大変だなw
11名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:14:29 ID:2n3z3O5f0
ここでは無理するな
天皇杯で脱落しかねんぞ
12名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:14:29 ID:NKC+Aczt0
> オレもまだ確保したわけではないからね

この感覚を持ってるその一点だけでも釣男はまとも
13名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:14:45 ID:8PLXB6ZY0
瞬間湯沸し器
14名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:14:49 ID:09CpSgcR0
お金がないんだよ。日本人の金銭感覚で言われても困る。
15名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:16:16 ID:2CrMJIWnO
芸風がラモスに似てきたな
16名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:17:37 ID:y7zWHqTZ0
地球の裏側からきてるんだから無理いっちゃ遺憾
17名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:19:03 ID:4Cr3MZ7zO
こんな国知らない
産業はなに?
18名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:19:35 ID:eZMReQdr0
アデバこないんじゃないの。アデバ来て負けてちゃシャレにならないじゃん。
19名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:19:45 ID:A6YEfH6D0
そのうち○○製薬とかで血圧下げる薬の宣伝してそうw
20名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:19:57 ID:9kZDGAX90
そんなことより浦和レッドダイアモンズのことを気にするべきだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:20:42 ID:eukxlt4EP
>>15
似てきたもなにも、多分引退後こいつラモスそっくりになってると思うぞ
22名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:20:52 ID:geJbLG7t0
こんなのでいちいちスレ立てるな
23名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:21:09 ID:wYtHBmXN0
>>7
ヒント:マスゴミ
24名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:21:15 ID:Lzjj3FacO
はげてるなっ!
25名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:22:41 ID:/MfA4R3DO
こいつこそナメてるだろw
お前何人だよ?なんで日本人面して日本で暮らしちゃってるの?
26名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:23:05 ID:Rw+Dx3J5O
>>20
「あ、アマチュアに敗れた情けないクラブ」と自転車漕ぎに言われるんだなwww
27名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:23:51 ID:rL3fJMeB0
デュークはいる?
28名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:28:07 ID:fXpwlXzI0
単にそれ以上来日させるだけの予算が無いんじゃないの
29名無し:2009/10/14(水) 06:28:52 ID:zgz5ZsMIO
アバデパリで逃亡とかw
30名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:30:44 ID:2j83VwJFO
日本?はなっから行く気ね〜つうの
31名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:31:08 ID:QiK/pqfxO
スレチだけど、釣男こないだ、アベのフリーキック横取りした説明しろよ
32名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:32:21 ID:G654cI7KO
>>25
俺は反日自虐日本人より余程日本人らしいと思いたい。
33名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:33:34 ID:b2Wj1Kd00
当たり前だろ
日本と対戦できて嬉しい国なんてねーよwwww
FIFAランク関係なく、トーゴからすれば、完全な格下だ
34名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:34:59 ID:psIgVV1ti
舐めてるもなにも、アフリカ予選戦った直後にまる2日かけて日本に来てさらに4時間かけて仙台まで移動して
練習無しで試合とか逃げたくなって当然だろ
35名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:35:41 ID:67LlWP7K0
目を丸くするの使い方がおかしいなw
36名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:36:38 ID:EBt0Fz8e0
日本代表の事を真剣に考えるなら代表が敵地へ出向くべき
温い雰囲気のホームで試合したところで何の役にも立たん

テレビ中継とか、どっちみちサッカーに興味のない奴は見ないから深夜にやっても何の問題もない
37名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:36:49 ID:p2qlwX7r0
>>32
こんな日本人いないだろ?
発言だけ聞いたら完全にブラジル人じゃん。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:37:36 ID:ayQ2OrYHO
そんなメンツに勝ったとしてもやれ光る部分があったとか、いいパスを見せたとかショボいんだろ日本は
39名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:37:36 ID:FD3BmykC0
スコットよりは使えるんだろうな
もうあんな雑魚は呼ぶなよ
40名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:38:54 ID:NniYUZGe0
>>25
こういうメンタリティは良いと思うけどなぁ
ただでさえメディア露出あんまり無いんだしバンバン言って貰いたい
41名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:40:52 ID:x3NH7UTE0
じゃあ10-0とかやれよ

実力もねえのにデカイ口叩くな
自分等が弱いから対戦相手がトーゴなんだろ
42名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:41:33 ID:mFRGdfBzO
怒ってばかりだと、もっとハゲるぞ
43名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:41:40 ID:YhxCZZyLO
>>36
ずっとアウェー戦だとサッカー協会の収入が減っちゃうだろ
適度にホームでチケット売りさばいて代表運営の資金作らないと遠征すら出来なくなる
44名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:41:53 ID:8aXcxRLR0
>>36
同意すぎて困る
45名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:42:46 ID:VLi0zIZS0
観光がメインだからしゃーないだろ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:43:00 ID:GjSVaKVGi
ゾマホンの祖国であるベナンのすぐ西にある国なのか
47名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:43:03 ID:XjEdFJGJ0
アルゼンチンとか呼べないのかね。以前は頻繁に来てた感じだけど。

48名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:43:15 ID:MWywBd1c0
釣男は日本の恥だからさっさと引退しろ
49名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:43:44 ID:nh9f56HYO
適当に練習相手にすりゃいい
50名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:47:04 ID:EBt0Fz8e0
>>43
やっぱ問題は金か・・・

>>47
マラドーナが入国を許されるかが問題だなw
51名無しさん:2009/10/14(水) 06:48:07 ID:zgz5ZsMIO
南米遠征行って、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイあたりとやって欲しい。実力が良くわかるだろう
52名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:49:00 ID:em7zV5VG0
42時間移動らしいぞ。こんなコンディションの悪いチームに勝っても
強化にならねえwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:51:10 ID:nyoQgNClO
まあ、前田 岡崎 石川と、Jに興味がない奴でも頑張ってるなと思えるヤツらが、軒並み国内レベルを脱してるか不透明な状況で贅沢は言えない
54名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:51:30 ID:8I+hnbMFO
明日の朝は二時間年休取ろうかな
今夜は見ませんw
55名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:51:33 ID:hlYr4yB30
金目当てなら、金儲けと強化も出来る
韓国や中国代表とか
バルサやレアルなどのビッククラブ呼べよ
56名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:52:30 ID:LCCrcaGRO
田中くんかわいい
57名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:53:24 ID:KJ60DJhtO
結論

アウェーでやれ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:56:49 ID:mCqxk7sD0
来月オバマ来る時、手土産にアメリカ代表持ってきてくれ
59名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:57:43 ID:CI3YNGsfO
>>55

中国・・おまえ本気で言ってるのか?
強化どころか壊されるだけだぞWWW
60名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:59:28 ID:GPw9EQkd0
自分達から遠征いけばよかったのに
61名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:00:59 ID:HV5aCZcgO
>>57
ホームでやらんと金が尽きる
来年以降はアウェーは多めにやるみたいだし、そっちに期待だな

キリンをせっついてキリンカップの優勝賞金を2〜3億とかにしてくれればホームでも強豪がガチでくるんだがw
62名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:01:26 ID:wqLhMaa50
なめてるわけでもめんどくさいわけでもない
金がないんだ
63名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:01:49 ID:GcCox6imO
>>51
その辺は地元で親善試合なんかしないから
64名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:02:03 ID:RoeMtWBy0
なめてるなっ!ワロタ

でもスコット代表のほうがなめてるよ
トーゴのメンツはまだマシ
65名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:02:20 ID:7At4KitSO
実績作れないのが痛いよな…
オランダに引き分けは無理でもさ、前半の流れのまま終わらせる
ことができてりゃここまでなめられることもないような
正直虚しいよ、協会も勿論問題あるけどさ、それは二の次だと思う
66名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:02:25 ID:5u0yHXlfO
じゃあ流通経済大でいいじゃん
67名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:03:17 ID:01RRTcTsO
おまえら来日した14人の気持ち考えろよ…
68名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:03:27 ID:J4y1EZPK0
飛行機代とか14人しかまともに戦力になるやつがいないとか
相手の都合も考えてやれよ

たとえ相手が少なくとも全力で相手してやるのが礼儀
69名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:04:40 ID:AyRVIDiIO
>>47
アルヘンはジーコのルートじゃない?
確か最初は向こうの監督が急用で来れなくて、その後改めて監督も一緒に来て、2回対戦したような。
70名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:05:10 ID:d1vQIpUn0
世界と戦ってるつもりが
世界に搾取されまくりのサッカー
71名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:05:26 ID:GcCox6imO
親善試合なんて世界中どこも金稼ぎの為に乱発してるのに
強化のためにアウェイ望むのなんて日本くらいじゃないか。
金出してアウェイでやらせてもらうとか常軌を逸してる。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:05:34 ID:PNoc1ika0
まあ仕方ないかな
ヨーロッパとか南米はどんな国でも強豪と試合できるから
実力うんぬんはあんまり関係ないんじゃないの?

認められたほうがそりゃ試合しやすいだろうけど
73名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:05:40 ID:n8xnJU1L0
切れると頭によくないよ釣男
74名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:06:50 ID:rq6Oeedn0
仙台みたいな僻地に呼ぶほうがなめてるだろ
75名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:07:27 ID:2rLqamUfO
なめてるよ
76名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:08:12 ID:mKCwjMan0
逆に日本がトーゴに呼ばれても絶対フルメンバーでいかないだろうが
77名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:09:08 ID:nAyUNsXVO
そりゃおまえ・・・
78名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:09:25 ID:PNoc1ika0
日本は大きな大会で結果出して認めてもらうしかない

あと有名な日本人選手が出ることだな
79名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:11:41 ID:LkSLHIsLO
>>74
まあ…
大韓航空経由で日本来たのかもしれんから…w
80名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:12:35 ID:uM1Zv5Ca0
なめてているんじゃなくて、やる気が無いんだよ。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:12:53 ID:Onx7LxumO
>>74
宮城スタジアムは仙台じゃありません
仙台の隣の利府町です
仙台市内から車でも40〜50分くらいかかります
僻地の更に山奥です
82名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:14:25 ID:XG8bdk1c0
控えでキーパー1人は幾らなんでも入れてるだろうから
実質、交代要員は2人かw
83名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:14:55 ID:FF1G0J5D0
>>1
お前がなめてる
プレミアのスターストライカーの相手が浦和の1選手なんて酷過ぎる
セリエくらい行けや
84名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:16:01 ID:Pg4cqYNHO
確かにこれから先はどんどん髪も細くなってくな…

85名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:16:22 ID:vJWQKlSEO
日本がホームでやる親善試合は協会の収入稼ぎだからなぁ…
86名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:17:32 ID:pP2MV/Iw0
>>83
論点はそこじゃねーだろプレミア厨
87名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:18:03 ID:ft68bJ9sO
負けたら笑えるなW
88名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:18:14 ID:gGbOYABO0
いやなめてるのは日本だろ
アフリカ予選から中2日で来日してるんだぞ。

ベストメンバーでやってほしけりゃ日本が出向かなきゃだめだろ。
89名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:19:03 ID:nycCFdZ8O
>>51
コパアメリカ待ちだ
90名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:19:44 ID:ADA7D64a0
相手がその程度だから仕方ない
91名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:20:09 ID:xoMTpAao0
なにを今さらwww
これまでだってまともな選手がそろったことなんかないのに
92名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:21:54 ID:Dc2EXWp80
闘莉王のヒジうちに期待age
93名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:21:55 ID:e944Fg0ZO
世界的にレベルの低い日本が来てもらう立場になってるんたから当たり前
強いチームと戦いたかったら自分から出向けよ
94名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:22:37 ID:dlWWT1kV0
今日は7-0ぐらいで勝ちそうだな。
さすがにそれぐらい取れなきゃおかしい。
42時間のフライトで試合の24時間前に着いた相手でしかも14人とか…。
いや、10-0でもおかしくない。
95名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:22:55 ID:G654cI7KO
96名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:23:55 ID:BsQPZ1yz0
以下
「はげてるなっ!」
禁止
97名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:24:00 ID:i9g7Hr1a0
国内の親善試合は亀田がかませ犬と試合するようなもの
協会が金のために無駄な試合ばっかりやってることもファンにばれ始めたし
98名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:24:16 ID:Ngdvk4d+O
香港より強いかと

99名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:24:36 ID:FF45NceG0
日本も松本山雅と流経大の混成チームでぶつければよくね?
100名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:24:37 ID:KU3Z45Zr0
ヌルいジャップリーグで小銭稼いでいる闘莉王。
舐めてんのはテメエだ闘莉王w。

101名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:24:39 ID:BsQPZ1yz0
絶対に負けられない戦いが

        そこにはある
102名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:24:41 ID:7FK23J7W0
プロがアマチュアに負けまくるような国なんだから
試合してくれるだけでも感謝しないと
一体何様のつもりだ?
103名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:25:08 ID:rvVwFi7gO
なめられるどころか、招待費以外に価値なしと思われ
104名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:26:17 ID:3kTUYaY90
> 「なめてるなっ!」

アクセントがワカラン

「なめとんな!」「なめんな!」「なめてんじゃねえ!」
百歩譲って 「なめとるな!」

トーゴの選手がなんか凄い部位を舐めてるのを目撃したとしか
とれない言葉だわ

 
105名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:27:01 ID:MOMe75UxO
ホントなんにでも噛み付く男だなw
106名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:27:58 ID:gTHd+lth0
そもそもカレンダーを見ればスコットもトーゴもフルメンバーでの来日なんてあるはずない。
相手協会と約束したから来ると思っていた、とか言うんだとしたら、協会はバカの集まりだわ。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:29:06 ID:1WwN2N3XO
せっかく開催大陸のトーゴが試合を受けてくれたのだから、完全アウェーでやるべきだろ。
日本人には雰囲気とか気候とかは合わない環境なのだからな。
108名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:29:06 ID:LCCrcaGRO
クンニ派のペロリストが来ましたよ
109名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:29:36 ID:HOhkowOQO
40時間って、どういうルートできたんだろ?
トーゴ→フランス→日本
なら、トランジット込みでも24時間もかからないと思うんだけど
110名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:29:38 ID:MDJmd1k00
↓先日アルゼンチンで行われたアルゼンチン×ガーナのガーナ代表
全員ガーナ国内組
欧州外に遠征だとアルゼンチン相手でもこういうメンツになる
なめてるとかそういう問題じゃないのよ


ステフェン・アホール GK H・ライオンズ
フィレモン・マッカーシー GK ハーツ
オフォス・アッピアー DF アサンテ・コトコ
リー・アディ DF ベチェム・チェルシー
ダニエル・イエボア DF H・ライオンズ
カリム・アルハッサン DF ハーツ
ブライト・アロテイ DF G・オリンピックス
アブラハム・アナン MF H・ライオンズ
エマヌエル・アンソン MF H・ライオンズ
フランク・ボアテング MF Spセントミレン
フランシス・コフィー MF アサンテ・コトコ
エドムンド・オウス・アンサー MF H・ライオンズ
ジョーダン・オポク MF アサンテ・コトコ
ジョシュア・オット FW?
オベド・オウス FW オールブラックス
コフィ・エンティ・ボアキエ FW H・ライオンズ
サメド・オポング FW アサンテ・コトコ
マハトマ・オトー FW Spセントミレン
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/nt.cgi?40


111名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:29:59 ID:ZliJqsBR0
サカヲタ発狂ってやつですか??
112名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:31:12 ID:ffYkNbpUO
そりゃ日本に来るメリットがないもんな。
113名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:32:23 ID:gJtDetjW0
ハゲてるなっ!
114名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:33:27 ID:HaDhUG38O
まったくその通り、相手なんて関係ない、勝てばいい
115名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:35:12 ID:BsQPZ1yz0
>>110
黒人はお金のためだけにサッカーやってる選手大相だもんな
メリットの少ない親善試合なんか興味ないだろうな
116名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:36:33 ID:4Rr6FhaO0
トーゴなんてアデバ程度が最大のスターだからスイスとかより弱いだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:36:48 ID:G1FF4B1AO
そんなトーゴに0-2で負ける日本代表がみえる
118名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:38:25 ID:COV41zllO
なんとなく富野節
119名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:39:05 ID:8FpNvQ0SO
向こうの協会には大金渡してそうだけどな、選手にまでおりてこないんだろうな。
120名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:39:12 ID:39Ir1gqv0
闘莉王の心境は在日には全く理解できまい

121名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:39:33 ID:LG60KHKA0
うそだ!釣男の目が丸いわけない!!
122名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:40:00 ID:7DZzAEDpO
スコットランドはちゃんとフレッチャー来たのにな
123名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:40:15 ID:A2Ft7Bul0
意外と苦戦すると思うけどね。ここ2戦、ヌルい相手ばかりだったから。
124名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:40:27 ID:2BRt/ZnGO
W杯のトンスル戦共々、日本戦も手抜きサボタージュは確実
マスコミせいぜい頑張って盛り上げてくれ
125名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:40:49 ID:4C879oiL0
アデバヨールこねええええええええええええええええええ
126名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:41:56 ID:1fzjHTMMO
日本人は韓国人の次にバカにされ嫌われてるからな
127名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:42:34 ID:6/koYp/B0
アバヨール
128名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:43:09 ID:ViiagiMjO
お前ら 何回言ったらわかるんだよ?w

日本なんて 世界的に サッカー弱小国って見られてんだよ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:43:55 ID:w4Rccp1OO
アデバ以外はリーグアンでスタメン半なのが数人
後はルーマニアキプロスモルトバモロッコとかマイナーなリーグの選手
その二軍なんだからスットコの方がまだ強そう
130名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:45:02 ID:gt+0wUe/Q
元浦和の犬飼が会長やっている協会にバカしかいないのが
やっと一般的になったね(笑)
131名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:45:02 ID:Po+yKKM00
冗談抜きで韓国とやったほうが強化にはなったんじゃねえの?
132名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:45:16 ID:B0CKM3Id0
稲川素子事務所からアデバヨールのそっくりさん呼んでベンチに置いとけよ
133名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:45:23 ID:sXMmiovH0
でもこれただで呼ぶんじゃないんだぜ
向こうの協会に大金払ってるんだぜ
134名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:46:43 ID:B0CKM3Id0
>>131
それはない
黒人のアホみたいな身体能力を味あわせるための試合だから
135名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:48:35 ID:AeOMnEVy0
>>128
岡田に言ってこいよ馬鹿w
2chで「日本が強豪」って書いてる奴なんて極々一部だろ
136名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:48:36 ID:ZyG2cXly0
藤後夏子ってモデルいなかったっけ?
137名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:48:51 ID:i4BPnzsQ0
「はげてるなっ!」トーゴ代表、闘莉王のわずかな毛髪に目を丸くする
138名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:50:58 ID:CNKCNuMlO
寒いから嫌なんだろうよ
139名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:53:39 ID:34klyRC1O
いい勝負になりそう
140名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:54:20 ID:31E80rkJ0
>>131
相手の悪質なファールばっかでまともな強化になるかよ
せめてちゃんと全部ファールとってカード出すべき所は出せばともかく。
141名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:56:07 ID:CNKCNuMlO
負けたら笑うしかないな
142名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:56:41 ID:1+Fiw8W00
冗談じゃないヨ!
143名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:58:49 ID:kRvx7BA1i
本当国際的に無名な監督だと練習試合もまともに成立しないのかよ。
ジーコかヒデに土下座して頼んで来いや。
こんな3軍とばっかやってどーすんだよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:00:46 ID:x/cbV8Z00
なめてるなって・・おいおい。人口が700万足らずで
アフリカの小国だぞ。日本の母子加算の手当てぐらいの金額で
軍隊予算が楽にまかなえちゃうような国にムキになるなよ。

でもエマヌエルはさすがに来てるのか?
145名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:00:59 ID:e8rJV8UH0
クウェートが石油マネーで日本代表を招待したとする。
当然B代表を派遣する。新選手テストとして。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:01:47 ID:3Ek2sDHD0
旅行がてらでしょ
日本のディフェンスなんて
屁みたいなもんやろ
147名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:01:53 ID:ptqNLjLtO
カメルーンからパリまでは同行してたらしいな、亜出刃夜
しかし、パリで忽然と姿を消したとの事(;^ω^)
148名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:02:02 ID:Po+yKKM00
>>134
うん、意図はわかるんだけど
選手層薄いトーゴとか選んじゃうあたりあれだよな
コートジボワールとかなら2軍でも多少はまともだと思うんだが

>>140
最近の韓国代表はそこまで酷くない気がする
2002のときは確かに悪質なファールの連続だったけど、最近の試合ではファールで相手を破壊したとかいう話は聞かないし
去年の東アジア選手権もそんな酷かった記憶はない
中国が酷すぎて印象に残ってないだけかもしれないけどな
149名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:07:57 ID:zA0E65BwO
わざわざ欧州に遠征してもガーナはやる気なかったからな
ガチでアフリカ勢とやれる機会はW杯ぐらいだろうな
150名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:09:23 ID:RoeMtWBy0
直近のカメルーン戦との比較
不明はカメルーン戦での召集リストに入ってなかった選手

GK
Dodji Obilale' (GSI Pontivy/France) スタメン
Cedric Mensah (sans club) ベンチ

DF
Tawali Magnima (Gomido) スタンド
Jonathan Tokple' (Villemomble/France) 不明
Boussari Akimsola (El Jedida/Maroc) ベンチ
Assimiou Toure' (Leverkusen/Allemagne) スタメン
Mango Senah (Marseille/ France) スタンド
Serge Akakpo (Vaslui/Roumanie) スタメン

MF
Ahodikpe (FC Lombard/Hongrie) スタメン
Guillaume Brenner (Alki FC/Chypre) ベンチ
Mani Sapol(Al Ittihad/Lybie) ベンチ
Wome Dove' (Maranatha) 不明

FW
Kpatoumbi Liyabe (ASKO) 不明
Serge Gakpe' (AS Monaco/France) ベンチ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:09:33 ID:SIBd7OEZ0
W杯予選敗退
前日の午後来日
糞寒い宮城
来日14人

完全にやる気ありません
本当にありがとうございました。
152名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:10:51 ID:RoeMtWBy0
日本戦の前2回(8月・9月)の召集リスト
および直近のW杯予選3戦出場状況との比較

以下、日本戦に出た選手

【スタメン】
ゴードン 第3のキーパー
コールドウェル ベンチ
マクマナス スタメン
ホイッテカー スタメン
ベラ ベンチ
リー・ウォレス 未招集
コンウェイ 未招集
アダム 未招集
ロス・ウォレス 未招集
ドランズ 未招集
ミラー 未招集

【途中出場】
ライオダン 未招集
ヒューズ 未招集
コウィ 未招集
スティーブン・フレッチャー ベンチ


少なくともいつもはベンチやスタンドを暖めてる控え組かと思いきや、
前2回どころか、それより過去に遡っても呼ばれもしてない選手が大半。

実態は「ふだん代表に呼びもしないような若手を極東まで強制連行して、
ぶっつけ本番で並べてみただけ」

そら岡田もキレるわw



結論:スコットのほうがなめてるw
153名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:10:53 ID:QVFCynrmO
4部のチーム以下の選手にいわれても、説得力ねーな
154名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:11:02 ID:HQY7eNKD0
あのガーナ戦の後じゃ舐められてもしかたなかろう
155名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:11:28 ID:DVolKDLx0
>>149
やる気なくしたの後半の最後だけ
156名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:13:07 ID:OsHtmQpb0
日本代表対スコットランド 1st-half KIRIN CHALLENGE CUP2009
http://www.youtube.com/watch?v=2OjAj-HgMMM
日本代表対スコットランド 2nd half KIRIN CHALLENGE CUP2009
http://www.youtube.com/watch?v=1jh1tRvxIdM
スコットランド戦森本・本田ゴール&インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=DcoSv1d2drg

日本代表対香港 1st-half ASIACUP final qualify
http://www.youtube.com/watch?v=4nlAGlXfabQ
日本代表対香港 2nd-half ASIACUP final qualify
http://www.youtube.com/watch?v=gc1AG3NB-Uc
157名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:13:57 ID:OsHtmQpb0
Get Sports データで見る欧州遠征 検証プレスの盲点 1
http://www.youtube.com/watch?v=sNBdwRjo5oI
Get Sports データで見る欧州遠征 検証プレスの盲点 2
http://www.youtube.com/watch?v=gsHPo8e2Wu4
Get Sports データで見る欧州遠征 検証プレスの盲点 3
http://www.youtube.com/watch?v=fgDt54_o99Q

日本 VS オランダ
http://www.youtube.com/watch?v=neDPNKWm1i4
2009.09.05 オランダvs日本 後半17分のフリーキック
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc
日本×ガーナ
http://www.youtube.com/watch?v=xAhx0paB3B8
158名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:14:03 ID:CNKCNuMlO
チケット買った人カワイソス
159名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:14:58 ID:kreRXmy9O
禿げてるな!
160名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:15:05 ID:yofAAfIu0
負けるよ
161名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:15:16 ID:c4xFCXrh0
まあこれは仕方ないんじゃないの
地理的に遠すぎるからね
162名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:17:04 ID:DVolKDLx0
ひとつ聞きたいんだけどアデバヨールて根性悪い奴なの?
来るとかいっときながら直前でドタキャンするなんて最悪じゃね?

楽しみにしてる奴の期待裏切りすぎ
163名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:18:03 ID:Slrwxqo2O
内田キュン(*^0^*)
164名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:20:22 ID:sHcjvaXC0
こういうやつは必要なんだよ。 活性化するためには。
能面のような顔してなに考えているのか分からんやつのほうがおかしい。
もっとも皆が皆ああだったらこまるけどな。
165名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:20:44 ID:OsHtmQpb0
森本貴幸に闘莉王がほえた!
http://www.youtube.com/watch?v=kbcinC_C9Jk
166名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:21:20 ID:AeOMnEVy0
アデバヨールじゃなくてごめんな
167名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:21:45 ID:nyTV9MBmO
>>162
元から来るはずないと思ってた

協会も内心は同じ意見じゃない?
168名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:21:49 ID:TtM4xRjF0
http://www.sanspo.com/soccer/news/091014/scd0910140505000-n1.htm
さっきまでスレタイだけの情報しか知らなかったが
これはかわいそうとしか
169名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:22:43 ID:9uc4iVVi0
>>47
とりあえずいまはそれどころじゃないw
170名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:23:14 ID:DVolKDLx0
>>167
でも途中まで来てたらしいじゃんそれで拒否るなんて
子供のやることじゃん!仕事行きたくないからズル休みするのと似てるぞ
171名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:25:09 ID:w+ZBMx5Y0
W杯予選敗退
前日の午後来日
糞寒い宮城
来日14人
主力不在
アデバ行方不明
練習なしぶっつけ本番
いい加減な民族性

結論スコットランド以下
172名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:27:24 ID:dlWWT1kV0
>>170
途中ってパリまででしょ。
そこからロンドンかマンチェスターに向かっただけで、日本に来るつもりなんてなかった。
本人の意思がどうであれシティ側が許可しないだろうし。
173名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:27:38 ID:B0CKM3Id0
>>165
いいねぇ釣りおw
174名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:28:58 ID:c4xFCXrh0
まあ地上波的には勝ちの可能性高い試合の方が美味しいんだろうけど
175名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:29:17 ID:jr0GP8Wb0
>>171
ワロタw
176名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:31:08 ID:naJCEErKO
弱いからなめられる。仕方ない
177名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:32:31 ID:Cu4EwuGZ0
>>168
アデバもこねーとかアフリカの2軍相手に試合して何の意味があんのよw?
相手にしてみたら新参者にキャップ数付いて箔が付くのかもしれんけど
こんな強行スケジュール相手でしかも2軍とかマジでヨーロッパのU21呼びつけた方が
まだ練習になったんじゃねーのw?

>>150
これみてフランス語なんだけど全然国名わかんねーよw
Maranatha←マラナサ?
Maroc←マロク?
Chypre←チプル?

この辺の国どこだよ?
178名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:32:51 ID:A0mI7wOo0
だってFIFAランク上げるための興行でしょ
選手の強化とかは2の次だし
179名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:32:58 ID:iTK2Rpr4O
>>172
>>168の記事通りだな
180名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:33:00 ID:DMVvRxO/O
>>170つうか黒人はマジで感性生きているところあるからな。 

急に嫌とか言いだしたり。アデに限ったコトじゃないよ
181名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:34:06 ID:IBGmn2oqO
トーレスやルーニーなら分かるが
アデバヨール来て嬉しい奴いるの?
182名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:34:29 ID:d2+kHrPMO
つまらん相手と戦ってなにが楽しい
183名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:35:07 ID:y2HP9yVvO
>>168試合終わったら犬飼さんなんかご馳走してあげてw
184名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:35:35 ID:Cu4EwuGZ0
スコッツとトーゴ戦を観戦に行ったor行くファンはチケット半額返してもらうべきw
これはもう詐欺の領域に近いだろ・・・
185名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:36:12 ID:vvMI74xsO
地域リーグに負けるクラブの方がナメてるっつーの
186名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:37:06 ID:b5AaVcY5O
そこで柏のアデバの出番
187名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:37:38 ID:2/6xr4GG0
勝てばどーでもいい
日本>スコットランドは確定してるし
188名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:40:22 ID:eRsY7zyn0
14人て・・・・w
もはや観光してくれる人もいなそうだな
189名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:41:32 ID:iLPAHKk70
紅白戦でおk
190名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:41:45 ID:Fc9Xa3xBO
毎回毎回強化試合の意味がないと思ってしまう
日本には世界3位の浦和レッズというチームがあるんだから、そことやればいいのに
レッズ勝てば日本代表になるくらいの条件でさ
191名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:42:24 ID:c2e03vsp0
>>186
スイスで覚醒フラグktkr
192名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:43:45 ID:mROA/W4S0
だって遠いしめんどくさいじゃん、許してやれ
来ていただいて、試合させていただく立場だ

練習試合に、好き好んで日本くんだりまで来るかよ(笑)
今までだってそうだろが
普通に考えろ
193名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:43:48 ID:vTVIqXQS0
日本、何しに来るの?って感じなんだろうなぁ
194名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:44:10 ID:taPwxPSc0
なんか頭が寂しくなりそうに見えるから
あんまり怒らない方が良いよ禿げるよ
195名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:44:14 ID:TOeswb3tO
さ、か〜(笑)
196名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:44:31 ID:RoeMtWBy0
>>177
Marocはモロッコ
Chypreはキプロス
Maranathaは国内クラブ名
197名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:45:08 ID:F5kcMP/k0
来てくれるだけであり難いと思えよ
どんだけ自惚れれば気が済むんだ
198名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:45:09 ID:Lhb8Bg2p0
14人wwGKが3人だったら笑う
199名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:47:06 ID:eRsY7zyn0
やる気満々で親善試合に来た国ってどっかあったっけ
何か最近はどこもやる気ないのを全面に押し出してる気がするがw
200名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:47:13 ID:Dc2EXWp80
ホビー・オロゴンがアデバヨルに変装して
トーゴのFWとして出る予定です。
201名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:47:58 ID:nBl0WJCU0
相手のモチベーションも低いことだし、未出場の岩下・山本にも機会を与えて欲しいものだ
後、元仙台の佐藤も先発起用とかあるとうれしいな
202名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:48:46 ID:Dbt/3JV60
最初の思惑と違って、この3連戦、スットコが一番強かったと。。。大笑いだな
203名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:49:45 ID:XRrDoaTa0
引き分けたら笑う
204名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:50:12 ID:iLPAHKk70
Jリーグ外国人選抜の方が強い
205名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:50:26 ID:vFFXgnAsO
>>202
DF陣はほぼ1軍だったしな
206名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:51:23 ID:J7+Oa35S0
というか、なんで宮城スタジアムなの?
ユアテックは使えないのか。
207名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:54:52 ID:JnMJoBxf0
金がなければ結婚もできんし遠征にこ違憲せめて潤沢な交通費を
208名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:55:28 ID:Fc9Xa3xBO
来日人数少ないほうが分配多くなったりな
209名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:56:07 ID:iLPAHKk70
飛行機代浮くしな
210名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:56:12 ID:N+sScJaV0
いまいち盛り上がらないな
相手がブラジルとかだったら話題性があったのに
211名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:57:24 ID:Lhb8Bg2p0
しかし糞みたいな3連戦だな
他のライバル国はW杯予選でしのぎを削っている中
お遊び3連戦で差は広がる一方
212名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:58:56 ID:nXJS7pJv0
こっちからも行けよ。
しょっちゅう海外遠征やってみろってんだ。
213名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:00:02 ID:iLPAHKk70
>>212
この前、オランダ行っただろ
もう忘れたのか?
214名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:01:29 ID:hJGpcWk+0
これで負けたらW杯辞退でいいよ、日本は
215名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:02:56 ID:ZjKVxUCBO
>>162
アデバは代表の試合給で協会と揉めて試合ドタキャンして一時代表追放されるような選手だぞ?
216名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:03:04 ID:vFFXgnAsO
学ペは来んの?
217名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:03:31 ID:/FWg2K3c0
単純にアフリカ勢は遠征費用が死活問題なんだろ
釣男はなんでこんなに噛み付きやすいの?
切れたナイフみたいな奴だな・・・・
218名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:03:49 ID:Lhb8Bg2p0
【サッカー日本代表】トーゴよ、お前もか 土壇場来日、本気じゃない?

直前でメンバーを9人入れ替えてきたスコットランドに続き、トーゴもおよそ本気で試合に臨んでくるとは思えないメンバーで来日してきた。
当初は19人が13日早朝に日本に到着するはずだったが、実際にはわずか14人。
世界的FWであるアデバヨル(マンチェスターC)もドタキャンした。
到着も半日遅らせたため公式練習、会見も取りやめに。つまり日本戦はぶっつけ本番となる。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/091013/scr0910131943004-n1.htm

コンディションも最悪だろうなw紅白戦のほうがましじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:03:50 ID:pgLk9iNz0
トーゴに俺いれてくれないかな?
220名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:05:23 ID:Xv1qfL9t0
トーゴってドイツの時もギャラの問題で揉めていたくらいだからな
こんなチームを対戦相手に選定した協会が間抜け
221名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:07:16 ID:1etkhs1b0
これだったら韓国の方がましだったかもね、日本が誘えばホイホイ乗っただろう
222名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:07:36 ID:7mNeoxXs0
じゃあおれも入れでほしい
223名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:07:57 ID:sdvlDR3z0
WCベスト4を狙ってる日本に対して失礼じゃないか!!
さては怖くなって逃げたな。
224名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:08:17 ID:vFFXgnAsO
だって協会がアホだから

まるで自民党
225名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:08:56 ID:7mNeoxXs0
>>213
この前行ったから何?

アホ?
226名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:10:38 ID:iLPAHKk70
>>225
海外遠征するカネ、どこにあるの?
それを稼ぐためのキリンカップ・キリンチャレンジだろ
227名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:10:54 ID:IQXUSSSrO
>>217
丁寧な言葉で話しても、マスコミによって勝手に罵声に書き替えられる、それがつりお
228名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:11:52 ID:Cu4EwuGZ0
>>226
協会に溜め込んでる金をリリースすれば無問題
何のための金だよ、日本を強くする為の金じゃねーのかよ
229名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:12:17 ID:poAZgj7U0
なんか新しいアニメ始まったのかと思ったわ
「なめてるなっ!」
230名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:13:10 ID:FRaSBhJP0
現実                     マスコミ編集
「なめられてるんですかね〜」 → 「なめんなっ!」

231名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:13:23 ID:Lhb8Bg2p0
そうそう、W杯まで1年きっているのだから金稼ぐこと考えずに強化を考えて欲しいなあ
232名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:16:15 ID:UtSBVX4+0
この前のぺルーといいトーゴといい、もうメンバー足らない場合テキト―な
Jのクラブから選手借りてくればいいだろ。トーゴだったら浦和からエジとか
川崎からジュ二とか借りてくればまあ、少しは面白そうになる
233名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:16:32 ID:e00nFKcq0
強化費無いのにどうやって強化すんだよw
だから今稼いでるっつーのに。
234名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:17:00 ID:Is1EDeJoO
金儲け主義の協会に言えよ
235名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:17:08 ID:9pxBduOH0
日本相手じゃ2軍で十分だしな
236名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:17:36 ID:w+ZBMx5Y0
トーゴ
W杯予選敗退
糞寒い宮城
前日の夜21時到着
パリ〜エコノミー
成田〜電車
来日14人
主力不在
アデバ行方不明
練習なしぶっつけ本番
いい加減な民族性
スコットランドより格下

スコットランド日本戦に出た選手 WC予選 アイスランド戦
ゴードン スタメン
コールドウェル スタメン
マクマナス スタメン
ホイッテカー スタメン
ベラ  (オランダ戦スタメン)
ミラー スタメン
スティーブン・フレッチャー スタメン

★結論スコットランド以下、ベガルタ仙台以下
237名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:17:53 ID:lp6BGURH0
同じことを日本代表がすれば強化になるってことがわからない
日本サッカー協会は無能。
>>1
「目を丸くする」の使用方法、少々間違ってない?
238なめてるにゃん:2009/10/14(水) 09:18:20 ID:Dc2EXWp80
         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶    
     , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::@:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ 米 |
   /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::}      }
239名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:19:23 ID:e00nFKcq0
まぁ日本側を責める気持ちは分るけどよ。今の時期欧州圏内同士ならともかく、
他の国なんてこんなもんだぜ。別になめられてる訳じゃないよ。
日本が遠すぎるっつー話だけ。
240名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:19:31 ID:yqOJTROh0
>>237
TAWARA乙
241名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:19:43 ID:a6SCmZkD0
別に悪くないじゃん。11人と交代枠3人合わせて14人
242名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:24:09 ID:m0kbEzE30
トーゴ14人ならトウーリオ一人でじゅうぶんだな。
243名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:24:10 ID:lp6BGURH0
>>240
喧嘩売られてる理由が一切わかんねぇw
244名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:25:55 ID:HsZXNLF9O
>>236
で、そんなチームに身体能力のみのゴリ押しで
3失点程やられる訳ですね。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:25:56 ID:vhbg98cMO
>>212
トトの売り上げを一割使っていいなら今の時期は欧州にいるよ
アジア杯は鞠ユースにやらせとけばいい
246名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:26:26 ID:xPcEvJ1d0
土人にたっぷり違約金請求して困らせろ
247名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:26:36 ID:6U0GB2HbO
まっ、トーゴからすれば若手の練習試合というより社会科見学みたいなもんだろ
248名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:27:38 ID:jr0GP8Wb0
★8年間で総額240億円以上となる長期、大型契約を結ぶことで基本合意した
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/headlines/20061024/20061024-00000022-kyodo_sp-spo.html


お金はいくらでもありますよ
249名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:27:52 ID:iD6jGluP0
250名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:29:17 ID:5IiRn5RlO
トーゴも完全に遊びだな
251名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:30:24 ID:LsHk919h0
どうせ最高でも14人しか出れないんでしょ? 別にいいじゃん
252名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:31:30 ID:w+ZBMx5Y0
17人でれるけどな
253名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:31:39 ID:jr0GP8Wb0
>>251
最高で17人出れるよ
254名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:31:49 ID:vG+3XmSj0
なめてるなっ!
255名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:33:05 ID:x7SYAL/3O
トーゴ人監督「アキハバラに行きたいかー!」

14人「ウォー!」
256名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:33:28 ID:cVYUrsmtO
球蹴りやってるやつにまともな奴はいないな
257名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:33:56 ID:OsHtmQpb0
【サッカー/日本代表】パリからの便はエコノミークラス、トーゴ移動40時間ヘトヘト、成田から仙台への移動も電車
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255478545/
【サッカー/日本代表】もしトーゴが来日しなかったら、相手はベガルタ仙台だった!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255477693/
258名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:34:00 ID:R8WjyjRd0
カネだして試合してもらってるこれって意味あんのか
259名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:34:36 ID:lp6BGURH0
誰か、「日本の有名な漫画であるゴルゴ13が使用している偽名の
デューク東郷は、お前らの国名をベースに考え出されたんだぞ」って
教えてやっといてくれ。
260名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:35:35 ID:e00nFKcq0
しかし事情は分るにしても簡単に約束破るんだな・・。
やっぱり日本みたいに約束守る国ってのは少ないのかな。
261名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:36:21 ID:8vZ58KZc0
日本はなめられても仕方ない
262名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:36:41 ID:iLPAHKk70
収支計算書総括表(協議)資料No.2
財団法人 日本サッカー協会
平成20年/2008年4月1日から平成21年/2009年3月31日まで
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2009/20090619/pdf/k20090619_2.pdf
263名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:38:59 ID:qWuY1Rsu0
トーゴ監督「日本行きたい人いる?」
264名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:39:13 ID:lp6BGURH0
ごく稀にこういう状況で開き直って、「まあ、思いっきりよくいこうぜ」
みたいな前向きテンションになり、凄いパフォーマンスをする選手がいるけど、
今回も誰かいないかなぁ?別に90分間全てでなくてもいいので、
少しは日本を脅かさないとね。
>>260
まあ、少ないと思うよ。
電車がダイヤどおりに動く国が、果たして何割あるやらってのが現実。
265名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:42:24 ID:q6iwmbxP0
これは協会が1番アホ
全く無駄な試合ばかり組みやがって
266名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:44:08 ID:+Far8IzV0
こんな試合やって意味あるのかよ
267名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:44:17 ID:B2vkyZWkO
中東とか東南アジアの国呼ぼうよ

268名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:44:58 ID:e00nFKcq0
>>264
だよなぁ。外国行くと、そこにまずビックリするわ。
まぁ金稼ぎと割り切りゃいいよ。今回は。
269名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:45:33 ID:XOQr+7D/O
犬害は責任取って氏ねよ
270名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:46:09 ID:Cu4EwuGZ0
>>264
飛行機がダイヤ通りに動かないなんてねーよw
よほどの気象条件とか何か諸問題が関わらない限りは
271名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:46:09 ID:mCzVXjATO
でも日本負けるんでしょ
272名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:47:07 ID:pck3CQJB0
マッチメイクした奴は責任とれよマジで
273名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:47:29 ID:XOQr+7D/O
W杯予選敗退したチームが日本でやる意味ねーだろ
そら若手しか出さんわ
試合組んだ馬鹿は氏ね
274名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:48:01 ID:YJyMnMvk0
ベストメンバーで4部を揉んでやった浦和を見習えって話だよな
275名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:48:39 ID:cvD4aBBI0
最近俊輔と本田ばっかで何か足りないなと思ってたら、こいつが大人しかったんだよなw
276名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:49:38 ID:q6iwmbxP0
相手がどんなメンバーでも唯々諾々として受け入れ、そういう事態すら想定しない
糞協会

幹部全員やめちまえ
277名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:50:34 ID:lp6BGURH0
>>270
言葉足らずで悪かったな。
【例えば】電車〜ってことね。
278名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:50:38 ID:XOQr+7D/O
チケット代返却しろよ馬鹿
279名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:51:18 ID:2McjhZWk0
>>270

飛行機はけっこうスト多いよ
280名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:53:01 ID:HLtywCf2O
勝ってから言えよ
281名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:53:11 ID:XOQr+7D/O
これならJ外国人選抜とやった方が強化になるわボケ
282名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:54:04 ID:HO+l3zwMO
日本で2試合やるより遠征してもアウェーで1試合やるほうがよっぽど強化になるよ。
283名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:55:22 ID:hQH9REjqO
トーゴもサッカー経験者のシロート10人位連れてこればここまて荒れる事無かったのにな
284名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:55:35 ID:Q0kVj82e0
韓国と月1でガチ勝負やろうぜ!
285名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:55:43 ID:MFVZGEmZ0
全員ピッチに出てきたらまけるくせに
286名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:56:00 ID:Aj1y9jSi0
トゥーリオっていっつも怒ってるな
287名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:56:06 ID:VNUxfkxF0
>>270
「最初の飛行機が遅れて、(チューリヒとパリでの)乗り継ぎに間に合わなかった」(ベリ監督)という。
288名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:57:30 ID:HO+l3zwMO
こんな文句言ってて負けたら最悪だな。
289ブラジル人の落ちこぼれ:2009/10/14(水) 09:58:16 ID:Kwf4R8qE0
さすが豚汁人
290名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:59:26 ID:ImQcOBvo0
ホームの強化試合なんて意味なし
291名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:59:54 ID:C8BvGH65O
ドログバが来ないならやる必要なしだな
292名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:01:54 ID:QaxbSYXUO
アデバどさくさでパリでバックレw
293名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:03:17 ID:0JTyJSsG0
>>291
エッシェンとボジングワとアネルカは来るの?
294名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:03:47 ID:Dc2EXWp80
怒りとストレスで
また毛根にダメージが
295名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:06:41 ID:DAhTzntaO
>>284
そういえば最近韓国とやってないよな
ジーコジャパンのときはまたかよ!って思うほど日韓戦やったのに
なんで減ったんだろ
296名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:13:11 ID:+/361oeI0
    i^\ _,,_ /l
    l ノ ⌒ i|l ⌒ ヾノ
   シ "(●)  (●) ミ
  メ =⌒(__人__)⌒ = ヽ
  彡    `l i j '   ;ミ
   ヽ γ⌒)   ""      
          ペロペロ
297名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:13:33 ID:nZtpx2nD0
予定より半日遅れで来日したトーゴ代表は、一様に疲れ切った表情を浮かべていた。
10日のW杯予選でカメルーンに敵地で敗戦。11日夕方に現地を出発するはずが、
「最初の飛行機が遅れて、(チューリヒとパリでの)乗り継ぎに間に合わなかった」(ベリ監督)という。

成田到着が13日早朝から午後6時にずれ込み、約40時間のハードな移動で、
さらにパリからの便はエコノミークラス。成田から仙台への移動も国内便ではなく電車になった。

来日メンバーはわずか14人。うち8人がカメルーン戦の登録メンバーで、
スタメン出場したのは5人だけ。目玉のアデバヨル(マンチェスター・シティー)も
来日しなかった。

ベリ監督は主力選手の不在について「所属クラブから『そんな遠くに行かせられない』と
プレッシャーをかけられた。他に2選手がビザの問題。けが人もいた」と弁明。
岡田監督は「トーゴ協会と選手間のトラブル」と明言。
これがメンバー変更や来日の遅れにつながったようだ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2009101402000121.html
298名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:18:32 ID:E0DmamTOO
>>47
代表監督の名声実績ゼロ
299名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:19:05 ID:9cLVDSW0O
なめてなにが悪い
300名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:22:03 ID:HaDhUG38O
スタメン5人いれば充分だろ
301名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:23:35 ID:/Zfr9Rx/0
フラグ立ったな
14人のトーゴに敗北で涙目w
302名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:24:37 ID:Dfl6oiTO0
なんでトーゴなんて呼んだんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:24:44 ID:l5BpSy3O0
>>21
『俺には赤い血が流れている!!』
304名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:27:11 ID:HaDhUG38O
トーゴってガボンより弱いんだぜ、雑魚もいいとこ、
305名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:27:57 ID:E0DmamTOO
海外のチームからしたらわざわざ来日して日本代表と試合をするメリットって皆無で観光メインだろ
306名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:28:54 ID:ncpvt7VxO
>>255
ま、まさか

・現地空港で何名か脱落(ジャンケン)
・成田空港で←何名か脱落(ブーブーゲート)

宮城に辿り着けるのは
たった14人・・・
とかか!

307名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:30:11 ID:W8aaKIrp0
308名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:30:17 ID:AARKSjg0O
トーゴー平八郎

つーか、日韓戦が実力伯仲で一番力つくと思うのだが、何故やらぬ?
309名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:34:24 ID:7WIXwqyNO
日本になんか来たくないてか。
やっぱ日本人の女が海外で人気って幻想なんじゃね?
パリ娘の魅力に負けたんだろ。
310名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:35:08 ID:JqA89k/4O
秋葉原でテレビ買いたい奴集めました
311名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:35:49 ID:ZCoMnUW+0
韓国は日韓W杯で世界に醜態を晒したからね。
312名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:37:27 ID:9eu6mHUT0
今日も飛車角金銀落ちに圧勝してご満悦だな

キリンと協会のためだけのマッチメイクじゃん
亀田兄弟となんら変わりない
313名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:37:33 ID:y0HvDkS20
昨日、東京駅から田舎に帰るときに、新幹線の改札のところでトーゴ代表見たな。
たしかにあんまりいなかった
314名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:39:08 ID:iTK2Rpr4O
>>184
みんな気づいてるかからチケットが売れないんだよw
来日したメンバー見てから前日か当日に
チケットを買うようにすれば解決。

サポーターは関係なく行くんだがな
315名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:41:24 ID:e9NVJ5Lv0
売れない売れない言っても
あのスタで3万強売れてるんだがな。
仙台市内在住でも、当日に帰れないかもとか言われる所なのに大したもんだ。
316名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:42:14 ID:IQXUSSSrO
>>306
罰ゲームはトーゴ直行ですねわかります
317名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:42:18 ID:HaDhUG38O
アフリカ人は植民地の影響でフランス語が多いからな、だからフランスでプレーしてる奴が多い
318名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:42:54 ID:3uR6ygg40
釣男の髪型も俺をなめてるなっ!
319名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:44:12 ID:HaDhUG38O
逆に考えてみろよ、日本がトーゴと試合するためにトーゴまで遠征するか?絶対しないだろ
320名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:45:14 ID:wBGNpC7GO
ベガルタでも勝てそうだ
321名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:47:49 ID:/rM7r47iO
俄然トーゴの完勝期待しちゃう。それぐらいしか楽しみないわこの試合
322名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:49:57 ID:N2IJ8n6T0
これはひどい。だったらエミレイツ航空だっけ?
バーレーンまで飛んでそこからエミレイツでいいじゃん
323名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:57:46 ID:GWCTnEE6O
主力はいないしW杯出場逃してモチベーション低いし、楽勝な相手だよね。
内容も伴って、最低でも5−0で勝たなきゃね。
324名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:59:37 ID:NMQx9fNI0
金はトーゴの協会が吸い取ったんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:59:56 ID:e00nFKcq0
>>319
まぁそう言う事だよな。なめてる訳じゃない。距離の問題。
でも約束破ったのは許せん。
326名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:07:50 ID:QlUmxVpT0
嘘だ・・・アデバ来ないなんて・・・

見る価値なくなったわ
327名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:42:45 ID:Yk/SLfZh0
悲しいかなこんな相手に0-0の引き分けか凡戦しちゃうんだよな
日本代表は
328名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:43:19 ID:Ca42t0RM0
舐めてるというか適当
勝とうが負けようがどうでもって感じだろ
329名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:44:12 ID:COteBsFTO
いれさせろ
330名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:45:22 ID:0JTyJSsG0
まあアデバヨルとしてはWカップの出場逃したんだし
コンディション云々考えてわざわざ極東の僻地に来るメリットはないわな
331名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:45:23 ID:CCMlHZnI0
                      _______.
             /'´;';:`'i、_、____../;;;;;;;;;;;;;;:::__________ノ~
            ,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ~./;;;;;;;;;;;::::__________/
            |;;;;;;;;;;r'゙'´  ./;;;;;;;;;;::::__________/
            |;;;;;;;(_、.  ../;;;;;;;;;:::::__________/
           ..ノ;;;;;;;;;;;;;i、,.,_ノ;;;;;;;;;:::__________/
           `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|岡田JAPAN__/
      ノ´~ノヽ, `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ● |:::::____/
     /::i~彡/ゞ\_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|____|:::::<
    (i:::/ミ_/\)r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\.
     ミ≧:彡"ノノ`~\r'`'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\_.
      ~~'''~´´'   ` `\;;;i';;;;;::'';;;;;;;''';;;;;;;:::::\_.
                 i;;;r'''\;;;r'`\;;;;;;;;:::::_ゝ
                ノ;;'r   i;;'r  \;;;;;/
             _,.-イ_i;'i、r __i;'i、.,_r-、. i,ィ'
            ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
332名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:45:53 ID:zA0E65BwO
浦和のガーナ君混ぜても絶対にバレないだろうな
333名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:46:41 ID:W3TAN1qrO
アフリカはどこの国の協会もクソばっか
カメルーンだって移動に軍用機あてがわれたし
334名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:47:51 ID:COteBsFTO
>>308
ケガするからじゃね
まあ最近の韓国はラフプレー少ないって印象だけど
335名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:48:32 ID:Ugz4PDZt0
>>16
>地球の裏側
言いたいことは分かるんだけど、この表現っていっつも気になる。
336名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:49:40 ID:tbiH/SyFO
ブラジルいって2部リーグのクラブとやったほうが強化になるよな
国際試合じゃないし、客も入らないだろうけど
337名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:50:05 ID:jz19wedE0
トーゴの選手は試合より観光楽しみできそうw
338名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:52:59 ID:OXc2++ptO
後半全く動けなくなるんだろうな。すげーつまらなそう
339名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:53:46 ID:MRB9mjKX0
「なめるなっ!」じゃねえの?
340名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:54:37 ID:h7ogjcqsO
もっと暇な国呼べよ
アフリカ人はやる気がないとあからさまに手を抜きそうだな
341名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:55:15 ID:Fp78z5QT0
14人も来てくれたのか
342名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:56:38 ID:GPw9EQkd0

これでもトーゴが勝ったらどうするんだよw
343名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:00:24 ID:UpeSjjb60
カメルーンからパリへ移動する航空機の搭乗者を確認。パリまではアデバヨールら主力も帯同していたが、日本行きの航空機には乗らずに行方をくらませた。


最初から最後まで見張ってろよ
344名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:02:08 ID:CE7BUMjE0
トーゴ「あの落ち武者、禿てるなっ!」
345名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:04:28 ID:24tndOTa0
セネガルとかアンゴラとか南アフリカとか、もっと呼びやすい国があったろうに。
346名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:06:56 ID:9dx3zVN70
トーゴだから15人で来いって言いたかったんだろ
347名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:07:28 ID:tbiH/SyFO
>>345
ヨーロッパのクラブの選手ばかりだから
あまり変わらないような気がする
348名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:07:57 ID:+oTiZzsD0
W杯で中津江村に散々遅れてやってきたカメルーン代表思い出した
アフリカ勢との試合は、南アフリカとの試合会場変更にしても
こういうめちゃくちゃな対応含めて想定すること前提なのが厄介
349名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:08:13 ID:65tNYIxfO
日本観光したい人〜
ノノノノノノノノノノノノノノ
で、集まったんだろな
350名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:10:36 ID:sbWcj76kO
>>320
いくらなんでも万年二部のけさいには無理。
351名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:10:53 ID:d+lKolYK0
×日本観光
○秋葉観光
352名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:13:13 ID:ZcyiLO1t0
まあそれでも結構強いんだろうけどな
353名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:14:06 ID:Ov90Gho6O
トーゴ人とか日本何それ?
食べれるのか?
ってレベルだろ。
10-0で勝てよハゲデッパ。
半殺しにして赤っ恥かかせてやれ。
354名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:18:22 ID:OsHtmQpb0
Jリーグから透けて見えた、中澤と闘莉王の課題。
http://number.bunshun.jp/jleague/column/view/4216/

中澤、闘莉王に強力ライバル!“世界サイズ”のCB岩政大樹。
http://number.bunshun.jp/national/column/view/4215/
355名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:18:33 ID:LG/Mb6nK0
人数すくないんだからフットサルかビーチサッカーに変えてあげろよ
それか原宿とか六本木あたりにいる黒人の国籍確認して4〜5人加えるとか
356名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:18:53 ID:tI7MrY930
観光する暇もなく、試合終わったら空港直行じゃねえのw
357名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:19:12 ID:sHcjvaXC0
文句があるならケンゴーにいえ。
358名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:22:09 ID:PAPCaNC/O
>>352
ぶっちゃけ日本と同じくらいだと思うよ
本番で爆発する可能性ならトーゴが圧倒的に上だろうけど
ホームで来日したばかりだし負けたらかなりの恥だろう
359名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:22:56 ID:A2VQISyB0
交代無しですねw
360名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:22:58 ID:7e0oTTUy0
ぺろぺろぺろ
361名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:23:02 ID:iTtoYz350
その通り!
362名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:23:40 ID:kXdJ6Ymt0
>>306
今日の実況はまさか福留さん?
363名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:23:53 ID:BPLr1x430
Jの暇な外人集めて、対戦しろよ。
J2含めれば、キーパーまで外国人選抜出来るだろ
364名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:24:40 ID:4TI1E7mj0
今シーズンの日本代表と欧州、南米勢との試合

★ホーム★4勝0敗 得点15 失点1

2月4日  ○日本5−1フィンランド● (得点=岡崎2、香川、中澤、安田)
5月27日  ○日本4−0チリ●       (得点=岡崎2、阿部、本田)
5月31日  ○日本4−0ベルギー●     (得点=長友、憲剛、岡崎、矢野)
10月10日 ○日本2−0スコットランド●  (得点=OG、本田)

★アウエー★1勝1敗 得点4 失点6

9月5日 ●日本0−3オランダ○
9月9日 ○日本4−3ガーナ●       (得点=憲剛、玉田、岡崎、稲本)



もはやホームでの試合は日本の大勝が当然のようになってきた。
365名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:25:36 ID:Ov90Gho6O
トーゴ協会の幹部は「日本の監督はどこの国の人?」と、情報不足も露呈した。

なめすぎだろw
366名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:26:18 ID:DPTtq8R20
こんな試合で活躍して勘違いで選ばれる選手も出てくるだろうなw
本番で惨敗が目に見えるw
367名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:26:56 ID:Kwf4R8qE0
そういや、アデバヨールが来るって触れ込みだったな。
ま、俺が忘れてたくらいだからいいんじゃね。
368名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:27:44 ID:Yzxmhi1yO
こいつ最近劣頭が地域リーグのチームに負けた時油断してるとかほざいたくせに次はお前が抜かすか!
369名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:28:04 ID:R8+jzN3O0
東郷
370名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:29:40 ID:B+nEjbfnO
なめてるつーかどうでもいいと思ってんだよ
必死にやって勝とうなんて思ってないから
371名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:30:24 ID:DPTtq8R20
遠征してアウェーでもまれてこいよ
本番まで日本にかえってくるな
372名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:32:24 ID:Uj36oqPM0
トーゴ=目的はジャパンマネーだけのヤル気ゼロ
    移動も罰ゲームのような悲惨な状況

日本だけヤル気まんまんww
373名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:34:35 ID:kc0eN8xz0

2軍3軍を倒してFIFAランクを上げる大会
それがキリンチャレンジ、キリンカップ。

374名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:35:08 ID:1PhgAbBa0
田中丸越釣男
375名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:35:11 ID:ecHVcFN9O
つか日本だけ必死なんだよ
スコットランドもそうだったし
つか二軍レベルでいい勝負すんだから
日本が格上なわけないんだし何を偉そうに言ってるのかわからない
来てもらえるんだから感謝しろよ
376名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:36:29 ID:WaIXF7eX0
ヒント:ダチョウ倶楽部
377名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:36:38 ID:2MLtxjaw0
「なめてるなっ!」と相手に怒る前に
「なめられてる」原因を自分に探しましょう。
378名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:38:55 ID:qOKjW5et0
こんな相手しか呼べない犬飼が100%悪い
379名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:39:34 ID:epQpJQI4O
>>374
地球丸花子みたいだな
380名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:40:23 ID:Ov90Gho6O
これで負けたらハゲデッパ大変だな。
相当なプレッシャーがかかるよw
381名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:41:06 ID:9fSli54CO
実際のところこんなナメたトーゴに日本は勝てるの?
382名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:41:16 ID:A2VQISyB0
トーゴ「明日のアキバ観光楽しみ」
383名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:42:35 ID:24tndOTa0
アキバで遊ぶ時間がないとおもう
384名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:42:56 ID:A2VQISyB0
トーゴ「アデにデジカメ買ってきてって頼まれてる」
385名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:43:42 ID:HiF+rE1k0
>>375
最初から主力来ないなら来ないって言ってくれりゃ試合組まない
大金払ってるんだし、騙されて文句言うのは当然だと思う
386名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:44:29 ID:tUHF7SHu0
14人wwwwwwwwww今月いちばんワロタwwwwwwwwwwww
これでいくら払ってきてもらってんだよ
387名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:44:46 ID:24tndOTa0
大金はらってんのかな。エコノミーで移動してるし
388名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:44:46 ID:ecHVcFN9O
>>385
主力こないのは毎度の事だろ何年間もだまされてる日本がバカなんだよw
389名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:45:49 ID:WImEjLlE0
この状況に対して怒っている人は、
「最強チームで臨まなければならない」
という国内カップ戦の縛りに賛成なのか?
390名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:47:58 ID:lAKiFyH4O
>>389
馬鹿
391名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:48:26 ID:OahZYqvX0
松本に負けたお前が何を言ってるんだ
392名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:49:29 ID:tUHF7SHu0
キーパーは2人いるんだよな
1人なら腹裂けるわwwww
393名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:51:14 ID:HiF+rE1k0
>>388
全然日本悪くないし、それにしても14人はねーよ
金貰ってる感覚がないんじゃないのあいつら
394名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:51:58 ID:0X/O4sCwO
なんかチケットも余りまくりw
6-0位で当然勝つんだろうなww
395名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:53:06 ID:UpeSjjb60
しかし14人ってすごいな

ベンチ映ると寒いだろうな
396名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:53:28 ID:azxG76CVO
マンゴキタ━━(゚∀゚)━━!!
397名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:54:07 ID:cvgRYsjc0
試合どころか、疲労困憊で立ってるのがやっとのアフリカ人相手に日本代表のイジメが始まるw
398名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:55:55 ID:do7l38N60
これ、もし負けたらどうなるん

世界中の笑い者?
399名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:56:11 ID:iE65Lb8KO
昔、とまーりお、と読んでました、すみません
400名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:56:22 ID:w0sLGPXY0
小宮悦子(51)、安藤優子(50)、小倉智昭(62)、大塚範一(61)
全員居ても居無くても同じなメンバーだなw
知識も教養も無い頓珍漢発言多過ぎ
セリフが全て台本に書いてあるのなら同情するが…
401名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:56:22 ID:ecHVcFN9O
>>394
スコットランドに余裕ぶっこいてたなおまえみたいにw
で実際苦戦してたじゃん二軍相手にwww
402名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:57:40 ID:azxG76CVO
長谷部「トーゴの選手にもうこれ以上走らないでくれと言われた」
403名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:58:35 ID:kc0eN8xz0
リードしたら「鳥かご」やって欲しいなぁ

へたくそ1人ターゲットにして茸、ガチャ、剣豪あたりでいじめてやれ
404名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:58:34 ID:RjEgU8TVO
なんという内弁慶wwwww
405名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:00:21 ID:/tQ2Gos70
南アフリカやコートジボアールに遠征すればいいのに
どうしてしないの?いつもホームでメンバー落ちの相手ばかり
これでカネとる協会は恥ずかしくないの?
406名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:00:26 ID:e/UHPeD2O
結局日本の協会がバカなだけ
予選落ちする国ならベスメン連れてくるかって
亀田商法と同じやん
これならテセ・ジュニがいる川崎とガチ勝負した方がマシや
407名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:03:08 ID:Q+0nHnMTO
この14人には日本に来て良かったと思ってもらいたいなあ
408名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:03:55 ID:HiF+rE1k0
>>405
11月に行くでしょヨハネス
409名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:05:12 ID:rnX0Tqc9O
>>405
南アフリカには遠征行くんだが…
410名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:06:04 ID:bdqte5JGO
水木しげるの漫画に出てくるサラリーマンみたいな
おっさんが監督してるんだからなめられて当たり前w
411名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:07:05 ID:HiF+rE1k0
>>407
成田から仙田まで電車で移動させられてる時点で・・・
412名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:12:27 ID:EKHiYQDy0
【キリンチャレンジカップ2009 日本 vs トーゴ】プレビュー:W杯までの8か月をスタートさせた日本代表。
相手を圧倒する運動量と低くて早いクロスからの得点に期待(09.10.14)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00090899.html

【みどころ・メンバー表】10/14(水)19:30〜キリンチャレンジカップ2009・日本vs.トーゴ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20091014_01.htm
413名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:14:10 ID:cvgRYsjc0
>>411
カメルーン、スイス、フランス経由で30時間かけて、昨晩日本にやっと着いたら翌日は電車移動か
酷すぎて笑えてくるww
414名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:14:35 ID:w0sLGPXY0
10−0くらいで勝てよw

世界中の笑い物にしてやれ
415名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:16:09 ID:od91cOzVO
噛ませマッチ
416名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:17:25 ID:TdHlf+QpO
これでしょっぱい試合したら、カズ復帰でいいよ。
417名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:17:40 ID:24tndOTa0
世界は注目してませんから、ギネスにでも載らないかぎり、笑いませんよ
418名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:18:43 ID:VB3l/zNOO
こんな意味のない試合するんならやきう見たいに国内の強豪とやるほうがいくらかましだな
419名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:22:15 ID:XZmMqgZG0
トーゴなんてほとんどの日本人は知らない国だよ。
地図で調べたらガーナの脇にちょこっとありやんのwww
せっかく招待してやったのに生意気な連中だ。
420名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:23:36 ID:5MncLvYY0
ハゲがチョンボして負けるよ
421名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:24:17 ID:8XSrs4qD0
ここまで「見ているなっ?!」なし
422名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:26:44 ID:nzfXYmGuO
契約違反じゃねーのかよ
金払わなくていいだろ
423名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:27:24 ID:UpltduVY0
>>422
減額になる契約はしてる
424名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:31:18 ID:Mgh4qPdr0
出来高制にすればいいんだよ 1ゴールで1000万、勝ったらプラス5000万ぐらいでいいんじゃね
425名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:32:48 ID:UOFuzQAC0
相手のやる気が微妙なので
日本も完全テストマッチモードでgdgdな悪寒
426名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:34:24 ID:hH+vENbk0
なめるほどの実力ないよトーゴは。
W杯で1勝もできなかった日本と同レベルw
427名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:36:18 ID:91vRU8gqO
>>418
主力はいないけれども意味はあるぞ
普段の試合ではないアフリカン特有の身体能力を体感できる。
428名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:36:44 ID:2TvPZNTQ0
強化試合もベストメンバー規定を設けて、違反した場合は犬飼が辞任すべきだ
429名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:39:05 ID:e00nFKcq0
て言うか日本はアフリカンには比較的強いから、もっと南米、欧州のデカい奴等と
やっときたいなぁ。まぁ言わんでも来年には組むだろう。各国もW杯モードに入るだろうし。
430名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:42:16 ID:u8x+rz1G0
仙台の気温聞いて、寒いからフランス系由の選手が来なかった

なめられてるのは事実だろうに!
金もらっておいて来ない、普通なら国際問題
まあトーゴなんて、そんな程度の国なんだろな

世界地図もってきて、トーゴはここ!って指でさせないし
431名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:42:38 ID:gpSvrqdAO
戦力差が問題なら、なにもわざわざ呼ばんでも
高校選抜やらJ2を13人にするとか、A代表を10人でやる。
でやればいいだけなんじゃね?
432名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:45:43 ID:I2Z+H0yZ0
まともなメンバーが来日してくれたことの方が少ないよな
オランダのときみたくこっちから出向かないとダメだこりゃ
前からわかってたんだからなんとかしろや
433名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:48:04 ID:i7EvcxwD0
トゥーリオも、もしトーゴに帰化してトーゴ代表だったら同じ事してるって
434名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:49:17 ID:JArDiOje0
金さえ払えば素直に言うこと聞くだろうって言う日本側の考え方が甘いんだよ
トーゴ側からすればどう考えても無理してベストメンバー連れてくる意味が無い
435名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:50:21 ID:TbDzDdrxO
岡田ジャパンなんか相手されてねーよ
まあオシムだったら喜んで対戦したい選手いっぱいいるけどな
436名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:51:20 ID:vwplAFrX0
いい加減素直に頭丸くしろ。
437名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:51:24 ID:24tndOTa0
しかし、サッカー好きで、前回のW杯出場国がどこにあるかわからないとか言っている人って、かわいそす。
強豪国のスター選手を見る以外にも、初出場国にはどんなスターがいるんだろ?とかどんな国なんだろ?
とか言って楽しむのがW杯だと思うのだが。
438名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:55:19 ID:wuEQ/qLwO
例えば
日本がワールドカップ予選に敗退してすぐにマダガスカルで親善試合あったら主力が行くか?
439名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:56:43 ID:h/MABcgQ0
親善試合
440名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:58:02 ID:p3YvEP8YO
うるせーハゲ
441名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:58:19 ID:e00nFKcq0
>>438
何でマダガスカルなんだ?確かに距離という意味ではそうかも知れんが。
強さでは比較にならんぞ。トーゴは日本より強い訳ではないし。
442名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:59:11 ID:obcJ4LX30
松本山雅「(闘莉王抜きとは、浦和は)なめてるなっ!」

443名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:02:05 ID:wuEQ/qLwO
トーゴの奴らは日本代表の監督が日本人だかも知らないわけだし、トーゴの選手達も日本よりは強いと思ってんだろ。
444名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:02:21 ID:/fTtrg0KO
そんな中やって来た14人は偉いだろw

疲れてるなか交替三人w
445名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:05:08 ID:e51lypMZO
なめたつもりが地域リーグに惨敗したのはどこのチームだったかな
446名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:06:23 ID:vwplAFrX0
>>438
まあトーゴには行かんわな。
間違いなくパリで引き返すw
447名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:10:02 ID:ViiagiMjO
調子こいて トーゴをバカにしてるけど
日本が負けたら 余計に笑われるぜ

なぁ 闘莉王くん!w

楽しみだわw
448名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:11:39 ID:e00nFKcq0
まぁアフリカ予選も勝ち抜けないチームなら要らんわ・・と思ったけど
カメルーンとガボンと同組なのね。ちと同情するわ。しかしたった1勝とは・・。
449名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:12:08 ID:6LsIP/cB0
実は監督とコーチも入れて14人なら

トーリオは禿散らかるだろうなw
450名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:16:21 ID:XAFZ+D3t0
>>446
日本は馬鹿正直に連れて行くと思う・・・・。
さすがにリーグ上位の数人は辞退するだろうけど。

日本の良い面でもあり悪い面でもあるが。
451名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:17:02 ID:CNKCNuMlO
もの凄い身体能力で日本負かしたりしたら、笑うけどな

しかし搾取されてるようだし、応援したくなるな
452名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:18:23 ID:X5TPwv/o0
こういうときは
「目を三角にする」だろ
453名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:19:57 ID:e00nFKcq0
予選ダントツのガーナは良いパフォーマンス見せてくれたしなぁ。
何だかんだ強さを維持してるカメルーンも大したもんだ。前回大会は逃したが・・。
セネガルなんて見る影もねえw
454名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:20:05 ID:gXx+aRoc0
そこらへんにいたクロンボを
適当に集めた14人がベンチ入りします。
455名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:21:17 ID:vxH1ezF20
ヨーロッパに遠征したほうが有意義だと思うんだけど
456名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:23:03 ID:X5TPwv/o0
クロンボの口と汗の臭いを我慢する練習にはなるぞ
457名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:29:26 ID:vY3VuH6w0
やっぱアフリカは若い年代からお馴染みの出場国のナイジェリア、カメルーン、ガーナだけ
お願いしといたほうが賢明じゃないかな。おそらく失礼てかすら分かってないんだろうw
458名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:31:20 ID:9ulwwICZ0
W杯敗退、給料未払い、42時間の移動で日本にいけwww
来日で疲れた!、もう移動したくない→試合場の仙台まで移動してくれ!
協会はどうしてトーゴを選んだ

というか移動開始時には主力がいたのかw
経由地で行方不明とかwww、超長距離移動で次々に逃げ出したくさいな。
459名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:34:07 ID:3L+mh9rBO
監督がジーコだったら顔がきくんだが
460名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:34:22 ID:0X/O4sCwO
一人月八万五千円で国が雇ってやるから、うまい奴だけ日本に残ればイイ。

みたいな位置付けの試合。
461名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:35:52 ID:0rUaOGyVO
ウッチー×ガチムチ黒人が激しくハァハァしてるの見たかったな
462名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:36:58 ID:R8+jzN3O0
そら日本サッカー協会のための興業なんかに来たくないよな
463名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:38:05 ID:r5ZhzYx/0
>>445
闘莉王がいれば勝ってた
464名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:38:16 ID:QcKPle2aO
そりゃ日本戦なんて罰ゲームだからな
465名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:38:40 ID:r7s545+o0
アフリカで強豪と呼べるのはコートジボアール・ガーナ・ナイジェリア・カメルーンだけ
それ以外の国に舐められる日本ワロスwww
466名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:40:05 ID:Fv75uccs0
そんだけ日本とやる意味がないんだよw
マネーだけwww
467名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:42:06 ID:bYP9waG30
というか首都圏でやれよ
なんでわざわざ最悪の立地の宮城スタジアムでやらなきゃいけないんだよ
468名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:43:27 ID:bU/VAmy10
>>465
去年やったコージボにもメンバー舐められたようなw
469名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:43:28 ID:ZdliadtC0
どうせスペランカは何時もの肉離れ起こすんだろw
470名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:43:32 ID:OYlVBA/+0
舐めてるんじゃなくて
天然なんだよ
471名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:47:38 ID:ZZnWuNBk0
眼球は丸いだろw
472名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:59:09 ID:lwGMLXH0O
>>467
変更まえは九石スタだった
473名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:03:11 ID:UftEhEe50
さすがに寒くなってきたし、もうやる気ゼロだろ
474名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:16:34 ID:9cLVDSW0O
トーゴ「はげてるな!」
475名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:24:57 ID:3BIlsPpm0
>>472
これでようやくアフリカ=大分ってお約束は壊れたんだよな
476名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:26:29 ID:b5OH6HpF0
予選敗退が決まったトーゴだからどんなメンバーできてもやる気はないだろ
でもって会場が仙台じゃ寒さにやられて試合もぼろぼろかな?
477名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:26:31 ID:+63Icw2b0
日本も中学生出せ。
478名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:27:41 ID:C8BvGH65O
>>454

ボビーオロゴンは当確だな。あとホーストとかオバマ芸人とかか。
479名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:28:02 ID:vi2CLbDFO
逆に日本代表がトーゴで試合するとしたら拒否する奴続出しそうだなw
片道40時間かかったらしいしw
480名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:28:45 ID:3ibqzrxE0
禿は使いたくなる飛び道具なんだろうが
劣頭にしても代表にしてもその飛び道具具合がバランスをぶち壊してるよな
481名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:29:16 ID:sOtEyuHR0
違約金とるとかギャラ払わなきゃいいだろ 
金払って観に行く馬鹿が1番アホだけどね
しかし上が馬鹿だと苦労するな
482名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:33:19 ID:JqE+D2bB0
トーゴの状況を日本に当てはめてみると...

日本、4位でW杯アジア最終予選敗退
中1日で移動、相手はW杯進出を決めたホンジェラス

こんな感じか
483名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:35:20 ID:cNamTI7nO
代表は釣男がキャプテンでいいだろ
円陣での声掛けも釣男中心だし、本人もやりたいんじゃねえか?
484名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:35:24 ID:FNwVCstp0
なめてるヤツで賞って言葉を思い出した
485名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:42:03 ID:fwNcT4HzO
松本山雅とやれよ
486名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:43:49 ID:JqE+D2bB0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Togo_national_football_team

レバークーゼン、マルセイユぐらいだな
有名なチームに所属してる選手。
487名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:44:49 ID:RoeMtWBy0
コンディションはどうか知らないけど
人選自体はスコットランドよりマシだよ
488名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:45:59 ID:Cl/ErAWxO
もう試合見る価値ないなこれ。
相手全くやる気ないじゃん。こんなのに勝ってもつらまん。
どーせ中村がニヤニヤしながら本田イジメをするくだらない代表だし
489名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:47:00 ID:yN5wQGAQ0
キリンカップ(笑)
490名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:47:40 ID:/p7qsSWVO
マルセイユとモナコにトーゴ人はいません
491名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:51:01 ID:uJCSDavEO
悔しかったらw杯で結果だせ
所詮は日本の世界での認識はそんなもんだ
492名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:56:26 ID:I4XbPQWL0
14人て監督やスタッフも来てないの?
493名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:56:56 ID:u+mVUodfO
移動時間42時間の後すぐ試合だろ。
普通からだ動かんよ。
494名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:28:30 ID:iLrt2n1e0
>>486 あとモナコ所属のFWが来日してる。
495名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:29:57 ID:K1AxWNT+0
6-0ぐらいで勝たないとトーゴは二度と本気で試合してくれないと思う
496名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:43:26 ID:Uk593yeu0
ていうか総合的に見りゃトーゴより日本のほうが格上だべ
497名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:46:07 ID:I4XbPQWL0
つーかアフリカに日本より強いとこ一つもないだろ
498名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:48:31 ID:e00nFKcq0
>>496-497
さすがにトーゴよりは強いけど、ガーナとかコートジボワールは侮れん。
ていうか日本より強いかもな。この前は勝ったけど・・。
カメルーンはよう分らん。
499名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:48:36 ID:7Rx6CFQd0
まあこの時期アフリカと強化試合組むのが無謀すぎだわ
どうせ新戦力試すのがメインなんだしサウジあたりで良かったんじゃないの
500496:2009/10/14(水) 16:50:31 ID:Uk593yeu0
侮れんてかジボやガーナあたりはガチなら明らかに日本のほうが弱いべ
ただ、トーゴは文字通りアデバがいるかいないかでまったく別
501名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:53:02 ID:e00nFKcq0
>>500
まぁガーナは最近実績も残してきてるからな・・。しかし日本は何故か相性いいんだよなぁ。
アフリカ勢とは。案外W杯で同じグループになったら勝っちゃうかもよ。

トーゴはアデバ居ても・・どうだろ。予選で2得点しかしてないし・・。
502名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:55:45 ID:Uk593yeu0
いや、だから例えアデバいたとしても総合的にはトーゴより日本のほうが格上だろうって話
503名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:59:21 ID:zN4Je23c0
外国がなめてるのも事実だけど
いい加減マッチメイクしてる奴の無能さも問われるべき
504名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:00:00 ID:6fSRSLSa0
トーゴってワールドカップで韓国に負けたとこだろ
カスすぎる
こんなとこ呼ぶな
505名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:01:27 ID:K1AxWNT+0
ジーコの時は対戦相手だけは豪華だったなw
506名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:02:07 ID:rSXa8JLDO
宮スタって食べ物売ってる売店とかあるのかな?
507名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:03:26 ID:BtU8irURO
時期が悪すぎるから仕方ないな
とはいえ、この状況でなくてもどうせろくなメンツこなかったろうよ
日本のなめられ具合は異常とまで言えるからな
地理的な問題といってもお隣韓国へは毎回ほぼガチメン送り込んでるし
508名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:08:16 ID:24tndOTa0
トーゴを格下と呼ぶのは構わないけど。
親善試合以外で日本が本当にブラックアフリカに強いか疑問だな。
昨年の五輪でもナイジェリアにやられているし。
まあ、チュニジアのような守備的な組織力が
ブラックアフリカの身体能力を押さえ込んでしまう可能性はあるが。
509名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:08:48 ID:wXUrxkJ80
>>486
マルセイユとレバークーゼン所属とされてる2選手については
どっちもユース枠相当の選手で
トップチームにエントリーされていないそうだ。

成田空港駅で電車を待つトーゴ選手たち
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20091013-373213-1-L.jpg
ご苦労様としかいいようが無い。
510名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:10:08 ID:INnr2PGw0
練習もしないでぶっつけ本番って
イタリア代表かよおまえらはw
511名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:11:24 ID:VMY4jqEV0
一人の選手にこれだけ固執する意味があるのか?
って書いてる人がたくさんいるけど、アデバヨールは本当にそれほどの価値を持った選手なんだよね
トーゴのメンバーからアデバヨールが消えるってことはトーゴの戦力半減を意味すると言っても過言ではない

これは協会のマッチメークが批判されて然るべきだな
スコットランドといい、トーゴといい、あまりにも酷い
512名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:12:39 ID:lPQ4QarnO
ジョセフ・ジョースター!貴様ッ!見ているな!
513名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:12:49 ID:zN4Je23c0
アデバヨールがいなかったらそもそもトーゴが対戦相手として名前が上がる事自体ない
514名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:13:19 ID:K1AxWNT+0
>>509
これはかわいそう
JFAはトーゴの選手たちに秋葉原で使えるクーポン券とか配るべきだろ
515名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:16:04 ID:RryPNbst0
はっはっはw
ここまで馬鹿にされとるのか
516名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:17:43 ID:EBt0Fz8e0
>>509
気の毒すぎる
517名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:20:26 ID:BtU8irURO
パンデフのいないマケドニア
518名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:21:46 ID:yjZc5GksO
もうこうなったらこっちは10人で戦おうぜ
519名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:22:12 ID:0oQdqLWd0
トーゴって強いの?
520名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:22:37 ID:fbhyAZM6O
トーゴ代表はフランスを経由して40時間かけて日本入り
521名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:22:50 ID:7Rx6CFQd0
客を呼べるかどうかを最優先したマッチメイクなんだろうな
マッチメイクした奴も本当にアデバヨール来るとは思ってなかったんじゃないの
とにかくチケット売りさばければ強化なんかどうでも良いって感じ
522名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:23:45 ID:0oQdqLWd0
調べたらFIFAランキング71位か
5-0で日本の勝ちだな
523名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:24:56 ID:IacnWWnk0
>509
これはひどい
来日した選手を賞賛すべき
524名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:27:00 ID:I4XbPQWL0
自分達の好きで勝手にギリギリの来日にしただけじゃねーか
ただの準備不足の奴らに称賛とか馬鹿じゃないの
525名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:27:04 ID:ag5cMCEIO
アデバ来ないのかよ
526名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:28:41 ID:xYCWVaGCO
アデバヨールしか知らない
527名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:29:26 ID:IacnWWnk0
来日した選手は偉いよ
ヨドバシのポイントを贈呈すべき
528名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:29:58 ID:lEOkqv7q0
昨日の夜着いたんだろ
529名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:30:34 ID:IacnWWnk0
たしかにこれはトーゴ人がかわいそう
530名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:30:41 ID:oGV36AqG0
ちょっとなめてみなよ、お願い
531名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:31:36 ID:uJCSDavEO
ソープランド無料券とかあげたら喜んでホイホイくるよ
532名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:32:43 ID:kXdJ6Ymt0
>闘莉王は目を丸くした

一方、岡崎は目を細めた
533名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:32:47 ID:FoFOlZmk0
たしかにこれはトーゴ人がかわいそう
534名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:33:05 ID:BtU8irURO
サッカー通の俺でもリアルにアデバヨールしかわからん
いないけどメンツ見てやっとビラのサリフォとナントのドセヴィがわかるくらい
535名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:35:59 ID:byFIpNrMO
だいたいワールドカップ出れないのに、日本で試合する意味ないだろ?

主力はヨーロッパのクラブでの試合もあるんだから、文句言う前に相手の状況と自分たちの存在価値を見直せよ。
536名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:36:12 ID:dfQ8WUZTO
これで負けたら罰ゲームだよな?
537名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:36:26 ID:mP7Ez8f90
538名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:37:20 ID:Z3wKDBjP0
もっと欧州遠征しろよ
1000円くらい寄付するぞ
539名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:37:59 ID:bjCSFkUz0
協会がトーゴに払うお金も14人分にしろ
540名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:38:49 ID:lJLivDKH0
42時間かけてきてるんだろ
負けてやれよw
541名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:42:03 ID:wXUrxkJ80
>>524
渡航費や滞在費は日本側が全部負担しているが
おそらくこんな経緯を経て来日してるんだろう。

ト−ゴ協会「お金だけ振り込んでね。後は僕らが飛行機とか手配するから♪」
 日本協会「あっそー♪じゃあよろしく〜♪」
トーゴ協会「オッシャー!現金ゲットォ!渡航費ケチって浮かしたるぜ!」
      お前らエコノミー&電車でジャポンまで逝ってこいや!」
トーゴ選手「まじっすか」

貧乏な協会に現金渡して丸投げするからこうなる。
特にアフリカなんて一部を除けば全部貧乏なんだから。
強豪カメルーンですら
かつてマジックで背番号手書きしたユニフォームで
W杯出場してたりする。 
542名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:42:38 ID:PFD6fcm30
>>537
これ初めて知ったけど・・・・・すごいな・・
543名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:42:40 ID:uJCSDavEO
こんなカス相手じゃどう考えても日本の選手のが可哀想だわw
日本に来るのは前から決まってた事だしw杯予選で負けたのはあちらの事情で
544名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:44:25 ID:3YiU3q7UO
>>537
これはひどいな
545名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:45:22 ID:SIv11LI/0
なめられるような実力しかないということでしょ
546名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:46:54 ID:ijpBH5M7O
これで、負けたらシャレにならないね・・・
547名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:50:04 ID:/keUFzCR0
正直こいつが毎回ネタを提供してくれるから かろうじて今の代表の試合見てる。
548名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:50:48 ID:FoFOlZmk0
なんか文句言ってるジャップ多いけど日本はこういう相手にすら苦戦するという現実と戦おう
549名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:52:13 ID:vJWQKlSEO
これで負けたら笑えるけどなぁ…
550名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:53:19 ID:wTTgc4fd0
なんか久しぶりにサッカーが楽しみ、42時間かけてやってきたトーゴがどこまでボロボロなのか
551名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 17:57:03 ID:EBt0Fz8e0
流石にこのままではトーゴに不利過ぎるので
釣り汚には一旦ブラジルに帰国してもらい、来日後すぐ試合してもらうという事で
552名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:00:14 ID:c+JALsj3O
一方、中村は一時間しか寝てなかった
553名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:07:55 ID:VNOEe1AB0
アフリカのチームをつれてきてもしょうがないだろ。
アフリカは特に親善試合やる気ないもんなw
日本でやる親善試合はどこもやる気はそんなにないと思うがアフリカは本当にやる気がないw

どうしてもやりたきゃアフリカで試合やれと。
554名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:09:53 ID:9krz0N9+O
野球はそこそこ強いが、日米ドミニカでしか人気がない。
サッカーは世界中で人気があるが、日本代表はお世辞にも列強には通用しない。
うまくいかないね。
555名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:11:47 ID:czFfV8qH0
812 名前:-[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 14:24:14 ID:avTbcKff0
マジで一日と経たずに

本田がトーゴ戦で大活躍なら 「俊輔落選」の現実度
の記事が全て消えたw

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E6%9C%AC%E7%94%B0%E3%81%8C%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B4%E6%88%A6%E3%81%A7%E5%A4%A7%E6%B4%BB%E8%BA%8D%E3%81%AA%E3%82%89%20%E3%80%8C%E4%BF%8A%E8%BC%94%E8%90%BD%E9%81%B8%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E5%BA%A6
556名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:15:46 ID:kVnvc0N10
釣男はFWで出ればいい
557名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:17:17 ID:xjeYujSj0
10点くらい取ればいい
558名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:24:23 ID:7TQmb4kmO
日本のサッカー協会って、代表チームの強化は望んでないよ
559名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:38:19 ID:8UCBW0E+0
もうサッカーなんかやめろよ
560名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:43:03 ID:1cSNJuFj0
俺、生粋で純血で純粋な在日トーゴ人だけど、トーゴ人って日本と韓国の区別がついてなくて同じ国だと思ってるんだよ。
561名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 20:09:14 ID:TXyQ8kfFP
ツリオざまぁ
562名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 20:12:44 ID:IQ/6umYv0
>>551
帰っていいって言ったら喜んで帰ると思うよ
563名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 20:13:30 ID:ylJyI7ktO
観光旅行客相手にダサいです
564名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 20:14:20 ID:zqun9j0NO
まあクロンボの教育レベル考えたらしかたない
565名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 20:14:59 ID:cXfyd7lvO
釣男「トーゴはナメてるなっ!」

トーゴ「お前こそハゲてるなっ!」
566名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 20:17:31 ID:Kqj2n9GvO
お前はトーゴなめて上がりすぎだハゲ
567名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 03:50:51 ID:GszB/2kLO
ヘアゴムをする意味が分からない
568名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:04:09 ID:1tS+jb060
>>541
半分は正解だろうけど半分は間違ってると思うよ
トーゴの関係者が成田から試合会場までの手配が出来るとは思えないし
ようするに日本側が用意しなかったんだよ
トーゴを徹底的に弱らすためにな
そもそも、絶好調のチームと試合するつもりなんて日本にない
だから滅茶苦茶な日程になるのを知っていてトーゴを呼んだんだろ?w

日本が強いアピールしたいためにwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:06:07 ID:QQ8NN4aX0
WC至上最弱日本www
サッカーなんて止めとけよ
570名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:07:04 ID:cPhMtccA0
世界世界と喚いても世界からは相手にされない玉蹴りJAPAN
571名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:07:30 ID:xCqhyO0v0
>>560
http://www.geocities.jp/ramenjiyuku/m.chiyoda.fukumen.html

コンガ共和国の人も日本でがんばってるよww
ラーメン屋でww
572名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:08:09 ID:1tS+jb060
舐めるな?
だったらせめて欧州に行って親善試合してこいよ
日本に引き篭もってないでw
573名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:09:03 ID:4OHiuklrO
なめてるのではなく面倒くさかったんだろ
574名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:12:18 ID:N4gNR+cyO
もしくは相手にされてなかったのかも
575名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:14:33 ID:rlXT/vsM0
この前アルゼンチンがホームでガーナと対戦したけどガーナの面子は国内組だらけの3軍だったよ
その試合にアルゼンチンが2−0で勝ってアルゼンチンは歓喜してたな
576名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:27:11 ID:6yRE+Gdy0
kn
577名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:39:47 ID:3SYa1bGZ0
交通費宿泊費とかも抑えて向こうの協会がだいぶ儲けたな
578名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:41:58 ID:rlXT/vsM0
>>577
けど名声は落としたな
もう今後日本が招待することはないだろうし
他の国もこの試合見てトーゴじゃ練習にならないのがわかったから対戦申し込みなくなるやろ
579名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:42:30 ID:8rL4a63kO
wc史上最高のチームになりつつある

頑張れ
580名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:43:58 ID:0gaxjqaBO
>>578
結局そーゆーところで損をするんだよね…
581名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:49:15 ID:1tS+jb060
日本で試合する国で真剣モードで来るほうが珍しいからw
別に今回だけじゃないだろw
名声落とすとかもないからw
582名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 04:57:28 ID:0gaxjqaBO
>>581
在日の人?
583名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 05:02:05 ID:eipFFIsEO
>>578

そんな事しているから日本はキリン杯で金儲けが出来なくなるんだよな。
584名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 05:05:02 ID:o6NGeqrEO
つーか、日本のレベルと状況考えれば仕方ないけどな。

来て貰えるだけ有難い。
585名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 05:09:33 ID:fDFqR1t+0
つーか、アフリカって、植民地時代からの無理な国分けで、愛国心なんてないだろ?
たとえば西日本と朝鮮半島が1つの国になって、東日本がロシア領になったとしたら、愛国心なんて湧くか?
アフリカの場合、優秀な選手はとっとヨーロッパに行くから。代表なんてどうでもいいんだよ。
586名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 10:48:12 ID:qwqhOaSb0
>>585
日本も愛国心があるなんてお世辞にも言えないような状態だけどな
587名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 11:27:46 ID:4ZqppaSSO
トーゴってどこ?
588名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:16:34 ID:lSyCjf5D0
>>571
コンガって打楽器じゃねえんだから・・・
589名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:20:04 ID:uCq1LWqr0
>>584
つーか、日本のレベルと状況考えれば仕方ないけどな

ドイツ大会をまだ引きずってるの?
アウェイでオージーに1点差で負けるなんて世界から見ても
恥ずかしくもなんともないぞ
アジアである以上それ以外まともな公式戦なんてしてないんだから
状況なんて知りようがないだろ
590名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:21:44 ID:rOBF8cLN0
マンチェスターCアデバヨルら主力の大量ボイコットで
わずか14人の来日メンバーは試合前夜午前12時に現地入り。
10日のW杯予選カメルーン戦から2度の機内泊となる合計40時間のフライトを終えた選手は体調最悪。
トーゴサッカー協会幹部によると、14選手は試合直前、宿舎で30万円〜50万円の出場給を現金で受け取った。
本来なら試合後に振り込みで支払うべきものをトーゴ側の要望で試合前に受け取るのすら異例だが、
選手は個々の価格差を巡って大げんか。昇給を求めたGKオビラレが一時欠場を主張し、
会場入りが開始1時間前になるなど、「初の開催キャンセルも頭を過ぎった」と日本協会幹部が嘆いたほどだ。

主将のDF中沢が代弁した通り、死に体のトーゴには覇気も手応えもなく、
気温13度の宮城スタジアムの夜気は寒々しさを増すばかりだった。

10日のスコットランド戦でも
事前発表メンバーから相手の主力10人が大量離脱するなど、意義が損なわれた。
無意味な親善試合が続けば、岡田監督の掲げる世界4強入りは夢のまた夢。

日本サッカー協会は10月3連戦の大失敗から学ばなければいけない。
591名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:21:55 ID:n3fHYw8OO
禿
「なめてるな」
トーゴ代表
「なめてるよ」
592名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 17:22:59 ID:SOU6HIS30
>>589
アホか
本田さんの活躍でヨーロッパでの日本人評価はうなぎ昇りのはず
クソリーグしかないスコットランドとか黒人ばかりのアホアフリカだから知らないだけ
593名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 20:38:54 ID:5w92N3wN0
アデバヨールって敬礼パフォーマンスまだやってる?
是非日本でやってもらいたかった
594名無しさん@恐縮です
闘莉王のファウル
http://www.youtube.com/watch?v=gLSp63Mw1bU&feature=related

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://www.youtube.com/watch?v=aqgQ38aqAxQ&feature=related

浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&NR=1

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和−川崎戦肘打ち
http://www.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4&feature=related