【野球】楽天・リンデンが登録外れる・・・10日の日ハム戦で野村監督を批判、CS第1ステージに出場できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねここねこφ ★
楽天のリンデン外野手が11日、出場選手登録を外された。10日の日本ハム戦で、
監督批判と受けとられる言動があったためとみられる。21日まで再登録できないため、
16日からのクライマックスシリーズ第1ステージには出場できなくなった。
 同外野手は10日の試合で先発メンバーから外れ、1−7の九回に代打で出場。
試合後、野村監督に「ありがとう」などと声を掛けたことが、不本意な起用法に対する
皮肉と解釈された。野村監督は「スタメンを外されたことに対する嫌み。
監督批判なんて、とんでもない」と話した。

リンデンは今季、73試合で12本塁打、打率2割9分2厘をマークした

http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=125593

実況は実況板でお願いします
野球ch
http://live24.2ch.net/livebase/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:05:25 ID:TgLhgOLY0
2なら三木谷解任
3名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:05:53 ID:/qp//LNs0
3キュー
4名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:06:19 ID:lnhJxh8H0
絶対に許さない、顔も見たくない
5名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:06:29 ID:Vq62yCSe0
続投問題でノム不機嫌なんだろうな。
6名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:06:44 ID:kM9Luh3H0
CS前に空中分解
7名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:06:46 ID:9NLcWKhh0
猛虎魂
8名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:06:56 ID:Xh0XM5V40
めんどくさいじじいだな
9名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:10 ID:Vq62yCSe0
フロントが火をつけたからな。
10名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:17 ID:vvlMO9Oq0
リンデンから猛虎魂
11名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:29 ID:Ln0s5xMx0
いや、これは無いわ
内側から心を乱されて自爆か
12名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:39 ID:WpGAmWsy0
2位が決まってからCS楽しみだったが、マジで興ざめしたよ@仙台
13名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:40 ID:kM9Luh3H0
やっぱ野村がWBC監督じゃなくて良かったわ・・
14名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:47 ID:WJWG0W3lO
野村も大人気ないな
イライラしてんのは分かるけど
15名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:51 ID:L0rfr7y10
リンデン 「ファックユー」

通訳 「サンキューって言ってます」

ノム 「んなわけねーだろ。ちゃんと聞こえたぞ」
16名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:57 ID:gN2TyuP50
○ンデン オリックス入り決定!

これはマジです
17名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:58 ID:2/bmpUWg0
監督批判は厳罰だからしょうがない。
ヒルマンもCS直前で主力を懲罰で落とした事なかったか。
18名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:07:59 ID:rmdt7oLY0
リンデンよこせよ
どうせいらんだろ?
19名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:00 ID:nk+e4fvFP
インコースを攻められて当たってもいないのに逆切れ、
バントを引く振りして相手キャッチャー殴る
肘で相手のグラブを殴って守備妨害をする
それがリンデン
20名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:01 ID:oCER1lWd0
楽天終わったな
そして来年★野で壊滅
21名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:06 ID:Vc7X7JrrO
CS一回戦敗退プラグが立ちました
22名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:09 ID:AMLqlcph0
ノムさんの球団批判はどうなんだ?
23名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:12 ID:tWEl3gfq0
◆◆◆◆◆日本サッカー◆◆◆◆◆

ゴール前で責任逃れのパス
基本シュートを撃つのが嫌い
たまにゴロゴロシュートか枠外馬鹿ホームランシュート←キック力がない
ゴール前決めて当たり前のシーンでも平気で外す←あれでプロ?
DF間でのパス回しが大好き
ひたすらアホの一つ覚えサイド攻撃
DFの方がヘディングやシュート上手い
創造性(笑)や戦術があっても1/10も表現出来ない
必死に人の服を引っ張り、平気でひじ打ち。フィジカルの強さ(笑)競り負けない(笑)←外人選手呆れ顔
見ててイライラしてくる唯一のスポーツ
視聴率一桁のプロ野球と違い、Jリーグは中継さえされない
某解説は糞プレーでも褒めまくり
大学生やアマチュア集団にしょっちゅう負けるww
in日本・・・フィジカルの強い(笑)奴・ラストパスを出した奴、クロスあげる奴、司令塔(笑)>>>>>>>>>>点取った英雄


◆◆◆◆◆海外サッカー、世界共通事項◆◆◆◆◆

FK、スローインを少しでも前でしようとする小学生のガキ並のセコさ
PK狙いでわざと倒れる
大袈裟に倒れた後さらに大袈裟にアピール
小指で押されても倒れる時は倒れる
倒(さ)れた後は誰かが構ってくれるまでは寝たきり
白々しく両手を広げて汚いファール否認
ピッチ上は罵詈雑言の嵐
意図的な汚いファールで相手カウンターを止めれば良いプレーとの評価
終盤はちんたらちんたら時間稼ぎ
さらに試合終了直前に時間稼ぎの交代
毎度低俗なゴシップ記事で紙面を賑わす教養のない選手達
世界No.1の選手が現役最後の試合で頭突き退場
アホサポーターが喧嘩暴動〜放火殺人


脚のスポーツのためミスが多く完成度が低く、
野蛮で卑怯で、ほとんどの試合は糞つまらんサッカー(笑)
全部事実でくやしいのうアホサカ豚wwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:19 ID:rYLHKokF0
監督批判するのはとんでもないことだと言いながら自分が球団批判はしてもいいんですよね
25名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:33 ID:ksDegNRA0
リンデンリリー
26名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:35 ID:9y9JdzYOO
外人選手に媚びるよりマシ
27名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:35 ID:TqpP/aJi0
何を言ったんだろうな、実際w
28名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:08:35 ID:0qE/XqzZ0
ノムさんいくらなんでもこれは無いわ・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:13 ID:6aS/wn2Q0
野村と落合の贔屓起用は凄いものがある
30名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:19 ID:VcLGy8wF0
外人なら仕方ないわ
日本の野球がわからんのだろ
31名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:20 ID:b7jYfRc50
面倒くさいジジィだ
32名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:21 ID:puHOYGsC0
あーあフラグ立ったな
33名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:27 ID:AQ3CKN9D0

野村は、名将なるイメージで上手く立ち回っているだけの男
34名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:27 ID:2/bmpUWg0
>>28
監督批判を見逃す方が無いわ。
35名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:30 ID:TqpP/aJi0
そういえば、絶対に許さない人は猛虎魂を発揮してしまったな
36名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:38 ID:tXq22cAS0
>>24
ダブルスタンダードが野村のスタンダードだからなw
37名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:42 ID:kQZVeY990
マー君が呆れて一言↓
38名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:46 ID:IrC6oeCz0
>>22
それは色々もう覚悟してやってるから。
39名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:09:51 ID:HFOpBwOQ0
>野村監督は「スタメンを外されたことに対する嫌み。監督批判なんて、とんでもない」

で、自分は球団批判して斬られたと・・・
40名無しがお伝えします:2009/10/11(日) 20:09:57 ID:Y1xQjke60
リンデンは消化試合のスタメンにこだわったのか?
41名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:17 ID:L0rfr7y10
397 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2009/10/11(日) 19:29:48.74 ID:TkMOVZ+E
リンデンが会見
反省しきりだと
コミュニケーション不足だったとさ
398 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2009/10/11(日) 19:29:51.43 ID:9otOwQ6b
林田さきほど球場で緊急会見 神妙に反省してたとさ by TBC
400 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2009/10/11(日) 19:29:53.99 ID:MalU4Ufd
リン「この時期に申し訳ない。discommunication」
って会見開いた@tbc
42名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:25 ID:Uky2C1VkO
>>24
まさにそれだ
これじゃ士気が下がる
43名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:27 ID:YarHvBSZO
器小さいwワロタw
44名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:31 ID:Vq62yCSe0
楽天泥沼だな。
45名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:48 ID:U5Igs5YK0
内部崩壊させようとするヤツがいんのかね
46名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:50 ID:dZpguziOO
野村馬鹿じゃねーの
47名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:56 ID:wiJMoNxOO
野村のジジイ、天狗になってるな
48名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:56 ID:X36KkizeP
リンデン失うのは痛すぎるな、かなりの戦力になってたのに
49名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:58 ID:YAGBYSwp0
当事者にしかわからんから、なんとも・・・
50名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:10:59 ID:Z+u/CpOt0
カラまわってるな、楽天…
51名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:11:12 ID:TqpP/aJi0
球団批判は完全にクビを賭けてやってるからなぁ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:11:28 ID:AeynKBIv0
野村基地外すぎだろw
こういう年の取り方は絶対したくないわ
53名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:11:33 ID:9y9JdzYOO
>>24
当然
南海親会社の批判は見逃されても、鶴岡批判したら許されないからな。
54名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:11:41 ID:JUovCqg+0
>>38
選手が監督を批判するのも相当な覚悟があってのことだよね。
まぁ、カツノリがありえない盗塁阻止率を記録しても
使い続ける理由をマスコミに聞かれたら
投手が指名したとか嘘つくような人間だから無駄かw
55名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:11:42 ID:6ysJNToN0
>>19
あれは里崎の糞が悪いよ。
何の因縁も無いのに顔面スレスレを続けて投げさせた。
死球で選手生命終わった選手がどれだけいるかわかってんのか?
56名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:11:42 ID:MtMdVV9u0
ここにきてなんでこういう話ばっか出るかな・・・
57名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:11:52 ID:hK0Mbg+t0
リンデン出ん
58名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:02 ID:LWavlyIX0
>>12
同じく萎えた
仙台のホテルキャンセルしちゃった・・・
59名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:02 ID:ANpRL+PaO
鉄平と山崎武司とリンデンにホークスは痛い目にあってるからリンデンが抜けるのはホークスにとって大きい
あとは田上が鉄平と山崎武司に遠慮さえしなかったらまだ戦える
60名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:06 ID:Vq62yCSe0
>>41
by TBCって

Tokyo Beauty Center?
61名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:10 ID:2jEWF6da0
初のCS出場なのに思い切った事するな
62名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:22 ID:0nq5j7kz0
CS直前にヒルマン批判した金村はCSに出場してなかったよね?
で、シーズン終了後に日ハムを追放。

監督批判への対処はこれくらい普通だと思う。
63名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:23 ID:tXq22cAS0
>>51
かけるも何も、もともと今年限り。
そんな格好良いものじゃなくて、最後っ屁みたいなもの。
64名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:34 ID:N7cwna/CO
え?なんで?
「ありがとう」が監督批判になるのか?
65名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:35 ID:10do+TEH0
オワタ
66名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:37 ID:Lq6CtRxA0
監督批判派だめだが球団批判はOKです
67名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:41 ID:mhv1naT5O
第2ステージで大爆発のフラグ。ノリさんが
68名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:55 ID:MpxswI0g0
この記事の内容だけじゃ内情が伝わりにくいよね。
リンデンが謝罪会見したってことはやはり監督批判自体はあったんだろう。

目先のCS勝利よりチームの規律を選んだってことだよね。賛否両論あるだろうが俺は支持する。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:12:59 ID:jqMU2I1y0
TOKIOの歌にこんなのあったな
70名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:01 ID:ZZb5vE+DO
どうやら、ノムもリンデンも今年限りだなw
71名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:07 ID:yqKiXFzg0
>>60
東北放送
Tohoku Broadcasting Corp.
72名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:11 ID:uMwULQR00
アメリカじゃその日休みの主力が1-7で負け濃厚な終盤に代打で出るなんて珍しいもんな
73名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:22 ID:YfhO8K4YO
絶対許さない
顔も見たくない
74名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:23 ID:4TzAAfmf0
トレードはリンデン・ドルでお願いします。
75名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:24 ID:2/bmpUWg0
>>64
「(スタメン外してくれて)ありがとう」だぞ
76名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:35 ID:08VgKbR+0
リックショートはどうしたの?
77名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:38 ID:tXq22cAS0
>>62
自身の整合性がとれてないから、突込みが入るんだわw
78名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:41 ID:aHWz0+T+0
老害野村はとっとと消えろ
79名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:52 ID:Z+u/CpOt0
言い方がひばり調だったんだな。
80名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:13:57 ID:f4heb+a/O
ここにきて鴎化は勘弁…
81名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:02 ID:ZQptVVkK0
球団批判→監督批判
82名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:11 ID:rmdt7oLY0
>>55
それくらい警戒されているってことだろ
ブラッシュも投げるなって事か?
83名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:11 ID:JUovCqg+0
>>62
ヒルマンは自分からも歩み寄って和解して
日本シリーズで登板させたけどね。
84名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:16 ID:Ln0s5xMx0
>>76
怪我して手術の必要があるので帰国、このまま退団みたいよ
85名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:21 ID:X36KkizeP
>>62
順序がかなり間違ってるような

CS出場できず→日シリには出場→次の年もハム在籍、怪我に苦しむ→その年のオフにトレード
86名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:22 ID:eIwCJxEtO
自分はカメラの前で選手にイヤミ言いまくってるくせに
87名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:25 ID:bob1Sk8g0
監督批判→CSはずされる→阪神へ。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:26 ID:3R/dw8Mc0
リンデン 「サンキュー」

通訳 「ファックユーって言ってます」

ノム 「監督批判とはけしからん。出場停止な」
89名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:27 ID:ixX3fyj80
楽天バラバラだな
90名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:28 ID:R/qIK+zS0
猛虎魂ビンビン
91名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:32 ID:BRuUIR9LO
今年は久々にリーグ1位同士の日本シリーズが見れそうだな。

CSなんて興醒めするだけだし、いらねーよ。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:33 ID:2/bmpUWg0
>>77
監督のフロント批判と選手の監督批判は同列ではないって事。
別に野村に限ったことではない。
監督批判を許さず自らはフロント批判した監督なんて幾らでもいる。
93名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:14:56 ID:k2CUwrkS0
リンデンは来シーズンオリックスだな
そして岡田とリンデンどんでん結成
94名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:15:08 ID:ixX3fyj80
さっさと老害野村はやめろ
このままじゃCSも勝てないぞ
95名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:15:13 ID:0qE/XqzZ0
>>34
はぁ?本人に「ありがとう」の真意も聞かずに一方的に落とす方がないだろ
しかもノムさんはいつも選手批判・球団批判・他球団批判してるんだから
それ言っても説得力ないぞ
こればかりはノムさんかばってもしょーがねーだろ
96名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:15:25 ID:JUovCqg+0
>>92
春先から延々と「次期監督はあいつ」とか見苦しい言動を
続けた監督は聞いたことがないけどなw
97名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:15:53 ID:Lxts9/pZ0
これでリンデンは楽天が嫌いになりそうだwww
98名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:15:57 ID:YBTe1JC80
もうあれやな。タイムリミットよ。ここまでや
99名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:16:21 ID:2/bmpUWg0
>>95
しょうがなくないだろ。
監督批判に懲罰なんてどこでも当然に行われる事。
監督がフロント批判選手批判するのと同列ではない。
100名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:16:22 ID:w+9yEzgT0
リンデンの謝罪会見を待つべきだったな、それで登録抹消はせずってのがベストだった
リンデン居ないとCSきついよ。ノムさん先走っちゃったな
101名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:16:26 ID:Vq62yCSe0
ノム解任されてヤケクソなんだよ。
102名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:16:39 ID:8M0LiOaR0
野村は人の目を見て話せないからコミニュケーション不足だったんだろ
103名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:16:59 ID:6ysJNToN0
>>82
硬球で顔面狙って真っ直ぐ投げるのは許容出来ない。
WBCで同じ事やったらどうなるかわかるか?
104名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:05 ID:0qE/XqzZ0
ID:2/bmpUWg0
は話しが通じない人のようだ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:09 ID:BpV1dAbm0
>>95
リンデンは謝罪会見したんだから何かしらの批判はあったんでしょう。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:24 ID:p6W6MLqz0
野村の策だろ
107名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:27 ID:Sg7xNd4CO
108名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:39 ID:ZZb5vE+DO
>>89
まとまってるよ
109名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:43 ID:aiv/0YIH0
だって勝つ必要ないんだもの

どのみちクビだし、まかり間違ってCS制覇しちゃったりしたら
ミキタニに殺されるよ
年俸上げなきゃいけなくなるような事すんなって
110名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:52 ID:GRoM7szA0
リンデンが使えないなら負けだろ。かなりの戦力になってたのに。
CSシリーズ前に何やってんだか
111名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:53 ID:dyXGqEOx0
楽天新潟に行け
もう応援する気にもならない
112名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:55 ID:ZQptVVkK0
ノム機長、逆噴射
113名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:18 ID:Jp9DupyHO
リンデンリリーフランキー酒井法子
114名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:26 ID:yqoo/lmH0
野村「楽天球団は大嫌い」←懲罰なし
リンデン「サンキュー」←二軍落ち
115名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:28 ID:Uhx5nf8y0
野村何様のつもりだ
116名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:29 ID:QlxBTWLP0
ドンドドン♪リンデン!ドンドンドン♪リンデン!ドンドンドンドン♪リーンデーン!
とかいう楽天の応援に腹が立つ
117名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:29 ID:Uduhru0Y0




これで野村を批判してる奴って  売国奴??????


外人に一番上の上司が、嫌味言われたんだぞ?直接だぞ?


日本人舐められてるんだぞ???  これで許すのが寛大だと思う? いやまじで






118名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:36 ID:2jEWF6da0
リンデンは守備もそこそこ上手いから欲しがる球団はあるだろうな
119名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:37 ID:LOnTBqq40
もはやファンの選択もリンデン>>>>>>野村
120名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:40 ID:dsTF5FR70
代打で使ってくれてありがとうって意味じゃないのか?
121名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:54 ID:72LN+QO/0
リンデンの人間性の悪さは異常、一軍にいるのもおかしいぐらいだわ。
http://www.youtube.com/watch?v=jHGg9RcWfyo
122名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:05 ID:gINM7e+QO
野村てこういう奴だよな
123名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:07 ID:Zfdq8f7GO
監督批判はダメだわな
124名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:12 ID:Vq62yCSe0
ノム解任されてヤケクソなんだよ。
125名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:17 ID:H8hlYfxL0
野村ホントうざいわ・・・
126名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:18 ID:BRuUIR9LO
>>109
昔の阪神かよw
127名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:19 ID:Fa3JDwHA0
野村は南海監督時代は門田や外人スミスに造反され
ヤクルト監督時代はドリスキルに造反され、ベンチにあわやボコボコにされそうになり
阪神時代はメイに批判のビラを撒かれ、大豊にも嫌われ、ジョンソンにも嫌われ、
リンデンにも嫌われ、嫌われまくり
128名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:19 ID:n2sBk2Fx0
あー、なんか気持ちが急速に冷めていくのを感じる
まいったなあ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:25 ID:tXq22cAS0
>>99
フロント批判っていっても限度があるわなw

戦力が足りないとかの文句ならともかく、既に決まっている契約をゴネまくってフロントどころか親会社まで誹謗してるんだから
しかも自分が一方的に正義面してw

たしかにリンデンとは同列には語れないわ。
野村の方が決定的に悪質。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:41 ID:U5Igs5YK0
普通の組織でトップの批判なんかしたら辞めさせられても文句言えないけどな
それくらい周りの空気悪くする
131名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:19:47 ID:xhYvE8yi0
邪魔崎
鉄平死球の影響で大スランプ
影の4番リンデン八つ当たりで干される。

現在最終戦ですがムード最悪です。
132名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:02 ID:IrC6oeCz0
別に球団と揉めたわけじゃないから、リンデン。
来年いなくなる監督だし、去就には関係ないよ。
133名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:05 ID:f4heb+a/O
>>100
この件は何が痛いって全てのタイミングが最悪なんだよな
134名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:08 ID:ZyIUdjUz0
多分表情にムカついたんだろうなw
135名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:17 ID:SXi5u+5D0
謝罪会見した時点でリンデンに非があることは明らか
136名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:17 ID:kyC2k2BT0
ダブスタノムさん
監督としての能力は知らんが、人間の器はこの程度
137名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:20 ID:VW1iOeLcO
とにかく落とすにしても一度話し合ってからにすれば良いのにな
普段から選手とコミュニケーション取らないから…
138名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:21 ID:kuy5j6yQ0
自分のクビがきまったから、後の事はどうでもいいってことか
最近妙に持ち上げられてたが、このジジイの正体はこんなもん
139名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:24 ID:L54mDRiE0
リンデンのプレーは子供に見せたくない
140名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:42 ID:nfwY8Ddb0
なんでこれからって時に空中分解しはじめてんだよw
141名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:20:49 ID:SKAote/t0
>>15
anata omosiroine----
142名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:13 ID:X36KkizeP
>>135
是非ではなく、謝罪会見を待たずに登録抹消しちゃったのは
ノムの指揮官としての失策だわ
これでCS出れない
143名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:16 ID:xXbRcBYG0
>>129
野村がうんこなのは同意だけどそれをここで語ってどうすんの?
とりあえず監督批判で抹消は当然だな
リンデン馬鹿すぎる
144名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:20 ID:asvEkVTa0
>>1
これだから野村は(笑)
145名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:23 ID:kaiEurHi0
これはフロントに対する最後の嫌味だろw

ま、この件については最後だからこそ、ノムさんの我慢を見たかったが
これだけ気持ち悪くCSに送り出すフロントは異常だもんな。
しゃーねーわw
146名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:23 ID:kM9Luh3H0
リンデンのOPSは楽天では鉄平に次ぐ2位だ。
守備も上手いし、こんな頼れる助っ人をCS前に2軍落ちさせるなんて
キチガイ沙汰だ。
147名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:23 ID:lrg57Fuv0
楽天おわったな
148名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:25 ID:IrC6oeCz0
ロッテ戦でやったけど、リンデンがトラブルメーカー
なのは間違いないよ。
バントの構えからバットを引いて、里崎のマスクを
バットで殴った。
おそらく今回もリンデンがやってるはず。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:50 ID:8kwcgH/d0
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/10/11(日) 20:14:47.04 ID:c3+t0bNv
リンデン二軍の真相はこうらしい

リンデン「fuck you」
通訳「サンキューといってます」
野村「嘘つくなちゃんと聞こえたぞ」

ワロタwww
150名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:08 ID:4NNumDPuO
>>114
野村クビですが?
151名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:14 ID:xhYvE8yi0
巨人で言えばラミレスが抜けるようなもんだ。
152名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:24 ID:cbhG649p0
老害ボケ老人の被害者がまた増えたか
さっさとクビにすればいいのに。
153名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:29 ID:Bta8ggYaO
カツノリの仕業か
154名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:32 ID:JUovCqg+0
>>117
日本代表を愚弄し続けた野村をかばう理由は毛頭ありませんw
155名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:39 ID:YZVr4T7K0
今年のCSは
ソフトバンクは松中、ファルケンボーグ
楽天はリンデン
日本ハムはダルビッシュが外れるのか
156名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:39 ID:ZirLzOC3O
今のところ2ちゃんの流れは五分五分だな
157名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:42 ID:rPR7Lm520
>>142
会見の前にさすがに本人から聴取ぐらいしてるんじゃないか?
その上で抹消と決めたんだろう。
158名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:44 ID:fzj1N4bT0
少ない出場機会で帳尻気味ではあるがこんだけ打てるなら
今回の件で楽天を退団して横浜に移籍して
来季はサッパリ打てずに解雇かな
159名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:44 ID:n2sBk2Fx0
2位決定した試合はリンデンで勝ったようなもんだぞ
現地で見てたが打っては決勝のタイムリーツーベース
守っては球際の打球をことごとく好守と大活躍だった

もったいねーーー
160名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:48 ID:KvkWuHM20
リンデン出んでー
161名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:22:49 ID:8xSeFjkz0
楽天はノムさんよりリンデンを取る
162名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:23:17 ID:9ldxk4VUO
代打で出してくれてサンキューとか休養くれてサンキューじゃなくて?
ノムのただの自意識過剰じゃないのこれ?
だとしたらノム擁護派だったが来年辞めてくれて思うな
163名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:23:24 ID:VW1iOeLcO
>>150
クビはシーズン前から決まってただろ
164名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:23:29 ID:kyC2k2BT0
リンデンロッテ来いよ
打てて走れて守れる外野が欲しかったんだ
165名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:23:38 ID:m4wVgKcT0
空中分解してるじゃんwwww

始まってないけどもうダメっぽいね

ソフトバンクおめでとう
166名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:23:39 ID:mnKsGubqO
野村の器の小ささは、恩師鶴岡の葬儀に出席しない事から分かっていたよ。
167名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:23:41 ID:tCguFCt70
阪神獲得のチャンスだぞ!!!!!!!!!!
168名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:23:47 ID:WbrJNsrA0
監督批判はNGで球団批判はOKですね
169名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:07 ID:/VZnFdwj0
「サンキューノッム」
170名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:15 ID:xhYvE8yi0
今のノムは疑心暗鬼で何を言っても悪口に聞こえるんだろうな。
171名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:16 ID:jBYjwtxU0
>>121
唐川度胸あるな
見直したわ
172名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:17 ID:45wncdSh0
滅多にパは見ないから楽天のCS期待してたのに
グランド外の騒動がここにきて多いなw
173名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:17 ID:Q4QmCDaiO
英語と日本語なんだから行き違いもあるんじゃないか?
ノムが日本語で言った何かの言葉がリンデンには英語で嬉しい言葉に聞こえて
それで感謝の気持ちを込めてサンキューって言ったとか…
174名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:30 ID:2sRwDjBn0
パワハラか
175名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:39 ID:Lxts9/pZ0
リンデンCS出てもモチベーションあがんの?
ほんと楽天にはがっかりだわ。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:46 ID:wGi6dKjD0
どういうこと?ガンダムに例えてくれ
177名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:49 ID:/zm19OYJ0
>>155
ダルは第四戦に先発だってさ。梨田が言ってた。
178名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:51 ID:JgEzhx/d0
ノムは京都出身のくせに
三河武士のごときめんどくささ。
179名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:24:52 ID:p/GgCvb50
リンデンってクズ外人だよな
180名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:25:04 ID:asvEkVTa0
>>117
孔明が魏延を我慢に我慢を重ねて起用し続けた故事も知らない低脳は黙ってろ。

お前のような単細胞がシナ事変の戦線拡大、南進を煽りまくったソ連のスパイの尾崎秀実のような
左翼に体よく利用されて踊らされた挙句に国を滅ぼすんだよ。
181名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:25:21 ID:0qE/XqzZ0
>>173
そういうのは本人に聞かない限りわかんないよなぁ
本当に感謝の意味で言ったありがとうかもしれないし
どちらにせよ、ノムさん短気すぎたね
182名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:25:40 ID:2/bmpUWg0
>>176
アムロ「僕が一番ガンダムを上手く使えるんだ!」
ブライト「独房入ってろ」
183名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:25:46 ID:m4wVgKcT0
監督のせいで士気が下がりっぱなしだな
184名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:25:47 ID:29cLTYQm0
>>92
誰?いくらでもいるっていうけど思いつかないが。
金村ははっきりした批判だけどリンデンのはそこまでじゃないのでは。
会見でも反省してるけどコミュニケーション不足って言ってるわけで批判してないってことだし。
はっきりいって野村狭量すぎるわ。南海追放された末期状態に似てるんじゃないの。
サチヨが出入りしてるって言う話も聞くしフロントが追い出したがるのもわかる。
185名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:25:57 ID:WZw4psgL0
つか、アメリカでも別のスポーツでもこういう批判の類は厳罰だろ
リンデンが悪い
186名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:26:06 ID:tXq22cAS0
野村のみっともないところは、自分は好き勝手に周りを悪意交じりで批評するくせに、
自分が批評、批判される側にまわると、蹴っ飛ばされた犬みたいにギャーギャーとわめき立てることだな。

某選手のセリフじゃないけど、まぁ何事も一方的と言うのは良くないよなw

187名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:26:21 ID:/VZ2ZqZr0
>>24
それに尽きるわw
188名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:26:30 ID:9y9JdzYOO
>>180
www
189名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:26:43 ID:Uky2C1VkO
リンデンは主力なんだからもう少しリスペクトしないと
スタメンから外すなら理由を説明すべきだった

ちなみに海外サッカーは、選手が監督批判して監督解任がたまにある
190名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:26:49 ID:xhYvE8yi0
リンデンは確かに気性は荒いがあの勝負強さは楽天の中じゃ貴重だった。
191名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:26:50 ID:eHcWBSPS0
次の監督への嫌がらせだろ
192名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:27:00 ID:2jEWF6da0
これで一番得するのはSBかもな
193名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:27:06 ID:MYjvzxZJ0
>>121
確かにこれは酷い。わざとやっているように見える。
194名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:27:17 ID:iA+3y/+h0
野村嫌いだが正しい
WBCで2連覇した日本の野球は間違ってない
野球少年はゆとりでも礼儀が正しくて応援したくなる
大人の俺でも見習わなければならないと目からうろこ
普通のゆとりはアホwwwゆとりだもん
195名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:04 ID:ZZb5vE+DO
まぁ、ノムは去就の件でかなり苛立ってるから、
他人の言葉を額面通り受け取れない精神状態なんだろ
196名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:09 ID:f4heb+a/O
鷲ファンとしてはこの件のせいで負けたと言われないような戦いぶりをCSで見せて欲しいと願うしかない

しかしこれでCS敗退、ノム喧嘩別れ、更にリンデンもさよならなんて事態になったら本当に最悪な結末だな
197名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:12 ID:JUovCqg+0
>>142
そりゃ、散々野村に尽くした高畠コーチですら
佐知代の事について意見した途端に
チームから追い出すような人だし。

自分への批判は絶対に許さないのが野村
198名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:16 ID:1HKHPM3P0
>>121
コレ渡辺が後から出てきてニヤニヤしてんのが一番うけるwww
1:40あたりね
199名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:23 ID:Fa3JDwHA0
カツノリ 

2006年成績 

試合56  打数129 安打16 打率.124 本塁打0 打点5 出塁率.186 

盗塁阻止率.089 ※引退試合で1試合6許盗塁

200名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:33 ID:Uog6Kh+lO
今シーズン楽しませてくれてありがとう。
でもこれで終わりでしょ。
崩壊。CS勝ち進めるとは思えん。
201名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:36 ID:xojx3U9j0
>>188
>>180はキモイよな
孔明の話なんて誰も聞いてねーし
にわか仕込みの故事を披露したい中学生みたいだw
202名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:54 ID:YAGBYSwp0
野村監督は理屈があわないコトをしない爺さんだから、
実は日本一を狙う為の作戦かもしれん・・・。

203名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:54 ID:wge6uFUV0
楽天終了のお知らせ

鷹には勝てたとしても、公には無理だなこりゃ
204名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:56 ID:N7da5MNKO
>>182
アニメ化すらできないレベルw
205名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:28:56 ID:0nq5j7kz0
>>131
野手はどうでもいい。
それより岩隈とまーが絶不調なのが痛過ぎる。

あの2人が今の状態ならCSを勝てる訳がない。
206名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:09 ID:Ys3YXiOh0
老害




野村氏ね

















氏ね
207名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:14 ID:Vq62yCSe0
リンデンの前に三木谷が先だろ。
208名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:15 ID:Z+u/CpOt0
リンデンが認めてるなら、そういうことなんだろ。
自分が間違ってなかったらもっと突っ張るだろ。
209名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:27 ID:r6JQiGqX0

62 : アッツザクラ(岡山県)[]:2009/07/12(日) 18:03:42.60 ID:sQcMohC6
(野村監督について)
岩隈「周りで見ている人は楽しい」
田中「そう、周りで見ている人は楽しい。どういう存在かといわれても、監督は監督です」
岩隈「他のチームならめちゃくちゃ楽しいでしょうね。やってる選手は色々疲れるね」
岩隈「マスコミを通じて言う言葉が多い、直接言って欲しい」
岩隈「監督のために野球をやってるんじゃないからね」
岩隈「降板を直訴した試合は完投すべきじゃない。シーズン通じて考えるべき」


====================
【岩隈・田中、Number六月の発言の要旨】

・完投にこだわりはない、先発として試合を多く造る方が大事
・野村監督は、周りで見ている方は楽しいかもしれないが、色々と疲れるね…
・監督のために野球やってるのではない。
・もちろん監督を胴上げするために頑張ってるんですが。
・選手に言いたい事があるなら、マスコミにではなく、直接言うべき。

210名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:31 ID:AeMp6dACO
どうするよ?これが野村の作戦だったら?
遊戯王並なリアクションするぞ俺
211名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:43 ID:rv49k/1a0
リンデン→監督批判→2軍落ち
ノム→球団批判→解雇

どっちもしゃーない
212名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:45 ID:m4wVgKcT0
野村も球団批判してんだから2軍行ってこいよ
213名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:54 ID:kM9Luh3H0
>>194
野村がWBC監督だったら連覇できてねーよ。
イチロー、城島を私怨でスタメンから外しただろうしな。
214名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:56 ID:aiv/0YIH0
>>184
会見で「話が通じない」って云ってる
謝罪というより再批判だなむしろw

そもそも、リンデンは来て3ヶ月ほどなのに、退場・暴言・報復行為
まあマトモな選手じゃない
215名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:29:56 ID:5HKNLLqhO
ここで富田が一言         ↓
216名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:30:08 ID:fPIEdHHo0
ノムさんたまげた!“劣等生トリオ”3連発…楽天M8

 いつもあいさつをしないのはリンデンだった。「アンチ野村や」と手を焼いていたが、
8番打者が大一番で5打数4安打4打点、2本塁打の活躍を見せた。
「打った後、帰ってきて『ナントカ!!』ってオレに怒っているんだ。
本当に怒っているなら明日から抹消。監督批判もいいところ。侮辱罪だ。
そしたら全然違って『ガンガン行こうぜ!!』だってさ」。
異例の出迎えで力強くハイタッチを交わした。新たな師弟関係に「明日は4番だ」と笑った。
(2009年9月27日06時00分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090926-OHT1T00333.htm
217名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:30:12 ID:r6JQiGqX0

最もおもしろかったのは岩隈&マーの章。
「完投にこだわりはない」と口を揃えて言い切った後、
ノム監督について聞かれた時のコメント。
岩隈:「色々と疲れるね。」
「監督のために野球やってるんじゃない。」
マー:
「監督は監督です。」
本人達が言葉を選んで、ライターさんが編集し、
文春さんがチェックした上でもこの鋭さ!!
来シーズンのイーグルス、いいチームに、そして“飛躍の年”になりそうだな。
そのためにも今シーズン壊されませんように・・・(−人−)


===============
251 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 11:50:00 ID:9aLKkanh0

野村監督はどんな監督ですか?

田中「監督ですとしか答えられない。」

岩隈「周りで見てる人には楽しい(笑)
   はっきり言って監督のために野球やっているのではない。
   チームとファンのためにやっている。」

Numberインタビューより
218名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:30:31 ID:BQN2byBB0
野村批判してるやつは相当鈍いな。
これは野村の球団に対する復讐だよ。
せっかく2位になったのにクビにされたんじゃまともにCS戦う気がしないのは当然だろ
219名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:30:38 ID:Mzor9fgBP
だめだこりゃ
これで続けてくれとか言う奴も激減するな
220名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:31:00 ID:1SQxLRn00
ID:JUovCqg+0
アンチは顔だけじゃなくてIDまですぐに赤くなるからわかりやすい
221名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:31:10 ID:AoJxgbFo0
せっかくの初CS、地元開催で盛り上がってたのに水差されたわ
222名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:31:38 ID:LOnTBqq40
フロントの撹乱戦略にみごとにハマってる知将改め池沼野村。
フロントは間違っても優勝なんかしてもらいたくないからな。
223名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:31:51 ID:xJTLjdzR0
猛兎魂、猛星魂を激しく感じるで!
224名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:32:48 ID:MYjvzxZJ0
中日の森岡もコーチを批判して解雇されたな。テストでヤクルトに入ったけど。
にドラ一で中日に入ってきた有望株だったのに。

この世界では上司批判はご法度中のご法度なんだろうな。
225名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:32:50 ID:TUrdTg180
リンデンの前のチームにイガワといういい投手がいるらしい
獲れないかな
226名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:32:55 ID:SaDXkfNc0
原とか秋山は采配はともかく、あんまこういった事はない。梨田とか落合もそう。
落合は2chでは批判も多いが、選手尊重の姿勢はあるし。リンデンは楽天にと
っては結構大事な選手だと思うが。ノムも去就云々があるのは分かるが。
227名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:33:20 ID:54ptpl22O
>>15
なんだか有り得そうw
228名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:33:36 ID:bF3V9LYT0
やっぱ外人ってヴァカだな。
これでもうマイナー生活だよまた
229名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:33:36 ID:74yZhAji0
>>108
(いろいろ略)楽天イーグルス〜(大合唱)
230名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:33:45 ID:pjVJI1/t0
こりゃソフバンが勝ち抜けるかもわからんね
231名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:33:59 ID:8e/BwliB0
野村はわざとCS敗退しようとしてるとしか思えない…
こんなヤツを監督にしてしまった情けなさ。
232名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:33:59 ID:eamYkncV0
いらないならうちの41歳の主砲とトレードしようか
233名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:34:01 ID:Jlzo8MfJ0
ここにきて何でこんないざこざが起こるんだよ
234名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:34:07 ID:9Wzggqa/0
もう無茶苦茶w
235名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:34:07 ID:uHFHMyeBO
>>216
なんだリンデンってドラクエ好きだったのか
236名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:34:19 ID:Ldh4+tKV0
リンデンいなくて勝てるわけないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:34:26 ID:hGDARCuHO
こうやってソフトバンクと日ハムを油断させるんだろ
これは罠だ。気をつけろ
238名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:34:39 ID:c9ObQobMO
リンデンからは星の煌めきを感じる
239名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:34:50 ID:cJj4g+1M0
リンデン 「ジャップ」

通訳 「サンキューって言ってます」

ノム 「ジャップぐらい分かるよバカ野郎ー」
240名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:02 ID:aiv/0YIH0
>>226
来年いるかどうか分からないぜ
今年の6月にいきなり獲った選手だからな

カネが掛かるようならミキタニが切るだろ
241名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:05 ID:+cxc7hev0
パリッシュやメイも批判していたね
242名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:05 ID:9Wzggqa/0
パリーグはやる前から試合放棄かよ
主力は怪我だしチームはバラバラだし
243名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:17 ID:1kwYegXT0
あ〜、これだからジャップはダメだこりゃw
244名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:21 ID:kM9Luh3H0
>>237
油断も何も戦力がガタ落ちだろ。
普通に楽天は負けるよ。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:36 ID:Ln0s5xMx0
>>230
山ア、鉄平も調子下降線だし、チーム状態的にもう勝ち目無い
サクッと第一ステージで負けて終わり
246名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:47 ID:OP5JeD380
gdgdだなwww
これだから田舎はwwwww
247名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:47 ID:tXq22cAS0
>>224
この前のタイガースとのCS出場決定戦では、大ファインプレーをしていたな・・・。
まぁ中日での森岡の件は、今回のリンデン以上に、というか比べ物にならないくらい理不尽だったな。
今回のリンデンの件は野村のダブスタぶりがみっともないというだけだし。
248名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:53 ID:ptabtx/jO
ノ、ノリさんは?ノリさんクル-?
249名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:58 ID:bKTczJGv0
難しい問題だけど、監督批判はどの球団でも厳罰だからなあ
250名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:35:59 ID:K8xTUdnU0
>リンデンは今季、73試合で12本塁打、打率2割9分2厘をマークした

こんな主力外してどうするんだよwww
ビョンギュいれてる落合並の敗退行為だな
251名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:36:07 ID:0LG9Pj4a0
リンデンに八つ当たりとかひどすぎるだろww
ノムはやっぱ今年限りでいーや。自己中すぎるわ・・・
252名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:36:08 ID:dxMpabHl0





楽天

日本一などになっては困るので
クライマックス以降は査定ゼロとの見方。

さらに野村監督続投ムードの高まりで
反野村の選手を中心に「活躍するな」「ミスしろ」との極秘指令との噂も。

第一弾 某外人選手裏金500万円 ノム潰し進行中!





253名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:36:22 ID:VfXPji2p0
もうノムさんやる気ないし
楽天なんかまけりゃいいよ。
どうせ巨人にはどこも勝てないっしょ
254名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:37:01 ID:RWgChkrZ0
どっかの金満球団がリンデンに仕込んだな
255名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:37:03 ID:J6Jl3c/u0
これでも野村擁護するやついるのかねw
最悪だろせっかく選手の力でCS出れるのに
256名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:37:03 ID:+kQpizMB0
いくら懲罰でもこの時期に二軍落ちは無いわww
257名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:37:23 ID:aiv/0YIH0
>>226
あと、腹の仁志イジメは有名じゃないかw
258名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:37:26 ID:ANpRL+PaO
>>237
ホークスは油断をするほど余裕がありません><
259名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:37:31 ID:S4pvd8hE0
リンデン無しでCSとか・・・
馬鹿じゃねえの野村
260名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:37:54 ID:Vq62yCSe0
リンデン巨人入り決定。

くそっ!
261名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:38:00 ID:Uky2C1VkO
>>218
楽天は年俸面等の問題で勝ちたくないんじゃないの?
復讐にならない
262名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:38:21 ID:4NNumDPuO
そもそもリンデンは何に怒ったのかと
263名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:38:35 ID:0NfFt5150
264名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:38:46 ID:hD06S5pQO
案の定、チームがグダグダになってるな
フロント→監督・首脳陣と来てついに選手にまで飛び火したか
何年も前の松中じゃないがこのチームはよっぽど優勝したくないんだろうね
第1ステージはソフバンが通過だね
1つにまとまってないチームほど弱いものはない
265名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:39:04 ID:Aq76hL1D0
チバラギと糞田舎の百姓に大人気のカボチャころがしアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまけに頭突き(笑)で網に葬式色のたま入れてアナのっ絶叫「ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおる!!!!」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして肥溜め百姓と土人による点差関係なしの大喜び抱きつきホモパフォーマンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほーパーの「おー にいっぽー にいっぽー(繰り返す) おいおいおい」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:39:13 ID:Ln0s5xMx0
>>262
消化試合で1試合スタメン外れただけで、普通怒るか?と思うんだが
267名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:39:15 ID:NhONqGgy0
ノムもバカだな。言われたら「Can you refresh ?」と返せばいいものを。
268名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:39:18 ID:Mzor9fgBP
大体フロントにめちゃくちゃ言ってる自分はどうなんだよw
自分で腹切れ
269名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:39:31 ID:2sRwDjBn0
>>218
擁護してるやつはが宗教じみてて気持ち悪いわ

270名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:39:57 ID:gINM7e+QO
野村て選手と話し合う事とかあるのかな
271名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:40:14 ID:2/bmpUWg0
>>255
監督批判は重罪なんて日米関係無い常識なのにリンデンを一方的に擁護できる奴のがおかしいよ。
272名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:40:15 ID:qZKx5IVQ0
ノム続投派ではあるんだがさすがにこれはなー…タイミングが悪すぎる
はじめっから勝てるとはたいして思っちゃいないけどさあ、こういうゴタゴタは勘弁してくれよ、マジ萎える…
273名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:40:41 ID:G8QzmhunO
リンデンて最悪な野郎だな 少しこらしめてやれ つうかどうせ今季限りだしな
274名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:40:41 ID:Lxts9/pZ0
リンデンは熱い男だから、消化試合でも常に本気なんだよ。
野村は全くわかっていない。
275名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:40:46 ID:8J/FPKmKO
そんなに今試合出たいか
276名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:41:23 ID:1ZJlNXb20
人間年喰うと僻みっぽくなっていかんねw
277名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:41:29 ID:ZW/tBofoO
もう、のむさん、やる気がうせてんのよー
監督問題のごたごたで疑心暗鬼、仕方ないんじゃないの。
278名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:41:36 ID:0eCsW79X0
この言動だけじゃ単なる冗談程度にしか見えないんだが・・・。
記者会見での具体的な内容が見えないとなんともいえん
279名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:42:19 ID:kgfEZultO
これはリンデン絶対支持!
みんなで野村辞めろコールしようぜ。
プレイするのは選手であって監督ではない。
今年の楽天の戦力だったら俺でも二位にはなれるわ。
選手が主役では無いチームなんて応援したくないよ。
280名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:42:56 ID:7wibCX+p0
>>274
昨日ファーストゴロで走るのやめただろw本気で走れw
281名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:13 ID:MYjvzxZJ0
リンデンのvsホークス戦績はどうなんだろう?
案外、対して成績を残していないから落としても良いか、みたいな判断?
282名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:13 ID:qCf5ftjz0
こういうのをフロントは嫌がってるんだろうな
去年フェルナンデスも野村の元では〜みたいなこといってたし
選手がかわいそうだ
283名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:17 ID:5f8Jpuu40
もういいわ、今年楽天応援するのやめる
来年ブラウンって噂だからブラウン楽天までおとなしくしとくわ
284名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:29 ID:r4735Tqj0
ID:2/bmpUWg0
お前の中で監督批判やった奴はA級戦犯並みの扱いなのなw
球団批判はどれくらいの大罪なんでしょうか?
285名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:36 ID:jEHYmnuF0
この大事な時期に来て野村大暴れだなww
このじいさん長生きするわ
286名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:36 ID:KELgloj7O
消化試合なんだからスタメン外されたぐらいで文句言うなよ
287名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:36 ID:NhONqGgy0
>>278
俺もそう思う。頑固ジジイは冗談が通じないから面倒臭いんだよな。
288名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:47 ID:zNPq97cV0
それよりノムさんの解雇決定後のファン暴動での球団幹部の対応楽しみ。
ノムさんの1年後の監督就任が楽しむ。どこになるやら。
289名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:57 ID:bKTczJGv0
>>279
>プレイするのは選手であって監督ではない。

そして、采配をとるのは監督であって選手ではない。
だから采配批判は御法度なんだよなあ。
290名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:57 ID:kr3+4CLkO
リンデンとうまくやれるように次はブラウンなのか?!
291名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:44:25 ID:dwa/YQxiO
>>279
俺も同じ意見だ 早速横断幕つくってくる
292名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:44:37 ID:1MPgT/mFO
リンデンは熱いヤツだからな
293名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:44:47 ID:7wibCX+p0
>>281
鷹相手はまずまず
公相手だとでくの棒
294名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:45:02 ID:2jEWF6da0
2位確定直後の試合だから主力を休ませるのはよくあることだけどな
何で怒ったんだろ
295名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:45:14 ID:2/bmpUWg0
>>284
俺の知る限り主力だろうとなんだろうと監督批判をした選手が見逃された例なんて知らない。
リンデンがそれを知らない筈がないし主力だから見逃そうという方がチームに悪影響なのは明らか。
296名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:45:15 ID:njY4rZlW0
野村は昔から外国人蔑視みたいな発言してたし、いい気味
297名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:45:16 ID:qZKx5IVQ0
>>282
まあそのホセは今年どうだったかって話だけどな…w
楽天の方はいなくなってむしろ守備が向上したし
298名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:45:30 ID:rPR7Lm520
>>279
野村批判ってのなら分かるがリンデン支持ってのはおかしくないか?
299名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:45:37 ID:6kmCfnaB0
フェルナンデスもオリに言ってから野村を批判していたな
野村糞すぎるんじゃね
300名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:45:50 ID:z/cwyzpH0
監督がフロント批判するのはよくて、選手が監督批判するのは駄目かw
301名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:45:50 ID:AmdzD0feO
もう野村は善悪の判断も出来ないほど弱ってるな
302名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:07 ID:J6Jl3c/u0
究極の勘違いばか。
サッチーの脱税事件の時にプロ野球界から抹消すべきだった。
野球のことなんてぜんぜん考えてないじゃないか、金だけの老夫婦が。
303名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:07 ID:ANpRL+PaO
>>270
おれも思った
意図を説明しておけばスタメン落ちくらいで怒らないだろ普通
ヘッドコーチに任せてるのかもしれないけど
304名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:12 ID:Ln0s5xMx0
>>294
そもそも怒った上での発言だったのかと
楽天応援するのもう嫌になってきたわ
305名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:15 ID:cbhG649p0
>>288
暴動なんて誰が起こすんだよ
どこのファビョり国の話だっての?w
306名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:16 ID:7wibCX+p0
外国人だから関係ないんでしょう。
絶対に許さない、顔も見たくない
307名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:18 ID:rlmwAqLi0
>>55
すげーな。
308名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:40 ID:oGcFk54M0
自分から球団批判始めて周りの空気おかしくして
それに追い打ちがきたようにしか見えない。
なんかノムさんの自業自得感が
309名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:46 ID:ptabtx/jO
まあリンデンがめげずにスタンドでファンと一緒になって1stステージ応援したら見直す
310名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:46:50 ID:37k1Tjy4O
>>121
記事見て野村最悪wって思ってたけどこの動画見たら絶対リンデンが悪いだろって思うなw


これ絶対わざとだな
311名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:47:19 ID:b/lE6UA50
試合後の発言なのか
10日は負けゲームだけど9回2死2塁で一応チャンスの局面じゃないか
打てなかったことが悔しいのか一応使ってくれてありがとうかどっちかだなこりゃ
会見でさらに喧嘩を売るのは致命的だから神妙にもなるよ
312名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:47:34 ID:gSYGfUhuO
>>281
対ソフトバンクは打率3割1分。
対オリックスの3割3分6厘の次にリンデンが得意としているチーム
313名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:47:42 ID:lpy0hZkMO
わしが楽天を一から育てた
314名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:47:51 ID:CvppE2Fc0
279 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/11(日) 20:42:19 ID:kgfEZultO
これはリンデン絶対支持!
みんなで野村辞めろコールしようぜ。
プレイするのは選手であって監督ではない。
今年の楽天の戦力だったら俺でも二位にはなれるわ。
選手が主役では無いチームなんて応援したくないよ。
279 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/11(日) 20:42:19 ID:kgfEZultO
これはリンデン絶対支持!
みんなで野村辞めろコールしようぜ。
プレイするのは選手であって監督ではない。
今年の楽天の戦力だったら俺でも二位にはなれるわ。
選手が主役では無いチームなんて応援したくないよ。
315名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:48:04 ID:asvEkVTa0
>>201
具体的にまったく反論できずに
キモイだのにわかだの印象論のレッテル操作しかできないと。
316名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:48:05 ID:qCf5ftjz0
ナンバー誌インタビュー要約

(野村監督について)
岩隈「周りで見ている人は楽しい」
田中「そう、周りで見ている人は楽しい。どういう存在かといわれても、監督は監督です」
岩隈「他のチームならめちゃくちゃ楽しいでしょうね。やってる選手は色々疲れるね」
岩隈「マスコミを通じて言う言葉が多い、直接言って欲しい」
岩隈「監督のために野球をやってるんじゃないからね」
岩隈「降板を直訴した試合は完投すべきじゃない。シーズン通じて考えるべき」

どんだけ嫌われてんだよ
317名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:48:22 ID:lrg57Fuv0
貴重なリンデンが・・・
318名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:48:49 ID:O1OSVzUY0
レギュラーシーズン中に球団批判してる基地外が何をかいわんやですね。
319名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:05 ID:jdWnvkS90
CS考えたらリンデン下げるのはあり得ない
自分が解雇だからって好き勝手やってチームに悪影響とかノムさん最悪
320名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:06 ID:TA1GJHtx0

 どうでもいいじゃん プロ野球で1位になったところで

 何の意味があるの
321名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:13 ID:dX+sk2kd0
やっぱり野村は辞めてくれ@仙台
322名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:16 ID:UGg4FZ2o0
>>180
演義に毒されすぎだw
正史のどこにもそんな記述ねーよw
323名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:27 ID:VW1iOeLcO
選手と監督が仲良くしろとは言わないが、ある程度のコミュニケーションは必要だよな
ノムさん年齢のせいもあるがその辺ほったらかしだしなあ
記者相手の半分ぐらいは選手と話せばいいのに
324名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:43 ID:S6CN+kqS0
この対応は正しいだろ
部下にこんな言動されて放っておく腰抜けこそ監督にふさわしくない
325名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:49 ID:m4wVgKcT0
リンデン残して監督が2軍に行くべき
326名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:53 ID:ndWCOUCuO
ノムさん、今ならまだ間に合う!

土下座して許しを乞うんだ!
327名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:49:57 ID:IqRgiXxyO
こんな老害野村と違って世界一の監督原辰徳さんは流石だ。
328名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:04 ID:kgfEZultO
>>298
野村は普段からグチグチとリンデン虐めてるじゃん。
自虐思考の体育会系日本人なら効果はあるかもしれんが、白人にアレやったら自尊心が傷つきまくるぜ。
329名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:15 ID:5ltIpFyG0
監督批判はメジャーだって懲罰受けるよ。
この措置は当然。
しかし球団批判も俺なら許されるというのはない。
330名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:16 ID:YZVr4T7K0
三国時代よりも春秋時代のほうが面白い
331名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:17 ID:5giFXOaR0
なんかゴタゴタしてるな
先発3本柱がしっかりしてる楽天が短期決戦では有利だと思ったがないわ〜
332名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:23 ID:bKTczJGv0
>>315
じゃあ、「泣いて馬謖を斬る」は?
333名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:23 ID:FrP282QhO
>>103
何を言おうとよけられないキャッチャーの顔面をバットで殴ろうと不意打ちする方が卑怯
334名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:25 ID:Wdvml45Oi
皮肉にマジギレwwwww
335名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:28 ID:LWavlyIX0
>>283
私はしばらくノムの顔見たくないから
今年はただの野球ファンとして日本シリーズだけ観戦するわ
ノムが辞めた新生イーグルスを新たな気持ちで応援するよ
336名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:49 ID:DjOKX4790
自意識過剰なんだよ、野村のジジイは。
337名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:52 ID:bTdg3SzH0
カツノリの話も聞かないらしいな
338名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:55 ID:f+dOChc40
>>300
当たり前でしょ
監督と球団なんてある意味業者間のやりとりみたいなもんだが
チームは監督を指揮者として組むオーケストラみたいなもの。
指揮者が講演事務所を批判するのと、奏者が指揮者批判をするのが同じだと思うか?
339名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:50:58 ID:SKAote/t0
>>303
マスコミを通さずに直接言ってくれって
選手も言ってるね。
この手のコミュニケーション不全はうちの会社にもあるな。
340名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:51:09 ID:g/dMEvaG0
>>121
バット投げ里崎のくせに人には難癖つけるんだなw
341名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:51:26 ID:gSYGfUhuO
野村は少し前のオリックス戦でも制裁をするところだった。

リックかセギノールかは忘れたが、
英語で大声を出したから、野村曰く
「監督批判だと思った。2軍に行かせようとしたが、どうやら「俺に続け!」と言ってたたらしい。」

通訳がフォローしなきゃ、言い掛かりで二軍行きになるはめに…
342名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:51:38 ID:bKTczJGv0
>>335
絶対楽天ファンじゃないし、仙台のホテルも予約してないだろw
343ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/10/11(日) 20:51:51 ID:1C8HKxhb0
ハムの金村も監督批判して出場停止になったろ
翌年トレードにだされた
監督批判は厳禁なんだよ
344名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:52:38 ID:j0B8cukz0
もうCSやる気ないんだろ?
345名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:52:39 ID:RSM6z226O
リンデンは武田勝が苦手だから昨日外したらしい。

でもリンデンの次は打ってやる意地にかけて出しておけば良かったな
346名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:52:43 ID:/uI1UyicP
少し前もこんなのあったろ
リンデンが追撃のHR打った後にベンチに戻る際に「俺に続け」的な事
を言ったら野村が監督批判したんじゃないかと疑心暗鬼に
たぶん今回も誤解じゃないの
347名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:52:45 ID:YbIyNJmQ0
多分、純粋な気持ちで調子悪くても試合に使ってくれて「ありがとう」と言ったんだと思うよ。


それを野村は普段からひねくれているのであり得ない解釈をしてしまったんだと思う。
誰だって「ありがとう」は感謝の言葉だって分かるよ。
348名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:52:45 ID:jBUuU+150
>>341
それもリンデン
349名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:52:52 ID:AmdzD0feO
阪神時代もメイと衝突してたな
ホセはノムの言うことを右から左へ聞き流してたから三年持ったが…

350名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:53:10 ID:bKTczJGv0
>>345
代打で出したら走塁放棄した
351名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:53:17 ID:0qE/XqzZ0
>>343
日本シリーズ出てきただろ
あれはヒルマンも金村もお互い歩み寄って結果的に良い環境が生まれた
しかもトレード出されたのも金村が不振だったからだし
リンデンは少しも内容悪くないんだから、同じじゃないぞ
352名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:53:21 ID:MYjvzxZJ0
>>293 >>312
回答ありがと。
自分でもざっと見てみたけど杉内からホームランを打ったこともあるな。
戦力的には必要な存在ではあるんだな。
353名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:53:33 ID:6a/ZrMWQ0
このシーンか?
何かディスってるな
http://www.youtube.com/watch?v=qTcS9h9Q5_c
354名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:54:01 ID:2/bmpUWg0
>>351
選手の調子の良し悪しで監督批判を見逃したりし見逃さなかったりするのがいいと?
355名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:54:28 ID:S9jZm4OV0
ジジイは短気だから結果も考えずカッとなって外したんだろう
356名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:54:30 ID:TaH2rDRF0
ありがとうって言って、礼儀正しい人なのに、
なんで登録はずされるの?
わけわからん。
357名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:54:30 ID:hVCrMZsz0
あほ丸出しのファンが笑えるw
ノム好きになったり嫌いになったり
お前らもつくづく気分屋だなw
358名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:54:37 ID:kgfEZultO
>>329
メジャーはメジャー、NPBはNPB
なんでもメジャーに習えかよ。
359名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:54:45 ID:LWavlyIX0
>>342
おめでたいひと
360名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:55:12 ID:f+dOChc40
>>329
懲罰どころかどんな人気選手も実力があろうとも問答無用でクビかトレードだがな
リンデンはなんでそんなこともわからなかったのか
日本では許されるとでも思ってたか? 今までも異常にキレやすい性格だったから、
今回もそうだと思うけど。
361名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:55:16 ID:QMtlWU4g0
ありがとうが監督批判になるなら
岩隈の言動なんかはクビレベルだな。
362名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:55:17 ID:aiv/0YIH0
ダブスタとか云って野村叩いてるのがいるけど
野村が球団批判することが間違ってるというなら
リンデンが監督批判するのも間違いだよね

成績を残したにも関わらずクビで正当なら、リンデンが役に立とうと立つまいと
下に落とす権利も正当だよね
363名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:55:27 ID:O2OWruZq0
>>333
阪神ファンに俺に言わせればどっちもどっち
364名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:55:37 ID:5ltIpFyG0
リンデンはCS出られないんだな
かわいそうとは思うが・・
365名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:55:45 ID:hVCrMZsz0
楽天応援するのやめるってw
一時的なにわかファンに応援されてもうれしくもなんとも無いだろw
366名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:55:57 ID:YUJ1IBBs0
実はリンデン大改造中
367名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:55:59 ID:Wdvml45Oi
>>346
ひどい被害妄想だな
368名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:56:08 ID:81Rqmhqr0
>>357
所詮野球ファンだからな
369名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:56:16 ID:JUovCqg+0
>>362
野村は「今年限り」であることを明確に伝えられた後も
延々と球団批判を続けてるよ。
即刻解雇が妥当だよね
370名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:56:17 ID:PlukPMGSO
今の楽天で一番怖いバッターを外すとは…
371名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:56:26 ID:f0vhWpVqO
ノムさん辞任はしかたないけどさ

中畑星野ブラウンと名前が次々出てくる中、楽天フロントの無能さに邪魔されながら、ノムさんより育成と試合の駆引きが上手に出来る人はいるんかね
372名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:56:40 ID:JLdAbAfiO
これは相手を油断させる罠です
373名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:57:00 ID:j0B8cukz0
「疑心暗鬼」ってのは独裁者の晩年には避けて通れない道だからな
374名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:57:06 ID:2/R0w4ysO
受け取った方の問題じゃね?
375名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:57:25 ID:S9jZm4OV0
選手のモチベーションが心配だな
376名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:57:54 ID:r4735Tqj0
これでリンデンがトレードに出されるのか
来年は指揮しないし、野村してやったりだな
377名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:58:03 ID:bKTczJGv0
CSを前に悪いニュースばかりだな
ソフバンに惨敗しそう
378名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:58:33 ID:5ltIpFyG0
>>371
プロ野球は実力だけが物をいうと言ったって、その中には社会があって
揉めてばかりの人間を放ってはおけないでしょ。
本当に実力だけなんてことはないよ。
379名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:58:41 ID:q1Q/d5u+0
(ミキタニ)3位で十分、優勝すると年俸交渉でゴネるやつが増えるから上手く終わらせろ
380名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:58:45 ID:MgEVOyPw0
いまだにフロント批判してる野村儲が痛すぎるな
381名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:58:50 ID:VW1iOeLcO
これだけ独裁が目立つと…なぁ
382名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:58:53 ID:wFdQL08uO
まぁすいませんならまだしも、監督にむかってありがとうは言わないわな。
383名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:58:54 ID:Hwkzi3wY0
楽天、クリーンナップが不調
二本柱も不調
恐い外人も消えてどうやってCS戦うんだか
384名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:59:07 ID:Fa3JDwHA0
以前ワールドカップでコロンビアの選手が殺される前「オウンゴールありがとよ」と殺し屋に言われた後殺されたらしいが、それと似たトーンだろう
385名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:00:05 ID:hVCrMZsz0
そもそも球団からして勝利を望んで無いw
フロントは弱く年俸抑えて客そこそこ入れて黒字という方向で行きたいんだろ
下手に成績よくされたら年俸上がって損するからなw
386名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:00:13 ID:6EQBr48U0
監督批判はMLBでも欧州サッカーでも絶対に懲罰を与えるよ
それで選手側が謝罪したり修復不可能になって他チームに放出されたりする

楽天ファンはご愁傷様
387名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:00:14 ID:4NNumDPuO
リンデンを処分するのは野村の権限
野村を処分するのは球団の権限
388名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:00:37 ID:MYjvzxZJ0
投手交代の時、外野手は一応集まるのだけど、
リンデンはいつもぼっちだったな。
会話できないのはわかるけど、センターの鉄平は目を合わせようとすらしない。
案外、チームでも浮いているのかも知らんな。
389名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:00:48 ID:2jEWF6da0
そういえば内野ゴロなのに走ってなかったな
気分を害していたのかも
390名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:00:55 ID:lgungDMjO
>>384
エスコバルか
391名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:02 ID:fgvCO5Qn0
あんな裏表のない熱血外人が皮肉とか言えるわけないだろw
392名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:02 ID:rlmwAqLi0
リンデンは問題児だからな。
勘違いされてもしょうがない。
393名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:15 ID:N+2H+h/L0
登録名が・・・

林田

に なってたりして
394名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:18 ID:6vt+dw+aO
老害はさっさと辞めてくれ
395名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:23 ID:0LG9Pj4a0
今日もリンデン効果で全く点がとれませんねぇww
396名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:27 ID:r4735Tqj0
球団も監督もファンも総じて糞って事だな
頑張ってるのは選手だけw
397名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:27 ID:Jqlp1nT70
老い先短い老人の自己顕示欲に付き合って
田中岩隈が壊されなかっただけで十分
黙って消えろとまではいわないからせめて何もすんなボケ老人
398名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:47 ID:UqVGmvPf0
リンデン・・・・・
熱いヤツだし大好きな選手だがこれはねーわw
ノムの球団批判と比べてる奴らもいるけど集団スポーツで指揮官批判ってのは
絶対やっちゃいけないこと
なぜなら他の連中に『示しがつかない』から
これが個人的に一対一の場面で言ったのならまだしも試合中のベンチでだろ
まあ即解雇にならなかっただけマシと思えw
399名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:01:50 ID:2fbiM4eG0
正直、野球関係の報道は信用できないんだよな。
マスコミとの関係がズプズプすぎるから、球団の意向で
何も無くても賞賛したかと思えば、何も無くても叩きまくる。
野茂にしろ、バレンタインにしろ、昔からそんな感じなんだよな。
今回の野村監督の件も、そんな感じだから、
どんな記事もあんまり信用できねーんだよね。
400名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:02:08 ID:LWavlyIX0
>>388
ついこないだ草野鉄平と審議中してたよw
401名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:02:58 ID:DjOKX4790
現場を無茶苦茶にして辞める気だな、このジジイは。
最悪だな。
402名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:03:03 ID:f+dOChc40
>>374
別に差し向かいで話しててああだこうだあったから、すぐ二軍行きなんて話にはならない。
二軍から上げてくる選手も考えないといけないし、打撃コーチ、ヘッドコーチの判断も
必要になる。二軍との連絡も勿論必要になる。コーチや通訳が真偽を確認する時間はあったし、
そもそも、試合前と試合後は報道陣に囲まれていて、試合中はコーチ陣の中心にいるノムと話すタイミングなんて、
ノムから呼ばれるか、リンデンから話しかけに行く以外ありえない。
403名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:03:30 ID:rMEhEB+nO
リンデンリリーは
404名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:04:12 ID:ANpRL+PaO
ところで今日は何個三振してる?
和田毅がえらいペースでとって、摂津も今三振とりまくってるが
元気ないけど大丈夫か?
405名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:04:17 ID:FKWH00ua0
何やってんだ!ファンを第一に考えろ!!
406名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:04:32 ID:Jp9DupyHO
[パリーグCS第1S]
・「監督が腐った」東北楽天 対 「松中が腐った」福岡ソフトバンク

[パリーグCS第2S]
・「ダルがいない」北海道日本ハム 対 第1S勝者
407名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:04:34 ID:0qE/XqzZ0
>>399
確かにな
マスゴミが情報を操作しすぎててなぁ・・・
ある事ない事騒ぎ立てても事が終わればあいつら知らん振りだし
個人的にマスゴミが1番むかつく
408名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:04:45 ID:kgfEZultO
ここぞとばかりにアンチ野村が集結してるなw
409名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:04:50 ID:g/dMEvaG0
>>403
岡・・・・・・・・
410名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:04:53 ID:jOsoSgf+0
リンデン頼むよー、、、
411名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:05:10 ID:Gx26leUHO
覚えたての日本語で感謝の意を伝えただけで登録抹消かよ
412名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:05:27 ID:r4735Tqj0
つうか、今日はファン感謝デーだとか言ってたのになー
主力選手抹消で水を差すとか酷いわ
413名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:05:32 ID:twGSH6QW0
韓国では整形なんてもはや普通のことなの ?
日本人がエステに行くような感覚ですか
414名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:05:33 ID:tXq22cAS0
>>398
オフシーズンならともかくシーズン中ことあるごとに、自分の去就にかかわる案件で球団批判をするなんて、
現場を預かる監督がしちゃいけないよな。
415名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:05:37 ID:4m+spVCQ0
自分は雇い主批判しまくりなのに…
416名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:06:04 ID:f0vhWpVqO
もしかして


アジジ大作戦かも
417名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:06:06 ID:RYiiR5M3O
未だにマスゴミ(笑)とか言っちゃってる奴いるんだな
418名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:06:24 ID:4NNumDPuO
果たして「ありがとう」以外に何を言ったのか
419名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:06:26 ID:RMbt0P1Y0
普段から嫌み言ってる野村様は偉いですね
420名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:06:56 ID:j0B8cukz0
>>404
8回でたった12個だ
421名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:07:04 ID:gPWgihiQ0
上には文句タラタラで
下には皮肉すら許さない
こんな中間管理職がいるらしい
422名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:07:20 ID:qZKx5IVQ0
>>406
松中いないのはむしろプラスじゃないか、何年風物詩張ってんだあの人
DHでOTZ使えるしな
423名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:07:44 ID:+cxc7hev0
ノムは外人に批判されまくりだね
クルーズやホージーにも批判されていた
424名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:07:55 ID:I14lcAcR0
リンデン糞過ぎ
里崎にバットで殴ってるの見てワロタw
425名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:08:06 ID:CIiUw5S40
この老害いつも立つ鳥跡を濁すね
426名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:08:18 ID:VW1iOeLcO
まあこれで逆に後腐れなくノムさん切れるな
バイバイノムさん
427名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:08:50 ID:kuy5j6yQ0
俺もCSは諦めた。
来年からの新生イーグルスに期待。
428名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:08:56 ID:vIxd9G+n0
いくら自分が解雇だからって、お礼を曲解して批判と受け取るとは・・・
429名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:08:56 ID:oLrn68VMO
>>398
だよなー
ガキが吠えすぎ
430名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:09:24 ID:j0B8cukz0
他人を批判する奴ほど自分への批判には不寛容なんだよ。
おまえらだってそうだろ?
431名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:09:30 ID:WahWy6B40
ファックユーって言ったのに、サンキューと聞き間違えた。
432名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:09:30 ID:4DCghf1d0
ゼンデンは今どこのチームにいるのかな?
433名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:09:52 ID:ANpRL+PaO
>>420
thanks
なんだたったの12奪三振かってすごいな
434名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:10:08 ID:bd9ap8sF0
ノ、ノリさんの出番なの?
435名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:10:25 ID:MYjvzxZJ0
>>400
いつの試合?
自分が見たのは金曜日の試合だったけど。
436名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:10:25 ID:oiaugzEm0
何気にプラゼルぐらいは打ってんだな
437名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:10:42 ID:tXq22cAS0
>>434
それはそれで見てみたい気もするが・・・w
438名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:10:48 ID:Z33lpQ6q0
猛虎魂
439名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:10:58 ID:UNm/24R8O
野村首も納得だわ
440名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:11:10 ID:G8QzmhunO
雇われてる身だってのがわからないんだろ
つうか今年で終わりだから吠えたのかもしれんけど
441名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:11:14 ID:Xm7pONbiO
>>421
結果を出せず責任取るのは監督
フロントも選手も責任は取らない
監督が上下を操るのは当たり前
442名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:11:23 ID:08VgKbR+0
>>84
サンキュー。
去年首位打者なのにもったいない。
443名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:11:43 ID:OMWFDGLi0
メイみたいにもっとはっきりやればいいのに
444名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:11:56 ID:jOsoSgf+0
>>315
IDが田尾
445名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:12:18 ID:MgEVOyPw0
>>415
ダブルスタンダードだなw
446名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:12:27 ID:Uog6Kh+lO
388>昨日か一昨日のピッチャー交代時、鉄平とシャーパーと外野で集まってたよ
447名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:12:29 ID:rSSIb5oF0
このリンデンっていう外国人選手、見てると相当ワルだなぁ。
ただ単に日本の野球をナメているだけかもしれないが
メジャーでもそこそこ有望な選手だったんだろ?
そこそこ活躍しているだけにちょっと目に余る言動の数々が惜しいなぁ。
448名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:12:34 ID:Vs+TDlvd0
ダルビッシュまじでCS出ないのか?
マスコミを操って期待させて落とす気じゃねぇのか?

オールスターで打球直撃してもケロッとしてたし信じられねぇな
449名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:12:34 ID:kM9Luh3H0
>>443
大豊もボロカスに言ってたな
450名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:12:36 ID:NQgEjHx10
シーズン中からフロントががやがやしだすとロクなことにならんのはわかりきってるのに
なんでがやがやするかねぇ
451名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:13:12 ID:zlb4e8hX0
>>121
どう見てもわざとだなw
452名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:13:12 ID:NWU8YluY0
両手を合わせて深々とお辞儀しながら「アリガトゴザマスター!」って言ったのかな
453名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:13:20 ID:lHjIcydB0
これ、マジで最強SBがCS制覇するんじゃないか?wwww
454名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:13:29 ID:IfFdgdjkO
>>398
だな。
リンデンは好きな選手だし絶対必要な選手だが
だからと言って監督批判を見逃せる訳がない。
監督のフロント批判と比較して選手を正当化するのも筋違いだ。
フロント批判はある意味チームとは関係ない問題だが監督批判はチーム内の統率の問題で全く問題の質が違う。
455名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:13:54 ID:6vt+dw+aO
ファン感謝デー終了後楽天選手一同にボコボコにされる野村も見てみたい
456名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:14:13 ID:rXCeIc0G0
これでCS敗戦したら、野村のせい
457名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:14:13 ID:asvEkVTa0
>>322
故事ではなくエピソードと書けばよかったかな。

>>332
・野村が今までリンデンに別に目をかけてきたわけではない
・今回はリンデンが「嫌味」を言った「監督批判」のみが問題とされている
・批判が正しいかどうかは問題にすらされていない
458名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:14:55 ID:MgEVOyPw0
岩隈も監督送り出しましょうといったから干されるのかw
459名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:15:16 ID:JuysuWQy0
ID:9y9JdzYOO



臭いな
460名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:15:28 ID:rlmwAqLi0
ヤンキース出身だから、プライド高いのよ。
知らんけどな。
461名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:15:32 ID:FhlmJtxA0
こりゃCS第2ステージで大活躍してノムさんと抱擁を交わすフラグだな
462名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:15:42 ID:LKI//+Vs0
雑魚天なんて田舎の地味なチームはさっさと負けりゃいいんだよ
米でも作ってろ馬鹿
463名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:16:00 ID:JiOiE52C0
ちっちゃい奴だな、野村って
464名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:16:04 ID:COZL776R0
こんなことなら先にノム解雇すればよかったな
つーかノリさんCSあるでw
465名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:16:08 ID:Xm7pONbiO
これもフロント批判も野村を全面的に支持
ぶっちゃけ野村以外、誰も真剣に楽天の未来を考えていない
466名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:17:02 ID:5Hcsx4RL0
>>453
んでも、日本シリーズどうすんのよ?
467名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:17:33 ID:0hDfn14Z0
野村は肝っ玉が小さいなw
お前が嫁のせいで南海首になった時よりマシだろうがw
468名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:17:47 ID:r4735Tqj0
>>450
ガヤガヤっていっても当たり前の事しただけじゃないか
野村は1年契約のみなんだから次の監督をシーズン中に探すのは間違ってないだろ?
469名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:17:58 ID:kM9Luh3H0
>>450
フロントのおかげでシーズン途中にこんな優良外人が獲れたんだろ。
福盛もそうだけど、野村は当初、福盛は単に「嫌いだ」という理由で再入団を認めなかった。
それをフロント主導で再入団させたという経緯がある。
リンデンや福盛を途中加入させなかったら楽天は今年もBクラスだったろう。
470名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:18:42 ID:IOIGrYDe0
ま〜たアンチ歓喜wwwww

アンチざまぁwwwww
471名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:18:45 ID:GViO37hK0
てめえは球団批判し放題か そら嫌われてるわ
472名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:19:00 ID:VW1iOeLcO
ていうかリンデンと福盛取らにきゃAクラスは無理だったろうになあ
普通に金かけてるのに、なんでもかんでもフロント批判されてもな
473名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:19:03 ID:Vs+TDlvd0
監督を胴上げしたいんです! はよく聞くが

監督のために野球をやってるわけじゃない はレア

岩隈も監督の息子にキレてたことあったし、猛虎魂を感じるな
474名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:19:22 ID:CIiUw5S40
野村真理教
475名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:19:28 ID:JdIny9sp0
勝手に自滅してくれて、ソフバンからしたらありがたいだろうなw
476名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:19:31 ID:yz5o/eot0
リンデン「今日は出られないと思ってたのに代打で起用してくれてありがとう」
ボケ老人「スタメン外したことをぼやいてるのか?許せん!」

こんなとこだろ
477名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:19:35 ID:4ZM46CUL0
>>349
?
478名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:20:27 ID:5IfT1xGN0
英語できないって、悲しいね

通訳越しじゃどうしても細かいニュアンスは伝わらないだろうし
479名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:20:50 ID:TJQZwwrs0
>>15
笑った
480名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:20:56 ID:gPWgihiQ0
>>466
ソフバンの対セリーグの強さはガチ
つかCS出場してる中で負け越してるの楽天だけじゃね
481名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:20:56 ID:TM9RQYSW0
>>15
waratayo
482名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:21:16 ID:LWavlyIX0
>>435
金曜にもるに変わった時のリンデン鉄平中島だった




276 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/10/09(金) 20:40:57.62 ID:bwOyJcKy
(林^田^)(T^ω^)(^口^耳)

277 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/10/09(金) 20:40:58.08 ID:FvDr5caB
なに審議してんの
かわいいいwww
483名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:21:37 ID:Xm7pONbiO
>>469
ならばリンデンは野村批判をフロントに言えば良い
これから日本シリーズに向かうというのに、現場でグダグダを持ち込むのは、どう考えてもチームのことは考えていない
484名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:21:43 ID:6a/ZrMWQ0
ノムと嫁サッチー、息子カツノリが私物化してるだけ
勝てば監督の采配のお陰
負ければ選手が未熟だから

北朝鮮と同じです
自分に反する者は粛清する野村独裁国家ですわw
485名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:22:01 ID:IOIGrYDe0
ま〜た馬鹿がダブルスタンダード(笑)とか言ってw

これだから社会に出てない虚ヲタニートはwwww
486名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:22:02 ID:zCimOSdc0
ファッキンジャップくらいわかるよこのやろう
487名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:22:03 ID:yz5o/eot0
耄碌した独裁者ほど厄介なもんは無い
もうカツノリのいう事にも一切耳かさないらしいし、どうしようもない
早くクビにするしか解決法は無い
488名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:22:05 ID:e1aX1j3U0
禿中さんがいないSBとリンデンさんがいない鷲

面白くなりそうだな
489名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:22:53 ID:kM9Luh3H0
>>483
性格が捻くれてる人間じゃなければ、「ありがとう」を批判と捉えることはない。
490名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:22:59 ID:oBwGNuAo0
野村つまらねえ奴だな。ふざけたことやってるとCS負けるぞ。

で、リンデンをそろそろオークランド3Aのサクラメントリバーキャッツに返してもらおうか
491名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:23:05 ID:TM9RQYSW0
>>88
それもいいね
492名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:23:14 ID:hWYcWS8c0
野村ってすぐ選手に嫌われるよね
毎回この話題が出る
493名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:23:16 ID:h6gXmn340
黒木
ヒルマン
小宮山
伊良部

あの当時、へたれ球団ロッテの投手陣が異様に充実していたのは、なぜ?>
494名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:23:33 ID:Ln0s5xMx0
>>478
そもそも意図は監督・采配批判だったの?って思うんだよな、この件は
批判・憎まれ口だったら大事な時期だけども登録抹消されてもしょうがないけども
試合後に通訳通して話し合っても良かっただろと感じる
495名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:24:28 ID:VW1iOeLcO
>>483
とんでも理論すぎます…
496名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:24:31 ID:17us/sse0
これ孔明、いや野村の罠だよ。ハムに鷹注意な。。
497名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:24:52 ID:Effl9XhjO
野球くだらねー
498名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:25:11 ID:yz5o/eot0
>>489
普段から劣等感や独裁を敷いているという負い目があるから、
些細な一言でもみんな自分への悪口に聞こえる
「お前は誰と戦ってるんだ」系の頭のおかしい人にはありがちなこと
499名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:25:16 ID:tesK/+430
>>69は評価されるべき
野村は市ね
調子乗るな老害
500名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:25:48 ID:v3TZLHY50
ソフトバンク「ウチならもっと年俸払えるよ」
日本ハム「ウチなら、監督も選手もファンも暖かく迎えてくれるよ」
オリックス「ウチなら外国人選手一杯いるから寂しくないよ」
ロッテ「ウチなら4番打てるよ」
西武「ウチなら新しい打撃コーチがいい指導してくれるよ。」
501名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:25:56 ID:Xm7pONbiO
>>487
独裁者?
岩隈にしても起用法で対立はしているが、野村はボヤくだけで岩隈の言い分を聞き入れてるだろ
野村が外されフロント主導の首脳になったら、そんな選手のわがままは聞いてもらえなくなる
どこが独裁者なんだか
502名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:26:17 ID:yVthNImF0
野村監督はヤクルト時代から好きだった。
地元の楽天に来るって知った時は嬉しかった。

でも今は絶対に辞めてほしくないとも思えない。。
勿論CS進出への辣腕に敬意は払うが、地元となると選手にも肩入れしてしまい…
長年野村みたいなのが上司だったら、士気を保つのが苦しくなる選手も多いかもと思ってしまう。
だがいなくなるのも寂しい。複雑な気分。
503名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:26:30 ID:Dso5LmCD0
どうせ先発では使わないし
代打でも使わない
504名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:26:48 ID:Lxts9/pZ0
リンデンは来年他の球団に行くべきだな。
さすがに楽天にも嫌気がさしただろうな。
505名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:26:58 ID:vcDHUl/Y0
リンデンがいないとCSはきついかも・・・
506名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:27:05 ID:LlBy931qO
リンデンもだめだが里崎はぶん殴られてしょうがないレベル。早川は半殺しにされてしょうがないレベル。
507名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:27:10 ID:lDFWHiMh0
人は批判するけど自分の批判は許さない。
典型的な京都人です。
508名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:27:33 ID:2thpscEV0
代打でつかってくれて「ありがとう」じゃねーの?これが嫌味になるのか
509名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:27:46 ID:FKWH00ua0
全部ミキティーが悪い
510名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:27:50 ID:+cxc7hev0
CSは橋上ヘッドコーチが指揮を取るべき
リンデンも機嫌直してくれると思う
511名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:28:05 ID:jOsoSgf+0
>>482
現地で観てたわ
かなり珍しい光景だったので写真撮ろうとしたら解散したけど
512名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:28:37 ID:yz5o/eot0
>>502
実際選手たちの我慢ももう限界だよ
来年も続投なら耐え切れないほど溜まりに溜まっている
そして目をそらしたくなるような内乱劇で一年が終わるだろう
今ならまだギリギリきれいな形で終われる
513名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:29:07 ID:GViO37hK0
>>485
バカ 球団批判した監督が雇用されるわけないぐらいわかるよな?ファッキュー!
514名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:29:32 ID:8q//xVnz0
三木がこいつに5千万円渡してゲリラ戦に出てきたな
誰が敵か分からないのは苦しいが野村も短期でやり返す
面白いな

他にも選手いるんじゃないの?ノムさん
515名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:29:35 ID:rsSmRbue0
オーナー社長批判はOK
監督批判は懲罰w
516名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:29:42 ID:ZdzqJ+vc0
やはり野村はただの老害
これで球団もクビを切りやすくなっただろう
さっさと隠居せよ
517名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:29:51 ID:Xm7pONbiO
>>507
監督業というのは、球団の中で唯一勝敗から直結して責任を取る人間だからな
裁量権なければやってられんよ
518名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:30:01 ID:4DCghf1d0
  __(  ・ω・) <うぃーっす
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./    /

      ∧_∧
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )   どうしてこうなった・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./    /

      ∧_∧
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ ( ^ω^ )  どうしてこうなった・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./    /

      ∧_∧   ♪
   __(  ・ω・) ∧__,∧.∩
  / ||/ ⊃ ⊃r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
  |  ||___ノ └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
  |    | ( ./    /

      ∧_∧
   __(  ・ω・)     ♪  ∩∧__,∧
  / ||/ ⊃ ⊃       _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
  |  ||___ノ        /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
  |    | ( ./     /      `) ) ♪

   ___        ♪  ∩∧__,∧  ♪ ∩∧__,∧
  / || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
  |.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
  |    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪
519名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:30:09 ID:feIppMx/O
野村の人格に問題があるのはいまにはじまったことじゃない

520名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:30:37 ID:ZyboHhdR0
>>358
ほんとだよなwうざいなアメリカかぶれってw
昔は選手に殴られた監督だっていたし、金やんなんて
監督より権限のある天皇だったしなw
521名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:30:42 ID:UGg4FZ2o0
>>457
だからそんなエピソードなんてない
創作ですよ創作
522名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:31:02 ID:jZKEWHaE0

楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声10
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1249894210/
523名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:31:04 ID:VsIbdFh20
>>519
ヤクルト監督時代どころか
南海のプレイングマネージャーのころからあんな監督だったよ
524名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:31:13 ID:4m+spVCQ0
何にしても昨日今日を見ているとチームの勢いが完全に止まった。
こりゃ終戦だな。
525名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:31:25 ID:+vb6V4wB0
やれやれ後半戦の功労者だろうに
526名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:31:31 ID:VW1iOeLcO
だからこれでノムさんクビでしょ
お疲れ様でした
来年もイーグルスの応援楽しみだね
527名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:32:31 ID:bd9ap8sF0
消化試合だから休養の意味で休ませたじゃないの?
オレはそう思ってたけど

試合前に何の説明もなくいきなりスタメン落としたんだとしたら
野村にも問題はあるな
528名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:32:52 ID:Xm7pONbiO
>>526
楽天はそのまま球団崩壊でしょ
球団の誰も野球を知らない
529名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:01 ID:Dso5LmCD0
>>515
そんな簡単な問題じゃない
どっちが正しいかって話だから
530名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:12 ID:Vs+TDlvd0
ノム批判で? リンデン抹消

yahooトップに記事出ててワロタw
これでさらに伸びるぞw
531名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:12 ID:8gZ0EfY00
リンデン抹消は痛いが、日本の野球を舐めている選手はイラネ
上司にものを言う大阪のとある職員と一緒
532名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:15 ID:kqiy2YGA0
>>507
貴様は歴代天皇陛下に対して弓を引くのか!
明日から右翼の大歓迎を受けてくださいねw
533名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:19 ID:frZBLOCB0
最終戦なのに挨拶もなし、表情も暗いしもやはダメだろ。
534名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:35 ID:yz5o/eot0
>>524
こんな最悪の雰囲気で士気が上がる訳が無い
必然の結果だろ
535名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:52 ID:/ckCM+yA0
なんか興醒めだな
シーズン中ならまだしも負けたら終わりの短期決戦であたリンデンなしとか…
536名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:55 ID:IfFdgdjkO
>>515
監督批判とフロント批判は問題の質が全く違う。
そういうあいつがやってるから俺もやって良いんだみたいな
反抗期の中学生みたいな考えは捨てろ
537名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:33:56 ID:Xm7pONbiO
>>527
消化試合でグダグダ言ってるリンデンの方がアホだろ
538名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:34:16 ID:+vb6V4wB0
自分勝手だよ、言ってることが矛盾してる
539名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:34:29 ID:GViO37hK0
>>517
責任とるなら去年取れよ3年連続Bクラス
540名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:34:38 ID:IOIGrYDe0
>>513
虚ヲタ悔しいのぉwwww
541名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:34:46 ID:Tz5hyzp9O
みんな溜まってんだろなぁ…
ファンの支持は高いしこうなると厄介だな
542名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:07 ID:I9ND3fbD0
リンデンは前にも代打だしたら次の日から監督と口聞かなくなったことがある。
使いづらいわ、コイツ。
543名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:24 ID:yz5o/eot0
>>533
自分がクビなのに客に総括の挨拶なんかしてられるかって感じなんだろ
まああの唯我独尊のクソジジイに不快にさせられるのもこれで最後だ
我慢しようぜ
544名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:25 ID:+kQpizMB0
主力選手を抹消するという思いきりの良さは認める
545名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:27 ID:1t8t9hiz0
>>508
内野ゴロ全力疾走せず、サンキューってコンボだからそれはないよ。
546名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:30 ID:cVi3UyzkO
リンデン自身が皮肉のつもりだったかが問題だよな。
単純に出番をくれてありがとうかもしれんし
547名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:39 ID:MHXFwPKA0
消化試合で監督にケンカ売るリンデンはアホ
548名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:39 ID:aZem8GKpO
>>527
むしろ休養だとおもって たら、
代打で使われたのが不満なのでは。
549名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:55 ID:mXkmXaeQ0
ノムもイライラしてたんだろ解任食らって
550名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:35:58 ID:Pal0aKXE0
リンデンはやたら気が短くて里崎をバントのフリして小突いたりもしたよね。
向こうで短い間に何回もクビになってるみたいだが、こういう事情もあったっぽいな。
551名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:36:00 ID:VW1iOeLcO
>>528
あーはいはい
貴方がイーグルスファンじゃないのはよくわかりました
四年お疲れ様でした
552名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:36:12 ID:7wibCX+p0
>>545
全力疾走どころか走ってなかった
553名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:36:13 ID:8GHOdA/30
野球人気が上がると困るサカ豚三木谷が送り込んだ刺客


リンデン


554名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:37:05 ID:eXrPDDsZ0
今頃米田に解任通告されてんのかね
555名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:37:07 ID:frZBLOCB0
502 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 21:18:42 ID:q9+LHerZ0
今日、勝っても負けても挨拶しないんだってさ
野村が試合前に挨拶した方が良いよな?って聞いたらしいけど
フロントはとことん口封じさせるつもりらしいが
ファンの前で挨拶させないってフロントはちょっとファンを馬鹿にしすぎだろ

ソースはTBCラジオな
556名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:37:35 ID:j0B8cukz0
ま、感情よりも打算が優先するはずの野村が外すんだから、
戦力としてはさほど評価してなかったのかもな
557名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:37:38 ID:GViO37hK0
>>540
はあ?虚ヲタて何だよ?ニート市ね
558名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:37:39 ID:D5gCHSC30
リンデンはありがとうって言ったら皮肉と解釈されて登録を外される。
野村は楽天球団が大嫌いだと堂々と言ってもお咎めなし。

楽天球団ってどうなってるんだろうね?
559名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:37:48 ID:1t8t9hiz0
まあこれで球団の思惑通りCS1敗退丸儲けうまーでシーズン終わる。
560名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:38:04 ID:gZfuVBIg0
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1014【狗鷲軍団】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244474104/645
645 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/06/09(火) 10:08:54 ID:S3rO9g0S0
野村が楽天ファンから愛されていれば、この伊原の発言(バッカじゃなかろかルンバをお返しします)に対して、
楽天ファンは怒りを感じる。そして、このスレは、伊原への叩きでいっぱいになる。

ところが実際は、誰も伊原を叩いてない。誰もこの話題に興味がない。
それはつまり、野村が楽天ファンに愛されてないって事。

野村信者は、その現実を見せ付けられて、今、大きな絶望感と孤独感を味わってる事だろう。
野村信者は今、こう思ってる事だろう。

「なんで、このスレの楽天ファンは、伊原を叩かないんだ?
みんな、伊原を叩けよ!
楽天の監督が侮辱されたのに、なんでみんな、伊原を叩かないんだ?
みんな、ノムさんの事が、好きじゃないのか?
ノムさんが侮辱されたのに、怒らないなんて、みんな、ノムさんの事が好きじゃないのか?
これほどまでに、楽天ファンは、ノムさんに冷たかったのか・・・」

と思ってるんだろうな。

シーズン中なのに、本を出したり、京都で講演会に出たり、横浜の監督になる事をほのめかしたり、
選手やフロントの悪口ばかり、天気や腕時計に責任転嫁。
使えない外様を重用。生え抜きの選手は育てない。
さらに野村信者も楽天の選手たちを馬鹿にしてる。その結果だ。
561名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:38:25 ID:nCEIlg+Z0
何やってんだよリンデン、今日リーグ最終戦で仙台のファンに今まで応援
ありがとうって言う大事な日なのにその場におれへん

野村監督は特に厳しいんだよ、古田でさえオープン戦でキャッチャーフライ
を突っ込んで取りに行かなかったのを注意され不満が顔に出たとたんスタメ
ンから外された。

その後古田は外野練習を一週間してたが、決心して謝罪しに行って監督室で
2時間正座で野村監督から説教食らって許された。

古田の方程式より
562名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:38:41 ID:QirVoq8pO
最後の試合だから、お疲れぐらいの意味じゃねーの?
このジジイがクビになるとか噂で聞いてたんだろ、今までサンキューみたいな。
563名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:38:47 ID:gZfuVBIg0
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1018【狗鷲軍団】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244649211/677
677 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 12:58:18 ID:f4Ocx8KcO
その監督が選手に嫌がらせしたり、嫌味言ったり、いじめたり、無能なのが問題

785 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/06/11(木) 14:25:48 ID:z7oHafKK0
>>677
さらに、シーズン中なのに、本を出したり、京都で講演会に出たり、
来年は横浜の監督になる事を匂わせたり。






【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1036【狗鷲軍団】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1245817343/23
23 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 15:44:06 ID:fo7ZlgWuO
野村もこんだけ日程空いてるんだから二軍戦見に行けばいいのに。

24 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 15:47:37 ID:4gSfs2t/0
>>23
野村は講演会やら執筆やらで忙しいんでしょう










【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.991【狗鷲軍団】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243257141/956
956 名前:ジャックバウアー ◆L5HUH2NLA. [sage] 投稿日:2009/05/26(火) 15:23:10 ID:zan/9s770
キャンプ中は毎日自分だけ宿舎で「昼飯」食ってから午後出勤。
深夜まで講演会の原稿書いたり、マスコミ仕事のアルバイトで朝は起きられず。
球団の島田社長に「西武の去年のアーリーワークは良い効果があったみたいですね」
と皮肉言われてブンむくれw、それじゃ選手が本気で付いてくるわけがないよ。
564名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:38:50 ID:5ltIpFyG0
野村さんは、基本、ファミリー以外は信用しないんだよ。
さちよとともに、育ちが貧しいせいもあるだろう。
ファミリーの骨肉の争いみたいのが一時期話題になったが
あれも結束が固いと思っていたファミリーから造反者が出て
憎しみが倍増した結果。

ファミリーー意外は全員敵。

カツノリなんかは坊ちゃんだから親のそういう考えを理解できず
困っているだろう。
565名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:04 ID:Xm7pONbiO
>>539
球団は野村と契約したんだからな
首切ろうと思えば去年に切れた、田尾なんて途中解雇だ
監督本人の意志関係なく、監督なんて常にまな板の上の鯉
566名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:04 ID:Effl9XhjO
抹消までするかねー
おおっぴらな監督批判があった訳じゃないでしょ。とり違えかもしれないし
他に布石があったのかもしれないけど、話し合いで解決できるレベルでしょ
くだらない
567名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:10 ID:1t8t9hiz0
>>560
毎度毎度不毛なコピペするのやめたら?
それと球団本スレは叩きスレじゃない。
568名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:14 ID:+/pFh7Zv0
ロッテ戦での里崎との揉め事といい、
性格に難がありそうだな

首脳陣批判したら、外されるのは常識。示しがつかなくなるから。

でも、本当に批判したんじゃなかったらかわいそうだな。
569名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:17 ID:IVnKJ0vz0
この老害の被害妄想酷すぎるな。こんな奴解任されて当然。
570名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:23 ID:yz5o/eot0
>>551
ノムシンは野村しか見えてないからな
野村さえよければ後はどうでもいい
野村クビならイーグルスなんてなくなってしまえと思ってる

俺はノムシンが次はどのチームに寄生するかに興味あるわ
キングボンビー擦り付けられるのはどこか?って感じで
571名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:28 ID:h+k3mnzI0
さすが老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:29 ID:gZfuVBIg0
もしかして野村ってヘボ監督? その5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243643444/559
559 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 22:49:30 ID:MgVbx6CN0
シーズン中なのに、本を出したり、京都で講演会に出たり、横浜の監督になる事を匂わせたりして、
なんか、感じ悪いよね・・・(=・ω)(ω・=)ネー

562 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/06/12(金) 00:16:26 ID:enI5FVujO
>>559
それは5月7日の講演会だな。
主催は野村の出身地(京都北部)の政治家。
田中ひでおを励ます会。
郵政民営化に反対して落選した前衆院議員。
断れない関係だったんだろう。




【楽天】野村克也 26ツンデレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243758204/600
600 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/06/10(水) 21:38:30 ID:CaNDQL7f0
>>590
その通り。そのせいで他の球団のファンから反感を買ってる。
さらに、楽天の選手やフロントを口撃したり、シーズン中なのに本を出したり、
シーズン中なのに京都で講演会に出たり、シーズン中なのに横浜の監督になる事をほのめかしたりして、
楽天のファンからも反感を買ってる。



【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1001【狗鷲軍団】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243860825/284
284 名前:ジャックバウアー ◆L5HUH2NLA. [sage] 投稿日:2009/06/01(月) 22:51:00 ID:EBzeaSVa0
金儲け
選手いじめ
悪口大会
時計自慢
いやみでストレス発散
息子のコネ入社
ノリ獲得
本売るために次々と出版
講演会のために職場放棄
573名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:34 ID:lgv0XMeq0
>>484
お前は誰と戦っているんだww
すこし落ち着けやw
574名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:42 ID:GViO37hK0
>>561
最悪の監督 さっさと消えろ
575名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:42 ID:yWfGMBA70
リンデンは審判に対する態度とか見ててもちょっと性格的には問題あるなとは思ってた
でも戦力になってた事も確かだからCSで居ないというのは辛いな
576名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:39:59 ID:PbKCVQga0
野村ってつくづく屑だな
自分は上の悪口言いまくってるくせに
577名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:40:13 ID:gzwO+IGG0
仙台の楽天ファンだけど、
このくそじじいは、選手やファンに対して失礼な発言が多いからクビになって正直嬉しいです。
578名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:40:46 ID:nA5bdV8nO
リンデンはなぁ、暴力的なのが気に喰わない。






まぁ、里崎の顔見て殴りたくなるのは同意するけどw
579名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:40:54 ID:ez5ThvVS0
大事な時期なんだからみんなの前で説教ぐらいですませろよ
これだから老害は
580名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:41:12 ID:D5gCHSC30
そもそも野村って脱税で事実上プロ野球を追放されていたはずなのになんでこんなに注目を浴びるの?
しかも息子をコーチに据える等私物化のし放題。
プロ野球界のどす黒い面が丸見えだな。
581名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:41:22 ID:GViO37hK0
どうせ野村のことだ CSで負けたら、フロントのせいにするだろう
582名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:41:48 ID:FkqyX8FG0
野村やる気無いなw
583名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:41:55 ID:8GHOdA/30
三木谷はリンデンにいくら払ったんだ?
584名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:08 ID:ph1PqwDvO
陰毛クソすぎ
身売りしろ
585名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:16 ID:Pal0aKXE0
最後の打席でゴロ打って全く走らずベンチに帰って「サンキュー」。
まぁ普通なら「こんなクソみたいな場面で使ってくれてありがとうよ」ってことだろうな。
馬鹿じゃないんだから「出番くれてありがとう」ということなら態度でわかるわ。
586名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:18 ID:EdOG5Y0N0
>>199
なんじゃこれw
587名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:27 ID:lgv0XMeq0
「あ〜先生は廊下走っていいんですか〜」
てな小学生みたいな奴が多いな。
一選手と監督の立場は違うだろw
588名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:44 ID:Xm7pONbiO
>>579
大事な時期だから曖昧に出来ないんだよ
CS中に起用法でもめたらそれこそ終わりだよ
最初からいない方が良い
589名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:46 ID:f+dOChc40
>>578
ホントだよ
あの事件で里崎の顔がひどく歪んでしまった。
590名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:51 ID:kpsGsAPP0
一般論として
監督のフロント批判というのは現場の総責任者として
球団の運営方針に意見を言うというのはある程度折込済みの事。
(ノム個人のフロント批判が正しいかどうかはここでは問わない)
それにフロント批判はあくまで監督とフロントとの間の問題で、
ある意味でチームとは関係のない問題。

一方で選手の監督批判というのはチーム内の統率の問題であって
現場の責任者である監督の権威に関わる問題。
これを見逃すというのは他の選手の監督批判も許されるという環境を作ることに繋がる。
ひいては監督の采配無視とかに繋がりチームの統制が取れなくなる。

監督がフロント批判したから選手の監督批判も許されるといのは子供の屁理屈だ。
591名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:51 ID:GQANviadO
調子の悪い時期に集中してたのかもしれないが、ハム戦のリンデンは三振マシーンだった
消化試合だからスタメンでは出ないのかと思ってたら…
592名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:42:52 ID:ZKbup3TQO
リンデンみたいなDQN野郎大嫌い
593名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:43:17 ID:+jUbvPyb0
終わってる
594名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:43:43 ID:l2oDytt9P
露骨な監督批判をして厳重注意だった八木の立場がないな。
普通は最悪でも罰金だろ。
ホセがスタメンを外されて次の試合でHR打った後監督をにらみつけてたけど
何もなかったな。
595名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:44:38 ID:4VO5zmja0
せっかく2位になって仙台でCSができるのに内部から勝手に崩壊して第1ステージでソフトバンクに負けたりしたら、もうねアホかと
596名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:44:41 ID:5ltIpFyG0
>>590
いや、監督が執拗に個人的理由で球団批判していたら
選手も困るよ。
597名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:45:09 ID:2jEWF6da0
リンデンってMLBのドラ1なんだよな
プライド高そう
598名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:45:21 ID:2NGLDeHr0
そうだ
これはリンデンが悪い
さっさと楽天から出ていけ
そしてカープで1年修行しろ
そのあと阪神に来い
猛虎魂感じるでー
599名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:45:26 ID:6CqaGaJ80
野村からすれば、
・リンデンを休ませる
・CS戦力を試す
という意図があったんだろうけど。

リンデンも単に「(休暇をくれて)ありがとう」だったかも知れないし。
これが許されないなら岩隈の「有終の美を飾ってもらいましょう」
だって許されないはず。
600名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:45:52 ID:yz5o/eot0
>>594
リンデン外してわざと負けて
「わしをクビにするから負けたったわw」って感じなんじゃね
勝ちたいなら外さないよ
結果完封負けだしw
601名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:46:12 ID:jOsoSgf+0
>>542
バスって投手が降板させられてずっとノムさん睨んでたことがあったなw
602名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:46:20 ID:AdwdvAPe0
>>590
野村のフロント批判が、チームの補強策についてならばまだ話は分かるが、
批判の原因は自分の去就についてだせ?w
現場を預かる監督がチーム状況のことじゃなくて自分の保身の為に球団運営を阻害するような行動しちゃだめだろw
しかもシーズン始まる前から今に至るまで繰り返し、繰り返し。
それも契約は既に両者同意の下に締結済みなのに。
チームと関係ない話じゃなくて、大有りだわw

野村はシーズン中に解雇されなかっただけでも感謝すべきだわ
603名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:46:41 ID:yXkVhjZcO
なんだよ最近リンデン確変中だったのに
604名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:46:47 ID:kpsGsAPP0
>>594
普通は最悪解雇でしょ厳重注意のほうが甘い。
そんなの常識よ。
605名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:46:51 ID:Effl9XhjO
>>561
もう古いタイプの監督だよね。明らかに時代に合わない
正反対のイメージのブラウンを起用する理由も分かるわ
606名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:47:02 ID:lgv0XMeq0
>>596
お子チャマだな〜
CS出場に導いた監督をシーズン途中で
交代を表面化したフロントがあほだろう
それを批判しない監督なんているか?ww
607名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:47:04 ID:+cxc7hev0
とにかくノムが辞めればリンデンは残留するし他の選手のモチベーションも上がる
リンデンはシーズンフル出場すれば.320 40本 130打点くらい打てる
楽天に足りないのは不動の四番打者だけ
来年はブラウン新監督のもと普通に優勝争いに絡んでくるだろう
俺にとってはもはやどうでもいいことだけどね
608名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:47:22 ID:Xm7pONbiO
選手はバラバラにオレをこう使えと勝手なことを言う
球団は勝つことより商売を考えている
野村だけが勝つことを考えている
野球をやってるのは誰だって話だよ
609名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:47:29 ID:evZerLYY0
もう岩隈まー永井あたりもここ数日のゴタゴタで相当萎えちゃってるよね
仙台で2連敗で今期終了だろうなぁ
610名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:47:45 ID:VsIbdFh20
>>607
ブラウンって判定に不服でベース投げるような奴だろ?正反対か?
611名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:47:47 ID:kpsGsAPP0
>>602
だからノムの個別のフロント批判の是非は問わないと言ってるでしょ。
一般論の話。

どちらにしても監督がフロント批判したから選手も監督批判してもいいんだというのは子供の言い訳だよ。
612名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:47:52 ID:yQN/H5XBO
大事な時期なんだから
休養だと思って大人しくしてればよかったのに
613名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:48:28 ID:yz5o/eot0
>>602
選手もどん引きだよ
なんだこの人、ここまで自分のことしか考えてないのかって
野村が1喋るたびにチームの士気が10ずつ下がってる感じ
614名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:48:38 ID:GViO37hK0
自分を少しでも批判する人間はゆるさないって、普段のてめえの言動を考えたことあんのかねえ
このじじいは さっさと消えろ
615名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:48:47 ID:DxqNFAyK0
ファックユーリンデン

新用語が生まれるとは
616名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:49:03 ID:8fxeCDJq0
自分は球団批判をTV使ってするくせに、自分を批判する選手には怒るんだね。
617名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:49:10 ID:f+dOChc40
>>585
その時点で凡退したって普通は何も言わないのに、わざわざ近寄ってゴメンナサイならまだしもセンキューじゃ
批判としか思われんだろう。頭に来てても飲み込むのが当然。セギにでも愚痴ればいいだけなのに
わざわざ監督に言いに行ったらそりゃ問題になる。
ここ最近のリンデンの活躍見てたらとても切りたい成績じゃないが、それでも監督批判だけは許されない。
性格なんだろうけど、これじゃあ先が思いやられるな。既に今期暴言退場喰らってるし、
今期何回も審判に詰め寄ったり、里崎バットで殴ったりしてたし。
618名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:49:14 ID:lgv0XMeq0
>>614
お前もなww
619名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:49:28 ID:AdwdvAPe0
>>611
いやむしろ、監督批判を戒めるなら、普段の自分を省みろよっていう突っ込みだわw
少なくとも俺はな
620名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:49:33 ID:Xm7pONbiO
>>605
イメージでチームを運営出来たら、監督なんてベッキーでも誰でも良い
621名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:50:16 ID:GViO37hK0
>>606
アホ シーズンまえからフロント批判してる監督を来年も雇うわけねーだろ
622名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:50:17 ID:mzWekuYUO
ナベツネに続く球界の老害になったな。
623名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:50:34 ID:2tVedhTn0
リンデン 団野村経由なの?
もし団経由でないのなら
団との契約切ったらしいから報復人事の可能性大だよ
624名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:50:35 ID:kpsGsAPP0
>>619
だからそういうあいつがやってるからじぶんもやっていいなんて小学生の言い訳でしょ。
それはそれこれはこれ。
物事是々非々で判断しようよ。
625名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:50:57 ID:ui1+ZyhE0
本拠地最終戦のファン感謝デーに野村監督は何考えているんだ?
雨の日も寒い日もずっと応援してきてくれた本拠地でひどいよ
鉄平・山崎不調で唯一絶好調のリンデンをCS目前でわざとsageて出さないのはやりすぎだ
626名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:07 ID:GUL21aUH0
野村ももうただの老害だな
クビで正解だわ
627名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:20 ID:yz5o/eot0
原とは悪い意味で真逆

原は「この人を男にしたい」「この人の笑顔が見たい」ってみんなに思わせるものを持ってる
こいつはそういうのを持ち合わせていない
628名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:23 ID:VW1iOeLcO
>>608
おい取り消せ
フロント批判は別に構わないが、選手を馬鹿にするのは許さん
選手は皆精一杯頑張ったろうが
今年2位になったのは全部ノムさんのおかげか?
あんたの発言からは少しもチームを好きだという意思が読み取れないわ
野村ファンなんだろうがあまり調子にのんな
629名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:26 ID:u8LnRXdy0

これは野村なりの球団への抵抗だろうなw
完全に切れたわ野村はw

クライマックスを捨てた
勝手にどうぞって感じだな

630名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:26 ID:2NGLDeHr0
アニキと交換したいわ
猛虎魂かんじるでー
631名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:30 ID:IVnKJ0vz0
ノムシンの中ではありがとういう挨拶も監督批判になるらしい
クレイジーやね(笑)
632名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:49 ID:dHscRvNj0
リンデンはいい選手だが、フル出場しても
.295 25本 90打点がいいところだろ
633名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:52 ID:h+k3mnzI0
来年からノムとノムシンがいなくなると思うとホッとするぜ
634名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:56 ID:an/72Qw4O
この糞ジジイ器ちっせぇーwwwwwwwwww
これぞ愚将の品格だなwwwwwwwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:57 ID:hKjZjAW3O
野村がワーワー言ってるせいで次期監督は誰になろうがやりにくそうだ
636名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:51:57 ID:lgv0XMeq0
>>621
子供とは話ができんねw
フロントと何があったかお前さんは全て
知っているのかい?
週刊誌レベルかなw
637名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:52:02 ID:AdwdvAPe0
>>624
物事是々非々
というなら一般論になりえないじゃんかw

野村のとった行動であるいじょう、野村のケースにあわせて考えざるを得ないわw
638名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:52:02 ID:Jqlp1nT70
野村は監督辞めた後も今回のゴタゴタを含めイーグルスの悪口を
講演で言いふらしたり本に書いたりするんだろうな

ファンはかわいそうに、1回の2位とひきかえに
これからずっと嫌な思いをさせられるだろう

野村がポックリ逝けば話は別だがwww
639名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:52:41 ID:GViO37hK0
>>620
おまえも何もわかってないなw
640名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:52:43 ID:kIYaIZSvO
この腐れじじいは捨てて、広島に来てほしい 
ここは金は、はずまないが助っ人も居心地いいし 
641名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:52:44 ID:dn0I/YnyO
>>616
お前はそんな考えだから仕事が長続きしないんだよ。
改心しないと一生無職だな。
642名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:52:54 ID:f+dOChc40
>>599
だからそんな事言わなくたって良いんだって。
なんで休ませてくれて有り難うなんて言うんだ。監督は起用方針伝えただけなんだから
ハイって言って聞けばいいんだよ。それを、内野ゴロ打った後一塁に走らず、
ベンチに戻ってわざわざ監督に向かって「どうもありがとう!」では、批判と受け取られて当然。
643名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:52:55 ID:Pal0aKXE0
>>619
そういう理屈ならここにいるみんな普段の自分を省みろって話だな。
みんな聖人君子とは程遠いクズ野郎でしょ?他人に突っこんでる場合か?
644名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:53:17 ID:Xm7pONbiO
>>628
選手をバカになんてしてない
選手の言い分を全部聞いていたら野球にならないという話
バランスを取りながら舵を握るのが監督の仕事
645名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:53:46 ID:KXpXUrX8O
野村は今季限りだから、リンデンは痛くもかゆくもない。
阪神にでも移籍したほうがよい。
646名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:53:55 ID:yz5o/eot0
>>628
野村クビにしたらイーグルスは崩壊だろw(>>528)とかいってるやつにチーム愛なんて無いよ
怒る気持ちはわかるけど、野村が消えたら一緒にいなくなるからもう少しだけ辛抱しようよ
647名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:02 ID:OhEYt/rk0
松井もこれくらい言え!

648名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:11 ID:AdwdvAPe0
>>643
いやまぁ、でもさ、
ここに居るみんなは、あなたも含めてマスコミを使って自己保身とかしないだろ?
649名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:11 ID:jdGrSYbK0
      _({})       
      ノノノ小ヽ     
    川`;ω;´)  < リンデン! 出ていらっしゃい!   
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、    
    `〜ェ-ェー'′ 
650名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:12 ID:+vb6V4wB0
>>635
それも狙いだろうね、とにかくどっちに転んでも
球団を困らせてやろうとしてる気がする
651名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:17 ID:/VrnIn5A0
野村のダブスタ
652名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:28 ID:d2JgTvn00
まあこれはリンデンが悪いだろ
653名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:28 ID:iL6eGE1P0
仙台のファンがこれぐれえでドン引きするかっての
これぐらいで野村批判するならとっくの昔にドン引きして批判して
ファン辞めてるだろっての
654名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:33 ID:Effl9XhjO
>>610
それは判定に対する不服だろ。ていうかパフォーマンスだ
ブラウンは嫌みは言わないし、選手を守るタイプでしょ
モチベーション操作がうまい。明るいイメージになると思うよ
ただ肝心の采配は、勝負勘に欠ける
655名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:34 ID:ui1+ZyhE0
今の野村監督なら岩隈田中さえも少しでも嫌な顔でもしたら監督批判だとして抹消されそう

これじゃ、恐怖政治で北朝鮮と同じ粛清だよ
656名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:54:58 ID:GViO37hK0
>>636
シーズン中に「来年は横浜の監督やろうかな」と言っていた監督だよねえ
657名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:55:03 ID:wgyU7jLF0
野村を批判してるのって
ゆとりとかニートばっかりだろなw
社会出てたら上司を批判したらどうなるか知ってるからな
658名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:55:03 ID:+vb6V4wB0
まあ自分のことしか考えてないんだね
659名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:55:10 ID:1t8t9hiz0
>>621
さっさと態度表明してくれないと、野村と野村の連れて来たコーチ陣が困る。
シーズン中育成に偏るのか、成績のみ追求するのかでも大違い。

成績求めるようになった後半は情実や育成捨ててたように、戦い方も変わってくる。
660名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:55:21 ID:LO0WTm4K0
普通、外人はボスのたね、チームのためとか言って
真面目にやるヤツが多いと思うんだが
ノムラは外人使いきらないみたいね
阪神の時もメイともめてただろ?
昭和までなら、選手はガマンして聞いてただろうけど
今の若い選手とか外人に、ノムラみたいな身勝手で自己弁護しか
しないような接し方は、もう通用しないんじゃないの?
時代は終わったね
いくら名将とか言っても、選手や球団とどこ行ってもモメるような人は
どこもお断りだろう
私利私欲でしか動かない、ただのカネの亡者
661名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:55:29 ID:6CqaGaJ80
野村の本心は本当に休んでほしかったのかもしれないな。
デッドボールやら走塁・守備やらで怪我されるかもしれないし。
それなのに嫌味を言われて我慢できなかった。

野村が保身だけを考えていたら、とにかくCSに勝って
最低日本シリーズに出ること。貴重な戦力のリンデンを切るなんて。
662名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:55:33 ID:lgv0XMeq0
>>655
お前北朝鮮すきだなwさては・・
663名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:55:42 ID:rBKVHg+v0
負けた理由を食ってもないカツ丼のせいにしたりするほど認知症が進んでるんだから
リンデンが本当は何を言ったか分かったものではないな
664名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:55:47 ID:hhHoofTOO
野村も嫌らしいよな。
665名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:56:08 ID:jB/MhVLkP
銀行の封筒に札束に似せた形の「人糞」を入れて放置するといういたずらが
大阪市営地下鉄谷町線中崎町駅構内で相次いでいることが10日、分かった。

同市交通局によると、最初の被害があったのは10月8日ごろ。駅構内の
女子トイレで封筒を拾った20代女性が駅長室に届け、職員立ち会いのもと開封して
みると、中から1万円札100枚分ほどの大きさに膨らんだ新聞紙の包みが
現れた。職員が包みを広げてみると、なんと中身は札束ではなく、札束に見えるように
形を整えた「人糞」だった。
新聞紙には消臭剤が吹き付けてあり、開封するまで臭いはしなかったという。
女性はショックを受け、無言で立ち去ったという。(デイリースポーツ)

(p)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50
(画像有り)


666名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:56:09 ID:kpsGsAPP0
>>637
一般論として監督のフロント批判は是、選手の監督批判は非。
これが原則でしょ。
667名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:56:36 ID:2NGLDeHr0
ノムの本を何冊も読んでるけど、毎回登場するのが
鶴岡一人・川上哲治・江夏・門田・江本・稲尾・古田・飯田・小早川・高津・檜山・星野
楽天では山崎・草野が仲間入りしそう
668名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:56:56 ID:lgv0XMeq0
>>656
そう言わせたのは誰かねえww
669名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:56:56 ID:7wibCX+p0
>>654
勝負勘に欠けてるのは最近のノムさんも少しあるからな
670名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:57:01 ID:Pal0aKXE0
>>648
たぶん野村もあんたと一緒で、自分はこいつよりマシと思って生きてると思うよ。
似たもの同士。
671名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:57:18 ID:FBhyq2Uj0
巨人としては、楽天とやりたかったけど
野村の怒りを考えると、無理ぽいな…
672名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:57:36 ID:VW1iOeLcO
はあ?
野球やってるのは誰だよ?ってお前言ったよな
野球やってるのは選手だろが
監督に自己アピールするのが悪い事か?普通の事だろ
誰だって試合に出たい勝ちに貢献したい
それなのに選手は全く勝つ事考えてないってか
野村だけか。本当にそうか?
いい加減な事言うなよ
673名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:57:38 ID:dHscRvNj0
プロ野球の話だからあれだけど、
メジャーだったら監督批判は解雇問題だぞ
674名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:57:40 ID:Xm7pONbiO
>>646
商売しか考えていないフロント主導、自分の身体しか考えていない選手主導、どちらでもチームは成り立たない
間でバランスを取る監督が必要
フロント主導野球なんてこと自体、夢物語
三木谷がアホなんだよ
三木谷がやろうとしてることは、NPBの歴史で何度も繰り返し失敗してきたこと
675名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:57:41 ID:r4735Tqj0
よかったなノムシン。本スレではフロントが悪いの大合唱だったぜ
676名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:57:46 ID:sYpmYtuU0
負け決定wwwwww
今日も無様な試合したし楽天オワタwwwwwwww
来季からまた最下位ロードひた走りwwwwwwwwww
野村という客寄せメディア寄せパンダを首にしたらだれも見向きもしないwwww
解散したほうがマシwwwwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:01 ID:auYFFL1c0
>>17
絶対に許さない は吉見のような事をされるのが当たり前と思ってたスポーツマン(笑)だからいい気味だった
678名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:02 ID:Wk0tEx1fO
仮にこれが岩隈だったらノム信はどうするの?
馬鹿なの?死ぬの?
679名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:15 ID:yz5o/eot0
>>663
あれ藤井が淡々とした醒めた対応とってるのみて
「ああいつもこんなんでもう諦めてんだな・・・」ってかわいそうになってきたわ
どうせ反論したら「わしに口答えするか!抹消や!」としかならんのだろうし
680名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:20 ID:IVnKJ0vz0
>>641
ノムシンはこういう人格攻撃するクズばかりやね(笑)
681名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:27 ID:GViO37hK0
>>659
初めからラストイヤーだとフロントは言ってるが知らなかったのか
682名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:29 ID:lgv0XMeq0
>>675
楽天社員おつww
683名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:30 ID:yjZmlkTc0
実際使いがって悪いんだろ
戦力として計算してれば使うわ
どんだけ市場にチャンスやったことか
684名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:42 ID:arGX76MoO
ブラウンは投手のやりくりは下手だけど野手の起用に関しては悪くないと思う
使うべき選手はちゃんと使ってる
685名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:43 ID:kIYaIZSvO
こいつのリアルダブルスタンダードっぷりはなんなんだ・・・・・ 
球団はおろか、他チームや他球団選手どころか 
昔から気に食わない反りが合わない海外の城島やイチローや個人の仰木らも、メディア通してばっさり批判
まさに新たら球界の癌
686名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:51 ID:DRCuTlH10
リンデン 「ファックユー」
通訳   「サンキュー」と言っています。
監督   「聞こえているぞ。」

ってことでしょ?
内野ゴロで一塁に走らなかったんだし、鉄平とかがNHKでやっていたが、
勝つために自分がどうすれば良いのか?とか考えて野球をやっているのに、
外国人選手だからってすき放題やられたら、チームが機能しなくなるぞ?
687名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:52 ID:KXpXUrX8O
野村が辞めるから、来年は客が増える。
東北には合わないタイプだ。
688名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:53 ID:ui1+ZyhE0
大阪の橋下知事はずっと職員に「お前」よばわりされていたが
さすがにアホメールの40女の返答に呆れてたが、厳重注意程度だったんじゃなかったか
689名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:58:55 ID:WdkYvweU0
ノムvsパリッシュ (ノムが就任するなりHR王とったパリッシュのクビをきった
ノムvsブロワーズ
ノムvs大豊
ノムvsメイ
ノムvsドミンゴ

・・・ま、はるか大昔のスペンサーのアレ以来、ノムは外人とはねえ
690名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:03 ID:2tVedhTn0
野村采配最高や!!
691名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:04 ID:VW1iOeLcO
あーすまん
>>672>>644に対してな
692名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:19 ID:MHXFwPKA0
岩隈も契約終わったらいらねーな
さっさとFAで東京に帰れ
693名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:30 ID:AdwdvAPe0
>>685
で、自分が批判されたらわめき散らすんだよなw
694名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:31 ID:oHFXelJhO
普段は「日本の野球は・・・」とか「助っ人は日本をなめてる・・・」とか言っておきながら、
こういう時に限って、メジャーだと監督批判は厳罰、とメジャー流を都合よく使ってる件
695名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:35 ID:yjZmlkTc0
仮定を持ち出すキチガイは現実と向き合えよ
696名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:37 ID:GViO37hK0
>>668
誰も言わせてないが アホですかおたく?
697名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:47 ID:r4735Tqj0
>>682
楽天に就職できるなら喜んで就職するわ
698名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:54 ID:UNm/24R8O
野村クビは覆らない
699名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:55 ID:Af+Lx5T/0
野村監督は嫌いじゃないが
ノムシンは大嫌いだ
楽天ダシにしてんじゃねえ
700名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 21:59:58 ID:5Ut0HJiH0
もー 帰国便押さえてたんじゃねーのか。

701名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:05 ID:wfoO/JZSO
メジャーならトレードで飛ばされるか解雇だ。首脳陣批判は絶対やっちゃいけない。
702名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:07 ID:4ETfKZ5k0
リンデンいないと厳しいだろ
何考えてんだ
703名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:08 ID:lgv0XMeq0
>>678
すまんね
普通の選手はこんなこと言わないから
wばかなの?しぬの?
704名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:13 ID:f3pYDahp0
ありがとうって言っちゃ駄目なの?
705名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:17 ID:iL6eGE1P0
>>768
岩隈が行ったとしても登録外すのは致し方ないねえ
別に馬鹿でもないし死なないしどうすることも無いわねえ
706名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:18 ID:8rTSQeWX0
これはもうダメかもわからんね
707名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:19 ID:Ln0s5xMx0
>>675
最終戦の挨拶させなかった点については当たり前だ
嫌味の一つも言われるのを覚悟してでもやらせるべきだろ
708名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:33 ID:KQCGWVEk0
>>678
岩隈でも謹慎だろ
当たり前の話だ
709名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:38 ID:YnhVQdjR0
リンデンの欠点はムラッ気くらいかと思っていたが
人間に問題があったとは、誰にもわからなかったろう
710名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:43 ID:GijbvuS4O
>>655
ゆとりはこえーな
711名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:44 ID:d5SVMp2r0
CS出場ががかった9月頑張ったのに外す?

勝ちたくないんか・・・
712名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:51 ID:uPu7VLIv0
              _∠    _
              /´ O i⌒i´    `ヽ
             |   ./  \    /.\
            ./`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´
           . (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
   r‐-、   ,...,,    |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 |
   :i!  i!  |: : i!  . |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|
    !  i!.  |  ;|   | ./:''フ =.、 '二"ヾ     | ./ヽ
     i! ヽ |  |  |.   ,r(、_,、)、        |/ ./
    ゝ  `-!  :|  |  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|
   r'"~`ヾ、   i!  |:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! ヽ:   V ,'  /ノi     ノ .|
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"\. '、_ノ/    / 人
   | \ i:" )     |    ヽ ー‐
   ヽ `'"     ノ
713名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:00:54 ID:m3gUaMVQ0
終わったか楽天 一番やっちゃいけないことを
714名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:01:01 ID:lgv0XMeq0
>>697
ニートでしたか
さすがは・・・
715名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:01:02 ID:4p/UsuSvO
意味分からんとうとうボケたか
716名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:01:39 ID:LO0WTm4K0
リンデン出ないって聞いて秋山喜んでたらしいぞ
KBCラジオで解説者が言ってた
717名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:01:42 ID:Xm7pONbiO
>>639
采配が監督の仕事
采配にケチつけたら監督の仕事は成り立たない
監督に采配やらせないなら監督はベッキーでも良いという話
718名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:01:52 ID:yz5o/eot0
>>687
野村大嫌いだけど、あいつは東北人っぽい感じがするなぁw
東北の中でさらに絞ると山形人っぽい感じ
719名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:01:56 ID:yjZmlkTc0
ノムシンって何だよ
反論されたらむくれるガキか
720名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:01:59 ID:QB7xMlrZ0
このへんが野村の欠点だよな
これで器が大きかったらとんでもない名将なのに
野球人生有終の美を飾れるかって時にガマンできないw
721名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:02:03 ID:7wibCX+p0
>>686
公は全力疾走を怠り練習態度の悪かったヒメネスをクビにしたしな
722名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:02:06 ID:6CqaGaJ80
野村の場合、関係者全員年下の小僧達ってのも大きいんだろうけどな。
フロント含め20以上も下の連中にまな板の鯉状態にさせられ、
あげくに選手に嫌味を言われる。
723名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:02:15 ID:4oS69uST0
>>711
なんでもいいから勝ちたい人は巨人ファンになればいいよ
724名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:02:19 ID:1t8t9hiz0
>>681
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/11/02.html
によると、
>“去年の8月の終わりに島田に来年1年で引退の花道をつくってください”とは言われた。向こうは
>去年言ってあるってことかもしれないが…

なので口頭のみらしい。
725名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:02:26 ID:f+dOChc40
>>660
リンデンはめちゃくちゃ使われてるだろ。後半残り80試合ぐらいから
73試合317打席だぞ。前半戦でも不調のセギを使い続けていたし、
感謝されるならともかく、干してなんかいない。
それをたかだか消化試合で引っ込めただけでいちいちカリカリされたらたまらんよ。

まぁリンデンが下がって丈武とか真人とか中島、宮出にチャンスが回ってきたんだから
それらの選手にしてみればラッキーだろうけど。単に、リンデンがアホなだけだ。
726名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:02:32 ID:YKG0BjDG0
>>685
お前もずいぶんな頭が悪いなw
それじゃあ、ノムを批判した城島は処罰を受けたか?

チームの監督としての野村にチームの一員のリンデンが批判をするのと、
そのような繋がりがない相手に批判するのは全然別の話だぞ?
727名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:02:30 ID:h+k3mnzI0
シーズン中どれだけリンデンに助けられたかもう忘れてんのかこの老害は
728名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:03:18 ID:IVnKJ0vz0
あいさつしない奴には文句言うし、あいさつしたら監督批判(笑)
ホンマこの老害は頭わいとんねん
729名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:03:23 ID:h62hVYMM0
・選手→監督の場合
首脳陣批判はアウトだ!!厳罰厳罰

・監督→フロント
誠意を欠いてる!フロントなにやってんだよ!!

マスコミ使って全面ネガキャンやってるノムが飼い犬にかまれたらこれですか??
730名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:03:30 ID:Xm7pONbiO
>>655
岩隈は野村だからあの起用法でやらせて貰っている
野村はボヤくが岩隈を尊重している
731名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:03:34 ID:5WmeKyLA0
なんだよこのじじいw
一言だけで話し合いもせずにこんな事やってるのか
732名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:03:45 ID:GViO37hK0
>>714
お前のレスってwwwwwwww
733名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:04:02 ID:FBhyq2Uj0
楽天もさ。
野村に対して今の給料払えないなら、
なんで率直にそういう話を野村としないのかな…
会社として、1億なのか5000万なのか知らんけど、
これしか払えないんです…
これでやっていただけませんか?と
何故聞かない?
734名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:04:09 ID:7wibCX+p0
>>707
選手会長の挨拶すらなしってひどいな
735名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:04:15 ID:y+EsGMdn0
リンデンなにした?


よっしゃ ソフバン1位通過見えてきたーーー!
736名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:04:20 ID:SfcHC/O50
ではアムロvs.ブライト風に再現しようか。
野村「どんな理由があろうと、指揮官にたてついた罪は罪だ」
リンデン「一方的すぎます、僕だって好きで"ありがとう"って言ったんじゃない。
  僕の言い分だって聞いてくれても」
野村「聞く訳にはいかんな」
リンデン「監督さん、どうせCSになれば、僕がスタメンにいなければ・・」
セギノール「リンデン!」
リンデン「セギノールさん・・」

【リンデン二軍にて】
リンデン「…話をすればわかるんだ、出してください。こんな所に落とすことないでしょう。
   監督さん、セギノールさんでもいいんだ。克則さん来てください、
   話を聞いてください。セギノールさん、克則さん、話を、
   僕にだって言いたいことあるんだ」
サチヨ「馬鹿なリンデン・・・」

リンデン「・・・僕が楽天で一番チャンス強いんだ・・・。
   一番、一番チャンス強いんだ!」

【リンデンの回想】
帆足「うぬぼれるなよ、お前の力でホームランを打ったのではない。
   野村の頭脳のおかげで打ったのだ!」

リンデン「・・・僕は、僕はあの人に勝ちたい」(注:CSでは出会いません)
737名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:04:24 ID:QxU4XOVq0
リンデンのほうがチームに必要だ。クソ老害が!
738名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:04:41 ID:0qE/XqzZ0
来年は野村信者の方々はいなくなるからある意味平和になるな
アンチになるかどうかは知らないが、とにかく平和になる
739名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:04:43 ID:6CqaGaJ80
>>724
去年の契約は1年契約なんでしょ?だったら言わずもがなじゃん。
毎年1年契約で結果3年続けてきたなら別だけど最初は3年契約なんだし。
740名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:05:03 ID:Z9hpQYn30
俺なら・・・

キンちゃんから球団買収して楽天のも連れていき合併
野村イーグルスin茨城として再出発するな
スポンサーは日立と古河電工。
741名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:05:14 ID:eSfoqNGo0
相変わらず選手に自己投影して
俺ならそろそろ耐えられないとかレスする馬鹿がいるけど最高に滑稽だな。
断言してやるが、おまえらみたいなカスは野村に認識すらされないから
そういう心配は無用だからw

あと、おまえらみたいな生温い人生歩んできた奴らと
数千、数万分の一の競争を勝ち抜いてきたプロを同化するのやめたらどうだ?
742名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:05:15 ID:ui1+ZyhE0
今、楽天で一番こわいバッターがフルスウィングするリンデンなんだぞ
走塁も守備も悪くないし、HRも打てる
2位確定試合もリンデンのおかげ、それなのにsageるか?信じられない
743名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:05:24 ID:D5gCHSC30
ありがとうといえば、皮肉として監督批判ととられ、
文句を言えば、そのまま監督批判ととられ、
黙っていれば、態度が悪いと言われ、

リンデンお手上げw
744名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:05:28 ID:1t8t9hiz0
>>694
日本でも厳罰だよ。
金村も最終的に出された。
745名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:05:36 ID:GViO37hK0
>>717
極端な話 監督は何もしなくてもチームは勝つんだよ あえて何もしないほうが勝つ
746名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:05:37 ID:l2oDytt9P
サンキューだけで完全な批判行為を自覚的に行ったと見なせるのか?
二軍落ちを覚悟しておこなった行為とはとても思えん
747名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:06:01 ID:GVImKYsy0
野村何してくれるんやああああ
748名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:06:49 ID:HXKh9jdn0
>>733
お金の出入りを第一に考えると
チームの成績が良いと選手の年俸が上がるから
成績は4位でCSに出そうで出られない位、に監督が調整してくれる位が丁度良いのだとか
749名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:06:54 ID:LO0WTm4K0
リンデン、ホークスに来ないか?

こいつ守備もいいんだよねガッツがあって
750名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:07:02 ID:u8iceDvD0
>>666
脳内一般論w
751名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:07:05 ID:YKG0BjDG0
>>745
スタメンや打順を考えなくてもいいの?
投手の継投しなくても勝てるの?
752名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:07:20 ID:f+dOChc40
>>736
>リンデン「・・・僕は、僕はあの人に勝ちたい」(注:CSでは出会いません)
クソ吹いたw
でも確かにアムロに似てるw
753名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:07:22 ID:Fuu+evOd0
ちっせえ
754名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:07:27 ID:DRCuTlH10
さ あ 、 盛 り 上 が っ て ま い り ま し たww
楽天職員とノムシンとのバトル、勝つのはどっち?
755名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:07:47 ID:GViO37hK0
>>724
ねえねえ Aクラスになったら来年も契約する約束でもしてあるの?
してあるのに、フロントが反故にしたなら野村を擁護するがそうじゃねーだろ
756名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:07:58 ID:Xm7pONbiO
>>745
それは野球を知らなさすぎ
フロント・選手、どちらに任せてもシーズン中に選手の数が足りなくなる
757名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:08:06 ID:FkqyX8FG0
リンデンはガチでキチガイ。
野村とか関係なく、さっさとクビにするべき
http://www.youtube.com/watch?v=LYMj2OHQl-g
758名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:08:18 ID:oRIa4TpR0
選手の監督批判は許さないが自分は球団批判しますってか
759名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:08:55 ID:Ih6JD3TM0
目先の勝ち負けにとらわれるならsageない
野球の根幹に関わる問題なんだよ
760名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:09:02 ID:TtrS/mrB0
野村信者は野村が何言ってもマンセーするよね
761名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:09:14 ID:ui1+ZyhE0
藤原は食べてもいないカツドンでマスコミの前で批判されまくったからな
選手の名前間違ったりもあったし、勘違いや思い込みが激しいのは老化現象
762名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:09:15 ID:DYyolBkV0
野村も橋下知事も同じだな
要するにケツのアナが小さく
猜疑心の塊。自分に甘く他人に厳しい。
763名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:09:17 ID:f+dOChc40
>>746
だからサンキューだけじゃねぇって
その前に内野ゴロ打って、全く走らずベンチに帰ったんだよ
それで監督に一言「センキュー」だ。
764名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:09:18 ID:yjZmlkTc0
745みたいな馬鹿っているんだな
ちょっと前のアンチ巨人だ
765名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:09:30 ID:Hm5KIjIW0
楽天終了のお知らせw
766名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:09:30 ID:uWRLMAJUO
野村って凄いの?野村に脅されてるコーチ陣が凄いんぢゃないの?リンデンは楽天に貢献したひとりだろ。監督の器小さいとちゃう?
767名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:09:51 ID:AdwdvAPe0
>>666
アンカでアンカに気がついたw


あれだ、是々非々の意味を微妙に取り違えてるみたいだね。
まぁでも、あなたの立場は分かった。
オレのとは違うけれど。
768名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:10:02 ID:KXpXUrX8O
>>718
山形人は感情を表に出さない。
おしんの地元。
ただ、酒田のヤツは例外。
日本海を通して関西と交流があったので、自己主張が激しい。
769名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:10:08 ID:lln4G+HS0
野村は大嫌いで今すぐ消えて欲しいが
外人に媚びないところだけは尊敬する。
こいつほど外人優遇しない人間は珍しい。
770名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:10:09 ID:YKG0BjDG0
正直、リンデンの態度に問題あったわな
771名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:10:12 ID:GViO37hK0
>>736
wwwわらった ファックユー
772名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:10:15 ID:Hm5KIjIW0
リンデン、 後半の加速器だったのにw 野村とち狂ったw
773名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:10:23 ID:4BI9dr4UO
リンデン横浜にくれないか? 奴はローズになれるよ
774名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:10:51 ID:LO0WTm4K0
結局、ノムラは選手ともフロントとも信頼関係を作れなかったんだろうな
どこのチームでもそんな感じでゴタゴタしてたけど
一部、信者を作って取り込む、それだけしか出来ない人間
そして、シッポ振らない相手には、他チームの選手であろうと
自分のチームの人間だろうとマスコミを拡声器にして喚き散らす
775名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:03 ID:g+ly1b6P0
>744
その監督は日本じゃないんですが?
776名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:05 ID:Xm7pONbiO
>>760
野村信者じゃないが、楽天がアホすぎる、お話にならないレベル
フロント主導野球w
バカとしか言いようが無い
777名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:05 ID:1pys55wH0
リンデンは外国人枠の都合上外ずされただけだろ
さすが野村マジック
778名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:13 ID:GViO37hK0
>>751
何のためにコーチがいるんだよ
779名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:13 ID:+vb6V4wB0
>>760
岩隈のあの有終の美発言の後、叩き出すしね
いらねえ出て行けとか言われてたよ
780名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:37 ID:kM9Luh3H0
リンデンのOPSは楽天のレギュラー野手で鉄平に次ぐ2位(.862)。
http://sports.nifty.com/cs/catalog/baseball_batter2/npb/1.htm?teamid=376&srt=s22

邪魔崎なんかより遥かに頼りになる勝負強い打者だったよな。
しかもレフトの守備はリーグでもトップクラスだったというのに
「ありがとう」の一言でCS前に登録を外すなんてキチガイ沙汰だ。
楽天打線は鉄平がケガ、邪魔崎が10月打率1割台と絶不調。
そしてリンデンが外され、同僚のセギもモチベーション落ちること必死。
楽天はCS1で敗退が濃厚となった。
781名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:39 ID:8W6K15mw0
ホークス戦だから大丈夫だろw
782名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:49 ID:oHFXelJhO
>>744
だから普通に、監督批判は厳罰、と書けばいいだろってこと

こういう時に限ってメジャーかぶれでもない奴がわざわざ「メジャーでは・・・」なんぞ付けるなってこと
783名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:56 ID:p6W6MLqz0
楽天フロントの陰謀ってのはないか?

リンデンを焚きつけて野村に嫌味を言わせる。

リンデンの処分

ファンが野村批判

野村解任でも楽天フロントに対するファンの怒りは抑えられる。

野村監督の性格を知っていれば出来なくもない気がする。
784名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:11:58 ID:f+dOChc40
二軍落ちの原因になった前日のリンデンのふてくされ走塁

http://www.youtube.com/watch?v=Cu89AD91CTQ
2:19〜

いつまで経ってもリンデンが走ってこない
785名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:12:03 ID:7wibCX+p0
>>775
出したのはフロントだよ
ヒルマンとは和解した
786名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:12:06 ID:76gBBlQLi
めんどくせーじじいだな。
自分だってフロント批判当たり前にやってるくせに。
787名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:12:18 ID:OOvcOVEL0
球団批判はお咎め無し
監督批判は登録抹消
チーム崩壊だなw
788名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:12:25 ID:yjZmlkTc0
野村は別にマスコミにコネがあるわけじゃねえよ
野村が来いって言ったらテレビで使われると思ってんのか
病んでんじゃねえの
789名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:12:33 ID:g+ly1b6P0
>777
深読みすると「これ以上勝ち済んでは困る、
日本一なんてもってのほか」と思っている
力が働いたと見るべきだな うん
790名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:12:45 ID:zCOobcki0
今頃、球団と話合いしてるのかな
791名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:13:16 ID:U3B+gHjM0
>>121
質悪い人っぽいな
こんかいこのまま帰国だろう
792名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:13:31 ID:Xm7pONbiO
>>778
コーチは誰が選ぶんだよw
793名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:13:43 ID:duzr2rpz0
>>561
昔のお前なら取りに行ってた!とか言われて
オープン戦で怪我したらシーズンが大変とか言ったら
オープン戦最終日まで使ってくれなかったらしいね
794名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:13:54 ID:GALLPhj1O
監督批判はご法度
例えそれがどんな時期だったとしてもだ
795名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:14:10 ID:YKG0BjDG0
>>778
コーチは誰が選ぶの?
796名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:14:11 ID:EUSIVsU8O
バットで殴った選手か。
結果は出してるから確実に戦力ダウンだね。
797名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:14:20 ID:1pys55wH0
元ヤンキー(不良)スだけあるな
798名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:14:24 ID:lHjIcydB0
しかし、この記事だけではリンデンに悪意があったかどうかは判断できないな
799名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:14:47 ID:MgEVOyPw0
カツノリの苦労がしのばれるよ
この間、野村とカツノリが大喧嘩してたって記事はこのことだったんだろうな
子として責任感じてもう自分勝手な発言やめろよとでも言ったんだろうよ
チームの雰囲気も最悪だな
800名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:15:01 ID:cUjCptI/O
楽天ガタガタだな。こりゃ1stステージで散るよ
801名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:15:15 ID:GVMaUBrci
一般論では野村が正しい

と聞いて飛んで来ました
802名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:15:26 ID:vm5NpYaVP
>>23
なぜ野球スレで・・・
803名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:15:43 ID:yjZmlkTc0
アンチってのはどんなジャンルでもネガティブで病んでるよな
地震板でもずーっと張り付いてる地震アンチがいるし
誰よりもしつこい
804名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:16:10 ID:v1VJE8KuO
セカンドライフですね
805名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:16:32 ID:4Q/uRodIO
>>798
同意、リンデンを叩きすぎだろ
806名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:17:30 ID:Effl9XhjO
普段からしっかり選手とコミュニケーション取れて無いんだろ
話をして納得させればいいこと
陰でこそこそは自分のことだろ
807名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:17:32 ID:2tVedhTn0
ノム擁護派は、モンスター化しているから、もう話にならないよ
808名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:17:40 ID:YKG0BjDG0
>>799
全然ちげーよw
中谷がインコースへ要求した配球を注意してたら、
カツノリが、あそこはインコースへ投げてもいいでしょうって反論してそれで喧嘩
809名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:17:49 ID:GViO37hK0
>>792
監督が途中解雇されても去年や今年問題ありましたか?コリンズが消えた途端快進撃の
オリックスは監督が消えたからのびのび野球ができたのだろう
810名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:18:09 ID:GUL21aUH0
>>799
カツノリはこの夫婦の子とは思えないほどの性格の良さだからなぁ
811名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:18:32 ID:HtGx3Fl30
勝つ気あるのかよ
812名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:18:36 ID:LO0WTm4K0
これ以前にも既にリンデンVS老害間で確執がいろいろあったんだろう

って前ヤクルトにいた西村が解説で言ってた
西村自身はノムラのことを聞かれてもほとんどしゃべらないけど
813名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:18:44 ID:an/72Qw4O
>>774
そう!それが老害糞ノムという男wwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:18:53 ID:0M1qLTEr0
>>761
つい最近は雨天中止と複数箇所の故障で田中が周囲と相談してローテずらしたら、
実際の理由を無視してまた訳わからん説教してたしな(ほとんど言いがかり)
物事を明確にしたがる外国人監督の方が、返って勘違いが起きないかもしれん
815名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:19:17 ID:TUK1k80y0
>>807
野村アンチの偏執性も大概だけどな
816名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:19:20 ID:f+dOChc40
>>809
のびのび野球したら最下位になっちゃったじゃねぇかよw
817名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:19:22 ID:r4735Tqj0
>>760
でないと信者と呼ばれないだろ
818名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:19:35 ID:1t8t9hiz0
>>755
通常成績いい監督は首切らないもんだよ。
819名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:20:13 ID:U3B+gHjM0
>>784
最後のシーンか
それと、8回表の伊藤の脱三振ひどくね?
ここまで八百長の空振りはじめてみた
820名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:20:14 ID:uPu7VLIv0
その日、俺はこれまでの野球人生を振り返っていた
子供の頃からあこがれていたプロの世界
プロにはなったものの母国アメリカでは日の目を浴びることはなかった・・・
その道を諦めかけたその時、はるか東の島国から呼び声がかかった

遠い国だ、家族も友人も反対した
でも、そのチャンスに賭けてみようと思った

今、俺はプレイオフへの進出を決め、檜舞台に立とうとしている
このような場所でこんなにも素晴らしいファン、仲間に恵まれるとは思わなかった・・・
そして第二の父親とも言うべき人にも巡り会えた
英語の解らないこの父に、この気持ちをどうしても伝えたい

『Hey!Mr.Nomura!! (この出会いに)Thank You!!』
821名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:21:11 ID:N/rbDqGU0
頭の中に
「リンデンドル」って浮かんだんだけど
これってなんだったっけ?
822名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:21:14 ID:AdwdvAPe0
>>820
こういうの、よく考えつくなw
823名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:21:25 ID:Bs5eEKCu0
楽天オワタな
リンデンが抜けて戦力ダウンは明白
日ハムファンとしては楽天との試合が見たかったが無理だろう
824名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:21:48 ID:QrwWonQ/0
リンデンは確かに1塁に向かってなさそうだし仮に誤解でも誤解されやすいかも
ただ1番打ってたときから変な交替の仕方してたしいろいろ伏線があるのかな
825名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:22:13 ID:f+dOChc40
>>819
それはもうしょうがないじゃんw
空気読んだとしか言えない。伊藤もわかってるし、小坂もわざと三振したなんて絶対言わないよ。
ファンは小坂ありがとうでいいんだよ。
826名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:22:17 ID:GViO37hK0
>>816
ローズもカブレラも骨折でろくに活躍できなかったの知らないのか?はあ これだからノム信
827名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:22:18 ID:2W+DN7u/0
ぶっちゃけ リンデン>>>野村
リンデンもこんな爺さんじゃなけりゃ言わない
さっさと監督更迭しろ
CSは橋上でいけ
828名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:23:31 ID:GViO37hK0
>>818
Aクラスをたてに残留を主張するなら、初めからそう言え 
後になってからグダグダ みっともない
829名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:23:32 ID:ZqznrsHd0
今回のノムの解任騒動は西武・森の日本シリーズ中の解任発表とダブる
個人的にはノムは勇退でいいと思うけどな
830名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:23:35 ID:1t8t9hiz0
>>780
>>763
この経過まったく無視して語りだす奴が多いのに閉口するな・・・
831名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:23:58 ID:zRePVjsx0
>>15
笑った
832名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:23:59 ID:wZfsOBnd0
だが来季リンデン残留するも野村楽天追放により、リンデン戦略的大勝利!
833名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:24:06 ID:2tVedhTn0
>>815
アンチなんて超少数派だよ
1−2%程度でしょう
ヤフコメなんてそうじゃん
834名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:24:58 ID:Xm7pONbiO
>>755
まだ日本一の可能性があるんだぞ
日本一の監督を辞めさせる球団、誰も監督やりに来なくなるだろw
835名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:25:28 ID:EPXn9edAO
つまり松中はリンデン程度だということか
836名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:25:31 ID:1ARNGSBf0
のけ反るような内角球投げられてキレて挑発したリンデンに、
さらに内角球投げた唐川には恐れ入った。

高卒2年目で童顔に似つかわしくない根性あるな、と。
837名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:26:13 ID:uQDBrNel0
838名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:26:45 ID:Xm7pONbiO
もうリンデン監督で良いよ
采配やりたいならリンデンに監督やらせるしかない
839名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:26:57 ID:HXKh9jdn0
>>832
リンデンの年俸が高かったら切られるかも
客受けが良くて、CS出る出る詐欺にも乗ってくれる、フロントの言うことを聞く監督が丁度良い
とフロントの方は考えざるを得ない、成績良いと出て行く金が多くなるから
840名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:27:41 ID:MgEVOyPw0
>>837
よかったなw
これで消えてくれるぞw
841名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:28:07 ID:+cxc7hev0
ヤクルトを振り出しにノムシンやってるけど充分楽しませてもらった!
もう監督業はいいでしょう。お疲れ様
万が一日本一になったら広岡さんと並ぶのかな
でもまあそれも欲張りすぎだよなあ
842名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:28:16 ID:FLw1nlHnO
>>829
はぁ?全然違うよ
843名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:28:51 ID:1t8t9hiz0
>>828
後から?
終始一貫して野村は残留望んでるが。
844名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:29:07 ID:Ln0s5xMx0
>>839
そんなに高くはない、4、5000万ってところ
代理人が大幅増要求してきたら、扱い辛いから切っちゃうんだろうけど
845名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:29:09 ID:xuorWQCt0
せっかく2位になってこれからだってときに・・・
リンデンみたいな糞外人は登録外すだけじゃなくクビにしろ
846名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:29:13 ID:FC8rKcfdO
チームがバラバラじゃねえか
847名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:29:18 ID:Xm7pONbiO
>>839
成績悪化するとそれ以上に金掛かるけどなw
赤字しか生まない球団になり、赤字解消の為に何かやろうとすれば莫大な資金が必要になる
848名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:29:32 ID:i+XUguaY0
>>824
「サンキュー」の件と走塁の件は勝手に結び付けてるだけだろ。
ただでさえ「なんとかミー」を監督批評と解釈しかけた早とちり屋さんなのに。
(正しくは「フォローミー」、俺に続けの意)
849名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:29:43 ID:dyFUfmJ50
士気が下がって、1で敗退だなこれ
850名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:29:51 ID:r4735Tqj0
>>841
年間勝数をイーブンに戻せただけでも十分だろう
851名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:30:35 ID:h/fsvg11O
監督の親会社批判と選手の監督批判は同列に語るべきではない。
ゆとりにはわからんのですよ。

例えるならアルバイトの店長批判と、売上実績を上げた店長が首を切ろうとしている本部を批判する事くらい違う。
852名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:30:38 ID:HXKh9jdn0
>>847
広島東洋カープみたいな黒字球団が目標
853名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:31:06 ID:h62hVYMM0
>>843
終始一貫して契約は今季限りだとして、フロントは動いてるわけだが
854名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:31:44 ID:1t8t9hiz0
>>837
完全に楽天と縁切るつもりっぽいね。
855名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:32:03 ID:SE88ls1C0
>>736
ガンオタの俺には分かりやすい例えだwww
856名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:32:36 ID:LO0WTm4K0
>>843
でもフロントは使いたくないんだから仕方ない罠
だれだって、監督1人雇ったつもりが嫁や子どもが
寄生虫みたいにたかってくるのはイヤだろうよ
挙句の果てには嫁が球団に直TELで文句言ってるらしいし
正直もう関わりたくないってのが本音でしょ
857名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:32:36 ID:7mOGwHDe0
楽天にとって公式戦の最終戦。だが、大方の関心は今季限りの退団が確実とみられる野村監督の動向だ。
試合前練習には、大勢の報道陣が集まった。
しかし、指揮官は練習中はベンチに姿を現さず、ようやく登場したのは試合開始直前のメンバー表交換のとき。
ファンに「元気でね〜」と声をかけられ、自虐的に手を振り返す場面もあった。

老将を悩ませる種は自らの去就のほかにもあった。
前日の日本ハム戦で代打出場したリンデンが監督批判と受け止められる言動をしたため、出場選手登録を抹消された。指
揮官は「人間失格。問答無用」と怒り心頭で、リンデンのクライマックスシリーズ(CS)第1ステージ(Kスタ宮城)への出場はできなくなった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000564-san-base
858名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:32:41 ID:fS2857G+0
なんかノムさんの周りがゴタゴタだらけな印象。
CS出場でも首きる楽天は酷いと思うけど。
859名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:32:51 ID:1t8t9hiz0
>>853
なら内々に野村に打診したり、コーチ陣の処遇決めるもんだ。
それすらしてないのは問題あるんだよ。
860名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:33:00 ID:zM52s99u0
リンデンは楽天の誇り!!!
861名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:33:35 ID:Hm5KIjIW0
野村w どの球団ともパツンパツンと縁切りだなw  人間性のなせる業か。
862名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:33:38 ID:2W+DN7u/0
マスコミ通して岩隈批判しまくって、他の選手の愚痴言いまくって自分がちょっと言われたらコレモンかよ
てめーの普段からの態度が悪いからいけねーんだよ
普段から選手に敬意払ってやってりゃ選手も付いてくんだよ
来年はノム含めて手下の山崎やらなんやらも全員クビにしろ
こいつらクビにすればその分浮いた金で今期活躍した連中の給料上げてやれる
863名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:34:01 ID:oRIa4TpR0
>>851
それは違う
定年が決まってたのに定年再雇用制度を盾にして
実績上げれば再雇用と勝手に決め付けてアテが外れて逆切れ
864名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:34:09 ID:NeP7kLEQO
糞ジジイうぜえな

お前も球団に文句垂れるなや
865名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:34:31 ID:k4GWdhVy0
リンリン電話が Ringing Tonight 〜♪
866名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:34:31 ID:uQDBrNel0
kスタって器小さいし黒字経営は難しいんだろうな
監督に1億5千万はなんぼなんでも高いよ
巨人阪神レベルの年俸
867名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:34:50 ID:0qE/XqzZ0
いや山崎はノムさんに対して「有終の美を飾らせてあげよう」と手記に書いてるから
野村退任を普通に受け入れてると思われる
868名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:34:55 ID:h/fsvg11O
>>797
ヤンキーは不良という意味じゃない

不良がヤンキーという言葉を使ってるだけだ

日本に例えると関西=不良と似た意味
869名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:35:47 ID:uQDBrNel0
>>867
ジャーマンあれだけボヤかれてたのに大人だねw
870名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:35:54 ID:1t8t9hiz0
後続Pでマシなのいないからチーム事情考えてイニング食うできれば完投って高いレベルの話を、
批判とか頭浮いてる人おるみたいだね。

クマに関しては自分で降板する権利あったりと超絶優遇されてるの知ってるか?
871sage:2009/10/11(日) 22:36:15 ID:xzIMt8Uc0
こんなに楽天工作員がいるとはwww
もう野村クビ決定なんだから工作員配置しなくてもいいだろ
フロントが作ったこのチーム状態でどのみち勝てるわけないじゃん

872名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:36:16 ID:cmrIziun0
リンデンはゴミだから解雇でいいよ
873名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:36:27 ID:+kQpizMB0
>>858
元々、あと一年だけ契約しますよって話だった。
優勝したら続投しますよって冗談まじりで答えてもいたけど
874名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:38:00 ID:2W+DN7u/0
こんな老害どこも取らんわ
全然名将じゃねーし
ずっと講演してろや
875名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:38:34 ID:4V0MtvK90
>>869
ジャーマンにとっちゃ恩師だからな
876名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:39:03 ID:r4735Tqj0
>>871
名前欄ミスってますよ
877名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:39:25 ID:GY86CQZIO
来年の楽天がいろんな意味で楽しみだw
まあAクラスになりゃ大したもんだが、今のパは実力差小さいから、ちょっとした油断や綻びで
すぐにダメになる。
878名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:39:59 ID:N3VIuQw20
随分器の小さいこと
879名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:40:15 ID:RskzzgxI0
「ありがとう」
これだけで登録抹消

ボケジジィ
880名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:40:30 ID:fS2857G+0
>>873
本人がやる気あって、野村人気も捨てがたいだろうに一年に区切ったのは
どういう意図なんだろうね。
やっぱ歳を気にしてるのかな

選手には受け悪いかもしれないけど、楽天的にはバンバンニュースに出てくれるのって
プラスじゃないんだろうか。
881名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:40:41 ID:jrGEO3750
老害とか言う輩がいるが、本当にそう思うのなら残念だな。
このまま続けてもらえるなら3連覇ぐらいは狙える玄人集団になると思うんだがな。
解任と同時に今のシステムを一新するような監督なら、また暗黒逆戻り間違いないな。
882名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:40:42 ID:RhQisqZ40
俺ノム信だけど、これは無いわー
いつだって、リンデン草野がチームの雰囲気を+にしてくれてただろ
成績的にもCSに出さない理由なんてない。
「勝つため」の指揮・采配とは思えない。
883名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:40:42 ID:0qE/XqzZ0
来年は普通に育成の年になると思うけどな
誰が監督しようがAクラスはちと厳しい
何よりいい加減山崎頼りの現状を打破しないといけないし
来年の監督は大変だぞ〜
884名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:40:51 ID:oRIa4TpR0
>>877
監督関係なく来年は5位争いだよ
去年→今年のオリックスと同じパターン
885名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:41:02 ID:2W+DN7u/0
マスコミ通さなきゃビビって文句言えないしなw
ベンチでも雑魚相手にブツブツ言うだけw

886名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:41:26 ID:cEV68nLZ0
ソフトバンクに負けそうだなw
887名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:41:31 ID:ANez5q+sO
橋下を引き合いに出している人が、絶対いる!
888名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:42:39 ID:HXKh9jdn0
>>885
逆藤田元司か
889名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:42:43 ID:r4735Tqj0
>>881
3連覇する頃には男性平均寿命確実に越えてるよな・・・
890名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:42:43 ID:kyC2k2BT0
結局、野村ってイエスマン大好きだよな
891名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:42:59 ID:K1eYpvY+0
>>15
warota
892名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:43:01 ID:39Q13RYV0
>>887
擁護のつもりでそれを引き合いにしちゃうと、野村の方もマズイからムリだなw
893名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:43:05 ID:PCyBTyqY0
どうしたの?野村監督?
CSは?日本シリーズは?
894名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:43:13 ID:i+XUguaY0
リンデン側の釈明コメントはないの?
「サンキュー」発言のみが一人歩きしてるんだが
895名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:43:29 ID:GVImKYsy0
野村解雇!
バンザーイバンザーイ
896名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:44:02 ID:L7WumaTD0
いくら消化試合でも最後の2戦は酷いもんだった
最終戦ぐらい勝ちにこだわってほしいわ
こんな糞監督は今年限りでいいよ
897名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:44:17 ID:LO0WTm4K0
>>893
自分のウサ晴らしすることしか考えてないからね
898名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:44:30 ID:yZ/tbajY0
ダメなものはダメなんだろう。
でも、きついなこれ。
899名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:44:37 ID:cRhRu9S10
横浜は楽天以上に助っ人に頼る部分が大きい球団。
こんなトラブルメーカーじじいは要らん!

鬼畜米英とか思ってんじゃねぇのか?!
900名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:45:12 ID:nXA++ZfB0
これで第1S敗退決まりだな

こういうゴタゴタはえてして悪い結果を生む
901名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:45:20 ID:1HWVoz4gO
>>16
ゼンデン
902名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:45:52 ID:2tVedhTn0
球団関係者がリンデンに電話

球団関係者「監督 退団決定しました」
リンデン「サンキュウー」

翌日、リンデン球団批判により、契約解除
球団側のコメント 「人間失格」
903名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:46:49 ID:6ZTx8wjC0
ノムに同情してたけど、

なんかこの一件でちょっと嫌いになったった
904名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:47:04 ID:oRIa4TpR0
>>880
高齢と年俸、加えて野村は球団を私物化するからな。カツノリ使ったり。
3年連続で最下位にならないチームになったからには用済みでしょ
905名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:47:14 ID:h/fsvg11O
前々からリンデンは首脳陣批判が多いと言われてたじゃん
今回だけじゃないんだよ
906名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:47:54 ID:2W+DN7u/0
WBCで万が一こいつが監督やってたらと思うとゾッとするな
全部自分の手柄にしそうだし
その前に誰も付いてかないけどなw
907名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:48:19 ID:i+8Kt8RkO
運だろうがなんだろうが結果をだしたやつの勝ちなんだよ
それがプロ
野村監督になって2位になったならやっぱり野村監督の力
もちろん選手の力なのは当然だけど
908名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:48:22 ID:PCyBTyqY0
>>905
リンデンあやまって
今すぐ監督にあやまって 
909名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:48:47 ID:z/v5FPJIO
せっかく盛り上がってきてたのにシラけた。
910名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:49:11 ID:bAkck/7v0
「ありがとう」で監督批判?

おかしい、日本人の俺が日本語を理解できない
911名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:49:13 ID:h/fsvg11O
>>900
それがCS突破を阻止する楽天フロントの狙いです
912名無し募集中。。。:2009/10/11(日) 22:49:16 ID:obHOfsxmP
短期決戦での外人の力は計り知れないのになぁ
それは野村が一番分かってるはず
913名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:49:33 ID:gNf0YaYjO
敗退の言い訳出来て良かったな
914名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:49:54 ID:HXKh9jdn0
後任の候補には、広島を今季限りで退団するマーティー・ブラウン監督(46)らの名前が挙がっている。
ブラウンそんなに若かったのか
915名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:50:01 ID:OJvlCd8uO
なんなんだよこの最悪な流れは…
テンション下がったわ
916名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:50:07 ID:PCyBTyqY0
>>911
フロントはCS突破したら都合悪いの?
917名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:50:23 ID:m98gnU1D0
野村は馬鹿か?
今リンデンいないと勝てないだろw
918名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:50:35 ID:RskzzgxI0
ベンチの空気最悪だな
「俺に一言でもたてつけば抹消」独裁者だね。

イライラしてる気分を選手にぶつけて発散する小物
これじゃCS勝てるわけないわ
919名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:50:41 ID:Xm0tQuvvO
その日スタメン外れたのはリンデン セギ 渡辺。
オレはケガなどをされては困るので、主力3人を休ませたと感じた。

何でリンデンはキレたんだろう?
920名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:50:42 ID:7mOGwHDe0
リンデン「サンキューちゃうねん、3球や!ファッキュー」
野村「何だと?」
リンデン「ファッキューゆうたんやない、白球や!」
921名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:51:13 ID:0qE/XqzZ0
敗退するのがフロントの狙いとか言ってるが
勝ち進んだ方が収益が出る事ぐらいはわかってるんだろうな?
このまま負けたほうが中途半端だぞ
大体勝ちたくなかったらラズナー・ノリ・小坂・リンデン・福盛を獲得しねーわさ
まぁラズナー・ノリはほとんど戦力にならんかったがな
922名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:51:32 ID:39Q13RYV0
>>910
まぁ、ファールの判定に対してレフェリーに拍手したらカードをもらった、
みたいな感じなんだろうw
923名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:51:42 ID:sEa7BvtW0
鷹だが全力で感謝したい
924名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:52:13 ID:oRIa4TpR0
>>919
打点の出来高でも契約してたんじゃない?
925名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:52:16 ID:Ln0s5xMx0
今回のゴタゴタはヤクルト辞めた時と似てるわな
もっとも当時はCSなんて無かったし、Bクラスで終わったけども
926名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:52:33 ID:yiIjG98PO
>>899
横浜はおとなしすぎるから一回劇薬でも投入しないと変わらない気がするな。
特に投手。本当になんとかしてくれよ
927名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:53:03 ID:ui1+ZyhE0
「サンキュー」を監督批判ととらえてしまうなんて被害妄想だよ
せめて山崎が栄村を侮辱した時は罰金だったし
リンデンも勘違いで罰するにしても罰金だけにすれば良かったのに
これで第1ステージ2連敗で決まったよ
928名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:53:05 ID:8aLtzwykO
>>907
結果を出すのは良い監督だよな
俺は王も原も大嫌いだけど
929名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:53:12 ID:ucgGs5wY0
楽天はもうグダグダ
CSも見る前から萎えるな
930名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:53:18 ID:1t8t9hiz0
>>885
軽くみられがちだけど王・長嶋クラスの化物なので、クマですら野村の前では直立不動の嶋状態だよ。
931名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:53:31 ID:2tVedhTn0
>>923
もう鷲は完全崩壊や
鷹さん、がんばってください
932名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:53:40 ID:Nh/rLrg80
リンデン「サンキュー」

ノム「監督批判とは失礼だな」

楽天オーナー「なっ、俺の気持ちわかっただろ?」
933名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:53:45 ID:3+y5HKNr0
あの楽天を2位まで導いたんだから素直に1年契約で勇退しとけばいいのに
マスコミ通じてグチグチやられるとファンも困るわ
あとリンデンの件はもっとはっきりさせるべきだろ
934名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:53:57 ID:2wmyvj7a0
のむら!来年は横浜にちょっと力貸してくんない?
マー君とかみんなつれてきてくんないかなあ。
楽天みきたには堀江モンとおなじで金のことしかねえから
みんな横浜おいでよ!
935名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:54:13 ID:39Q13RYV0
>>925
南海のときもゴタゴタしたたんだよね?

何度もそんなパターンがあるということは、
追い出されるには追い出されるだけの悪要因が野村には内在してるってことなんだろうな。
936名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:54:18 ID:7wibCX+p0
>>916
2ndいっても収益にならない
日本シリーズに行くと球場の開催問題がある
937名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:54:19 ID:M8J2pJHP0
ノムさんがイライラしてんのはわかるけど、
ファンのために抹消はしてほしくなかったな
罰金でも良かったんじゃないのか
938名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:54:28 ID:frZBLOCB0
>>921
なんで収益でるの?
939名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:55:06 ID:i+XUguaY0
>>931
完全に内部崩壊だよな
敵さんにしてみれば自滅してくれたようなもの
940名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:55:08 ID:oRIa4TpR0
野村解任の場合のCS

岩隈=気合満点
田中=意気消沈(?)
永井=不明

野村続投の場合のCS

岩隈=意気消沈
田中=気合充実(?)
永井=不明



変わんないんじゃないかな。山アはCS前から打てなくなったから変わらんだけだし
941名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:55:24 ID:Vcp21lYQ0
野球とは
942名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:55:26 ID:h/fsvg11O
>>921
第二ステージは楽天に一銭も入りません

日本シリーズも費用対効果はキャパの小ささから激薄。なのに経費のみ高騰。
943名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:55:45 ID:1t8t9hiz0
>>910
>>932
>>763
を読め。
944名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:56:00 ID:RskzzgxI0
>934
客寄せパンダが大好きで
巨人に大負けする大矢を喜んで続投させるクソTBSの横浜ですねw
945名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:56:01 ID:Ln0s5xMx0
>>935
南海の時が一番酷い
次が楽天、ヤクルトと続いて
野球以外の要因で辞めた阪神が一番後腐れないかも
946名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:56:17 ID:PiGRf3DF0
ありがとうの何が悪いのか?被害妄想もいいかげんにしろやこの糞ジジイ
947名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:56:41 ID:2W+DN7u/0
>>930
number読んだか?
岩隈も田中も冷めた目で見てるからなw
他にも城島や伊原なんかにも舐められてるからな^w^
尊敬してんのは重用された子飼いのやつらだけ
948名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:56:44 ID:oRIa4TpR0
>>935
そんなもん普段の言動見てれば人間性に難有りまくりなの分かるだろw
949名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:57:04 ID:Jqlp1nT70
>>940
田中は野村に特別良い感情はもってないよ
950名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:57:16 ID:IVnKJ0vz0
いけすかないマイペース野郎もウスノロも太ったヒキガエルも
多少の人格に問題があっても結果さえ出せば使われるのに
なんでこいつは結果出してるリンデンリリーを干すの?マジで分からん
951名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:57:18 ID:N3VIuQw20
他意があったとしてもありがとうで罰則なんてなあ
監督に声掛けることは許されないってことか
952名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:57:57 ID:didwI55v0
953名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:58:06 ID:Zz8iM0Ti0
泥沼だなw
直接的な批判ならともかく軽い皮肉の一つくらい許してやればいいのに
954名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:58:37 ID:2W+DN7u/0
>>940
田中はそんなに慕ってない
秘蔵っ子みたいに思われてるけどそんなことない
955名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:58:52 ID:RskzzgxI0
ペナント2位の結果はすべて自分の力って思ってないとできないよ
今回の抹消は。

まぁ、そういう人なんでしょうね
956名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:58:56 ID:oRIa4TpR0
>>949
んじゃ先発の出来で全てが決まる楽天には野村解任のが都合がいいな
岩隈と嶋のバッテリーなんてノーノー決めちゃうかもしれんぞw
957名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:59:16 ID:ZrLAVxqJ0
来年また最下位になれば面白い
958名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:59:23 ID:LFgBKWOd0
幾ら監督としての能力があるからと言って、雇われ監督が親会社や球団に言いたい放題は無いだろw
契約破棄ならともかく、契約更新するもしないも球団の自由だ

野村は自分でプロチーム持って監督するしかないんじゃないの?w
959名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:59:53 ID:gK6C3lGr0
打力見込める選手を自ら1人外すってどんなハンディだよw
960名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:59:58 ID:ui1+ZyhE0
野村監督は忙しくて日頃から選手にはマスコミを通して伝えているからコミュニケーションが取れず
リンデンのサンキューも悪意に捕えてしまったんだろ
もっと選手と話してくれよ
961名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 22:59:58 ID:t5W7aYY20
スレタイがリア・ディゾンに見えた
962名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:00:12 ID:h62hVYMM0
試合に集中したい選手と、なんか勝手に敵を作って暴れてるノム

今まではフロント相手にヒステリーしてただけだが、選手にも降りかかってきた
普通にドン引きレベルだろこれ?
963名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:00:24 ID:39Q13RYV0
>>948
うん、まあ、そうなんだけどさw

テレビや新聞などに出てこない、もっと根深いものがあるのかなぁ、と。
964名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:00:33 ID:/OZGPF+M0
>>121を見てないヤツは今すぐ見ろ
965名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:00:43 ID:kGPaHfOR0
>>745
岡田さん乙です
来年頑張ってください
966名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:00:47 ID:2wmyvj7a0
ところで、野村は退団することになりました。
名誉監督はいらんそうです。
さっきWEBニュースで書いてありました。

だから野村!今度は横浜立てなおして!
967名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:00:47 ID:Ko22RYdE0
メジャーでは監督批判した選手は
チームから永久追放になるのが普通だからな。
わかっててやってんだろ。
968名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:01:19 ID:KIxFTQY00
ノムって阪神時代もメイに嫌われてたな
ああいう陰険な人は外国人から嫌われるのかな?
969名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:02:13 ID:GwdxDwsxO
リンデンが試合を決めた事何度もあったじゃん
こんな事で自ら勝ちの確率低めてどうすんだよ
970名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:02:31 ID:2W+DN7u/0
>>968
外人からしたらナベQや原みたいなのの方がいいだろ
陰湿な爺じゃ誰だって嫌だろ
971名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:02:57 ID:SoSzDYXY0
プロ野球の選手なんて
ヤクザより強くて恐ろしいんだぞ。

厳しい掟がないととんでもねえことになるぞ。
972名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:03:02 ID:LzfIm7FW0
>>964
リンデンの人格はクソでも短期決戦には必要
973名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:03:21 ID:UDXrnj96O
ふてくされたというか、スネたというか。

70いくつにもなって大人げないなー。
リンデン切って勝てると思ってるのか?

今日のゲーム見てると、ネチネチグチグチ言うから選手のモチベーションが下がったのがわかる。
こりゃ終わったな。
974名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:03:28 ID:oRIa4TpR0
>>968
確かに陰険な外人ってあんまりイメージ沸かないね
975名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:03:36 ID:Tfd5oHCrO
どんでん「リンデン貰うで!」
976名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:04:13 ID:elxKe/EA0
ソフトバンク、ついてるな
977名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:04:22 ID:oRIa4TpR0
>>972
そもそも人格言い出したら野村のが酷いからなw
采配に私情挟む奴は監督やっちゃいかん
978名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:04:28 ID:6wd7JhpS0
野村はもう辞めるの決まってるから好き勝手する罠
順位も決まってるし
979名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:04:34 ID:39Q13RYV0
>>968
コミュニケーション不足なんじゃないの。

そもそも日本人選手相手にだってあんまりコミュニケーションが取れてないし、
外国人選手だったら尚更ね。
980名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:04:42 ID:KIxFTQY00
>>970>>974
まあ俺も昔は好きだったけどあの性格知ってから嫌いになったからw
981名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:04:47 ID:HXKh9jdn0
リンデン「オリックス行キガ決定シテタノデ、CSニ出テ怪我シナイタメニ
コウイウ行動ニデマシタ、アリガトゴザイマシタ」
982名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:04:58 ID:8aLtzwykO
ブラゼル干した西武は日本一なったしまだ分からんよ
983名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:05:23 ID:Ko22RYdE0
>>974
白人はレイシストが多いぞ。
5人に1人は日本人のことを見下してる。
イチローだっていろいろやられてただろ。
984名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:05:39 ID:hYxHR+hTO
リンデン消えたらヤバいだろヨ
985名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:06:23 ID:39Q13RYV0
でもさ、企業の面接に来た人が元の雇い主の悪口を言いまくったら採用しないよね。
まぁリンデンのこととは関係ないけどw

今後も監督をやりたかったら、野村ももうちょっとおとなしくしてれば良いのに。
せめて就職先が決まるまではw
986名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:06:29 ID:8RIpXz0b0
ノムさんにクレイジー3連発か
そりゃ干すわ
987名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:06:46 ID:bla/XVvK0
>>974
実際には欧州人とかくらいのいっぱいいるし、そこから移民してきたアメリカも同じ
連中が明るく見えるのはそういう中で溶け込むためには極力オープンに見せなきゃという礼儀感覚
明るく見えても明るいとは限らない。日本人はその点民族差が実質ないから最初から自分を丸出しで入ってくる
988名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:06:46 ID:pUnIyHkf0
我々に向かってクレイジークレイジークレイジーと繰り返した
といってたよ
989名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:06:48 ID:ui1+ZyhE0
リンデンは真面目で明るく性格がいいと楽天ファンの中でも優良外人と言われていたのにな
990名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:07:20 ID:kpsGsAPP0
こりゃ駄目だ。
サンキューが皮肉かどうかという問題じゃない。
991名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:07:39 ID:uRVKKKj30
>>982
ブラゼルも頭に死球喰らったからが表向きの理由だったけど
結局はかねてから噂されたデーブとの確執が原因だったんだっけ。
992名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:07:54 ID:10Uug8UN0
クレイジーじゃねぇ
993名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:08:06 ID:h62hVYMM0
球団批判繰り返してるからもう、これでノムがワタワタしてるのも滑稽にしか見えないな・・・
994名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:08:09 ID:quZb4514O
リンデン電リク、リリンのリン
995名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:08:10 ID:oRIa4TpR0
>>982
そういやあったなあ
金村干した日ハムといい縁起物かもなw
996名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:08:11 ID:39Q13RYV0
>>987
へえ、そうなんだ。

まぁ確かに明るくするのも礼儀であり、努力が必要だよな
997名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:08:16 ID:IexSFmzq0
テレ東な。
クレイジー3連発。そらダメだ。
998名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:08:18 ID:uQnGyB/a0
クレイジー×3
999名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:08:44 ID:IYMI4CjF0
野村さん、おつかれさまでした
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:08:57 ID:quZb4514O
林田
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |