【サッカー/日本代表】キリン杯 日本が終盤に2発!スコットランドを破る 本田が駄目押し点★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
キリンチャレンジカップ2009

 日本 2−0 スコットランド  [日産ス/61,285人]
1-0 オウンゴール(後半37分)
2-0 本田圭佑(後半45分)

GK 川島永嗣
DF 阿部勇樹
DF 岩政大樹
DF 今野泰幸
DF 内田篤人 → DF 徳永悠平(後半20分)
MF 橋本英郎 → FW 大久保嘉人(後半20分)
MF 稲本潤一 → DF 駒野友一(後半36分)
MF 中村憲剛
MF 石川直宏 → MF 松井大輔(後半20分)
MF 本田圭佑
FW 前田遼一 → FW 森本貴幸(後半11分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20091010_01.htm
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255176625/
★1が立った時間 2009/10/10(土) 21:10:25
2名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:12 ID:qqCGRTu+0
とりあえず評価してやるよ。異論は認めるが、こんなもんだろ

川島 6.5
岩政 6.0 阿部 5.5 内田 5.5 今野 5.5
橋本 6.0 稲本 6.5 本田 7.0 石川 6.0
憲剛 6.0 前田 5.5

森本 6.5 松井 6.0 大久保 5.5 徳永 6.0 駒野 6.5 名波 4.5
3名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:12 ID:aBauDSOI0
4( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/10/10(土) 21:21:18 ID:X8CovBQl0 BE:369221344-2BP(606)
53 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/10/10(土) 21:04:25.44 ID:RZkxsKQL
本田糞だな

日本から出てけよ

160 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/10/10(土) 21:07:09.37 ID:RZkxsKQL
本田さんすんませんでした

あなたが必要です
5名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:18 ID:bIeNERIQ0
犬久保いらねw
6名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:20 ID:+K98Klpl0
最初のFKは本田さんじゃなきゃ打てないな
7名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:22 ID:W7JTf9uY0
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
8名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:23 ID:9BXNfJgp0
徳永馴染んでるしもう内田イラネーべ
9名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:24 ID:sZ1acM6F0
とりあえず、森本と本田さえ居れば点とってくれる
トゥーリオが頑張らなくてもすむ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:28 ID:zjZnrgX40
やるじゃん
11名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:29 ID:W6SMgWTe0
内田はピークの時は凄いゴール入れてたのになw
メンタルでここまでかわるかよ
もがいてるからいいけどさ
12名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:29 ID:WbpTVTNf0
なあ?
シュート1本しか打ってないチームに勝ってうれしいか?
13名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:30 ID:o1+2yQyu0





本田…MFとしてはいまいちだ。FWで起用したほうがいい。
   展開力がない。点決めた以外に貢献度が低い。

森本…無難にプレー。もっとボールを出してあげる場面を他の選手が作ってあげてほしかった。

堅剛…今日両サイドにボール散らせたのはコイツだけ。やはり必要。

あと、橋本はいらん。
DFはトーリオみたいなフィード力がないのはしょうがないか。




14名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:34 ID:WXO6qjnW0
日本にも遂に本物のストライカーが現れたか
15名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:34 ID:taKWHKFf0





橋本(笑)は遠藤のチンコでも舐めてろ
16名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:36 ID:ElhzOlDW0
そーいや、似てなくもないか…w

【ブログ】最近はサッカーに嵌りつつある井出らっきょも興奮「森本って俺に似てるよね」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50


17名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:37 ID:PDRXmgxF0
後半引き分けの時の茸の満面の笑顔が
今日の一番の見どころでしたw
18名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:39 ID:o4m9jtKh0
本田がゴールした瞬間ベンチの俊輔が↓
19名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:40 ID:min1NOcD0
大里 8.0
20名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:42 ID:X6Tp8JKWO
酷い試合だったな

まあ殆ど練習してない二軍対二軍の試合だから仕方ないが
21名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:42 ID:l329nYMk0
うんこ
22名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:42 ID:Kczn4LTz0
右は石川と本田で決まりだろ・・・
23名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:42 ID:3z63GGeT0

日本代表はだんだん層が厚くなってきたんじゃん

誰がいるからもう誰はいらないとかそういう会話には参加する気ないけど
有力な選手がどんどん出現するのはすごくいいことだ
24名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:43 ID:7JkUstYpO
今野はどう考えてもいらない
25名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:43 ID:UzGKa0b/P
前田
どこに居たんだ
26名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:44 ID:93gL7iP90
なにげにGKよかった・・・
27名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:45 ID:9sB3kTy2O
>>1
28名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:46 ID:klnab64T0
岩政おもすれー
29名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:46 ID:H0E9exiY0
石川絶賛してたキモヲタ共は俺に謝れよ
個人プレー多すぎて糞
30名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:48 ID:z5kKOouS0
今日の試合
合格
森本、△、徳永
不合格
大久保、松井、前田
前半良かった
石川
31名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:52 ID:1nRmi/TA0
はえーよw
32名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:56 ID:HUlwJgUQ0
松井は俊輔、遠藤がいないときの方がいきると思う
ドリブラーは。。。香川とかもそう
33名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:56 ID:3rp4FKgE0
岩政もんじゃコピペ↑


岩政イングランドコピペ↓
34名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:56 ID:NzkPQzpN0
ゴール前
あれだけプレッシャーをかけれる日本を見たことねー。
どうしちまったんだ? しかも最後までバテてないし!!

疫病神を除外した効果??
35名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:57 ID:MTknxlYI0
茸いなくても本田がいれば
普通にできそうだな
36名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:21:58 ID:TMjiQTKz0
スコットやる気あんのかって感じだったな
本田も最後に帳尻合わせたけどあとはイマイチ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:00 ID:4i0pOj1C0
稲本と橋本ボランチだとまったくゲームが作れないな。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:00 ID:KOTQxYud0
本田はこの前の日本代表に呼ばれてから
プレーが毒茸みたいになってて心配
けどシュートはやっぱり上手いね
39名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:02 ID:romhtwv50
本日の工場長

ID:kETW4SKn0
40名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:03 ID:fETP/9yHO
名波はアディダスだからアディダスの選手しか褒めないなw
41名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:05 ID:a0vTgnkW0
連携不足もあるだろうけど、つまらんサッカーやってたな
42名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:05 ID:W7JTf9uY0
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
43名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:05 ID:DwOxKO0m0
イングランドのようなサイドの崩しからの綺麗な先制点でした
決めたDFと川島GJ
44名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:09 ID:3Dre4yfH0
これなら水戸の方が強い
45名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:09 ID:bIeNERIQ0
憲吾が微妙だったが
まぁ疲労を考慮したら仕方ないな
46名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:09 ID:onzSNszA0
2点とも森本へのパスから得点してるってことは、やっぱポジションセンスがいいんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:11 ID:40mBFrdjO
犬久保の代わりに平山でいいよ
48名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:12 ID:gYyeKhGL0
                                     / ̄ ̄ ̄`\
       .,---γ''''''''-、、                     〈 ---‐一ヽ   \
     ./;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \..                 |      \   i
   ./ ;;; ;;;;;; ミミミ     \.                 |/  \   <   |
  :./(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミミ从ミ:                 |        |  .|
  ./ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ:               [(・)][(・) ]−\(6)
 :./;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从:               |⊂         ソ  <外れるのは茸、中村茸
 .;;;;;;;ノノ (◯),   、(◯) ;ミミミミミミ:              (__        |
 :.;;ミミミl   ,,ノ(、_、 )ヽ、,,  .:ノミヽミミ:               □□       |
   :.ミ从           .::::|ミミリノ:           (⌒)     \       |
   .ミミlミ  ´,rェェェ、` .::ノ;;;|ミミミリ:        ,┌、-、!.~〈     「ト、   /7:`ヽ、_
    :.ミlミ:::  |,r-r-| .:/;;ノミミリ:         | | | |  __ヽ、/::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::\
   ____ヽ:: `ニニ´  人レ___        レレ'、ノ‐´   ̄〉::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::\
  :/::::::::::::::::::ヽ、___, '/::::::::::::::::::::\:      `ー---‐一' ̄::::::::::| /:::::| /::::::::::::::::::::::::::::::\
 : |::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:
 : !:::::::::::10::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:
49名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:12 ID:jMlEIpPIO
憲剛はボロボロだな
一人じゃ何もでけへん感じ
50名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:13 ID:cQvcLlFW0
スコットランドとイングランドのランデブー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org244059.jpg
51名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:13 ID:ZCMJr92R0
J>>>スコット
中村www
52名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:16 ID:joJ7bfJf0
二軍のスコットランドといい勝負だったよね(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:17 ID:taKWHKFf0
橋本、今野は要らない
まあ今野はポリバケツだから残るだろうが
54名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:18 ID:1/PAAEQV0
駒野はなんか持ってるな
つーか、アテネ五輪組が多いね
55名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:18 ID:Fnk8OPv90
オウンゴールのスコットDF、素晴らしいシュートだった
56名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:21 ID:XkPmQRbr0
やんちゃな感じでいいなwwwwwwwwwwwwwwwww

大久保も意外と悪くなかった。
57名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:22 ID:min1NOcD0
>>30
松井は良かったろ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:23 ID:Ih/wKGQK0
つくづく、阿部や今野っていいように使われて、気の毒
59名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:23 ID:+tX4GLK/0
森本&本田&松井



想像以上の迫力だったわ
60名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:24 ID:Eyo0vKz60
茸がいないと勝てる
61名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:24 ID:W7JTf9uY0
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
62名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:24 ID:5FzMmGk00
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
63名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:26 ID:buZ9ulD+O
つまんない試合でしたな
64名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:27 ID:gBnTco1g0
外れるのは茸、創価茸。
65名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:27 ID:ogNWIeYU0
後半開始直後は笑顔だった中村俊輔の試合後の一言
66名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:26 ID:jeiYeZBGO
代表のキープレイヤーは遠藤、
それが再確認できたゲームだったな。
67名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:29 ID:Z+6nzj080
ドリブルで中央突破しようとして、失敗するとケチつけるくせに、
サイド攻撃で失敗しても惜しかったという偏重解説はなんとかならんかね。
68名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:29 ID:t7A/JABv0
シコ王
69名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:31 ID:CuZiWq6X0
前スレ>>931
今シーズンのアシストランキングトップだぞ。
岡田は呼ばないだろうが。
70名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:33 ID:UzGKa0b/P
憲剛
酷かったなw
71名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:33 ID:EUrLSaty0
大久保の存在感のなさ凄かったな
72名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:33 ID:Yue74yDt0
↓岡田監督の携帯に中村俊輔からメールが
73名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:37 ID:nHh6Yvs/0
SBどうすんの?
てか磐石と思われていたウッチーの立場が微妙になってきたな
74名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:38 ID:f/absye70
森本は良かった。文句なし。

本田はいらないな。攻撃しない、守備しない、プレスしない。
ただこぼれ球が来そうなところに移動するだけで他選手に負担がかかりまくりだ。
まあ、最後の最後で来たけどなwww
75名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:40 ID:MiykTAPK0
ケンゴがボランチに入ったあたりからよくなった
よって橋本は糞だったってことか
76名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:41 ID:V9AyscDJ0
反転力は当分思い出し笑いしそうだわw
77名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:42 ID:f5WdFJfn0
内田は要らないな
けんごも酷かった
78名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:42 ID:TPNnHLW20
以下、試合に出てない中村叩きでお送りします
79名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:44 ID:3qawRcDX0
ボランチにはサポートできる選手を一枚入れろよ
稲本と橋本は二人とも前線に出たがって試合つくらない
80名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:44 ID:TGz9/dVj0
この勢いで俺にレスした奴はこの3連休に黒髪ロングでスレンダーな女子高生の彼女ができる
81名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:46 ID:HTinnoCB0
ベストメンバーじゃないスコットランド相手に
実質一得点しかきめられなかったのかw
日本よえーなw
82名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:46 ID:LPAoOf1Q0
茸より本田のがいいな
83名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:46 ID:d6J9HDdu0
森本と本田はやはり本物だな
84名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:46 ID:SIZyx4Uu0
あれ
茸どこ?
85名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:44 ID:T0BP18mz0
やっぱケンゴは必要不可欠だな
86名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:47 ID:GkN8JNXKO
松井は何気に使えそう
87名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:47 ID:LJHh2ZHfP
今日に試合で一番叩かれないと駄目なのは憲剛
代表レギュラーのくせしてなにあのしょっぱいプレー
こいつのせいで他が死んでた
88名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:48 ID:xxLImjn/0
最後のゴールはいろんな意味でスレの流れを決めるゴールだった
89名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:48 ID:aRY4peL80
お笑い枠で岩政先生当確だな
90名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:50 ID:lIJQ24OIO
後半は面白かった。次は森本・本田△をスタメンで見たいな。
91名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:52 ID:6AQg6cvf0
工場長のコメント待ち
92名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:54 ID:W6SMgWTe0
でも香港戦よりは語れる試合だなw
93名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:54 ID:9W2zsQHP0
二川がなぜ代表にいないんだよ
94名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:54 ID:5qeezQtE0
本田のゴールなかったらあのオウンしかなかった
それじゃスコット2軍ふざけんなと非難した岡田や協会も恥かくとこだった
岡田や協会は本田さまさまだなww
95名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:54 ID:tI58AVnH0
本田はダイナミズムが圧倒的に足りない。
あれならFWで使ったほうがいい
96名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:53 ID:DImdoVWRO
ごっつあんもできない茸が涙目で↓
97名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:55 ID:wsw7CQty0
森本身体能力強かったな
相手のプレッシャーにも全然負けてなかったし
オウンゴールも、相手の足が届いてなければ森本のチャンスだったんだよな。

本田もいいゴールだったよ。落ち着いてて。
ああいうシーンで代表戦では慌てて強いシュート打ってふかすのを何度も見てるだけに、
しっかりとチャンスを物に出来るというのは素晴らしいと思う。

あと、松井も久々に良かったな。
今までは左サイドでも上がってくるサイドバックへのパス供給役みたいな感じになっちゃってたけど、
今日はしっかりドリブルもキープも出来てたし、ポジションチェンジも効果的に行ってたから
98名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:56 ID:YOSPJOWe0
岩政の壊し屋ぶりがウケた
99名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:22:59 ID:o1+2yQyu0
>>66
本当にそう思った。DFとボランチで手数かけすぎだもんな。
100名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:00 ID:YPt7RP/O0
大里くんいる?
101名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:00 ID:EA1XexWq0
オウンゴールwwww
http://www.youtube.com/watch?v=r7Gogoa17Lg
102名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:02 ID:onzSNszA0
松井全然ドリブルでかわせなくなってるな。
4年前がピークだろ
103名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:02 ID:6KrlnOjj0
なんだかんだで憲剛だな。
憲剛がボール引き出さないと何も動かなかった。
104名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:04 ID:CZY/abyG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org244059.jpg
スコットランドVSイングランド
105名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:04 ID:esN/gVvoP
内田の劣化がひどすぎる
106名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:05 ID:3ZzsUzoT0
今野と阿部はチーム事情でいろいろやらされてる間に
まさしくただの器用貧乏になったな。
チームは正しく選ばないといかんという良い見本。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:06 ID:hU3gYMD9O
松井良かったよ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:07 ID:i0s9sYLE0
名波「そして〜観客の皆さまあ〜」


なんかワロタw
109名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:08 ID:8YN97diU0
前半は体格負け
110名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:08 ID:dT4oBxzj0
あれ?本田がフィニッシャーになってないか?w
111名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:09 ID:GVCp4AkY0
スットコ涙目wwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:09 ID:+6fvUlxn0
相手の頭にヘディングしてた岩政
113名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:09 ID:/387tjrRO
茸不要確定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
114名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:09 ID:26z7B/rXO
サイドバックは内田と今野が失格

駒野、徳永、長友…左に1人欲しいな
115名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:10 ID:W7JTf9uY0
Q:相手の印象は? ↓
116名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:10 ID:aBauDSOI0
117名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:11 ID:G09644JQ0
岩政「スコットランドはイングランドでした」
118名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:11 ID:N26Y9RYI0
岩政は頑張った

本田が点とって良かった

非常に清々しい
119名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:10 ID:7GQ1G95/O
日本負けたら大暴れするつもりだったが、今日のネタがねえわ。


中村いないほうがスピードがでるほうがわかった。
本田は扱い方がムズい、場合によっちゃゴミ。
森本はおもしろい。なんか亀田思い出すが、本田と違って即順応してる感じがした。
野球派の俺の見解。
120名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:14 ID:PrSmApVa0
ひどい試合だった
森本がはいってようやく得点のにおいがし出した
前田は空気 石川は突撃して潰されるだけだった
憲剛は一発狙いすぎ
121名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:14 ID:eCIVuAGA0
今日はバラバラにやってたのにそれなりになんとかなった
あとは約束事を決めて連携精度高めればワールドカップでも通用する
122名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:15 ID:z5kKOouS0
中村俊輔イラネ
△でチーム作るべき
123名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:17 ID:sZ1acM6F0
なんでもいいから点さえ決めてくれればいい
124名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:18 ID:vNXTCC3q0
125名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:19 ID:vBaU99CDO
外れるのは茸、中村茸
126名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:20 ID:Px7FFtUK0
内田はマジでいらねえ
127名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:20 ID:tL86DoeZ0
ボールを落ち着かせられないボランチはいらん
稲本、橋本さようなら〜〜〜
128名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:20 ID:0f7WtgeP0
本田は今日はかなり下がってボール捌くのに徹してたな
ボランチに遠藤長谷部が入って前で張れる状態での
石川本田も見てみたい
129名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:20 ID:dns+3fna0
石川 前田叩かれてるけど中村ケンゴがボランチ入るまでボール全然回せてなかったからしょうがない
130名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:23 ID:n5I400120
スコットが下手糞すぎだった。 ボールも日本人に簡単に取られたりしてたし、だから松井とかも
長い時間、コネコネできた訳で、2軍選手ばかり率いてきたのはちと舐めすぎだろ?
131名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:24 ID:FhfZS5qL0
どう考えても今野最悪だわ
132名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:25 ID:2DYqabOI0

  ___
 |←控え|    オワタ    茸   オワタ
  ̄ || ̄    ┗(^o^ )┳( ^o^ )┳(^o^ )┓ 三
    ||       ┏┗   ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
133名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:26 ID:8yZiM8lc0
これスコットランドじゃなくて間違えてスットコドッコイランド呼んできたんじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:26 ID:fDwYF9rY0
名波wwwwwwwwwwwwwwwwww
135 :2009/10/10(土) 21:23:26 ID:xRVqTMOG0
次森本先発で
本田と大久保、松井はイラネ
136名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:27 ID:eszlzVlaO
●岩政大樹選手(鹿島):
Q:相手の印象は?
「イングランドのような座標に協会を組んで(ry」
137名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:27 ID:X6Tp8JKWO
138名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:28 ID:KSV7u+yG0



本田△



茸イラネwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:29 ID:3Dre4yfH0
それにしてもシュートが枠に飛ばないな〜
140名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:30 ID:DwOxKO0m0
名波のインタビューが本日最悪のプレーだったね
141名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:30 ID:+tX4GLK/0
俊輔無しでやれるのは収穫


内田と駒野は・・・
142名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:31 ID:Lj52FHSX0
本田△待望論と創価茸不要論が急浮上
143名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:33 ID:ZeAUZLG8O
>>32
いや、松井は相手による
日本人がドリブラーで勝負出来る限度
144名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:35 ID:iFrJUKEh0
岩政の破壊力は貴重
145名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:35 ID:5hZdt+3rO
>>66
遠藤がいなくてもゲーム作れるようにならないといかんよ
146名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:35 ID:djMKmUoP0
良い試合だった。ちょっと興奮冷め止まないから幼女レイプして殺してくる
147名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:35 ID:y92HriGF0
スコットランドがやる気ナッシングなのがよくわかった
148名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:36 ID:SR0Ugwxi0
GK 川島永嗣  6.5
DF 阿部勇樹  6.0
DF 岩政大樹  5.5
DF 今野泰幸  5.5
DF 内田篤人 5.5 
→ DF 徳永悠平(後半20分) 6.0
MF 橋本英郎 5.5
→ FW 大久保嘉人(後半20分)6.0
MF 稲本潤一 6.5
→ DF 駒野友一(後半36分)6.0
MF 中村憲剛  6.5
MF 石川直宏 6.5
→ MF 松井大輔(後半20分)6.0
MF 本田圭佑  6.0
FW 前田遼一 6.0
→ FW 森本貴幸(後半11分)6.5
149名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:38 ID:QyKX7kSW0
実質投入された駒野が試合を決めたのに
誰も駒野を褒めない気持ち悪さw
150名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:38 ID:QaQ65Yj80
川島ナイス足セーブ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:39 ID:LRSlddE80
Jじゃユーティリティーでも世界レベルじゃやっぱ厳しいわ

阿部、今野、橋本

この3人はもう切れ
152名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:40 ID:ywXtaO4A0
森本文句無いな
前田とか言う糞は帰っていい
岡崎と森本の2トップ決定だな
153名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:42 ID:w53wIH5NO
森本の素早い反転シュートと本田の正確なシュートはよかった
154名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:42 ID:1h4AP0Rx0
今日のMVP

男運ゴール選手です (´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:42 ID:LjoE7YQI0
>>61>>62
おいw
156名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:45 ID:4dlZwVw90
終盤に2発?
1点は自殺点じゃんw

しかし本田△
157名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:45 ID:f19poaHW0
G藤大樹が失禁している姿が目に浮かぶ
158名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:45 ID:0+Tjm/Be0
ホンダーホンダー
159名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:45 ID:BH1EgXwt0
弾かれたけど、本田が入れる前の森本はシュートにいくのすげえ早かったな。
あれが一番の見所だった気がする。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:45 ID:yHxmvKcw0
終始日本ペースだったな

香港戦よりは面白かったかな
相手もさすがにマシだったし
161名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:46 ID:I24RjRyfO
途中から眠気にかてんくなったわ
162名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:46 ID:DLNN9+u20
松井すごくいいな、
サーカスみたいで楽しい。
163名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:47 ID:XIN/PRFb0
本田はきっちりゴール決めたのも素晴らしいが何よりボールロストがほとんどなかったのが良かった
接触プレーでもほとんど勝ってたし
164名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:48 ID:pkiKCNe/0
茸の胞子に栄養取られなかったお陰で後半もスタミナ持ったなwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:48 ID:lTCqX6RxO
石川、森本、岩政に希望を感じた
166名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:49 ID:UnJGyLb/0
大久保の存在感の無さが凄かった
167名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:52 ID:nHh6Yvs/0
ウルトラスローでみた岩政とスットコDFのクラッシュは糞ワロタww
168名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:52 ID:1cSyTsTj0
ホームで2軍相手にあんなしょっぱい試合すんな
169名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:53 ID:kCkrDR2C0
誰か動画うpしてくれえええ
170名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:54 ID:KDJf5bRv0
実況「中村俊輔はベンチからのスタートです!」
171名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:56 ID:a0vTgnkW0
オウンゴールは信じられないようなオウンゴールだった。ビューティフルゴールすぎる
172名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:57 ID:W7JTf9uY0
Q:相手の印象は? ↓
173名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:56 ID:lRgWDNMTO
茸さんは次の試合もダメなら本格的に引退を考えてもらいますよ
174名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:57 ID:2snW6Or50
稲本、橋本が戦犯

トップ下本田が下がってゲームメイクとかふざけんなカスボランチ
175名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:58 ID:b84fA1qP0
森本凄すぎるんだけど。
最後のあの密集でのトラップ反転シュートまでの
スピードが段違い。変な実況でネタになりそうだがw
いやまじで凄かった。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:58 ID:faJwcb2m0
森本がいればアディダスも中村いらんだろ
見切るなら早くしろよ?
177名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:59 ID:+K98Klpl0
本田さんの最初のFKに触れない茸信者ワロス
178名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:59 ID:Ot+WWwPS0

名波のインタビューってどんなだったの?
179名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:23:59 ID:nYcX6r6i0
岩政がイングランドと試合できる日はくるのでしょうか!?
180名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:00 ID:mu2ZE8Mi0
今までは自分が肩入れしないチームの選手だったから鼻で笑っていられたけど
岩政、なんなのあのバカ丸出しのプレーぶり…鹿から出てくんなよ
181名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:01 ID:Nxt12uTC0
ウッチーは休ませろって
もう右は駒野or徳永でいけばいいよ
182名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:01 ID:zCAs1ICT0
森本は何だかんだでやっぱ動きだしとプレーの質が違ってた
向こうで大型DFに慣れてるってのは強いなやっぱ

石川はスタミナ面にまだ不安あるっぽいけどああいうタイプもやっぱ必要だわ
183名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:02 ID:WdhVCy/s0
森本が良かった
回せばなんとかなりそうって言うFWだな
184名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:03 ID:PDRXmgxF0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ <俺が出れば5-0で勝っていた
     | ヽ::  ̄   /|ミ/     ちなみに足はまだ痛い。
     |::: ヽ、___, '
185名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:01 ID:taKWHKFf0
ケンゴをジェラードになれとか言って前目で使う岡田がクソだろ
どう考えても中盤でゲーム作る選手だよ
186名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:04 ID:FSUUlXT8O
本田は鈍足だからドリブルにはそんなに期待できないだろ。基本はパサーだな
187名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:05 ID:kwS1VFO80
本田、森本のキープ力は日本人離れしてる
188名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:06 ID:7aM4LDp00
内田はスランプだな。しばらくそっとしといてやれよ。
189名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:07 ID:3YUmN6bc0
_________森本__前田or平山
___憲剛or本田____俊輔or石川
__遠藤or稲本or柏木___長谷部
長友__吊り__中澤?__駒野
______だれ?


これに異論ある奴はいないだろう
だれか最良の組み合わせを頼む
190 :2009/10/10(土) 21:24:07 ID:xRVqTMOG0
>>133
腹がよじれた
191名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:07 ID:3z4MJHrf0
普段会話すらしたことがない選手同士でチーム組んだら、ろくなサッカーにならないなあ・・・
当たり前のことだけど、6万人のスタジアムで、ああいう試合見させられると浮き彫りになるわ
192名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:07 ID:6dsgy6Js0
石川は前半よかったけど後半〜交替までは消えてたな
ジョーカーとして使えば掻き回してくれそう
193名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:08 ID:79YzCfZSO
中村俊輔は要らない
194名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:08 ID:A0W/ZYNM0
岩政先生危ないプレー連発だったんだけど・・・
岩政先生使うならマヤ使えよ
195名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:09 ID:IFWHU+6g0
ゴール前白いの居過ぎ
196名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:09 ID:SchJH9Yv0
遠藤いないとダメダメだな。
197名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:11 ID:N2AdeYDb0
いい歳したおっさんらが球蹴って喜んでたりそれ見て喜んでたりw生きてて恥ずかしくないの?w
ああ、ヘディングのしすぎですねわかりますw
198名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:11 ID:MMu2SYoz0
14日「日本vsトーゴ」
解説:金田喜稔・相馬直樹 ピッチ解説:小倉隆史 実況:土井敏之
199名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:12 ID:ZUGpJ7AQ0
阿部はCBでプレーすると毎試合必ず決定的なミスをする

この法則は今回も発動したな
200名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:14 ID:WEXo7LbG0
キノコのこのこ何処いった〜♪
201名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:15 ID:/387tjrRO
本田△
202名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:15 ID:2BIZ17TTO
最初から剣豪ボランチで良かったのに
203名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:16 ID:WEx4ZdjSO
内田と今野はいらないということがよくわかった
あと俊輔もね
204名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:17 ID:McxozjBw0
岡田更迭
205名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:18 ID:8wlzyYUuO
内田は少し休ませてやらないと限界だな。遠藤かケンゴか散らせるタイプがボランチに1人いないとリズムが作れないね
206名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:18 ID:kETW4SKn0
俊輔がいれば森本も生きたし
内田も生きたよ
内田はホンダ完全に無視してたでしょ
本田が右サイドで持つと絶対中央にいくからね
ボールが変なタイミングでくるから使いたくないんだよ
俊輔の方がやりやすいから早く俊輔とプレーしたいだろうなウッチー
207名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:19 ID:W7JTf9uY0
Q:相手の印象は? ↓
208名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:20 ID:ZATDITPA0
スコットランド守ってるだけじゃねーか
もっと攻めてこられるチーム呼んでこい
209名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:21 ID:BLZF32PiO
森本は期待させてくれそう
なんかホントストライカーらしいわ

210名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:23 ID:Lb20JRTg0
橋本がスコットランドの守備として効いてた
211名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:23 ID:ZZa8XmM+0
本田と森本は最高だった。

中村は二人とも代表にいらん
212名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:24 ID:SIZyx4Uu0
>>119
森本が亀田って

顔の系統だけでそういうこと言うなよ
213名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:25 ID:5qeezQtE0
サッカーは点取ったもん勝ち!
てかあのオウンゴール美しすぎて爆笑したwwww
214名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:25 ID:CGhmGo5a0

 イ・シカワはサブで使える

 ウッチーはちょっと休め

 今野は攻撃センス0で使えないからいらん

 本田さんは持ってる

215名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:25 ID:mnamu4Gc0
216名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:27 ID:D3ngB5DD0
右サイドで本田がすごいフェイントかけて客がどよめいたが、あれはなんという技なのか
教えてくれ玄人
217名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:27 ID:XkPmQRbr0
全く違うチームだな。
ムラがあるだろうけどこのメンバーのがおもしれぇ
218名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:28 ID:yVBwsF7uO
石川、本田はもっとやれるはず
219名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:29 ID:CWDQ0BED0
GK 川島
DF 徳永
DF 中澤
DF 闘莉王
DF 長友
MF 本田
MF 長谷部
MF 遠藤
MF 石川
FW 岡崎
FW 森本

トーゴ戦はこれでいけ
220名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:29 ID:5e8B50FS0
リプレイ使用回数予想

森本ターン>>>本田ゴール
221名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:30 ID:x32m3JSR0
お前ら毒茸いらねとか言ってるけど、下を見てから言えよ

最低な評点(全試合)
最低な顔
最低な髪型
最低な性格
最低な言い訳
最低な若手虐め
最低な信者

最低の中の最低野郎

こんなネタ選手ほかにいないぞ
222名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:31 ID:sVD61sBt0
あんだけ交代枠使ったら
終盤ばててないのは当たり前だろ
223名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:31 ID:cEAsxuLS0
正直つまらないサッカーだった
本田も得点以外にはちょっと持ちすぎな場面も見れた
勿論決めて当然の所で決めきったのは評価に値するけどね
224名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:31 ID:EXgenpQg0
いわまさ、あの髪型はいかがかと
225名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:32 ID:NzkPQzpN0
ゴール前
あれだけプレッシャーをかけれる日本を見たことねー。
どうしちまったんだ? しかも最後までバテてないし!!

「疫病神」がいないと こんなにイキイキするのか 岡田ジャパン
226名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:34 ID:vjZ/gHfwO
最初から駒野で行ってたらもっと点取れただろ
今野のクロスはちょっと…
227名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:34 ID:2DYqabOI0
スコットの控え組みがクソすぎて参考にならない
228名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:36 ID:CCIhK37s0
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |   !!!
  |  |  `ニニ' /    
 彡彡ノ `ー―iミ
229名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:36 ID:7Bo8PD9N0







俊輔がいれば、3−0だったわ







230名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:37 ID:Ri7KhbXY0
やっぱボランチのとこにボール捌ける人間が必要だね
稲本は視野が狭いからゲームをつくることはできない
231名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:37 ID:lHTt3HFQO
試合終了直後にキリンの社長のハニカミが10秒くらい流れてワロタwww
232名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:37 ID:7rZNlxBv0
前半寝てたわ
233名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:38 ID:XO6/uZYP0
本田はブルザノビッチ並にすげぇ
234名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:40 ID:xjpD+zoa0
多彩な攻撃に90分があっという間
後半も激しい攻撃で観てるこっちもダレなかった
今日のようなゲームを見せればファンも増えていくことと思う、頑張れニッポン(ただしキノコは除く)
235名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:41 ID:O+wJm3GE0
後半に入って石川にことごとくパスを回さなかったのはなんなのよ。
236名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:42 ID:SYGMNFxR0
ケンゴは消えてたんだが

237名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:43 ID:nWB8pbEw0
森本いいな。
すくなくとも玉田より100倍よかった。
238名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:43 ID:0wzSxhXo0
本田こぼれ球すげー
239名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:46 ID:9sB3kTy2O
森本先発挿せろ
240名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:47 ID:MiykTAPK0
>>198
そういえば相馬って今ポルトガルで活躍してるのか?
241名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:47 ID:min1NOcD0
森本うますぎだろ
日本人FWとは明らかに動きの質が違った
242名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:47 ID:oh2gqFtf0
>>139
相変わらずだったな
243名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:47 ID:4elVtLol0
岩政の頭突きだけは目だってたな
244名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:48 ID:jW7lyb8x0
反転プレー
つまり中村茸への流れが反転したことに気づけやー
中村茸 3点
245名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:49 ID:5FzMmGk00
森本良かったな
ただポジショニングという運が良いだけのごっつかんゴーラーだと
思ってたがフィジカルも悪くないしトラップ反転シュートも良かった
246名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:49 ID:W6SMgWTe0
今日岡田はハッシーに遠藤のものまででもしてほしかったんかな
本当無能だよな
もう少し組み立てよければ
前田ももうちょっとやれたくさいのに
247名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:50 ID:4i0pOj1C0
セルティックのマクマナスはいいプレーヤーだな。
屈強なDFながらパス回しうめえ。
248名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:50 ID:/sUdEj+v0
本田△
249名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:51 ID:W7JTf9uY0
Q:相手の印象は? ↓
250名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:53 ID:6KrlnOjj0
森本のラインの駆け引きはすごかったな
憲剛のパスも良かったけど
251名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:53 ID:+tX4GLK/0
トーゴ戦は



前田&森本



マジお願い
252名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:55 ID:bIeNERIQ0
石川は90分は無理だが
途中からならかなりいいオプションになる
稲本も同様
253名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:55 ID:ePkPyDVG0
931 :名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:20:03 ID:j+iK8xpg0
>>774
市川wwwwwwwwww何時代から来たんだよお前wwwwwwwwwwwwwww


こいつはJをまったくみてないことが分かる
ちなみに市川はまだ29歳だ
254名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:55 ID:MFT2IhczO
内田はむしろ良かったな、叩いてるのは実況に忙しくて試合見てない馬鹿
体力ないけどな
255名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:55 ID:TPBUmj4c0
今日のハイライト
核沢「本田の左足はパンチ力があります!!」
まぁ間違ってるとはいいきれないが
256名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:55 ID:26MAIkKkO
森本
こいつできるわ。まじやばい
257名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:56 ID:JHYN6ct90
今日の試合で本田マンセーは無理
FKも決めれなかったし
中盤でも全然目立てなかった
ただ森本はポジション取りが良かった
258名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:56 ID:Astjf9E40
芸スポ民は本田が好きだから合格点とか言ってるの多いが
正直あんまよくなかったぞ
点取ったのとFKはよかったが、それ以外がダメだった
259名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:57 ID:0+Tjm/Be0
ゲームメイクは中村俊輔
オフェンシブなのは本田
260名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:58 ID:+PxpA/s80
俺の希望

トップは森本、岡崎
駒野は左固定
稲本は効いてると思うんでスタメン
石川は後半投入で

あとは任せる
261名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:57 ID:/KLStayhO
松井が良かった
262名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:57 ID:ckud0T1qO
>>146
普通にやばいな
263名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:24:59 ID:LRSlddE80
スコットはイングランドのような良いチームだったないわまさ
264名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:01 ID:FrDAiAzv0
ベストメンバーで森本いれてやれよ
265名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:03 ID:cDn7PYrJO
岩政が一番輝いて見えた
266名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:03 ID:4dlZwVw90
イワマサってなんであんなヘッドバットばかりすんの?
267名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:05 ID:sJJTIb060
さすがふぉんださんwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:05 ID:8YN97diU0
前半居眠り試合
269名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:06 ID:nndRix7wO
ここでは本田の評価やたら高いけどあんなんでいいのか?
270名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:07 ID:2snW6Or50
森本はレギュラー確定
持ってる素質が違うわ

「キラーインステンクト」持ってる
低学歴は知らない単語だろうけど
271名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:08 ID:pe+DbWhS0
●岩政大樹選手(鹿島)
Qスコットランドの印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
272名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:09 ID:RyK8Sd35O
ダメダメなバトルロイヤルみたいだった。

今日の試合に金を払う気は無い。
273名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:10 ID:7JkUstYpO
>>219
これがベストメンバーでいいよ
274名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:10 ID:McxozjBw0
ちょっと待て
6万人も入ってたか??
遂に水増し??
275名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:10 ID:kB9riV6Y0
>>124
それ、前半だけじゃねーか
ゴールシーンないし

試合ハイライト(後半)
http://www.youtube.com/watch?v=DNbLKdsmZEI
276名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:11 ID:KSV7u+yG0


川島、本田、石川、森本



よかったよ
277名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:12 ID:z5kKOouS0




最強日本代表
   岡崎 森本 
  長谷部 △
   憲剛 遠藤
長友 釣男 中澤 徳永
    楢崎 
278名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:12 ID:xFgijIVJ0
279名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:12 ID:qkRc7++p0
毒キノコはちゃんと代表からはずせよ
280名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:14 ID:iFrJUKEh0
石川が楽しかったわ

あれを毎週見れるんだから瓦斯サポは幸せだな
281名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:14 ID:avVY+pTK0

やはり石川イラネ

J限定だな、コイツのサポは代表よりも薄毛気にしたほうがよさそうww
282名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:15 ID:iAXe0aa00
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、
クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
283名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:15 ID:J8lTUp7j0
>>206
そうか。でも残念ながら内田より徳永のほうが断然いい
284名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:14 ID:jeiYeZBGO
縦に繋げる遠藤がいないと、この代表は機能しないな。
やっぱ、遠藤のクオリティー高すぎるわ。

285名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:17 ID:kETW4SKn0
本田は最後の点だけ

他の仕事は何一つやってません


一般層「あーうまく押しこんだね」

一般層「森本すげえええ」


大事なのでもう一度言います

「本田は得点以外消えてました」
286名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:17 ID:uF0WxlUl0
287名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:17 ID:6HrRix1PO
いやあスコットシュート1本だろ
糞雑魚が引きこもりやがって
ちょいとてこずったが、粉砕してやったわ
森本本田最高!このイケイケニュージェネレーションが日本を引き上げるよ
腐った醜いキノコは消えろ
288名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:19 ID:rHgQ3x7G0
本田の1トップの方が可能性を感じる
前線で無駄にボールキープ出来るのは日本人じゃ本田くらいだろ?
本田のシャドーに岡崎なり森本なりを配置しておけばいくらでもいい形が出来るんじゃないか?
289名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:19 ID:Qb88RtsiO
931:名無しさん@恐縮です[sage]
2009/10/10(土) 21:20:03 ID:j+iK8xpg0
>>774
市川wwwwwwwwww何時代から来たんだよお前wwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:20 ID:93gL7iP90
>>178
観客、視聴者舐めすぎ、死んで欲しかった
291名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:20 ID:jMlEIpPIO
ていうかテレ朝の森本プッシュはなんなの?
点決めた本田より森本が〜森本が〜って。
292名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:22 ID:oh2gqFtf0
>>241
本物のFWって雰囲気だったな
293名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:22 ID:taKWHKFf0
森本ひちょりと森本って髪型が似てるなw
元の国籍も同じなんだろうなw
294名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:24 ID:dOy8iJj8O
森本は噂通り使えそうだったな
295名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:24 ID:fDwYF9rY0
名波とセルジオいらねえ
296名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:24 ID:88iDeALIO
ワントップはやめてほしい
297名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:25 ID:tu1gcyWUO
石川、本田、森本、駒野良かった。
内田は酷過ぎる。
298名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:25 ID:0wzSxhXo0
森本の反転の素早さは特筆もの
299名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:25 ID:8wlzyYUuO
>>189
柏木はボランチなんてずっとやってないよ
300名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:25 ID:+6fvUlxn0
長谷部の重要さがわかった
301名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:25 ID:sZ1acM6F0
そういや今日はゴール前でボール回しでイラついたりしなかったわ
いっつもボール回しでムカついてたのに
302名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:25 ID:r8RG5QEI0
森本はさすがだったな
本田はメッキがはがれつつある
303名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:27 ID:faJwcb2m0
>>146
おーい、愛知さんがいるぞーーーー
304名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:28 ID:RfxH7gTQ0
本田は前のほうで当たられても全然ボール失わなかったのは評価できるけど
ただもうちょっと一発目のシュートみたいなのを何発か打ってもよかっただろ
いつもよりディフェンスに戻りすぎてた気がする
305名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:31 ID:tTgC1sW+O
俊輔は代表引退してスペインに専念してろ
306名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:31 ID:G82ECes/0
スットコリーグ、J以下確定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:32 ID:3rp4FKgE0
稲本橋本がボール捌かないから△が下がってきた
ケンゴがボランチ入ってやっと縦パス入れてくれるようになったこれでリズムがでた
308名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:32 ID:X/mu+lih0
こんな試合でも6万人入るんだなぁ。
309名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:32 ID:HW6LCKR00
本田はこの前のチリ戦のゴールといい、冷静にインサイド蹴るの上手すぎだろ
さっき同じようなフリー場面で剣豪は思いっきり蹴ってやっちまったよな
310名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:36 ID:PQBGhqz50
岩政はあこがれのイングランドと試合が出来る日まで
代表に残れるといいな
311名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:36 ID:a0vTgnkW0
本田がボールをキープできてたって、どこがキープできてたんだよ
312名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:37 ID:k8Egd4qG0
森本ガチ創価でワロタ
313名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:37 ID:FhfZS5qL0
石川すごい良かったよ 低く評価してるやつ見る目ないから黙れよ
314名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:38 ID:/387tjrRO
岡田「ウッチー顔に出して(;´Д`)」の動画まだぁ?
315名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:38 ID:0gGQTcO+0
やっぱりセリエAで揉まれてるだけあるよなぁ森本
次元が違った
前田にはがっかりした
316名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:38 ID:Yue74yDt0

ロッカールームで本田が中村俊輔に

その言葉に中村俊輔は悲しい笑顔で
317名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:38 ID:T7IrwE+iO
名波1.0
318名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:39 ID:wuOr9Ind0
本田は局所ではいいプレーしてたから
きちんと活かす布陣でもう一度みたい。
前半は内田、石川に得意な場所ゆずってたでしょ。
319名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:39 ID:SYGMNFxR0
石川は良かったけど
若干空回りや
320名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:39 ID:Jx5iipM30
2軍とはいえ最近やった中で一番いい対戦相手だったと思う
この速い寄せでできることをやっていけば本番で出来ることが固まる
321名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:40 ID:yLUbvv0UO
中村憲、松井、駒野に救われた試合だったな
森本、前田、石川はやはりサブメンバーかなといった印象。△みたいなビックマウスはもう二度と代表に呼ばなくていいよ
俊輔の足元にも及んでない
322名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:41 ID:P1WYmyDN0
これじゃ勝てないの当たり前だわww

今日の試合見て、喜んでる奴はバカなんだねww

現実見ようや?ん?wwww
323名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:41 ID:ywXtaO4A0
これで証明された事
Jリーグ得点王とセリエA得点王の差が解りましたよね^^Jリーグ豚野郎
324名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:41 ID:bm0zeIHrO
>>146
立派な犯罪予告だよアナタ。
325名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:41 ID:PDRXmgxF0
前田は使えない
次は森本先発でいけ
326名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:44 ID:xbmb55ZK0
憲剛はフィジカル弱すぎ
327名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:43 ID:Ia+GmeSlO
>>208日本より強い国は、あまりありません
328名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:45 ID:KOZqeLDy0
茸、ウッチーピーンチ
329名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:46 ID:5e8B50FS0
>>146
アウトだな
330名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:44 ID:rkUOEGVU0
毒茸追放記念試合の勝利は意義がある
331名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:48 ID:+//b7OZb0
>>2
阿部が5.5とかありえないから。
332名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:48 ID:7hDdZT1e0
森本で大勝利です!!!
333名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:49 ID:lkgBNerh0
実際に来日したのはスットコランドだろ?
334名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:50 ID:w37wdI70O
本田はキーパーがこぼしたFKも巧かった
カラブロさんなら詰めてただろうがw
335名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:51 ID:nHh6Yvs/0
岩政の緻密に計算されたヘッドに感動した
336名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:51 ID:BvKtvasP0
守備だ貢献してないだ茸信者がうるさいが
サッカーは点を取るスポーツ
それが全て
337名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:52 ID:ENStsDRx0
本田のゴールに向かう姿勢がいいね
毒茸みたいにコンタクトを恐れて下がるとかしないし
パス&ゴーも積極的にやっていた
FKのパンチ力もさすがだね
338名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:53 ID:7DfByuZSO
>>237
玉田とは役割が違う
339名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:54 ID:wkZ85mMk0
前田には失望した
泣いた
ワロタ
340名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:55 ID:EUrLSaty0
名波は攻め急ぎすぎ
341名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:56 ID:McxozjBw0
>>124みると客は入ってるな
342名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:57 ID:zsHZJ0Cn0
3連休初日とはいえ調整試合で6万人も集まるとはすごいな
343名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:57 ID:Tyu1QncXO
やっぱりボランチが重要
遠藤と長谷部が最強
344名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:58 ID:eCIVuAGA0
>>258
前半のワンツーもどきで崩したところはよかった
345名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:25:59 ID:LRSlddE80
346名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:01 ID:sgctW7Rr0
橋本内田岩政が足枷となってゲームを盛り上げていた
彼らの功績はもっと認められてもいい
347名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:05 ID:smcMnW5j0
欧州勢とやるならホームでやるな、アウェイでやれ
呼んでもやる気ねーだろこいつらw
348名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:07 ID:D3aYrCpe0
森本がわりと機能して良かった
石川も前半はキレキレだったね
349名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:08 ID:W6SMgWTe0
森本なんていてもいなくても良い
岡崎と対して変わらない
350名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:08 ID:3qawRcDX0
松井頑張ってたのはわかるけど良くないだろ
有効な仕掛けなんてなかったよ
自己満の世界
351名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:09 ID:5hZdt+3rO
>>163
強引に仕掛けたとき1回とトラップミスが1回だけかな
ほんとに少なかった
352名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:09 ID:0JuSsGyw0
今日の稲本イマイチだったなー
橋本稲本のボランチならもう少しゲーム作らないと
353名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:09 ID:zuAMLIwG0
354名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:10 ID:HoPnEPN0O
松井のサーカスがゴールに繋がるようになればいいのにな
普通に上手い選手
355名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:11 ID:3A6nROZ00
きのこ大発狂
356名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:12 ID:6KrlnOjj0
今日は正直、70分くらいつまらないサッカーだったな。
前半の終盤と、後半の終盤くらいしか面白くなかった。
スットコにDFラインがプレスかけられてる時間帯なんて最悪。
357名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:13 ID:J5p1QHC70
森本
カズ以来の本物ストライカーきたわ

日本は大切に育てるべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
358名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:13 ID:qhyINWRx0
スコットはやる気なかったな
運動量少ないし攻めてこないって・・・


ホームでやるなら強豪相手じゃないと意味なくね?
359名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:15 ID:dKPnz84ji
>>291
そら中村のライバルの活躍は隠さなきゃヤバいし
360名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:16 ID:G+85MRHE0
ID:kETW4SKn0


工場長くやしいのうwwwくやしいのうwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:16 ID:zCAs1ICT0
内田はなぁ…もうちょい決定力あったら今日のヒーローかっ攫ってただろうに

やはり内田
362名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:18 ID:s8FmiBMG0
森本と本田が居るだけでなんかやらかしてくれそうな雰囲気が出てくるな
363名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:18 ID:gXpJ9SW20
名波何言ってんだかわかんねぇw
364名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:18 ID:py4L5TvTO
本田は見事に森本のケツを拭いたな
365 :2009/10/10(土) 21:26:22 ID:xRVqTMOG0
>>236
眼くさってんの?
366名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:23 ID:8vopyT4EO
>>171
エスコバルには誰も勝てないよ
367名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:23 ID:n5I400120
まあ内田は監督と、夜のマンツーマンアタックで、監督のドリブルを受けて勃たせる役が確定している限り、
彼の寵愛は当分続くのが頭が痛いな。
368名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:24 ID:J6jT+VBQ0
本田△待望論と創価茸不要論が急浮上
369名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:25 ID:HP9/bmSM0
森本が良かったことには何の異論も無いし、元々好きな選手だから嬉しいが
解説が「森本!森本!」うざかった、ノー積もってない時でさえ「森本、森本」
さらには、本田が点取ったときでさえ「森本が良かったですね〜」のみってどうよ?
どうして?
370名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:26 ID:4elVtLol0
前田イラネ
371名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:28 ID:BvyKqnxE0
茸が引退しただけで、こんなに上手くいくとはw
372名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:28 ID:+//b7OZb0
>>277
きょうの試合観て駒野を選ばないおまえはあてにならない。
373名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:30 ID:o+iUtZGb0
今日の一番ダメな奴は内田で間違いない?
374名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:30 ID:6AJMaUFm0
しかし、剣豪ー本田コンビは地味に役に立たんよな
375名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:31 ID:qbKuamzJ0
森本が良かった
376名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:32 ID:eSjnYR450
やっぱり、チャンスがあるなら若いうちから海外行くべき
377名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:33 ID:yVfBosy50











オーストラリアより弱い欧州の最底辺スコットランドの2軍にたった1点しか取れないジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









378名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:34 ID:dT4oBxzj0
橋本と稲本がそれぞれ前目にシフトしたがるせいか
DFとの間にスペース生まれすぎでヤバかったな

まあ憲剛の時も狙われたし長谷部と遠藤がいかに偉大か分かった試合だった
379名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:34 ID:/4ka83YyO
もう前田は使わないほうが良い
国内リーグ専用だ
380名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:34 ID:aBauDSOI0
381名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:36 ID:XxMb6Ozl0
この速さならメール欄に本名晒す
382名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:36 ID:gNbDsTdt0
なんでこんなに一気に新戦力を試すんだよ・・・
まあ、素人には分からなくても、玄人には分かればいいってことか。

森本はレギュラー候補で、本田もメンバーには残るだろ。

本田のあのシュート力は、やっぱりオプションとしてほしい。
383名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:36 ID:WbpTVTNf0
森本を褒めるのはわかるけど
あの試合で本田を褒めるやつって
よっぽどにわかなんだなw
384名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:36 ID:TPNnHLW20
本田はごっつあんだけ
385名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:38 ID:tz505/fU0
中村主体のチームより今日の方がよかったんじゃないだろうか
386名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:39 ID:SIZyx4Uu0
387名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:39 ID:cEAsxuLS0
トーゴ戦は岡崎森本の2TOPが見たいな
楽しみだ


それでも大久保とか使うんだろうけどなorz
388名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:39 ID:tTgC1sW+O
>>321
キノコ臭いなお前
ちゃんと風呂入ってるの?
389名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:40 ID:TAyM0Jl80
岩政、あのなんでもないヘディングファウルはどうもならんのか。
本田、石川、森本、稲本くらいか。
390名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:40 ID:KSV7u+yG0


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00090745.html

10月10日(土) キリンチャレンジカップ2009
日本 2 - 0 SCO (19:20/日産ス/61,285人)




練習試合で客入りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:41 ID:YYQqakhb0
>>50
うほっwwwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:42 ID:eweU1c0P0
森本と本田が中田に並ぶとか言ってるカスは頭大丈夫?

もちろんすごい選手ではあるけど、中田や全盛期の小野とかに比べれば劣る。

今のオランダやイタリアで活躍されてもな。そりゃすごいよ、でもあの頃の
セリエAに比べると・・・・・・。


森本も本田も俊輔も、使える選手なのは間違いないから、うまく使ってほしいね。


ただ勘違いしちゃいけないのは、3人とも万能選手ではないし、海外の化け物と
比べると確実にフィジカル的にも体格的にも全てにおいて劣る。

ここをどうやってチーム力でカバーできるかだな。限界はあるだろうが。

オレは海外3人組みよりも、遠藤、憲剛の二人がチームの柱だと思う。
393名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:42 ID:9sB3kTy2O
名波暗い
394名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:44 ID:eszlzVlaO
高原は蹴り足でボールをコントロールしながら反転する
森本は軸足のそばにボールを止めて反転する

その違いがあのスピードとコンパクトさ
395名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:44 ID:2snW6Or50
森本って和製インザーギどころか
インザーギ超えてるじゃん

トレゼゲのフィニッシャー能力と
ベンゼマのドリブル能力
両方持ってる

マンUが目つけてるのはマジだった
396名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:45 ID:7XQvRvTC0
本田はやたらと個人で突破したがってたけど、ひとつも決まってなかったな。
最後の帳尻がなかったら袋叩きだったと思われ。
397名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:46 ID:qyyjh/l80
>>7
このスレ開いて一番最初に、普通にコメントと思って読んじまったww
398名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:47 ID:0EvM8art0
つーか森本ってまだ21かよw
4年後が楽しみ過ぎるwww
399名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:49 ID:Dhxcn3X+0
森本、本田、松井この3人の相性は良いように思えた。
同時に起用したほうがよくない?
茸との相性はしらん。
400名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:50 ID:+6fvUlxn0
本田は内容が糞でもゴールという結果を出す省エネ選手
401名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:51 ID:wvNYy9hp0
本田は点を入れても5.5〜6.0ぐらいだな
402名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:51 ID:JuKrCDKg0
・石川は後半から出てほしい
・遠藤と長谷部は必要
・本田はダメだったがシュートうまかった
・駒吉はベンチにおいといて損は無い
403名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:51 ID:uj+xfFli0
ケンゴがボランチになって2トップにしたからだろ。良くなったのは。
404名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:52 ID:2ZEhoeEH0
まつい大久保どっちかいらね
405名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:52 ID:JHYN6ct90
>>276
本田はあれで良いのか?
まあ、あれで良いなら別に良いんだが
406名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:53 ID:te8xCh/m0
ボランチは選択肢こそ多いが実用的なのは限られてるな
剣豪ボランチに下がってからようやくって感じだった
剣豪・遠藤・長谷部以外だと途端にバランスが悪くなる
407名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:55 ID:sZ1acM6F0
一番うざいのはサポーター
あの変な歌やめろよ
まじでウルサい
408名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:55 ID:CZY/abyG0
>>240
その相馬じゃないけど全然活躍してないよ
409名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:56 ID:8284eMF90
長谷部と遠藤 石川、本田、森本が入った状態で観たい。
410名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:57 ID:NYoCJHzc0
憲剛3,4本チャンス潰しただろ
411名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:58 ID:nnIRnQNx0
横浜なのに茸がでなかったのって、移籍で揉めた影響なのですか?
412名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:58 ID:3hQeFeeA0
茸の引退効果がもろにでたな
413名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:59 ID:H1VLcc1t0
>>2
なんかおっさん入ってるぞ
414名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:02 ID:DMtUSxIr0
大久保△
415名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:02 ID:UUkStg3J0
しかしスットコは勝つ気なくて引きこもってるだけで
何しに来たんだ?
416名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:03 ID:W6SMgWTe0
>>358
欧州予選もずっとあんなんだろうけどね
そして守備だけ強くなった
417名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:06 ID:MrAu1b8s0
試合終了後の芸スポのレベルの低さはいつも以上だな
418名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:07 ID:XkPmQRbr0
急ごしらえで期待されてて途中出場で及第点のプレーが出来るってすごいな。

森本。
俊輔とは合わなそう。
419名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:08 ID:A5WWxAq2P
本田△ w
物凄い帳尻ゴールwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:07 ID:w53wIH5NO
内田いらないね。前田も微妙、
421名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:08 ID:pdZ5ZXYn0
今日は今野が良くなかった?
前田がボールを収められずに残念な出来だった。
森本はPA内で良い動きだったので今後に期待大。
本田はボール失わないのは流石だけど効果的な働きはしてなかったかな。
点取ったから充分なのかもしれないけど。
422名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:09 ID:t7A/JABv0
内田 今野 橋本 イラネ
本田とシコ王のコンビをもっと見たい
423名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:09 ID:lM3igbl6O
森本まだ点決めてねえぞ。落ち着けお前ら
424名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:10 ID:kZl3PU3v0
スットコは香港よりやる気なかったな
425名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:10 ID:6As6ziR0O
森本は対欧州勢仕様だな。高原以来の点を取る匂いのする奴だ。
426名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:11 ID:crCJNUWG0
>>13
全体的に同意
427名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:12 ID:6KrlnOjj0
松井はキープこそ良かったけど、それだけじゃなぁ。
428名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:14 ID:/387tjrRO
性格がいいほうの中村は本田にFK蹴らしてくれたね
429名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:15 ID:dns+3fna0
中村と内田と監督が要らないな

岡田ろくなチーム作りが出来ない
430名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:15 ID:26MAIkKkO
ああいう場面での本田の決定力が最強なのは分かってるから
あとはポジショニングの悪さを克服してパスもらえるように
431名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:17 ID:yHxmvKcw0
2トップは岡崎と森本でいいな

問題はOHだなぁ
松井が醜すぎる・・・
432名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:19 ID:6HrRix1PO
内田は挫折して這上がってこいよ
今までが順調すぎた
メンタル鍛えてこい
433名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:20 ID:D3ngB5DD0
本田はほとんど1タッチかダイレクトでまわして90分消えずにプレーしてたな
434名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:21 ID:S4m/FMts0
さすが本田
あそこで落ち着いてゴールできるのはさすがだな

香港相手に何もできなかった茸はマジ糞イラネwww
435名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:21 ID:fXD7aI/F0
どうしてあのタイミングであの場所にボールが転がってくるんだよw
本田さん持ってるわ〜。
436名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:22 ID:PDRXmgxF0
長谷部の重要さは分かったが茸は完全にいらん
437名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:22 ID:VoRz4ZYtO
石川は右サイドの方がやりやすいだろうな、
スーパーサブとして使えるんじゃないかな?
438名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:22 ID:jeiYeZBGO
やっぱ、最後は△か。
439名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:26 ID:3A6nROZ00
やっぱ世界レベルのゴールは違うな
ピンポイントライダーキックとか、まだまだ差があることを痛感したわ
440名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:27 ID:Lj52FHSX0
↓創価茸が胞子をまき散らしながら一言
441名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:27 ID:7OcpyWUu0
石川は遠藤長谷部がボランチだろうトーゴ戦で頭から見たいわ
442名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:27 ID:E0LM9Wvw0
岩政の頭突きはオウンゴールフラグだったのな
443名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:29 ID:N9EoWut30
>>119
大体あってるw
森本はA代表初だからこれからだけど

内田今野橋本はイラネー
徳永は走れる良い選手
東京戦見て思った

本田は微妙すぎる
一昔前のサッカー選手
444名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:30 ID:MiykTAPK0
>>390
早く10万人収容サッカー専用スタジアム作れよ
445名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:31 ID:n5I400120
岡崎が、森本に対して一言「 オレ、いちおーだいひょーで11点今年取ってるんだけど・・・・・」
446名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:33 ID:iV/XyCs60
岡田GJでサカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:33 ID:lXVdRbGs0
茸が引退したことで流れの中でも欧州のチームから取れるようになった
448名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:34 ID:q2V73iGK0
>>74
茸よりは必要だよ
449名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:35 ID:V+Yu7qAQ0
この二軍ならスット子一軍でもたかがしれてるな
450名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:36 ID:DWmovI/I0
↓岡田が本音をポロリ
451名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:38 ID:nJk2lQdU0
本田の守備批判してる奴
茸も守備貢献どころかむしろ穴って名指しされてたじゃねーかw
452名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:37 ID:zLm+4vUHO
>>286
イワマサ大丈夫か?
453名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:41 ID:avVY+pTK0
>>2
石川の評価高過ぎだろ、5いくかいかないかだろ

あと名並のインタビューの酷さはそんなもんだな。
454名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:43 ID:lD6U7uTI0
とりあえず、スットコはワロス連発&ミドルシュート打たない、の
ひどいチームだったな
455名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:45 ID:F96936+90
あいかわらず日本に限り
常にベストメンバー+ベストコンデション+集中十分な前提なんだな
456名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:46 ID:2snW6Or50



  レス早すぎて俺の高度なレスが沈んでる


  お前らちょっと下がってろ


 
457名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:46 ID:fETP/9yHO
本田森本コンビ最高や!
明日のスポーツ新聞の見出しは

“新世代の融合!魅せたぞHO&MO弾!!”

や!!
458名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:47 ID:ePkPyDVG0
>>398
そらこいつJにデビューしたの15歳だぞ?
459名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:48 ID:kQqPrDFe0
GK 川島永嗣 ○
DF 阿部勇樹 ▲
DF 岩政大樹 △
DF 今野泰幸 ▲
DF 内田篤人 ×→ DF 徳永悠平(後半20分)●
MF 橋本英郎 ×→ FW 大久保嘉人(後半20分)△
MF 稲本潤一 △→ DF 駒野友一(後半36分)●
MF 中村憲剛 △
MF 石川直宏 ○→ MF 松井大輔(後半20分)○
MF 本田圭佑 ○
FW 前田遼一 ×→ FW 森本貴幸(後半11分)○

茸 イラネ
460名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:49 ID:Ot+WWwPS0
>>290
名波なめてる? カツゼツが悪いとかじゃなくて?
461名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:51 ID:ZCbVOY2S0
前田さんが一番かわいそう
462名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:52 ID:9BXNfJgp0
憲剛MOM級だったよ。前半は守備、後半は守りに奔走
463名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:53 ID:S+2IMZb40
本格的に茸の場所がなくなってきました
464名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:54 ID:ZuAGkiTv0
honda△!
465名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:55 ID:fqypIHi0O
もりもりと本田が良かった。
466名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:56 ID:l3kX8rl40
おまいら

トーゴ戦のスタメン早く予想しろよ
467名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:57 ID:JS3j3vXG0
岩政が地味に使えなかったね。

ダイレクトでフィード出来ないからボランチとサイドのところで詰められてるし
ライン上げれないから中盤でプレスが掛けられなくなる。

内田は早くコンディション取り戻さないと現状で確実に駒野と徳永以下。
468名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:57 ID:C8NEXijy0
毒茸の引退で見れるチームになったな
469名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:57 ID:lpSmpdf4O
茸と剣豪と内田はイラネ
470名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:58 ID:KOZqeLDy0
森本は代表には合わないなんて言われてたけど
パス精度がカターニャより良い分かなり機能してたな
五輪はなんだったのか
471名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:58 ID:kETW4SKn0
俊輔いないとこんなにレベルが落ちるのかと痛感させられた試合だったな

・中盤の攻めてのチャンスが生まれない
・行き当たりばったりで連想の動きはない
・ほとんどリアクションプレー

マジでやばいと思う
ここまで攻撃の形が出来ないとはイメージングしてなかったわ
472名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:59 ID:FRbEqN3a0
代表には茸のいないほうがしっくりくる

本田さんに任せて茸は代表辞退するべき
473名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:59 ID:p6sh9cNIO
橋本が効いてたな
474名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:00 ID:/387tjrRO
BSで再放送しろよ
475名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:00 ID:f/absye70
>>171
あそこで足を出さないと森本が合わせてた。
476名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:02 ID:rb8tx4zm0
オウンゴールってやたら連呼してるけど、
PA付近からダイレクトで来るシュート性のクロスでしかも自分よりゴール方向のボールなんだけど・・・。
しかも、後ろには森本が居たから絶対に当てないといけない状況。
なんとかボールに足が届いたけど、クリアするのはかなり難しいぞ。
少し遅いボールをサイドに出すことで、ダイレクトで中に放り込む余裕を作ってた。
477名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:02 ID:srtPJ5EH0
内田なんとかならんのか
これじゃピークを過ぎたベテランのトリックプレーばっかりじゃん
完全に成長が止まって下降線に入ってる
478名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:04 ID:doJQsbQp0
>>186
今日は周りのパサーがゴミすぎたから本田がパサーのように感じるんじゃね?
中村憲、内田、今野マジで酷過ぎ
479名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:04 ID:ViJzVZDT0
点とらないとね。組み立てだけなら駄目だ
480名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:05 ID:D3aYrCpe0
稲本さんは1試合使うとやっぱ微妙だな
481名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:05 ID:wxo6+5hM0
川島 永嗣 6.5 プレー関与はほぼ無いが、一度ビックセーブ有
阿部 勇樹 6.0 足元はいいが・・・
岩政 大樹 6.0 何だかんだいっても本職。イングランド(ry 
今野 泰幸 5.5 良いプレーもあったが、やはり物足りない
内田 篤人 5.5 もういいや
橋本 英郎 6.0 悪くも無いが、良くも無い 
稲本 潤一 5.5 軽いプレーが目立った前半。後半は完全に空気。ベテランになっても波が激しい
中村 憲剛 6.0 今日のスタメンでは別格のはずだが・・・
石川 直宏 6.0 結果は出せなかったが、継続して試して欲しい
本田 圭佑 6.5 空回りする場面もあったが、結果は出した
前田 遼一 5.5 結果は出せなかったが、継続して試して欲しい
-----------------

駒野 友一 6.0 予想の範囲内
徳永 悠平 6.0 結果は出せなかったが、継続して試して欲しい
松井 大輔 6.0 今日は以外にも良かった
森本 貴幸 6.5 結果は出せなかったが、継続して試して欲しい
大久保 嘉人5.5 まずはコンディションを整えよう
482名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:05 ID:6dsgy6Js0
松井は堅実なプレーしてればまだまだ良い選手なのに
テクニック魅せようとして自爆するのは何とかならんのかね
483名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:06 ID:min1NOcD0
>>416
中央の守備だけはやたら堅かったな
484名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:06 ID:nS8AFhev0
遠藤 長谷部 いないと試合にならん

485名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:07 ID:wkZ85mMk0
今日の松井はよかった?


アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:07 ID:+6fvUlxn0
茸なら外してた
487名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:08 ID:4elVtLol0
岩政の頭突きは異常
488名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:09 ID:PFIrPLd10
中盤の底にパス出せる人いないとやっぱきついな
本田は年下に気を使う前に、年上に気を使ってもらえw
489名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:11 ID:NzkPQzpN0
大変身だな 岡田ジャパン

今まで「疫病神」がいかに
チームにマイナスになってたか よく わかりました。
490名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:11 ID:gBnTco1g0
外れるのはシュンスケ、中村俊輔。
491名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:11 ID:5qeezQtE0
いい方の中村は性格もいいな
492名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:12 ID:6KrlnOjj0
本田はFKからも1点もののチャンス作ったし、まずまずじゃね。
ただゲームメイクはできていないな。
憲剛頼りだった。
493名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:12 ID:bMxOewd/0
デクのぼう相手には松井は効果的だなw
494名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:13 ID:JwkbP23VO
スコットが意外にガチだったな。
あのモチベは一体なんだ?でも決定的場面つくらせなかったし、即席のメンバーにしては上出来だろ。
なにより、みんなの笑顔がスポーツマンらしくていいな。
暗い奴が一人いないだけでチームのムードが明るくなるな。
それにしても岩政のヘッドバッドは日本の武器になるなwww
495名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:14 ID:dmyOsxbO0
森本と本田が別格だったな
やっぱ海外組はちゃうわ
496名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:16 ID:CZY/abyG0
前田は下がりすぎで全然機能しねえな
497名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:17 ID:EA1XexWq0
オウンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=r7Gogoa17Lg
試合ハイライト(前半)
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
試合ハイライト(後半)
http://www.youtube.com/watch?v=DNbLKdsmZEI
498名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:18 ID:16VjSpsrO
右は本田、バックアップに石川
左は松井で決まりだな
499名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:20 ID:X6Tp8JKWO
二軍対二軍の試合とはいえ今日の観客は森本目当てだろうからな
500名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:19 ID:0+Tjm/Be0
本田は得点獲れたけど新しい選手が多いからチームの連携が今ひとつだった
香港戦のメンバーから全員変わったからか?
石川とかも時間掛けないと馴染まないだろうな
501名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:23 ID:ID/paOSV0
陰湿なほうの中村は完全にいらん
中村で枠一つ使うのは勿体無すぎ
本田森本石川は凄く面白い
502名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:24 ID:Ld+gm98C0

↓堀池が一言
503名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:25 ID:z5kKOouS0
前田は実力はあるけど、組み合わせが難しい
カズみたいだ
504名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:23 ID:KLdXoKR+0
今日のスコットランドって何軍なの?
505名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:25 ID:0EvM8art0
長谷部、遠藤は確定
これを固定して前の選手を色々試して欲しい
506名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:26 ID:ZdKrNImf0
本田△
507名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:27 ID:wsw7CQty0
徳永はアテネ組では随分と遅咲きだったな

しかし、今日の試合は南アに向けてというよりもその後の日本代表の青写真みたいな物が攻撃陣には見えた気がする



つか、森本と本田のコンビは意外に化けるかもな
あれだけ強いFWが前線で張ってれば、2列目としてはやり易いだろう
508名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:27 ID:LbI/bf4+0
>>390
6万人超えたのかw
スットコスタメン二軍が悔やまれる…
509名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:28 ID:AFLD2GJH0
茸引退が利いたな
510名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:28 ID:9sB3kTy2O
橋本イラネ
511名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:29 ID:FhfZS5qL0
>>457
アッー!
512名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:35 ID:W6SMgWTe0
森本より石川のが貴重
あれは世界でも珍しい生き物
もうちょっと良いパスくればおもしろかったのに
513名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:36 ID:/sUdEj+v0
>>146

















愛知△
514名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:37 ID:dns+3fna0
ケンゴがボランチは要るまではグダグダだったな とりあえず岡田監督やめろ
515名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:38 ID:hU3gYMD9O
>>383
森本創価学会員を誉めてるんだから自重しろよ
中村俊輔創価学会員は役立たずなんだよ
516名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:38 ID:lM3igbl60
スコットは一群もあんな感じだよ
ガチガチに守ってカウンター
517名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:39 ID:kETW4SKn0
本田は最後の点だけ

他の仕事は何一つやってません


一般層「あーうまく押しこんだね」

一般層「森本すげえええ」


大事なのでもう一度言います

「本田は得点以外消えてました」
518名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:39 ID:2Nnp5qc40
今日の試合を見たラモスが一言
519名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:39 ID:G+85MRHE0
内田・今野はいらないな
520名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:42 ID:wvNYy9hp0
駒野7.5
521名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:42 ID:Astjf9E40
>>453
石川はよかっただろ
後半は消えてたけど
522名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:42 ID:Qb88RtsiO
「獅子王」
スウェーデン王かSNKか将棋かそうか
523名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:42 ID:+//b7OZb0
森本・本田・松井の海外組を観てるとフィジカルないと
入り口にも立てないんだなぁってのが良くわかったわ。
森本なんていい歳こいて歯の矯正してるのな。意識の高さに感服。
524名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:42 ID:BeJV3Piu0
森本は動きの質が他のFWとは段違いだったな
下位チームとはいえやっぱりセリエでスタメンなだけあるなと思った
525名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:44 ID:hj+IEqKw0
W杯ベスト4
温室効果ガス25%削減

なん%くらいの確率で達成できそう?
526名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:44 ID:kB9riV6Y0
日本2-0スコットランド(得点シーンのみ)
http://www.youtube.com/watch?v=r7Gogoa17Lg
527名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:47 ID:rHgQ3x7G0
>>311
キープというかボールロストが少なかったってことだろ
528名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:48 ID:d6J9HDdu0
森本と本田がいれば何とかなりそうだな
529名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:49 ID:7aM4LDp00
左長友 右徳永でいいよな
530名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:50 ID:J6jT+VBQ0
本田がゴールしたときの茸の顔みてーw
また不貞腐れた陰湿な顔してたんだろうなw
531名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:50 ID:KSV7u+yG0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00090745.html

10月10日(土) キリンチャレンジカップ2009
日本 2 - 0 SCO (19:20/日産ス/61,285人)




客入りすぎwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚の入りこむ余地なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:50 ID:D3ngB5DD0
本田の

撃つぞオラ! 撃つぞオラ! 撃つぞオラ! ・・・・・・無理!パスだ! みたいなシーンは攻撃的でいいね
533名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:50 ID:CairRyVEO
>>146
やっちまったな
534名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:52 ID:5qeezQtE0
535名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:53 ID:JhU4u39j0
名波は、試合の大局を見る目が松木より劣ってる
536名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:53 ID:JuKrCDKg0
森本とか岡崎の飛び出しを使うのには俊輔が良いと思う
が、如何せん最近が酷すぎる
537名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:53 ID:S+2IMZb40
>>494
2軍だからこそ必死なんだろ
538名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:53 ID:YYQqakhb0
スコットランドとイングランドのランデブー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org244059.jpg
539名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:55 ID:FSUUlXT8O
岩政の展開力の無さは異常だろ
540名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:56 ID:0oMXqpBp0
唯一の収穫は森本だけだったな
相手は2軍の糞チームだったが
541名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:56 ID:RDETjPXu0
毒茸引退は見事に吉と出たな
542名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:56 ID:2DYqabOI0
駒吉のクロスは良質だった
543名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:57 ID:9BXNfJgp0
>>462
前半は攻撃  だったw
544名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:59 ID:1wnyV+GAO
石川は使える
545名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:57 ID:BYEjc/yIO
やっぱ1トップはダメだ

DFは駒野中澤釣男長友
遠藤長谷部のダブルボランチ
右本田、左けんご
前二人は森本と誰か

これで頼む
546名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:00 ID:PrSmApVa0
つぎは岡崎と森本を試せよ
このふたりで決まりだろうけど
547名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:02 ID:doD6UZSV0
サカ豚の皆様 質問があります

>日本が終盤に2発!
これってオウンゴールも1発に入るのでしょうか? あまりにもアホに思えるのですが・・・
548名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:06 ID:tXOFUWhe0
見てねーけど代表の足かせ茸は出てたの?
549名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:07 ID:yHxmvKcw0
茸いない方が強いな
550名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:07 ID:YtNxAX9fO
>>174
同意
本田はボランチぐらいの位置によく居たなw
まぁ今日は本田はよく動いていたと思うよ。稲本はもう少し運動量がほしいな
551名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:09 ID:QkpRSi3T0
>>525
0
552名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:10 ID:r8RG5QEI0
今日の本田をもろ手挙げて賞賛してる奴は
サッカー見る目ないかチョン確定
553名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:10 ID:wea48GqUO
しかし相手はリトアニアやリヒテンシュタインに負けて
チェコの雑魚チームに8-1で負けるチームのメンバーが大半だぞwww
オーストラリアはもちろん
ニュージーランドより弱いだろ今日のスットコはwwwww
5-0でボコらないといけない相手だろ
554名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:13 ID:vrJC1IXu0
前田が評価下げたな
いままで一番だめだ
555名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:14 ID:/387tjrRO
>>537
確かにw
556名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:15 ID:UzGKa0b/P
前田の消えっぷり
ハンパねーな
557名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:15 ID:WdmZyzjD0
森本、ケンゴ、遠藤で日本の軸は決まったな。
あとはなんでもいい。
558名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:16 ID:ZCMJr92R0
ジャイアンツファン動画何個上がってるんだよww
559名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:17 ID:OZuIYtNc0
しょっぱい試合だった
560名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:19 ID:lTCqX6RxO
新しい日本の夜明け
561名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:20 ID:fDwYF9rY0
562名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:20 ID:C4lLvnAKO
本田△!!!!
563名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:21 ID:HCRPKdbJ0
茸が居たら5-0で勝てた相手だろ
しょうもな
564名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:21 ID:966zOhu/O
前半は森本玉田
後半は森本岡崎で定着して下さい
565名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:23 ID:2iO7pxTg0
●岩政大樹選手(鹿島)
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。
 個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
566名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:23 ID:/lCfD9ZsO
本番はアデバヨル率いる倒語だぞおまえら
567名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:23 ID:yVBwsF7uO
遠藤、長谷部のボランチのかわりがいない
568名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:24 ID:nrqwU1D60
本田△
569名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:24 ID:vTs/wUq80
>>146
元祖△愛知△
570名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:27 ID:kwS1VFO80
森本と本田はボディバランスが中田ぽい
571名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:28 ID:/RDtL0L50
核沢「ああ!森本が映りました!」
572名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:29 ID:ywXtaO4A0
Jリーグ得点王の前田がスコット相手に一点も取れない(笑)
573名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:29 ID:2lxWpAjGO
稲本と橋本はクソすぎる。
本田とケンゴがボランチの位置まで下がってゲームメイクしてたぞ
574名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:32 ID:WbpTVTNf0
>>311
なんか一人でコネコネしてた場面があったろ
あれじゃね?
575名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:33 ID:0IjkpNPTO
日本の蹴球はほんと口だけだないつも

慶應野球部といっしょ

口だけ
576名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:36 ID:cCXpL3EPO
名波のあっさり過ぎるインタビューわろた
577名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:39 ID:uF0WxlUl0
578名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:39 ID:MrsHN+3X0
内田と岩政は死ねばいいと思う
579名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:41 ID:3A6nROZ00
岩政の後頭部ヘッドバットは日本にないレベルを感じた
580名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:42 ID:nrqwU1D60
>>565
もう許してやれよw
581名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:42 ID:4dlZwVw90
>>552
創価の森本マンセーですか?w
582名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:43 ID:qShGIzAv0
俊介いないとだめだろ


だってやつはスペインでプレイしてるんだぜ?


俊介批判してる奴はにわか


わかったかばかども
583名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:44 ID:9N/9ty8A0
二軍とは言え、スットコレベルの国にガッチリとゴール前守られるとヤッパリキツイ。
584名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:44 ID:Nxt12uTC0
>>503
イ・グノと組ませれば凄まじいんだけどなぁw
585名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:44 ID:fqypIHi0O
優しいほうの中村は本田と並んでても安心できる。
どっちが蹴っても後悔ないわ。
586名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:45 ID:4iFIGdRI0
おい、川島のファインプレーを忘れてないか
587名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:45 ID:ZuAGkiTv0
「茸をベンチに生やしとく」ってコメントワロスwwwww
588名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:45 ID:+VbVAjps0
茸を追放しただけで代表が楽しくなる
589名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:45 ID:5hZdt+3rO
>>492
ゲームメイクは稲本と橋本の仕事だろ
全然できてないから本田が下がってきてうまく捌いてたが
590名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:46 ID:CwXUuVK20
豪州はオランダとドロー 国際親善試合
サッカーの国際親善試合、オーストラリア−オランダは10日、シドニーで行われ、0−0で引き分けた。(AP=共同)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20091010-00000053-kyodo_sp-spo.html

これがオーストラリアと日本の差
591名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:46 ID:Yyh+6w4N0
本田は得点センス持ってるな
592名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:47 ID:0JuSsGyw0
>>494
スコッチは2軍だからアピールしたかったんだろう
そりゃモチベ高い
593名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:49 ID:4elVtLol0
内田と今野はやっぱりイラナイ
594名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:49 ID:XvDovlXx0
というか、本田ってボール捕られないね。
595名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:52 ID:D3aYrCpe0
スットコ2軍だけど弱くはなかったよ
少なくとも香港みたいな糞守備じゃなくて
ちゃんとプレスかけてきたし
596名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:54 ID:Pofw0oLU0
ケンゴはいまいち
本田はこの結果で満足したらだめだよね
内田(笑)
松井はまあまあ
597名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:52 ID:djMKmUoP0
愛知って何
598名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:55 ID:Eg2YPNpR0
茸さん、とりあえずお疲れ
599名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:57 ID:SzPg+LF10
今日の森本イマイチって奴はサッカーみるのやめた方が良いと思う
あの反転シュート早すぎるわエリアでの職人だ
高原が日本では反転シュート一番巧かったけどあの速さはピークの寿司以上かもしれない

本田は仕事はしたけどボール貰う動きが下手だ
中村の方がさばけるから球は回るかもしれない
だけどシュート制度と決定力が世界クラスだと思うから茸はいらない
球回しでは点は入らない


今日の試合で日本の層は結構厚いってメガネも判っただろうし今からサバイバル
今日のスタメン+αで連携取れてるみたいな
600名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:59 ID:6KrlnOjj0
トーゴ戦

     森本
 岡崎 憲剛 本田
   遠藤 長谷部
長友釣男 岩政 駒野
     山本
601名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:03 ID:zCAs1ICT0
ただケンゴも両サイドボール散らしてはいたけどいかんせん精度が…

前半疲れてない状態であの精度ではちょっとまだ通用せんとおも
602名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:04 ID:F+xtsg/R0
ちくしょう・・2軍のスココ相手に負けるか引き分ける日本を見てメシウマしたかったのにぃ・・・くそくそ・・・なんだこの気持ちは
603名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:04 ID:PrSmApVa0
>>564
玉田は後半のが生きそう
604名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:04 ID:ZeAUZLG8O
本田はとろとろしてるからボールが回ってこない
ボール越しに相手の裏でサポートに近寄ってくるだけ
ポジショニング悪い、トップ下に貼り付けとけよ
605名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:05 ID:9sB3kTy2O
今野の左サイドバッグはキツイ
606名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:07 ID:Yue74yDt0
↓本田がゴールきめた瞬間、俊輔が呟いたひと言
607名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:09 ID:+6fvUlxn0
本田はもってるな
608名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:11 ID:EUrLSaty0
トーゴ戦のメンバーに今日のメンバーどれだけ入れるか
609名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:11 ID:lD6U7uTI0
明治大学に負けた湘南の選手が茸に一言↓
610名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:12 ID:bc5Hvr/h0
松井はいらね。一人よがりが多すぎる。
フットボールアワーで漫才でもしてろ。
611名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:13 ID:te8xCh/m0
>>471
どうみてもボランチの問題だろ^^;
無理に俊輔を引き合いに出すなよ^^;
612名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:14 ID:26z7B/rXO
内田を擁護している奴がいるけど

あれでいいんだったら右サイドバックは大久保や矢野でもいいって事になるよ
内田使えねぇ…駄目だった時にいつも出る仮病発言はまだか?


613名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:15 ID:FhfZS5qL0
>>146
オワタ
614名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:16 ID:3rp4FKgE0
前田は1トップで輝くタイプじゃない使い方が悪い自分の戦術に無理やり合わす岡田がアフォなだけ
615名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:19 ID:OXocqL+50
遠藤と長谷部がいたらもっと良くなりそうだわ
俊輔はもう要らないなあ・・・
616名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:21 ID:N9EoWut30
石川は良かったよ
もう少し見たかった
617名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:22 ID:DwOxKO0m0
川島が止めてなければ剣豪叩き一色だっただろう
ホントよくとめた
618名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:22 ID:eCIVuAGA0
>>594
もう無理ってところまでいくと他にちゃんと預けてるのはいい
619名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:22 ID:vTs/wUq80
遠藤長谷部がいないとヤバイってことだな
620名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:22 ID:MKVyo/ZkO
本田△、森本、川島最高や!!駒野、剣豪、稲本、岩政、そして>>1も最高や!!
石川のドリブルわくわくするwww最近の代表にはなかった感じww
岩政何回相手に頭突きしたんだろうかwww
駒野の絶妙なクロスに詰めてた森本がオウンゴールしたやつを悔しそうに見つめてたwww
でもその後めちゃくちゃ速い反転力wwそして本田△ごっつぁんゴールからのドヤ顔wwwンギモッチイイ!!
次はツートップの森本が見たいなぁwww
621名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:25 ID:klnab64T0
本田ゴールはぼーっとしてる事が多かったりミスが多くてムラがあるね
ただいいFKが蹴れてシュートでゴールも決められる事がそれよりも評価されるから
使いどころが難しい選手だ
622名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:25 ID:+K98Klpl0
あと、あと、あと、と無駄にひっぱらない名波のインタビューは好印象
623名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:26 ID:7ch3KvgT0
>>146
愛知△
624名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:27 ID:0Efq1G2O0
>>590
ん?馬鹿丸出し

590 :名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:29:46 ID:CwXUuVK20
豪州はオランダとドロー 国際親善試合
サッカーの国際親善試合、オーストラリア−オランダは10日、シドニーで行われ、0−0で引き分けた。(AP=共同)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20091010-00000053-kyodo_sp-spo.html

これがオーストラリアと日本の差
625名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:28 ID:iAXe0aa00
本田やっぱいいわ
消えててもあのFKのこぼれだまとゴールで実質二得点に絡んだからな
626名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:28 ID:fGR4+7XbO
やっぱり松井は格が違うな
前田は何がしたかったの?シュート打つ気ないキープできないじゃ話にならないよ
やっぱりぬるま湯だな
627名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:29 ID:gNbDsTdt0
いや、パスつながらなかったのは、中村俊がいなかったからじゃないだろ。
コンビネーションとボランチじゃないか。

最近の中村俊って、日本がいい攻撃した時に、ボールタッチ全然、してないじゃないか。
628名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:30 ID:TPNnHLW20
試合出てない中村叩くとかマジ糞だなお前らw
629名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:32 ID:q2V73iGK0
本田は代表はFWでやらせたほうがいい
630名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:35 ID:OZuIYtNc0
>>462
打つと見せかけてヒッティングみたいな物か
631名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:35 ID:Qb88RtsiO
>>146
ついに愛知さんが本田と絡み始めたか
632名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:36 ID:H1VLcc1t0
スットコはアウェイになるとひきこもる癖がついてるんじゃないの?
スットコプレミア何かみてるとそう思ってしまう。
633名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:37 ID:nWB8pbEw0
トーゴ戦はこれでいけ。

        森本
     岡崎
        憲剛 本田

       遠藤 長谷部

   長友 闘莉王 中澤 徳永

         川島
634名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:37 ID:anCUfKxl0
見るのやめた方がいいとか評論家ぶってる奴が気持ち悪い
ど素人のくせにw
635名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:37 ID:Ag5cCwfr0
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1255176805643.jpg



森本の右腕に書いてあった師子王って
創価用語らしいけど学会員なの?
元から学会員なのか茸の勧誘を受けたのか気になる

ttp://plaza.rakuten.co.jp/syuukyou/diary/200902210003/
ttp://www.soka.ac.jp/campuslife/map/gym_palm.html
636名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:38 ID:skA4W5PJO
中村俊輔がいたら負けてた試合
637名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:39 ID:sR8AoUI60
俺の稲本が出てただけで満足です'`ァ,、ァ(*´Д`*)
638名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:39 ID:S4m/FMts0
>>517
バーーーーーカwwwwww

サッカーは点取ることが一番重要なんだよwww

事実本田はちゃんと点取って仕事したしなwwwww
639名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:39 ID:X6Tp8JKWO
前田とか内田みたいな国内限定組はもう呼ばなくていいよ
640名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:42 ID:hp+cZfLrO
仕掛けられる松井は貴重だな
641名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:42 ID:xjpD+zoa0
次も観たくなるゲームだった
キノコのロング一辺倒がなくなるとこれだけ面白くなる
ショートパス連携面白すぎ
642名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:43 ID:faJwcb2m0
前半:みんな結果出すことに必死すぎてチーム全体空回り
後半:少し持ち直したがやっぱりボール落ち着かず
643名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:46 ID:CWDQ0BED0
名古屋の小川を一回試してほしかったな
644名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:49 ID:2snW6Or50

フィニッシャーオーラ 世界ランキング

1位 ルイス・ファビアーノ
2位 トレゼゲ
3位 エトー
4位 森本
5位 イブラヒモビッチ

これぐらいの素質感じた
645名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:52 ID:3Dre4yfH0
カレンダーを欧州と合わせるしかないな
646名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:52 ID:l3kX8rl40
トーゴ戦予想
  
     森本

松井  石川  本田

 遠藤    長谷部

長友 闘 ボンバ 駒野

     レゲエ
647名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:52 ID:n8VMpgpI0
ジーコの時代の日本チームかつて0対0のスコットランド
648名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:53 ID:BIjCBJop0
石川は国内限定無双だということがわかった。
松井が出てきて日本の左サイドで基点を作れるようになったな。
649名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:55 ID:CHIguJrN0
石川よかったか?
判断の悪さが目に付くんだが
650名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:55 ID:w37wdI70O
>>582
内容はともかく、お前の文章はなんかイラつく
651名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:55 ID:N083M2d10
>>547
押し出しやエラーは得点にならないんですか?
652名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:56 ID:G+85MRHE0
遠藤・長谷部を出して石川と本田の高い位置でのプレーが見たいな
653名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:56 ID:JhTnWGCR0
森本はやっぱり、良い選手だったな
2点目のシーン、シュートに行くまでの速さがあったし
1点目も、オウンゴールにならなくても森本が決めてただろ

内田は見限られるかもしれんね
徳永が良い感じ

阿部やるより、岩下試してやってほしいよ

本田、石川は連携面が上がれば活躍出来るのかもしれない
個人打開に走り過ぎのこの試合はあんまり良くなかった

てか、やっぱり、1トップだめだわ
今日だったら、もっと、前田に近い位置関係でやらないと
>>66
確かになぁ
遠藤と稲本くらいがいいのかねぇ?
654名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:30:56 ID:eB4MEW9K0
前田はちょっとかわいそうだったな。それでもFWとして
シュート0はね。トーゴ戦は

         森本 前田

       松井  本田 石川

         長谷部 遠藤

徳永 闘莉王 岩下 駒野

           西川

新戦力入れるなら遠藤・長谷部の安定したボランチ
がいたほうが力を発揮できそう。岡崎は当確だから
新しい2トップを見てみたい。
655名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:00 ID:6AQg6cvf0
工場長のレスもこれじゃ説得力ないなwwww
656名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:01 ID:l2ZVnnNa0
657名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:03 ID:PQBGhqz50
でも今日はほとんど初顔合わせのメンバーばかりだっただろ?
この組み合わせでは、大したサッカーができないのは仕方がない
658名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:03 ID:JuKrCDKg0
良く言えばキープ、悪く言えばこねすぎ
659名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:04 ID:0wzSxhXo0
やっぱ茸がいないと試合が締まらないなァ
660名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:05 ID:djMKmUoP0
もうキノコはいらねえな
661名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:07 ID:CwXUuVK20
>>624
どう丸出し?
662名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:05 ID:JwkbP23VO
本田は殆どボール奪われず安定してるし、体も強いな。
それにしても岩政のヘッドバッドは大木金太郎並で
攻撃力高いなwww
663名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:10 ID:vTs/wUq80
>>620
おせーぞカス
664名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:10 ID:gBnTco1g0
まずフィジカルがなけりゃ技術なんて無駄なんだなw
よくわかった。
665名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:10 ID:GKyuXeU6O
△!
666名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:11 ID:aemiOzE2O
森本は使える
今までのFWと動きが違う
667名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:12 ID:AApWETAT0
松井は今日はよかったけど、使うまでどうか分からん奴を途中出場枠で
置いとくのは怖いな。じゃ他に誰なんだよと言われると困るが。
668名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:13 ID:ZCbVOY2S0
石川の変態的な動きはずっと見ていたい
669名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:13 ID:lYz++f4hO
しかしひどい試合だったなw

相手はワールドカップ出れないチームの2軍よ?
670名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:15 ID:vHpeKTkc0
つか、なんで今日ワントップにしたんだ。
監督からして勝つ気なかっただろ
671名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:16 ID:BlblpgtV0
森本、期待してなかったけど良かったな
672名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:17 ID:Lfcbae0h0
はっきり言って
こんな試合いくつやっても意味ないけどな
673名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:17 ID:sBuzks2Ci
>>446
いや昔からサッカー観てる人はそんなに岡ちゃん個人にに闇雲な拒否反応ないから。
674名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:18 ID:zCAs1ICT0
>>604
岡田と茸にディフェンスやれねー奴はいらねって言われてるんだろ
持ち味はやはり前向かせてなんぼだとおもた
675名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:19 ID:a3PffFca0
茸は本当にいらないな
適正ポジションがどこにもない
香港相手にすらなにもできないやつが中心とか笑っちまうよ
676名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:20 ID:YvS20B7/0
師子王
677名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:21 ID:McBTyIAt0
岩政、殺人ヘッドバッド2連発w
本田・森本・松井には華があるな〜
前半メンツではとても観る気がしなかった
678名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:22 ID:xjpD+zoa0
基地外マラソンをやめて後半まで攻め続けたのは今までにない日本だったね
679名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:24 ID:EsrUWHAI0
                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   茸wwwwwwwwwwwwww
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
680名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:26 ID:d6J9HDdu0
やっぱフィジカル無いとダメだわ
681名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:26 ID:DLwrentAO
石川の運動量、森本の狭いスペースでシュートに持っていく早さ、本田の位置取りくらいしか収穫なかったな

日本代表は基本的にシュート動作が遅い
考えるな、感じて撃てや
682名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:27 ID:Y5PlZ0hC0
今日の結論



ボランチのバックアップを探せ!
683名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:27 ID:Zre2Luog0
本田と憲剛と長谷部と遠藤


世界と戦う日本の中盤がやっと完成した!!!!
684名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:27 ID:cGO6o7+G0
国際経験重要や
685名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:28 ID:8wlzyYUuO
>>574
本田がシュートチャンスを伺いつつキープしてたところに駒野があがってきて駒野クロスからのオウンゴール
686名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:28 ID:kETW4SKn0
俊輔なら前田も森本も生かせただろうな
特に前田は本当にかわいそう
なんでオフェンシブの本田はあんなに中盤とFWを繋ぐプレーが出来ないの?
フェイクやターンができないから縦パスを入れられないんだよね
こんな機動力ない選手がいるとマジで代表は停滞するわ
687名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:31 ID:QqK2hlLf0
茸って今なんで日本にいるんだ?
688名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:31 ID:T5QIeHFO0
本田は前回は山田直の絶妙アシストでやっと得点
今回も森本のシュートでごっちゃん

いらね
689名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:32 ID:/UCnmS79O
茸「今日、俺はわざとでなかった」
690名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:34 ID:N9EoWut30
遠藤がいないと前線へのパスが供給できなくなる
橋本はそれが出来ない
691名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:34 ID:/387tjrRO
>>221
ひどすぎるwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:36 ID:4wzslMmN0
川島 7.0←MOM
岩政 5.5 阿部 5.5 内田 4.5 今野 5.0
橋本 5.5 稲本 6.0 本田 7.0 石川 6.0
憲剛 5.5 前田 4.5

森本 6.5 松井 6.0 大久保 6.0 徳永 6.0 駒野 6.5 岡田5.5
693名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:36 ID:I0rH2Mpq0
名波 4.0
694名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:36 ID:4elVtLol0
川島はよかった
695名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:36 ID:WdmZyzjD0
アンチ創価消えてくれ。
本田信者以上にきめえわ。
696名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:37 ID:9X4BUkxo0
本田はもっとスタメンで使い続けて馴染ませていってほしい
森本も2トップで見てみたい
697名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:37 ID:+K98Klpl0
アジアのチーム相手には茸さん
ヨーロッパのチーム相手には本田さん
これでいいだろ
698名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:38 ID:5qeezQtE0
本田さん最後の方よろけてたのになんであんなゴール決まるんだ
天才だな
699名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:37 ID:9sB3kTy2O
岡田解任
700名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:37 ID:lTCqX6RxO
森本ヨカッタネ
701名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:38 ID:jeiYeZBGO
遠藤が本田さんを信頼してパス廻すようになればなあ・・・

てか、内田。
何であんなにプレーが軽いの?レベルが低い。
702名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:38 ID:2iVCJAcXO
>>146
OUTOおおおおおおおお!!!!
703名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:41 ID:B9qwrcZi0
ケンゴは悲しいくらいフィジカルの弱さが目立ってたな
いいプレーもあるんだけど・・・
国際試合じゃ厳しいのかな 全体的に制度が低かった
704名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:45 ID:vrJC1IXu0
森本よくなったなあ
北京のころとは別人だ
やっぱセリエでもまれるってのは相当の経験なんだろう
705名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:49 ID:ox7kstu00

森本・松井

△・石川

稲本・橋本
不可
内田
706名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:48 ID:q+SBu7TDO
松井のシュートの時に、大久保がバンザイダッシュしたよな
サザエさんのEDのラストみたいだった
707名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:51 ID:G+85MRHE0
>>633
これは見たい
708名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:51 ID:wHKsjK0L0
なんちゅうか憲剛見てると俊輔がいかに良い選手が
分かってくるからいやだw
709名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:53 ID:J8lTUp7j0
      森本
   岡崎   本田
 遠藤       中村
      稲本
長友 田中 中澤 長谷部

      楢崎


これだ!
710名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:53 ID:NQ5kucXD0
岡田の采配が糞であることがまた証明されたんだが
もう証明しなくてもいいから辞めてくれ
711名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:54 ID:vt/l9jT40
>>547
そんなにサッカーが気になるの?
興味無いんだったら見なけりゃいいじゃん
712名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:54 ID:yVfBosy50







結論





180cm以下のチビガリはサッカーやるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







713名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:57 ID:0JuSsGyw0
今日の攻撃陣は遠藤長谷部長友でやらせてあげてほしいな
714名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:58 ID:p42y/XGY0
ケンゴのロングシュートも、全然枠とらえてない。精度最悪。
715名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:00 ID:Qb88RtsiO
>>635
有名な話だよ
聖教新聞に登場とか
716名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:01 ID:6HrRix1PO
森本が別格のプレイを見せて本田ゴールで完全勝利!
前半は新しいメンバーばかりで噛み合わず苦労してたが後半少しいじったら機能してイケイケ!
最高だなー!
ハーフタイムに中村がニヤニヤしながら余裕こいてウォーミングアップしてやがったなー
チームがうまくいかない時はやたら嬉しそうだった。
自分がいないとこでガーナに勝ったときはふてくされてやがったな
最低なベテランだ。糞メンタルの幼稚なガキ
717名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:03 ID:2GTH3mEWP
2軍って言ってもリーグでトップクラスの選手達でしょ?
やっぱスコットランドリーグなんて大した事ないな・・・w
718名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:03 ID:16VjSpsrO
世代交代だな
719名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:05 ID:ZZa8XmM+0
茸がいなくなるだけで攻撃の質とスピードが一気に上がったな
香港戦と比べて見てて楽しかった
720名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:06 ID:BYEjc/yIO
>>545
間違えた
本田じゃなくて石川だった


DFは駒野中澤釣男長友
遠藤長谷部のダブルボランチ
右石川、左けんご
前二人は森本と誰か
721名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:08 ID:6KrlnOjj0
>>589
本田は下がって受けてたけど、縦に運べていなかった。
中盤で運んでたのはたいがい憲剛。
相手のボランチと攻撃陣の間でボール受けたりと、
絶妙な位置で引きだしてパス出してたからな。
722名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:10 ID:1/PAAEQV0
岡田はいい加減組み立てのできないボランチ2枚並べるのやめろよw
723名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:10 ID:+6fvUlxn0
Mr糞試合岡田武史
724名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:10 ID:79YzCfZSO
とりあえず前の5人は

  前田 森本
松井  本田  石川

がいいね
725名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:10 ID:mSuMAzpL0
橋本は守備良くやってたし、稲本もバランサーでそれぞれの仕事は良くやってた
岡田があの2ボランチに展開力まで求めてたなら間違いだ
前半は遠藤がいなくて調子の悪いガンバそのものだった
726名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:11 ID:yVBwsF7uO
CBとボランチの控え組のレベルアップが急務だな
727名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:15 ID:0+Tjm/Be0
森本のごっつあん嗅覚はかつての武田をスケールアップしたような感じだ
反転シュート良かった
728名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:18 ID:kIW1Ga4X0
内田は休め、あと俊輔がいなくても困らなかった。
729名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:19 ID:DWmovI/I0
本田は前にいこうという意識があるのが良いね
攻撃的MFは攻めの意識を持ってもらわないと
730名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:19 ID:Nxt12uTC0
とりあえず前田は2トップの一角で見てみたい
今日はホント駄目すぎた
731名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:20 ID:kETW4SKn0
俊輔いないとこんなにレベルが落ちるのかと痛感させられた試合だったな

・中盤の攻めてのチャンスが生まれない
・行き当たりばったりで連想の動きはない
・ほとんどリアクションプレー

マジでやばいと思う
ここまで攻撃の形が出来ないとはイメージングしてなかったわ
732名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:24 ID:vHpeKTkc0
今日のチームに遠藤、長谷部、長友いれたチームみてみたい。
この3人いないと駄目だろ
733名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:24 ID:D6q0UzGO0
正直微妙だったのに、必死に俊輔不要とか言ってるのは、工作員なのか?
本田は何試合も使って、連携合わさないとまだまだだろ
その時間があるかどうか

森本、石川は残りそう、松井大久保がどうなるか
734名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:25 ID:nZBX7GZwO
遠藤が一番必要なんだと初めて分かったよ。
735名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:27 ID:fETP/9yHO
>>635
創価とか詳しくないけど、単にライオン好きなだけなんじゃね?
王様だし
736名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:30 ID:hQeO8v+U0




2軍対2軍








737名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:33 ID:gafRAuiWO
内田茸はいても邪魔なだけだな
738名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:33 ID:P4c5jcMV0
石川の動きはちょっとキモかったな。


褒めてるんだけどね。
739名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:35 ID:JHYN6ct90
本田ってこういうプレーで人気取ってきたのか
芸スポ的にはそれでいいのか?
740名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:36 ID:tz505/fU0
攻撃が仕事と言っていて実際決めたんだから立派だと思うが
741名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:37 ID:wm51rV8IO
森本 岡崎
ケンゴ君 本田△
遠藤 長谷部
長友 釣男 中澤 徳永
楢崎

これだな
742名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:37 ID:b84fA1qP0
森本・・・当確。セリエスタメンの実力を見せた
本田・・・ゴール前に詰めるのは流石。前半パス回らなくてそっちに力割いてた。遠藤有り、俊輔無しで見てみたい
石川・・・流石のスピード。同じく1軍メンツで見てみたい
松井・・・久々に良かった。でもどこで使おう。
稲本・・・ドリブルで持ち上がる姿がかっこよかったよ。良かった。
岩政・・・CB競争に入れてあげてもいいと思う
駒野・・・シンプルにやれる状況だと結構良いんだよね。
川島・・・足先しびれました。
ケンゴ・・遠藤のバックアップ性能アリと証明
岡田・・・4-2-3-1はもうあきらめた方が良いよ。中盤混雑しすぎ。4-4-2でよろしく
内田・・・しばらく休んだ方がいい。
橋本・・・スタンドで効いてて下さい
743名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:41 ID:0Efq1G2O0
>>661
気づけない時点で馬鹿丸出し
あぼーん完了

661 :名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:07 ID:CwXUuVK20
>>624
どう丸出し?
744名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:45 ID:PH7J4A7w0
茸ならトラップして斜め後ろに下げて走りこんだ選手にシュート打たせて宇宙かDFにぶつかってたな
745名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:47 ID:doJQsbQp0
>>573
そうだよなー他の奴がまともな仕事しないから本田がやってたわな
他の中盤の奴がゴミすぎ。わりとFWはがんばってたのにもったいない
746名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:48 ID:ID/paOSV0
森本は層化でもいいよ
層化コネ悪用しなければ
747名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:49 ID:HW6LCKR00
本田のシュートテクは森本以上だな
748名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:50 ID:Qk/4P8+d0
駒野>>>>>>>>>>>>>>その他大勢
749名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:48 ID:Pvt/SIHr0
>>577
びっくりしすぎて体調悪くなった
通報したから警察から何か連絡がいくかもしれないから
よろしく
750名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:52 ID:3pYLbKLI0
今野と橋本いらないな
てか長谷部、遠藤の重要性が分かった
751名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:53 ID:P1WYmyDN0
予選一勝も出来ませんwww

弱ええええええええええええええええwwwwww日本代表(笑)
752名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:54 ID:yt+ecNrx0
日産ス/61,285人
753名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:57 ID:yHxmvKcw0
>>615
はげど
遠藤入れればもっと安定するだろうな
稲本と橋本だとちょっと中盤作るのきついな
754名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:00 ID:Gz4KA5Fh0
>>712
メッシディすってんの?
755名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:00 ID:jYCL+Nsv0
トーゴはどんなコンディションなんだろうな
今日みたいな相手だと強化にならないわ
756名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:01 ID:Mg3Fiqz40
本田は球持ってから遅すぎ
茸はこねるしなぁ…

どっちもいなけりゃすんなりいきそうなんだよな
757名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:01 ID:aemiOzE2O
>>565
これなに?
758名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:03 ID:uiWARskTO
森本のプレーにはインテリジェンスを感じた ああいうFW日本にはいないな
759名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:04 ID:CwXUuVK20
>>674
攻撃に専念させるから発揮できる訳だしな。
守備もやらせると中途半端だわ。
それでもシュートは枠内の所が凄いけど
760名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:05 ID:sZ1acM6F0
ゴール前でボール回しコロコロ作戦がなかっただけでもよかった
761名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:07 ID:QtCbKU1nO
一方中村茸は30試合無得点だった
762名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:07 ID:3ZzsUzoT0
>>369
「平山が躍動している!」のテレ朝に何を期待している。
763名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:07 ID:crCJNUWG0
>>688
ごっちゃんの所にしょっちゅうこれるのが本田だけ
764名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:09 ID:fqypIHi0O
森本は1人だけファイナルファイトの登場人物みたいだった。
765名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:10 ID:ElhzOlDW0
茸のコメント北よ↓

【サッカー/日本代表】スコットランド戦を中村俊輔が辛口コメント「まだまだ日本は走り足りないよね」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50


766名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:11 ID:CZY/abyG0
創価信者の方へ

ダメだったのは橋本稲本で必要なのは遠藤ガチャピン
前線はまともなボールが来ない中で下がったり個人で打開図ったり良くやってた

茸が必要なんてことは天地がひっくり返ってもありえないのでそこんとこよろしく
767名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:11 ID:wvNYy9hp0
前田消えてたな
相手のレベルを考えるともう少しできるだろ
768名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:11 ID:uyM0772O0
ダラダラつまんねー試合
769名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:12 ID:WdmZyzjD0
>>633
これいいな。
弄るところが一つも無い。
770優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/10/10(土) 21:33:12 ID:NhOvbemm0
森本って誰なの?
そんなにすごいの?
771名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:11 ID:XeoPEfWyO
>>590
日本はアウェイ(オランダ)で試合したからなぁ
オーストラリアもアウェイでオランダとドローだったっつーなら
素直にスゴイと思うが
772名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:12 ID:dmyOsxbO0
>>633
これでいこう
773名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:15 ID:G82ECes/0
スコットランド雑魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:15 ID:rb8tx4zm0
本田のオフザボールの動きは相変わらずまだまだ緩いね。
なんというか位置取りに遠慮が見られて厳しさが足りなかった。
ただ、相手を引き付けてパスというのにはかなりの有効性を感じた。
体を当てられても案外上手いことこなしてたからね。
石川は少し縦に行き過ぎて空回りしてたね。
もっと味方を上手く使って自分の動き出すスペースを作る意識が必要。
775名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:14 ID:w/u1e8qg0
日本がどうというより、スコッチが駄目すぎたw
スコットランド代表、セルティック(アイリッシュ移民)は出てないんだっけ。
776名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:14 ID:fGR4+7XbO
ハーフタイムに本田と剣豪とやりあいそうになってたのはなんだったんだ
おもいっきり呼び捨てにしてたけど
777名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:17 ID:romhtwv50
>>471

工場長の日本語力が崩壊している
778名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:17 ID:bBR2Q2DKO
カメラワークが糞だったよたな。
プレイ再開してるのに延々と選手や監督のアップ。
ボールが映ったときは局面変わってしまってる。
とにかくイライラさせられた。
779名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:19 ID:KOTQxYud0
前田はツートップじゃなきゃ駄目
ってか日本代表ワントップ機能した試合記憶にない
石川は動きが面白いけどスーパーサブがいいと思った
稲本、橋本はないな ここから何かが生まれる事はなかった
釣男、中澤のバックアップが阿部、岩政だと不安だね
780名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:19 ID:qAgtaCrzO
本 田 J A P A N
781名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:20 ID:klnab64T0
スットコランドは岩政の頭突きに怯んでたな
782名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:20 ID:wHKsjK0L0
>>690
後ろに下がってきてゲーム組み立てる風情でパス受けて
CBかSBにパス出すだけだから毎回ずっこける
783名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:20 ID:4iFIGdRI0
中村枠は一人でいいのに
二人イラン
784名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:21 ID:e9wt3Nsv0
>>590
オージーのホームだろ
785名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:20 ID:b4mPoMMtO
川島 永嗣 6.5
阿部 勇樹 6.0
岩政 大樹 6.5
今野 泰幸 5.0
内田 篤人 5.5
橋本 英郎 5.5
稲本 潤一 5.0
中村 憲剛 5.5
石川 直宏 5.0
本田 圭佑 6.5
前田 遼一 5.0
-----------------

駒野 友一 6.0
徳永 悠平 6.0
松井 大輔 6.0
森本 貴幸 6.5
大久保 嘉人5.5
786名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:22 ID:yVfBosy50








180cm以下のチビガリは、いざという時、何もできないwwwwwwwwwwwww




チビの代名詞メッシに頼ったアルゼンチンは予選敗退濃厚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








787名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:22 ID:MrsHN+3X0
アンチ本田と層化信者は消えろ
788名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:22 ID:/sZonAER0
俊輔がMVP取れた理由が分かったな
体格だけで下手くそ
789名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:24 ID:D3ngB5DD0
サイドバックの選手が急に草サッカー以下のミスをするのはなんなんだろう
790名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:26 ID:a0c5DzgOO
もう今夜はニワカスットコ厨は恥ずかしく出てこれまいw
791名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:26 ID:wkZ85mMk0
>>709イナ・・・
無理無理w
792名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:26 ID:tUcaOpwz0
2点とも森本効いてたもんな。
オウンゴールなんてほとんど駒野と森本の得点だろ。
793名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:29 ID:EflN+ibt0
松井と駒野の左サイドの崩しよかったジャン。
794名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:31 ID:BIjCBJop0
内田はワンツーばっかり狙ってるな。
前半のうちにそれがスットコにバレて、何も出来なくなってた。
795名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:33 ID:p42y/XGY0
スコット3軍にこんな試合して、よく喜べるよ。
796名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:35 ID:faJwcb2m0
>>633
ベスメンだなこれ
797名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:36 ID:NY/nuLhO0
本田も森本も
点決めるしかできないって批判されるけど
結局この二人が活躍したよね
798名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:39 ID:5hZdt+3rO
>>703
石川もね
突破までは行けるんだけど、体を抑えられてシュートは打たせてもらえないっていう
799名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:40 ID:kETW4SKn0
>>688
同意
結局独力で決めてないんだよね
90分消えてても1点決めれば許されるFWなら
許されるがMFじゃあんな結果オーライゴールは許されない
800名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:42 ID:XkPmQRbr0
このメンバーで長友が見たかったな〜
801名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:42 ID:ghnDHOW80
>>298
日本語ておk
802名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:44 ID:fSIOab7V0
修正
GK 川島永嗣 7.0 ナイスセーブ
DF 阿部勇樹 5.5 遅い。やる気なし?
DF 岩政大樹 5.5 ファウルやばい
DF 今野泰幸 5.5 パスミス多い
DF 内田篤人 6.0 石川とのコンビがよかった 
DF 徳永悠平 6.0 運動量多い
DF 駒野友一 6.0 一点目ナイス
MF 橋本英郎 5.5 まあまあ
MF 稲本潤一 6.5 ボール取るの上手い。安定感があった
MF 中村憲剛 4.5 パスミス、バックパスが多い。守備も不安
MF 石川直宏 6.5 速い。突破もいい。もっと見たかった
MF 松井大輔 6.5 上手い。前線でキープ出来るのが凄い
MF 本田圭佑 7.0 ナイスゴール。中盤でも落ち着いて確実だった
FW 前田遼一 4.0 足元がいまいち。位置も微妙
FW 森本貴幸 6.5 2点目に絡んだ。マークがきつかったけどまずまずやれた
FW 大久保嘉人 5.5 フェイント上手くならないと抜けないと思った
803名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:45 ID:Qb88RtsiO
>>732
うん、間違いない
ゴエモン右でも良いかも
804名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:45 ID:nsKwzGMQ0
遠藤とケンゴ以外に展開力のあるMFはおらんのか
805名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:47 ID:avVY+pTK0
本田はやはり右サイドだ
右から中に切り込む姿勢とボール裁き、シュートは上手い
運動量は糞だったけど後ろをサポート出来る選手がいたら
それでいい。右SBに長谷部がいたら適任。

>>106
だなぁ器用貧乏だよ
ストロングポイントがボケて何やりたい選手なのかよくわかんね。
ま、便利屋さんは一人二人必要だが…
806名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:48 ID:99EXQNik0
>>219
俺もそれが見たい、遠藤の所に剣豪でもいいが
807名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:47 ID:X6Tp8JKWO
石川は良かったよ
連携という意味では物足りなかったけど
今日の試合ではそれは他の選手にも言える事だし
808名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:48 ID:L/RCxROO0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ <また悪いとこ見つけてマスコミに
     | ヽ::  ̄   /|ミ/    言いふらしてやる ちなみに足はまだ痛い。
     |::: ヽ、___, '
809名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:51 ID:rk8SPNLLO
イワマサ 反則プレー多すぎ
もう 出さないで欲しい
810名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:51 ID:N9EoWut30
>>721
全く同意見!
811名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:51 ID:+kIkrCZ5O
これ、マジでW杯ベスト3以内行くんじゃね?
812名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:52 ID:PDRXmgxF0
森本ー本田は得点の匂いがする
813名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:53 ID:fW1nxlUX0
やっぱ森本はでかいDF相手にしてるだけあって上手いし速いなぁ・・・
パス貰ってからのシュート早いしやっと点取れるFWが出た感じ
814名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:54 ID:cEAsxuLS0
>>633
理想はこれだな
815名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:54 ID:3yKPrZ0E0
森本はやっぱ非凡なもの持ってるな
玉田や田中達也みたいなチビがチョロチョロ走り回ってるだけの時は
ホントつまらなかったが、森本は期待感を抱かせてくれる
前田もしょぼいし森本を軸でいってほしいよ
816名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:54 ID:doD6UZSV0
>>651
得点になりますが1発にはなりません。
で?

817名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:55 ID:+6fvUlxn0
あれじゃ森本はなんも出来ない
ちっともボール来ねえし
818名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:56 ID:DwOxKO0m0
橋本はあくまで二川と遠藤のコピーだからなぁ
二人が出てない試合だと物足りない
819名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:57 ID:eVsB15U8O
本田が勃起すると中村がインポになったでござるの巻
820名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:59 ID:PFIrPLd10
>>601
今日は極端に精度が悪かっただけだろ
821名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:33:59 ID:9X4BUkxo0
>>688
本田のシュートからごっつぁんした岡崎もあかんのか
822名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:00 ID:V1Gg5nZB0
もういらねえな毒茸


FW 玉田 森本 岡崎 大久保
MF 本田 松井 遠藤 長谷部 憲剛 稲本 石川 小川
DF 中澤 田中 阿部 岩政 今野 駒野 長友 徳永
GK 楢崎 川嶋 西川
823名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:01 ID:JwkbP23VO
松井、大久保よかったな。とにかく茸以外は誰でもいいよ。
824名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:01 ID:3rp4FKgE0
ケンゴは試合しすぎなんだよ休ませた方がいい疲れてる顔してる
825名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:02 ID:5VQlPOpL0
松井オタはいい加減あきらめろ
石川、本田のレベルにもない

826名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:03 ID:lJyaIVrZ0
森本良いね。あのごちゃごちゃ状態でもシュート打てるのはさすがだわ。
本田は下がりすぎだったな。でも、こちらも余裕のシュートだったな。
当たり前のように決めた。
827名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:04 ID:JS3j3vXG0
>>721
橋本下がってボランチに戻るまでの剣豪は酷かったぞ。
今年に入って一二を争うレベルだった。
それはボランチの展開力の無さにも原因があるんだけど。
828名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:05 ID:TAyM0Jl80
同じガンバなら明神のが橋本より大分いいんじゃねえか感が。
829名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:06 ID:yMoa2E4p0
俊輔と内田はいらんなw
830名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:07 ID:WTg6gd0L0
それにしても岩政の殺人頭突きが凄かった
後頭部にやられた奴は脳内出血で死にそう
831名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:09 ID:jYCL+Nsv0
駒野ジャパンになるとは
832名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:10 ID:Ynu9AWPV0
毒茸追放ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
833名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:12 ID:0+Tjm/Be0
岩政先生、初代表にしては結構頑張ってたな
内田は・・・
834名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:14 ID:2DYqabOI0
もう1回茸抜きで試して欲しい
835名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:13 ID:+3K9iOkUO
中村「1時間しか寝てないから」
836名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:13 ID:w37wdI70O
>>741
うん
837名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:15 ID:UUkStg3J0
スットコならまだマルタやキプロスのほうが強いという現実
欧州でここより弱いのってリヒテンシュタインとルクセンブルク
際どいけどフェロー諸島ぐらい
838名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:15 ID:Uptlp/lL0
内田と岩政は代表レベルではない。
839名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:18 ID:JHYN6ct90
>>763
その分他のみんなが走り回ってるんだけど
840名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:21 ID:8vopyT4EO
>>2
名波意外に高いなw
841名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:22 ID:W6SMgWTe0
岡田って運動量や飛び出しで勝負するボランチ
呼びすぎだと思う
長谷部橋本稲本阿部今野
好みなんだろうけど
こんないらないだろ
しかも組み合わせが馬鹿すぎる始末
842名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:24 ID:hU3gYMD9O
>>724
前田外して岡崎なら同意
843名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:25 ID:SLii4eVO0
駒野最強
844名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:25 ID:YRyEf6CK0
>>709
どこのウイイレだよ
845名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:27 ID:THsIFZoI0
本田はこれから先発として使い込んでいって欲しいな。
今のままだと、ぎこちなさすぎ。
846名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:27 ID:2snW6Or50
大久保と松井がさ
結局、フィニッシュに全く絡んでないんだよ
無難にやってるけど、ゴールの匂いが全くしない岡田一軍たちは

森本、本田、石川はもってるよ
847名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:27 ID:4wzslMmN0
茸なら本田みたいに決めてなかったのは確実
848名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:28 ID:YYQqakhb0
5 名無しさん@恐縮です New! 2009/10/09(金) 11:51:24 ID:I0TTvQjV0
白人様の J>スコット 認定きました


‘Scotland must press Japan or they’ll just dictate the game’
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/football/scotland/article6865214.ece

>Now, he is sunning himself in Marbella, wondering why Scotland are even bothering.

ミラーのお言葉

“If you are a boss, and you stay in the office till 11 at night, so will everyone else,” Miller says. “If you go to a restaurant,
especially outside Tokyo, and they have maybe a chicken dish on the menu, and a fish dish with vegetables, you can’t ask
for chicken and vegetables. They will not do it. There is no breaking the rules whatsoever.”

“They don’t like conflict,” Miller says. “They don’t like offering an opinion in case they are wrong. But in football, you have
to be wrong to be right. You have to make mistakes before you can learn from them. In Japan, if you ask a player to do
something, he does it to the letter. He will not change off his own back.”

“The best teams in the J-League could compete in the Premiership,” Miller says. “A lot of their players would enhance any
team. Two or three would be top, top players in Scotland. The technical level is higher than Scotland’s. They are better at
trapping and passing the ball. Scotland will have to get in their faces, play with two or three up front, and press them. If you
allow their midfielders to settle, they will dictate the game.”
・Jの最上位はプレミアでも通用する。
・スコットランドのトッププレーヤー相当がチームに2・3人いる。
・技術レベルはスコットランドより確実に高い。
・純粋にトラップやパスが巧い。
・スコットランドはJリーグの主力選手を引き抜くべき。
849名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:28 ID:BvKtvasP0
>>409
同意だ
中盤でしっかりゲームをつくれれば石川と本田はもっと活きてくる
850名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:30 ID:eYoDaFJK0
岡田が何考えてるのか益々わからなくなった
初の岩政とコンビを組むのが阿部、左右できる徳永がいるのに左が今野
ツートップ試さずに交代させられた前田
851名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:32 ID:LHS8U2Io0
内田ってメンタル批判されてるけど何かあったの?
852名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:35 ID:nWB8pbEw0
森本はFWの軸にできそうだな。
玉田1TOPの悪夢はようやくなくなりそうだ。
853名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:36 ID:ZdKrNImf0
>>521

後半交代でOUT
854名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:38 ID:B9qwrcZi0
松井はスーパーサブ的な使われ方ならありだな
石川とどっちがいいか難しいところ
855名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:38 ID:Rf95eKVf0
もっと今日のメンバー叩きまくってると思ったのに
割と満足してるみたいだねみんな
856名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:41 ID:GkN8JNXKO
森本は点取り屋としてのオーラがにじみ出てる
857名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:41 ID:jeiYeZBGO
攻守に渡って、この代表の心臓は遠藤。
それが再確認できたのが最大の収穫だな。
858名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:42 ID:im7BQSYsO
もっと強いとことやれや
859名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:45 ID:RfxH7gTQ0
本田のFK怖い
860名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:46 ID:cZ9eVXGB0
橋本よかっただろ
なんでこんな評価低いんだ
861名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:46 ID:Pba+s1EQ0
名波は声がこもって聞きにくいし、インタビュアーとして気の利いたセリフも言えないようだな。
あれじゃ失格だよ。
沢登なんてプロのアナウンサーかと思うほどしゃべりがうまいのに。
862名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:47 ID:5dHLqAa70
>>635
森本 →ガチ学会員
中村 →親が創価で本人は興味なし

ソースは2ch
863名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:47 ID:HuAQS9SyO
俊輔のパスには愛があるからな。
中田もそうだったけど、本田とか剣豪とかパスが強すぎ。
パスもらう相手のこと考えてやれよ。
864名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:47 ID:NUrVZbTp0
だからスットコドッコイなんてこんなもんだと・・・
まともな人材は全部イングランドやプレミアに行くし
日本で言えば東北オールスターみたいなもん
フルメンバーでも朝鮮やサウジより間違いなく弱い
865名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:48 ID:CgTQHdeo0
まあでもいくら親善試合で新戦力が活躍しようと本線メンバーはほとんど変えないよ
岡田は
866名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:49 ID:6KrlnOjj0
遠藤や憲剛といった選手はサポートの質も一流だからな。
ゲームメイクには必須の動きだよ。
本田はポジショニングが悪い。
867名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:53 ID:adztEuTjO
剣豪使えねーと思うの俺だけ?
良い選手だが、あいつ軸では上には行けない。カウンターの時にいつもチャンス潰してる。
868名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:54 ID:4dlZwVw90
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ <外れるのは俺、足が痛い俺
     | ヽ::  ̄   /|ミ/    
     |::: ヽ、___, '
869名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:57 ID:uj+xfFli0
>>804
うんこ物語かな。
870名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:58 ID:djMKmUoP0
岡ちゃんは辞めへんで
871名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:00 ID:gBnTco1g0
ID:kETW4SKn0
200レスwwwニートの自称工場長www
872名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:02 ID:DuEE9AKpO
>>633はガチでベスト4狙える
873名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:04 ID:PrSmApVa0
いや考えてみたら石川が突撃するから
前田が空気のなのか
874名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:04 ID:kETW4SKn0
俊輔いないとこんなにレベルが落ちるのかと痛感させられた試合だったな

・中盤の攻めてのチャンスが生まれない
・行き当たりばったりで連想の動きはない
・ほとんどリアクションプレー

マジでやばいと思う
ここまで攻撃の形が出来ないとはイメージングしてなかったわ
875名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:04 ID:Y0R88XNXO
川島 6.5
ファインセーブ
岩政 5.5
積極性が空回りファール多し
阿部 6.0
無難かつ安定感があった
内田 5.5
前半何度か良い連携はあったが、引きこもり気味だった
橋本 5.5
バランサーを勤めたが、プレスのかけがイマイチ
稲本 6.0
技術の高さ、プレーの早さはあったが、組み立てがイマイチだった
今野 5.5
存在感が無かったが運動量はあった
本田 7.0
守備は相変わらず低レベルだったが、FK、起点、得点と持ち味は発揮
石川 6.0
立ち上がりは気合いが空回りして、連携ミスが目立ったが、サイドに変わってから持ち味を発揮し、守備も貢献していた
憲剛 5.5
運動量、起点等は相変わらず素晴らしいが、パス、シュートの精度が悪かった
前田 5.0
ポストプレーやオフザボールで貢献はしたが、1トップで持ち味発揮出来ず
森本 6.5
足元の上手さ、反応の早さ等、流石にセリエAでレギュラーを掴んでいるだけに先発で見たかった
松井 5.0
無理な突っ掛かりが多く、回りとの連動性に乏しかった
大久保 4.5
殆ど何も出来なかった
徳永 5.5
安定感のあるプレーを心掛けており、及第点と言える
駒野 6.5
守備はお粗末だったが、2得点に絡むクロスを上げた

これが正しい評価。
876名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:07 ID:N9EoWut30
>>782
センスなさ杉
前線に一番パスを出してるのは遠藤だよ
877名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:09 ID:fGR4+7XbO
遠藤が抜けたら終わるな
878名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:11 ID:PH7J4A7w0
雑だったけどモタモタした感じはなかったな。
879名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:11 ID:W6SMgWTe0
松井は脚遅いから無理
880名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:15 ID:Ot+WWwPS0
スコットランド人も岩雅デカイと思ったろ!
881名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:15 ID:4i0pOj1C0
本田みたいに前線でキープできるMFはいないな。
平山がもう少しうまくなれば本田レベルになれる。
882名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:20 ID:J8lTUp7j0
でもお前ら詰め込むと>>709しかないでしょ
長谷部はクラブでSBやってたし
883名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:22 ID:faJwcb2m0
工場長は今日は寝た方がいいなwww
884名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:23 ID:QBLHTWFw0
動画は???????
885名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:23 ID:Tq9lr4GvO
中村ケンゴーは海外行った方がいい
日本にいるから伸び悩む
886名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:25 ID:PWi1NfmD0
スコットランド相手にこの内容じゃ・・・
887名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:25 ID:0wzSxhXo0
これからはGK川島で決まりだな
888名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:25 ID:0EvM8art0
内田は下手なロングボールいれすぎ
トゥーリオのがうめえわ
889名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:28 ID:crCJNUWG0
> ID:yVfBosy50
お前まだその路線で行ってるのか糞食い
890名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:28 ID:kQqPrDFe0
本田はほんとポジショニングがいいよな
いつもいい場所で張ってる
スタメンで慣れてきたら絶対軸になる選手になるよな
森本、石川もしかり

茸と玉田と内田はもういいだろ
891名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:29 ID:CwXUuVK20
>>743
具体的に説明もできないであぼーん宣言とか
お前アホだろ
892名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:29 ID:6drC+0N2O
日本代表は
4-3ー1ー2でよくないか

遠藤 稲本 長谷部

の3ボランチ
893名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:32 ID:a0vTgnkW0
本田はゴール決めたのは評価するけど、本田は常々ゴールをしたいと言っているが
今日みたいな仕事しか出来ないならハッキリ言ってイラネ
894名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:32 ID:2snW6Or50
ケンゴってほぼレギュラー格なのに1人で
自滅シュート、自滅ドリブル連発で
石川と本田に全くパスださなかったんだけど
マジで人間のクズだな見損なった
895名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:34 ID:JS3j3vXG0
>>871
工場長って何w?
896名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:41 ID:maOnml4E0
もう二度と来させるな
897名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:41 ID:uj+xfFli0
>>867
川崎の試合見たことないの?w
898名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:41 ID:Ih/wKGQK0
松井のサーカスはもうええわ
普通にいいプレーというのがほとんど無い
899名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:42 ID:wvNYy9hp0
岩政の頭は凶器だな
900名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:43 ID:tI58AVnH0
解説者
堀池>>>>>>>>名波
901名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:43 ID:tL86DoeZ0
>>269
本田信者は相手にするな
902名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:44 ID:kETW4SKn0
>>688
同意
結局独力で決めてないんだよね
90分消えてても1点決めれば許されるFWなら
許されるがMFじゃあんな結果オーライゴールは許されない
903名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:46 ID:Qb88RtsiO
>>752
よく入ったな
不思議
904名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:48 ID:6As6ziR0O
セルジオさんが早速↓↓↓
905名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:50 ID:A5WWxAq2P
茸はなぁw
スピード感が無くなるからなぁw
906名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:52 ID:hwGHI3VYO
本田 森本ってのが
凄いって 日本ってどんだけ弱いんだよ(笑)

くだらなすぎて
応援する気にも なれなかったぞ(笑)
907名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:52 ID:eJSLM2G00
玉田と内田はもう代表に呼ばなくてもいいだろ
森本と石川はまだまだ代表でみたい
908名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:54 ID:4COoww7lO
しかし本田は雑魚だったな
ゴール決めたから今日は助かったけど
こりゃメッキ剥がれるの早そうだ
909名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:56 ID:x/1oWGM70
稲本と橋本ではボール回らない事がわかった
910名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:57 ID:McxozjBw0
しかし岡田の下手糞よ
911名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:35:58 ID:6VarTJiVO
石川は見て楽しい。森本は岡田ジャパン向きじゃないかもね。
岩政のヘッドバットはわざとだろ。
912名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:04 ID:tcVVsouE0
チリ戦のスタメン教えて
913名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:04 ID:D3aYrCpe0
工場長は本田ストーカーだからな
914名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:05 ID:YOSPJOWe0
稲本明神のコンビが見たい
915名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:07 ID:76j4+JWXO
森本がスルーパスをダッシュで抜けて、
DFのラフなタックルを受け止めて松井にパスしたシーンが一番よかった

相手ラインが高いと相当抜け出しそう
916名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:15 ID:N9JdW39ZO
今日の試合がAマッチだなんて嘘みたいだ。
まぁ二軍同士の試合だから仕方ないかな。
917名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:15 ID:U0/t5y+AO
川島が一点を防いだな
918名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:16 ID:Rf95eKVf0
ケンゴも不憫だよ
いつも主力が居ないときにゲームメイクまかされてgdgdになっちゃう
919名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:17 ID:kIW1Ga4X0
森本存在感あったよね。
オウンも本だの点も森本がいるから入ってんだろ。
920名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:18 ID:0JuSsGyw0
茸は守備力上げてボランチやったほうがいいんじゃないか
今更だけど
921名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:19 ID:Dhxcn3X+0
いや茸が居れば確かにボールは回るけど、
回るだけなんだよ。

それでみんな動きすぎてばてるんだよ。
ボールが回ろうが、回るまいが点が入らなきゃ勝てない。
922名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:19 ID:N9EoWut30
本田高評価出してる奴
クソニワカだろw
923名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:20 ID:8wlzyYUuO
ちなみに実況での工場長の最後のセリフは
9試合連続ノーゴール楽しみにしてるわwww
924名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:20 ID:Yue74yDt0
↓層化とアディダスに睨まれた岡田監督がひと言
925名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:21 ID:t0UbWEmX0
>>146
おまえ...
926名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:24 ID:J8lTUp7j0
>>914
あぁ明神いいな
927名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:25 ID:mihb6nTT0
1点目のシュートが素晴らしかった

に尽きる試合だったね
928名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:26 ID:jec+0o2H0
今日の試合で仮に俊輔が入ったとして何かプラスのイメージ沸く?
どうしても入れにゃならんのなら張らせっぱなし森本ワントップで松井俊輔本田にしてくれ
俊輔に代えて遠藤でも良いが底は稲本と長谷部にしろ
それと内田はマジで2度と面見せんなよ
929優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/10/10(土) 21:36:26 ID:NhOvbemm0
とりあえず森本という名前の人を応援しておけば大丈夫だな。
930名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:26 ID:agVw/gbiO
>>825
茸涙ふけやよ
931名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:28 ID:kETW4SKn0
本田は最後の点だけ

他の仕事は何一つやってません


一般層「あーうまく押しこんだね」

一般層「森本すげえええ」


大事なのでもう一度言います

「本田は得点以外消えてました」
932名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:28 ID:SLii4eVO0
本田はボール持ったら、シュート狙おうとするがコースがなくて横パス、こればっかだったな。
933名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:29 ID:WdmZyzjD0
創価だろうがなんでもいいだろ。
FW不毛の日本代表にかつてないほどの逸材が現れたというのに。
934名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:29 ID:+6fvUlxn0
前田もウンコだったな
935名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:36 ID:58KUGWiv0
川島 6.5
岩政 6.0 阿部 5.5 内田 5.5 今野 5.5
橋本 5.5 稲本 5.5 本田 7.0 石川 6.0
憲剛 5.5 前田 5.0
森本 6.5 松井 6.5 大久保 5.5 徳永 6.0 駒野 6.5

内田はもう無理。前半の憲剛は酷すぎ。本田はシュート以外酷すぎ。
ボラは繋げなさすぎ。
936名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:36 ID:o+iUtZGb0
>>892
1は誰だよ。
937名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:36 ID:Lb20JRTg0
森本が最高とか言ってるのは層化
938名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:39 ID:w53wIH5NO
>>802
内田が6はないわ

決定的シュート枠外、凡ミス連発、大目にみても5だろ
939名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:40 ID:ZeAUZLG8O
あのセービングは川島にしか出来ないな
元々飛び出しが楢崎や川口には望めない
格上で覚醒キャラに期待するのはいいが
川島みたいなフィードがないと
もう今後しばらく正GKは固定して欲しい
940名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:40 ID:yLUbvv0UO
今日の試合で本田はもう代表に呼ばなくていい。他の新戦力はまだチャンスを与えてみる価値はある。
やはりいつものスタメンの実力は伊達じゃない事がはっきりした

941名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:43 ID:pWeGd9xN0
岡崎は香港みたいなの相手だといいんだけど
オランダ相手だと転げまわってた印象しかないからな
942名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:44 ID:CS9OAYJ10
>>517
一般層「あーうまく押しこんだね」

一般創「森本すげえええ」
943名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:44 ID:XC6oxZ2B0
石川良かったか?
浮いてたし視野の狭さが目立った感じ
今後に期待したいが
944名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:45 ID:ioDUpPyL0
>>633
しかし現実はあの人が・・・とかしそうだな岡田。
945名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:46 ID:upq8ByBd0
内田はいつまで経っても開花しないな。
内田擁護派だった俺もそろそろ見限るべきだと感じた。
946名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:50 ID:avVY+pTK0
>>703
ケンゴはベナユンだからな
あとやっぱりスピードだけに頼ってる石川とかガリモヤシ系は
スペース消されると突破できないな。
947名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:50 ID:B9qwrcZi0
橋本悪くなっただろ
よく最終ラインが糞な中やってたよ
今日のゲームで一番最悪だったのは最終ラインだろ
948名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:52 ID:CwXUuVK20
>>774
あの強さを見た後だと
ホームでやってもドローに持ち込めるとは思えない。
949名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:53 ID:UM7FXbzIO
松井復調してたな
950名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:52 ID:XIPyGlQxO
森本・前田の2トップに本田と松井のOMFにDMFに遠藤と長谷部が見たい

>>824顔はいつもあんなだw
951名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:57 ID:nHh6Yvs/0
今日のウルトラスローは仕事したな

川島の足伸ばしセーブと岩政のヘッドバッドをうつしたから
952名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:36:58 ID:+3K9iOkUO
>>582
でけー釣り針だなおいwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:00 ID:l3kX8rl40
今日はケンゴいなかったら崩壊してた
954名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:03 ID:eYoDaFJK0
前田はイグノがきてから復活したし
石川の近くには平山や羽生がいる
なんで今日みたいな使い方したのかさっぱりわからん
955名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:04 ID:t11LGX8T0
内田→市川とかどーよ
956名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:06 ID:tnaLDedhO
森本って草加?
957名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:06 ID:rQePe/IHO
クソ岡田のバカ采配
958名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:08 ID:q2V73iGK0
本田の連携不足は試合をたくさんこなせば解決する

959名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:10 ID:ePkPyDVG0
>>828
守備考えるなら間違いなくそうだが
橋本の方が出来るポジションは多いのが岡田の好みなんだろう
960名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:12 ID:3mR7ImrC0
稲本 内田 森本 で組ませて責めてるのを見たい
961名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:13 ID:JwkbP23VO
本田、松井、森本、大久保良かったな。
松井の変態的なプレーが大好きだ。
962名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:14 ID:XvDovlXx0
>>893
あなたの言いたい事は。。

今日みたいな仕事しか出来ないならイラネ = ゴールを決める

ですね。分かります。
963名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:17 ID:H1VLcc1t0
うっちーこのままじゃやばいから休めよ。
ベストパフォーマンスからほど遠いじゃん。
964名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:17 ID:kETW4SKn0
俊輔なら前田も森本も生かせただろうな
特に前田は本当にかわいそう
なんでオフェンシブの本田はあんなに中盤とFWを繋ぐプレーが出来ないの?
フェイクやターンができないから縦パスを入れられないんだよね
こんな機動力ない選手がいるとマジで代表は停滞するわ
965名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:20 ID:vTs/wUq80
>ID:kETW4SKn0

はい涙目の200レスが来ました
966名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:19 ID:Lxjf+8/2O
右は徳永か駒野でいいな。内田はもうちょい成長してから。
967名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:22 ID:nkPk1ECMO
>>388
たて読み
968名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:22 ID:HoPnEPN0O
岩政は愛されキャラだなwww
969名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:24 ID:4i0pOj1C0
最後の森本のポストプレーは松井ではなく石川ならゴールだったな。
970名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:23 ID:6KrlnOjj0
>>915
松井が中の大久保まで見れていれば完璧だったけどな。
森本にスルーパス出したのは憲剛だな。
微妙にずれたけど、やはり上手い。
971名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:28 ID:hywSMbYZ0
今日の本田を褒めるやつは素人。
今日のサッカーはオシムの最初のころ、もしくはアテネのチームレベル。
早漏サッカー。
本田はフル出場でも本田中心のチームに成り得ない。
剣豪中心のチーム。
972名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:29 ID:Pba+s1EQ0
岩政見るたびに笑ってしまうな。
あのヘアースタイルも中澤の真似みたいで変だし。
最後の頭突きでは笑った。
973名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:30 ID:jW7lyb8x0
本田のゴールを中村なら外してたとか逝ってるが
中村はあの位置にポジショニングすることは100%ない
だからこそこのチームに中村は要らないのだ
トップ下はパサーではなくもう1人のFWでなければならない
974名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:30 ID:4elVtLol0
いくら2軍でもスットコの弱さは異常
スットコランキング30位
日本40位
模造FIFAランキング
975名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:32 ID:IaQNygTg0
ニワカだけど本田と松井がいるとワクワクするな
976名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:33 ID:6drC+0N2O
>>936

本田でいいだろ
977名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:35 ID:EflN+ibt0
耳を完全に排除すべきという意見がこのスレの9割か。。。


当然といえば当然か。
カウンターできないからな耳がいたらw
978名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:35 ID:FSUUlXT8O
1000
979名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:36 ID:2KJ1heh/0
本田はパスに徹すれば普通に俊輔くらいのことはやれそう
今日はゴールとパス両方とも意識しててぎこちなかったな
それでも最後にゴールを決めるあたりがオランダで評価されてるところか
980名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:37 ID:6dsgy6Js0
オウンゴールのシーンで
森本がしっかりDFの前に入り込んでたのはさすがだな
ポジション取りで勝ててる証拠
981名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:46 ID:G82ECes/0
スットコよええええええええええええええええええええ
982名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:47 ID:UoCz+Kg70
前田は二度と呼ぶなよ
983名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:52 ID:MrsHN+3X0
鹿島組は何しに来たの?
984名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:54 ID:ZCMJr92R0
橋本、稲本は合わないと思うけど
それ以外の組み合わせは大丈夫だと思うんだが
橋本&遠藤、遠藤&稲本、遠藤&長谷部、
稲本&長谷部、橋本&長谷部
985名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:37:56 ID:S1Zv94B50
俊輔と松井、本田の相性は最悪だな
ってことは、森本とも合わないだろうな
986名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:00 ID:QvyUCrTU0
1000ならおちんちんランド開園だよ!
987名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:01 ID:w37wdI70O
>>942
吹いたww
988名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:05 ID:6KrlnOjj0
前半今野→石川→憲剛が良いシーンだったな。
石川のラストパスが雑だったけど。
989名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:06 ID:0+Tjm/Be0
本田は得点取れる位置に居るのはいいね
ただゲームメイクは中村のが上だ
990名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:07 ID:cEAsxuLS0
1000なら茸おut
991名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:12 ID:ZeAUZLG8O
本田は中盤で味方を使えないにも程がある
こいつに組み立てとか誰が期待してんだよ
992名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:12 ID:kETW4SKn0
本田のプレーはスコットでもあの程度ww
993名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:14 ID:Blys/i0U0
香港戦のベストメンバーのほうが守備は堅いかもしれないが
スットコ戦のメンバーのほうが攻撃面で圧倒的な可能性を感じるな。
994名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:16 ID:2Cwldz0V0
後半18分のFKは茸ともめたあたりだったな。
やっぱり△に蹴らせるべきだった
995名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:16 ID:PH7J4A7w0
こまきちのトラップミスも噴いたw
996名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:18 ID:Tyu1QncXO
>>935
よくわからん点数だな
997名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:21 ID:Qk/4P8+d0
徳永本田で行き詰ってるのに
駒野が上がろうとしてるのに全然駒野サイドを使わない剣豪腹立ったな
998名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:22 ID:adhG00pg0
>>874

工場長!

生きてらっしゃってたんですか!!

俊輔が惨めになるだけですから、もう出てこないでください!!!
999名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:25 ID:GE/RQoDk0
なんせ茸はもういらね
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:38:26 ID:/OOOPlTxO
>>146
愛知さんが芸スポに!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |