【音楽】ビートルズカバーアルバムに忌野清志郎参上 松任谷由実、布袋寅泰、坂本冬美まで豪華アーティスト陣が参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
14日に発売される英ロックバンド、ザ・ビートルズのカバーアルバム「LOVE LOVE LOVE」に、
今年5月2日に亡くなったロック歌手、忌野清志郎さん(享年58)と、
歌手、松任谷由実(55)が加わることが9日、分かった。

 まさに、珠玉のアルバムだ。布袋寅泰(47)、GLAYから、
坂本冬美(42)まで日本を代表する豪華アーティスト陣が参加する同作に、新たな大物が名を連ねる。

 清志郎さんはRCサクセションの盟友、仲井戸麗市(59)とカバーした
「DON’T LET ME DOWN」、ユーミンはギタリスト、
高中正義(56)とのコラボでカバーした「NORWEGIAN WOOD」。
ともに1989年に発売された日本初のビートルズカバーアルバム
「抱きしめたい」に収録されていたが、20年ぶりに再録される。

 全参加メンバーが明らかになり、アルバム全収録曲も決定。
今作に合わせて新録した布袋は「カバーする方も楽しまなきゃと思い、
気の知れたミュージシャン仲間を集めて、思いっ切りプレーして、思いっ切りシャウトしました」と強調した。

 9月9日に発売されたビートルズの全オリジナルアルバムのリマスター盤は、
200万枚の売り上げを突破した。再び、伝説を作り上げる。
■ソース
http://www.sanspo.com/geino/news/091010/gnj0910100813010-n1.htm
■画像 忌野清志郎さんと仲井戸麗市の名コンビが、ビートルズのカバーアルバムで“復活”
http://www.sanspo.com/geino/images/091010/gnj0910100813010-p1.jpg

2名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:34:14 ID:qP186QK80

|∧∧
|・ω・`)
|oAo
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:34:49 ID:vXfpWRnR0
出品者からのコメント : 商品が届き安心しました。この度は迅速な対応ウンコー!(゚∀゚)!ございました。またの機会を楽しみにしています。 (評価日時:2004年 7月 12日 18時 46分)
出品者からのコメント : すみません。僕の辞書が勝手に変な変換をしてしまい、不快感を与えるコメントをしてしまい大変申し訳ございません。この度は迅速な対応ありがとうございました。 (評価日時:2004年 7月 12日 19時 07分) (最新)
4名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:35:48 ID:AScq+KEAO
忌野で商売するのやめろ
5名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:36:46 ID:FhLQH3t50
どの音源なんだ
6名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:37:25 ID:0YuBRFSm0
イエローサブマリン音頭も?
7名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:39:34 ID:+cjlQ9m10
GLAYはMOTHER NATURE'S SONを2008年に出したシングルのカップリングでもう発表済みじゃん
8名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:41:42 ID:HkIZ51gG0
日本ではカラオケがブームなの?
9名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:43:29 ID:LtBBxwTx0
>>4
ビートルズで商売してるんだろ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:47:16 ID:TAK3V21a0
>>7
それそのまま入れるんだろうね。
11名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:01:13 ID:TZR2szjLO
そういや坂本冬美は清志郎と細野晴臣とでユニット組んでいたよなあ
懐かしい
12名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:03:14 ID:mi/ys77E0
おじさん、おばさん
びーとるずって、なんですか。くわしくおしえてください。
13名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:06:53 ID:vZugjszm0
坂本冬美は昔いえろーさぶまりん音頭歌ってたし。
14名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:08:39 ID:iWwq3tnaO
>>12
びーとるずはね、しょうてんでざぶとんはこんでいる
やまだくんがいたんだよ。
15名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:16:15 ID:2TBvhTqf0
なんだ清志郎生きてたのかよ
16名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:17:43 ID:oO4OISqN0
忌野清志郎参上って誰?
死んだ人とは別人だよね。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:17:45 ID:mi/ys77E0
>>14
たぶん、しんせつな、
おじさんだとおもいますが、よくわかりました。
どーもありがとうございました。
がっこうで、ともだちにもはなします。おじさんて、
なんでもしってるんですねー。そんけいします。
やまだくんかー。そーだったのかー。ふーん。

18名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:20:53 ID:P05z3s8S0
オアシスやローゼスでやってミロ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:28:31 ID:iub2/gmYO
日本人がビートルズをカバーしてて唯一良いと思えたのは
プライベーツがカバーしたアイ・ワナ・ビー・ユア・マンくらい
20名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:31:11 ID:QfAxcHwbO
トリビュート芸人民生いないな
21名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:37:27 ID:5Yq4N6xGO
聴いてみたいが、なんかこのメンツつまらなそうだw
22名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:39:47 ID:8qhaI+HPO
>>1
二百万って凄いな
今年の年間一位か?
23名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:40:08 ID:Kv9e6ggh0
>>13

それは金沢明子。坂本はパープルヘイズ音頭。
ビートルズモノではAnd I love herを日本語バージョンで歌っているが、
感動モノ。やはり演歌歌手の歌唱力はハンパねえ。
24名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:43:40 ID:UcsgbFEv0
忌野が左ベッタリになった時、ああこれからは左のつきあいで商売していくんだなと思ったが
死んだら左の出版社から本が出る出る。
25名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:46:20 ID:42i6pk+PO
少年ナイフのBoys入れろよ。最高にクールだぞ。
26名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:47:07 ID:19ccywA7O
GLAYの民生カバーは爆笑だった
27名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:57:40 ID:LtBBxwTx0
このプリーズミスターポストマンは最高
ttp://www.sazanamilabel.com/shopping/sample_music/SZNM-1024/SZNM-1024_004.mp3
でもビートルズのカヴァーとは言えないか
28名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:06:51 ID:oiTWwvJt0
清志郎元気になってよかったね。
一回死んじゃったからもうだめかと思ってたけど
29名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:07:07 ID:4Ug4OT+S0
30名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:27:30 ID:T6pEAGaf0
パープルの
Help
が一番だな

あとは人見元基Voの
Helter skelter
31名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:35:53 ID:jhVpwCKm0
亡くなってるのに参上とか使うのってライターとしてどうなの
32名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:33:13 ID:sdASc2TE0
>>27
誰これ?
33名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:39:01 ID:upavD4pA0
ロック歌手の布袋寅泰さん(47)が12月23日、
初の洋楽カバーアルバム「MODERN TIMES ROCK’N’ROLL」を
発売することが8日、分かった。
布袋モデルギター型USBメモリー版も限定発売される。

アルバムは、布袋さんが14歳でロックのレコードを聴き始めてから、
これまで自身の胸の奥で熱く鳴り響いている英ロックバンド「ビートルズ」の
「バック・イン・ザ・U.S.S.R.」などスタンダードなものから、
マニアックなものまで収録されているという。

布袋さんは「歌って踊れる最高に楽しいアルバム」と自信を見せている。
価格はCD盤が3000円。USBメモリーは5800円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000024-maiall-ent
34名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:43:54 ID:V/A5OLze0
ユーミンがみゆきに抜かれた瞬間っていつだったんだろう
35名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:46:54 ID:bubPU5/v0
The FallのA Day〜が一番非道かった
36名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:23:34 ID:GhP+YlyF0
>>34
抜かれたって何?? 作曲の才能?作詞の才能?容姿?数字?イメージ??
まず貴方のいう『抜かれた』の定義を表現しないと答えようがないよ

はっきり言って抜くとか抜かれるとかどうでもいいw
その瞬間とやらがあるなら人それぞれ違うだろうから貴方の思った瞬間でいいんじゃね?

37名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:27:59 ID:D6yhOZJIO
桑田はやらんのか
まぁ桑田なら1人でやっても売れるしな
38名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:32:45 ID:8Y4axsrj0
>>34
中島みゆきが松田聖子とCM競演した瞬間じゃね?
39Ψ:2009/10/11(日) 18:15:17 ID:6uDx0Atf0
【政治】 千葉法相 「不法滞在者に温かい目を」「人権擁護法、実現へ」「難民、『日本は懐大きい』となる形に」「死刑は議論あるし」★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254512563/

【奈良】千葉法相、中国人姉妹に在留特別許可 敗訴確定後は異例[09/10/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255140620/

【政治】千葉法相、最高裁で国外退去が確定した中国人姉妹に「在留特別許可」出す★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255145388/

【毎日新聞】 「10月までの国外退去を求められていた」 〜“定住者”ビザ 中国人母子3人に大阪入国管理局が発給
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255111781/

【政治】外国人参政権、半ば「国際公約」化
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255139856/
40名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 02:27:39 ID:kIlzcXJX0
200万て日本だけでなのか?

イギリスだけでアルバムチャートトップ10に4枚入ってたらしいから
多分日本だけで200万なんだろうけど
桁が違うな。
41名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 17:42:18 ID:j4mpnbLv0
有名人のビートルズカバーアルバムって定期的に出てるな

ジャッキー吉川とブルーコメッツがカバーしてたCDはよかった
42名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 18:49:24 ID:QjHN0+zx0
この忌野と仲井戸の共演はRC後期(86〜88頃)に
収録されたやつで、当時も似たような企画盤に
収録されてたよ。アコギをバックに歌ってるだけなので
たいして面白くは無い。
43名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 19:06:09 ID:RSUxeZsA0
忌野のカヴァーは昔ラジオでよく聴いたな
44名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 19:11:04 ID:/uRlM3900
>>34
プロジェクトXで取り上げてほしい題材だな。
45名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 19:27:31 ID:FWbZuQuq0
坂本冬美のは、HISのアルバムで歌ってた“And I Love Her”。
ヴォーカルのみ新録音で入るらしい
46名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 20:00:30 ID:zDqoUhm20
清志郎の音源はいつのを使うの?
47名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 20:07:07 ID:q+c5BfXIO
HELP!あ兄さん婆さん
48名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 20:09:09 ID:QGupHC020
あれ?カバーアーティストの民生さんは?
49名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 20:13:37 ID:vR56hYK+O
下手くそな英語に金払う気になれない
50名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 20:57:35 ID:M5lywqWD0
>>49
お前は上手な英語を聴きたくてビートルズを聴いてるのか
51名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 21:40:58 ID:1NGVgFV/0
>>34
ユーミンが紅白に出ちゃった瞬間、そしてファンをがっかりさせた瞬間
もしくは井森のダンスとボーリングのポーズを披露した瞬間

あくまでも「抜かれた」という前提での話で
52名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 21:45:02 ID:v/7GbWXs0
>>42
そいや、つべで2人がビートルズやってるの見たな
53名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 21:46:02 ID:C28YVNdAO
>>48
どうせヘイ!ブルドッグで参加と思っていたが
54名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 21:48:51 ID:yCbYvBl3O
イエロ〜サブマリン〜(演歌調)
55名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 21:50:56 ID:efoEIZ6H0
昔、「抱きしめたい」とかいう同じようなアルバム作ってただろ
56名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 21:59:35 ID:xRoFHT5xO
もちろん音源はデジタルリマスター化してあるんだろな!
57名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 22:14:50 ID:gHrU7mMd0
また民生か。

ってアレ?居ないの?
大のビートルズフリークなのに。
58名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 22:18:24 ID:ai3hPhIp0
>>57
EMI所属のアーティストじゃないから。
59名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 22:56:13 ID:kodoenzK0
布袋のはここで少し視聴できる
http://www.myspace.com/hotei
60名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 23:01:56 ID:c6zgxj+w0
清志郎はイマジンが凄まじい傑作だが、悲しいかなジョンソロのカバーなのだった
しかも日本語
6145:2009/10/13(火) 00:55:15 ID:cwNTN1g80
坂本冬美のは、清志郎による日本語詞で歌ってるもの。
「今回は英語」ってことは、たぶんないと思う
62名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 14:42:47 ID:aIjBzGdi0
>>60
そうなんだよね〜
あれこそ原曲超えたカバーの傑作
63名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:51:05 ID:O1fcgexWO
それゃもう大騒ぎさ
64名無しさん@恐縮です
大麻 ( マリファナ ) を吸うとこうなる!
http://www.youtube.com/watch?v=Y4Ga2JNDYX4