【芸能】松本監督、第14回釜山国際映画祭に板尾創路、キム兄らと登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★
松本監督、釜山国際映画祭でキム兄と合流

「第14回釜山国際映画祭」に松本人志監督(46)とレッドカーペットに登場したメンバーは、
「しんぼる」の関係者のほか、吉本興業の大崎洋社長(56)の姿もあった。
また、お笑いコンビ「130R」の板尾創路(46)が監督した映画「脱獄王」が松本作品とは別部門で招待されており、
同映画に出演したタレント、木村祐一(46)とともに合流。大歓声を浴びていた。

http://www.sanspo.com/geino/news/091009/gnf0910090504001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:36:45 ID:Xrwv2G0+0
糞仲良しグループ(笑)乙
3名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:37:28 ID:JS/xbcy6O
子供が生まれた直後の人と亡くして間もない人でどんな会話をするんだろう
4名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:38:44 ID:VP1yiKoC0
韓国大好きだな
5名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:39:09 ID:HrdmwtYZO
大崎っていつの間に社長になってたの?
6名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:39:14 ID:dHfaRdjs0
キム兄里帰り
7名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:39:18 ID:+4/8jEPUO
祖国で合流
8名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:40:54 ID:JW+pbBUdO
>>6
キムって、木村だからw
9名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:42:18 ID:dTcg/8Om0
だいぶ格下げしたな


>松本人志、沖縄国際映画祭で会見し豪語「すでにカンヌ決まった」(もう終了してます)

>「今回は、割と最初からその(海外に出品する)つもりで作っていました」と意欲満々。
>「その準備はできていますし、すでにカンヌに出すことは決まってます。
>(カンヌから)『届きましたよー』という報告があり、『そっかー』という感じですかね」
http://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000kzibh.html



>松本人志「カンヌは最初から狙ってます!」(もう終了してます)

>19日、沖縄で開催されている沖縄国際映画祭において、
>松本人志監督の第2回作品となる「しんぼる」の製作記者会見が行われた。
>海外の映画祭への出品意欲も満々で、「海外の映画祭へ出品する準備はできています。
>最初からそのつもりです。カンヌを狙っています」と明言した。
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0017387/index.html
10名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:42:39 ID:dTcg/8OmO
使えない金魚の糞がぞろぞろと
11名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:44:34 ID:sjjNoPuf0
通訳=キム兄
12名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:46:23 ID:fHiiLSiY0
文化レベルの低い国行ってもなんの自慢にもならんな
13名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:46:50 ID:Hd+q88W4O
社長もかよ
実質ダウンタウンが吉本のトップだろ
14名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:47:02 ID:BA1AHFaC0
そういや二作目撮ってたね
何かもう忘れてたw
15名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:47:17 ID:8HDxTkZtO
釜山はまあまあでかい映画祭
16名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:48:03 ID:Tmwjv8YWO
松本と板尾はお互い気まずいだろ
まだ板尾は立ち直ってないから子供の話題は禁句だろうなぁ
17名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:50:38 ID:1MRTlgnP0
金積んで、なんか賞もらえる所がここだったんだろうね。
18名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:50:42 ID:3Nv5con00
>>15
東京は抜かれて、香港もおさえてアジア一じゃね、実際のとこ。
19名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:50:43 ID:5WYD+5Ox0
【韓国】ソウル各地で抗議集会、鳩山首相の訪韓控え。日本国旗を破る参加者たちの姿が[10/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255021317/
20名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:52:33 ID:vij8Jt/K0
キムさん金魚のフン見たいwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:52:52 ID:OyO4k7GT0
創価と韓国って関係ある?
22名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:53:46 ID:+ypZOy8lO
木村の祖国か
23ネトウヨ:2009/10/09(金) 05:54:47 ID:J1NtBQug0
ファミマのキム関連は全部パスだお!!
24名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:57:49 ID:PcOuVtQjO
第一子?女児誕生おめでとう!
こういう女性関係多い男の所は、だいたい女の子が産まれるよね?
何でだろう?
25名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:58:17 ID:8HDxTkZtO
>>18
ここで賞取りゃなかなかだけど
う〜ん しかしマスコミはあんま騒がなさげ
2ちゃんも
浸透してないし
26名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:00:20 ID:cH7kuHLW0
帰ってこなくていいよ
27名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:01:19 ID:JAIEXI0+O
腰ぎんちゃく
28名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:02:07 ID:qgwVINpL0
なんかしらんがヘッドラインのまだ多分一番上の2009/10/09 05:45:08
のスレタイがブランクになってるよ。

29名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:04:55 ID:ynXk9iR30
また松本は世界に恥さらしにいくのかw
30名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:04:55 ID:dTcg/8Om0
>>25
今日で殆どの映画館はしんぼる打ち切りだから意味なし。
31名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:08:42 ID:QN6ISJ0QO
なぜに釜山
32丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/09(金) 06:13:19 ID:SnVw/pyi0
>>24
ブーメランだよ、娘がカス男に引っかかり親は苦労する。
33名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:14:34 ID:l4Ho25ZA0
観客もキム
34名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:16:40 ID:5P5kVIqb0
朝鮮嫁を貰って朝鮮にどっぷり松本はもう駄目。
35名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:17:46 ID:g+6npVQ2O
松ちゃんおめでとう\(^O^)/
36名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:17:57 ID:pP4av2XkO
金魚の糞共々帰化すれば?
37名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:18:41 ID:8HDxTkZtO
>>34
朝鮮あるのみ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:22:14 ID:cip651Pv0
気が弱いおっさんだな
社長と4じですよーだからの仲間か
39名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:27:37 ID:zfhMkUSfO
サウンドオブクリーニングするんですね わかります
40名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:29:09 ID:Ykrn2Gmy0

【政治】在日韓国人ら永住外国人の地方参政権に前向き-原口総務相★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255021368/

原口一博総務相は8日、共同通信などのインタビューで在日韓国人ら
永住外国人への地方参政権付与について「一定の結論を出すべき問題だ。現実的
な対応につなげたい」と前向きな姿勢を示した。

この問題では鳩山由紀夫首相が就任前の8月、「前向きに考えるべき時が来ている」と述べ、
民主党の小沢一郎幹事長も先月、「通常国会で何とか目鼻を付けたい」と表明しており、
歩調を合わせたとみられる。9日の日韓首脳会談でも取り上げられる見通しだ。

政治的な側面も持つ問題で、議員立法での対応となるとみられるが、
民主党内にも慎重論が少なくない上、連立を組む国民新党が反対姿勢を示している。
また自民党の谷垣禎一総裁も「慎重であるべきだ」としており、議論は曲折が予想される。

原口氏は「国民的議論がずっとあった。鳩山首相、小沢幹事長はその結論を見据えて発言している」と
早期解決が必要との認識を示した。しかし、法案の提出時期については「まだ言える段階にない」とした。
2009/10/08 17:43 【共同通信
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100801000609.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254998858/l50

>国民的議論がずっとあった。>国民的議論がずっとあった。>国民的議論がずっとあった。

原口一博総務大臣に激励の電話!!励ましのお便りを!!

● 国会事務所 議員会館 衆議院第一議員会館238号室
電話 03-3508-7238   FAX 03-3508-3238  

● 地元事務所 住所 〒849-0922 佐賀県佐賀市高木瀬原2-5-41  
電話 0952-32-2321   FAX 0952-32-2325  
41名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:29:19 ID:3yTNHk2t0
>>10 これほど簡潔かつ的確な表現はない。スッキリした。
42名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:30:18 ID:hEO1Jf5X0
>>1
嫁さんが在日だから、さっそく釜山に呼ばれたか。w
まあ、しんぼるは大概の松竹系の映画館が今日で打ち切りで
常盤貴子の映画に変わるんだけどね。
43名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:33:39 ID:dHJv7JVZ0
韓国にゆかりがあると強いな
44名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:37:15 ID:wSw+f6SV0
友達と一緒じゃなきゃ便所にも行けない奴なんだろうな
45名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:38:38 ID:cip651Pv0
>>41
人の言葉を借りるなよカス
46名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:40:20 ID:96//+T50O
赤ちゃんうまれたの?
47名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:44:04 ID:sCiucxyp0
「この世のものとは思えなく美しい柄、言いあらわしようのない色合い、すばらしい、りっぱな服だ!」と、みんなほめたたえるのでした。
48名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:44:02 ID:kFfdUDvY0
板尾・・・・・
49名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:44:16 ID:yL+ruUjPO
在日芸人が母国韓国に帰省したんですね。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:49:14 ID:G19z6BhZ0
韓国ってのがアレだが第一子誕生に立ち会わないのが松本らしいな
そして板尾の映画が見たいわ
51名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:02:53 ID:O/JeQEk40
女の子誕生おめでとう!!

お父さんみたいな男にビッシャビシャにヤられるんだろうな・・・
52名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:06:35 ID:96//+T50O
可愛いんだろうね
53名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:07:31 ID:mLq6foTgO
>50
おとといなら 立ち会いできたんじゃね
54名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:07:53 ID:6D6HqH2VO
毎回毎回イエスマン子分で周り固めてるな
55名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:11:20 ID:2HOYcaM0O
立ち会い出産だったらしい
56名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:14:32 ID:G19z6BhZ0
あ、子供生まれたの火曜だったのか
57名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:15:59 ID:U5PBDqqP0
キム・ニイさん
58名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:17:41 ID:voo67+vi0
禿には朝鮮がお似合い
59名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:19:22 ID:0tnW7BngO
最近の松本のギャグで一番面白かったのは

2007年10月くらいの放送室の
「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
お世辞ばっか言う奴とか、変におべんちゃらで取り入ろうとする奴とか、
腰巾着みたいなんが全っ然おらん。他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど
そういうのばっかやん?もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。
俺はそういうのせえへん、というか俺の周りにだけ何故かそういうのが来ん」って発言

合いの手のように節々で高須が「そうやなぁ」「ほんまやでぇ」って入れるのが更に爆笑を誘った
60名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:19:45 ID:CxfGpa/OO
娘の遺品松本にあげそうだな
61名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:21:30 ID:9C1agSEe0
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /     独島なんか韓国にあげたったらええねん。なあ、キム兄 
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
62名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:23:50 ID:Zr9PlNqiO
裸の王様
63名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:24:11 ID:7dp9W5K7O
>>54
大崎はイエスマンでも子分でもないよ無知君
64名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:24:36 ID:2u0+Mu4q0
キム兄と呼ぶのは内輪だけにして欲しい。
65名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:25:19 ID:1XkhIcuv0
これ6日に都内で出産とかあるけど
本当は韓国で産んだんだろw
66名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:26:17 ID:pP4av2XkO
ナチュラルボーン犯罪者の在チョンとの出来婚だからね
まあ板尾娘みたく呪われていて非業の死を遂げるでしょう

で、ガキの切れ目が縁の切れ目
67名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:27:29 ID:p7xasCJz0
>>59
これは本気で言ってるの?自虐ギャグ?
68名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:27:36 ID:OdDKb6ChO
↓ヨン様が笑顔で一言
69名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:30:41 ID:gXdUz9+NO
松ごっつかよw後ろに倉本さんいなかった?
70名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:31:14 ID:xVcLJ0Xq0
日本人は下部構造で働くのみ。
これからおいしいところは優秀な在日や帰化人ネットワークがもっていくことになるだろう。
71名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:37:30 ID:SzW5YQRj0
嫁が韓国系だから韓国に行ったな
72名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:50:52 ID:NXDbmelY0
>>69
倉本、高須、長谷川、白岩、土屋etc
いつものメンバーで行ってるんじゃないのか
カンヌの時もぞろぞろいたし
73名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:52:30 ID:P49pcrsg0
放送室から。

   「女の子が産まれるのは、嫁をイカせてない証拠だ。」


74名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:35:53 ID:zpX+LX4RO
>>67
あと百回読めばわかるよ。
75名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:38:00 ID:v+8mCyKB0
団体行動が好きだな、こいつ
76名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:40:19 ID:0+ymLs4I0
なんでついて行くのかと思ったら板尾も映画撮ってんのか

1人じゃこういうとこ行けなそうだよな
77名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:45:36 ID:a7m7KoVZ0
俺の松っちゃんがどんどん南朝鮮人になって行く
78名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:45:54 ID:hlrjUjMP0
プーさんw
79名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:13:28 ID:ahXj9yfZO
ダンカンを越えられるかな
80名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:14:55 ID:3Uy1CXIB0
>>45 こ〜りゃぁチンピラですなあ。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:29:56 ID:hEO1Jf5X0
>>76
ダンカンは7人の弔が、モスクワ国際映画祭でかなり好評だったんだよな。
まあ、タレントとして3流のダンカンだからマスコミもほとんど取り上げなかったけど。
82名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:31:25 ID:V+VzVMX80
キム帰国
83名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:35:36 ID:X2zNAJPD0
松本軍団ってお笑い界の一大勢力になりつつあるね
84名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:36:28 ID:/b7YWCcJO
>>59
まっつんかっこいい
85名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:38:46 ID:OqdQylsNO
金兄
86名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:48:52 ID:G0XzWGNK0
>>77
情弱みたいだけど元から韓国人だよ。
87名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:49:36 ID:+YjMijAcO
凱旋帰国か。マッチョン
88名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:52:29 ID:a7m7KoVZ0
>>86
2ちゃんソースでしょw
89名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:53:26 ID:Jx2JB+sG0
さすが松ちゃん




貧乏人からはめちゃくちゃ嫌われてますな






wwwww
90名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:54:21 ID:WzBwbmLC0
>>6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:12:54 ID:YmaWiZp20
>>81
ダンカン、『生きない』も面白かった
92名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:13:35 ID:fdH8uXsv0
ホンコンも呼んでやれや
93名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:18:33 ID:/kOvRxuV0
カンヌの時みたいに毒吐くかな。
それとも嫁に気を使って当たり障りないコメントするのか。
94名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:31:08 ID:Gk8JO5ymO
創価チョンはもう映画作らなくていいです
95名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:36:34 ID:rg2cwO+RO
松ちゃん女児誕生スレの検索したんだけど、ないんだな

松本人志もここまでか…
96名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:46:00 ID:l6dHh5fpO
キム兄、板尾関係ないじゃん!コイツ、独りではどこにも立てないんだな(笑)
97名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:47:17 ID:fnfyIgve0
売れる前からの仲間 
98名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:50:48 ID:vsHCyrhb0
松本人志がポール・トーマス・アンダーソン監督に厳しい駄目出し!
なんと10点満点で0点を付ける酷評っぷり!
(以下、『シネマ坊主2』パンチドランク・ラブ批評より原文そのまま)

「結局、映画監督として基礎ができてないんじゃないかと思うんですね。
たとえばピカソは、一見グチャグチャの絵を描いているように見えますけど、
本当はちゃんとした絵を描ける力があって、それをあえて崩して、下手に
見える絵を描いている。なのに、この監督(=PTA)は、その基礎がわからずに、
下手な部分だけを真似してるから、つじつまがあわなくてグチャグチャなんですよ。
遊んだ映画をつくりたいのなら、もっとちゃんとした映画を何本か撮ってから、
その上で遊びなさい、と言いたい。( 〜中略〜) この監督の映画は要注意です。
ブラックリスト入りですね。こいつの映画は今後見ないほうがいいです。」」

松本人志監督作品
『大日本人』
『しんぼる』

ポール・トーマス・アンダーソン監督代表作品
『マグノリア』(ベルリン国際映画祭金熊賞受賞)
『パンチドランク・ラブ』(カンヌ国際映画祭監督賞受賞)
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(全米映画批評家協会賞受賞)
99名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:53:39 ID:D2zveguZ0

日本映画界の恥さらし。 よくもあの程度で恥ずかしくないのか?

100名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:54:27 ID:6VWHDUt6O
ばーか
101名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:56:38 ID:qsK64/CjO
チョンと結婚した松本wカスを連れていくなよマジで引くわw
102名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:57:45 ID:JSEnUayt0
へたれ
松本しょっぱいわ
もお帰ってこんでええ
103名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:07:45 ID:I3GMQU0L0
>>102
もおってww
お前も早く帰れよ
104名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:07:47 ID:6Sb8FL870
なんかもう必死でしょ、最近の松本ってw
105名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:23:59 ID:MtL8/WAf0
>>67
よく見るコピペだけど未だにソースが出て来ない
一応2007年10月のを聞いてみたが、そんな発言は無かった
もう通報されてたからどうでもいいけど
106名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:42:39 ID:N1x6Qfqn0
韓国の親戚はこれでもっと文句が言えるようになったな

よしよし
107名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:45:57 ID:OJNck9w00
そのまま韓国からかえってこなくていいよ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:47:14 ID:MtL8/WAf0
笑いのレベルまで
韓国>日本
になってしまうな
109名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:49:00 ID:VFVwOi7d0
釜山港へカエレ(・∀・)
110名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:54:11 ID:aLudI9sV0






福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年 西暦1885年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである












111名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:11:47 ID:e3cmCFfL0
>>59
これマジで言ったのか?

高須の合いの手がさらに笑いを誘うw
計算でやってるのなら松本はやっぱ笑いの天才だなw
112名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:12:22 ID:XEDkbBa7O
釜山映画祭(笑)
大崎まで来てて気持ち悪いな
こうやってイエスマンだけで周りを固めて批判の少ない方少ない方へと逃げてる姿を見ると
松本さんがいかに口先だけの無能なゴミかがよく分かる
もうそのまま釜山(笑)に永住しとけよ
113名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:13:12 ID:0Y2YQq+6O
よりにもよって取り上げてくれる国が韓国て 芸術や文化的なものがまったく育ってない国なんてプライドなくても行くなよ
114名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:14:48 ID:cfhTwcIJ0
板尾の映画の方が面白そう
115名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:17:25 ID:wn2lzpyR0
お笑い芸人ごときが映画作るんじゃねーよ全く
116名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:19:30 ID:Yf3UCqvTO
>>59
それよく張ってるけどマジですか?
もしマジなら、それ直で聞いて笑いこらえられる人間は
地上にいないだろw
117名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:20:25 ID:mLq6foTgO
韓国なら はい! くさーい。の字幕で笑うかもね
118名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:21:11 ID:UJBScqXb0
119名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:21:14 ID:5Whj2Mf80
取り巻きからは糞尿の臭いがぷんぷんする
120名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:24:23 ID:1lwYNwgBi
レッドカーペット歩いてる姿が身分に合ってないというかなんというか
二作目にしてこういう待遇ってよくないよな

苦労してる人への思いやりが感じられない
121名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:36:51 ID:b2/O524TO
>>120
レッドカーペットって言っても釜山のだぞ
122名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:45:40 ID:p06428TkO
キム兄は映画俳優だよ
「誰も知らない」にも出てるしな
123名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:47:03 ID:jO0wLkM/O
ネラーは妬みが凄いなw
悔しかったら、カンヌや釜山のレッドカーペット歩いてみろよ
話しはそれからだ
124名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:48:23 ID:1Jo9a4Z/0
キムチ祭がお似合いだな…
125名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:52:14 ID:o/cg43d5O
>>122
吉本興業バックに粋がるクレーマーにしか思えんかった
126名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:53:16 ID:JQgqDou1O
まあ何を書いても男の嫉妬なわけでwwww
127名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:53:48 ID:QMmVVG090
ハイ終了
128名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:55:35 ID:XEDkbBa7O
>>123
実力でのしあがったんならまだしも、金積んで監督気分になってる馬鹿を皆嘲笑してるんだよ
そんなことにも気づかないなんてお前よっぽど鈍感なんだなw
129名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:58:02 ID:SQV9ZFoo0
空気人形は本年度No.1
130名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:59:48 ID:K3RveIa80
性犯罪者とDVを引き連れて何気取りやねん
131名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:20:16 ID:CiGxRnCi0
くそ
132名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:22:36 ID:MtL8/WAf0
板尾って空気人形で行ってるのかと思ったら、自分の作品で行ってるのか

>>120
収録あったから先に帰ったけど
ほんとは一作目でカンヌのレッドカーペット歩く権利もあった
監督週間だったけどカメラドール対象だったので
133名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:14:16 ID:e+9FbpA5O
>>116
失笑苦笑い含めたらまさにその通りだな
134名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:15:54 ID:gqWcYizBO
板尾の方が監督の才有り
135名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:30:20 ID:wbL68wfd0
松チョンイラネ
136名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:40:22 ID:a7lBonwp0
また取り巻きだけが拍手する寒い映像が見られるのか
137名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:16:27 ID:s5B8f7h7O
板尾どんな気持ちかな
愛娘を亡くしてすぐに松本の娘誕生
かなり複雑だろな
138名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:18:18 ID:IibT+gxf0
空気人形の監督って若手の有望株の人でしょ
139名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:25:54 ID:l6dHh5fpO
ミヤネ屋で釜山国際映画祭の映像見たけどめちゃショボイ(笑) 拍手もパラパラしかないww こんなレッドカーペットなら要らん
140名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:27:34 ID:5CMUMAoh0
いかりや故郷(アフリカ)に帰ると同じパターンか
141名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:28:16 ID:S1nqHs480
韓国人「おい、あのイカツい坊主頭、地下鉄お漏らし画像の変態に似てね?」
142名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:31:44 ID:CIkwG5uNO
釜山 ウンコクサイ映画祭
143名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:34:47 ID:fpCI0qfY0
キム二位 ← 在チョン
松本← 嫁がチョン
144名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:37:00 ID:jb7mMmG10
松本の韓国シフトが加速しているな
信者は今まで通りチョン嫁&娘に貢げよ
145名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:40:12 ID:nQGyLBDM0
松本ってナイナイのことを自分らのチンカス呼ばわりしてたけど、板尾・木村・千原みたいな
松本の腰巾着芸人の方が遥かにチンカスっぽい
146名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:47:14 ID:3bEgUECbO
>>123
「カンヌへ招待」と大々的に報じたが、松本が招待されたのは「監督週間」であり、
この催しはカンヌ国際映画祭の本部事務局とは別組織であるフランス映画協会によって運営されているもの。
「招待作の選考基準も曖昧で、日本映画も頻繁に出品されています。特に『大日本人』は、
配給元である松竹のプッシュがあったからこそ出品できたと言われています」(映画業界関係者)

そういった実態をマスコミが正確に伝えないため、国民だけではなく、松本自身も勘違いしたようだ。
たとえば、意気揚々とカンヌ入りしたものの、監督週間の出品作では、
カンヌの代名詞である赤絨毯の上を歩くことができないと知り、落胆していたという。

さらに、プレミア上映会の舞台挨拶でも、「(フランスの)新大統領も気に入ってくれるでしょう」とコメントし、
観客からブーイングを受けた。
「映画祭に来るようなフランス人の大半は、革新的な若者層です。彼らが保守派のサルコジに批判的であることは常識。
世界を目指す監督としては、見識に欠ける発言でした」(同)

もちろん、そういった批判も芸能マスコミには皆無だが、上映中に観客が次々に席を立ったことを速報したメディアが少なかったことも、
ある情けない事情によるものだという。
「『大日本人』のプレミア上映とほぼ時を同じくして、フジテレビ主催のパーティーがカンヌで行われたんです。このパーティーのために、
多くのマスコミが松本の作品を最後まで見ることなく上映会場を後にしたんです」(カンヌを訪れたスポーツ紙記者)
『大日本人』に対する散々な観客の反応からしたら、プレミア上映に最後まで付き合った記者が少なかったのが、
松本サイドに不幸中の幸いとなったのは、なんとも皮肉だ。

「松本はカンヌ入りしていたビートたけしの元を訪ねたとき、涙目で悔しがっていたそうです。
気の毒に思ったたけしも、帰国時の会見で『客が帰るのは珍しくない』『上映時間が遅かったせいもある』と
フォローしてましたね」


『大日本人』をめぐる芸能マスコミの調子者ぶり(全文は↓)
http://news.livedoor.com/article/detail/3205986/
147名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:49:21 ID:diyn4b1b0
今ではダウンタウンも今田以下だよなあ。
148名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:56:12 ID:iYJkZTWP0
>>147
それはない。何にも残せてないもの。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:15:24 ID:jO0wLkM/O
カンヌに会社の圧力で行けたなら
しんぼるも行けてるはずだぜ
松本は海外で人気でるよ
時間の問題
150名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:16:21 ID:3YJzHYzh0
釜山も映画館の椅子がバタンバタン方式なの?
151名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:17:28 ID:Aofh337TO
>>148
愚作を残しまくっても意味がない。
152名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:19:06 ID:WEU2LyFOO
一人じゃなにも出来ないからな松本は
153名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:21:50 ID:vtXSypdU0
吉本はほとんど在日朝鮮人
154名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:24:07 ID:vtXSypdU0
竹島くらい言ってこい
155名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:25:09 ID:aPeoOKOT0
>>63
まるでコントロールできてないけどな
156名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:26:39 ID:pb9iQYyU0
>>153
チョンが多そうだなとは思っていたが、ほとんどってことはないだろ?
157名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:31:07 ID:5hwMbBGtO
男の嫉妬は悲しいものがあるな

お前ら鬼女を笑えないぞ
158名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:44:59 ID:jO0wLkM/O
批判する情熱を彼女にそそげよ
159名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:49:43 ID:pWSbjkiD0
この3人のスリーショットが映ったので、即効チャンネル変えた。
単純に絵面が汚い。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:51:08 ID:VeNjr5LJ0
松チョン排除
161名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:53:57 ID:v+lMruXW0
よくあんな駄作持ってったなw
韓国じゃいいかw
162名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:00:07 ID:HTVelcnb0
故郷に錦を飾ったか
松っちゃんおめ
163名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:02:03 ID:hg1Nr+AoO
未成年淫行に、×Bのオッサンが腰ぎんちゃくって……。。
164名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:17:53 ID:iYJkZTWP0
>>151
意味があるから愚作と呼んでるんだろう?
何も残せてない今田・東野は赤点も取れてないのが問題。
165名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:20:58 ID:qCbiEI7P0
>>164
言葉遊びがしたいだけなら、チラシの裏にでも書いてろ。
166名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:30:20 ID:AkfaSMaTO
>>164
現時点でのタレントとしての人気みたいな事を言ってるんだろ?
それくらいわかれ
167名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:35:45 ID:gXdUz9+NO
松本板尾キムの並びって懐かしく感じるな…昔から仲良しなんだろうけど
168名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 00:13:04 ID:y3alEItm0
>>166
低視聴率番組だらけの今田が?
169名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:27:29 ID:ZgKtZRai0
>>123
テレビの収録優先するとこはかっこいいよな

26 :名無しさん:2008/09/11(木) 00:46:08
ttp://cinematoday.jp/page/N0010623
>この日は、新人監督に贈られる「カメラ・ドール」の対象監督がそろって
>レッドカーペットを上がる、毎年恒例のイベント。
>残念ながら、同じく対象となっている『大日本人』の松本人志監督は
>スケジュールの都合で一足早く、日本へ戻ってしまったが、


大きな国際映画祭のデビューを飾ったのはカンヌでした。
作品は「ソナチネ」で、ある視点部門でした。

そのときの上映のことは今も強烈に記憶に残っているのですが、
世界がまだ北野武のヴァイオレンスを知らなかったときのこと、
今では絶対に考えられないことですが、
800席近い会場を満席にして始まった上映が、

終わってみたら 5 0 人も残っていなかったのです。

【興収】
ソナチネ 2億
みんな〜やってるか! 0.3億
Kids Return 1.2億

世界の北野の国際デビューは『大日本人』以下(全文は↓)
ttp://www.kahoku.co.jp/cinema/cannes2005/20050515.htm
170名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 09:50:56 ID:XDhoQmUSP
故郷に錦を飾れてよかったね。
171名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 09:59:13 ID:EfYjwEFr0
みんな釜山国際映画祭馬鹿にしてるけど
結構しっかりした映画祭だぞあそこにあの映画はあわんだろと・・・誰かとめてやれよマジで
172名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:01:51 ID:aH9poUgx0
今回インタビューとかあったのかどうか知らないが、
板尾の前では松本に長女誕生の話を振るのも気をつかいそうだな
173名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:04:46 ID:8YN97diU0
もうMCタレントになってから遅すぎる 
174名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:50:38 ID:JF0sTWoK0
>>169
かっこいいw


逆・に・な!
175名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:51:22 ID:CEvnjE+h0
みんな帰ってこなくていいよ^^
176名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:52:33 ID:ep8xieqZO
板尾はいいけどキムは一人で面白いこと言ってるの一度も見たことないんだが
177名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 03:07:44 ID:g9wdcAR70
>>176
そりゃそうだろwwwww
松本の下の世話していばってるだけなんだからwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 03:09:34 ID:TbJAW3xJ0
全員チョンじゃね〜か、そのまま向こうで暮らせw
179名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 03:36:28 ID:IjOmsSjE0
信者、イエスマン、吉本の力、チョン、
アンチの叩きも、変わらないな。
180名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:53:36 ID:aF8gLLnp0
キム兄が帰りに韓国領事館に駆け込んで、亡命!
181名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:54:36 ID:Q0YbMme50
キムはそのまま韓国に残れよ
日本に帰ってくんな
182名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 11:48:37 ID:DbIkMrBLO
>>149
松本が出たのはカンヌの監督週間というコンペ。
監督週間は新人映画監督が一度しか出れないコンペなので、会社の力があってももう出ることはできない。
なのでまたカンヌに行く為には実力で選ばれるしかない。

今回「しんぼる」は出したけど落選した。
183名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 11:52:00 ID:DbIkMrBLO
>>169
「カンヌへ招待」と大々的に報じたが、松本が招待されたのは「監督週間」であり、
この催しはカンヌ国際映画祭の本部事務局とは別組織であるフランス映画協会によって運営されているもの。
「招待作の選考基準も曖昧で、日本映画も頻繁に出品されています。特に『大日本人』は、
配給元である松竹のプッシュがあったからこそ出品できたと言われています」(映画業界関係者)

そういった実態をマスコミが正確に伝えないため、国民だけではなく、松本自身も勘違いしたようだ。
たとえば、意気揚々とカンヌ入りしたものの、監督週間の出品作では、
カンヌの代名詞である赤絨毯の上を歩くことができないと知り、落胆していたという。



残念ですが監督週間ではレッドカーペットは歩けません。
184名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:14:44 ID:pCmUa+jFO
また買春旅行か
185名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:22:25 ID:CwwHU4MDO
松本の過去の栄光を尊敬しても今の松本を尊敬してる後輩ってあまり聞かないよな
いてもキム兄とか千原ジュニアとかキムチ臭する奴ばっか
やっぱ落ちぶれる前に引退するべきだったよ
186名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:25:14 ID:718vfQCZ0
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 05:50:42 ID:3Nv5con00
>>15
東京は抜かれて、香港もおさえてアジア一じゃね、実際のとこ。


( ´,_ゝ`)プッ
187名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:25:57 ID:kcbqPYcY0
あれジュニアもいなかったの?
金魚の糞帰ってこなくていいよ
188名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:30:15 ID:RskzzgxI0
韓国じゃなくて北朝鮮池
そして帰って来るな
189名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:34:59 ID:5oHiwPvE0
>>169
松本は初作でカメラドール対象だったので赤絨毯を歩けた。
たけしのカンヌデビューは初作ではなく
国際映画祭の本部事務局とは別組織であるフランス映画協会によって運営されている
部門なので歩く権利は無かった。
しんぼるは公開時期がズレたので出品してないが、前回大日本人と同時公開の監督ばんざいはカンヌ落選


ここまでは解かりました
190名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:46:50 ID:Vfnm1EVlO
松本「俺たち、もう終っちゃったのかな…」
191名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:53:11 ID:QLVtuEGNO
>>190
「もう何もはじめんな」
192名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:53:18 ID:mcn/HA4T0
松本もお山の大将のようになってきたな
しんぼるみたいな映画を作れてしまうあたりが
松本の周りには苦言を呈してくれる人間が誰もいないということを示している
熟練しているテレビならそれでもなんとかなるかもしれんが
経験値の低い映画ではそれではダメだろ
193名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 12:57:09 ID:ncFTbThYO
次作の

大 朝 鮮 人

に期待しようぜ
194名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 13:22:47 ID:WJogDioL0
すっかり韓国面に堕ちたな
195名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 13:28:50 ID:4bkJqt1u0
>>189
残念ですがカンヌ、ヴェネチア、ロカルノ、モントリオールに出品して落選しました。
釜山には拾ってもらえてよかったねw

ちなみに大日本人と同じ時期のカンヌに行った北野武は
カンヌ国際映画祭60回記念企画「To Each His Own Cinema」にて「世界の映画監督35人」に日本人で唯一選ばれたけどねw
196名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 14:07:53 ID:C6CTDGZP0
板尾も女子児童にイタズラするような奴だしな
197名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 14:13:07 ID:IjOmsSjE0
監督週間であっても、吉本の力如きが通用する世界じゃないと、思うんだけどね。
198名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 14:30:55 ID:TEeMq8U50
>>196
それ松本の身代わりで捕まったんでしょ?
199名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 14:32:08 ID:4bkJqt1u0
>>197
監督週間とは
カンヌ映画祭の期間中、並行週間と題して、映画祭事務局とは別の組織が運営しているものです。

吉本の力というより、配給している松竹がごり押しで推薦したといわれてます。
200名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 14:55:57 ID:IjOmsSjE0
>>199
運営は別だけど、そこからカメラドールの候補に選ばれるから、本部と無関係というわけじゃない。
あと、吉本だろうが松竹だろうが、日本の一つの事務所や配給会社の力が通用する世界じゃないよ。
201名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:10:13 ID:zgtce5Qb0
>>198
著書で板尾を擁護してたなw
202名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:23:46 ID:Fy6Nh4FO0
2作目で終了のお知らせ☆
203名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:27:51 ID:yY6Bh33rO
板尾はぺ・ドゥナに中田氏してたしな。
204名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:30:29 ID:IJyDdj07O
兄貴と言うな
205名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:32:21 ID:jawm9NZdO
大崎さんは日本に居ると前田五郎に殺されるという被害妄想があるから用も無いのにどさくさに紛れて韓国に来た。
206名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 17:35:24 ID:2HlPdwwR0
韓国メディアに三人共在日同胞とカミングアウトしちゃったね
207名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 10:49:53 ID:UKaf6t8fi
>>200
ノルウェーの森とってる監督もカメラドールとってるしな
アート系の監督にとって登竜門であり最高といえるステージ
208名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 15:40:53 ID:ty8hZczu0
>>207
松本はカメラドールとってないけどね
209名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 15:43:55 ID:dX6q2jpL0
おいキム!
210名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 15:45:45 ID:C4c1rQw20
朝鮮で商売しようというのは落ち目だな
アメリカでやってみろよ
211名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 15:47:15 ID:C4c1rQw20
>>197
金や金や金の力や
212名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 15:57:17 ID:u9IlzuSO0
>>196

板尾はファンの女の子に手を出したのもバラされてたなw
213名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 23:56:48 ID:YnKKsDyn0
>>1韓国人といっしょに韓国に行ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 00:53:27 ID:z00uddTH0
松本オタって初監督作品でどこかの映画祭でグランプリとるんじゃ
なかろうかと、ドキドキしてたかと思うと笑えるw
俺がそうだったw
215名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 01:03:33 ID:Jp+FIQtJ0
常識的に考えて松本の映画なんかが賞を取れるわけがない
奇を衒ったストーリーで喜ぶ外国の観客はいるのかもしれんが、
賞をもらえるのは、結局監督の演出力と才能が重視される映画だよ
だから松本は賞をもらえない
216名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 10:56:42 ID:7aSVuFbn0
    ∩∩ 
   ( ・x・ )
 ┌─⊃─⊂┐
 │ そ し  │
 └────┘
 
217名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 11:01:38 ID:TT/ma5l5O
揃って全羅南道に里帰りか
218名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 11:06:34 ID:/dkAKmGcO
>>212
板尾の件は、相手の女性も年齢を詐称して近付いたんだから女性も悪いでしょ。
219名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 11:09:21 ID:qE/Ie95Z0
ちょよんぴる
220名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 19:30:48 ID:DCWvbvSs0
>>218
美容師「ファンレター送ってきた相手をマンコして年齢とか関係ないっすよwwwwwwwwww」
221名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 19:40:20 ID:r4NlalJ00
韓国ではキム兄のことキムオッパと呼びます
222名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 19:43:01 ID:YdaGJja20
板尾大丈夫かな。
うちの父親の若い頃が板尾にそっくりなので気にかかる。
223名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 19:46:31 ID:W18/UcVnO
板尾の脱獄王観てみたい
224名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 19:52:55 ID:kcd3cgE0O
>>212
ファンの女に手をだす業界人はたくさんいるのでは
225名無しさん@恐縮です
反日反靖国偽善者集団吉本興業ダウンタウンのパシリ 

中田カウスが曰く うちの嫁が筆跡が似てる指摘した 

警告書には ”吉野も大崎も同様”

警告書のよこ書き、と 前田五郎のたて書き では筆跡のちがいは一目同然

現会長、社長、吉野も大崎も 中田カウスも

反日反靖国偽善者集団吉本興業ダウンタウンのパシリか 

反日反靖国偽善者集団吉本興業 ダウンタウンの[がきのつかいで」 前田五朗えの企業内じめかな

足寄村の反体性 会津小鉄の鬼畜歌手 松山千春 日和見やしきたかじん

支那に英霊を売る 筑後川の妖怪 自民党の小早川秀秋 古賀誠