【野球】注目左腕菊池と直接面談を〈NPBが花巻東高に要望〉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 米大リーグ挑戦か、日本のプロ野球入りかで注目される岩手・花巻東高の菊池雄星投手に関して、
日本プロ野球組織(NPB)は8日、日本高野連を通じて花巻東高に、
12球団のスカウトと菊池投手との直接面談と、ドラフト会議前には大リーグ側から
条件提示を受けないことを求める要望を伝えた。
 菊池投手はプロ野球志望届を提出した5日、国内外を問わず、各球団との面談に本人は同席せず、
佐々木洋監督が対応するとしていた。
また日本の球団は交渉権獲得前にアマ選手に条件提示はできないが、
大リーグ球団には制限が何もない。
 昨年は田沢純一投手がドラフト指名回避を要望してレッドソックス入りしている。

msn.(産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/091008/bbl0910082046018-n1.htm
岩手・花巻東高の菊池雄星投手
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/091008/bbl0910082046018-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:26:14 ID:GNBwfC1t0
いったい何の権限があって・・・
3名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:26:28 ID:3YguRVSg0
ホモがメジャーでやっていけるかよ
4名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:26:42 ID:h5QZfMMJ0
なんか日本の高校生はNPBに入るのが当然的な考えは不自然だよな。
5名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:27:04 ID:3i9zkwcRO
栄養費
6名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:27:51 ID:T4Z6IQHL0
最期はくじなんだし、
面談した全球団に納得しないと意味無いし。
7名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:28:09 ID:Sv5d7haaO
当然、田沢に課したようなペナルティの話をするんだよな。

まるで脅しのように。
8名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:29:27 ID:vBAp1M8B0
意味がわからんわ
何で勝手に束縛しようとしているのだ
9名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:30:21 ID:Z4rwPUHv0
酷い話だな
だいたいメジャーは契約金4億円、5億円
提示する可能性だってあるんだよ
NPBは15000万円じゃないか
10名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:30:40 ID:9gpep85JO
>>1それよりも菊池のスレ多すぎ。
川口とか本田とかボクシングの亀田とかみたいに腹立つ発言とかしない謙虚で真面目な高校生なんだから、ちょっと何か有ったからって直ぐにスレ立てんなよ
だからゴミみたいなアンチが増える。
11名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:31:07 ID:YqEuv7fS0
高野連が公認で自業サボってもよしって事だな?
そっちがその気なら菊池も28日ギリギリでメジャー宣言したれー!
「ほな、さいなら〜」スカウト頓死だな。
12名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:32:06 ID:kEsYrR7u0
>>9
逆指名制度があったときに、
メジャー球団と競合する場合は特別に契約金を上げることが
出来るような仕組みがあったような気がするのだが、
それってもうなくなったのかな?
13名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:32:18 ID:PtNvgupIO
さっさと逆指名を復活させろよ(高卒含む)
14名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:32:40 ID:jNZibdtG0
> ドラフト会議前には大リーグ側から条件提示を受けないことを求める要望を伝えた。

言ってることがムチャクチャ。脳ミソおかしいんじゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:33:14 ID:MVbpbQy9O
左投げってそんなに需要があるもんなのかな。スカウトからの評価凄く高いけど。
16名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:34:04 ID:IAA3eygq0
何様だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:34:07 ID:EopJQPoB0
70人選手枠とか育成枠もなくして、
獲得も完全自由競争、契約切れ即FAにしたらどうなるんだろ
18名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:34:16 ID:pmAnT2GHO
結構契約金貰えるんだな。俺もまだ34才で若いし、ニートで暇なんでプロ野球選手目指して頑張ってみようかな。
19名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:36:38 ID:QWkwg/930
高卒投手のFAを5年にすればいいんだお
20名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:37:49 ID:AAD2R1VXO
これはあまりにも酷い
21名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:37:57 ID:9I7dZ1Yt0
これ完全にストーカーの論理だよね
22名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:38:01 ID:nRz3QVHKO
何のためにこんな事すんの?何様?

菊地なんかほっとけよ

12球団がこんな糞ガキ無視すりゃいいんだよ

そしたら向こうからお願いにくるわ
相手にするから付け上がるんだよ

菊地って誰ですかレベルで十分
23名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:39:24 ID:TqiUkVo60
これもおかしな話だ
国内の取り決めを勝手に外国に適用しようとする
話を通すべきは花巻東じゃなくてMLBだろ
24名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:39:26 ID:3K4VZ2Ux0
才能有る選手がどこで働こうが勝手じゃないか・・・・・・・・・・
NPBに魅力がないからアメリカに行くんだろうが・・・・・・・・・・・・
25名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:39:58 ID:uUXgYw5PO
NPBストーカーだろw
26名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:40:16 ID:vBAp1M8B0
NPBが上から目線過ぎて引くわ
27名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:40:37 ID:YqEuv7fS0
>>22
菊池もNPBには無視してくれる事願ってるぞ。
お前NPBに直談判に行けよ?菊池喜ぶwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:41:03 ID:E+IrSSe00
そんな時間ねーぞ
授業欠席しろって言ってるのか?
29名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:41:04 ID:1tPIIbnmO
いやいやいやwww
30名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:41:17 ID:T4Z6IQHL0
面談してこの球団の話は納得したけど、
この球団の話では不安となった場合は指名回避するの?
ドラフト後に○○に交渉権渡ったから、
メジャー行きますとは流石に言えないだろうし。
31名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:41:43 ID:ttWZPFZR0
アッー!
32名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:42:13 ID:QK/v4caZ0
>本人は同席せず、
>佐々木洋監督が対応するとしていた

監督お土産です・・・1億
33名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:42:26 ID:3K4VZ2Ux0
腹立つよな
自分の人生を紙切れ一枚のくじ引きで決められたり
大人の事情で周囲に政治的に振り回されたり・・
34名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:42:44 ID:oPlxCOeRO
うぜぇぞ珍カス。
さんざん花巻東に電凸して、何様じゃあコラ
35名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:43:50 ID:Z5r3t0OP0
これはこそ職業選択の自由かなにかに触れないのか?
完璧に脅しじゃねーかw
36名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:44:27 ID:9gpep85JO
マスゴミもそうだが無名の人間がアメリカ挑戦する時は「勝手に行け」みたいな取り上げもしないし話題にも出さないくせに、ドラ1候補にはコレすか……
菊池からすれば才能持ってるだけバカみてーだな。
37名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:44:39 ID:PtNvgupIO
>>24
つきまとうのも指名するのもNPBの勝手だよ。
嫌なら初めから田沢みたいにすればいいだけ。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:44:48 ID:lq1b/czl0
ホモだからって扱いがひどくないかい?
39名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:44:59 ID:o35Hru400
そんなにドラフト会議の視聴率がほしいのかよw
40名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:45:00 ID:fvrrBB5r0
なぜNPBがそんなことを・・・。
41名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:45:29 ID:7H+b6gIc0
てめえらが事前に何も決めてないのが悪いんだろ
高校生に虫のいい要求をするな
42名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:45:35 ID:0+Mz+YMf0
>>1
>ドラフト会議前には大リーグ側から条件提示を受けないことを求める要望を伝えた。

そんなもん菊池の自由だろNPB、ボケ。
43名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:45:39 ID:41VGHqAW0
ドラフトが盛り上がらなくなるだけは避けたいってか
44名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:46:07 ID:QK/v4caZ0
菊池よ

大リーグ側からの条件を聞くまでは、
ドラフト会議を開催しないよにNPBに求めろwww
45名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:46:23 ID:s0RU+OZZO
変な圧力かけようとしてるのがミエミエだな
46名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:46:34 ID:oPlxCOeRO
これで菊池は決めたろうな。
47名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:47:06 ID:SMFo3tOb0
コイツを特別視するんじゃなくて、万人に通用するルール作りをした方が
コイツが問題を起こしたように傍から見えるのはヘンだと思う
48名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:47:12 ID:ITdU/Gw0O
今回みたいなケースでこそ高野連が球児を守れよw

出来ないならNPBも条件提示出来るようにして完全自由化にしちまえ
49名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:48:58 ID:fvrrBB5r0
こんなことするような団体には行きたくないよな
50名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:49:03 ID:YqEuv7fS0
>>32
>監督お土産です・・・1億
菊池くん、お土産です・・・ベッキーだぴょんー。

この際逆面接してやったら?面接官(菊池or監督)学生(NPBスカウト)
結果は後日郵送って事で。(今回はご縁がありませんでした。って送っとけや)
51名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:49:23 ID:apNsf4zK0
NPB必死すぎ
こういう行動が裏目に出なければいいが
52名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:50:16 ID:XfY8qKxT0
アマとプロの問題を根本的に解決する方が先だろうに、自分たちの利害に直結する(だろう)事だけ都合良く動こうとするなよな。
53名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:50:29 ID:E+IrSSe00
ドラフトまであと3週間しかないのに、日程的に無理だよ
NPBは自分たちのことしか考えてない
こんなの無視した方がいい
54名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:51:59 ID:v80AWP9YO
バカ過ぎ
55名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:52:15 ID:SwF07lZTO
邪魔しないで行かせてやれよ!

高校からメジャー行けるようになれば野球やる子供も増えるだろうに
56名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:52:27 ID:U1QrPZhs0
中田翔が理不尽に干されてるの見てるから
甲子園のスターはメジャー直行してほしい
プロ野球は腐ってる
57名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:53:58 ID:vBAp1M8B0
丁重にお断りしようとしたら、相手がヤクザな本性を現したみたいな感じだよな
まあ、普通に行きたくなくなるわ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:54:33 ID:PtNvgupIO
>>55
菊池も田沢みたいにすれば良かっただけなんだが?
59名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:55:28 ID:kEsYrR7u0
そんなにメジャーに行かせたくないなら、
放映権を激安にして地上波の放送増やすとか、
NHKにメジャーを放送しないように圧力かけるとか、
メジャーの試合を日本で開催させないとか、
いくらでもやれることがあると思うのだが・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:55:30 ID:HdcZomwPO
菊池はMLB行きたいなら行けばいい
でも駄目だった時の保険としてNPBとか考えるなよ
それくらい覚悟して行けよ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:55:31 ID:QK/v4caZ0
ドラフト前日くらいにメジャー宣言しとけww
62名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:57:11 ID:0Wkv1Pin0
罰ゲームだな
63名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:58:22 ID:e+aEJHVO0
田沢とか言われてたほどじゃなかったよな
菊池も二の舞になるの?
64名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:59:50 ID:eLTF7wem0
さすがにウザすぎるだろこれ
65名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:00:01 ID:7k+2AzA50
巨人の一人勝ちとNPBの老害が衰退させた。
66風吹けば名無し:2009/10/08(木) 22:01:13 ID:QH3yEx5n0
なんか相当焦っているね 手ごたえ無いのかな
67名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:01:35 ID:QK/v4caZ0
ヤクザの手口ですな・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:01:43 ID:YqEuv7fS0
>>63
田澤を本気で入札予定だったのはオリとベイだけ。他の球団はその気は無かった。
勝手に糞ゴミが煽ってたのが真相。その程度のPだったって事。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:03:56 ID:8WED4aqSO
まーたおかしな事言い出したな
70名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:04:05 ID:34r6ZitS0
メジャー逝ってもルーキーリーグからでしょ
田沢でも2Aからだしね
来年メジャーにはまず上げないでしょ
71名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:07:20 ID:TqiUkVo60
>>68
馬鹿だな
オリとベイだけならあんなに圧力かけられんよ
巨人が狙ってたからNPBが獲得不可とか妙な後付の取り決めまで作られた
72名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:10:31 ID:r40w0U0l0
これはひどい
圧力かけるつもりかw
73名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:11:42 ID:qPRHKENxO
>>71
お前が馬鹿だ
変な前例作りたくなかっただけだよ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:12:40 ID:eLTF7wem0
やってることが893と一緒
75名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:12:57 ID:TYgjAWNx0
>>58
NPBを保険的に考えてるから完全無視はできないってこと?
76名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:13:24 ID:qEB4LY870
NPB最低だな…
77名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:13:26 ID:9AhgLiMp0
ここまでやるのかよww
78名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:14:47 ID:O5vRkAEv0
もうNPBにはこんな手しか無いんだな。
曲がりなりにもプロスポーツリーグを名乗ってるのなら、
要望や話し合いをするのは、同じプロのMLBとだろ。
だがそんな力もあるわけがなく、
ただただ各選手個人を脅迫するだけ。
情けないね・・
79名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:17:08 ID:QK/v4caZ0
高校生相手に必死なNPBwww
80名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:17:36 ID:ttDh0Fz7O
プロ野球球団が高校生に圧力掛けようとしてるWWWアマチュア球界と喧嘩してなければ、こん
なことにならなかったのにね。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:18:06 ID:BhIVjkKc0
メジャーリーグの悪口を、面談で言いまくるんだろ
82名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:18:48 ID:YqEuv7fS0
>>71
これはソースがあるんだよ。スカウト連中の間では有名な事。
自分でぐぐって見ろw。
83名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:19:26 ID:ODhzOr8UO
アメリカ→日本の場合ってどうなってるの?
84名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:19:43 ID:WdIeZtlz0
花巻東がプロ輩出常連校だったら今後のプロ入りで融通してほしいから
ある程度はNPBの肩も持ってやるだろうけど
ここは強気で押すべきだな
85名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:20:32 ID:tpHvGIOZ0
直談判で脅しかけに来るとか
npb早く消滅してよ

間違いなく野球の癌になってる
86名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:20:55 ID:yalfOaonO
いいかげん斜陽リーグなんだから、MLBの軍門に降れ
87風吹けば名無し:2009/10/08(木) 22:21:53 ID:QH3yEx5n0
余計に嫌気さしてでてくんじゃねーの これ
88名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:23:47 ID:LPZRw0eyO
>>10
川口って誰?
89名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:25:02 ID:HiTgs9V40
本人の希望通りなるのがいいお
90名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:26:27 ID:JfvRYvZh0
>>83
>アメリカ→日本の場合ってどうなってるの?

全然自由。
もちろんMLBにはドラフトがあり、アメリカ国内ではそれに従う。
だけどアメリカの高校生や大学生をNPBがピックアップすることに何の壁も無い。
実際以前誰か無名の選手がNPBに売り込んだことがあったと思う。

だけどそれは例外中の例外で・・
ただ普通に、アメリカの高校生や大学生がNPBを希望する奴など皆無なだけ。
91名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:27:36 ID:4ALKr2p40
組織が統一されてないからないから高校と大学の監督が
そのままMLBに買収される可能性もあるな
92名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:27:42 ID:aHsxJv6z0
NPBもこれだけ必死なら12球団合同面接とか12球団全部入札とかやって
契約金も倍ぐらい出してやればいいんだよ

過去にどうでもいい選手に裏金や栄養費払ってたつけが・・・
93名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:28:23 ID:fnKr+bZO0
高校生に圧力か 必死すぎるな
94名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:30:01 ID:PtNvgupIO
日本でヤル気ねーなら田沢みたいに門前払いにすればいいだけじゃん。

菊池もNPBを叩いているヤツも馬鹿じゃねーの?
95名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:30:28 ID:svM4He+m0
俺もアメリカでやろうと思ってるがNPBが来るなら
考え直しても良いかな
甲子園は予選で惜しくも1回戦負けだったけど
96名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:31:26 ID:e6r7/Ouc0
本人の好きにさせろよ。
97名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:31:58 ID:2JQ4SyZU0
職業選択の自由はどうなってんねん
98名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:34:29 ID:KXRqdVN0O
これはいかんぞ
圧力じゃん
99名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:37:09 ID:ODhzOr8UO
>>90
なるほど。ありがと。
高校野球盛り上げた選手だし、国内でプレーしてほしいなって気持ちもあるけど、
こればっかりは本人の希望しだいだしなあ。日本で野球したいって思わせるような環境を作ってもらいたものだわ。
こんなこと言ってるNPBに期待はできないんだろうな…
100名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:39:48 ID:66sZ+9YaO
これはさすがにNPBの必至さが笑える
大リーグとのルール締結にもっと力入れろよ
101名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:48:33 ID:9JPvHAno0
菊池が即メジャーしたら逆指名が絶対に復活する。
で、そうなると一番困るのは巨人と阪神以外の球団なんだけどなw

まあ、紳士うんたらが明確なルールになれば話は別だけどw
102名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:50:36 ID:TqiUkVo60
>>82
ググるも糞も滝鼻が中心になって取り決めたわけだが
103名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:57:06 ID:3W4cIPhq0
今日のすぽるとに菊池の特集があるらしい
104名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:12:18 ID:h+II/pXM0
菊池もはっきりしろよ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:13:07 ID:YcUUBfAaO
論スポの独占インタビュー読むと、くじで当れば関西でも東北でも頑張るみたいなこと言ってるから、結局日本のプロで最初はやるつもりなんだろうな。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:16:05 ID:2JQ4SyZU0
>>105
なんじゃそりゃ?
107名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:19:31 ID:CKGsLQUv0
どっちにしても活躍するのは3〜4年くらい後でしょ
過大評価でよろしくない
108名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:24:56 ID:LxpW1rf6O
>>104
条件提示を受けなきゃハッキリできないだろう。
閉鎖的なピロやきうよりメジャーで夢をかなえて欲しいぜ。
109名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:26:38 ID:r9rcfK+B0
なんかいろいろと面倒だな。
真面目な菊池がストレス感じなきゃいいけど
110名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:27:10 ID:8TlCk+3/O
親と高校が掻き回してるんだろうな。
本人の第一希望がメジャーってのも、金銭の釣り上げの為に
他の奴がやったように見える。
111名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:29:22 ID:o6wcLA+LO
もうさっさとMLB行け、3A以外のNPB(笑)の圧力に屈するなよ
112名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:29:52 ID:TOVQ0MOeO
希望としてオリックスか広島が交渉権を得てもらいたい。
113名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:30:35 ID:9Whg1GDKP
メジャー球団もドラフト会議に参加させてくじ引かせればいいのに
114名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:32:04 ID:ykPVgia6O
直接面談して、いろいろ脅しともいえる圧力をかけようという魂胆なんですね
115名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:34:27 ID:PtNvgupIO
>>71
いやいや、去年は長野に行くって決めてたじゃんw
で、直前になって大田に変更w

田沢は最初から眼中になかったわけだが?
116名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:13:55 ID:kVoacwwf0
メジャーに行かせたくないがためにグチャグチャになってるね。
メジャーに行くならドラフト前に宣言させないと
今後は希望球団以外ならメジャーって選手が出てくるよ。
117名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:31:10 ID:/0aOrWuR0
会う会わないは本人の意志だろ
NBPってどんだけ厚かましいんだ
118名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:42:57 ID:wBvRvdug0
MLBに栄養費なんかで囲い込まれるのが怖いんだろうな
過去に自分たちがやってきていただけに
119名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:06:56 ID:3JgU9k110

 菊池がプロなんかにいったら
プロ野球見ないぞ
プロ野球で見たいバッターなんていないだろ?
120名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:09:18 ID:D5Osg2IS0
金の匂いがプンプンするから監督と高野連はメジャーにノリノリだなw
121名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:10:24 ID:aMtZyz/wO
>>116
本当はそれくらい許してもいいんだよ
NPBの懐の狭さは異常
122名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:11:57 ID:OvY31osR0
>また日本の球団は交渉権獲得前にアマ選手に条件提示はできないが、
>大リーグ球団には制限が何もない。

さすがにこれはマズいと思うよ。
絶対無いだろうが、韓国球団が日本球団以上に自由に動き回れたら
それはそれでムカつくと思うもの。
123名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:13:16 ID:zVEveTijO
断っていいよな
これ
124名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:15:18 ID:ryVsvdpdO
メジャーにいくつもりなんだろうな
そうじゃなかったらもうすでに国内に絞ったって表明してもいいはずだし
125名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:15:38 ID:bjp4C4iV0
ほんとはメジャー行く気はなくてどっかの球団が囲ってるんだろ
126名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:17:00 ID:OvY31osR0
>>125
やはり巨人か…
127名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:17:33 ID:vJJKCy24O
>>68 田沢に関しては阪神の当時の監督の岡田が高評価で欲しがってたけど、
フロントとスカウトがあまり評価していなかったし、補強ポイントにおいてなかった。
おまけに岡田が監督辞めたからな。
128名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:22:20 ID:bjp4C4iV0
そうそう巨人あたりだな
巨人は1位長野で決定してるからまともにいったら菊池は取れないからな

メジャー行き表明

強行指名

難航したけど原が出馬して入団
129名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:34:17 ID:wQ9n+Bx+O
ワタシが巨人の編成なら
今年のドラフトは1位を田澤にする。長野は無視。来年のドラフトで菊地。
密約でまとめる自信(お金)アリ。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:40:04 ID:kVoacwwf0
>>121
メジャー行きを許せばいいってのは同意だが
希望球団以外はメジャーを許したらドラフト制度が崩壊するじゃん。
田沢はそれをやらず渡米したから良かったんだけどね。
131名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:31:22 ID:6UkEBn3Z0
>>120
NPBの方が確実に金入ってくるだろ
MLBのやりかたは良く知らないが
132名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 07:56:16 ID:LsDQ9GnI0
直メジャーって夢があっていいね
松坂とか小さく纏まってから行ったし上原は完全に全盛期過ぎて行ったし
野茂も行くまでに結構酷使されてたようだし‥
成功してほしいから暮らしやすさとか投げる環境考えたら
ナリーグの西地区のチームに行ってほしいな
133名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:00:04 ID:H2UWAi7r0
ひでえ圧力かけるな、吐き気する
134名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:27:21 ID:sgqhmmZmP
なぜNPBは自分達が選手より上に居る(選ばれて当然)と思ってるんだろう?
選手の誰もがNPBに憧れる、もうそんな時代は遠い昔に終わったのに。
よりにもよって高校生に圧力掛けるとか斜め上にも程があるだろ・・・

「なぜNPBに来ないんだ!」と上から目線で怒るんじゃなくて、「どうやったら
NPBに来て貰えるんだろう?」と球界全体で知恵を絞る時代じゃないのか。
135名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:32:38 ID:02lanu6C0
何様のつもりだNPB
136名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:50:59 ID:9JNLIoSXP
>>4
> なんか日本の高校生はNPBに入るのが当然的な考えは不自然だよな。

神戸大学の学長が灘や甲陽学院に『兵庫県の高校生は神戸大学に入学するのが当然ニダ!』って
逝ってるようなもんだからな
137名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:21:09 ID:WRy9D9pP0
>>134
知恵を絞れるような優秀な人材はプロ野球にはこない。
138名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:21:41 ID:bDTGN9L+0
菊池側もはっきりとメジャーに行きますって、さっさと宣言すればいいのに。
139名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:26:23 ID:TWjnPabn0
NPB球団がポスティングによる利益を考えはじめたから、
MLB球団としては対抗策を打つしか無いんだよな。それが新人のスカウトだ。

商売の上手さという点では、MLBの方が一枚も二枚も上手だろ。
NPB球団がほくそ笑むようなシステムはいつまでも放置されないと思うよ。
140名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:41:24 ID:3BlesAqj0
NPB側は条件提示どころか接触すらダメだから同じ土俵でってことだろう。
でもそれなら、指名時にMLB側が4月まで接触不可になる条項はずさないとね。
あと、希望球団以外〜って抜け道に使われないようにしないとな
141名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:44:39 ID:eTunkIq20
>NPB側は条件提示どころか接触すらダメだから同じ土俵でってことだろう。

でもそれは、紳士協定に寄りかかって楽をしてきたNPB自身のせいであって、
菊池君に限らないけど、アマチュアの選手に押しつけるのは筋違いだよ。
142名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:53:26 ID:TrO0Cr950
なんのために直接会うの?
選べるわけでもないのに
143名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:04:08 ID:MmYX5zcaO
アメリカの短大に行ってからメジャーとか・・・?ムリだよな・・・
144名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:08:57 ID:SwZp5R0T0
仮に菊池がNPBの球団に入ることになっても、以降はメジャー希望の話が付きまとうんだよね?
これくらいなら5年に1度くらいは出てくるだろうから、わざわざババ引いて悪者になることないよな。
145名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:10:24 ID:pOuD2gL90
メジャーに条件提示させるなってのは菊池に言う事じゃねえだろうが?
手前らがMLBに土下座して頼めやカス。
こんな糞組織に行くバカはいねえわ。人の進路邪魔すな老いぼれ機構。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:13:58 ID:npOlvffT0
職業選択の自由あははーん
147名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:14:37 ID:mkLh6OJwO
青年がシレーっとメジャーに行ったら鼻北地区はニッポン国にありながらニッポンより鎖国化されて監督さんも愛〇団体から消されやしないかとオラは心配しているぅ。
148名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:16:26 ID:BL+O2wPzO
>>58みたいな論調が多いみたいだけど・・・

高校生なんだし失敗した時の逃げ道ぐらい作ってやれよ。
NPBが保険?結構じゃねーか。挑戦する事が悪みたいな雰囲気にするな。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:16:31 ID:96jVGscxO
今まで通り裏で接触しようとしたら拒否されたんじゃないの?
150名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:17:00 ID:CjouKDj20
なんで監督ごときがこんな権力持ってるんだ
それはそれで問題だと思うんだけどなぁ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:19:26 ID:BL+O2wPzO
148のレスは58じゃなく、>>60の意見に対してでした。すみません
152名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:20:24 ID:qN203uMYO
実際、この人はメジャーでやってくだけの実力あるの?
153名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:22:15 ID:bLVLwPCHO
しつけーな爺ども

もう組織の理論で個人を縛る時代じゃねーんだよ
154名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:25:25 ID:rvXBL67XO
条件提示などする迄もなく、向こうが上だと分かるだろう
細かいところも含めて
マイナーの劣悪な環境を除けば
155名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:33:29 ID:vrM2lrgb0
メジャー流出する前に菊池の国内意中球団以外はさっさと獲得意思止めろ
NPB盛り下げる行為は反日運動にも匹敵することに気づけ

もしくはさっさと制度改訂して抜け穴解消しろやー
156名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:34:04 ID:METVIQCH0
むしろ監督は菊池守ってるじゃん
まあ本人の個人的欲望はあるとしても
157名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:34:14 ID:EzbdA8Hx0
>>148
プロ野球ファンからすると日本球界をバカにされてるみたいでむかつくじゃねえか
日本球界を見捨ててメジャーに行くんだし
戻っても居場所はないくらいの気持ちで行って当然だろ
158名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:37:41 ID:hxHB8WKO0
>>152
マイナーの劣悪な環境に耐えることができれば何とかなりそう
159名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:40:02 ID:MpPU/CSb0
短絡的な大衆は、「挑戦」って言葉を使う場合は
退路を完璧に断ってくれないとエクスタシーを感じられないようだな。
18歳が退路を断つとか、痛々しくて見てられんよ俺は。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:40:57 ID:i8IGXtlO0
拒否すると数年間は入ってこれない制度はいい制度だと思うけどな。
メジャー志向のあるアマトップはメジャーに行くんだ。
中途半端な選手を思いとどまらせるにはちょうどいい。
161名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:43:11 ID:6x+QQpXwO
日本の高校生に日本の球団が優先的に交渉する。
何もおかしいことはないじゃないか。
162名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:45:45 ID:RZ1iEA4s0
>12球団のスカウトと菊池投手との直接面談と、
>ドラフト会議前には大リーグ側から条件提示を受けないことを求める要望を伝えた。


( ゚д゚)ポカーン
何様のつもりだよwwwwwwww
一人の高校生が将来どこに就職するか決めることに干渉するな。
163名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:45:46 ID:BL+O2wPzO
>>157
菊池が本当にMLBに行くんなら、当然本人はそういう気持ちで行くだろ。

そういう本人の気持ちとは関係無しに、NPBはちゃんと逃げ道は作ってやるべき。
164名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:45:54 ID:MpPU/CSb0
>>161
優先されるべきは高校生の考えの方であって、決して球団側の
意向じゃないような気がするんだけどなぁ〜
165名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:46:56 ID:20+LwoCOO
さすがヤクザ組織
166名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:48:43 ID:GWh/hBbn0
監督が窓口ってのもなんか気持ち悪いよなあ
とーちゃんかーちゃんじゃ駄目なのか
167名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:50:33 ID:95ekhGYp0
阪神ファンだけど、もう行かせてやれよ
本人の行きたいところへ行かすしかないよ。こんなの、単なる恫喝だよ
168名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:51:08 ID:EzbdA8Hx0
>>163
プロ野球に所属しない選手にそこまでしてやる義理はねえよ
169名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:51:57 ID:+3sLRcan0
監督が信頼されてるのがわかった
170名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:52:39 ID:i8IGXtlO0
>>163
逃げ道を無くす事に意味のある制度なのに何言ってんだよ。
171名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:53:14 ID:pOuD2gL90
>>157
バカにされても仕方ない程度の組織だから何も思わないね。むしろ人の進路
に何の権利があって妨害してるんだこの糞どもは?NPB擁護してる糞ども
はアタマ崩壊してるわ。
172名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:53:29 ID:BL+O2wPzO
>>160
なんで中途半端な選手を思い留まらす必要があるの?
173名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:55:52 ID:vc6b+aNR0
>>158
長時間バス移動とかザラだしな
あれで多田野は更に腰悪くしたし
菊池も腰やってるからな
174名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:56:05 ID:hS316oeQO
いい大人が寄ってたかって高校生を言いくるめようてしてる事に違和感をおぼえるんだが
175名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:57:04 ID:cfpL8S0f0
「面接時間が30分では短い」とも愚痴ってたな。
10球団以上面談に付き合わせて、さらに時間も延ばせってのは自分勝手過ぎない?
高野連も、普段は高校生の本分とか文武両道とか言ってるくせに。
授業さぼれってか。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:58:12 ID:o8URjhz2O
菊池は高校生なんだから早弁や便所掃除や花壇の水やりや日直で忙しいんだよ!
拉致られる危険もあるのに人買組織に会う訳ねーだろ!
177名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:58:18 ID:i8IGXtlO0
>>172
根こそぎ取られたらたまらないだろ。
178名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:58:45 ID:VMC3KGY9O
NPBマジうざい
邪魔すんなよ
179名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:59:08 ID:qBSERCXGO
>>170
魅力を高めるのでなく、変なルール考える事に
必死になるってのはどうなんだ?
180名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:59:19 ID:20+LwoCOO
高校生を恫喝とは怖ろしい

そのうち拉致軟禁されるんじゃね?
181名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:00:15 ID:rkhDu1Gv0
NPB必死だな
おまいらなんて所詮メジャーの腰掛なんだよ
182名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:01:57 ID:L25E8YFIO
なんでも
監督、監督かよw
やき豚は自分の進路も自分で探せないのかよw


つかプロ野球の届けだしたのに
なんでまだメジャーとか話でてんの?
そこが意味わかんねー。
183名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:02:34 ID:x2A4p+rx0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20091009-00000018-dal-base
デイリーじゃこう書かれてる
 
12球団の要望は脅威の的であるMLBと菊池の面談にまで及んだ。NPBの球団はドラフトで交渉権を引き当てて初めて、金銭面などの条件提示することが可能となるが、MLBはその制約を受けない。
そこで「(MLBの)条件提示を遮ってほしい」と下田事務局長。面談の席で、メジャー球団が金銭面などの条件提示をしないよう、高野連を通じて菊池側へ要望するよう伝えたという。
184名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:02:36 ID:LsDQ9GnI0
>>157
彼は高校生でしょ?
それって一般の高校生に例えると地元見捨てて県外の大学に行ったから
卒後地元で働くの禁止って言ってるようなものじゃん
185名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:02:38 ID:HrzwENFZ0
このままじゃ、終わるな。プロ野球。

現コミッショナーが就任した時、
野球好きで、MLBにも精通していて・・・っていう記事を読んで、
MLBのいいところをNPBに持ってきて、
球界改革してくれるかと、本気で期待してました。
でも、一向に進展のないプロ・アマの関係、WBC監督選考でのゴタゴタ・・・
WBCの星野さん就任危機の時もメールしましたが、
今回もNPBにメールしました。どうせ見てもくれないだろうけど。

サッカーのようにピラミッドの組織を作って、外部から風をいれて、
風通し良く野球の将来を考えないと、一番大事な子供達が
野球を目指さなくなる。ダサい、閉鎖的、時代遅れ。
そう言って、敬遠される。
ただでさえ企業スポーツの側面が強くて、足元弱いのに、
組織がしっかりしなくてどうするんだよ。

菊池君、監督さん、
圧力に屈せずに10年後の菊池君を考えて選択して欲しいです。

野球ファンとしては、高卒のものすごい才能と可能性を秘めた子が、
MLBでどんな風に育つのか、見てみたいです。
186名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:04:29 ID:6VySRFFoO
姑息すぐるnpbw
187名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:04:30 ID:i8IGXtlO0
>>179
他にも年金制度、引退後のサポート、育成プログラム等やる事はいっぱいあると思うが
即効性のある案だし別にいいじゃないか。
188名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:06:29 ID:hS316oeQO
自分で進路を決めれないってあなたみたいな完璧な人間なら、なんの問題もなく決断できるのでしょうが、自分の決断ひとつで与える影響を考えたら高校生が冷静な判断できると思えないんだけどな
189名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:07:50 ID:x2A4p+rx0
っていうことは会っても交渉は出来ず「来てくれ!」としかメジャー側は言えないんだな
まあ確かにMLB側からすればドラフト無しで採れるなら欲しいわな
これじゃメジャーが有利だ。公平を期すようにメジャーのドラフトにも掛けるのが筋だなMLB側は
で、その条件で菊池に決めて貰えばいい
190名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:07:53 ID:BL+O2wPzO
>>168
そこまでって・・・変な制度を撤廃するだけでいい。戻って来る事に関してはNPBに害ないだろ。
>>177
根こそぎ取られるなんて現象はあり得ないって。大多数はNPB入りを希望するよ。
191名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:08:17 ID:pOuD2gL90
>>175
この際合同面談会にすれば?全球団体育館に集めて衆人監視の中でネット配信。
これなら密約裏金出来ねえだろう。各球団のアピール時間は各15分。熱意伝えたいって
言ってるなら一番だろ。これなら恨みっこ無しでしょうが?一日で終わるし。結果は郵送でって感じで。
「今回はご縁がありませんでした。悪しからず」で良いんじゃねえ。
192名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:08:47 ID:SoWrwRXI0
全くのアホだよな。やきう豚の俺でも引くわ。

今まで散々金で頬張りして、囲い込みして、栄養費(笑)
やって来た奴らがMLBにそれをやるなとか、どんなスイーツ脳だよ。
自分らに対する甘さ、フンドシ協会並だな。
193名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:10:40 ID:0jxx9uuq0
外貨を稼いでくれるんだから日本経済の孝行息子だろうが!
ダルも菊地もメジャーへいって外貨稼いでこい!
194名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:11:00 ID:x2A4p+rx0
今までこういう時の規則をしっかりしないからこんな時に慌てるんだよNPBは
195名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:13:17 ID:qWvMf1esO
他のジャンルじゃ海を渡って世界へ挑戦するのは讃えられるのに、なんで野球だとこうなっちゃうんだか
196名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:14:35 ID:x2A4p+rx0
日本はドラフト権を持たないと交渉できないのに対し
アメリカはドラフト関係無しに交渉できるってのがおかしい
菊池は日本かメジャーとっとと決めて決めた側のドラフトに掛かるべき
それがフェアってもんよ
197名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:14:47 ID:cfpL8S0f0
とりあえず志望届け出しの前にスカウト接触解禁日を設ける。
NPB/MLBはその期間内に接触を済ます。
話を聞いて判断したら、日本プロ野球志望届けか、それ以外のリーグ希望届けを出す。

こういうふうにならないかな?時間的に余裕もなく判断時間も少なくてかわいそうだ。
話も聞かずにメジャー行き決めろって言ってる奴も極論だし。
198名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:14:57 ID:o8URjhz2O
世の高校生が青春謳歌している時に彼女も作らずTVも漫画も読まずひたすら便所掃除と野球やって来て
努力の結果長年の夢が叶いそうなのにこの仕打ち
将来クジで決められるなんて・・下位選手ほど意中球団と話しついて希望通り行きやすいという皮肉。
199名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:19:08 ID:x2A4p+rx0
今の状態だとごぞってメジャーが
「うちは環境良いよ」「うちなら先発早く任せられるよ」「うちの方が稼ぎが良いよ」「うちはお金をもっと出すよ」
で結局破格の好待遇になるんだろうな。これは良くないあっちならあっちのドラフトに掛けるべき
200名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:25:01 ID:cfpL8S0f0
菊池は外国人だからあっちのドラフトにはかかれない
でも、NPBも同じことを台湾とかにやってる(ドラフト関係なく取る)
しょせんはピラミッドなのよね
201名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:26:03 ID:/aPb+odR0
>世の高校生が青春謳歌している時に彼女も作らずTVも漫画も読まずひたすら便所掃除と野球やって来て

彼女はできないから仕方ない
不細工でも注目されると普通に彼女できるけどな
よっぽどモテないんだろ
身近な女子からすれば恋できる相手じゃないってこと
202名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:26:05 ID:ZPrEyzJcO
>>196
プロ志望届をださなければアメリカ限定になる
203名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:26:57 ID:3JgU9k110
196 :名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:14:35 ID:x2A4p+rx0
日本はドラフト権を持たないと交渉できないのに対し
アメリカはドラフト関係無しに交渉できるってのがおかしい
菊池は日本かメジャーとっとと決めて決めた側のドラフトに掛かるべき
それがフェアってもんよ

 フェアだろうが
NPBもアメリカの高校生に同じことできるんだぜ
204名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:28:49 ID:cfpL8S0f0
まあ、そこそこカスなら取ってもいいよ、高校生も海外いってもいいよ

だが菊池、お前は許さねー

と、こういうことを言ってるわけだ
205名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:29:06 ID:5Nl06Mg30
こんな糞日本野球捨ててアメリカいけ菊池。
206名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:30:00 ID:ZPrEyzJcO
>>198
採用試験(ドラフト)
人事異動(くじ引き)

だから文句つけるのはただの馬鹿
207名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:30:54 ID:x2A4p+rx0
>>203
誰が島国に来るんだ?最高峰でやれるし成功すれば栄誉と莫大な金額が入るんだ
住民である日本人なら兎に角外国人は来ないよ。そんなの分からない奴居ないだろ
208名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:32:24 ID:3JgU9k110
NPBの糞野郎は

亜米利加の高校生をスカウトして
ぼくは日本でやりたい
メジャーのみなさんドラフトしないでください
ぐらい言わせて見ろよ

アホプロ野球の野郎にはそんなこともできないからんな
209名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:35:26 ID:cfpL8S0f0
ちょうどMLBのプレーオフ始まってて、その規模すげーってニュースでも取り上げるからなあ・・
たしかに盛り上がってるし、ありゃ目の毒だわ
210名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:39:00 ID:Ja4p4LSY0
この件はおいといても
ずっと注目されるためには日本で最初やってたやつが向こうで活躍してるっていう設定がミソ
最初から向こうだとすぐに忘れられる
まあ行きたいんならしょうがないけどな
211名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:46:31 ID:x2A4p+rx0
行っても良いんだけどメジャーでも取捨選択して破格厚遇が手に入るのが気に入らないな
あっちでドラフトに出されればそう言うことも1球団しかできないから無くなるんだが
212名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:52:01 ID:Zt+PIjIpO
>>110
親には「お前の好きなようにしなさい」と言われて終わりだったらしい
(菊池雄星の)兄貴が医者の卵だし、先々食うには困らんからなんだろうが
213名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:53:19 ID:3JgU9k110
210 :名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:39:00 ID:Ja4p4LSY0
この件はおいといても
ずっと注目されるためには日本で最初やってたやつが向こうで活躍してるっていう設定がミソ
最初から向こうだとすぐに忘れられる
まあ行きたいんならしょうがないけどな

アホか?
生きのいいときに行かないでどうする?
NPBで活躍してもどうでもいいし
第一そんないきのいいバッターなんていないし、
214名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:56:33 ID:x2A4p+rx0
頭の悪い奴が居るな自己中の塊だな。普通の話にすらならん
215名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:57:44 ID:eJ2pw82f0
>>212
兄貴が医者だから金持ちになれるとは限らないぞ。
216名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:01:42 ID:u/hXlWq/O
若者の邪魔をするNPBはとっととつぶれろよ
下部リーグって認識を持て
217名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:08:16 ID:fXBjPoiGO
NPBのやり方が姑息
218名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:11:52 ID:TWjnPabn0
NPBはドラフト終了まで条件を出せないって。
これも、そもそもは各球団の無茶苦茶がもたらした結果だろ。

自由競争の名の下に、いい選手にはカネを積む、親族・関係者を巻き込む。
その先が、親会社に資金力が無い球団は新戦力の確保がままならなくなりました。
それじゃ試合にならないし、人気も特定球団に集中。親会社も嫌になる。
んで、取り出しました魔法が「ドラフト制度」。名目は各球団の戦力均衡を図るためのシステム。
219名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:18:07 ID:eJ2pw82f0
>>216
違うからな
220名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:20:42 ID:AU5N8QLuO
2ちゃんで、石川みたくキチガイアンチが付くなら、
忘れられたほうが良いね。
見ず知らずに覚えられようが、金や待遇かわらんし
221名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:26:17 ID:uLcFVfIC0
楽しみだね
日本でもアメリカでも指導者のいいチームに入って欲しい
222名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:26:36 ID:TVkXPNMQ0
>>218
>これも、そもそもは各球団の無茶苦茶
それはメジャーもだしな、そして制限が無い
223名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:37:55 ID:EzbdA8Hx0
田沢といい菊池といい最近の若者は国を大切にしないよな
日本球界を見捨てるのか…同じ日本人として寂しいね
224名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:43:27 ID:x2A4p+rx0
>>223
むしろ俺はそんな奴どっか行けって思ってるくらいだから丁度良い
井の中の蛙だと二人とも思ってるよ俺は
ダル並にこいつは違うって奴には別の意味で高校出たら速攻挑戦して貰いたいけど
225名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:43:56 ID:lEPo1lEh0
223 :名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:37:55 ID:EzbdA8Hx0
田沢といい菊池といい最近の若者は国を大切にしないよな
日本球界を見捨てるのか…同じ日本人として寂しいね

 こんなこと言ってるやつが国を愛しているって
ほんとアホだよね
頭にウジがわいてるんじゃね?
226名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:47:28 ID:EzbdA8Hx0
少なくともダルやマー君のが2人より実力も愛国心も上だよ
ダルなんてメジャー眼中なし、プロ野球を盛り上げたいと言ってるし
227名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:51:28 ID:24PljeFH0
つかさっさとMLBかNPBか結論出さない方が悪いだろ
NPB側だってメジャーなら指名しないってとこが多いんだから
決めてしまえば静かになるのに
マスゴミに取り上げられるのを楽しんでるとしか思えない
選手権終わって何か月経ってると思うんだよ
メジャーのスカウトとは散々接触してるんだから
志望届出す時点でどっちか決めろこのブサイク!

228名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:08:04 ID:uLcFVfIC0
こんなことで愛国心とか持ち出すかね
229名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:19:34 ID:AZWdLpyS0
NPBはMLBに対して物言えぬ腰抜け組織だからこうなる

230名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:26:12 ID:y0nVeX1u0
>>227
メジャーのスカウトとも接触なんかしてないよ
直接声もかけるのさえ禁止
メジャー表明したって指名するってとこだって多いんだからどうにもならないし
決めたら静かになるわけでもない

NPBが条件提示しないんだからMLBも条件提示なしにしなきゃフェアじゃない、合わせろというなら
日本も条件提示出来るようにすればフェアともいえる
231名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:27:03 ID:1XkhIcuv0
「夢を持て」と励まされ、「夢を見るな」と笑われる。
232名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:30:51 ID:02lanu6C0
NPBが脅しに行くのか、土下座しに行くのかそれは知りたいw
233名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:39:23 ID:hHnsBKTO0
結局、条件の競争では勝ち目がないからこういうことするんだろうな
菊池本人が今まで散々努力してきて手にした評価なのに

NPBヲタだから余計NPBのやり方が悲しくなる
過去に囲い込み、栄養費、裏金と裏で暗躍して、表の制度をちゃんとしてなかったから
肝心の菊池の時にこうなってしまった
234名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:59:09 ID:6BjSvcDF0
>>223
気色悪いなおまえw それともコピペか?
235名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:03:56 ID:6BjSvcDF0
226 名前:名無しさん@恐縮です :2009/10/09(金) 12:47:28 ID:EzbdA8Hx0
>少なくともダルやマー君のが2人より実力も愛国心も上だよ
>ダルなんてメジャー眼中なし、プロ野球を盛り上げたいと言ってるし

なんでNPBでプレーすることが愛国心に繋がるのが不可解な論理だな
WBCで日本代表としてプレーすることが愛国心の表現方法というならまだ理解できる
それならメジャーでプレーしているイチローや松坂も愛国心がないのか?
それともNPBを経由してメジャー行けば、おまえさんは許すのかな?ww
236名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:15:05 ID:4lHt+AZWO
俺はメジャー行くのに反対しないけど菊池みたいなのは腹立つ
最初はメジャー、甲子園で負けて忘れ物がある、やっぱりメジャー、でも日本もいいかな
周囲の影響とかあるだろけどころころ変わりすぎ
237名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:18:24 ID:1LESMouh0
どうでもいいよ
メジャー行きたいならドラフト指名受けて堂々と拒否して行けばいいだけだろ
指名するなとかを認めだしたらまた逆指名が横行するようになる
238名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:20:15 ID:JJeEG4IRO
NPB関係者、便所は綺麗に使えよ。
239名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:22:12 ID:02lanu6C0
愛国心は関係ないよ。メジャーで活躍してくれれば日本人としては嬉しいw
240名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:22:27 ID:pmX/KhlX0
どうせ数年でメジャーって言うんでしょ?
直接行ってくれていいんじゃない?
どう見ても松坂とかダルとかのレベルのPじゃない気がするし
241名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:25:17 ID:PCexCtdLO
>>235
残念ながら実はダルはメジャーに興味持ってますよw親父もねw
242名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:25:19 ID:32/V+QzJ0
>>236
悩んでる選手のところに押しかけて無理やりひとつの言葉を引きだそうとするマスコミにも責任があるな
菊池はずっと5分5分
スポニチがメジャー!とうった時もよくよく読めば5分5分だった

マスコミに釣られてるのもちゃねらーなんだけど
243名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:28:02 ID:cWcj5dXv0
ダルも入る前は松坂レベルじゃないと言われてたよねw
2chなんてそんなもの

それとハムはダル、ポスティングメジャー行きも容認してる
244名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:34:46 ID:G1ePoCFh0
マーも叩かれてたよ。
プロじゃ通用しないとか、それこそ松坂と比べられたり。

ダルやマーの件見てると2特有の最初はとにかく叩く
活躍するとてのひら返しをまのあたりにしたきがする。

菊池もどっちでもいいから自分に合った方いって頑張ればいいんだよ。
頭固いの以外はどっちでも応援するから。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:35:21 ID:NlfLoJA6O
〉〉236
まだ高校も出てない奴になに求めてるんだよ。
自分の将来を決める大事な選択なんだから、迷うに決まってるだろ。
246名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:43:03 ID:UzcslIWu0
松坂レベルうんぬんというその松坂自体が
微妙に年とってから行ってしまったのと
日本の調整方法やマウンドが染みついてから行って今の苦労だからなぁ。
上原も大卒でエンゼルス行ってれば・・・。
247名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:06:09 ID:pOuD2gL90
NPBの糞は何眠たい事抜かしてるのか?フェアじゃ無いとは笑わすじゃねえか。
それじゃ菊池がメジャー宣言した時には潔く撤退表明しろよ?そうじゃなければ
今度は菊池に対してフェアじゃ無いぞw 菊池はNPBに借りも無ければ
NPBの所有物でも無いからね。
だからメジャー宣言したらNPBが指名しようと菊池はさっさとメジャーと条件闘争に入れば良い。
契約は駄目でも接触は自由だからな。
契約は4月を待ってすればいいだけ。それまでに確約取ってなければ今度は
菊池自体が契約に於いて圧倒的に弱くなる。それこそフェアーじゃないw

248名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:08:33 ID:/846dfEd0
メジャーの条件提示も何も、NPBは1億5千万が上限なんだろ
249名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:19:02 ID:TrO0Cr950
こういう事態を考えると金だけの問題だけでもないような
250名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:16:42 ID:VjTqy7MG0
メジャー行ったら2度と日本ではプレイできないようにするべき
使えなくて追い出されたのにメジャー帰りとか言われてまた日本でプレイとか
251名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:21:40 ID:eDjxB7Ma0
>>410
破っても何の罰則もないし、実際破ってた上限だけどなw
252名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:28:57 ID:03LSzdOR0
グラウンド整備のバイト面談じゃ?
253名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:02:42 ID:uwLygvjO0
「千と千尋の神隠し」のかおなしに似てない?
254名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:09:26 ID:24PljeFH0
昨日のスポルトで久々見たらブサイクに拍車がかかってた
255名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:21:26 ID:iHirwGcF0
>>416
あれがNPB入りした日にゃ眉剃ったりしてさらにすごいルックスになるんだよ。
256名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:25:14 ID:lEPo1lEh0

マーくんのほうがブサイクだろ?

 菊池ブサイクといって顔気にしている奴の
ほうがブサイクだろうな?

 菊池に顔しか勝てないからブサイクブサイクいってんだろ?
その言ってる奴かはほんとは菊池に顔も負けてる勘違いヤロウだろ?
257名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:28:31 ID:lEPo1lEh0

 菊池にブサイク言ってる奴

おまえの画像貼ってくれ

菊池に勝ってるか検証するから

貼れない奴は菊池に顔も負けてる
258名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:30:00 ID:PtqsV3y40
>>242
印象操作乙

あの時の記事いくつも張り付けてからいえよ
状況をまともに文字にできないからこうなる
259名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:33:40 ID:cA7COkttO
土下座しに行くなら理解はできるが、脅しに行くなら市ね。
260名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:50:51 ID:MpPU/CSb0
>>243
>松坂レベルじゃないと言われてたよねw

さすがに言えねえだろ普通は
261名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:58:34 ID:bZh2qfkU0
菊池ってそんなに価値のある選手なのか?
甲子園で菊池より活躍した松坂ダルまさおでもここまでしなかったよな
262名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:03:35 ID:24PljeFH0
>>230
それはNPBだけMLBは紳士協定こそあるがなんの罰則もない
げんに志望届提出前にドジャース幹部と佐々木監督とアメリカで会食してるし
日本で親族とも接触している、別に本人や両親とも接触可能だろうが
そこまであからさまにやるとバレた時にやっかいだからな
この状況で条件提示が無い方が不自然だ


263名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:04:03 ID:myqu+KKL0
結局金の問題だよ
菊池利権の取り合い
見苦しいんだよ銭ゲバどもが
264名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:05:46 ID:7XTYPI0+O
スカウトが完全に認めてて、クズどもが認めない。傑作だな。
265名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:10:24 ID:hR4UphW3O
>>261
金目当てに「直接メジャー行きたい」って最初に言った高校生だから
そうでなければ4〜5球団競合する程度の選手
266名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:13:12 ID:JYX8Ji900
>>261
そいつらみんな右腕だし
川口にしろ辻内にしろあそこまで評価が高かったのは左腕だから
267名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:15:41 ID:eVYw8kQU0
火事には気を付けろよとか言うのかね
268名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:19:30 ID:bcL1/IOhO
メジャー行き決定だな
269名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:23:34 ID:02lanu6C0
唯一、菊池を取れない巨人が裏でメジャー行きを勧めていたら笑えるw
270名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:23:36 ID:9JbLizYs0
NPBってホント時代錯誤もいいとこだな
271名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:24:54 ID:eP6ZDLuHO
入る前から縛られたら 逃げたくなるよな
勉強しようと思ってる時に 勉強しろと言われたら
やる気がなくなるのと同じ

272名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:26:32 ID:t3vQAAeR0
多田野のビデオは確実に見せられるだろうな
273名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:27:57 ID:24PljeFH0
>>269
取れないって取らないだろ
11球団が注目してるだけで実際指名するわけじゃない
清原だって松井だって松坂だって全球団注目だったけど
実際札入れたのは4〜6球団
菊池も日本宣言したとしても今のとこ4〜最高来ても8球団だな
274名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:31:16 ID:c1By0Sjt0
>>230
ドラフト制度がある以上ドラフトで交渉権を確定させないうちは条件提示なんて
できるわけないだろ
つーか提示しても意味ないだろ
飴のドラフトみたいにトップランクの選手については当日までに代理人との
間である程度話が進んでるとかなら別だけどな
275名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:31:38 ID:x50bIfvaO
メジャーか日本かは菊池が決めることなのになんで雑魚NPB(笑)は菊池の日本に行くように取り囲んでるのかな?w

それほど日本のプロやきう(笑)のレベルが低いからメジャー行きたいって言う奴が増えたんだろ?w

どうせ雑魚NPB(笑)は菊池を客寄せに使いたいだけだろ。

菊池はメジャーに行きたいなら行け。自分の進路は自分で決めろ。
276名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:32:09 ID:+pEOfAp7O
ストーカーはしつこいよね
277名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:37:42 ID:02lanu6C0
>>273
おまいは何も知らない。本当はほしいがすでに1位指名を決めてしまったからな。
278名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:42:14 ID:24PljeFH0
>>277
知ってるよw
本当に欲しかったら長野ぶっとばして行くって
それぐらいのことやるよあそこは
279名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:44:54 ID:nK8IVGP+O
>>273
アホ
「取らない」じゃねえよ
「1位を確約した」長野に縛られて「取れない」んだよ
280名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:48:06 ID:nK8IVGP+O
>>275
なるほどだから外人はみんなJから逃げて中東とか行くわけだなwww
金の違いかとずーっと思ってたよwww
281名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:49:34 ID:+uPUR/ihO
>>247
同意
フェアじゃないっておまえ等NPBの決めた紳士協定のがドラフト候補生達にとってはよっぽどアンフェアじゃねえかw
そもそもメジャーに逃げられるのはNPBや球団の運営・営業努力が足りないだけ
282名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:27:07 ID:hR4UphW3O
>>277>>279
長野との口約束なんかで縛られるわけ無いじゃんかwww
283名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:35:57 ID:24PljeFH0
つかNPBと面談30分本人同席しないって
ようは指名しないでくださいってお願いする時間だろ
だったらさっさとメジャー宣言しろよ
煮え切らない奴だな
284名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:15:28 ID:3LA7TsE90
>>283
日本のドラフトを経ずにアメリカに行ったら
学校や後輩に罰則があるとか
本人もいろいろ気を使ってるんだよ
285名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:18:16 ID:70FvT0nX0
まずNPBが向かうのは花巻東高校ではなくMLBだろ
286名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:24:27 ID:p2N6hZt70
>>285
行ったところで相手にされない
だから立場の弱い菊池側へ圧力をかけに行ったんだろ
287名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:25:54 ID:SvwkdKG80
>>257
お待たせ。
自分で言うのもなんだが菊池よりはいい男だろ?
http://nullpo.vip2ch.com/ga30478.jpg
288名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:28:32 ID:24PljeFH0
>>287
菊池とは月とすっぽんだな
抱かれてもいいぞw
289名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:28:53 ID:kUZ7Pbhc0
農協職員の親父さん、ホクホクだろうな
290名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:29:22 ID:rtblEqnl0
巨人も菊池を獲りに行った方が面白いんじゃねえのこれ。
そろそろ左腕Pが欲しいところだろ。
291名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:34:26 ID:/4I5rhhhO
田中、斎藤のときとは違って、
ネットでしか話題になってないから
菊池と言われても、「誰?」って感じの人が多そう。
292名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:43:51 ID:hxHB8WKO0
293名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:50:23 ID:KE0BcJGeO
今回のように、高卒で即メジャー入りした(仮定)場合も、
もちろん田沢に課したものと同様のペナルティが適用されるんだよな?

オレが知る限りマスコミがまったくその重要ことに触れていないような気がするんだが、
まさか菊池は例外とかそんなんじゃないだろうな。

当然だが、NPBはそれを脅し文句に菊池を説得させるつもりなんだろ?
そのための面談だよな。
294名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:53:14 ID:N61If1Fz0
NPBも必死だけどアンチが必死でワロス
295名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:53:50 ID:pOuD2gL90
>>281
それに菊池にとってメジャーとの契約が半年伸びる事は何の不都合も無いわ。
どうせ1,2年はじっくり体造りに専念したいだろうしメジャー側でも
そのつもりで育成プラン提示してるし、もともとメジャーは品質の安定しない選手は上に
上げないシステムだからな。

これがNPBの糞なら1年目から約束した育成プランなどホゴにしてろくなトレーニングも積ませない内から
客寄の為に酷使し捲くって故障させられるのが落ち。
296名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:57:05 ID:vuNJ/bTD0
アッー!
297名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:58:54 ID:dOD30ceAO
メジャーがいいって言ってるんだから邪魔するなよ
ペナルティでもなんでも勝手にやれ
298名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 21:02:19 ID:EitOs4pB0
どこまで傲慢なんだこの機構
299名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 21:10:01 ID:p2N6hZt70
>>298
去年の田澤が機構をスルーしてマイナー入り、しかも契約上とはいえメジャーデビューを果たし初勝利まで挙げたからな
老害どもは菊池に同じ道を歩ませまいと焦ってやがるんだろうよw
セコい奴らだ
300名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 21:11:49 ID:1bJdjyFd0
なんか今回はメジャー行けない気がする
本人にこれだけ圧力かけてるんだから、周囲にもかけてるんだろう

菊池にほんとに誠意のあるNPBの球団はともかく
他を指名する球団は共闘なんて言ってないで強制するのやめてやれよ

NPBは共闘でも菊池や監督は身ひとつで対応しなきゃならないんだよ
どれだけの時間拘束されるんだ
301名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 21:18:08 ID:+pEOfAp7O
NPB「おい、菊地よ。お前がメジャー行くなら
来年から花巻からは指名しないぞ
あー後輩が可哀想だなあ
で、どうするんだ?ん?」
302名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 21:34:39 ID:pOuD2gL90
>>300
心配するなや。今回のこの要望。NPBの糞どもマンマと嵌ったわ。
花巻関係者と菊池あったま良いわ。
この傲慢な要望は予測済み。と云うより誘導されたと言って良い。
要望に答えて合う事でNPBに義理は果たしたし希望球団との面談で誠意も見せた。
これで仮に菊池がメジャー宣言しても今回のNPBの傲慢な要求が地雷となるから世論は圧倒的に菊池側に着く。
たとえ強行指名されてもそれは願っても無い事。何故ならこれで帰国後のペナルティー
が外れるからな。今度はもう菊池本人が会う必要は無いし後は監督なり部長が2.3度
会ってやればそれで終わり。後は無視しとけば良い。これで来年の四月に
成れば堂々とメジャーに行けば良いだけ。
いやー。先の先まで読んで作戦組み立ててた見たいだな。痛快痛快。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/09(金) 21:40:55 ID:ii1JrXFS0
俺も菊池をずっと見てたとか、どうしても獲得したいとか誠意あるNPBの球団は行ってもいいと思うんだよ。
スカウトの人たちだって真摯な人多いんだろうし。

でもプロでよってたかってみたいなかたちはよくないな。
弱い者いじめになってしまう。
304名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:18:09 ID:hR4UphW3O
>>301
それは気にしなくてもいいんじゃないかな
向こう100年は花巻東からドラフト候補なんて出ないから
305名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:27:54 ID:eVYw8kQU0
長野がある程度活躍しなかったら第2の荒川事件の予感
306名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:35:35 ID:nfYnvZ2x0
「部外者はすっこんでろ」って言って追い返せ
307名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:47:56 ID:Go+pQpqO0
こんなん予想できるわけないだろ
ますますメジャー行きにくくなるだけ
308名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:52:17 ID:o8URjhz2O
菊池もメジャー側から「今しか評価しないよ」とか「日本球団入った後でメジャー来たいと言っても無理だよ」くらい言われて焦りもあるだろ。
米側の心象悪くなるだろうしNPB選んだ時点で菊池のメジャーの夢は完璧断たれるんだろ。
309名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:17:00 ID:mzULkg2JO
ホモビ出ればおk
310名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:44:08 ID:Go+pQpqO0
>>308
だよな、やっぱ今行くしかないよなあ・・。

どうせ菊池がメジャー行っても行かなくても
また意味不明な新ルールができるのだろう。
311名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:47:36 ID:L2ykS3rF0
国内では全12球団が面談に臨む予定。巨人は、菊池投手の能力を高く評価しているが、社会人野球・ホンダの長野久義外野手(24)を1位指名する方針であることを面談で改めて伝えるという。

(2009年10月9日22時40分 読売新聞)


なにこれ・・
312名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:53:30 ID:RL/xvUvq0
もうあっちいったらもどっても3年or2年NPBでできない
っていう「脅し」と言ってもいいやり方をしたからな。
メジャーに何を言っても聞いてくれないからって
選手に色々難癖つける。
もうすこしで「脅し」的ルールを持ち出してきかねない。
エネオスより単なる一私学の方が組し易いだろうし。
313名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:56:33 ID:Go+pQpqO0
>>312
それドラフトスレにもあったけど
巨人は何がしたいんだ?
ただでさえ忙しいんだから菊池も監督もそんなの聞いてる暇ねーよ
314名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 01:28:18 ID:cwms6IUE0
>>287
いかにも2ちゃんねらニートな風貌
バカそう
気持ち悪い

菊池君の方がかっこいいよ

by女
315名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 01:37:38 ID:J0OGKZjC0
NPB入ったら奴隷契約と飼い殺しで
メジャーを考えるのは困難になる
特にピッチャーだしな
日本の根性トレーニングじゃ成長も難しい
MLBできっちり身体作って活躍して欲しい
316名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 01:40:10 ID:rCxQACLJO
>>311

> 国内では全12球団が面談に臨む予定。巨人は、菊池投手の能力を高く評価しているが、社会人野球・ホンダの長野久義外野手(24)を1位指名する方針であることを面談で改めて伝えるという。

> (2009年10月9日22時40分 読売新聞)


> なにこれ・・
317名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 01:42:41 ID:rCxQACLJO
>>311
大森剛スカウトが、その意味不明なメッセージを佐々木監督に伝えないといけないのか

大森も、菊池が中学の頃から菊池を熱心にマークしていたのに辛いな
318名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 02:17:44 ID:KuZn//gN0
大森本人はずっと菊池をプッシュしてるというのが気の毒だね。
自分としては評価しているのですが…と伝える?
319名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 02:56:41 ID:e7meC+/x0
>>311
来年巨人が指名するから拒否れってことだろ
320名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 03:06:58 ID:UkqbawZIO
メジャー行きを強く希望させて他球団を牽制し、2位獲得を目指しているだけだろ。
321名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 03:35:31 ID:k09rV/mN0
12球団共闘って・・・

明らかに「うちは他の候補を単独一本釣りするつもりなんで、
菊池君には国内で競合してもらわないと困るんです」ってとこまで押しかけるだろ
今村取りたいとことか
そんな自分の都合まで菊池側に押し付けるのか?
正直に言うのか?危惧感とか奇麗事いってるけどさー
322名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:01:15 ID:KENW5hjq0
>>316>>321
馬鹿じゃねーの
いいか、大森だって名刺渡して挨拶してんだよ
「今年は事情があって1位指名で行くことはできなくなりました」
って丁重に挨拶に行くのがビジネスのマナーだろうが
菊池に限らず指名出来ないって確定したらどの選手でも事前に伝えるわ

323名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:34:35 ID:6MDpqwHc0
こんなホモみたいな顔した選手NPBには必要ないだろ
324名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:57:44 ID:+LxOnV7R0
>>322
つ清原
325名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:54:35 ID:KENW5hjq0
>>324
つドラフトの朝に変更
326名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:27:59 ID:J5jkpsio0
巨人が指名の挨拶に来て大喜びだった某選手のお父さん
条件提示も他球団より高かったみたいで満面の笑み
当日・・・指名は西武だったw
327名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:59:28 ID:OfSQclSQ0
排出権取り引きみたいに、挨拶だけの巨人とかは
面談30分枠を必死の球団に譲れば?
328名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:09:09 ID:7gVgw9Zb0
>>318
大森は何も言えねえぜ。自分自身が今の長野の全く同じだったからな?
あの時もGは実力より学歴選んで見事糞ババ掴んだからな。
あの無駄な一年のブランクが響いて元木も糞並みのプレイヤーで終わっちまったからな。
今大森はあの時のスカウトの悲哀をタップリ味わってるw
329名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:45:57 ID:NUAUWVnt0
>>271
いい子というねせっかく勉強しようと思ったら
330名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 03:22:58 ID:7RWJnHor0
>>287
イイ男でつね。 ねらーの顔拝めるなんて不思議な感じだが。
まさか、あとから「友達でしたw」とか言わないよね…。
331名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 06:36:13 ID:TM925bik0
48 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 06:21:11 ID:4fybcSyQ
菊池がメジャーでどうしても活躍したいのなら
若い頃からメジャーにいって、メジャー流の投球フォーム(上半身中心)に
改造しないと、松坂みたいに苦しむことになる。

なぜなら、メジャーのマウンドは硬いので
松坂みたいに下半身中心のスタンスの広い投球フォームの投手は
下半身に負担がかかって、じきに故障するから。

逆に、上半身主体の投手は、メジャーの硬いマウンドのほうが
力が伝わりやすくて、球速がアップする。
332名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 12:36:01 ID:hpFmqjff0
結局菊池はどーすんの?
333名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 19:11:16 ID:aUJNZlUb0
>>331
菊池にはその心配は当てはまらない。股関節が硬いから松坂は故障しただけ。
メジャーのスカウトは菊池の股関節の柔軟さも既に評価済み。恐らく幼い時期
に器械体操をしてた関係でそう云った資質が身に付いたらしいな。
334名無しさん@10倍満:2009/10/12(月) 19:16:09 ID:yC/ApntE0

NPBは選手とではなくMLBと話し合うべきなんじゃないの?

なんでそこを無視するんだろう・・・?
335名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 19:22:03 ID:gU0DyYcg0
>>333
堀内が股関節の柔らかさを絶賛していたな
金田に匹敵するらしい
336名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 22:02:31 ID:pDlRNKU40
>>333
メジャーのマウンドと日本のマウンドは、まるで硬さが違う。
これに苦労しているNPB出身のメジャーリーガーが多い。
日本のマウンドは軟らかい砂場みたいな感じだから
踏み込んだ足を滑らせて投げられるが
メジャーのマウンドは硬くて、スパイクにひかかって、滑らないから、
もろ、下半身にこたえる。
これは、テレビで検証されていたよ。もう、全く違う。

吉井いわく、コンクリートの上で投げている感じだとか、メジャーは。
337名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 23:15:30 ID:gm0VWi340
>>334
NPBに選手を引き付ける魅力が欠けている事を露呈するだけだから
話し合いに行ったところで機構として”野球”を盛り上げる努力が足りないと一蹴されるのが関の山
338名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 06:31:18 ID:CkFgEBw10
所詮NPBなんてのは見せ物と同じで実力のない連中の群がるところだから
>>301みたいなおかしなこと言い出す奴が大勢いる
もしも菊池のような選手が花巻東にいれば速攻狙ってくるから安心しろw
339名無しさん@恐縮です
>>338
MLBなんてスポーツニュースでしか見たことないくせよく言うぜwww