【競馬】青葉賞馬アプレザンレーヴが登録抹消、今後はノーザンファームで乗馬に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
 JRAは、今年の青葉賞(GII)を勝ったアプレザンレーヴ(牡3歳、栗東・池江泰郎厩舎)が
8日付で競走馬登録を抹消したと発表した。今後は北海道・勇払郡安平町のノーザンファームで乗馬となる予定。

 同馬は、秋初戦の神戸新聞杯9着に敗れたあと、1日に左前浅屈腱炎発症が判明。
9カ月以上の休養を要すると診断されていた。

 アプレザンレーヴは父シンボリクリスエス、母レーヴドスカー、母の父Highest Honorという血統で、
通算成績は7戦3勝。重賞は09年青葉賞(GII)の1勝。獲得賞金は9353万5000円。

http://www.sanspo.com/keiba/news/091008/kba0910081656024-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:17:58 ID:AfWP8DMx0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:18:04 ID:b+lgD0OdO
2なら俺のチンコ馬並み
4名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:18:31 ID:8EWbe7A60
アウラングゼーブに見えた
5名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:18:54 ID:XXQp480XO
諦めるの早すぎワロタw
6名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:18:55 ID:bGhaC4ur0
半年近く前のダービー馬候補があっという間に乗馬か…
7名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:19:21 ID:AIqW25g60
カネヒキリがやった治療みたいのはしないのか
8名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:20:11 ID:SHb3QDQ40
早すぎだろjk
9名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:20:44 ID:UZ5TvZyXO
肉にならなかっただけマシ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:20:47 ID:jQDJ1YGa0
で、誰?
11名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:21:08 ID:2HdHztcK0
毛が白くなるまで待てばいいのに
12名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:22:36 ID:jNh6Ch2iO
乗馬にするなら粘ればいいのに…相当酷いのか。
なんだかんだで阪神で壊れた馬多いなあ。
13名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:23:06 ID:VDQk1mlh0
テレ東が飼え
14名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:23:49 ID:joWS6Swj0
うわー期待してた馬だったのに・・・・
15名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:23:49 ID:arcNQywcO
池江父、自分の引退前に使いたい

状態云々より走らす

まさかのクケーンエン

自分の引退までに復帰は無理そうなので引退
16名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:24:26 ID:Yrh5ZflDO
ウチパク+調教師がぶっこわした

新馬や2つめ買った騎手でいいだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:25:47 ID:tkGjpAeD0
早々に見切りつけて乗馬ww
18名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:26:09 ID:xRRgXRw0O
名種牡馬シンボリクリスエスと名牝レーヴドスカーの仔なのに
種牡馬になれないのかよ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:26:28 ID:B3BuiGIe0
屈腱の損傷率が高すぎて治療は無理と判断されたらしいな
30%超えてたとか
20名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:27:17 ID:6y4USP1pO
ウチパクと言えば、ケイアイウンリューを破壊
21名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:29:19 ID:zH9fTl870
青葉賞みたいな隙間重賞ごときで
"青葉賞馬"だの言うなよ

京都新聞杯馬とか言わんだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:29:59 ID:1VjecSuEO
内田は破壊しすぎだろ。
23名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:30:53 ID:W/+KXMej0
>>19
そうなんだ。やはり程度があるんだね。
24名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:32:03 ID:Naa8AwHi0
レーヴドスカーの仔は怪我ばかりでなかなか大成しないね
25名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:47:16 ID:4In6YkxMP
>>21
言わないの?
26名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:55:51 ID:+2ReUqwj0
過大評価馬
27名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:02:28 ID:c209Yui0O
クリスエスだし強いのはトライアルだけ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:13:51 ID:tpHvGIOZ0
若いから一瞬乗馬にして即馬肉コースか
肉にするなら重賞馬だし復帰待っても良かったのに
29名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:17:01 ID:0rZ2rISq0
>>19
30ってマジかよw
騎手調教師ともに氏ぬべきレベルだな。

しかしレーヴドスカーの仔は2流種牡馬の子でも安定して走る代わりに脆いなぁ
30名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:17:26 ID:v7nweAsH0
確かダービーでヒモに買ったな。
かすりもしなかったがw
31名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:18:02 ID:hSA2n5Mr0
早すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:22:51 ID:W9i3Tfmd0
どうしてこうなった・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:23:20 ID:Y0n0l1H1O
内田がぶっこわしたか
いい加減にしとけよレイプ野郎
34名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:24:44 ID:znxNuIUp0
デカイから負担掛かったんだな
35名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:24:49 ID:KbXVBYEVO
壊れた原因
アプレザンレーヴ 554kg(+24kg)
36名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:26:01 ID:Le/IsgjKO
肉田の追い方は馬に負担をかけるな
やっぱり最高のジョッキーは武豊だな
37名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:27:28 ID:4DxwCa410
最大の養分馬がいなくなったな。
菊花賞でも過剰人気してくれると思ってたのに…
38名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:36:40 ID:6EVoKyUf0
馬主もよく了承したな
39名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:40:15 ID:JGWmdUaLO
ウチダンシングの犠牲になった優駿が、また一頭。。
40名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:42:34 ID:P3SU3aPf0
上も阪神JF2着後壊れてたな。
体質だけは強いクリスエスでこれじゃ、この血統は能力あるが体質相当弱いね。
41名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:43:36 ID:nbmAp8gyO
ノーザンホースパークじゃなくてノーザンファームで乗馬?
どゆこと?
42名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:49:22 ID:8lqeABUbO
青葉賞馬はこれだから…
43名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:52:10 ID:5Cmh/13iO
>>40
レーヴダムール……
アプレザンレーヴは生きてるだけ良かったよ。
44名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:00:55 ID:JK8QhDWf0
POではお世話になりました
45睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/10/08(木) 19:02:41 ID:P9lyfQM20
>>38
会員にどう言い訳するんだ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:04:34 ID:dLl9WpK30
まだ3歳なんだからじっくり治療して5歳で復帰とかできそうなのにな
47名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:05:14 ID:JTUGAE5ei
うーん、相当強いと思ってたのに残念
48名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:05:23 ID:Z7BqwieV0
青葉賞馬(笑)
49名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:08:41 ID:W/mXCPWV0
>>41
育成部門の新人の練習用とか。
年齢的にあと7〜8年はバリバリ使えるだろうし。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:11:13 ID:rsy+vjIaO
引退するとは思わなかった
残念だな
51名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:11:55 ID:dfuYFTz9O
で、内田は菊花賞何に乗るんだ?
52名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:13:08 ID:YI9uSjajO
>>35
いっぱい馬肉がとれそうだなとか
一瞬でも思った自分は一緒に乗馬になってくる
53名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:14:23 ID:yGygQJqfO
池江死ね
54名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:14:32 ID:xI7mSbr30
最近引退した馬のまとめとか無いのかな
いつの間にか故障起こして引退してた、って馬が多くて困る
55名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:14:59 ID:8nu3WGTB0
125万オワタ
56名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:15:39 ID:cm+Ce1Oy0
>>51
オウケン
57名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:16:23 ID:H3073xnlO
内田は下手くその上に馬を破壊するのは天下一だな
もう地方に帰れよ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:19:20 ID:59XOLZCVO
重賞勝ち馬で3歳なら故障しても大体は復帰を待つから
それだけ重症だったという事か
59名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:20:58 ID:b+lgD0OdO
日本はムチを入れまくるから馬が故障する。
ヨーロッパで屈健炎なんてありえない
60名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:24:20 ID:xI7mSbr30
>>59
馬場は無視ですか、そうですか
61名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:32:01 ID:cvou0NL40
この馬体でサンデーの子だったら種馬だったろうけどな
クリじゃまだまだなあ・・・
62名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:32:19 ID:Y0n0l1H1O
凱旋門賞馬パントルセレブルは確か屈腱炎引退だったような
63名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:53:53 ID:s9aUgE+x0
種にしてやれよ

64名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:57:12 ID:EHRBilDhO
俺のPOG1位指名馬だよorz
65名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:09:59 ID:W9i3Tfmd0
66名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:10:03 ID:1sx9OpSZ0
会員はとっとと引退してくれた方が負担が少なくてすむ
67名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:20:43 ID:2q4vZyk10
相当ひどくて何年もかかりそうだからスパッと斬ったって感じだなw
そりゃ父シンクリじゃ種牡馬になるのは無理だろう。
68名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:30:19 ID:s9aUgE+x0
>66
SRにしては珍しいよね
69名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:47:58 ID:CIbgs6x00
シンボリクリスエスってこの馬以外で芝の重賞勝てそうな馬いるの?
モンテクリスエスぐらい?
70名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:50:34 ID:ylaWdnDOO
最近芦毛に災難続きだな
71名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:55:18 ID:FWL0V0SfO
お姉ちゃんといいツいてないな
72名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:57:05 ID:ONHA4saV0
>>69
マイルカップ降着になったサンカルロくらいかなぁ・・・。
それしか思いつかんな。
73名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:57:21 ID:mu/DZorE0
クリスエス産駒では、数少ない33秒台の瞬発力ある馬がw
74名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:58:46 ID:Q1fmNKrrO
池江じっちゃん勇退までに復帰は無理ってことなんだろうな

というわけで、ゴールスキーに専念できるな>爺
75名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:02:07 ID:E16M+Ppf0
幻の菊花賞馬
76名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:05:30 ID:CIbgs6x00
>>74
デビューは豊じゃないみたいだね
77名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:05:56 ID:DycisKnD0
屈腱炎なんて別に難病でもなんでもないだろ
治して走らせろよ、まだ4歳だろ?
78名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:06:53 ID:5sSvOtXa0
草野は資金回収できたのか?
79名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:11:33 ID:Ad+GM94O0
>>76
やっぱり武みたいだよ
80名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:12:24 ID:cs3nkKAu0
>>18
クリスエスは名馬だがまだ名種牡馬ではない
81名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:13:18 ID:VQ094LkMO
そう言えばJBC連覇を狙ってたのも同じやつで9ヶ月だよな。
82名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:13:52 ID:cs3nkKAu0
>>56
ワロタ
83名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:14:05 ID:3cf5fJKuP
ベストザワッショイは死んじゃったしな…
84名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:22:41 ID:Q1fmNKrrO
>>79
いや、まだいつ下ろすか決まってないみたい


ローズキングダムは武に捨てられたw
85名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:23:25 ID:z43jRVaP0
レーヴドリアンもあぶねーなこりゃあ
86名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:28:09 ID:CIbgs6x00
>>79
未定だけど武豊ではないらしい
まあ結局は豊ってこともありうるだろうけど
http://weblog.hochi.co.jp/pog/2009/10/post-7bb2.html#more
87名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:33:34 ID:96JR2gAa0
88名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:37:55 ID:GJ5h/PvFO
今年のダービーの本命に推してた馬が…
89名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:54:12 ID:f6TOR8YDO
>>58
第一報の時に、カネヒキリ型手術も、って書いてたから相当重症っぽかったのでは…

姉ちゃんもかわいそうな最期だったけど、アプレザンは生きてるからいいよ。・゚(ノД`)゚・。
お疲れ様…まずはゆっくり脚治してね
90名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:58:16 ID:ed9Hox8Q0
マウンテンストーンは結構現役長かったんだっけ?
91名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:01:58 ID:/4x+85b9O
ボッタクリじゃ5〜6歳で復帰出来たとしてもダートだろうしね
92名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:08:28 ID:SMFo3tOb0
アウトランセイコーに見えた、カツラノハイセイコのこともあったから
93名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:09:03 ID:+XnNGeA00
>>69
サクセスブロッケン!!!!!!
94名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:17:52 ID:CIbgs6x00
>>93
ノリ「すいません。ダート馬でした。」
95名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:27:54 ID:QgySY0EU0
兄弟のナイアガラも2年以上休養あったし、レーヴドスカーの仔はね・・・姉もそうだし
今1歳の牝馬でタキオンとの仔がいるけど、この組み合わせは脆さ倍増の組み合わせだわ
96名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:55:26 ID:t09YgnPt0
>>56
2008年から来られたんですね、いい事教えます
2008年の菊花賞はノットアローン横山典が勝ちます
2着にはアグネススターチ、3着はスマイルジャック
もしもダービーの結果ご存知なければ、お教えします
ダービーの勝ち馬も横山典です。馬は違う馬で、ダートの無敗馬が勝ちます
あなたはダービー発送数時間前に競馬板で、スレを立ち上げ応援して下さい
そして伝説をつくりましょう
97名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:56:13 ID:bIrnVAyy0
乗馬というかまぁアレだろ
98名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:58:22 ID:wFqNeMPb0
重賞馬はそうそうアレにならんだろ、とくに社台系は
99名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:06:39 ID:/VRwzFcuO
サクセスブロッケン!!!!!!
100名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:13:39 ID:tkGjpAeD0
>>97
ニワカ乙
101名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:18:05 ID:yKl8qBEr0
>>97
アレってなあに?
102名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:19:10 ID:hSA2n5Mr0
繋用先が決まってる場合は違う
103名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:22:24 ID:1rS3NDbvO
マジかよ…
104名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:52:33 ID:bs4yxkKm0
スリープレスナイト
アプレザンレーヴ
ブエナビスタ
ディープスカイ
デルタブルース

強い馬の引退ってせつないやん…
105名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:54:09 ID:9nGl3VDc0
繁殖の質はいいのにクリは糞馬ばっかだな
106名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:11:13 ID:XYXz9Eoz0
青葉賞勝った馬で大成したのって
ロブロイだけだな。
サマーサスピションてどうなったっけ?
107名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:16:12 ID:0cjv6uC+0
スーパー仁君が内田を殴りに行きます
108名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:28:46 ID:6Zg1ap8Z0
阪神の今開催が危険すぎる件
109名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:34:36 ID:6DBxrc4dO
>>59
鞭を入れまくるからとかニワカか
110名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:41:34 ID:f67bJLOW0
屈けん炎ってそんなに重いの?
111名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:43:27 ID:96YbnDCsO
>>110
完治に時間がかかるし、再発の危険が常につきまとう
112名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:44:23 ID:2s9JVEjqO
青葉賞馬と言えばペインテドブラックだけどあいつ今どうしてるだろう…
113名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:46:19 ID:dnFtBSTq0
>>104
ブエナビスタは引退してないぞw
114名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:50:49 ID:kASU9Yex0
>>112
オーストラリアかニュージーランドに種牡馬として旅出ったろ、確か
サンデー直仔だし
115名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:51:30 ID:f67bJLOW0
そうなのか。馬も厳しい世界で生きているし
動物医療はまだ進歩していくことを祈る。
116名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:03:07 ID:aHztY7W2O
>>51
ニンジンの息子に乗るかも
117名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:08:34 ID:I7734scq0
馬体がかっこよかった
118名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:11:55 ID:h3FBw8Z1O
ステイヤー三羽鳥はどうなったの?
119権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/10/09(金) 02:52:08 ID:Ht+UHE8E0
もし怪我してなかったらGU大将にはなれてたな。
120名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:10:10 ID:Q1cf/m9L0
アドマイヤコマンドなんて馬もいたな
あれは復帰見込みなのか?
121名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:17:21 ID:kIy1UsIFO
なんか残念だな
122名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:38:46 ID:ttsVEtAI0
ボリクリで壊れるのは珍しいのに
母系が弱いからなあ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:17:50 ID:fxatZG7HO
>>122
期待馬は結構壊れてる
大多数の凡馬は頑丈だけど
124名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:03:32 ID:yi439yKc0
>>123
それは壊れたからボロが出てないだけじゃないのか?
125名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 01:00:42 ID:Nn9yZ8FJ0
クリスエスは後継諦めたほうがいい
ロベルトはグラスしかいない
126名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:10:51 ID:3nmqJcez0
ディープインパクトに薬物調教を施したことで有名な池江調教師か
127名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:26:51 ID:5AGQt3L70
>>125
グラス、今年の種付け数は去年よりかなり増えてたな
でも産地ではクリスエスの方がまだまだ評価が上なのは間違いない
128名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:59:35 ID:kOwOaJcw0
>>127
産地の評価は現場より遅れるものさ
129名無しさん@恐縮です
>>106
以前気になってググったことがある。
ニュージーランドで種馬。
SUMMER SUSPITION SIREでググってみたけど、2006年産
の子供がいるところまでは確認したんで少なくとも2005
年までは元気にしてたのかな。