【野球】ロッテ・橋本将捕手(33)FA権行使へ 阪神などが興味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
ロッテ・橋本将捕手(33)が今オフ、移籍を前提としたFA権の行使を
検討していることが分かった。全日程を終えた7日「監督も代わるし去年と状況が違う。

今年はふがいない成績だけど、それでも欲しいという球団があれば
話を聞いてみたい」と明言。FA宣言した場合、阪神など複数球団が獲得に乗り出すとみられる。

05年には里崎との併用で日本一に貢献。FA権を取得した昨オフは強打の捕手として
注目を集めたが、バレンタイン監督の強い慰留を受けて残留した。

だが、今季は打率2割台前半と不調で、捕手でのスタメンは29試合。
正捕手・里崎に加え、田中雅の台頭もあって指名打者での出番が多く
「年齢的に最後の悪あがきで、もう一度勝負したい。
捕手として出られるのが最優先」と語った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/08/05.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:57:37 ID:CwoOGo6i0
珍カスwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:58:25 ID:eWC8jm+e0
なんでも欲しがるチンカスwwwww
4名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:58:32 ID:pBwAvY5o0
こいつが日シリで藤川を叩きのめしたことなんて珍カスは忘れてんだろうな
5名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:58:54 ID:QfahDR4t0
ホークスだな
これで田上をコンバートできる
6名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:58:57 ID:eh3iSP490
猛虎魂をビシバシ感じるでえ
7名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:59:18 ID:qLS8WUA20
去年と違って、人的補償も取られるんだっけ
年俸上がってるから
8名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:59:29 ID:Z3Ttw9kT0
横浜
9名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:59:31 ID:Pq6DeXuv0
いらねえよこんな年寄り・・・そんなことよりヒロシ早く戻せよ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:59:32 ID:En34vCFT0
猛虎魂の季節か
11:2009/10/08(木) 10:59:41 ID:K8agxQbr0
阪神にこい

中日には絶対やるな
12名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:59:53 ID:tlVGqgkA0
    /∵∴∵∴∵\
   /二二二二二二二|
  /∵∴/ \  /|
  |∵/   (・)  (・)|
  (6ξ      つ   )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ξ     へ  ノ  <時は来た!それだけだ。
 / \π       ノ    \_________
/    \__ヽ_//
13名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:59:58 ID:ttOyJIxy0
横浜移籍か
14名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:59:58 ID:t4grvsI/0
阪神必死なのは理解するがちょっとダボハゼ気味ww
15名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:00:00 ID:pai1hYasO
いくんか!また珍はいくのか!
16名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:00:29 ID:uYlkWk9S0
矢野がぼちぼち限界に近づいてきているのは明らかだからな。
狩野の他に経験のある捕手は必要だし阪神が動くのは当然だろ。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:00:54 ID:ZCth/pgjO
ソフトバンクはもういいだろうな

>>5
・・・田上も橋本も捕手能力には大差ない
18名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:01:05 ID:cS5+/I2M0
昨年なら見返りがいらなかったのに、今年はいるよ
あほじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:01:13 ID:m+a0OhrLO
盗塁を刺せませんが捕手として使ってね(はあと)
20名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:01:40 ID:lMgMMj300
横ハメだろうな
21名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:01:46 ID:ujhK1GPy0
横浜に行くべきだな
22名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:01:56 ID:qeR6CynfO
>>5
どこに?
23名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:02:17 ID:dBWM/8uzO
阪神wwww
相変わらず恋人多いねww中村獅童みたいだね
24名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:02:19 ID:w2doV78C0
これは阪神も動かんだろ
25名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:02:37 ID:KkRpJ9l40
去年もFAしてなかった?
26名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:02:39 ID:cS5+/I2M0
見返りがいるのに、それでも取る選手か?
27名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:03:00 ID:eWC8jm+e0
>>11
獲れなかった時、こういう馬鹿が裏切り者発言しますwwwww

海苔豚や黒田の時のようにwww
28名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:03:20 ID:1Am55EUm0
まあ捕手としてはそんなに期待しない方がいい
29名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:03:21 ID:wjN3riEw0
猛虎魂をビンビン感じる
30名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:03:21 ID:qLS8WUA20
狩野もフリーパスだが、橋本もフリーパス
打撃成績は今年だけで見れば狩野の方が上

というか、どこが橋本獲っても
今年の野口の二の舞になりそうな気がする
捕手ってか、DHと併用してなんぼの選手だし
31名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:03:29 ID:QfahDR4t0
横浜も参戦してはどうよ
捕手陣しょぼいでしょ
32名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:03:39 ID:tCn0J0V00
珍なら取るだろ
草野球でもやらせてたほうが阪神の2軍にいるより成長するくらい
人になにかを教えることが出来ない球団だしw
33名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:04:01 ID:3n5hcUXr0
一軍で経験積んだ捕手って結構貴重なんだよなあ
34名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:04:08 ID:X/L85Xct0
ほんと節操ねえなあ阪神は
なんでもがっつく感じ
35名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:04:10 ID:AMB6mXBK0
大してタイガー・スピリッツが感じられないからいらない
36名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:04:21 ID:8jY7Z1eoO
矢野は心置きなく引退できるなw
37名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:04:32 ID:fVM6OxLO0
横浜は捕手要るだろ
阪神は狩野をちゃんと育てろ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:04:46 ID:GXuCgty90
何でもほしがる阪神に・・・


ロッテから来た清水(捕手)は今何処に
39名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:04:51 ID:4mnLOD3p0
第30回ドラフト1994(平成6)

1位 大村三郎
2位 黒木知宏
3位 橋本将
4位 信原拓人
5位 後藤利幸
6位 岸川登俊
7位 池野昌之
40名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:04:53 ID:GdUvBdql0
今年散々な成績だったからな
去年FAしとけば引く手数多だったのに
41名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:05:02 ID:cAftvIMw0
藤川か赤星くれるんならどうぞどうぞ
42名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:05:51 ID:cAftvIMw0
>>38
中日
43名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:06:04 ID:ujhK1GPy0
橋本ってFAランクでいうとC?
44名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:07:10 ID:n5oZa1Ml0
今岡と
45名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:07:12 ID:L6fqMpHk0
なんでも鑑定団に出す骨董品集めるの巻き
46名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:07:15 ID:cAftvIMw0
つーか、むしろ橋本よりサブローが目玉なんじゃねえの?
47名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:08:02 ID:LxBn5ESdO
>>41
打点王と代打の切り札をプロテクトせんと待ってるで!
48名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:08:04 ID:vkZkIa9bO
矢野復活に狩野成長で橋本獲れば捕手王国完成や!
49名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:08:14 ID:4KjCOzQuO
>>37
内山田でも使ってろよ。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:08:16 ID:dQwr737A0
ロッテには里崎がいたか。年齢もあるし引退でいいんじゃないか
51名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:08:29 ID:cS5+/I2M0
昨年は年俸が低くて見返りがいらない本当お得な選手だった
今年は年俸あがってもたからね
52名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:09:15 ID:X3pjtPiCO
もう阪神には、年寄りはいりまてん(_゚▽゚_)
53名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:09:19 ID:CkSgo5cj0
人的保証で獲られることを考えれば橋本は必要ないだろ
捕手の橋本はすでに阪神に1人いるからややこしくなる
54名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:09:23 ID:cS5+/I2M0
サブローはいい選手だよ 新井よりはるかに勝負強い
55名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:09:29 ID:NqZGbsXkO
2年2億で横浜に決まりました。
2年3億で阪神に決まりました。
56名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:09:45 ID:t3KuMhKa0
サトが出て行けよ
タスクは残ってくれ
57名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:09:50 ID:GdUvBdql0
楽天なら無くはない
藤井もFAするかもしれんし、野村が手塩にかけて育てようとした嶋をこのCS争いでとうとう見切って
中込に潰された中谷が正捕手に納まってる状況だし
58名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:10:11 ID:cAftvIMw0
橋本って、肩がそんなに強くなかったんだっけ?
>>54
今年は覚醒しすぎだけどな。
59名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:10:43 ID:9BFEWMq30
横浜は昨年地雷踏んだばっかだからなぁ
60名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:10:44 ID:QfahDR4t0
通算打率は1700打数396安打で.233なんだな
2004年の13本塁打、2005年の7本塁打、2008年の11本塁打、打率.311が目立つ程度だ

打撃型捕手のイメージがあったが実はかなりひどいな
楽天の藤井でも通算1405打数336安打の.239打ってるのに
61名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:11:08 ID:7ohcZeFJ0
まーた珍かよw
62名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:11:20 ID:Hi2nQ8xwO
横浜よかったな。こんなにはやく新しい正捕手見つかって。
63名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:11:42 ID:VyJGmsbD0
橋本から猛虎魂を感じない
64名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:12:42 ID:OZ8MoNqR0
   松井
金本    GG
 鳥谷 今岡
新井   金泰均
   橋本
65名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:13:10 ID:ngAVAEqMO
ストーブシーズン名物妄虎魂ktkr

ってそこまでバリバリやれるの実際?
66名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:13:23 ID:qPRHKENxO
今年もオフの話題は阪神ぽいな
どうせ獲得には至らないが
67名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:13:45 ID:GdUvBdql0
そういや里崎から猛虎魂、と聞いて早5年ぐらいたってね?
奴はロッテに骨埋める気か?
68名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:14:00 ID:4KjCOzQuO
それより西岡や!
69名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:14:07 ID:9BFEWMq30
>>64
横山隼人から今岡とるんかw
70名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:14:12 ID:cAftvIMw0
>>64
赤星いらないならロッテにくれw
71名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:14:40 ID:2O1DZoVU0
狩野にある程度目途が立ったからな。去年とは状況が違う。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:15:05 ID:XYEdxn/B0
橋本にいくように見せかけて石原を獲るいつものフェイント技
73名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:15:12 ID:sEPkrWJTO
橋本最高や!
74名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:15:14 ID:DHBiMO2wO
捕手は激戦区でDH起用はほぼなくて年俸安くていいなら楽天に来い
75名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:15:34 ID:SITdNY8rO
狩野とサポート矢野、後はまた新人でも取れば?
76名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:16:11 ID:ngkklA9Y0
1年前なら猛虎魂をかんじられたのだが・・・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:17:08 ID:7j4MsT1uO
阪神(野口2号)、横浜(正捕手知らず)、中日(小田用無し)、読売(ただ欲しい)…。

パでも日ハム(ベテラン欲しい)、オリ(昆布とシドニーの合間)、SB(万年捕手不足)…。
中堅ベテラン捕手は年俸さえ普通なら引く手は数多だろうな。
78名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:17:08 ID:6fpkTDRwO
>>49


クールファイブかっ!
79名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:17:26 ID:XWQlkuGn0
檜山ただでもらってくれー
80名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:17:45 ID:3cf5fJKuP
狩野がいるしなぁ…野口より使えない気がする
81名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:17:54 ID:PQVpayMM0
関本とトレードでいいよ
82名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:18:09 ID:bs67pERo0
横浜に来い。長打も打てるし魅力がある
83名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:18:18 ID:t58OWXDp0
ロッテファンにとっては去年出て行けばって言うのが本音
ファンの誰も残留なんて望んでなかった

里崎はいうまでもなく球界一の捕手。田中雅彦は実質内野手。
実際の2番手の金澤のほうが打撃も守備も橋本なんかより上。

塀内と同様バレンタインひいき枠だから、
来年いたとしても1軍で試合に出ずにベンチを暖めてくれていればいい

06年も07年ももっと勝てていた試合を橋本が捕手で落としているし、
去年に至っては里崎怪我の間に投手陣を壊滅させたしね

清水が投手陣を代表してマスコミに橋本に関するコメントを何度か出しているけど、
この人どれだけ投手陣に嫌われているんだろうね
84名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:18:37 ID:cS5+/I2M0
>>74
年俸安いならいく必要ないじゃん 
85名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:19:12 ID:eWC8jm+e0
>>77
こいつ頭悪そうだなあwww
86名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:19:21 ID:fD56iyD/0
珍カスwwwwwwwwwwwwwwww
また強奪か、相変わらず汚ねえw

でも朝鮮人球団と朝鮮人ファンが敬遠されて失敗するのにwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:19:27 ID:G4tjCnx20
ロッテって来年だれが監督やるんだっけ?
88名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:19:44 ID:7j4MsT1uO
>>85
悪かったなw。
89名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:20:04 ID:WgmTmrvwO
こいつピッチャーに向かってバット投げるカス?
90名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:20:10 ID:QfahDR4t0
ここまで巨人の名前がないのが不思議
控え捕手の補強は要るでしょ
91名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:20:15 ID:zWfVMYFr0
ロッテは久保+橋本で納見穫ればよかったのに。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:20:20 ID:q2o8zPaQ0
捕手が弱いといえばソフトバンクか横浜でしょ。
93名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:20:32 ID:LxBn5ESdO
>>87
西村まろゆき
94名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:21:41 ID:cAftvIMw0
>>83
2〜3年前までは、リードではサトよりタスクの方が上って言われてたのになあ。
95名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:22:09 ID:0IyBNPPCO
橋本とるんだったら矢野引退だろ
96名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:22:10 ID:zQqqiOhsO
>>89
バット投げって早川だけじゃないのか?
97名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:22:22 ID:h3wrGM5p0
>>77
しかもCランクだから補償なしで獲れる。
需用はあるだろうね。
98名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:22:25 ID:Hx9fhLul0
>>90
この年齢の捕手はいらないでしょ。
99名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:22:57 ID:+WOp1FKnO
阪神補強リストアップ

花巻菊地
GG砂糖
レイズ岩村
ヤンキ松井
韓国金
ロッテ橋本

あとピッチャーもメジャーで探してるんだっけ?

珍www
100名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:23:40 ID:cAftvIMw0
つーか、いつもの蒙古魂にしてみれば、橋本より西岡とサブローの方が感じるんじゃないのか?w
101名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:23:41 ID:mfS7vbTe0
何でも吸い込む巨人の電気掃除機戦法を真似たんだな
102名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:23:59 ID:AkRTC8M7O
さすが阪神のオーナーと編成はクズだな。
103名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:24:06 ID:XvC3/2fPO
>>89
違う、それは里崎
里崎持っていってくれよ・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:24:35 ID:ZaFRpAVeO

阪神が興味を示すのは構わんが育成しろよ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:24:51 ID:ES0fFYr10
金沢君に頑張ってほしい
106名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:24:56 ID:rZZp+vZI0
狩野より送球がうんこだったらいらんな
107名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:24:59 ID:CM26BMuc0
橋本の構えのかっこよさは異常
108名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:25:25 ID:eWC8jm+e0
ぶっちゃけヨコハメ以外が獲っても戦力あがらんw
109名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:25:31 ID:3n5hcUXr0
>>90
欲しいのは若手
110名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:25:45 ID:cAftvIMw0
>>89
ロッテの選手に、ピッチャーに向かってバットを投げた奴はいねーぞw

かつて西武に客席に向かってバットを投げた外人ならいたが。
111名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:26:12 ID:QfahDR4t0
福浦、サブローはずいぶん前に取得したな
去年取得したのが、小林ロリ、清水、小野
さて、この内何人がFAするのかねえ
112名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:26:20 ID:lemTRQZC0
実松と交換しておけば?
113名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:27:23 ID:t58OWXDp0
>>103
里崎持っていてくれとか、阪神ファンとかホークスファンでしょ
断じてロッテファンではない
114名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:27:40 ID:MPKv4E9t0
サブローにはつなぐ四番とか好打者のイメージがあるみたいだが、あれは元々日本人トップクラスの扇風機。
115名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:27:46 ID:5JU4ffZx0
里崎と橋本と辻ちゃん、なぜ差がついたのか(ry
116名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:27:59 ID:Agq6F7yG0
ハム党ですが素晴らしい選手ですね
117名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:28:45 ID:Zpp0CXT90
里崎と同じような評価だったが、第一回WBCで一気に差がついたな
118名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:29:18 ID:jyAlaGUM0
橋本の勝負強さは異常
阪神にはいないタイプ
119名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:29:42 ID:MPKv4E9t0
>>116
ダルには滅法強かったからな…
120名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:30:00 ID:qeR6CynfO
>>83

>清水が投手陣を代表してマスコミに橋本に関するコメントを何度か出している


クワシク
121名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:31:25 ID:PQVpayMM0
1 清水直 24,000万
2 小林宏 20,000万
3 井口  18,000万
4 渡辺俊 17,000万
4 西岡  17,000万
6 里崎  15,000万
7 福浦  12,000万
7 今江  12,000万
9 サブロー10,000万
10 小野 .  8,800万
11 橋本 .  7,500万

バレンタイン 500万ドル

今年は相当ドブに捨てた上に橋本はCランクのままだったのかw
122名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:31:49 ID:h1f8HLCXO
地味な選手には阪神が興味とかつけなきゃ記事にならんからな。

わかっちゃいるがいい加減やめろやw
123名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:32:29 ID:UY9nMAyg0
興味持つのは自由やろ!!!
124名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:32:33 ID:TySMzTtd0
もうこだましい
125名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:33:11 ID:A9uzH81FO
巨人が取るな間違いなく
126名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:33:29 ID:G06y0UCW0
里崎の怠慢走塁にベンチでブチ切れてたな。
127名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:34:23 ID:qLS8WUA20
橋本将 年俸7500万円 2009年成績

94試合(うち捕手出場35試合) 249打数 59安打 2本塁打 27打点 79三振 33四死球 打率.237

出塁率.324 長打率.317 得点圏打率.246 満塁時打率.455 対右打率.250 対左打率.120
128名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:34:37 ID:e+aEJHVO0
>>125
鶴岡の方が捕手としてもコスト的にも良いだろ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:34:49 ID:6SDj48xv0
横浜くらいじゃねーの欲しい球団
130名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:35:08 ID:CKGsLQUv0
去年はFAの目玉とも言われたのにな
引く手数多だったろうに機を逃したよ
131名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:35:25 ID:BdNUWZon0
ベイスソフバンとの3つ巴か
132名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:35:29 ID:QfahDR4t0
7500万か、高いな
FAで減俸とかアリなのか?
つか、下げられたくないからFAするんだろうけど
133名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:36:18 ID:WgmTmrvwO
ピッチャーじゃなくてキャッチャーに向けてだっけか?
スイングの後、すっぽ抜けた振りしてバット投げてた奴いたよな
確かロッテの選手だったと思ったが…
つべで見た
134名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:37:24 ID:G06y0UCW0
>>133
投手に向けて→里崎
捕手に向けて→早川
135名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:37:26 ID:+h54u1xyO
>>132
年俸もそうだけど、スタメン確約が欲しいんじゃないかな
136名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:40:02 ID:DgcTpK/e0
>>125
今年FAの阿部が阪神に行くからね。
137名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:41:12 ID:DecYz00q0
橋本良い選手だとは思うが狩野でいいよ
138名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:41:27 ID:HWwhbNjA0
>>104
阪神の育成クソだからな。
といいつつ2軍では狩野みたいなキャッチャーが着実に力をつけていたという事実はこれいかに
139名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:41:39 ID:aWlfhFJVO
通算で見ても十年前なら2500万程度の活躍だな
年俸もずいぶんインフレしたもんだ
140名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:41:53 ID:CKGsLQUv0
今年はロッテに限らずFA移籍が多そうだな
メジャーから帰って来そうなのもいるの?
141名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:42:33 ID:3n5hcUXr0
>>135
来期のスタメン確約だと、セでは中日・阪神もだめだな。横浜くらいか?
それとも細山田我慢して使い続けるのかな。
142名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:42:37 ID:EtcasDNrO
昨年の清水といい、広島の次はロッテかぁ・・・
情けない球団だ
143名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:42:54 ID:rpv3gvIw0
前の野口的ポジション?本人も控えじゃ嫌だろ出場機会得るなら横浜ぐらいじゃねえの
144名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:43:17 ID:QfahDR4t0
>>140
無職のコバマチャのことかしら?
145名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:43:40 ID:dY3sdfr30
これロッテに金払うのか?

払うくらいなら、ほしい球団ないんじゃないかな
146名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:43:56 ID:FSgqy0CV0
>>141
細山田よりは武山使う気がするが・・・
横浜が無理に動くかな?
まずは投手探す気がするが
147名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:44:14 ID:RB3NgfLZ0
>>22
ベンチじゃね?
148名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:44:27 ID:LUUXZ8Dn0
一年遅いわアホ、去年FAしとけや
149名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:44:29 ID:Ldme4Vhh0
誰だよ
イラネー
150名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:44:46 ID:fktWdoKX0
阪神若手育てようよ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:46:04 ID:j2K3bXvA0
狩野がいるし小宮山とか岡崎など出せば結果残せる捕手いるだろ。
岡崎なんかもっと使える筈だとは思うぞ。
152名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:47:10 ID:7R/j78b/O
阪神は狩野がせったく育ったし取らないだろ
何のための一年だったかわからなくなるし何より真弓が望んでない
ブラゼル獲得のときも何故か再三いやがってたし
153名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:47:16 ID:DhAGmaOLO
去年ならともかく、阪神はもうとらないだろ
154名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:48:21 ID:6RI9Hs9uO
狩野がいなかった一年前なら能見取れたかも…
155名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:48:43 ID:AkRTC8M7O
>>151
坂井なめんな!
若手なんか死にさらせ!ぐらい思っとるわ!
156名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:49:56 ID:eWC8jm+e0
狩野
捕手としては平均よりやや上の打撃
捕手としては致命的なフリーパスw

あんこくwwwww
157名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:49:56 ID:qLS8WUA20
ロッテも橋本は出せるなら正直出したいだろ
年齢は里崎と変わらない33歳だから、併用してたら若手も育てられないし
かといって捕手としての能力は里崎に全く及ばないし
若手捕手も田中雅や金澤とか、面白そうなのはいるんだから育てたいだろ
158名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:50:01 ID:AkRTC8M7O
>>152
坂井なめんな!
狩野なんか1ミリも評価しとらんわ!
159名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:50:47 ID:lLJzDulA0
横浜はなんとしても取るべきだろ
正捕手も決まらないまま戦えるわけがない
160名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:50:52 ID:DGRj3pzvO
里崎いらねぇよ出てけ
君津住宅はもう成瀬だけでいい
161名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:52:02 ID:rSyfnOuk0
若手を育てられる程の能力のコーチがいないんだからしょうがない。
OBコーチどもは、自分が選手に教育されなきゃならんレベルw
162名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:52:06 ID:ltWkZvLD0
橋本が唯一正捕手になれるチームは

























横浜だろ
163名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:52:10 ID:PQks+3nyO
もしも橋本が抜けたらますます里崎は練習しなくなります
164名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:52:10 ID:HWwhbNjA0
阪神は年齢バランス的に30前後のある程度一軍経験のある捕手が欲しいはず。
一番年寄りが矢野でその下が狩野だからな。
どっちかが怪我したときのためにも
ホントに欲しいのは楽天藤井の方だと思うが、あっちはBランクらしいからな。
165名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:53:01 ID:HWwhbNjA0
>>156
いつの間にか盗塁阻止率セリーグ2位なんだけどな。
166名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:53:10 ID:+MF4C2Bq0
狩野がいるだろバカ
167名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:53:23 ID:dY3sdfr30
>>160
では、その里崎は阪神が頂いとく
168名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:53:29 ID:Y37MFJ+50
FAの話になると決まって阪神の名前出てくるな。
阪神と言っておかないといけないルールでもあるのか?
169名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:53:30 ID:AkRTC8M7O
阪神ならフルイニング確約しちゃうなw
ポンコツ新井ですらフルイニングw
170名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:53:40 ID:TySMzTtd0
>>136
阿部って虎ファンなの?
171名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:53:41 ID:7+pqikIO0
橋本

○ 選球眼 
○ 勝負強さ
○ パンチ力

△ 盗塁阻止率(弱肩と言われているが、阻止率はそこまで悪くはない)

× 安定性(好調不調の波が激しすぎる)
172名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:54:39 ID:ltWkZvLD0
阪神も大和とか狩野とか清水とか能見とか桜井とか色々育ってきているが・・・・
173名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:54:42 ID:GsmesVvcO
>>159 二年連続捕手のFA補強ですか?
174名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:55:01 ID:nf6Q5ODLO
金澤を一軍の三番手にしたいから出ていったほうがいいかもな
ただ里崎がケガでもしたらチーム防御率がやばそうだけど
175名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:55:16 ID:AkRTC8M7O
>>171
橋本獲るなら浅井転向させんなって話だけどな。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:55:51 ID:o2WIw9fYO
ベイだが、手をあげろよ!
野口、橋本、細山田で優勝や
177名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:56:12 ID:GdUvBdql0
ところで当のロッテは引き止める気あるんかい?
178名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:56:15 ID:3n5hcUXr0
>>170
掛布ファン
というか、親父が友達かなんかじゃなかったかな
179名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:56:35 ID:1xg/EQLx0
1 赤星
2 平野
3 鳥谷
4 金本
5 ブラゼル
6 G G
7 新井
8 橋本
9 下柳

77%がよそ様
88%が30歳以上

最高や!!
180名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:56:40 ID:bEUXdXZX0
珍が欲しがると言うことは朝鮮人か?
181名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:56:44 ID:7mYFKGw1O
橋本がセリーグに行けばダルの成績がさらによくなる
182名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:56:47 ID:uD4PfCQN0
いい加減金澤や青松(こっちは厳しいか)を上で見たいからFAでいいよ
183名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:57:29 ID:e8QD+F9u0
>>156
強肩なら岡崎がいるじゃんか。
184名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:57:42 ID:3Tu2DghR0
星の煌めきは感じない。
野口の二の舞にしかなりそうにないし。
185名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:57:51 ID:3n5hcUXr0
>>173
野口の存在みんな素で忘れてると思う
186名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:58:10 ID:AkRTC8M7O
>>178
高校時代、3番掛布、4番阿部だ。
ただまあ、阪神ファンではないw
187名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:58:54 ID:gc8YsH1Q0
宇和島東時代は、後輩の岩村より打撃センスあると思ったんやけどなぁ。
打者一本に絞って使われてたら、大松より良い打者になってたと思う。
パワーは外国人打者に引けを取らないし(背筋力すげえ)、獲得しても損は無いだろ。
188名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:59:02 ID:LUUXZ8Dn0
>>174
キャッチャーとしても里崎>田中雅彦>橋本だから大丈夫だ
新里はちょっとしか見てないけどやはり橋本よりは良かった印象(断言はしないが

・・・新里って首が寒いんだっけ?
189名無しさん@10倍満:2009/10/08(木) 11:59:18 ID:taxmCX/W0

阪神の欲しい欲しい病は往年の長嶋さんを越えているのでは・・・?
190名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:00:18 ID:QfahDR4t0
掛布は引退後はすっかり巨人の人じゃないか
大阪では欠陥商品としか思われてないし
191名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:01:27 ID:FY/TNrJri
橋本は清水から完全に嫌われてたからな。テンポが悪いみたい。相性がよかったのは小野ぐらいかな。
リードも並以下、肩は弱。
バッティングもたまに覚醒だけど歳的にきついな


こんな捕手いるか?
192名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:01:38 ID:LUUXZ8Dn0
>>189
もし往年の巨人が今年も健在だったら、橋本は目もくれず里崎サブローあたりを欲しがってるわ
193名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:02:26 ID:n3fsZfCXO
何故自前でキャッチャー育てないんだ


まだ矢野に頼ってる時点でおかしい。狩野や岡崎とか出すべき奴らがいるんじゃないの?
194名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:02:55 ID:GdUvBdql0
もし去年FAしてたと仮定して
同期FA捕手の相川野口より上だったろうに

今年は目も当てられない成績だからなぁ
195名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:03:04 ID:AkRTC8M7O
>>187
宇和島東では、橋本があまりに飛ばすから橋本ネットが作られたほどだからな!
そして、その橋本ネットの上をポンポン越えさせた一年生が現れ、また新たなネットが作られた。
それが岩村ネットだ。
196名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:03:44 ID:uRFfrryy0
>>193
あんまり阪神の試合知らないけど今年は狩野の方が出場してた気がする
197名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:03:49 ID:z2u0/A1f0
肩は弱くてフリーパス
体使ってボール止めない
選球眼はいいけどバッティング自体は並程度

阪神はコイツを捕手として取るの?
198名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:04:06 ID:dskREFVFO
>>189 J2の人だ
199名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:05:04 ID:eIzOs9gFO
>>192
里崎はともかくサブローみたいな中距離バッターは欲しがらないと思う
200名無しさん@10倍満:2009/10/08(木) 12:05:22 ID:taxmCX/W0

矢野はくるぶしを骨折しちゃったから、キャリアのある代わりの捕手を
探しているんだろーか?
201名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:05:42 ID:4LkmXgXs0
いや、必要ないだろ。どうせ矢野だって来年いるんだろうし
怪我がちとはいえ
202名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:06:01 ID:GdUvBdql0
宇和島東高校って愛媛の、それもハズレにある県立の高校だろ
どうやってこれだけの選手集められるんだ?
203名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:06:13 ID:4yY2gmXC0
今年のロッテは橋本も里崎も打撃酷かったなぁw
一番酷かったのは今江だけどw
今江の初球打ちポップと初球打ちゲッツはすんばらしかったw
204名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:06:47 ID:gf7WMGyVO
横浜に行けばいいんじゃない?
糞捕手しかいないから、レギュラーになれるよ

たすくタンならやれるって!
205名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:06:57 ID:Jl+OBUGr0
高橋信二FAで取れないかな。
206名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:07:07 ID:JsIDs+siO
>>196
まぁ、矢野が故障で出遅れたから狩野を使ってただけだからな。矢野がケガなく開幕を迎えてたら普通に矢野だっただろう。
207名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:07:07 ID:gEI71kpdO
>>200
矢野はいついなくなるかわからんからな
若手育てるにしても中堅どころは欲しいだろうな
208名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:08:33 ID:GdUvBdql0
なにげに中日も同じ問題抱えてるけどな
阪神の狩野に相当する次期正捕手候補いるんか?
209名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:08:47 ID:eIzOs9gFO
>>205
腰に不安もってるから
捕手としてはもいキツいでしょ
210名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:09:18 ID:Dgzb5J1w0
それより西岡よこせ

211名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:10:56 ID:ngAVAEqMO
>>189
昔から変わらないよ
ただガチで取れてないだけ、例の兄弟はむしろ例外

あ、J2の人
212名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:11:15 ID:7vP5FPK/O
>>204
取りに行かないとまずいだろ
213名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:12:31 ID:+BWI8Gfr0
阪神など複数球団が獲得に乗り出すとみられる

これ記者の妄想だろ
214名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:12:44 ID:cS5+/I2M0
サブロー21本塁打打ってますけど?
215名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:12:48 ID:uRFfrryy0
そういえば中日は谷重の後継がいないね
だからといって落合がこんな中途半端な欲しがるとは思えないけどさ
横浜だっていらないよ。来たってどうせ野口と同じ運命なんだから
216名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:12:59 ID:wQ3HY+1wO
横浜に行った方がいい。
阪神は狩野、清水を育てろ。
217名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:15:18 ID:zwjgwE/00
      : wwwww :
    : /      \:    >>204
    :/  ⌒   ⌒ \ :  ちくしょう・・・
  :/ u (━)  (━) \:
  :|  ::::::⌒(__人__)⌒:: | :
  :\_     `⌒ ´  /:
   /           |

 __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / 
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  
  __,冖__ ,、   ,へ        wwwwww  
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//      \
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ::/:::\::\
   n     「 |         (━)::::::(━ \
   ll     || .,ヘ   /    ` (__人__)  |
. n. n. n  ヽ二ノ__  {      |r┬-/ ' |
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ   ` ⌒´ /
  o  o  o     (,・_,゙>  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
218名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:15:32 ID:bqVIi7gbO
欲しがりそうなのは横浜ぐらいだろ
219名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:15:54 ID:HKgrG9QIO
>>208

落ちは打撃型捕手は嫌いだからな…
220名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:16:55 ID:jjyEIy0SO
捕手は自前がいちばん。
221名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:17:00 ID:HiCujUslO
中日:谷繁以下がどんぐり
阪神:狩野が育ってきたがバックアップが不安
横浜:他球団ファンに心配される有り様
222名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:17:10 ID:G06y0UCW0
>>209
まだ捕手やりますって名言してたけどね
223名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:17:15 ID:dsDOIQWAO
強奪球団犯珍!!
224名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:17:41 ID:h1f8HLCXO
横浜も武山の方がいいんじゃないの?
橋本ポジションには野口、細山田がいるし
225名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:17:55 ID:H0C56TYW0
また巨人が強奪かw
226名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:18:09 ID:Ghimvnez0
>>208
いないと思うけど
橋本は次期正捕手候補になるような選手ではない
阿部を全てにおいて二回りくらい劣化させたような選手
227名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:19:22 ID:ec7texirO
矢野→野口→橋本?
狩野でいいじゃん。他ファンだけど
228名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:19:50 ID:k/xnscgZO
阪神は出番が無いな。
狩野 清水 橋元 矢野、厳しいよ
229名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:19:58 ID:4gSLmt1mO
阪神行っても確実に併用だろw
230名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:20:08 ID:Raz0EfiLO
中日じゃねーの?
231名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:21:00 ID:sB+W1Vz70
誰?
232名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:21:04 ID:e4VHbueK0
ロッテと横浜とオリとヤクは真剣に大型トレードを考えるべき

バランス崩れたチーム立て直すのに
1対1トレードとかFAじゃ物足りない
233名無しさん@10倍満:2009/10/08(木) 12:21:05 ID:taxmCX/W0

来年1年、現状で辛抱して、再来年に城島獲りに行った方が確実なんだろうけど
争奪戦になるから厳しいかな?
お給料も高くなりそうだし。
234名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:22:24 ID:Ttru4UzhO
またあちこちで、猛虎魂が発見される季節になったのか。
秋本番だな。
235名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:22:45 ID:OoK6d8bx0
巨人はほぼ同年代で、成績的にも余所なら正捕手かもしれない鶴岡と
それよりもさらに上の阿部がいるからなぁ
何枚いてもいい投手でもあるまいに、取りに来る意味が他より薄いわな
236名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:23:37 ID:6zXmmGml0
Taskアニキ最高や!!!!!!!!!!!!
237名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:23:41 ID:gBSvTUGpO
出る出る詐欺ですね分かります
238名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:24:15 ID:7kWHEimA0
これは気持ち分かるなあ
併用主義のバレンタインが辞める以上来期の正捕手が里崎固定なのは
里崎が故障でもしない限り動かないし
田中は「捕手も出来る便利屋」レベルだから橋本が抜けるとロッテと
しては困るのだが本人の意思では仕方ないな
239名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:24:30 ID:JsIDs+siO
>>232
犬ルトは戦力があっても巨人には勝つ気ないから無駄
240名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:25:31 ID:cS5+/I2M0
>>233
城島はホークス愛だからないよ 故郷佐世保が近くにないし
241名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:25:54 ID:WrewK20gO
フロントがとっても水田みたく使わないだろ真弓は。狩野派だし
242名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:25:59 ID:Ghimvnez0
巨人 ありえない
中日 ひょっとしたら?
阪神 ちょっと欲しい
ヤク これ以上福川を苛めるな
広島 いらんし金がねぇ
横浜 強い星の煌きを感じる
243名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:26:15 ID:FEKA3Om10
>>232
村田 ←→ 小林宏+里崎 とか?
244名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:27:21 ID:BVRS1uAu0
サブロー獲れよ
またネタ外国人獲るより確実にライトを埋めてくれる
245名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:27:24 ID:5H0Q25V+0
ほんと珍カスは何でもほしがるなww
狩野をちゃんとつかってやれよw
246名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:27:26 ID:njZLdxJrO
中日は需要あるな
左打者が少ないし、次代までの繋ぎに持って来いだ
247名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:27:33 ID:eWC8jm+e0
>>239
別に犬扱いするのはかまわんけど、
そのヤオで負けてるチームとみっともない3位争いしているおたくさんは恥ずかしくないの?www
248名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:27:35 ID:vqDkoFBnO
阪神の名前だしとけばいいみたいなのはもお飽きたよマスゴミ
249名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:28:05 ID:ERFflI9eO
清水直、橋本将、根元、⇔吉村、大西、高崎
250名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:29:04 ID:rFCfUk250
>>249
余裕でOKなんだがwww
むしろ願ったり叶ったり
251名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:29:25 ID:7KyfCi13i
ファッションモデル兼捕手の里崎からも猛虎魂を感じるんや
252名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:29:45 ID:eIzOs9gFO
>>249
しょぱいトレードだなw
253名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:29:57 ID:nW3/BUGs0
>>250
どっちの視点で余裕でOK?
ロッテがだいぶ得だよな
254名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:30:47 ID:Ghimvnez0
去年までなら吉村の放出はありえないと言い切れるんだが
今年ならひょっとしたらという気もする
255名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:30:53 ID:2JuU0zfO0
今江がともかくうんこすぎるのでよいサードが欲しい
清水直か小林宏か里崎か橋本で
256名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:31:01 ID:n3fsZfCXO
>>234
虎視眈々だよ
257名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:31:02 ID:LUUXZ8Dn0
>>249
吉村がいるだけでロッテがオトクじゃないか
左3人←→吉村 でも十分なくらいだ
258名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:31:03 ID:/hxNmNgvO
橋本は去年のうちに移籍すべきだったな
まぁ本人以外は何故と思ってたろうが
259名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:32:48 ID:ujhK1GPy0
おまえら、阪神には秘奥義「怒りの撤退」がある事を忘れてるぞ
260名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:33:17 ID:ZsPHpgSgO
>>255

お前がうんこだよ
261名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:33:40 ID:Ghimvnez0
>>255
今江よりはっきりと良いサードって結構すごい選手じゃね
262名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:33:55 ID:Dmz0NmLcO
横浜は橋本を取るより、佐々木を監督にしてわずかな可能性にかけて谷繁でもとった方がいい気がする

FAする保証はないけど、武山も細山田も経験に欠けるから、将来のためにもやはり勝利の味を知っているベテランが必要


野口?
あれは論外
263名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:34:00 ID:Gvqsg8gw0
王さんは去年橋本が馬原から満塁HR打たれて
辞任を決めたらしいからな
是非ホークスに来てもらいたい
264名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:34:02 ID:QQpsy4AJO
どんでんなら獲ってたが真弓はないな
265名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:34:33 ID:ROwjEOLPO
>>249
根元が必要なほど計算立つ二遊間がいないのか?
イシカーと藤田でそこそこイケてると思ってたが。
266名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:34:40 ID:5cm/ZOCsO
橋本って名ばかり捕手じゃなかった?
267名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:34:57 ID:AE3skJ3Z0
阪神もそろそろ育成スタイルにシフトしたら
268名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:35:59 ID:e4VHbueK0
>>243
>>249
とにかく両チームのファンが反感抱くくらいの
大手術が必要だと思う

269名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:36:08 ID:cAftvIMw0
>>249
その3人なら、藤川と赤星が取れるなw
270名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:36:08 ID:cfzvXjXZ0
打撃昨年だけやん
いらんいらん
狩野の方がマシ
271名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:36:16 ID:z8ZI75Q30
7と24セットで取れないのか
272名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:36:19 ID:SeUVH5Tz0
>>261
低打率、長打力なし、足遅い、守備平凡、出塁率が病的に低い

数年に一度3割打つだけしか能がない
一度だけ出た日シリの活躍にみんな騙されすぎ
273名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:36:21 ID:wK6Mn93CO
>>255
まさか地味様を貰えるとは・・・どうぞ貰って下さい!


つノr(ry
274名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:37:43 ID:LUUXZ8Dn0
>>261
117試合 打率.247 9本 60打点 OPS.646 年俸1億2千万
併殺17はチームダントツ(2位が11
275名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:38:17 ID:/uQ9/aRF0
>>203
【エンドランで直球のストライクを空振り】 をお忘れなく!!
276名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:38:28 ID:cUVFKB9i0
ロッテの選手は怪しいクスリやっていそうだから
獲るのには相当のリスクがいるな
277名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:39:08 ID:Gj0t19UUO
横浜絶対取れ!
278名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:39:31 ID:C9pLhOWDO
萩野、橋本、園川の三対1トレードなら、
小笠原か森野か村田あたり取れるんじゃないの?
279名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:39:44 ID:Ub8fDsOwO
橋本取ったらなんのために今年一年かけて狩野育てたか分からなくなるな。
280名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:39:55 ID:uD4PfCQN0
この成績でどうせゴネるんだからなゴリラは
281名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:40:04 ID:cAftvIMw0
>>276
それは、球界再編を反故にされた讀賣が、報復で流した情報という噂もあるようだが。
因みに、実際にグリーニー使ってたのは讀賣の選手のみ。
「うちも使ってるから、絶対にロッテも使ってる」という所謂「飛ばし」って奴だな。
282名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:40:13 ID:G06y0UCW0
>>272
バントうまい、守備うまい、パンチある打撃、好調時はどこに投げても打たれそう
って印象なんだが・・・骨折の影響もある?
283名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:40:13 ID:Ghimvnez0
>>272
それでも総合的に今江を越えるとなると少なくとも各球団の不動のレギュラークラス
ていうか今江は守備上手いだろ
284名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:40:18 ID:AkRTC8M7O
>>264>>267
真弓やファンが育成を望んでも坂井がゆるさん!!
坂井タイガースだからな。
285名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:40:39 ID:EtcasDNrO
なんでもかんでも興味示し過ぎw
286名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:40:42 ID:6qzAS6FE0
登録名「タスク」
287名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:41:48 ID:kfeYyMFC0
見ていないからよく分からないけれど
この打撃力で何故DHで結構使われていたの?
バレンタインのお気に入り?
288名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:42:11 ID:9Nm+qYYlO
一年遅い

一年早かったら他球団で正捕手の目もあったろうに
289名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:42:46 ID:uD4PfCQN0
>>282
その「好調時」が年に数回しかないんです
それで1.2億なんです
290名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:42:57 ID:cAftvIMw0
>>278
突っ込んでもらいたいのか?w
291名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:43:11 ID:SwZ7QqG70
いらんいらん

狩野、岡崎の方が上

292名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:43:31 ID:iHjpycoU0
阪神キャッチャー足りないなら野口やるよ
293名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:43:35 ID:gs5cVIKZO
GGアニキと橋本アニキで一気に若返りや!
294名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:43:37 ID:8Rd0rYIo0
阪神は狩野と岡崎を育てるだろう、戦力的には横浜が獲得するのが理想なのでは?
295名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:43:44 ID:TQ7PHZq00
>>282
バントはうまい
守備は可も不可もない
年に10本がパンチ力あると言うのなら、パンチ力あるだろう
好調時はどこに投げても打つがとにかくどんな球でも手を出すので四球が少なすぎる
296名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:44:16 ID:G06y0UCW0
>>289
年に数回なら上出来w

ていうか今年の鴎はモチベが無さそうだった
普通に心機一転したらもっと活躍できそうな選手ばかりの気がする
297名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:44:32 ID:VuVGrlufO
>>272
今江は、西岡と違ってまったく成長してないもんな
日本シリーズでた時は若くこれからって感じだったけど
298名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:44:47 ID:osVWttFA0
阪神は石原アニキ一本やで
299名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:44:54 ID:PW8iqSaoO
阪神は狩野育てりゃいいんだよ。バカだな
300名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:45:26 ID:e4VHbueK0
大松、サブロ、橋本⇔村田、那須野

これでどうだろう
301名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:45:30 ID:OaX6Y+BR0
この程度の選手じゃ横浜か楽天くらいしか引き取り手がないだろ
302名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:45:47 ID:cAftvIMw0
しかしマジな話、阪神は松井秀を取ったら、赤星をどうするんだろうね。
303名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:46:48 ID:P1rny84I0
>>300
大松は一番出せない選手

ファームで大松以上に打っていた竹原という選手がいるのだがもしよければ(ry
304名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:47:00 ID:2eCxFepF0
矢野の保険は欲しいが。FAでとるほどの選手じゃないわ。
もっと大物カモーン。
305名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:47:03 ID:cAftvIMw0
>>300
そのメンツだったら、内川クラス出さないと成立しないだろ。
306名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:47:27 ID:0kjNys9Q0
>>302
未だに病院でリハビリ中
最悪引退があるかも試練
307名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:47:35 ID:AkRTC8M7O
>>295
バントの出来る新井みたいな感じだな。
308名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:48:02 ID:EDBktx170
鴎は捕殺率パ1いるし、タスクは打撃もフリーパス
309名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:48:27 ID:cAftvIMw0
>>306
サブローが移籍する可能性大だから、ロッテが引き取ってやればいいのに。
ちょうど古巣にも近いし、元千葉マリンの常連だったらしいし。
310名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:48:36 ID:U48h3dnO0
二番手捕手としてなら欲しいという阪神のようなところには行きません
311名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:49:23 ID:HF2Eiw2C0
>>307
似てる。阪神に来て長打力を失った新井に近い。
312名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:49:35 ID:WzpMNZWU0
ここは狩野育てるべきだろ

矢野はもういらんし
313名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:49:52 ID:EZbtD0/20
猛虎魂というか猛虎ダマシだな
314名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:50:00 ID:e4VHbueK0
>>303
>>305みたいな反対意見がどんどん出てくるレベルで交換しないと意味ないんだよねぇ
日本球界は下位球団でもリスク負わなすぎだな
315名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:50:06 ID:EDBktx170
>>309
サブはMLBかロッテ
316名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:50:55 ID:uD4PfCQN0
単に自チームに都合がいいトレードしたいだけだろw
317名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:51:16 ID:G06y0UCW0
今江 RC27 2.97 OPS.653
新井 RC27 3.49 OPS.684

なるほど・・・
318名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:52:27 ID:kkI/HWUA0
>>120
外角中心のリードが鴎投手陣にかなり不評
横でゆさぶる小野ぐらいしか有効じゃない

黒木も解説中に何度か指摘してる
319名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:52:58 ID:SHCmUr280
阪神は久保の件でロッテに恩があるから
無茶な強奪はしないだろ
320名無しさん@10倍満:2009/10/08(木) 12:53:12 ID:taxmCX/W0

赤星は野球どころか日常生活にまで支障が出る可能性がある。
痺れはどこかの神経の圧迫、損傷からきているに違いないんだろうけど・・・。
321名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:54:50 ID:waeNJRWP0
なんでも獲ろうとして何も獲れないのが阪神くおりてぃ
322名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:55:14 ID:cAftvIMw0
>>314
ロッテに対して「大松をよこせ」っていうのは、西武に「おかわりをよこせ」って言ってる様なもん。
ためしに西武スレで「おかわり兄貴最高や!」って言ってみればいい。

>>318
北京五輪見てて思ったんだが、内角にも思い切って要求するのは里崎くらいなモンで
矢野も阿部も外角中心だったような気がする。
323名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:55:21 ID:/uQ9/aRF0
今江にベニーか将の選球眼があったら、おかわりくんよりいい選手なんだがな。
324名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:55:24 ID:MbM3NBfR0
フリーパスに定評のある人
325名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:55:29 ID:htHdI06i0
スポーツ紙はとりあえずFA宣言した選手に「阪神などが興味」って書いたら8割方当たるから楽だなw
326名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:56:42 ID:ZILCYS/7O
珍wwwwww恥知らずwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:57:37 ID:q+H/dKq6O
今が売り時なのは間違いないな。下でずっと頑張ってる金澤を一軍で育ててあげてほしい
328名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:57:41 ID:hr4xErFb0
節操ないなあ珍はw
強奪に強奪を重ねてCS争いw
ファンは犯罪者だらけw
329名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:58:35 ID:4CBKQiI9O
珍wどこの足軽女だよwww
330名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:59:00 ID:cAftvIMw0
>>329
それを言うなら尻軽だろう
331名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:59:07 ID:czEFgKdI0
>>31
横浜はなにもかもがしょぼい。

ロッテは里崎がちゃんとしてれば問題ないが……
332名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:59:15 ID:CrtTJED8O
珍の見境の無さは異常wwww
333名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:59:30 ID:ZCcPLA0x0
通算打率2割3分台
今季も2割3分台
昨年の一時確変で宣言しておけば高く売れたのにな
334名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:00:45 ID:SnSrOBOyO
阪神はもう捕手は今のとこいらないだろ、狩野がなんとかなってきたから去年の末ならあっただろうが。
335名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:00:55 ID:u9Rr9XJB0
橋本って捕手よりDHで出場している方が多いじゃん
横浜ですら正捕手は難しいと思う
野口で懲りているし
336名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:01:10 ID:oUsRTxcW0
珍カスがまたもや欲しい欲しい病を併発
337名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:01:25 ID:AmUWhfUX0
こりゃいらんだろ・・・

人的補償でとられる若手がもったいない
338名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:02:11 ID:yfE1dWxp0
ひょっとして檜山の後継者?

連絡なしあるで
339名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:02:31 ID:cAftvIMw0
>>320
赤星のブログが全然更新されてない・・・
340名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:04:52 ID:8Rd0rYIo0
>>339
赤星は将来の監督候補、星野の怒りイズムを受け継げるのは彼しかいない。
ゆっくり休んでほしいね。
341名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:05:22 ID:PQVpayMM0
>>337
>>121

再契約時には補償の必要なBランクにギリギリ入ってたけど
その後に井口獲った関係で補償ゼロのCランクになった
342名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:05:39 ID:GdUvBdql0
>>322
ガチでおかわりと1vs1トレードに見合う選手は藤川球児ただ一人
逆に藤川で大松、じゃ釣り合わん。大松+西岡orサブローではじめて交渉の席に着く話
343名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:07:11 ID:LOoLNHe90
>>342
大松+サブローで藤川が貰えるなら喜んで
344名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:07:26 ID:cAftvIMw0
>>342
去年の桜井で西岡クレクレみたいなもんだな。
345名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:08:14 ID:UUj+KlYT0
橋本最高や!
狩野なんか最初からいらんかったんや!!
346名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:08:42 ID:Jl+OBUGr0
>>340
入ってねえんだよこの野郎って抗議して退場ですね。
347名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:08:48 ID:G06y0UCW0
>>342
ダルやまさおじゃ釣り合わないかな
348名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:10:08 ID:cAftvIMw0
つーか、今の藤川の状態でいえば
金本やる代わりにコバマサよこせみたいな感じなんじゃねーの?
349名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:10:39 ID:GdUvBdql0
>>347
阪神の選手の中では、という事で
350名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:11:27 ID:MXZNhsYi0
雅彦の台頭って、あいつが何回キャッチャーミット持って守備ついたんだよw
ほとんどセカンドかサードだったじゃん
351名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:11:49 ID:RjEBgWmD0
まあ中日に入るんだけどな
352名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:12:05 ID:G06y0UCW0
>>349
なるほどスマンかった
353名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:12:43 ID:AHrfY9OwP
横浜も武山が育ってきてるし、野口の件で懲りてるからいらん
中日は谷繁が流石に衰えてきてるし、いまだに他の捕手が育ってきてないからいいかもしれない
立浪、井上が引退して代打も不足するしな
354名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:13:00 ID:dVhfSOzt0
狩野、岡崎でいいだろ
まだ矢野もいるんだからとる必要なし

だが、今のフロントだと取りかねんな・・・
355名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:13:31 ID:DszEdjt80
楽天の藤井は今年どうするんだ?
同じように今年FAって噂がだいぶ流れてるけど
356名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:13:44 ID:cAftvIMw0
>>351>>353
清水将海と「巨人の小田」の事も、少しでいいから思い出してあげてください。
357名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:14:13 ID:QOcb6NjQO
橋本⇔金本.桧山.今岡 ならいいよぉ(^^ゞ
358名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:15:53 ID:GdUvBdql0
>>355
藤井って岩隈がいて初めて価値が出るんだけどな
最近は怪我もあって2軍隔離で嶋とか中谷が受けてるけど
359名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:16:37 ID:AHrfY9OwP
>>357
金本なら欲しいです
他のゴミはいりません
360名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:16:47 ID:y1EvC0JYO
>>342
大松だけじゃ釣り合わないけど、生え抜きの若手内野手とセットはないわ
藤川の将来性か、ロッテの選手層を過大評価してる
361名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:17:11 ID:6ecs/OYf0
横浜くらいだろ必要なのは
362名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:17:13 ID:GdUvBdql0
>>359
金本欲しいのかよw
363名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:18:06 ID:gEI71kpdO
>>322
マジで?
ヤクファンだが大松クラスなら飯原、おかわりなら青木
という評価だぞw
364名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:18:13 ID:DszEdjt80
>>358
去年は特にクマ専用機って扱いだったからな
今年は中谷使ってからチームの調子いいから上げるに上げられんし
てか藤井は保障必要だったっけ、スレ違いだけど
365名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:18:37 ID:8Rd0rYIo0
>>362
DHだったら普通に290、30本打ちそうな気がする・・・
366名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:19:24 ID:GdUvBdql0
>>365
でも5億だか6億だぜw
367名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:19:40 ID:cAftvIMw0
>>363
その程度じゃ、残念ながらうちの大松は出せません。
恫喝ですか?受けて立ちますよ。

ってお話。
368名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:20:07 ID:AHrfY9OwP
>>359
DHでならね
守備につかなきゃ駄目ならいいです
369名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:20:42 ID:xs283AU10
>>363
いや322が言っているのは成績の話じゃない
ようするにチームの期待の星だから出せない
ハムに糸井を出せとか、オリに坂口を出せというのと一緒
370名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:21:00 ID:8Rd0rYIo0
>>366
バレンタインの5億円をそのまま金本に…w
40過ぎてフルイニングで外野守備っていうのはなぁ。。
371名無しさん@10倍満:2009/10/08(木) 13:21:10 ID:taxmCX/W0

金本DH起用は良いアイデアだと思う。
守備の負担が無くなればシーズン通して活躍できそうだ。
372名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:21:23 ID:cAftvIMw0
というか、どんだけもうろくしたロッテのフロントでも、大松を放出する理由なんてどこにもないと思うんだよね。
それが阪神や讀賣からの恫喝によるものであったとしてもね。
373名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:21:23 ID:rMZunSjKO
なんで狩野が正捕手になったのに獲るんだよ2番手に矢野もいるんだぞ。

左の代打としては葛城よりは必要だけど
374名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:23:32 ID:GdUvBdql0
>>364
http://blogs.dion.ne.jp/3_2_1_go/archives/7912332.html

ここで外国人の除くと岩隈田中アニメ山崎ノリ高須鉄平の次だからBランク?
375名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:23:46 ID:2cgnS4/fO
橋本なんぞいらん
狩野の方がマシ
376名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:23:55 ID:jsCsoulsO
DHならフルイニング出場にはならないそうだ
377名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:24:11 ID:jygReFrm0
>>274
これはひどいな
WBC出てたのが嘘みたいだ
378名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:25:04 ID:pOpdZag3O
採らんでいいからバル残せや
379名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:27:32 ID:DszEdjt80
>>374
d、Bランクか…なら橋本取りにいくわな
380名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:30:29 ID:GdUvBdql0
>>379
藤井は来年は多分C(日本人年俸11番目以下)に落ちるだろうし
もう一度岩隈正妻の地位取り戻してからだろうな、FAで出るにせよ
381名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:34:27 ID:SCoau40P0
また虎の恋人か
382名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:39:02 ID:Vj7NfOTf0
中日か横浜に入るとすんなり収まりそう
383名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:39:07 ID:cZgScfzR0
>FA宣言した場合、阪神など複数球団が獲得に乗り出すとみられる。

まだ阪神は何も言って無いじゃんww
384名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:42:44 ID:GdUvBdql0
>>369
まあおかわりと釣り合うのは各チームの大看板選手、それもある程度長期間活躍できそうな年齢、メジャー志向の無い選手、だけという事だな
385名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:43:19 ID:U5UCHov80
横浜はいりません
386名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:44:05 ID:+pjjDlTn0
この時期になると定番の記事
387名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:44:12 ID:+MF4C2Bq0
>>342
大松+西岡なら藤川に阿部くらいつけてもらわんと合わないだろ
388名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:46:42 ID:Z8B8l+V0O
正直もう阪神は他球団の捕手を取りに行かないと思うが
389名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:47:08 ID:F9DENNoU0
横浜が取って第二の野口化します
390名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:48:10 ID:izxFcr/3O
その前に矢野をクビにしろ

いい加減見切りつけろよ
いると使っちゃうんだからさ
391名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:49:13 ID:L8KOeAwg0
>>356
そいつらより小山のことを…。気がつけば谷繁に次いで二番手捕手だぞw
392名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:49:55 ID:EE5BvXyNO
>>388
俺も思う。
正直言って、ここ1年くらいで阪神のキャッチャー層が恐ろしいくらい厚くなってる。
393名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:50:03 ID:UlGIhyFXO
なんで去年FAしなかったんだ?あほか
394名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:50:49 ID:1aQUwwha0
また阪珍か
395名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:50:55 ID:GdUvBdql0
矢野谷繁はそろそろコーチ兼任になるんじゃね?
396名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:52:31 ID:pEJ7ObWaO
こうゆう話になると最近は巨人より阪神のほうが先に名前が出るようになったな第二のジャイアンツみたいになってきたな
397名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:53:01 ID:SPhUKqjY0
まあ、横浜に行ってほしいな。
398名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:53:44 ID:QFHldy560
>>215
中日は楽天の藤井狙ってるんじゃないかな。
399名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:56:33 ID:gEI71kpdO
>>393
それは思うな
去年してたらヤクルトの正捕手になってた可能性があったな
ヤクルトは相川しかいなかったからメジャーオファー待ちをギリギリまで待ってたし
今年は横浜の正捕手になるか他は争いはロッテと変わらんし
400名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:57:43 ID:V8+8SH750
あくまで狩野の控えだろ
401名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:03:16 ID:AtMWA/cN0
>>396
マスコミが煽ってるだけだっつーの
誇張してるだけで現実に具体的な話が
進むケースなんぞ全然無い

普段マスゴミだの散々こきおろしてるくせに
こういう情報だけは先入観に踊らされて
ホイホイ信じ込むバカの多さに呆れる
402名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:03:57 ID:eCkIDfBU0
狩野の弱肩フリーパスをどうにかしてくれ

狩野は盗塁が刺せないwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:04:40 ID:SRMX8teJ0
>>363
俺もヤクファンだがそれはないよ
青木=大松でしょ
404名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:07:48 ID:pLhru7pN0
成績を比べるんじゃなくて、チームでどんだけ必要とされてるかを比べなさいよ。
405名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:10:51 ID:gf7WMGyVO
何人が将を読めるのか?

横浜は捕手伸びてきてても、一軍レベルじゃないから
それなりに使える捕手欲しいと思う

主力が良く怪我するし、将はファーストも行けるだろ?
406名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:11:02 ID:E4J+2RO50
>>363
失笑
407名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:12:03 ID:4+C2LLXOO
大松はトレード要員じゃない。
地味様と竹原で江草と強打の内野手
408名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/10/08(木) 14:18:08 ID:cMXUqRyp0
阪神は要りません。狩野を中心に若手を育てます。
409名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:18:42 ID:6Cpji5w5O
>>398
補償の発生する藤井は言うほどお買い得ではない。
野村の構想からは外れてるが、楽天の構想から外れてるという感じではない。
410名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:19:42 ID:gEI71kpdO
>>403
それこそねえよw
青木やおかわりレベルなら知名度的にもプラスアルファはあるが大松にはないだろ
お前ヤクルトファンじゃねえだろw
411名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:24:23 ID:qSxJmG5pO
橋本アニキ最高や!
虚カスは強奪だが縦縞は子供達の夢と野球界発展の為の前向き補強や!
412名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:26:00 ID:uD4PfCQN0
ヤクルトオタからしたらメッシ=大松なのか…
ここ2ヶ月で負けすぎて頭おかしくなってるのかな
413名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:35:24 ID:gEI71kpdO
>>412
いや単にお前らロッチファンが大松ごときに評価しすぎてるだけだよ
とりあえず成績並べてみればいいじゃん
414名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:36:34 ID:kkI/HWUA0
>>322
里崎の場合データも把握してるが、その場の状況と
自分の感性を重きにおいてリードしてる。だからはまれば
完封するが、はまらなければメッタ打ちというケースが多い。
というか、里崎のリードはレアケース

外国人は当たれば飛ぶから外角中心になったのかも試練ね
415名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:39:11 ID:pAeuIzxcO
また阪神の馬鹿オーナーがごみ拾いしているのか(*´・Д・`)=3
阪神はそんなに最下位になりたいの?
416名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:50:58 ID:cAftvIMw0
>>413
「大松ごときにうちの主力選手はやらんが、くれるっていうなら貰ってやるよ」
って程度の選手じゃないんだよね。大松って。
417名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:54:50 ID:/3O/It+uO
阪神は狩野、岡崎、矢野体制で充分、捕手補充はドラフトで。

現実は横浜しか引き取り手はない。


>>402
いつまで先入観引きずってんだ?
盗塁阻止率.323(リーグ3位)で谷繁、銀仁朗と変わらない数字だけど
418名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:58:38 ID:PMVFV2su0
横浜が動くべきじゃないのか
あそこ若手までの繋ぎが必要だろ
419名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:58:38 ID:SRMX8teJ0
>>416
20年来のファンだけど青木ってそんなに良い選手じゃないよ
得点圏低いからクリーンラップにいても怖くないし
足速いけど肩弱いし
打率だけ見れば良い選手だけど全体見れば大村と同レベル
420名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:01:53 ID:9niUMq8t0
>>405
捕手しかやったこと無いよ
421名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:11:04 ID:lMSEACsK0
>>419
クリーンラップって商品名?
422名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:14:41 ID:EDBktx170
タスクの選球眼を誉めるなんて試合を見ているのなら
こっ恥ずかしい
423名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:16:27 ID:uBq+ffQL0
橋本よりも朝青龍の方が感じさせてるようやけどw

猛虎魂を感じるプロ野球選手は?

http://sentaku.org/sport/1000009144/
424名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:18:34 ID:EDBktx170
>>414
ハマらないと滅多打ち?
打たれる場合、投手のコントロールもあるだろう
投手はすべて精密機械か?w

タスクのリードはワンパターンだから誰とも比較できん
425名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:21:42 ID:7Gcu6Pr90
狩野の方が足速いし肩もマシな気がするけど・・・
426名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:52:35 ID:ARRqH64iO
悔しいだろう?橋本

この悔しさを絶対に忘れず、練習に没頭する事だ
悔しさに堪え、謙虚を忘れず、腐ることなく努力すれば必ず
それは大きな猛虎魂となって華が咲くだろう
427名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:04:51 ID:ZP810oCdO
阪神行っても甲子園じゃ長打減るし意味ない
球場が狭い横浜の方が絶対向いてる
あんな球場ですら碌に打てない捕手しか
いない横浜なら戦力になるよ
428名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:05:53 ID:zeEQnddx0
ハマで決まりでしょ。ロッテよりまだマシだろ。
429名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:09:17 ID:7j4MsT1uO
>>421
F-1の予選用語
430名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:14:24 ID:s9aUgE+x0
バット投げ職人か
431名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:22:51 ID:pLhru7pN0
>>413
糞ロッテでは、大松ごときでも必要な選手ってことだよ。
成績関係ねーだろ。
432名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:42:06 ID:DYi1/g2d0
野口取って次は橋本かよ
横浜にはかんべん
433名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:49:02 ID:4EgkW0ad0
今年は打撃型捕手のFAの年か〜。(ハム高橋信二、ロッテ橋本)
ただどっちもそこまで需要あるかね。

来年に打撃&守備も上の城島と、守備だけなら確実にこの二人より上の
434名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:49:29 ID:SZGCKz3aO
虎だけど、要らんわ。ボケ
435名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:49:36 ID:/qpzDvIk0
>>433
高橋は来年だよ
436名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:56:04 ID:7Gcu6Pr9O
阪神いくなら橋本も一緒にかえれ そして久保帰ってこい
437名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:59:19 ID:vIsKrMYj0
なんで飛ばし記事にまじになってるんだww
獲るなら横浜なんじゃね?
438名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:00:56 ID:NtHa8Y2n0
今の横浜なら広島の倉でも余裕でレギュラー
12球団で一番ヘボイからな
439名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:08:31 ID:TqiUkVo60
>>417
リーグの同じ谷繁はともかく、セより圧倒的に足使える選手が多いパの銀を並べて語るとかアホだろ
440名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:13:59 ID:hBtdE2WC0
阪神は他球団の中古品を漁るより、若手を育成しろよ!!!

若手を育てる気がないならドラフトに参加するな!!!
441名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:17:08 ID:KmFnD1r6O
しかしわざとか?ってくらい、この手の話が出たら、
阪神が獲得や調査や意欲って出るのはなぜなんだぜ?w
442名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:19:40 ID:6y4USP1pO
中日は田中が復活してきたから
獲得しないだろう
443名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:21:25 ID:32yJ1JNm0
横浜は死んでも取りに行くべき
444名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:21:45 ID:vyssraHL0
   ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  流石のワシも色気出しすぎで呆れてまうわ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

445ばんちゅーた◇ちんこ:2009/10/08(木) 17:23:22 ID:svDr9ILzO
おまいら全員糞だなW
446名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:23:42 ID:tC3ydwZv0
>>190
元々関東の人だし
447名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:23:56 ID:c8NV4+fX0
>>399

そうだね。去年なら、ポスト城島で毎年失敗していたホークスとか、相川がほぼ逃げた
横浜、逆に相川が来るか不安なヤクルト、矢野の後継が育たない阪神、谷繁の調子が今一つの
中日・・・と争奪戦だったかもしれん。

今年なら、横浜、阪神、2番手捕手でホークスが来るか来ないか?くらいじゃん?
448名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:24:34 ID:tC3ydwZv0
>>401
まあ実際に声かけても取れないけどね
449名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:27:59 ID:o0tsdmae0
バルディリス・橋本⇔GG佐藤
450名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:29:05 ID:Ue4MmVs80
寅の恋人=勘違いして片思い→最後は振られる
451名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:31:09 ID:erS1bhY40
>>433
ハム高橋は膝が悪くてもうキャッチャー無理。
コーチ兼任選手ても殆どバッテリーコーチの中嶋を選手登録しないといけないということになるくらいに。
3割ってもHR一桁のファーストをFAでとろうなんて球団はないだろう。
452名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:31:19 ID:j/D9GvL8O
ボカチカ、橋本、岩村が加入するんですね
453名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:33:11 ID:YGcjIyJd0
キャッチャー不在と言えば横浜だろ
454名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:38:08 ID:4zfKolIz0
阪神は結局投手のほうの橋本を取ってしまうというオチ
455名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:38:52 ID:iu9Fu1pyO
>>450
なるほど!それに今マデ気ガ付カナカッタ。
456名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:39:19 ID:a3kGrw0uO
タスクのフリーパスはもう見れないのか
まあ金澤、田中雅がいるから特には困らないが
457MJGJG:2009/10/08(木) 17:40:29 ID:bwcCTdmlO
将ピッチャー成瀬の時は内角割と使ってたよ
今年成瀬との相性は抜群だったと思う
458名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:41:50 ID:oPlxCOeRO
ボカチカ、岩村、橋本、松井や!!
459名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:42:47 ID:0aUFdfib0
ファンの声じゃないからww



伝統ある無能フロント様のお言葉ですからwwwwwwwwwwwww



まちがわないでね☆
460名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:45:29 ID:kRJjqyyR0
中日入団ならtanisigeの後継者と左打者不足の問題が一気に解決するんだが
461名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:46:17 ID:OZKZ+2yD0
強打の捕手なんか、横浜願ったり叶ったりじゃん。
急げよ。はやく!
462名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:47:10 ID:fzMU6POZ0
>>453
hsymd、ウマがいるからいらない
463名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:47:32 ID:cYwwgLyq0
また行く行く詐欺だろ

何で昨年行かなかったんだ?

結局、行って中心選手としてやっていく自信がなかったんだろ
464名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:47:54 ID:7JbHOYx60
オーソドックスでデータ主導のリードだから
どこに行ってもそこそこ良いリードすると思う
ただそんなに打てない
465名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:48:12 ID:IOZX46DfO
阪神が興味てw阪神が裏で声かけたから宣言したんでしょ?w
白々しいんだよバーカw
466名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:54:43 ID:Qe9oAljT0
橋本獲って高森持っていかれたら意味ないだろ。
横浜は武山、斎藤、細山田でいいよ。
野口を獲ったのも失敗だったしな。
武山とか細山田も市川や秋元レベルにはなれるだろ。
467名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:57:38 ID:t58OWXDp0
>>457
それは成瀬が首振って自分でリード考えてたから

>>464
去年橋本のせいでロッテ投手陣は崩壊したけど
いいリードなわけないですよ、アホ?

>>465
ロッテの機関紙のスポニチが報じてるってことは、ロッテとしては出て行って欲しいだろうね
468名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:07:08 ID:cAftvIMw0
>>423
菊地真ってどこの主力だっけ?って思ったらアイマスでした。
469名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:09:17 ID:v2LHJs/00
西岡ぐらいしかいらん
470名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:19:15 ID:YGcjIyJd0
>423
朝青龍人気だなw
471名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:22:25 ID:OMs/sKSoO
>>451
東京ドームなら15本は打てたな
472名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:24:36 ID:0gVvPIgX0
微妙に使えるのが来るとまた世代交代が遅れるだろ
狩野と大差ないからやめとけ
473名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:26:17 ID:VDuPR2wRO
セ・リーグ盛り上がる為に横浜行けよ
いつまでも自動最下位がいちゃつまらん 阪神も狩野がいるんだし
474名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:31:51 ID:lUo2m16B0
>>424
その場の状況をもう少し詳しく書けば良かったかも
もちろんその時の投手の調子でもリードを組み替えたりしてる

アブレイユみたいな超ノーコンだとどうしようもないと
ボビーに文句垂れた時だってあったし
475名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:33:42 ID:Mw0hvZLYi
こいつのフリーパスはハンパない。
使いもんにならん。
476名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:36:10 ID:t58OWXDp0
本当に去年の残留は誰も望んでなかった
本人とバレンタインくらいでしょ

>>474
サトだと試合中でも先発投手が悪いとすぐに対応したリードをするから、本当にいいんだよね
そこらへんを金澤にそばで学んでほしかったんだけどね
477名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:41:07 ID:ubGIxROQO
間違いなく阪神がとるだろ
フリーパスがいつまでも捕手をやるとは思えん
478名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:44:59 ID:vyssraHL0
我が阪神は若手を育成する気は全く無いやろ
479名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:45:51 ID:VKJGJEOP0
捕手は育つまで時間がかかるから潰しがきくな
480名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:53:20 ID:OMg6Ld0X0
狩野プスよりは良さそうだな
481名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:55:13 ID:vyssraHL0
>>479
そう言い続けて若手を育てないのが現状や
482名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:55:15 ID:JSDBGNnjO
去年だったらソフトバンクが獲りに行ったのに馬鹿だなぁ
483名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:56:31 ID:ZT9hX9mXO
>>482
ヤクルトも行ってたかも
484MJMGJGW:2009/10/08(木) 18:56:48 ID:bwcCTdmlO
>>467
なんにしろ相性は良かったよ
結果にでてる
他の奴も文句言うなら首降って自分で考えろとつっこみたい
清水にしろ俊介にしろ金貰った翌年は全然仕事しない
まあタスクもだか
つーか今年はサブロー以外みんなタダメシ状態
485名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:58:50 ID:YIG5DE8jO
何のために一年延ばしたんだ…
486JMGPJ:2009/10/08(木) 18:59:52 ID:bwcCTdmlO
一部のファンに残ってくれと言われたからと
487名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:01:41 ID:GGISYkMu0
阪神ファンじゃないけど・・・・

育成能力があるから阪神に行ったほうがいいよ。
日本一甲子園のファンが育ててくれる。
ビジター球場でも虎ファンの方が多いしね
488名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:03:37 ID:ZsrVROKO0
阪神は橋本獲得するくらいなら狩野育成のほうが良かろうに
489名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:03:46 ID:zuO/YUOd0
>>487
ものすごい過剰評価ですね
490名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:05:10 ID:QfahDR4t0
自分を売ることは大事だな
去年の売り時を逃した
491名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:05:24 ID:cAftvIMw0
>>487
180度島田伸助みたいな状態で、一体何が育つのかと。
492名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:11:25 ID:OMg6Ld0X0
お前は本当に伸介が好きだな
493名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:19:32 ID:vyssraHL0
>>487
反日ヲタ、皮肉の誹謗中傷は止めろ!!
494名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:27:02 ID:wHnD3lL50
>>460
33歳の男が後継者って。
小山が両打ちだから被るし小山の方が若いから。
495名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:31:02 ID:lAlLM77cO
橋本「自分を売る」
496名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 19:41:45 ID:cAftvIMw0
>>495
×橋本
○HSMT
497名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:29:37 ID:/+a59x0G0
誰も横浜に行く可能性を話さないな。あそこの捕手全滅してんのに
498JMJTPW:2009/10/08(木) 20:47:12 ID:bwcCTdmlO
ファームの成績ってあてになんないね〜竹原君
499名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:48:25 ID:hGlJ9fPt0
横浜いってよ
500名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:49:40 ID:cP7OK7CyO
いらねぇよwww捕手狩野以下一塁ブラ以下とか
501名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:51:32 ID:cAftvIMw0
>>498
大松は、榎本喜八の打撃の真髄を、「足の裏で地球を掴む」辺りまで理解したらしい。
その先の「バッターボックスに城を構える」あたりまでは行ってないらしいが。

竹原は、倉持さん曰くタイミングの取り方やボールの呼び込み方がダメダメなんだそうな。
502名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:53:28 ID:2BbCgmd00
人的保障は新井なの?
503名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 20:54:38 ID:GHtMsrbBO
>>494
小山が両打ち?

釣りか?にわかか?
504MJGJMJG:2009/10/08(木) 20:59:12 ID:bwcCTdmlO
サブロとブライアン残ってくれれば他はいいや
出ていきたいなら出てゆけって感じ
あとは橋本(投手)返すから久保返せ
505名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:02:25 ID:COeWD8PCO
虎の恋人…。もうそんな季節なんだな。
506名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:06:00 ID:ki0NnoHy0
>>497
【レス抽出】
対象スレ: 【野球】ロッテ・橋本将捕手(33)FA権行使へ 阪神などが興味
キーワード: 横浜
抽出レス数:53
507名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:26:52 ID:VSRskTpl0
おっさんなんか要らん!ええ加減学習しろや!!
508名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:33:31 ID:8gbGzQgoO
横浜が獲得に動かないとTBS倒産!!
509JMJGJ:2009/10/08(木) 21:45:01 ID:bwcCTdmlO
本当に守備力高い捕手獲るべきじゃね?
細川とかまだ駄目なの?
510名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:48:32 ID:QfahDR4t0
FA有資格捕手
G阿部、D谷繁、C倉、F中嶋、E藤井、M橋本
細川はまだよ
511名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:52:02 ID:LFuRXdlJ0
お待ちしております。by虎
512名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:54:33 ID:sOQtqh1t0
横浜ファンだけどいらねーよ
野口の二の舞だ
513名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 21:56:28 ID:nuV76GwNO
>>441

スポーツ新聞売上が伸びるからだろ。
原巨人日本一より阪神松井獲得へ!のほうが新聞は間違いなく売れる
514名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:05:38 ID:nuV76GwNO
まぁ、結局阪神はとらないだろ。捕手の絶対数は足りないが、矢野いなくても狩野・岡崎・清水と結構強力な捕手陣だからなぁ
515名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 22:51:30 ID:t1A591uQ0
阪神だな
516名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:23:17 ID:2a0QCwGx0
横浜ファンですが、金が無いから新人育てて10年使います
あとは、FAで中日でもどこでも行けばいいじゃない
517名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:56:45 ID:fnzXv3sZO
大振りしかできんよ
518名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 23:59:37 ID:/3O/It+uO
横浜は>>510から一人は必要だろ
519名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:01:29 ID:3tDkSnXz0
珍カスやめとけwwwwwwwwマジでお勧めできんからwwww
520名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:04:17 ID:XYXz9Eoz0
ベイスターズが・・・
521名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:15:53 ID:3qDIQe030
>>510
橋本より阿部や!阿部から猛虎魂を感じる
522名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 00:26:05 ID:9dNCQijl0
橋本は外角中心のリードからわかるとおり安全策が好き。
去年ロッテに残留したのも冒険より安全に寄ったから。

移籍するにしても阪神とか失敗時にダメージが残るようなリスクは負わないな。
523名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:09:13 ID:tEf5mbTw0
隔年ぽいから来年はやる!
と思う
524名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:02:11 ID:9bCoteKN0
横浜がいいな〜観に行けるし近いし
虎さんじゃマリンでもチケ取りに苦労しそうでイヤだ
525名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:49:37 ID:nOAiact30
さらば将〜〜〜!!
526名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:16:03 ID:J1NtBQug0
セカンドとキャッチャーは慢性的人材不足なんかね
527名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:28:00 ID:e7ylJTdf0
おk!
矢野よりいいだろうし
528名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:36:34 ID:LBP2rrsQ0
横浜ファンだが、FAの捕手は野口で十分です。
阪神だって狩野で十分だろ、今年1年で横浜の捕手より成長したと思うよ。
529名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:37:51 ID:V9/+wRTvO
せっかく世代交代進めてる最中なんだから、こんな中途半端なベテラン捕手いらんよ
530名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:38:37 ID:02B2v+VoP
猛巨魂を感じる
531名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:40:10 ID:nyaSTXKz0
橋本とって新井をホールドせえへんかったらええんや
532名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:59:00 ID:0ky2AfSl0
珍カス、節操なさすぎワロタww
猛虎魂じゃなくてハイエナ魂だろww
533名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 04:14:06 ID:ctOlDCuzO
珍は石原or倉を盗るから今回は見送りだろう
534名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 04:19:00 ID:EOYBN1O0O
>>528

できるなら狩野は外野に戻したい
だから欲しい
535名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 04:22:20 ID:kTmlXJHJ0
いやいや我慢して狩野育てろよ
あれは良い選手になるぞ
536名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 04:24:29 ID:7/3x4Upy0
ソフバンは城島が日本に帰ってくるなら)家族事情から
戻ってくるのが確実だから、それまでの穴埋めができれば大丈夫
橋本を獲っても無駄になる
広島も慰留するってことで倉の残留が濃厚だから万全

ってことで横浜か虎のどちらかだろう
537名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 04:24:49 ID:vUv1Pijm0
阪神って何でもかんでも欲しがるんだなw
538名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 04:45:50 ID:h++OBxrZO
金本あげるからサブローくれ
539名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 04:48:36 ID:cDZd07IjO
さすがに捕手として相手してくれるとこないだろ
Cランクだっけ?一塁か外野もやってくれるなら左打者と控え捕手として需要ありそうだけど
540名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 04:53:57 ID:02B2v+VoP
三人目のキャッチャーが延長戦で頭にデッドボール受けるかもしれないので猛巨魂を感じる。
541名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:02:35 ID:rspc+Is20
おいおい

阪神のキャッチャー陣は狩野、清水、岡崎、小宮山、橋本良平と一流揃いで入るスキマもないで
542名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:13:57 ID:aJwAJ2euO
珍は応援スタイルといい補強といい10年遅れのことをやってるな。

少しは読売を見習ったらどうだ?
543名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:14:21 ID:P3LeTtdNO
楽天じゃねーの
藤井はそのうち出るだろうしな 打線の構成上長打力のある捕手(というより日本人)は欲しいだろ
544名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:16:01 ID:6x9jQT2Q0
>>83
>里崎はいうまでもなく球界一の捕手。

何故誰も突っ込まない
545名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:17:02 ID:fdH8uXsv0
狩野はダメなんか?
546名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:32:17 ID:9dNCQijl0
>>544
世界一の捕手になったこともある里崎様になんという…
547名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:07:31 ID:8oRN1lrlO
1鳥谷
2赤星
3G.G.佐藤
4金本
5関本
6新井
7林
8橋本
548名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 06:58:15 ID:Fo4U5mXI0
合コンで色んな男に色目を使うが誰にもお持ち帰りされない女

それが阪神のキャラ
549名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:20:19 ID:kaHgnFCB0
>>542
10年おくれで巨人をみならってます
550名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:23:21 ID:kaHgnFCB0
>>528
あれで十分か?
お金をドブに捨ててるなー。
まあ武山と細山田でなんとかするならそれでもいいけど。
はじめから野口をとりにいったのが間違いだったね。

>>534
狩野はキャッチャーでいいだろ
なんあら岡崎もいるし、二人ぽしゃったらまだ矢野がいける。
橋本はこの三人より中途半端だろ
551名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:37:42 ID:GHTrMcqgO
>>545
矢野は年考えると長くないから狩野以外に捕手がもう一人欲しい
552名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:12:17 ID:1LESMouh0
どうせならあの当時の巨人すらできなかったオール外様スタメン、外様試合達成しろよ
553名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:30:59 ID:D2fej/dQ0
>>552
この後すぐ
554名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:37:58 ID:9nrXXRyRO
>>547
弱そうだな。
555名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:41:23 ID:3BlesAqj0
>>542
同じ事やって強くなっても意味がない。巨人が失敗したことをやってのけてこそ本当の勝利。
556名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:48:33 ID:K5n4j1Xc0
>>501
笑ったw
バッターボックスに城を構えるは確かに難問だわw
557名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:25:19 ID:yYeeL+aS0
橋本より鼻糞のほうが要らんわ

・強気リードだが単調で読まれやすい(笑)
・貫禄のふてくされ三振で堂々とベンチに帰っていく(笑)
・いつも大振りでチームバッティングしない自己中ゲッツーマシン(笑)

今江以上の自動アウト
558名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:05:21 ID:YBCBz5qr0
リードはまるで駄目、弱肩、打撃は去年がキャリアハイ。
それでも取るところあるのか
559名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:49:09 ID:8Qt5mWrs0
>>544
里豚ヲタのいつもの狂言だからなwスルーが常識
560名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:04:30 ID:fnQVR5rE0
とりあえず中日は.250打てるキャッチャーがいれば誰でもいい
561名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:33:00 ID:MYqt2LMf0
>>559
タスクが移籍したらそっちの実況にも来るよw
かなりウザイから覚悟してwww
562名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 03:28:29 ID:KC96aTWU0
タスクの知名度全然ないから心配すんな
563名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 07:17:21 ID:hJNa+GdC0
なんてもんよこしたんや!って激昂する珍の姿が見えるで。やめとけ
564名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 09:44:37 ID:Vl1MLPLmO
ダルビッシュから満塁ホームラン打ったことあるよな?
565名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:33:04 ID:qi/2xIKs0
>>564
対速球派専用兵器ですから
(ダル自体はすべての球が一流だが)
566名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:45:59 ID:6LO/6QX60
弱肩なのがなあ
567名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:59:10 ID:qi/2xIKs0
>>566
肩は弱いが、モーションを早くしてまともなレベルになった。
投手陣がクイック上手くないと危ないな。
568名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:06:09 ID:GsyJOAEl0
いつぞやのホークス戦で、盗塁読んで完璧にウェストしたまではよかったが
送球がワンバンでタッチもできずセーフになった時はさすがに笑った
569名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:08:52 ID:KHZNyPOV0
ロッテってみんな他の球団で野球したんだろうな
ロッテはもう球団を売って他の会社が経営してくれ
570名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:09:55 ID:H4x0LBUT0
>>563
なんてもんよこしたんや!って橋健について鴎が既に激高してる件
571名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:14:02 ID:4/qZssBf0
阪神はもう狩野一本にしろよ
巨人の鶴岡的ポジションにでもしようとしているのかね
572名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:15:28 ID:ar0vQkqi0
まーたチームに加齢臭追加するのかw
573名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:25:20 ID:wFMNs/dA0
里崎ヲタがキモイのがよくわかったw
574名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:18:35 ID:G0JY7s4DO
橋本(捕手)と橋本(投手)阪神に差し上げます
575名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:19:44 ID:I0gzvQVN0
最近阪神さん頑張りますね
リッチですね
576名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:20:44 ID:I0gzvQVN0
金満巨人より10億円くらい総年俸が高いんでしょ
577名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:23:31 ID:I0gzvQVN0
なるほど巨人と対極のことをして天下を取ろうと
さすがにアンチの巣窟ですね立派です
578名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:34:14 ID:LzvR0Xa50
橋本最高や!
橋本アニキからは猛虎魂を感じてたんや!!
579名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:43:27 ID:xmmjZNxdO
中日、楽天、横浜あたりはいい補強になるんじゃね?

守れるタイプの捕手なら阪神もアリだが、橋本くらいなら狩野と矢野の二枚体制で十分でしょ。
580名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:45:25 ID:EEl6/8hmO
巨人アンチの阪神ファンっておかしいよな
581名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:48:35 ID:urzbTrl00

阪神との日本シリーズ初戦での、藤川から打ったホームラン?は凄いと

思った。
582名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:48:42 ID:cRO703Yd0
阪神で決まりだろうね。
去年も行く一歩手前で家族の都合で断念しただけだし
レギュラー候補はもちろん、左の切り札としても使える。
583名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:53:54 ID:AL+6d8yHO
中日に来ねぇかなあ。
左打ちってだけで魅力。
584名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:58:05 ID:G0JY7s4DO
そんな左いないの?
585名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:05:30 ID:dz8KkimgO
>>579

中日では二番手捕手になるから、ロッテより待遇悪くなる。楽天、横浜なら第一捕手になれる
586名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:45:38 ID:SB0FFW/VO
阪神て他所からきた選手以外は存在感薄い雑魚ばっかだねw
587名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:50:08 ID:ZX5fBxVcO
>>584
立浪、井上の引退。森野、藤井、ビョンくらいしか左はいない。
588名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:02:57 ID:G0JY7s4DO
堂上って子はまだ使えないの?
589名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:15:48 ID:YAQ4W+1R0
タスクってリードとかの守備面はどうなの?
それによって獲る球団も変わってきそうだけど。
590名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:21:42 ID:G0JY7s4DO
肩弱い、リードは並だと思う
落ちる球苦手
盗塁刺せない
でもいい選手だったよ
591名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:25:00 ID:G0JY7s4DO
ダルキラーだったから好きだった
592名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:29:47 ID:/omBLCz30
中日の2番手なら来季は結構出場できるはずだ
2割打てるキャッチャーが谷繁以外いないから
実質正捕手になれるかも知れん
中日獲れ獲れ
593名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:36:35 ID:G0JY7s4DO
守れない捕手なんて落合さん使うかな〜
594名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:40:18 ID:9FKI/y6zO
時は来た
595名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:40:56 ID:SDVmbNVRO
どこもいらないだろ
596名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:42:12 ID:aCe8jt1aO
>>594 蝶野「クッwwwwwwww」
597名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:53:49 ID:OyAjImxi0
捕手って打撃よくて、肩さえ強ければ
あとは阿部みたいに使い続ければどうにかなりそうな気がするんだけどな

守備だけの捕手だと、肩と捕球が完璧じゃないと使い続けられないだろ
自動アウトなんだから
598名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:00:21 ID:tt7mCni90
もし阪神行くのなら人的には
二軍の若手ください

二軍の選手は首脳陣のせいで
いくら活躍しても上がれないとか聞いた

ロッテなら全ポジションチャンスあるよ
599名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:24:13 ID:70m37ETN0
タスクは年棒はCランクだから人的保証はないよ
去年もロッテと阪神の間で裏交渉があって阪神に行くハズだったって報道があったような‥…
予想外に残留したので話が違うと言われて久保を出したとか?
今回も水面下で色々ありそうだね
600名無しさん@恐縮です
吉村やるからコバロリと地味様と橋本の3人くれ
なんなら5億円相当の選手もつける