【テレビ/五輪】東京五輪招致失敗 巨額の税金をせしめたテレビ局 (ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
●“機運盛り上げ”のためにCMをタレ流し

案の定、2016年東京五輪招致に失敗した。大方の予想はシカゴ(米国)と
リオデジャネイロ(ブラジル)の一騎打ちで、最終的に落ち着いたのはリオ。

“招致失敗”に対する、多くの庶民の反応は「あ、そう」と冷めたものだし、逆に「良かった」という声も。
それもそのはずで、開催候補地4都市の中で都民と国民の関心は最下位。
あるコンサルティング会社の世論調査では55%が「反対」だった。

「五輪招致反対だった都民の大半は“どうせ莫大(ばくだい)な税金を使うなら雇用や
医療に使って欲しい”という考えです。また、石原都知事が招致成功を引退の花道に
するのが目に見えていて、それが看過できないのでしょう」(都政に詳しいジャーナリスト)

ところが、異常なまでに五輪招致を盛り上げていたのがテレビ局だ。
10月2日のIOC総会の数日前から、ニュースやワイドショーで「日本大逆転のシナリオは?」
と何度も取り上げ、決定当日は各局とも深夜に特番を組んだ。

これは、“毒まんじゅう”を食わされていたからにほかならない。
東京都の「招致本部」とNPO法人「招致委員会」は、CMをはじめとする招致の
“機運盛り上げ”のために3年間で95億円のカネを投じ、これがテレビ局に流れた。
このうち約3分の2が税金だ。

「CMに起用されたのは前ヤクルト監督の古田敦也、萩本欽一、
クルム伊達公子など。さらに今年4月にみのもんたが起用され、“実現させよう! 
東京オリンピック・パラリンピック”と訴えた」(広告代理店関係者)

しかし、招致失敗で税金はすべてパーに。東京農大客員教授の松野弘氏(国際社会学)が言う。

「今、テレビ局は“補正予算のムダ探し”と官庁を追及しているのですから、
自分たちの膨大な税金のムダ遣いも徹底的に追及すべきです。
そして、石原都知事の無意味な政治パフォーマンスの片棒を担いだことも反省して欲しい」

まったくである。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/08gendainet07028388/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:50:10 ID:m5cJlkhY0
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .} まさかの電通批判wwwww
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
3名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:50:58 ID:YHoUQ3jN0
石原に退職金なんか払うなよ 損害賠償金を取れよ
4名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:55:23 ID:XWZJed+40
石原とか選んでる馬鹿都民w
5名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:55:23 ID:z8kKPr+70
選挙であがってるんだからしかたないね
少しでも自民党に文句言ってたのがかっこよかったんだろ

どうしようもないわ、この国 
数年のうちにエセじゃなくて本当の右翼が出てくるだろう
6名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:56:24 ID:nnqVBgErP
都民は電通に損害賠償請求してもいいレベルだぞ
7名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:57:10 ID:7pomphlf0

普段は口先倫理だけで、裏で税金の甘い汁をたっぷり吸った奴を
その利権からこぼれ落ちた奴が嫉妬まみれで必死に叩くの図
8名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:58:01 ID:SSzak9+m0
誘致は金がかかる
9名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:01:03 ID:gaKPLZ8U0
都は電通にもめちゃくちゃ金払ってるよね
10名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:01:40 ID:EMpyoSKq0
東京都民って何で生きてるの?
11名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:01:41 ID:ns8Fbts50
テレビ局は官庁を追求してないよ。
公務員を悪に仕立てているだけ。道路やダムに無駄のレッテルを貼っているだけ。
これで、有能な公務員は国を去り、必要な公共事業は国民の賛同を得られなくなる。
優秀な官僚が去れば喜ぶのはサボり指示する官公労、社長より高い給料もらって喜ぶ日航の労組。
12名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:03:35 ID:TO20chmR0
オリンピックと関係ない野球関係者を担ぎ上げたテレビ局にも呆れたね
次もオリンピックは支持してやらないからよろしく
13名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:03:48 ID:6UBBVg4mO
むしろテレビを始めマスゴミが五輪招致の足を引っ張ってたけどな。
14名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:05:10 ID:lTTduzIc0
新銀行東京の建て直しプランが白紙に
15名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:05:47 ID:XWQlkuGn0
予算の75%だかそれぐらい広告代理店に払ってるんじゃないのか?
16名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:09:27 ID:RZpCat3Z0
東京五輪招致の委託事業費
87%を電通に発注

26億345万円
26億345万円
26億345万円
26億345万円
26億345万円



http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-12/2009031201_04_0.html
17名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:09:49 ID:WjM4T2kX0
誰が儲かった?
18名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:12:54 ID:mgFxMVnp0
東京のマスコミは腐ってる
19名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:14:29 ID:LVhW3EdjO
石原が部外者なら徹底的に批判してたんだろうな
新銀行問題を避けるのなら腹切って氏ぬべき
20名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:15:58 ID:4Tugozg00
興味がないからウザイと思ったけど、東京が立候補してるんだから
最終決定時前後ぐらいマスコミやテレビが取り上げるのは当たり前だし
異常だとは思わなかったけどね
21名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:17:08 ID:96w5Q8Wh0
国内CMで宣伝するくらいならロビー活動に金使えよw
22名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:17:56 ID:tjx5HcHw0
電通ってマジでガンだろ。やくざじゃん。
23名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:19:15 ID:0yDR+VM40
リオ含め、今回立候補した都市や過去五輪開催した都市は
東京に比べ、五輪招致活動止めてでも”雇用や医療に税金使う”必要なかったのか?
24名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:20:44 ID:+xC6LZxbO
無駄な税金があるなら私にください
25名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:21:02 ID:USiUDIyD0
オリンピック招致自体は悪い事じゃないと思うけど。
少なくとも、都民の多くに選ばれた知事が選挙の時から言ってたことだし。
招致に失敗したから無駄ってのも品のない書き方だね。

まぁ、ゲンダイじゃしょうがないか。
26名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:29:26 ID:ay/6YaVH0
何も知らない子供に、犯罪スポーツをヤラしていいのか???  

押し紙と観客水増しで、詐欺行為をして金を騙し取り、それが焼き豚の生活の糧になってると知ったら・・・・

9割9分の焼き豚は、知らん振りして犯罪金を使いまくる! でも、僅かなマトモな人種は???

 天網恢恢租にして漏らさず!



おい! 水増し犯罪野球界よ!!!  これってマスゴミの押し紙詐欺犯罪と同じだろ!!!

これ400人いるのか???  野球界、マスゴミの公式発表は7,408人

これ7,000人以上の水増し偽装詐欺犯罪じゃないのか!!!

http://iup.2ch-library.com/i/i0018360-1254905923.jpg

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/index.html
天気:大雨 球場:神宮 観衆:7,408人  ←←←

http://www.sanspo.com/baseball/images/091007/bse0910072249002-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/091007/bse0910072249002-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/091007/bse0910072249002-p4.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/091007/bse0910072249002-p5.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/091007/bse0910072249002-p6.jpg
27名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:32:00 ID:OkG6D5N30
日本の三大寄生虫=在日・公務員・マスゴミ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:33:08 ID:lhDeCQ1v0
>>1
> 「CMに起用されたのは前ヤクルト監督の古田敦也、萩本欽一、
> クルム伊達公子など。さらに今年4月にみのもんたが起用され、“実現させよう! 

> 前ヤクルト監督の古田敦也、萩本欽一、

やきうwwww
29名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:34:01 ID:XpkdFzLvO
中田が出たら勝ってたな
バカな星野や金がでしゃばりやがって落選

糞野球が!
30名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:36:15 ID:z8kKPr+70
沖縄サミット費用900億円
洞爺湖サミット費用700億円
ヨーロッパでのサミット費用は10億〜20億 使いすぎだと非難轟々だった
フランスサミットの予算は50億円 アメリカでも100億円

日本がどれぐらいバカな税金の使い方をしてるかよくわかる
31名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:40:49 ID:curyKl5vO
CMなんて見た事無いよ

空CMじゃないの?
32名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:51:00 ID:toyk8TEz0
>>23
政府の財政保証は東京オリンピックだけという謎
33名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:55:39 ID:fHHQz8LiO
古田、萩本、星野…ここらへんは最悪の無駄だったな
34UM:2009/10/08(木) 12:29:14 ID:o0tsdmae0
>>22
ガンというか何というか。

電通使えねえ〜、と思う機会がやたら増えた気がする。
特にスポーツ関連の仕事で、やりっ放しな態度が目に余る。
35名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 12:57:04 ID:q96j3SAC0
 
 2020東京オリンピックなんか、いらねー!
 
 遊びに税金使うなよ〜、マジで・・。
36名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 13:11:05 ID:6+zWR0IT0
ゲンダイに広告出稿がなかったのが悔しいんですね わかります・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 14:14:21 ID:5Qyl/Kfx0
東京が地方の税金を食いつぶす
38名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:37:50 ID:dng5FRhp0
4m00sから
http://www.youtube.com/watch?v=TOw-waLt04Q

J1の頂点に立つと今度はアジアのピラミッドのなかに入っていきます。
アジア60カ国。ほぼすべての国でサッカーが行われておりまして、
このまたアジアの頂点に立ちますと、今度は世界のピラミッドのなかに入っていきます。
世界は現在191カ国ありますが、ほとんどすべての国でサッカーは行われております。
日本勢で初めてこのアジアの頂点に立ったチームが浦和レッズ、
おととし初めてアジアの頂点に立ったんですが、
そうするとこの世界クラブ選手権に出場することができます。
ここのベスト4、まあ準決勝ですね、に入りますと、おそらく世界中でですね
視聴する人の数は10億人前後。これはすごい数です。
というのも先般のWBCの決勝戦ありましたよね、あれは世界中で見た人は1億人足らずと言われていますが、
もしサッカーで頑張ってここに進出すると、オリンピックのどの競技種目よりもたくさんの人が試合を見ることになります。
そして決勝戦に行きますともっとたくさんの人が、世界の人口現在70億人、まあ69億人くらいと言われていますが、
そのうちの20%から30%の人がこの決勝戦を見ると言われています。
39名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:42:28 ID:XJQRJFLF0
むしろ釜山との共催を目論んでた福岡を潰した恨みで、東京の足引っ張りまくってた
のがマスコミじゃんw
40名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:45:17 ID:OOo78I3T0
マスコミが盛り上がったのって決定の当日だけだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:48:10 ID:PO3RrL5J0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
赤松健   魔法先生ネギま!
寺嶋裕二 ダイヤのA
しげの秀一 頭文字<イニシャル>D
CLAMP   ツバサ  ホリック
大暮維人  エア・ギア
日向武史  あひるの空
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
二ノ宮知子 のだめカンタービレ
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌

週刊少年マガジン
ヤングマガジン
モーニング
アフタヌーン
日刊ゲンダイ
週刊現代
FRIDAY
ViVi
ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
42名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:53:33 ID:ioUHmRuB0
もちろん秋元康もしっかりと甘い汁を吸っております

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080912/trd0809122030006-n1.htm
43名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 15:53:42 ID:Vi9hScZgO
>>33
金のために動いたわけか。
石原は糞みたいなこと吐いて帰ってるし日本の評価下げに
観光に行ってただけだな。
44名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 16:23:30 ID:xMnJt2aR0
まともに使う金は徹底的に絞るくせにドブに捨てる金は湯水の様に使う石原クオリティ
45名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:56:23 ID:oTI7ksbw0
電通国賊、成敗ぞ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:53:43 ID:UIYYttGRO
石原知事、五輪招致150億円「痛くもかゆくもない」

 16年夏季五輪招致で敗れた東京都の石原慎太郎知事は9日の定例記者会見で、
税金100億円を含む招致活動費150億円について「財政再建の余剰分であり、
東京の財政は痛くもかゆくもない」「余剰分で夢を見ようと思って(招致活動を)やったのは間違いじゃない」と述べた。

 活動費は3年分で、税金のほか、企業からの寄付など民間資金50億円が含まれる。
使途を公表する方針を打ち出している石原知事は会見で、外部監査による検証も検討する考えを示した。

 一方、ブラジル・リオデジャネイロの招致活動に関して「ブラジルの大統領がかなり思いきった約束をアフリカの(国際オリンピック委員会委員の)諸君としたようだ」などと発言し、
リオの招致委員会が反発している問題については、「私の言ったことが正しく理解されていない」「(ブラジルが)悪いと言っているわけじゃない」と釈明した。
asahi.com 2009年10月10日5時31分
http://www.asahi.com/national/update/1009/TKY200910090500.html

▽関連スレッド
【2016年五輪】石原都知事、リオ開催決定で「目に見えない政治的な動きがあった」などと発言 「誤解だ」と釈明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255100341/

▽前スレッド ★1の時刻:2009/10/10(土) 11:05:16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255140316/
47名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 09:04:06 ID:if3QGCWnO
石原がアメ公やシナ、北鮮が嫌いなのは、

「近親憎悪」だと言うことが良くわかった。

まさに人に厳しく自分に甘い奴。
48名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 09:07:53 ID:ZZb5vE+DO
>>47
何を今更
49名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:21:48 ID:aetJ/f3I0
東京キー局なんて不要
潰れても何の影響もなし
50名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:27:21 ID:ly0QCUEtO
あのプレゼンテーションの後石原筆頭にJOCのジジイ連中が
会場出てくる時のハシャギッぷりが今思い出しても気持ち悪かったわ
一着30万だかのお揃いのスーツ着てハイタッチしながら満面の笑顔で出てきたやつ
どこの気違い集団かと思ったね、藤川ゆりの元後援会長じゃないけど
ホントお恥ずかしいだよ
51名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:31:43 ID:B/rfjhSoO
税リーグより税金の無駄遣いだな
52名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:36:01 ID:GtYweob8O
都民は馬鹿だから 石原に五輪招致や新銀行東京で450億も使わせている
53名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:36:50 ID:cz0fe/bE0
石原って決断力とか実行力はありそうでそのへんが力強いとか思えたんだけど。
今になってはっきりしたのは既に感性とか老耄していて現実から遊離、何十年も
前の感覚を振りかざして時代遅れの決断と実行だけをする状態だったのね・・・

つまり老害でしかなかったな・・・
54名無しさん@恐縮です
中野浩一しかなかったんだけどね

野球選手に頼る時点で