【サッカー】ポルトガル代表のカルロス・ケイロス監督、W杯出場に向けクリスティアーノ・ロナウドに期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/10southafrica/preliminary/headlines/20091007-00000014-spnavi-socc.html

ポルトガル代表のカルロス・ケイロス監督は、
10日に行われる2010年ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会欧州予選のハンガリー戦に向け、
クリスティアーノ・ロナウドに大きな期待を寄せているようだ。

 現在、予選グループで3位に甘んじるポルトガルは、本大会出場を懸けて10日にハンガリー、
14日にマルタと対戦するが、ケイロス監督はホームで行われる残り2試合に対する意気込みをこう語っている。

「スタジアムは満員となるだろう。われわれは母国のサポーターに背番号1をささげたい。
ポルトガル代表は、リエジソン、C・ロナウド、そして全員の力で強いチームを形成し、勝利を収めるだろう」

 ケイロス監督はまた、本大会出場への鍵を握る両試合で選手たちが受けるプレッシャーについて、
「緊張感やプレッシャーが選手たちに悪影響を及ぼすとは思わない」と述べた上で、
C・ロナウド、チアゴ、ヌノ・アシス、ドゥダらコンディションの思わしくない選手に無理をさせるつもりがないことを強調した。
「われわれには優れたメディカルスタッフがついている。全員が努力を惜しんではならないことも事実だ。
しかし、リスクを冒すことだけは避けたい。選手がピッチに上がるのは、リスクがないと判断したときに限られる」

 ケイロス監督は一方で、前任のルイス・フェリペ・スコラーリ監督がポルトガル代表へ応援メッセージを送ったことを受け
「代表との一体感を持つすべての人々からの支援をありがたく受け止めている」と感謝の気持ちを述べている。
2名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 04:02:06 ID:n1MmY+dP0
3大ダメ監督
こいつ
ドメネク
マラドーナ
3名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 04:05:46 ID:lPvWHKYV0
>>3
センスねーな
4名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 04:07:00 ID:j77LVKhm0
男は諦めが肝心
5名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 04:07:29 ID:Z8B8l+V0O
>>3
そうだな
6名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 04:16:02 ID:ttWZPFZR0
クリロナ(笑)
7名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 04:47:40 ID:7Sma0Q3Z0
この監督はいつになっても結果が出せないな
8名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 08:45:33 ID:BgOaJ2FX0
もう絶望的じゃなかったっけか
9名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 08:49:19 ID:YtGyEEZw0
絶望的絶望的って毎度煽り文句ウザいからさっさと敗退確定させろ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:21:37 ID:cT2byW1+0
残り全部勝つ前提で相手の自滅待ちとか無理だろ
11名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:25:01 ID:8i2IwIVe0
フィーゴとルイコスタを出せ
12名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 11:33:09 ID:/eG+DwJL0
>>11
わるくないなwww
13名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:01:20 ID:P31NIapi0
もうヤマは越えたからな
あとは順当に行ってしまえばw杯でれるわな
つまらんけど
14名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:03:04 ID:9qCyFmNh0
自力の可能性あるの?
15名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:03:56 ID:7i0bfQDs0
絶対に負けられない戦いに負けてしまった国がココにはある
16名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:09:30 ID:gMtP4F3xO
いやポルトガルはもう無理だろ
2位でも可能性超低いよ
17名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:09:42 ID:1IZHkHF50
ベンゲルが作った名古屋を壊して
デルボスケが作ったレアル・マドリードを壊して
フェリポンが作ったポルトガルを壊して
18名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:12:04 ID:GTododEIO
監督チェンジで
いやもう遅いか
19名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:12:46 ID:FzQWnl240
クリが無得点に陥るほどの負の力
20名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:18:00 ID:1x18Uxda0
興業的にC・ロナウドのいないトーナメントは華がないな…
21名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 17:23:12 ID:dLoZADWf0
>>20
メッシも出れなかったら、スーパースター対決とでも銘打って決勝の裏でポルトガル×アルゼンチンの試合やったらいいのに
22名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:45:35 ID:P31NIapi0
・ハンガリーにアウェイで勝ったので次のホーム戦もポルトガルが勝つ可能性が高い
=これを前提とすると=

・スウェーデンはホームでデンマークに負けており次のアウェイ戦も負ける可能性が高い
・スウェーデンはポルトガルと2差しかないので次勝たないといけない、引き分けても
 並ばれてしまい、当該戦績は2分けで五分で、得失点差は現在スウェが1点だけ
 リードしてるため並ばれてるか抜かれてる可能性が高い、従って3位ということになる
・デンマークは引き分けても優位だが、最終節ハンガリーを残してるのでつまずくと3位
 の可能性が出るためここで決めておきたい
・デンマはいまだに無敗なのでスウェが勝つのはなおのこと厳しい
・最終節はポルト、スウェとも雑魚相手のホームなので大差勝ちの可能性が高い

したがって、確率論的に順当に考えるならポルトガルよりスウェーデンのほうが苦しいと思われ
23名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:28:09 ID:/7M+p9R2O
>>22
こんな真性の馬鹿久し振りに見た……
24名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:29:03 ID:CNic6dwt0
カルロスは名古屋に帰ってこい
25名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:45:35 ID:xPyfseA+0
見にくいけど一応貼っとく

   点 試合数 得失
デンマーク 18 8 11
スウェーデン 15 8 6
ポルトガル 13 8 5
ハンガリー 13 8 4
アルバニア 7 9 -4
マルタ 1 9 -22
26名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 03:24:26 ID:JMfvDiCoO
    点 試 得失
デンマーク  18  8  11
スウェーデン 15  8  6
ポルトガル  13  8  5
ハンガリー  13  8  4
アルバニア   7  9  -4
マルタ     1  9 -22
27名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:00:57 ID:no2CJVU4O
>>2
バレンシアを崩壊させたクーマンを追加で
28名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:12:00 ID:xtSPx7En0
デンマークがワールドカップに出てトマソンが代表にいたら泣くな







小野が
29名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:14:06 ID:BcwguHVrO
甘栗むいちゃいました
30名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 05:20:21 ID:YKfQ97ChO
クリトリスオナルド
31名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:11:35 ID:dQy2BOsBO
クアレスマ呼べやボケ
32名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:18:26 ID:JNz0ylW10
ポルトガルのハンガリー戦アウェイ勝利は大きかったな。
残り対戦相手考えるとハンガリーには限りなく引導を渡し、
スウェーデンに莫大なプレッシャーをかけることになった。
33名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:23:02 ID:+TtQk9L00
何でポルトガルの協会はこいつに監督をやらせるんだろうか
34名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:44:16 ID:UjtJ68OL0
次のハンガリー戦が大一番だな
にしてもハンガリーってこんなに強いんだな
やはりアジア枠減らして欧州増やして然るべき
35名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:45:02 ID:leIwNtmB0
ハンガリーに分けたら
36名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:23:35 ID:JNz0ylW10
└→即終戦ですな。
37名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:27:13 ID:tqsoyE/R0
残りハンバリーと敗退決定してる雑魚出し全勝できるだろ
でハンガリーとデンマークがつぶし合いから結局2位で
PO行きだろ相手によってはWC行ける
38名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:30:50 ID:FsQjY7pGO
コンセイソンとフィーゴの頃の方が強え
39名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:46:50 ID:d4/5CU590
スウェーデンとポルトガルが1位2位って可能性はあるの?
ヒモかクリロナどっちかが出れないのかな
40名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:50:08 ID:hRIou0gk0
デコは過大評価されすぎ
スペインの中堅チームがお似合い
41名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:53:05 ID:Yr9BaNg/O
トマソンこいよ
42名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:51:01 ID:JNz0ylW10
>>39
ポルトガル○○、スウェーデン○○、デンマーク××なら可能。
でも力関係からほとんど望み薄。
ポルトガル○○、スウェーデン△○、デンマーク△×でも三カ国勝点並ぶけど
最終節マルタやアルバニアに4〜5点差以上つけて勝つ必要がある。
43東原:2009/10/09(金) 16:02:47 ID:Iywwfpa+0
クリスティアーノ・ロナウドもイブラヒモビッチも両方応援しているので、期待してます!
44名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:10:38 ID:ynhVTE9HO
デンマークとかパラグアイって予選やたら強いよな。毎度毎度さ。 
こいつらが本大会で死のグループ形成する犯人だよな。
45名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:18:59 ID:m2kN5mIs0
ていうか、ポルトガルがチャンスあるなら、ハンガリーもチャンスあるな
46名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:20:48 ID:qcbADTzy0
>>30
馬鹿か小学生
47名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:03:57 ID:UjtJ68OL0
>>37
そう簡単じゃない、残り2つに勝利は絶対だが
デンマーク−スウェーデン戦が残ってるのがなぁ
間違ってスウェーデンが勝ったりすると厳しいことになるぞ
48名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:06:07 ID:HDt6v6Zg0
ポルトガルの人間力か
49名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:25:09 ID:GWtnC+FY0
デンマーク、スウェーデン、ポルトガルクラスならマルタに公式戦で大勝できるが
日本はベストメンバーでマルタに親善試合で辛勝するレベル

アジア枠はやはり3くらいでいいw
50名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:27:10 ID:GF5BaO9x0
>>49
相変わらずキモいな
51名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:28:46 ID:bZspUmqLO
ケイロスてなにをやってもダメだな
52名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:29:33 ID:5uP2k6h50
さっさとケイロス
53名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:30:51 ID:bZspUmqLO
>>21
ラーション復帰してカンプノウでやればいい
54名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:07:48 ID:ky++2LNr0
>>45
ハンガリまさに必死。崖っ淵マニアにはたまらん状態。
次節は命懸け死闘必至。でも最終節の対戦相手がポルより不利すぎて
悲壮感倍増なのがまた。
55名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:15:02 ID:i0s9sYLE0
人間力と物凄く被る人だな。
56名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:00:19 ID:eqW3LJ6X0
ポルトガルの監督は余程人材不足なのか?結果出せていないケイロスしか
いないとは
57名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 11:05:33 ID:qANiwaAS0
>>23
こんな真性の馬鹿初めて見た。
58名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 11:09:57 ID:aNwjQnr4O
ケイロスって名監督そうには見えるんだよなあ。
ユースで実績あるとはいえ、実際は参謀タイプだろうな
59名無しさん@恐縮です
>>58
だから「ポルトガルの人間力」と呼ばれている