【囲碁】囲碁ソフト、あと10年で人間を破る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望φ ★
 コンピューターソフト同士がチェスや将棋、囲碁などの“腕”を競う「第15回コンピュータ・オリンピアード」が
来秋、初めて日本で開催されることになり、5日午前、会場予定の石川県能美市の
北陸先端科学技術大学院大学で調印式があった。注目は、人間の世界チャンピオンに
勝ったチェスやオセロに比べ、「大局をみる」人間の方が有利とされてきた囲碁ソフト。
今年の同大会囲碁部門では、新たな日本製プログラムを搭載したソフトが初優勝し、
期待を集めている。

■大局観より確率を重視

 9月中旬に発売された“史上最強”をうたう対局ソフト「天頂の囲碁」(発売元・毎日コミュニケーションズ)。
5月の「コンピュータ・オリンピアード」(スペイン)で優勝した思考エンジン「Zen」を搭載し、
アマチュア三、四段の実力があるという。

 強さの秘密は、数年前に登場した計算方式「モンテカルロ法」だ。従来のプログラムは、
盤上の局面の大きさを判断したのち数手先の読みを加える、人間に近い考え方だった。
一方、同法はある局面でどう打てば勝ちにつながる終局にたどりつけるかを、コンピューターに
数十万回計算させ、最も勝率の高い一手を選ぶやり方。「大局をみる」囲碁の考えを排除し、
確率を重視することで大幅な“昇段”を遂げた。発売元では「相手を気にせず長考したい
60代以上の方が購入されているよう」と話す。

(続く)

ソース
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091005/sty0910051320007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091005/sty0910051320007-n2.htm
2絶望φ ★:2009/10/05(月) 20:02:56 ID:???0
(続き)

■10の360乗通り…

 コンピューターソフトはここ10年ほどで、一気に力をつけた。1997(平成9)年には
チェスの世界王者カスパロフ氏(ロシア)を、IBMが開発したスーパーコンピューター
「ディープ・ブルー」が2勝1敗3分けで倒した。将棋では平成19年、当時22歳の
タイトルホルダー・渡辺明竜王を将棋ソフト「ボナンザ」が公開対局で苦しめ、
「あと何回か指せば、負けるだろう」と言わしめた。

 計算では、初手から最終手までルール上指せるすべての手はオセロが10の60乗通り、
チェスは10の120乗、将棋は10の220乗。いずれも天文学的数字だが、「先読み探索」や
「局面評価」と呼ばれるコンピューターの思考法でトッププロに近づくまでになった。

 ところが、19×19の地点に原則どこでも打てる囲碁の局面は、最終手まで10の360乗通り。
加えて「その局面での一手が正しいかどうかは終局しないとわからず(打った段階での)
局面評価は通用しない」(飯田弘之・北陸先端大教授)といい、囲碁ソフトのレベルは級位止まりだった。

 ある現役棋士も「部分的な詰め碁などでは正解を弾き出せても、広い19路盤では大局感が
必要。データを蓄積しただけのコンピューターにプロが負けるとは考えられない」と断言する。

■王九段「パワーは無限大」

 ただ、今夏、イベントで実際に対局した王銘●(=王へんに腕のつくり)九段は「従来のソフトは
読み切れる局面で力を発揮したが、(天頂は)読み切れないような難しい局面で力を発揮する。
秘めているパワーは無限大」とその進歩に驚いた。飯田教授も「以前は2050年くらいと
いわれていたが、モンテカルロ法の出現で、あと10年前後でプロに近づけるのでは」と予測。
オリンピアードの日本開催で、開発者側の“打倒プロ棋士”に弾みがつきそうだ。

(終わり)
3名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:04:38 ID:sLKB99Sj0
                     r一――.ァ.::´...:..:.:.:..:..:ミ>ー一―ー-.、
  ./  ̄/  ̄   / _|__ ___|_V:::::::::/:/.:./:/i:..:.i:.ヽ:..\::::::::::::::::::/
    ―/     /   |/   /|   V:::/..:/_:.:,.イイ从:{ハ:从:....:.ヽ:::::::::::/
    _/  _/    |  _/|   ∨.:;仁7 ′  ヽノ ヽ,.:.:.:.V::: イ
       (`ヽ               /.:./.:.:7,≧x、   ,z≦、Y:.: i:':.: l
  ( ̄ `ヽ\ \          _ 人 _.′i .:./l{ {.:i::.l`  '{.:::i:.} `}:.:.:.:|::.:...l
    ̄`ヽ. ゾ`  ヽ. , --、     `Y´ l.:/:l.:/:小.Vツ ,  くツ ノ'ハ:.:.|):.. |_ 人 _
 廴_ ̄ ̄,′  _/ /           |从|:{イ:i{ つ 、 ィーvr ⊂⊃_,i:∧:.i:.| `Y´
  rー ̄__  /´   ノ´              乂|个i .  V  ノ   .ィハ:}:从}ハ|
  `¨¨´ `ー<  ̄ \       /ママ´   ヘ {` ー`i7 ー 爪ノ′ノ′′}
          \   `丶..__ . 斗‐ヘヽ ,  }.   {    '}\
           丶、    i     } } / _ 人ヽ. ├‐- 、/  `フ>、 
             `   .__',. -‐<{/´ {  \  、 / /ィ'   }
                        |   ` ミv'ニ.≦._{   {
                            〉ミ   -O}  ̄`´}   ヽ
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
4名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:05:45 ID:tWr4aEy60
S・A・I
5名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:05:54 ID:v67Q/DPa0
まだ人のほうが強いとは驚きだな
6名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:07:18 ID:XJKuTg1d0
山内組長も納得できる強さに
7名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:08:37 ID:/DuPuiM+0
               __, . : ´  ̄ ̄ ` 、
        、__, . :´: : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ
        \` < . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
         \  `ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
          八_≦=\: : : : : / . : __: : : : : : : . ヽ
        / .: : : : : : : : : : : / . : /   //l : : : : : : . l\
       / .: : : : : : : : : : / \/     l/  |ノ ヽ: : : : :|: . ヽ
      / .: /: : : : : : : : /\_/`\           | : : : :|: : : . \_  池田ァ!!!!!
    _/ .:// : : : :/⌒V. :/`ヽ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二三
    ̄ ̄ / : :/lハ  /: /`ヽ / ´`ヽ _  三,:三ー二二   
         |: :/  l : :/ /   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
        ∨   | :/ ∧⊂⊃ミ }  ...|  /!ヘ;;;;丿
      ___ /W//∧   _}`ー‐し'ゝL _
     // ̄\\ |ノ ̄\ヽ    ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    〃 ̄\ \\    \\   ヾ:::-‐'ーr‐'"==-──
   〃    \ \\    ヽ ` / ̄厂`丶、__     レ′
  〃      \ \\    l__/     // ∧
 //        \ >ー 、 |  /    // / l
8名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:08:40 ID:9Ygc7GtfO
500円シリーズに石を3つ置かせても負ける俺には関係ないソフトだな。
9名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:10:22 ID:oN0yqZ6b0
人間おわったなwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:10:29 ID:ScE1TcNF0
そのモンテカルロ法とかを使ったソフトをやってみたが
従来のソフトより弱かったぞ
使い物にならん
11名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:11:02 ID:4JyHwf7O0
あと10年か。
いい線いってるんじゃなかろうか。

ぜひSAIの名を冠してほしいね。
12名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:11:20 ID:VQ+2NAKe0
将棋はぶっちゃけ今でもヤバイっす
早指しは特に
13名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:12:18 ID:01D0JA710
ヤンハイさんが神の一手ソフトを完成させるからな
14名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:15:01 ID:wiYfKrQw0
囲碁だけは10年じゃ無理
将棋、チェスト違って目的が絞り辛い。

ただ、ヨセだけは恐ろしく精度が高いだろうなw
終盤に来て1目の差があったら確実に逃げ切るだろ。
15名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:15:11 ID:ByBYj8ms0
将棋とか新定石が生まれだして正確にソフトがついて来れてない
まぁ早指しは強いけど思ったほど伸びてないのが現状だよな
16名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:15:40 ID:QRxEeOT+0
囲碁でなくていいのだが、ポーカーやブラックジャックを完璧に勝てるソフトは無いものか。
それがあればラスベガスに乗り込む。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:16:04 ID:EJmVWSNh0
もう性能的には勝てるだろ。クローズゲームならコンピュータは絶対勝つ。
囲碁なんてツマランから開発モチベーションが出ないだけで。
18名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:17:47 ID:LoqD6Ylx0
>>16
囲碁とか将棋とかのAIってのは、
手の内が全開なのが前提なので。
だから普通の将棋には使えても、軍人将棋には使えない。みたいな。
19名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:18:15 ID:aBDOhAg30
10年前から言ってるなコレwww
20名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:18:46 ID:ZaEzyTLH0
今回もマングースのようになりそう
21名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:19:08 ID:4EglB2DY0
この手の研究って最初は知能解明につながるとかいって
結局計算アルゴリズムの開発で終わるだけだな。
22名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:20:19 ID:yAOS/ZQQ0
同じソフト同士で対戦すればいいんだ
23 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:20:45 ID:wfkAn64dP
zenとはKGSで対局したことがあるが強かった
24名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:22:44 ID:DQsJUWfC0
将棋も囲碁も、そのうち必勝手順が発見されちゃう?
25名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:23:17 ID:0sjuFAHh0
>>16
ゲーム理論の基本で必勝法の無いゲームとされる
「偶然に左右されるゲーム」に値するので無理

要するにどんなにプログラムが進化したところで
サイコロを当てる確率は六分の一を超えられない
26名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:23:22 ID:3Ie/3JyO0
27名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:27:41 ID:mTw/cKEG0
チェス将棋ではすでにプロですらもソフトに負けてるんだっけ?
28名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:28:13 ID:Ju/ndFnS0
将棋は早かったな。プロの下位程度だと瞬殺される
29名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:28:47 ID:Il6MIKwJ0
最初から俺を完膚なきまでに破ってはいるけどな
30名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:29:15 ID:KGZns+UdO
とりあえず「挟み将棋」からだな
31名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:29:23 ID:G8AAaY7H0
>>28
プロを舐めすぎ
32名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:30:08 ID:sLKB99Sj0
俺ならどんなソフトだろうが指先一つでダウンさせるけどな
33名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:30:14 ID:Qng3t8zn0
オセロなんてトップの人でもボコボコですよ
34名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:30:26 ID:Be4KTn4e0
囲碁はコウがあるから中々人間に追いつけないと聞いたけど
嘘だったの?
35名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:32:00 ID:WkXYRizwO
>>28
早かったのはチェス。
将棋は持ち駒のせいでまだ勝てない。
36名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:32:03 ID:0sjuFAHh0
>>27
チェスはとっくで、将棋はまだ
でも終盤ならプロにも勝る
あとチェスにプロは居ないよ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:34:58 ID:mTw/cKEG0
>>36
ソフトに2連敗したアマがプロ相手連勝してるらしいよ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:36:40 ID:jxeuHiPX0
あと10年で、将棋も囲碁もグラビア女優もAV女優も、ハリウッド俳優も
全部廃業。

全部コンピューターになる。
39名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:37:09 ID:+sCNY/lAO
チェス 既に人間越え
将棋 四段クラス(プロ若手クラス)
羽生さん曰わく数年で人間越え
囲碁 アマチュアクラス
人間越えは後10年以上かかるらしい
40名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:37:14 ID:hEY+CdlJ0
こういうソフトと1000回やって1回でもまければもう人間はコンピュータに負けたとか吹いてまわられるんだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:38:08 ID:zkSR9SKE0 BE:895092285-2BP(1315)
そんな手あったの?っていう手で負けられたらいいなー
42名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:39:03 ID:S/8oBbWEO
どっちにしても俺らが生きてる間に全部コンピュータが人間の上いくわけだ。
43名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:41:08 ID:4EglB2DY0
>>38
いや、本当に人間的なとこは全く進んでないのが現実
44名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:43:15 ID:0sjuFAHh0
ていうか、このモンテカルロ法ってのは
将棋とかで使われる方法とは全然違う
いわゆる神の一手を出すプログラムじゃないんだ
だからこそ当時は画期的だったんだけどね

乱暴に言えば、あらゆる囲碁ソフトをぶちこんで
コンピュータの中で沢山のソフトを対局させていって
勝った手を逐一選んでいく
そしたら以外と強かった的なやり方

将棋とかで使われるのは局面に点数をつけて
吸う手先を読んで、より高い点数のものを選ぶ
最良の一手ならこっちのが近い
45名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:44:08 ID:+sCNY/lAO
>>16
映画「ラスベガスをぶっつぶせ」
>>38
映画「シモーネ」
46名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:44:25 ID:gedZ9o81O
>>27
チェス将棋ってなんだよ。おっかねぇ…
47名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:45:21 ID:uWCo4n8m0
>>16
ブラックジャックは出ているカードを一瞬で覚えれば
確率的には若干有利になる一覧表みたいなの無かったっけ
48名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:46:14 ID:VNXFDZkD0
>>6
ついに任天堂から囲碁ソフトがでるのか?
それより後10年生きられるのだろうか?
49名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:47:30 ID:uWCo4n8m0
ところでロボカップなる
サッカーゲーム(ロボット)のプロジェクトに
AI部門があるけど

あれは人間名人11vsAI11体 でやった場合って
どういう感じなんだろうな。

まあAIっていうか操作部分で人間とは前提が全然違うから
やるだけ意味無いのか。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:48:32 ID:0sjuFAHh0
>>47
BJは「偶然に左右されるゲーム」
「相手の手が自分に見えないゲーム」になるけど
これは確率的に有利になることはあっても必勝法は存在しない

同じような理由で他にも麻雀、軍人将棋、恋愛の必勝法は無いのだ
51名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:49:08 ID:Dq0F1mKB0
将棋よりも囲碁の方が奥深いけど、人間を抜くのは囲碁の方が早い。
将棋は囲碁より狭い故に人間の到達レベルも深いが、
囲碁は深過ぎて、人間もそんなに深くは到達できていない。

てゆうかさ、
先後の有利不利をハンデつけて補っている時点で、囲碁ってダメじゃね?
無かったら先手有利の結論出ちゃってるんでしょ?
52名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:51:15 ID:gedZ9o81O
>>16
山本五十六は若かりし頃、ラスベガスのカジノを荒らし回ってカジノから出入り禁止をくらうほど
ギャンブル強かったらしいけど、何か必勝法あったんかな?
53名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:51:29 ID:6ra2YSEz0
経営者、政治家、公務員あたりも、そろそろ、コンピュータが人間に勝ってほしい。
54名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:52:52 ID:tjHkDaJO0
50年後にはワールドカップ優勝国に勝てるサッカーロボットが完成してるらしい
55名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:53:00 ID:9plp0Qjs0
自動車があと10年で人間のマラソン記録を破る。とかいってるようなものだな
56名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:53:24 ID:gedZ9o81O
>>51
レス読んだ?
将棋は数年内(羽生談)
囲碁は十年かかるってさ。
57名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:54:50 ID:SIeSQbzn0
4〜5日前の地方紙で見たな、これ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:55:56 ID:0sjuFAHh0
>>49
ヨーロッパのサッカー業界では理想のフォーメーションの研究とかで
真面目に取り組んでるみたいだけどどうなんだろ
そのAI部門はロボカップでは実際のサッカーと比べて一番進んでるみたいだ

ただイタリア代表とか研究にウイイレ使ったりするぐらいだから
結構いい加減なもんかもなw
59名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:58:50 ID:PJ84Yfby0
>>24
必勝手順が無い可能性もある。

囲碁は3コウ無勝負
将棋は千日手・持将棋
等の引き分けがある為。
60名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:59:30 ID:jXmxZv3e0
このzenってソフト糞弱いよ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:01:06 ID:+sCNY/lAO
>>56
羽生さん書いたのは俺だがまだ将棋が先と決まった訳じゃないぞ
将棋もボナンザによる新たな場の評価方法の導入で
今までアマチュアにすら歯がたたなかったのが数年でプロクラスまで伸びたし

囲碁も新たなアルゴリズムが見つかれば一瞬で抜かれる可能性はある
62名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:02:23 ID:JMAYGrm1O
あけみ
63名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:03:09 ID:qsTHzcQOO
囲碁は形が大事
64名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:04:37 ID:1zdpKkVEO
囲碁将棋チェスの中で一番奥が深いのはどれ?
65富田派:2009/10/05(月) 21:07:48 ID:Otg31EN70
>>50
なんかでもブラックジャックでカード覚えて多少有利な確率で勝負することで長期で勝って
出禁になりました、みたいな人がおった気がする
66名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:08:19 ID:OJBTXvXT0
囲碁も将棋もガチでプログラム組んでないんじゃないの?
チェスはいい所までいってるのに
67名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:08:54 ID:/r9vszceO
はさみ将棋:俺の圧勝
将棋:コンピューター圧勝
囲碁:俺の圧勝
五目並べ:ほぼ互角
オセロ:コンピューター圧勝
チェス:コンピューター圧勝
68名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:09:46 ID:vGMH/f4d0
>>52
真珠湾攻撃見りゃ分かるだろ。勝負するときは有り金出して
デカい手に張るんだよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:14:33 ID:KhIEWBHAO
オセロはすべてのパターンを瞬時に計算できるから強いよね
レベル1のコンピューターに負けたときは悲しくなったw
70名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:18:15 ID:uWCo4n8m0
>>58
しかしそれではAIの研究とも言えないかもなあw

ロボカップのAI部門は
ユニット同士が極めて断片的な通信で
自分で判断してるらしいし、
ウィイレでそんなことやってるとは思えない。

ウィイレはどっちかというと
サッカージャーナリズムの一端みたいなところがあって
如何に現実のプロサッカーシーンに見た目近づけるかだからさ。
71名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:18:20 ID:WtHEe7eC0
http://tuta.karou.jp/Crazy%20Stone.html

青葉四段負けとるやんか
72名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:19:31 ID:2RQftBQzO
囲碁は韓国人のほうが強いんだろ?
開発に韓国人も入れたら強くなるかもよ
73名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:20:38 ID:6kYKjSnu0
オセロは、後手必勝らしいからねえ。
74名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:21:33 ID:ssn+8a8l0
二足歩行のロボットが
ウサイン・ボルトより速く走る

とか、そういうのは無理なのか?
75名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:21:56 ID:ZA/y/BHt0
まだ人間が踏ん張っている方が驚き
76名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:22:34 ID:w62VcGpp0
将棋プロでもある飯田教授は将棋だけでなく囲碁の研究もしてるのか
すげえな
77名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:23:56 ID:6kYKjSnu0
>>71
第1譜の、盤面の石の数を数えてみるんだ。
78名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:26:28 ID:LRjK0jUf0
19×19で広いから解明されてないだけだし
あと5年ぐらいで囲碁も終わりだろう
79名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:30:42 ID:BkNoksar0
>>3
イーペーコーがついてるぜ
80名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:32:58 ID:vGMH/f4d0
大局観とかコンピュータが不得手な事をやらせるよりは、徹底的に
得意分野を突き詰めた方が強くはなれるだろう。

しかしそれって人間の代替としての対戦者としてどうなのかね。
普通のユーザが求めているのはより自然な人間らしさだと思うのだが。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:33:16 ID:lrXikSQ60
>>54
そんなものが完成するなら、その前にメイドロボが完成するぞ
82名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:34:13 ID:HX0NSMxHO
10年前にも同じようなこと言ってそうだな
83名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:34:57 ID:02okZ37M0
この分野の研究者だけど何か質問ある?

84名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:36:29 ID:9plp0Qjs0
>>83
どんな質問されると思った?
85名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:41:11 ID:fm4az4Pz0
>>83
コーヒーには砂糖を入れる方ですか?入れない方ですか?
86名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:43:51 ID:02okZ37M0
>>84
好きな食べ物は?とか
>>85
何も入れない
87名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:45:08 ID:7o//8/Ec0
>>83
初体験はいつですか?
88名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:46:51 ID:6GDRnfP20
大トッププロに対しての戦績としては
去年だか一昨年の結果に比べて進歩してないんだけどね。
いままでの最高:韓国のプロに九子だか八子で完勝。
今回のプログラム::日本のプロに九子だか八子で惨敗。
89名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:52:00 ID:Stgfg/rCO
>>79
平和も付くんだよ?
90名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:54:22 ID:02okZ37M0
>>87
18歳
91名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:55:31 ID:l13Y7dJT0
>>90
くせえな
92名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:57:20 ID:advyEZxc0
でもこういうソフト作る人って囲碁が上手ってわけでもないんでしょう?
93名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:57:33 ID:BkNoksar0
>>89
君素人だな
どう見てもタンヤオイーペーコーじゃないか
94名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:00:18 ID:PUD+ZLkE0
95名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:01:40 ID:PJ84Yfby0
>>93
まだ君も素人だな。
これは三連刻という役があるんだよ。
96名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:03:02 ID:mTw/cKEG0
>>92
別に暗算名人が計算機とか作るわけでもないからな
97名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:05:16 ID:vqyNV5+dO
20〜30年後には、コンピューターの知能は人間の知能を越えるし
囲碁ソフトだったら10年もあれば余裕で人間に勝てるようになるよ。

98名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:05:57 ID:06V1a9dI0
囲碁は、コンピューターがプロをこえるだびに盤をどんどん大きくしていけばよくね
99名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:07:04 ID:QIZ6v6g40
イーペーコーしかつかないのか。サンレンコーって邪道なんだっけ。そういや大車輪も雀荘じゃ認められない
100名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:09:17 ID:2PP6HCv70
>>52
五十六のラッキーナンバーである56にちなんだ数字にかけたんだってさ


                    ナンチャッテ(´w` )
101名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:10:53 ID:1b00AVJV0
人間を超えると言っても、そのソフトの特徴を分析すれば
欠点はありそうだから、イタチごっこな気もする。
102名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:15:28 ID:BkNoksar0
>>99
はっ!
ワンズは餡子?
ということは...
103名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:16:38 ID:7o//8/Ec0
>>102
2ピン落として清一に向かうしかないよね
104名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:25:33 ID:PvTQg5R10
>>73
オセロの公式戦では後手の方が勝率が高いが、まだ後手必勝が証明されたわけではない。
105名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:35:01 ID:oiUTqhA20
麻雀は?
106名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:40:01 ID:BkNoksar0
>>103
無難ですな
107名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:50:59 ID:02okZ37M0
>>73
>>104
オセロはかなりの確率で引き分けだよ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:52:25 ID:gedZ9o81O
オセロで引き分けとかあんまり見たことねえぞクリリン!
109名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:56:04 ID:pesW3whT0
最強でアマ三段程度なのか。
まだ相当差があるんだな。
110名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:16:42 ID:pHXAgK3i0
モンテカルロで手を選んでるってことは、勝ったこと自体が偶然なのでは?
111名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:39:38 ID:Xcf3Ua3p0
よくわからんけど何年後かに人間を破ったとして
こういうソフトって何か他に応用して役に立ったりするものなの?
112名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:51:03 ID:aC2zPHQHO
イゴッ!
113冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/10/05(月) 23:54:25 ID:v5vVmwXE0
>>109
最強ソフトでも5級程度なら慣れると簡単に勝てるけどなw
114名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:07:47 ID:N7/Jz0lV0
時間制限のあるゲームでしかも有限なゲームなんだし
究極的には全ての局面を網羅できる計算速度を実現すれば
もう大局観なんて関係ないしな
115名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:13:28 ID:/Qkm9Ei30
今、一番強いソフトって何ていうやつ?
116名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:33:52 ID:ee8pZGBE0
将棋もそうだけど人より強いソフトなんて開発して欲しくない。
しかし先手必勝とか後手必勝とか結論でるまでつづくんだろうなあ・・・
117名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:43:26 ID:oqnzokw50
モンテカルロシミュレーション懐かしいな
昔研究で使ったわ
まさかこんなところでみるとは
118名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:44:40 ID:Lp4P/ioE0
乱数からの近似値処理はコンピューターの最も得意とするところ
将棋よりも囲碁の方が先に陥落するかもしれん
大体、囲碁はゲームの構造上好きになれんなぁ、完成度が低い
誰かも書いてたが、盤の広さで誤魔化し、コミで調整してる
時代によってコミが違うという愚かさ、絶対的な勝ちの指標がないと暴露してるようなもの
119名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:45:51 ID:2MdZNUJl0
120名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:47:05 ID:vOA0vXEc0
118が囲碁のことを何も知らないのだけは理解できた。
121名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:51:30 ID:qrhdYraaO
NHKに戸島花ちゃん出ないかな
122名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:51:48 ID:1pDoNX6+0
コミなんかいくらでもいい
先手後手両方を持って対局してそれぞれの結果を合算して勝敗を決めれば先手後手の有利性は消える
123名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:57:34 ID:vOA0vXEc0
中押し勝ちとかあるので無理です。
124名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:00:02 ID:BKfQUBvwO
麻雀は?
125名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:00:29 ID:9g7A44VZO
ヒカルの碁スレになると思っていたが
126名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:28:04 ID:1pDoNX6+0
中押し・投了は361目でいい
127名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:30:19 ID:2HM75ZFj0
>>48
Wiiウェアで既に出ていますよ
128名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 03:16:24 ID:PBo1bIVK0
>>120
堵愚慧螺を知らんようだなww
129名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 06:13:26 ID:r3TiDW3Q0
囲碁ってそんなに複雑なのか。どうりで俺がルール覚えられないわけだ
130名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 06:45:32 ID:2drI79VQ0
中出し投了
131名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 07:03:29 ID:S4N2sP8t0
>>129
「入れてください」「入れません」
132名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 08:32:17 ID:55/dM20E0
>>129
ルールだけなら簡単だよ。ルールだけなら。
133名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 09:22:37 ID:/jtEe8MM0
>アマチュア三、四段の実力があるという。

これが本当なら欲しいけど、将棋ソフトが初段、2段って言ってたとき買ったら
3、4級レベルしかなくてがっかりした記憶があるからなぁ。
134名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 11:23:43 ID:EZ8cBFzg0
>>133
KGSで2Dだからそれくらいはありそう。
早速注文した。楽しみだ。
ちなみに漏れは、KGS最高位で8Kくらい。
gnugoといい勝負。
135名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 10:19:31 ID:T91Aw5090
KGSで2Dなのは人間の考慮時間が15秒という条件のもとでですよ。
136名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 11:42:02 ID:CLbQxfBO0
>>135
ソフトも15秒で打つの?それなら欲しい
137名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 11:54:39 ID:5jo48cr9O
囲碁はもうちょいかかると思う。オイラのへボ囲碁でもまだまだだなあと思う事あるから。
あと20年はかかると思うけど、最終的には完全に人間を抜き去るだろうね。

あっ、言い忘れたけど将棋はもう既に名人を追い越(以下略)
138名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 11:56:26 ID:LoFA0GeK0
コンピュータに操縦させた方が安全

な時代になるといいね。
139名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:03:56 ID:u/AynLgX0
ボナにはほとんど勝てなくなったけど
グニュゴにはまだ勝てる
140名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:09:43 ID:T91Aw5090
>>136
囲碁板での感想だともっと考えてもいいから歯ごたえが欲しかったとか言う感想も。
バイナリを書き換えて長時間考えさせることができるとかできないとか。

ちなみに九路でプロに勝てるようなモンテカルロ碁が出てからもう何年もたつのに、
なんで急に進歩したかのような言われようなんだ?
141名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:14:20 ID:jiaGegp3O
何かの記事で結構段位の高い棋士が「10秒将棋なら数回に1回くらい負けることがある」って言ってたっけ
142名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:26:49 ID:n0o9+3rV0
>>95
これみんなまじで言ってるの?スーアンコ単騎ってやつじゃないの?
143名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:29:59 ID:NCmgpXtSO
>>141
それ魔太郎
10秒将棋だと人間は失着するけど
コンピューターは読み手数が減るだけで失着ないから
人間の失着につけ込まれて負ける
144名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:39:27 ID:TXZqDqvNO
楊さん…
145名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 13:02:45 ID:nznCmTk/0
しかし「漫遇将棋」では、神経細胞同士が情報を交信する、人間の大脳の働きに近い「思考プログラム」を利用。
プログラムの大きさは従来の10倍以上になったが、コンピューターに将棋の基本ルールを覚えさせるだけで、
人間の直感に近い判断を行うことができるという。
このため従来型で不可欠だった膨大なデータの記憶が必要なく、しかも超高速のスーパーコンピューターを
利用した場合、従来型よりも柔軟な“思考”が可能。「複雑系進化という考え方を導入したので、バージョンアップ
すれば早くプロ棋士に勝てる可能性がある」(稲垣准教授)という。

基本機能はほぼ完成したが「まだ赤ん坊段階。これから高度な作戦を立てる能力を持てるように研究を続けたい」
と稲垣准教授。現在の漫遇将棋はパソコン用ソフトだが、来年にはスーパーコンピューター用に書き換え、
「将棋マングース」と改称するという。
稲垣准教授は「マングースの名の通り、ハブキラーにしたい。ここ数年のうちにプロ棋士に勝つ能力を持たせ、
いつか羽生善治4冠に勝つことができたら」と話している。


すげーソフトが出てきたと思ったら、本当に凄かったwwwww
146名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 13:04:46 ID:+9pbRSOu0
力技で10の360乗通り目指した方が完成は早いのかな
147名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 16:41:15 ID:yNnZIpmf0
>>146
物理的に無理だろう
148名無しさん@恐縮です
まず9路盤で人間に勝てるようにならないと
まだまだ先は長い