【音楽】DAIGO率いるBREAKERZ、11月4日リリースのニューシングル「LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜」はキャリア最高のアゲソング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 10月14日には、初の日本武道館ライヴをパッケージした初のLIVE DVDをリリースするBREAKERZだが、
このLIVE DVDに続く、3ヶ月連続リリース第2弾作品となるニューシングルが発表された。

 11月4日リリースとなるその作品は「LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜」。
日本武道館ライヴを一つの区切りとし、BREAKERZ第2章としてNEXT STAGEに向けて進むという彼らにとって、
今作は次代のBREAKERZを占う重要な作品となるが、この作品は、これまた今までにないアゲアゲのダンスチューンだという。

 これまでも相当アゲアゲな作品が数多くリリースされてきたが、今作のアゲ具合はこれまでの比ではないという事か。
次のステージに向けて突き進む挑戦的な彼らの、これが今の姿勢なのだろう。
なお、歌詞では恋の駆け引きをボクシングに置き換えて表現しており、“ストレート”“カウンター”“クリンチ”など、
ボクシング用語が随所に出てくるDAIGOの言葉遊びが面白い作品となっている。

 また、カップリングには繊細なサウンドが心地よい「Winter Bell」を収録。
いわゆる、これぞBREAKERZのXmasバラードだ。
そしてM-3には大好評のアコースティック・バージョン、
そして通常盤には BREAKERZ初の新曲「LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜」Remix
(その名もガチアゲバトルミックス)が収録されており、
シングルとはいえ随所に彼らの音楽的レンジの広さを思い起こさせてくれる作品となっているようだ。(続きます)

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000053725

画像:http://img.barks.jp/image/review/1000053726/001.jpg

BREAKERZ OFFICIAL WEBSITE  http://breakerz-web.net/index2.html

2禿の月φ ★:2009/10/05(月) 05:54:15 ID:???P
>>1からの続きです)
◆初回限定盤A http://img.barks.jp/image/review/1000053726/002.jpg
1.LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜  
    作詞:DAIGO 作曲:SHINPEI 編曲:BREAKERZ
2.Winter Bell
    作詞:DAIGO 作曲:DAIGO 編曲:BREAKERZ&DAISUKE IKEDA
3.Birdman 〜Acoustic Version〜  
    作詞:DAIGO 作曲:AKIHIDE 編曲:BREAKERZ
特典DVD:「LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜」Music Clip+Music Clip練習編と実践編

◆初回限定盤B http://img.barks.jp/image/review/1000053726/003.jpg
1.LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜  
    作詞:DAIGO 作曲:SHINPEI 編曲:BREAKERZ
2.Winter Bell
    作詞:DAIGO 作曲:DAIGO 編曲:BREAKERZ&DAISUKE IKEDA
3.Birdman 〜Acoustic Version〜  
    作詞:DAIGO 作曲:AKIHIDE 編曲:BREAKERZ
特典DVD:「Winter Bell」Music Clip+Music Clipオフショット

◆通常盤 http://img.barks.jp/image/review/1000053726/004.jpg
1.LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜  
    作詞:DAIGO 作曲:SHINPEI 編曲:BREAKERZ
2.Winter Bell
    作詞:DAIGO 作曲:DAIGO 編曲:BREAKERZ&DAISUKE IKEDA
3.Birdman 〜Acoustic Version〜  
    作詞:DAIGO 作曲:AKIHIDE 編曲:BREAKERZ
4.LOVE FIGHTER〜恋のバトル〜 ガチアゲ バトルミックス

※通常盤のみポストカード封入(全6種/ランダムに封入)
※初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤3タイトル購入応募特典。
「BREAKERZ LIVE HOUSE TOUR 2009〜2010」に抽選で,
各公演3組6名様ライブ&バックステージご招待。(おわり)


3名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 05:55:28 ID:mlaBm9bS0
こいつ、まだいたのか。
4名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 05:56:34 ID:4/AnRYrD0
DAIGO以外いらないだろ
5名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 05:56:51 ID:n1agPjaS0
GODAIGO
6名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 05:57:32 ID:8Ck2WKKkO
毎回タイトルがネタレベルのダサさなんだがw
サマーパーティーww
7名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 05:58:34 ID:KWLVgIdy0
この人ってDAIGO☆インターナショナルとかって名前じゃなかった?
5〜6年前インタビュー動画見た気がする
8名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 05:59:23 ID:fb04tvoI0
Winter Bellって倉木麻衣かよw

DAIGOは歌専門で全部AKIHIDEに歌詞書かせりゃいいんだろうけどな。
会社の指示か。
9名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 06:00:47 ID:fKAwuQRXO
カッコイイ名前だな
ブレイカーZ
そのうちグレートとか真とか付くんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 06:01:52 ID:+Ak/b7IgO
ラブwwwファイターwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 06:07:51 ID:CNBff3X00
BREAKERZ:LOVE FIGHTER
Perfume:LOVE THE WORLD DREAM FIGHTER
12名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 06:37:00 ID:FzgwvZfO0
ピーク過ぎちゃうとつらいなって感じ
13名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 06:49:41 ID:f3YVF7C/0
歌手としてはちょっとね
14名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:15:19 ID:p9olswon0
この曲は知らんが、前歌番組でみた曲は糞だったぞ。
 こりゃあ、売れないわなぁ〜とおもった。
15名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:24:36 ID:zORAZC4O0
AKIHIDEさんカッケー
16名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:29:05 ID:TNJSS9/OO
泡賀剥我介じゃないの?
17名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:29:59 ID:eTfShx0z0
あまり歌うまく思えないんだけど
18名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:33:11 ID:qpZsllY6O
酷い複数商法だな
19名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:39:18 ID:AUlmoW2hO
醍醐はきらいじゃないけど歌うたいだすと
思わずドリフのコントみたいにドタッて一斉に倒れちゃうくらい
下手だよね…
20名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:40:27 ID:bvifkJZ6O
Z武加入?
21名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:41:13 ID:I98lx5Q/0
漫画家のお姉さんが考えそうなタイトルやね
22名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:43:43 ID:EkwgLeQRO
>>7
ダイゴスターダスト
23名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:51:58 ID:zSGMgas6O
愛戦士
哀・戦士
24名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:55:13 ID:4TfdNfOQO
ダイゴは好きだけど歌はいまいち
25名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:55:58 ID:lkMtShhOO
スペイシーで
どさまわりしてたよな、この人
売れて良かったね
26名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:57:01 ID:ru/m2i9EO
THE イロモノ
27名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 08:02:56 ID:Unt35lA1O
数日前にBREAKERZと同じ旅館にいた自分は勝ち組
28名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 08:03:14 ID:p3QEZSJ+O
カラオケにしか聞こえない
DAIGOは芸能界にいる才能がない気がする
29名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 08:03:16 ID:lqLxMhqG0
DAI安は結構見てたんだがなー

いつのまにスターダストじゃなくなったんだ
30名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 08:31:51 ID:AF8K+PhKI
DAIGO☆STARDUSTはソロプロジェクト
BREAKERZを結成してからはDAIGOだよん
31名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 09:05:27 ID:Unt35lA1O
>>8
最初タイトルきいた時、同じこと思ったw
SHINPEIは倉木のサポートやってたのに何もいわなかったのかよw

作詞はAKIHIDE
作曲は三人でいい

作詞はDAIGOときくと、またかよとも思う
DAIGO事務所の指示かね
作詞はこの際ビーイングつながりで稲葉に書いてもらえ
SHINPEIも喜ぶし
32名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 09:14:42 ID:i06kgilu0
もうこの人飽きたわ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 10:21:43 ID:Unt35lA1O
>>32みたいな人は間近で見かけたらすぐまたヲタになると思うw
34名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 10:22:53 ID:BouIEFUd0
キモすぎw消えろw
35名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 10:37:15 ID:OIlGS6Ok0
すかんちみたいなタイトルばっかだな
36名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 11:18:20 ID:Hd9v5G1VO
>>8
倉木のは Winter Bells
37名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 11:39:42 ID:luuI0ypaO
なんかタイトル幼稚
今までみたいに買おうか迷う
38名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 11:51:20 ID:pRGzo77ZO
ミュージシャンとしての才能がまるでないよな
顔だけで実力がともなってない悲惨なタイプ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 11:56:46 ID:p9olswon0
歌上手くない以前に、曲が笑っちゃうレベル。
曲も歌詞も低レベル
40名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 12:06:17 ID:oMmsssoF0
DAIGO以外のメンバーの知名度はどれ位?
41名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 12:07:59 ID:yJMX5bax0
なかなかいいキャラしてると思うが音楽の才能は(ry
42名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 12:17:38 ID:S5IzwNrd0
>>2
こういうのって音楽の才能ないアイドルとかがやる売り方だよね
本人たちも自覚してるんですね
43名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 12:40:54 ID:Qkg5iTWEO
チャラ系
44名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 12:59:53 ID:FV0RmlFTO
BREAKERZはシングルよりアルバムがいい
45名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 13:15:41 ID:WvNwzIKRO
1ST 2ND、ミニアルバムは神。
46名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 13:36:57 ID:oSD9eGJLO
何このタイトル。なめてんの?
47名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 13:42:08 ID:haXFMuEsO
ダイゴとブレイカーズ
48名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 13:44:23 ID:sqguCCsd0
>>42
ああ見えてDAIGOも苦労してるしな・・・
求められることをやりましょうっていう頭はあるだろう
49名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 13:47:57 ID:FrH9QqMwO
>>40
ZARDのボーカル以外と同じくらい。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 13:48:41 ID:IzgiQjiI0
DAIGOって何か色々と古臭い
51名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 14:08:26 ID:aEsCdijcO
チャラい曲名だなぁって思ったけど、それでもB'zよりはましだな
52名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 14:15:58 ID:A/RaTPPCO
ABCの時のAKIHIDEのほうがよっぽど良いわ
53名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 14:33:23 ID:Unt35lA1O
>>45
DAIGOがタレント事務所に入る前だから
ロッカーに徹してるよね
この二枚は私も好きだ
ジャケ写に金かかってないのがまるわかりだが
54名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 14:51:02 ID:F60vlHTqO
最近の方が金かかってないんじゃないの?
55名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 15:00:33 ID:XvOytuDi0
公共の電波で騒音垂れ流すんじゃねぇよカス共
56名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 16:10:39 ID:J8c6NfLKQ
罵詈雑言を垂れ流すアンチ乙
57名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 16:51:17 ID:Yl5snt0eO
へたくそ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 18:20:40 ID:ecfASqTkO
ミヤネ屋の曲も入るのか
59名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 18:25:25 ID:HBlVqdICO
歌下手だよね
60名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 18:26:09 ID:KIUEJTTG0
B'zも真っ青なタイトル
61名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 18:27:34 ID:JCPLhM9D0
夏フェスでDAIGO見たけど凄いよw
まったく自分目当てじゃない客をキチンと楽しませるコツ知ってる
若いのに超エライとおもたw
62名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 18:29:46 ID:axPvcI/DO
>>61
30過ぎてんのになにが若いだよアホか
63名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 19:09:31 ID:XvOytuDi0
>>61
はスレ番に近い歳と思われ・・・w
64名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 19:20:34 ID:luuI0ypaO
今回は買うのやめよう
恥ずかしいわけではないんだけど
きもい信者は買ってあげて下さい
65名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 19:26:41 ID:xLcQ8q7HO
武道館も軽くなったもんだ
66名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 19:34:47 ID:OSafInlOO
>>64
つーか、今まで買ってたのかよwww
67名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:10:48 ID:2HR+w7QS0
最近のひとらまったくわからんわ。
ブレイカーズ?
ブレイカッツ?
68名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:19:13 ID:luuI0ypaO
はあ売れなくなったらダイゴなら政治家にでもなるんだろうけど
で、何十年か後にこのバンドのことは黒歴史ッス、みたいな態度取ったりするんだろうか
悲しいわー(TωT)
69名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:07:36 ID:Unt35lA1O
>>68
政治家にはなりたくないと公言してる
爺さんが苦労してるのをみて自分はできないと、やっても爺さんほど真剣になれないんだと
70名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:37:55 ID:jhqjI7Ig0
そのかわりオレが何かに取り組むときは本気でやろうと思った
オレにはそれがロックだった
と語ってたのはウィキにも載ってた

人から見れば取るに足らんことでもいつも真剣に取り組むDAIGOが好きだ
例えば「いいとも」のOP歌うのを真剣に練習してたのとか
71名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:58:10 ID:Z+rbf0zUO
sage厨くんなよKY
72名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:12:48 ID:Unt35lA1O
>>71
アイディー最初の3ケタを逆から読むとブレイカーズ
73名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:15:21 ID:f9bclnj10
この間デニーズでダイゴみたよ
変な男の人と二人っきりだった
多分ホモだねこの人
74名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:23:30 ID:L13ZoUdF0
一番わらったのがコイツが吹き替えした映画w
75名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:28:37 ID:Unt35lA1O
>>73
それスタイリストがジャンヌダルクのヤスかギターの慎平じゃないの?
76名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:32:11 ID:J8c6NfLKQ
>>73
変な女の人と二人っきりっていうのより全然いい
77名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 23:35:19 ID:iH9ZroGcO
まともな奴に作曲してもらうかカバーをしなはい

歌はいいよ

曲がだめ
78名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:16:22 ID:QyW+PiEMO
ラジオで半田健人が生演奏生歌(ギター弾き語り)してたがメチャクチャ上手かった
しかも、リスナーの持参したレコード(数曲)に即興でギタ伴してたぞ

あと、過去にはファンからのリクエストに応じて、
即興でピアノ弾き語りも

歌謡曲うんちくだけではない半田健人、恐るべし。
79名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:22:44 ID:Wn8CSrorO
泡がはがす毛
80名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:29:09 ID:hZaSFHFCO
>>52
ABCの時は別人かと思う程ギター上手いよね。
つーか、ピュアサウンドにこのバンドのCDあったんだがV系扱いなのかよwwwww
ガゼ・メア・ムック・メリー・NoGoD等の真剣にV系やってるバンドと一緒にされたら困る。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:10:42 ID:iAL555RAO
石橋の娘やオマルを見てると
こいつはまだまだ許せると思う
82名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:12:31 ID:GIYey4Ql0
小足見てから昇竜余裕でした
83名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:14:23 ID:outEIxBZO
>>78
半田さんマジ半端ねぇな
84名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:18:23 ID:W6whhc8qO
嫌いになる要素がまったくない
85名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:24:32 ID:L263GtGsO
実力ないからってお笑い路線か…
もうそろそろこのバンドも終わりだな。
86名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:54:44 ID:np6hbKgkO
このユニットって「DAIGO率いる」も含めて正式名称なのか?
必ずこの枕詞つきで紹介されてるよな
87名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 02:59:30 ID:jvbFtIrFO
たしかに〜
88名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 04:42:51 ID:n9ozUHAAO
>>86
DAIGOが不在の時はふたりのメンバーがDAIGOが歌入れできるように準備してるから
あれだけリリースできる
89名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 10:01:38 ID:n9ozUHAAO
アゲアゲソングなのに下がりすぎ(´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 10:35:56 ID:Kk2KNomZO
こいつらの音楽って歯医者に居るみたいなんだよ
91名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 10:41:28 ID:kd2dOrPuO
最近見なくなったな
92名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 10:43:22 ID:zjNn2a1yO
BOФWYヲタのダイゴ
B'zヲタのシンペイ
93名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 10:52:16 ID:e3EsCzTcO
灼熱だけ好き
94名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 11:19:50 ID:QlA4GBlDO
ダイゴとガクトはヒット曲一つも無いよね
95名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 12:58:58 ID:MZ31OeOQO
>>86
確かにー
96名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 14:51:06 ID:qz9oPMyDO
>>94
確かに〜
97名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 16:36:29 ID:lUwK0Yb/0
今、やっと聞いたんだけど
悪いとは思わないよ
わかりやすくてレトロぽくていいと思う
カラオケで歌うのちょうどよさそうだし
どちらかというと声フェチ気味な私だから何を聞いてもゾクゾクキマス!
98名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 16:53:37 ID:ys2O4Wwk0
Winter Bell良いね、DAIGO流のメロディライン
DAIGOの曲は必ずどこか印象に残る旋律がある

L.FighterはSHINPEIの曲だけど前回に次いでSHINPEIは
シングル採用率高いね
99名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 17:03:42 ID:7qWFxVNg0
ダイゴに政治家無理でしょう
最近政治家高学歴が多いしね
100名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 17:16:14 ID:IjHh+D2SQ
>>99
だからァ最初っから、なる気はないって
>>69、70あたりで言われてるよ
すぐ政治に結びつける人なんなの
101名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 19:14:43 ID:w2O/ZdY00
真ブレイカーZ 衝撃DAIGO編
102名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 21:08:57 ID:n9ozUHAAO
>>8
ダイゴ星屑時代の曲をBREAKERZバージョンで収録するらしい
編曲は池田大介も加わる
103名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 21:12:13 ID:n9ozUHAAO
>>92
Xジャパンヲタのアキヒデ
慎平はB'zに憧れてビーイング入りしたんだよねー
本名 井上慎平時代は素顔ばらしてたのに
104名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 22:43:55 ID:n9ozUHAAO
キューキュー(●´∀`●)/
105名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:18:19 ID:Ce91ubqNO
この間旅館で男となよなよしてたからホモかと思った。
彼女が写メねだったら意外に簡単に了解してくれたし根はいい人なのかもね。
曲は聞いた事ないがw
106名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:25:34 ID:ys2O4Wwk0
先日の旅館にいたのならメンバーかスタイリストだね
メンバーだとなよなよしないからスタイリストの人でしょう
いつもDAIGOをスタイリングしてくれてる人

DAIGOはイイひとだよ、ファンにもきちんと対応してくれる
よっぽど酷い追っかけとか周りに迷惑かけるオタとかじゃなければね
107名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:29:14 ID:6jYVvP2zO
この人、アホな言動してるけど、
やっぱり根はお坊ちゃんだよ。
仕草や食べ方に育ちの良さが見える。
108名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:44:00 ID:n9ozUHAAO
>>105
優しい彼氏だな
どうせなら3ショットでとればよかったのに
109名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:48:06 ID:n9ozUHAAO
>>105
ポーズはやはりうぃっしゅしてくれた?
110名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:50:13 ID:/asPGxAC0
>>107
品だけは隠せないからな
111名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:51:09 ID:a7Q+RbLh0
ダイゴ以外のやつらが地味すぎる
112名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 00:02:33 ID:i1yZpain0
どこに出しても許容範囲をキープ出来る茶番バンドなんじゃねえの

だが郷ひろみが出たら絶対に喰われる
113名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 03:20:18 ID:u0xOGSG1O
>>112
アチチアチーより
ババババンビーノ バビーノ!のほうが名曲
114名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 03:30:38 ID:8HpdShs1O
生き物係のリーダーがキモイ。
115名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 08:20:06 ID:cEI4x+YyI
♩I gotta Bambino,Bambino 〜
ライブで演ると盛り上がるね
夏フェスで、他アー目当ての客まで
うまくノセてた
116名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 08:58:49 ID:TznOkU8nO
>>110
竹下は下品な政治屋だったがw
下品なところは隔世遺伝しなくて良かったなw
117名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 09:03:18 ID:KDy5EMauO
三大お笑いビジュアル系(イロモノ)

・顔面サイボーグガクソ
・顔面ホームベース西川
・笑い本業、歌副業ウィッシュ
118名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 09:06:58 ID:PIdLX6gCO
先に名前知られたのは、漫画家のねーちゃんだったな。

根が上流育ちだから、キャラ作ってるバレバレなんだけど、好い人なのがわかるからいいわw
119名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 09:07:32 ID:tscEWS1I0
ジャニーズ商法すんなよ
120名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 09:07:55 ID:gpilXLhdO
フリーメーソン
121名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 09:13:31 ID:PIdLX6gCO
>>99

ハハ、政治家に高学歴多いとか、またまたご冗談を(AA略
122名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 09:28:46 ID:Pmzt9ruzO
DAIGOはタレントの仕事だけすればいいよ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 09:51:04 ID:lJAXeTbF0
本当にいい人だし、キャラも作ってないよ
124名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 10:39:10 ID:u0xOGSG1O
>>110
竹下にとって最後に生まれた孫がダイゴ。
その爺さんには挨拶は厳しくしつけられてた。

あの温厚そうな性格は姉さんと兄さんの姉弟喧嘩がすごいのを見て、怒るのは良くないと学んだかららしい。
125名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 15:44:25 ID:O6+Z3rRIO
>>102
まぢかw池田大介とはw
126名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 16:29:25 ID:u0xOGSG1O
>>125
2ndシングルも池田大介氏はアレンジ参加してる
127名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 16:33:41 ID:nmmh6yLUO
センスや才能を感じない
普通のいいひとって感じ
128名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 16:44:43 ID:amywU6oQ0
ブレイクがちょっと遅すぎたな・・・
最大の武器のルックスも、あと何年もつか
すでに目の下とかヤバいしな
じきに、そこらへんのガキみたいなファッションが似合わなくなってくるだろうし
チャラチャラした厨房みたいな幼稚恋愛ソングは既に無理があるし

40前には髪を染めてキャラ封印して役者に転向する、に10000スペーシーw
129名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 18:18:31 ID:gdqHy/sE0
容姿でブレイクできたなら
20代のスターダスト時代でブレイクできてるはずだけど
スターダスト時代はさっぱり
130名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 18:30:53 ID:XU+cSkAaO
あの時はキャラ設定がまずかった
131名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 19:05:34 ID:cEI4x+YyI
DAIGO☆STARDUSTの曲は今聴いても良いよ
もう少しプロモーションに力を入れたら良かった
132名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 19:10:59 ID:e8ZK85d2O
ブレイカーズ大好き!
早く聞きたいなぁ〜
133名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 19:11:50 ID:NengYdz8O
ギターのAKIHIDEだけはガチ
134名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 19:42:39 ID:TQr7pnq+O
アキオタ(´Д`)
135名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 19:45:57 ID:ig7s2Jzh0
オレの誕生日じゃん
136名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 19:47:47 ID:mIgHXLdO0
七光りを否定して実力のように装うお笑いタレントの娘より応援したくなる
137名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 20:19:42 ID:u0xOGSG1O
>>136
激しく同意
ダイゴはじーさんもそうだが家族に感謝してる姿は好感持てる。
138名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 20:24:01 ID:uMlJKVt1O
きんもいヲタスレばっかり
139名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 20:54:06 ID:u0xOGSG1O
メンバーは三人ともイケメンです。
140名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 20:57:27 ID:jbNVUHRwQ
>>138は捻ねくれてるなあ
141名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 01:34:50 ID:B/6m6I700
142名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 01:50:10 ID:SRMX8teJ0
異常なほどの携帯率だな
143名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:52:13 ID:duYyvhlhO
秋刀魚Party♪
144名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:54:45 ID:GFnCrmYh0
いいともでしか見なくなっちゃったね
145名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 10:55:01 ID:j5DeE+bCO
ダイゴは好きだけど歌は…
146名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:26:51 ID:duYyvhlhO
>>144
BSフジでスターダスト時代からでてる番組がある
共演はカンニング竹山と安めぐみ
147名無しさん@恐縮です:2009/10/08(木) 18:41:32 ID:pT8zEK3Y0
15日のダウンタウンDXに出るよ〜
松ちゃん浜ちゃんとの絡み、面白いからスキ
148名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:08:28 ID:ulTIwpLCO
>>145
同意
149名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 01:56:16 ID:95ekhGYpO
☆ん時からそうだべ
150名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 02:00:22 ID:ZR2Toqmf0
もうTMレボリューションみたいに、腐女子固定ファンだけで
ずっと食ってける軌道に乗ったとは思う
151名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:17:36 ID:0ul81gZHO
まぁ姉さんが腐女子だからね
152名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:21:14 ID:UH84GdX0O
飽きられてきてるな
上地同様
153名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:40:23 ID:X0scLK0nO
持ち上げられて落とされて
154名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:45:02 ID:xXH5Z4W/O
タレントの上地は歌売れたが、一応ミュージシャンのダイゴは結局歌売れなかったな
155名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:56:22 ID:0ul81gZHO
MAIGO ここどこっすかぁ?
動物DAIGO団体
156名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:41:55 ID:zQXjYTOX0
あとHAIGOとかKAIGOとかイラネ、年中書いてる奴秋田
157名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:55:47 ID:95ekhGYpO
トークショーと握手会ばかりしてるDAIGO
158名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:24:42 ID:0cjv6uC+0
10/10昭和大学
10/11駒沢女子大学
10/23神戸女学院大学 ttp://k-clip.kobe-c.ac.jp/activity/club/cat106/200909/000323.html
11/2奈良女子大学 ttp://sky.geocities.jp/kotojitsu08/
11/7作新学院大学 ttp://www.sakushin-u.ac.jp/sakushinsai/index.html
159名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:27:04 ID:6pbGJ1B+0
>>154
いやいやけっこう売れてるぞ
160名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:30:02 ID:95ekhGYpO
ビーイングだしミリオンねらわないと
161名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:31:47 ID:1Qcdg4HMO
友達の付き合いで生歌聴いたけどやっぱり好きにはなれなかったなあ

煽ったりしててもネタなのかまじめにやってるのか分からんかった
162名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:37:02 ID:zQXjYTOX0
音楽なんてのは個人個人の嗜好性の強いものだからね
行きたくもないライブに無理矢理連れて行かれたとかじゃ
楽しめるわけない
どのアーでもそうだけどライブは本当に行きたくて楽しめる人だけが
行くべき
163名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:39:20 ID:mqLHEBhoO
もうオッサンでしょ?w
なんか痛いよw
164名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:40:44 ID:0ul81gZHO
[360]名無しさん@十周年[sage] 2009/10/09(金) 23:34:18 ID:5Z46yhbf0
AAS
佐藤栄作がもらったときの日本人は
どんな気分だったのかねえ

[382]名無しさん@十周年[] 2009/10/09(金) 23:36:41 ID:yYBUitvOO
AAS
>>360
DAIGOの姉さんの名前の由来は佐藤栄作
DAIGO両親が自ら爺さんに名前つけてもらった
165名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:42:17 ID:COikfied0
ティア・ラングレーを使ってた
166名無しさん@恐縮です
何だろう