【映画/音楽】井上陽水、映画「今度は愛妻家」に主題歌「赤い目のクラウン」を書き下ろし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
シンガーソングライターの井上陽水が、豊川悦司と薬師丸ひろ子が主演の映画「今度は愛妻家」の主題歌に、
新曲「赤い目のクラウン」を書き下ろした。

 鴻上尚史率いる劇団サードステージ(第三舞台)が、中谷まゆみ原作の「ビューティフル・サンデー」「ペーパー・マリッジ」に続く
第3弾として02年に上演した同名舞台を、行定勲監督が映画化。
プータロー同然の生活をおくる元売れっ子カメラマンと、大の健康マニアで献身的に夫を支える妻の日常を描く。

 井上の映画主題歌は、「少年時代」(90)の「少年時代」、「たそがれ清兵衛」(02)の「決められたリズム」、
「ゼラチンシルバーLOVE」(09)の「LOVE LILA」などに続き6作目。
行定監督は、デビュー40周年を迎えた井上が書き下ろした楽曲について、
「僕はこの映画をだれもが共感し、楽しめる大人の映画にしたいと思っていた。
その最後を締めくくるのは陽水さんの声以外は思いつかず、切望して書いていただけることになった。
できあがってきた曲は、僕の想像をはるかに超えてせつなく、心に刺さる歌だった」とコメントを寄せた。

 主演の豊川は、「ずっと大ファンだった陽水さんに、主題歌をプレゼントしていただいて大変光栄です。
バースデイケーキに立てるロウソクのように、この映画を深く豊かに彩ってくれた」と感激した様子。
薬師丸も、「井上陽水さんの声、詩の奥深さで、映画の余韻をいつまでも感じていられる素晴らしい主題歌」と絶賛した。

 「今度は愛妻家」は東映配給で、2010年1月16日から全国で公開。

ソース:eiga.com
http://eiga.com/buzz/20091003/2

画像:http://img.eiga.com/images/buzz/18767/aisaika480_large.jpg?1254552144

井上陽水 オフィシャルサイト  http://www.y-inoue.com/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:26:08 ID:u2AZgl1j0
赤目ねぇ〜
3名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:26:52 ID:Bn4vtClsO
トヨタ自動車感涙
4名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:33:03 ID:5CeX2xX/O
新型セドリック
5名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:51:26 ID:T0HVgopu0
こいつも尿検査すれ
6名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:11:44 ID:B/ON7IOb0
揚水は多少感覚的に優れてるところはあっても、特別優れた音楽的なものなん
か持ってないんだから、今同じ世代の人が続々と死地に赴いてるからって、あ
わててやるき出したって駄目さ。いくらやる気出したって音楽史になんて残り
っこないんだから。今のファンが死んじゃえば、それでおしまい。清志郎や拓
郎や高田渡なんかと同じ。
7名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:55:12 ID:deP231eS0
てゆーおまえこそ誰やねん
8名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:11:32 ID:C+0wC/Q50
たぶん過去のどこかで羊水につぶされたヤツじゃね?
才能あっても周りの状況が悪ければ世に出ることは無いよ。
9名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:17:24 ID:JikP+foX0
皆さんお元気ですか。
10名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:47:20 ID:a+2CMAxAO
こいつも大麻でパクられてたんだな
11名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:24:57 ID:nVBWaFcG0
陽水さんの声、歌唱、目にサングラスで蓋をしたいびつな存在感はほかにかわる
人がいず、個人的にいえば極上のもの。歴史的に残るかどうかなんてことは、少なくとも、
歴史的に残らない人が言及する程度の捨て台詞に相当するもので、本当に歴史に
残る人は、そういったことなど意識していず、現在というものと駆けていること
の方が多いでしょう。私感ですが。
12名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:25:42 ID:SGGqePLd0
>>8
馬鹿? 本当に才能のある奴は必ず出てくる。
出てこれない奴は、所詮いなくても良い程度の才能な奴だったのさ。
13名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:28:51 ID:16kK9FLM0
>>8 = >>6
妄想無能w
14名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 01:00:40 ID:DD/UYHZs0
才能がある無いといっても、人間存在が知覚し、同じ人間存在が判定し得る程度の、
ということですね。今後に発芽を見る才能が、それ以前に散る、という想定もありまさあ。
もしそれを否定するなら、必ず出てくるべき才能などというものは、才能の名のもとの
ただの予定調和に過ぎん。そういう予見的な事前の判断を破るから才能なのですよ。才能の
奥義を知っているなら、とうにあなたは立派な御仁のはずだが、いかが。ただ才能という空言を振り回しているだけ?
15名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 01:21:18 ID:1khdTHGg0
>>6
>特別優れた音楽的なものなんか持ってない
大の陽水ファンだがここは認める
だが感覚で作るからたまに他の人間では到底作れない曲を作る
「My House」なんかもう少し時間がたてば世に認められるのでは・・・と期待してる
16名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 01:22:06 ID:VnmOtrx80
あなたは自分の無能さを自覚しなさい >>14
17名無しさん@恐縮です
陽水もそろそろ欠けた湯飲み茶碗でお茶を飲む年齢