【五輪招致】ペレやコマネチに誰で対抗?イチローは野球人口が少ない欧州では無名に近い 浅田・北島・荻原は欧州で有名だが同等かは疑問★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
もっと世界に通用する日本人アスリートはいないのか?

●五輪招致合戦過熱 小谷実可子や室伏広冶じゃ弱いよ

 候補地の中でも、東京はまったく盛り上がっていないが、間もなく2016年の
五輪開催都市が決定。(2日)、コペンハーゲンで開かれるIOC総会で、
各候補都市が最後のプレゼンテーションを行う。

 招致合戦は年々、ショービジネス化。12年の夏季五輪は、サッカーのベッカムが
現地入りして招致を訴えたことが、流れを変えたといわれる。本命視されていたパリを破り、
ロンドンが開催地に決定した。

 また、ロシアのソチが14年冬季五輪の開催地に決まったのは、プーチン大統領の
英語演説が決め手だったとされる。

 そんなわけで、今回のIOC総会には各候補地の国家元首クラスが勢ぞろい。
有名アスリートら“サプライズゲスト”も続々と発表されている。

 シカゴはオバマ大統領をはじめ、体操の金メダリストで「白い妖精」と呼ばれた
ナディア・コマネチ、陸上のマイケル・ジョンソンといった豪華な顔ぶれだ。スペインからは
カルロス国王が出席。リオデジャネイロはサッカーの「王様」、ペレを送り込んだ。

 日本からは、シドニー五輪金メダリストの高橋尚子やハンマー投げの室伏広治、
シンクロの小谷実可子らが乗り込んでいるが、「ペレやコマネチに比べるとほとんど無名、
見劣りする」という声が上がっている。サプライズ感に欠けるというのだ。

(>>2以降へ)

2009年10月1日発行の日刊ゲンダイ5面よりミットモナイトが抜粋
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103720.jpg
画像:欧州で有名な日本人はこの4人(右から浅田真央、荻原健司、北島康介、
下はフジヤマのトビウオ′フ・古橋広之進氏)

※実況は実況板でお願いします。番組ch(NHK) http://live23.2ch.net/livenhk/
※日テレ、TBS、フジ、テレ朝などでも中継があります。

【関連スレ】
【五輪招致/サッカー】知名度のある中田英寿氏が切り札として登場か? 五輪招致委員会「サプライズ用意した」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254475224/
2ミットモナイト▲φ ★:2009/10/02(金) 21:31:47 ID:???0
(>>1より)

●各国はペレやコマネチ、M・ジョンソンを投入なのに…

 では、誰が登場すれば、他を圧倒することができるのか。

「世界的に有名な日本人アスリートといえば、まずイチローです。ただし、野球人口が少ない
欧州では、無名に近い。金メダリストなら、2大会連続で2種目制覇した水泳の北島康介は
そこそこ知られています。ノルディック競技が盛んな北欧では、荻原健司の名は今も
記憶されているはず。フィギュアの浅田真央も欧米で人気が高い選手です。ただ、
ペレやコマネチと肩を並べるレベルかというと、疑問です」(ノンフィクション作家の増田晶文氏)

 対抗するには、“世界のキタノ”として一応は名が通っている北野武が、本人の前で
「コマネチ!」のネタでもやるしかないのか。スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。

「コマネチと拮抗する有名アスリートとなると、『フジヤマのトビウオ』として知られた
故・古橋広之進元JOC会長くらいでしょう。もっとも、仮にどんなスター選手を連れて行ったところで、
常に前面に出てくるのは石原都知事なのだから、意味がありません」

(後略)

(終)


前スレ ★1 2009/10/02(金) 13:01:51
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254474155/
3名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:32:43 ID:/lMqlVk20
日本は100%落選だからどうでもいいだろ
4名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:33:06 ID:j/Z7mKol0
荒川静香が挙がらないのは一体なぜなんだぜ??
5名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:33:24 ID:sZBbUKu20
欽ちゃん(笑)
6名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:33:28 ID:imiFsL1H0
招致成功どころか最下位で終わりそうな気がしてきた
7名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:34:14 ID:sZBbUKu20
ヤワラちゃん(笑)
8名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:34:17 ID:rMMZoktE0




マイケルジャクソンの霊を降ろしたイタコで対抗
マイケルジャクソンの霊を降ろしたイタコで対抗
マイケルジャクソンの霊を降ろしたイタコで対抗
マイケルジャクソンの霊を降ろしたイタコで対抗
マイケルジャクソンの霊を降ろしたイタコで対抗
マイケルジャクソンの霊を降ろしたイタコで対抗
マイケルジャクソンの霊を降ろしたイタコで対抗
マイケルジャクソンの霊を降ろしたイタコで対抗
9名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:34:26 ID:E41lnWon0
坂本九ならサプライズ
10名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:34:55 ID:FV82ZGcP0
オリンピックから消されたやきう選手のイチローなんか出したら
世界から失笑されるだけだろw
11名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:34:59 ID:hGYoXpEUO
ナカタか黒澤明か宮崎パヤオぐらいかな
12名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:35:02 ID:44i9iZf80
常識的に考えて日本で最も評価された選手は加藤沢男だろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B2%A2%E7%94%B7
13名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:35:05 ID:UXdD70vmO
>>1
プレゼン終わってんだから意味ねーっつってんだろが、
この長文スレタイ製造馬鹿が
14名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:35:13 ID:ck/SD1q00
前回ニューヨークがヒデキマツイの応援ビデオで失笑されてたなw
15名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:35:32 ID:OoEfy8GI0
>>1
名古屋五輪誘致なら浅田真央が出てくると思う。
16名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:35:48 ID:qZcM57HC0
サプライズなら
日テレ19時で十分だ
17名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:37:24 ID:UXdD70vmO
>>16
あー、つまらなさがサプライズのやつね
18名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:37:45 ID:DFtAPMQJ0
ナカムーらがいるだろ。
19名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:38:01 ID:aB9wpQeG0
>>2
工藤健策って
超有名本「Jリーグ崩壊」を書いたカスだろ?
まだいたんだ。
税リーグニュースの管理人って噂もあるな
20名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:38:08 ID:BgOa5mVb0
オノヨー子がイマジンうたう
21名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:38:11 ID:Ir6afXgQ0
日本にクリロナだとかベッカム、ボルトのような世界的なアスリートなど1人もいないだろ
よって無理
22名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:38:35 ID:R83QKvLTO
経団連全員
23名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:38:59 ID:Ter3Hm3f0
クメピポおわてた
24名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:39:46 ID:cvp/abxc0
俺が出よう
25名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:39:49 ID:fY99txOu0
最強のカードは
天皇陛下だと思うんだが
26名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:40:00 ID:67kL4EY90
ピカちゅー出せば100%勝てるよ
27名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:40:24 ID:ScW2vlFhO
日本で試合してる杉山愛が突然登場したらサプライズだな

世界で一番有名な現役選手はこの人だろ
明日かあさってで引退だけど
28名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:41:07 ID:N5ZTkbYz0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B2%A2%E7%94%B7
>加藤沢男
>1999年5月、国際スポーツ記者協会が選んだ「20世紀を代表する25選手」に、
>日本人ではただ1人選出された。他には、ペレ(サッカー)やカール・ルイス(陸上)、
>ナディア・コマネチ(女子体操)などが選出されている。

スレタイからしてこの人以外ないだろ
29名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:41:12 ID:OiFTJTLE0
東京のサプライズは「15歳少女」 五輪招致プレゼン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091002-00000586-san-spo


・・・・やる気ないみたいだな
30名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:41:35 ID:OYq2goyU0
五輪なんて無くていいと思うけどなあ〜
31名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:41:49 ID:Mr+WhSwv0
>>21
北島がいるだろw
アスリートとしての実績はベッカムなんかより全然上
32名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:42:02 ID:xDM/vrtvO
>>26
ミッキーマウスに負けるだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:42:05 ID:n7zLezYs0
フィギュアスケートなら浅田より荒川のほうが有名だ
世界選手権もオリンピックも欧州開催で金メダルとってるしIOCサイトで画像も使われてる
だがそもそもスケートは冬季五輪だしペレやコマネチとは比較できない
34名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:42:10 ID:rU9IZTG60
やきぶたとサカブタ、どっちが有利か考えた。冷静な反論なら受け付けます。
結論としてはどっちも「負けている」。理由は野球は世界人気が小さい(アメリカとアジアくらい)
サッカーは自国が弱小だから。

ではどちらがより負けているか?負けていないか?を考えたときに
やはり野球は国内でスターがいるし、アメリカのNYで4番、シアトルで大記録、60億の巨大ピッチャー・・・
さらにWBC優勝、コレに伴う視聴率(去年も今年も野球が視聴率TOP)などなどを考えても野球が有利であると考える。

サカブタの有利な点は、まさに欧州やアフリカや南米で人気である、ということ「のみ」に尽きる
35名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:42:41 ID:6qn93h0A0
千代大海、石川遼、イチローはたぶん世界中で有名だろ
36名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:42:58 ID:uU5ECPTc0
中野浩一だったらヨーロッパの知名度は高いはず
37名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:43:22 ID:+VK90Pk/0

欽ちゃんもイチローも世界的な知名度では同レベル
38名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:43:52 ID:1pOxcVHJ0
五輪で赤字が増え東京の住民税と国保がまた上がるだけなのにwww
東京の税金は相当高いよ。
ニートや無職は税金払わんからアホみたいに
五輪は国益になるとかいうんだろうな。
39名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:44:43 ID:uS93eWHMO
もう小泉純一郎でいいだろ
40名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:45:06 ID:aHCh0sah0
中田
佐藤
中嶋
41名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:46:00 ID:nGi8h6t+0
なんでサカ選手がでてこないの?w
42名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:46:07 ID:LMPIadRcO
にしこり……僕もあるよ
43名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:46:25 ID:6qn93h0A0
どうせ落ちるんなら
たま駅長と谷亮子で世界の度肝抜いてほしい
44名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:46:30 ID:Oj/F5qop0
日本での人気はともかく、やっぱりこういう舞台では中田や佐藤琢磨だろ
45名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:46:36 ID:cNffRPUaO
そろそろ茂木先生が世界で有名になるよ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:46:41 ID:NzlfYtUz0
五輪おじさん出せばいいよ
47名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:47:15 ID:5HjheiSbO
>>38そうでもないぞ
お前みたいな出稼ぎ貧乏人には高いかもしれんがw
48名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:47:23 ID:Ziu+xTvU0
ペレやコマネチに匹敵するスポーツ選手日本はいないだろう
中田とか伊達辺りは多言語を駆使したプレゼン力はありそう
49名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:47:40 ID:TGEyOG1W0
水泳の北島か、自転車の中野浩一
50名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:47:51 ID:8BXcQIaJO
アスリートで対抗する必要ないじゃん。
武がドキュメント映画撮るっつって
出てくればいいよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:49:05 ID:3uPRFypEi
い……伊達公子
52名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:49:18 ID:FjWQ6ibl0
誰もしらん15歳の体操選手がサプライズゲストだったなw
やる気なさすぎてワロタw
53名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:49:21 ID:ac/FNKGY0
日本のプレゼンテーションなのに、
中国人の少女が出てきたから世界中はビックリしたろうな。
サプライズ大成功。
54名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:49:34 ID:1CPiRuQs0
>>34もうすこし勉強しろよ、結構的外れな事言ってるよ。
55名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:49:44 ID:uS93eWHMO
佐藤琢磨もいいかもな
今は浪人だけど
56名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:49:54 ID:p0tVMjio0
>浅田・北島・荻原は欧州で有名

本当かよ、思い込みで記事を書くな。

欧州で1番有名なスポーツ選手は中田英寿だろ
57名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:49:54 ID:r1p+qixQO
小野ヨーコか水木でいいじゃん
58名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:50:04 ID:860OvjVN0
>>50
元々オリンピックはその国を代表する監督がドキュメンタリー
とることになってるよ。
東京の時は市川こん。
有名なリーフェンシュタールの民族の祭典もそう。
59名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:50:08 ID:cNffRPUaO
21世紀はブラックボックスだった脳が解明される時代!

脳科学者の茂木先生はノーベル賞取って世界中で有名になるよ
60名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:50:09 ID:hGYoXpEUO
>>35
それはない
メジャーリーガーでも欧州じゃ無名
61名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:50:49 ID:U2mZUF3H0
長嶋と王でいいよ
62名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:50:55 ID:zc/TcIMd0
原田哲也でどうよ
63名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:51:10 ID:cJ0zZT4p0
ビートたけしくらいしかいないんじゃないか?


水木一郎というウルトラCもアリかもしれない
64名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:51:16 ID:rU9IZTG60
やきぶたとサカブタ、どっちが有利か考えた。冷静な反論なら受け付けます。
結論としてはどっちも「負けている」。理由は野球は世界人気が小さい(アメリカとアジアくらい)
サッカーは自国が弱小だから。

ではどちらがより負けているか?負けていないか?を考えたときに
やはり野球は国内でスターがいるし、アメリカのNYで4番、シアトルで大記録、60億の巨大ピッチャー・・・
さらにWBC優勝、コレに伴う視聴率(去年も今年も野球が視聴率TOP)などなどを考えても野球が有利であると考える。

サカブタの有利な点は、まさに欧州やアフリカや南米で人気である、ということ「のみ」に尽きる

反論どうぞ
65名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:51:27 ID:815pWbnJO
中田を過大評価するやつ多すぎ
サッカーが世界でメジャーなのと中田の知名度は別もんだろ
66名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:51:44 ID:Je0BygdK0
悲しきかな、イチローより中田の方がはるかに世界的な知名度があると思う
イチローはシアトルと日本以外じゃ空気

アメリカばかり見るんじゃなく、もう少し「世界」に目を向けてみる必要性があると思う
アメスポで世界的な人気があるのはバスケくらいだろ
正直、アメフト、野球はアメリカのオナニー
67名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:51:58 ID:860OvjVN0
>>60
でも他にいない。
それで今回選ばれたのがシンクロの小谷とか、
ハンマーの室伏だろ。
ちょっと弱いな
68名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:51:58 ID:kxgXghFk0
韓国だったら、パクチソンかキムヨナ?
どっちも微妙だな。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:52:06 ID:SNbbZBj4O
今上天皇連れてけよ
ビッグネームすぎるか?
70名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:52:50 ID:Texsilv+0
招致争いは、96年アトランタ五輪以来20年ぶりの夏季五輪開催を目指す米国のシカゴが優位に立っている
71名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:53:02 ID:XYvbfL3hO
>>56
浅田と北島は中田より全然知名度無いだろうけど、萩原は北欧始めスキーやってるとこじゃ有名だよ
絶対的な選手だったから
72名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:53:06 ID:+VK90Pk/0
世界ではヤナギサワの方がイチローより遥かに有名なのが、
サッカーの凄さ。

73名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:53:42 ID:rx1pT8lB0
世界的に一番有名なアスリートなら平山ユージだろうな
でもオリンピック種目にはないんだよな
74名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:53:44 ID:Pl8pO43dO
>>64
オリンピックがあるオリンピックと並ぶ大会がある
選手の年棒や成績を自慢するのはそのスポーツを好きとは言わないんじゃないかな
75名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:53:55 ID:OusH3D/K0
今や世界的人気スポーツといえば
テックゥンドゥや卓球だからねw

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手を世界では知らない人がいないからね。

お笑いのとんねるずにPK対決で負けたサッカーのペレや、
ハリウッドスターのハリソン・フォードやF1のマイケル・シューマッハなんて、

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手と比べたら、世界的知名度、収入など
全ての面でケタ違いだからw
76名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:53:56 ID:d5DSAsiDO
いま生中継でラウールが出てた
77名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:54:15 ID:4Kva5Jtw0
高橋、北島でダメなら他に候補はいないだろ
78名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:54:38 ID:Np/VwUq7O
>>66
クロアチアの代表監督はイチロー知ってたけど
79名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:54:43 ID:Q2GsVAxi0
>>41
ペレやラウールでは、いかに日本最高の中田といえ分が悪すぎる
同じサッカー選手として比べられたら圧倒的に劣るから損
80名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:54:44 ID:EESHB6c1O
やっぱわれらのひーろー
アントニオ猪木だぉ

げんきですかぁ〜
81名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:54:48 ID:8BXcQIaJO
>>58
へーそうなんだ。ありがとうございます。
でも、それなら尚更意味あるんじゃない?
82名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:54:51 ID:poC/F3vU0
もうマリオしかない
83名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:55:08 ID:i7TEYVCPO
中野浩一
84名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:55:32 ID:RN5xfvwrO
国王、サマランチ、ラウル…豪華だな
85名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:55:33 ID:k5hoKz2X0
日本の“サプライズゲスト”



体操少女(15歳)w




86名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:55:42 ID:79o/BYdhO
ここで、
池田犬作名誉会長ですよ!!
87名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:08 ID:RfrFYiDd0
日本が誇るロリ文化を
世界にアピールできてよかったよ。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:09 ID:RgSTRjcaO
>>72
関西人ですら、ほとんどが京都にいるとは知らない選手w
89名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:18 ID:MljaAK7JO
コマネチの熟女っぷりが最高だからアメリカでいいよ
90名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:36 ID:yywYQaqy0

野球はアメリカで一番人気だからイチローも欧州ではそこそこ知られている。

欧州のエリートはサッカーより野球のほうが上流向けのスポーツであることは良く知っている。
91名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:41 ID:eeysN6gkO
スペインもブラジルもサッカー選手でアメリカはバスケ。
あれ?野球は?
イチローは?マグワイヤは?
92名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:43 ID:Je0BygdK0
>>78
その噂と言うか記事、日本人の捏造だよ
93名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:47 ID:r1p+qixQO
でもさ、よくよく考えたらゲストの豪華さで決めるわけじゃないんだぜ?
94名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:54 ID:rU9IZTG60
>>74
野球好きじゃないよ
サッカーも好きじゃない
95名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:56:57 ID:fG01oJzH0
>世界的に有名な日本人アスリートといえば、まずイチローです。
>ただし、野球人口が少ない 欧州では、無名に近い。

欧州で無名(欧州だけじゃないと思うが・・・)なのに世界的に有名?
96名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:57:16 ID:860OvjVN0
>>81
だって、有名な映画監督世界にいっぱいいるし。
例えば、シカゴだったらスコセッシが撮ります、
リオだったらメイレレスが撮ります、みたいな。
黒澤ならともかく、武じゃ弱いな
97名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:57:21 ID:lJ4yGL++0
たけしに本人の前でコマネチさせれば東京で決まる
98名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:57:32 ID:XYKvEcWfO
ヤワラちゃんしか居ないだろ
99名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:57:44 ID:xsW3uRKhO
長嶋茂雄なら世界でも通用するだろw
100名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:58:05 ID:jVQGP1kmO
オノヨーコだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:58:07 ID:jaLVIlrWO
>>78
知ってたのはアメリカ人通訳であってクロアチア人はイチローは知らない。
102名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:58:18 ID:MX5Thiil0
日本
「ここでサプライズゲストです!イチロー選手です!(ニンマリ」
日本マスコミ
「おおーっ!!世界のイチローが登場だー!何十億も稼ぐんだぞ!!」

IOC委員
「ヒソヒソ・・・彼は・・・誰かね?知らないんだが・・・へえ・・・野球?ああ・・・w」



これが現実
103名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:58:35 ID:Pl8pO43dO
>>94
へ〜
104名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:58:37 ID:1CPiRuQs0
>>85完全な的外れ、場違い、まさにヤケクソ、最下位確定日本オワタ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:58:52 ID:6qn93h0A0
野口みずきも思い出してあげてください
106名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:58:52 ID:8BXcQIaJO
アスリートじゃなくて
オタク文化アニメ文化極東文化
総動員でアピールするしかないよ。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:58:55 ID:860OvjVN0
>>102
でも、他にいないしなあ。
海外からスーパースター呼んでくるのが一番よかったよ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:01 ID:Texsilv+0
欧州でイチロー知ってる香具師なんてそうそういないだろw
109名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:23 ID:K0QEKRFn0
まさかもう一度寛平ちゃんとあへあへやるの?そら驚く
110名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:37 ID:jF68S4UJ0
体操せぇ〜〜んしゅのぉ

ショートコント

三科
111名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:37 ID:Je0BygdK0
蹴鞠とか流鏑馬でアピール
他に何かあるかな、伝統芸能でスポーツ的な要素が多めなもの
112名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:38 ID:mpE/OHgtO
リオデジャネイロの弱点ってなんだろ。
治安はなしな。南アでやるくらいなんだから、どうでもいい。
113名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:40 ID:smxBDtMRO
ネクストオリンピック…
ピョヨヤン!

えー!
げー!
114名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:44 ID:ac/FNKGY0
最初、浅田真央が壇上に駆け上がったのかと思った。
115名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:53 ID:Texsilv+0
招致争いは、96年アトランタ五輪以来20年ぶりの夏季五輪開催を目指す米国のシカゴが優位に立っている
116名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:53 ID:yywYQaqy0

それでも超大国アメリカで世界第2の経済大国日本では野球が一番人気なんだよな。
117名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:53 ID:2q1VgE16O
>>94
俺はずっと不毛な事をやってるおまえの事が好きじゃないよ
118名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:01 ID:XYKvEcWfO
天皇皇后両陛下になぜ依頼しなかった?
何の為の皇室だよ
119名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:26 ID:m9VKg5pn0
体操少女ってwqwqwwwwwwwww
勝負捨ててるな
120名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:31 ID:Np/VwUq7O
>>92
都合の悪い事は捏造か

で、捏造のソースは?
121名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:33 ID:Texsilv+0
負け試合に天皇出すわけにはいかんだろうが
122名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:35 ID:Can5T3uE0
>>102
まぁ、それでも日米でのスーパースターとして一定の敬意は払われる。

中田の場合だと、こんな2流選手しかいないのかと失笑されるのがオチww
123名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:35 ID:1/B+HBTRi
浅田真央って冬のスポーツだろ。有名でも無理矢理すぎ
124名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:51 ID:yywYQaqy0

ア メ リ カ で 野 球 は 一 番 人 気
ア メ リ カ で 野 球 は 一 番 人 気
ア メ リ カ で 野 球 は 一 番 人 気
ア メ リ カ で 野 球 は 一 番 人 気
ア メ リ カ で 野 球 は 一 番 人 気
ア メ リ カ で 野 球 は 一 番 人 気


 
125名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:55 ID:860OvjVN0
>>118
少なくとも望まれていないオリンピック招致のために
ご高齢をおして海外に行っていただくためじゃないことは確かだなw
126名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:00:57 ID:XYvbfL3hO
>>107
他にって誰の他に?
イチローも他扱いでしょ
127名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:01:22 ID:Jk1MWWDt0
天皇とか言ってる奴は帰れよw人の税金でメシ食って手振ってるだけの奴らに何が出来る
128名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:01:48 ID:860OvjVN0
>>126
は?何を言ってるのかよくわからない。
文脈が読めてないのか?
129名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:01:50 ID:BzFXlzwL0
イチローしかいない
130名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:01:54 ID:nNAmfO9NO
俺的には小島よしおが良かったと思ってたんだが
ありゃあサプライズだ
131名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:02:28 ID:sZBbUKu20
・ヨーロッパでもアメリカでも人気の有る競技の出身者
・五輪招致に対する「熱意」「本気」をアピールできる人物
・知名度では負けてもとにかく印象に残る人物


          結論「松岡修造」
132名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:02:33 ID:N23vZsk+0
>本屋さんの雑誌コーナーに普段は見かけない特設ラック。置いてあるのは、ESPN the Magazineの創刊10周年記念特別号。
>さすが、一番有名なスポーツ専門ケーブル・テレビの雑誌版ですね。どーんと目立つ場所に置かれてます。しかも、その表紙はイチロー選手!
>世界で一番スポーツが盛んなアメリカで、ナンバーワンのスポーツ専門ケーブル・テレビの雑誌版の創刊10周年記念号の表紙を飾るって、
>もうこれはスゴイなんてもんじゃありません。
>しかも、この記念号では、この10年間を代表する選りすぐりのスポーツ選手達による10枚の表紙が創られ、そのすべてが1部に収められてるんですけど、
>その中でもトップがイチロー選手なのです。
http://opinions.news.yahoo.co.jp/op?a=766875-nyna
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
画像
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/19/05/b0007805_7365655.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/19/05/b0007805_7375780.jpg
イチロー・スズキ(MLB)
レブロン・ジェームス(NBA)
ティム・ダンカン(NBA)
ヴィンス・ヤング(NFL)
ラダニアン・トムリンソン(NFL)
ウィリアムス姉妹(テニス)
ショーン・ホワイト(スノーボード・Xゲーム)
アレックス・ロドリゲス(MLB)
シドニー・クロスビー(NHL)
デイル・アーンハート・ジュニア(NASCAR)

あれ!・・・サッカー選手は?・・・
133名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:02:39 ID:smxBDtMRO
まあ2024年以降だろな 狙えるのは
134名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:10 ID:fY99txOu0
>>131
異論は無い。
135名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:20 ID:8BXcQIaJO
>>96
そうなのかなー。
そしたらもう、秋葉原で釣るしかないね。
136名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:43 ID:815pWbnJO
スポーツ選手は弱いな
はやおとか鳥山のがいい
137名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:44 ID:1mEZQZ4d0
アントニオ猪木は世界的に知名度高いよ。
138名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:48 ID:cNffRPUaO
スポーツ選手なんかで世界的に有名になるのは無理

学者なら可能
139名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:53 ID:5i5jFoFnO
あっさり>>74に論破された>>64
140名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:59 ID:HqGBocXs0
イチローが15歳体操選手以下だということはわかった
141名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:04:09 ID:+b/EJY8J0
>>4
まあイチローとか中田とか言うなら荒川の方がマシだよな
トリノ五輪からまだ数年しかたってないし記憶に新しい。女子フィギュアの金メダリストならそれなりに認知度も高い
ただ冬季五輪というのがネックか
142名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:04:11 ID:m9VKg5pn0
>>132
なすかーwwwwwwwwwwwww
北米限定じゃないのそれ
143名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:04:19 ID:r1p+qixQO
イチローとかネタでも笑えないな

もしかしてマジでイチローとかレスしてんの?
144名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:04:29 ID:6qn93h0A0
毎年メジャーリーグって
NFLはじまったとたんに火が消えたようになるな
145名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:04:41 ID:Pl8pO43dO
>>132
そんな事自慢しても野球復活しないから
なんか惨めだなぁ
146名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:04:41 ID:k5hoKz2X0
16年五輪:体操の15歳少女がトップに…東京のプレゼン
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20091003k0000m050099000c.html

>東京のプレゼンテーションのトップは、15歳の体操選手の少女だった。
>東京の前にスピーチした米国のオバマ大統領の余韻を消そうと用意した
>「サプライズ」。



せめて中野を出せ、中野を!


中野浩一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E6%B5%A9%E4%B8%80

>欧州では自転車競技者は尊敬を集める存在で、
>その上で世界選手権10連覇ともなれば
>その尊敬の度合は並々ならぬものである。
>実際、中野は欧州においては
>現在でも日本人が想像する以上のビッグネームで、
>むしろ伝説的な存在である。





147名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:04:55 ID:uxq3XTkAO
そろそろ名古屋でオリンピックがみたいな
148名無しさん@恐縮です :2009/10/02(金) 22:04:55 ID:ND1a7lfB0
サプライズは中田ヒデだと言ってたサカ豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:14 ID:VSq6PdkV0
南米で開かれたためしがないんだろ
実績がないんだからリオでの開催は難しいんじゃないの
150名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:26 ID:WsVMIgYf0
HR31本以上打たないと世界レベルとは言えないね。
151名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:39 ID:Q2GsVAxi0
>>118
勝ち負けみたいな結果が出ることに天皇は向かない
主張とか責任とは無縁の場所にいなければならないってことだろうな
王様と言うよりも法王に近いが、それ以上に自我が許されない
152名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:43 ID:XYvbfL3hO
>>125
イチローもイチローの他も、変わらないってことだよ
知名度の無さで言ったら
153名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:54 ID:860OvjVN0
>>149
あの時東京でできたんだからリオでも出来るだろ。
何事にも初めてはある
154名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:54 ID:9frnBn930
こういうとき野球の弊害がでるね。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:58 ID:icxRwjLU0

鳥山明で良いんじゃね?
156名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:06:01 ID:rU9IZTG60
やきぶたとサカブタ、どっちが有利か考えた。冷静な反論なら受け付けます。
結論としてはどっちも「負けている」。理由は野球は世界人気が小さい(アメリカとアジアくらい)
サッカーは自国が弱小だから。

ではどちらがより負けているか?負けていないか?を考えたときに
やはり野球は国内でスターがいるし、アメリカのNYで4番、シアトルで大記録、60億の巨大ピッチャー・・・
さらにWBC優勝、コレに伴う視聴率(去年も今年も野球が視聴率TOP)などなどを考えても野球が有利であると考える。

サカブタの有利な点は、まさに欧州やアフリカや南米で人気である、ということ「のみ」に尽きる

反論どうぞ
157名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:06:01 ID:WA9qSGE+O
も、モストいんぽっしぶる
ベースボールい、いんじゃぱーん
158名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:06:40 ID:RN5xfvwrO
ユンケル飲みは…というか野球選手はドーピングに抵触するからな
159名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:06:47 ID:OAoQmuyu0
今なら普通に欧州で有名なスポーツ選手なら中田英じゃね?
160名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:06:48 ID:IeX0Sj2A0
アノ少女は何で歯の矯正したままで出てたんだ
記事では白い歯の少女になってたが汚かったぞ
161名無しさん@恐縮です :2009/10/02(金) 22:06:52 ID:ND1a7lfB0



昨日サプライズは中田ヒデだと言ってスレまで立ててたサカ豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



162名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:07:03 ID:6qn93h0A0
もうドバイでやれよ
163名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:07:09 ID:kReFkOIc0
>>141
お前はトリノ五輪の全競技の各国の金メダリスト達を覚えているのか?w
164名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:07:10 ID:vmo0Ztek0

イギリスのプロクリケットチームの選手の名前言えるか?
イギリス国内では誰でも知ってる選手でも世界的には全く無名。

日本野球選手もそれと一緒
165名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:07:13 ID:9EudJVR7O
加藤大二郎かノリックだったら…
166名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:07:43 ID:dfLiAXe70
生中継

浦和レッズの応援番組  TVさいたま
http://ja.justin.tv/redsno13
167名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:08:05 ID:860OvjVN0
>>164
イギリス国内で誰でも知ってるプロクリケット選手って誰?
イギリス住んでたけど、思いつかないんだけど
168名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:08:23 ID:XYKvEcWfO
>>147
万博開催したばかりでそんな金ありません。
矢田川の花火大会も無くなったくらいだから。
169名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:08:37 ID:FD+eCHq+O
ナルトとカカロットでいいんじゃないの


170名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:08:56 ID:Pl8pO43dO
>>167
もういいってw
171名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:09:03 ID:DjhI8wH60
>>155
目から鱗
石原翁もその選択をすべきだったと思う

無言イラストプレゼン
2028ぐらいにそれをうあればいい
172名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:09:04 ID:Texsilv+0
どのみちシカゴで決まりなんだろ
173名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:09:05 ID:ikAgQnu7O
世界のタケシとか?w
174名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:09:09 ID:yywYQaqy0

世界唯一超大国のアメリカでは野球が一番人気
175名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:09:34 ID:860OvjVN0
>>170
へ?何で質問して答えが「もういいってw」なんだ??
レス番間違い?
176名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:09:46 ID:Texsilv+0
招致争いは、96年アトランタ五輪以来20年ぶりの夏季五輪開催を目指す米国のシカゴが優位に立っている
177名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:10:14 ID:Q2GsVAxi0
>>164
クリケット盛んな国では知られてるでしょ
イギリス人もインドやパキスタンのトップクリケット選手を知ってるよ
旧大英帝国を中心としてサッカーに勝るとも劣らない人気だからね
178名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:10:30 ID:VSq6PdkV0
ちょんまげ付けて羽織袴で行けば良かったのに
石原も記者の前でアヘアヘとか言って何考えてんだが
179名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:10:34 ID:Texsilv+0
東京は五輪に向けて4000億円の開催準備金を確保していることなど、安定した財政をセー
ルスポイントとし、コンパクトな会場配置など選手を最優先に考える開催計画も打ち出してきた
。演説では鳩山首相が「環境に配慮した五輪」を改めて印象づけた。
180名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:10:43 ID:OI/G4SDB0
中野浩一くらいしかいないでしょ。

多分ワールドチャンプクラスをとっ捕まえて飯食いにいっても「恥
かかせないでください」って言われてさ、只飯食べられるだろうと
思わせる伝説の人。
181名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:10:45 ID:Pl8pO43dO
>>175
うん間違いw
182名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:10:50 ID:Jbr5iQerO
アニソンの水木一郎じゃね?
183名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:11:33 ID:FD+eCHq+O
前世でトムクルーズに会ったキチガイでいいじゃん
184名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:12:19 ID:dLuJd7ij0
日本では不当に低い評価だけど、
欧州で一番有名なのは荻原
これは間違いない
中田はイタリアで良い仕事した「トッティの控え」でしかない
あとは伊藤みどりが凄い人気
でもどちらも、夏期オリンピックじゃないんだよね・・・
185名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:12:33 ID:860OvjVN0
>>181
なんだ、ビックリしたよw
186名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:12:49 ID:LTksFTiFO
シーズン終了間際に昇格した
田口のラッキーチャームっぷりは
シカゴに発揮されるのかぁ
187名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:12:52 ID:icxRwjLU0
電撃ネットワークで良いよ
188名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:13:07 ID:k5hoKz2X0
>>180
だな

この動画を見れば、誰もが中野が適任だと思うよ


豪脚 〜立ちはだかる刺客たち・中野浩一伝説〜
http://www.youtube.com/watch?v=Nvruf90mqEM


中野に比べたらサッカー中田ヒデはチンカス以下w



189名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:13:13 ID:9nd2Q/FG0
デーモン閣下が一番の適任だと思ったんだがなあ
190名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:13:37 ID:p5vZy1x30
知名度だけならMotoGPの原田とか欧州で有名な奴はいるが、五輪競技じゃないしな。
191名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:13:44 ID:zuOITlXu0
誰もいないから諦めろ
192名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:13:50 ID:cNffRPUaO
結局スポーツ選手なんか俺らの生活に何も役に立たねーよ

他人のしかもリア充必死に応援してる奴は自分の生活の質を上げろよな(笑)

今もこうやってPCや携帯で2ちゃんに書き込めるのも学者や研究者のお陰だから彼らの方が偉大だ

茂木先生頑張ってノーベル賞取ってくれ
193名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:13:54 ID:75wBkdlk0
全然招致に興味なかったのにマスコミが報じ出すと盛り上がる所が日本人らしい
194名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:13:55 ID:Z4QkU1aEO
>>174


> 世界唯一超大国のアメリカでは野球が一番人気
195名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:14:04 ID:UvfqrRzXO
イチローは野球のスマート系では頂点のような人なんだろ?

めちゃくちゃ凄いじゃんそれって

だから年俸だけで20億貰ってんだよ
196名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:14:29 ID:u9GfRQ0y0
浅田真央はフランスとロシアでは結構人気あるね
197名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:14:59 ID:EUipT6SL0

何のためのお台場ガンダム

でも、オリンピックは東京不要w
198名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:15:08 ID:1FjgJg9G0
ていうか欧州の投票数いくらなんでも多すぎじゃね???
199名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:15:12 ID:pt0dr9IH0
>>27
ない

まさか本気で言ってないと思うけど
200名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:15:35 ID:shutAXgFO
>>188
名前すら出ない鈴木よりマシw
201名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:15:42 ID:SUWdtHzVO
東京オリンピックやらなくて良いよ。
202名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:15:45 ID:ghONjvDBO
オバマの後に、のっちが出ればよかった
203名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:15:50 ID:bW69Xw1yP
女子マラソンの金メダリストを何で連れて行かなかったんだ?
204名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:15:57 ID:VSq6PdkV0
お前らの言う人気あるって日本語のwikiと日本のテレビ局がソースなんだろ
それ信用できるの
205名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:16:02 ID:xeTcqQHv0
欧州なら中野浩一だろ
206名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:16:10 ID:FD+eCHq+O
>>197
もうガンダムは解体されました
207名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:16:13 ID:u9GfRQ0y0
>>193
どこの国でもそんなもんよ
日本人の独自性なんて本当に局所的な部分でしか見られないし
それはどこの民族でも同じくらい妙なところがある
特別でもなんでもない
208名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:16:14 ID:tGXVmIsN0
>>122
> >>102
> まぁ、それでも日米でのスーパースターとして一定の敬意は払われる。

敬意なんかはらってたらやきうが五輪から追放されるわけないだろ

頭おかしいなこいつw
209名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:16:27 ID:pt0dr9IH0
イチローイチローってくどいよ

野球は競技からはずれたから、イチローはありえないっていうのは

ちょっと考えればバカでもわかるのに
210名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:16:32 ID:+b/EJY8J0
>>163
あのな 女子フィギュアって種目は冬季五輪の華なんだよ
カーリングやスノボーの金メダリストは知らなくても女子フィギュアの金メダリストは誰でも知ってるもんだよ
211名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:16:34 ID:860OvjVN0
>>203
だよなあ、小谷や室伏なら高橋の方が絶対よかったよなあ。
仕事が忙しかったんじゃね?
212名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:07 ID:XYKvEcWfO
おれは浅田真央より安藤美姫の方が好きだがなw
213名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:25 ID:cTFLd7KKO
冬季種目の浅田がこんなのに引っ張り出されたら気の毒だろうに
214名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:29 ID:wqm1TuyI0
対抗なんかしないで
逆に別の売り込み方を考えればよかったのに
215名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:50 ID:F6DZBFlu0
>世界的に有名な日本人アスリートといえば、まずイチロー
野球で世界的に有名なんてありえないだろ
216名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:51 ID:FD+eCHq+O
室伏
217名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:53 ID:/BgnQETj0
日本でオリンピック開催は見たいが
できれば東京以外で開催したい
自分の希望としては京都だが
218名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:53 ID:shutAXgFO
ここみるとあれの豚の多さがすぐわかるわw

残念だけどお前らのアイドル鈴木は松木より知名度ないんで
中田さんなんか遥か先の神さまみたいなもんなんで

まずアメリカで有名になれよw
鈴木www
219名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:58 ID:860OvjVN0
>>214
してたじゃん
220名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:18:29 ID:OmpLRFLe0
つかMLBはまだシーズン中だろうに
221名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:18:41 ID:u9GfRQ0y0
イチローは日本最大クラスのヒーローだけど
競技の問題で世界的にはそれほど有名ではないだろ
222名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:18:51 ID:NyJqw+bMO
ペレと比べると中田はカスだが、
コマネチと比べると三科とかいう奴はウンコ。

勝てるはずないが、まぁ中田よりはマシかな
223名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:19:19 ID:/jq+0BHy0
プッ! キサマらが他人様を批評できる立場か?

224名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:19:45 ID:tGXVmIsN0
ペレと比べるとイチローはウイルスくらいかなw
225名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:19:54 ID:shutAXgFO
中田はアジア、ヨーロッパはもちろん
アフリカ、南米でも知名度あるからな

弱いのは北米ぐらい
それでも鈴木と同じぐらい有名じゃね
226名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:19:56 ID:2q1VgE16O
水球の吉川晃司さんあたりで良かったんじゃね?
227名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:19:59 ID:scNI4o310
本気なら麻生にお願いすればよかったのに。
政治家としての海外での評価は高かったし、
クレー射撃の五輪代表だったし。
228名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:20:12 ID:UvfqrRzXO
>>132
これめちゃくちゃかっけい・・・

http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/19/05/b0007805_7375780.jpg
神戸の被災地の慰霊碑かなんかの場所?

イチローは義理堅さやこうやって過去のことや歴史に
敬意をはらう姿勢はマジ神だと思う
229名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:20:18 ID:Jbr5iQerO
ヨーロッパの知名度?ならもういっそのこと、セイジ・オザワにすりゃいいんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:20:21 ID:cNffRPUaO
学者・研究者>>>>偉大な壁>>>>スポーツ選手
231名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:20:27 ID:icxRwjLU0
2016年はよそでやれば良い。

2020年こそ東京でやれ。
NEO東京で開催される予定なんで
大友克洋が金田のバイクで登場。
それでレーザーガンで鉄雄を攻撃。
232名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:20:29 ID:6qn93h0A0
一郎とか
スペインが人気のあるマタドールを出してくるようなもんだなw
233名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:20:32 ID:x4QU4UnUO
リオデジャネイロがちょっと有利な気がするな
アメリカはやりすぎだしねぇ
W杯を南アフリカでやる位だから
豚汁の貧民層はまだ耐えられる方でしょ
リオ
シカゴ
東京ってな具合だな
234名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:20:40 ID:Oj/F5qop0
>>222
三科なんて日本人でも知らないだろ。今日初めて知ったぞ
235名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:20:53 ID:zjkvpjdV0
失礼な話だよ・・・
世界のトップばかりなのにこんな書き方するなんて。
結局白人基準。五輪なんてやらなくていい。
東京に来ることになればそれはそれでいいけど、
五輪自体というかIOCがダークなのにさ。
おまけにコマネチはルーマニア人。
海外なんて多重国籍の奴ばっかりじゃないか。アジア以外は。
ばかばかしい。
236名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:21:29 ID:URyTCuIt0



イスラム過激派自爆テロ1ヶ所1億円 
総予算3億円で東京確定だったのに。
150億円で落選ってアホか。


237名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:21:32 ID:Jbr5iQerO
ああ、麻生さんならローマ法王にも会ったしカトリックの信者だし、ヨーロッパ受けいいかもね
238名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:21:38 ID:G3hVzZ0i0
日本なんだから、HONDAのASIMOでやればよかったのに
あれが壇上に駆け上がったら絶対盛り上がったのに
239名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:21:44 ID:860OvjVN0
>>235
コマネチってアメリカ人だよ。
亡命したからルーマニア国籍は捨ててると思う
240名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:22:06 ID:tWTwsL7P0
でもほんと日本人って世界的に有名な人っていないよね
ピカチューが一番マシなんじゃね
241名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:22:17 ID:p5vZy1x30
柔道の山下はいいだろうな。

つーか、中田なんか全然ダメだろ。メディア戦略が上手かったおかげか海外での知名度が100倍くらい
過大評価されてる。
242名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:22:49 ID:icxRwjLU0
鳩山夫人がAKIRAのキヨコに扮して参戦すれば勝てるんじゃね?
243名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:02 ID:auZxxj0k0
>>240
東国原なんてどう?
244名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:14 ID:DjhI8wH60
中野のV10でそういう流れになるのは解るが
オンロードチャンプがもてはやされたのは既に過去の遺産

ミゲーレIが登場した時からオフロードのチャンプにベクトルは変わってしまった。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:15 ID:860OvjVN0
>>241
サニーサイドアップだからね。
その辺は抜かりないよ。

柔道の山下は政治的な駆け引きに負けて第一線を退いてるけど、
彼はよかったのになあ
246名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:27 ID:tGXVmIsN0
>>237
惨敗した政党の党首なんか問題外だろw
247名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:32 ID:iwtm4mn7O
未だに中田以上がいない現実
248名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:37 ID:shutAXgFO
カバディのアイドルやセパタクローのアイドルを俺らが知らないぐらい
イチローは話にならん

競争率の低い世界でたまたま成功しただけ
サッカーやってたら目がでたかどうか

それぐらいサッカーの世界は競争率激しい

あれの何倍の競技人口だ?
249名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:37 ID:hrBxMbuK0
ベジータなんてどう?
250名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:53 ID:/8yhp8fw0
      _,;‐-、_   .______,
      /,. ..::.  'i∠三;;;:.:`‐、.
      し;;、"''./_,. ゛ `ヾミ;)
        `"/ _C) . .:.:_.::;`ト-‐、
          i.;'"゛  . : :.::C)::::!:.:;;` `i 海外でも番組が放送されていて
       ,,イヾ、  .: : . `;::;ノし;:.. 丿  欧州でも人気のスプー様
       / `‐、`'ー、,,___,.ノ;(  し'゛
      ,ゞ、 ,,イ`マニヽ-‐".}
      ノ`''ミヽ!_ ‐く,、:.::).:.:.ノ
     ./ ` 、,`''‐二ニ二し‐''1
251名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:59 ID:EVJ/NtKr0
江頭が適任かと思うが
252名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:23:59 ID:MEBcgQUNO
欧州で有名人ってーと故人だがノリックとか?
五輪関係ねーけど。坂本龍一がピアノ弾くとか・・・
ダメだやっぱ世界で有名な日本人アスリートって思い浮かばない
253名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:24:19 ID:OusH3D/K0
今や世界的人気スポーツといえば
テックゥンドゥや卓球だからねw

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手を世界では知らない人がいないからね。

お笑いのとんねるずにPK対決で負けたサッカーのペレや、
ハリウッドスターのハリソン・フォードやF1のマイケル・シューマッハなんて、

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手と比べたら、世界的知名度、収入など
全ての面でケタ違いだからw
254名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:24:20 ID:1CPiRuQs0
94年アメリカワールドカップ
96年アトランタオリンピック
 
2014年ブラジルワールドカップ
2016年リオディジャネイロオリンピックになると思う。
255名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:24:33 ID:vmo0Ztek0
金成日とか毛沢東も自国民からするとヒーローだもんな‥
メディアのプロパガンダって民度によっては利きまくるし
256名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:24:47 ID:auZxxj0k0
>>252
アグネス
257名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:24:56 ID:jaLVIlrWO
>>120
スポナビのブログで記者が暴露した。
258名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:24:59 ID:+0thFJg60
150億あるなら独自にJAPAN大会開け!!!
競技は野球サッカースケートラグビー柔道K-1
優勝賞金30億円でいい
259名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:25:08 ID:pKGNz1ODO
ヨイショヨイショしなくていいよ
260名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:25:11 ID:UvfqrRzXO
>>230
トップアスリート・トップクリエイター・芸術家>>>偉大な壁>>>医者・学者

だと思う

医者や学者もノーベル賞や新薬開発とかならまた別だが
261名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:25:20 ID:shutAXgFO
>>241
だけど海外行って日本人だっていったら
中田って喜ばれんだぜ

山下なんか絶対言われないぜ
鈴木なんかも
262名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:25:41 ID:pBy/pPffO
村上春樹でよかったのに・・・
中田とか問題外だし、欧州でも過去の人で一般人は誰も知らないしな。
まだ浅田や佐藤琢磨の方が知名度たかいよな。
野球のイチローレベルで、欧州で活躍できてるアスリートがいればなあ。
263名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:25:44 ID:7oUCcJtd0
>>28 多分知名度がないんじゃないか?
264名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:25:47 ID:tGXVmIsN0
>>252
欧州だけじゃ駄目だろ
欧州以外のIOC委員もいるんだから
265名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:26:19 ID:860OvjVN0
>>261
海外って何カ国くらいで喜ばれたの?
せいぜい1.2か国じゃない?

俺はもう30以上の国に行ってるけど、中田って喜ばれたことは
一回もないぜw
266名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:26:23 ID:wVj1x2CVO
長野五輪開会式で萩本欽一を出したくらいだから、欧米ウケなんて考えてません日本はw
267名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:26:33 ID:1Ex2cigL0
べジータとかピカチューとかw
でも悲しいからこれが現実だよな
268名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:26:34 ID:Jbr5iQerO
夏の五輪種目に該当するグローバルスタンダードな選手がいない
269名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:26:44 ID:n8PmCmiW0
初めて海外旅行行った10数年前、
ロンドンのスポーツニュースのイメージ映像が、
Sグラフ、Rバッジョ、Mジョーダン、荻原、Gノーマンの5人だった
荻原って凄い知名度だよ
270名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:26:45 ID:u9GfRQ0y0
>>260
そんなランク付けしてる自分のくだらなさに気付こうな
271名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:27:16 ID:shutAXgFO
イチローはまずアメリカで有名になった方がいいよな
272名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:27:17 ID:jiEMO4Cu0
村上春樹なんて誰も知らんからな
273名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:27:43 ID:UvfqrRzXO
クリケットと野球が同じ競技なら

サッカーと同等、いやサッカー食ってるな
274名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:27:44 ID:zP3NI4Y90
マドリードにすら惨敗しそうだ
ロンドンの次だってのに
275名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:27:47 ID:L71tRTmvO
五輪の東京招致は、欧州での認知度を無視して、やきう選手でアピールしようとしてた時点で終了。
276名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:27:51 ID:9d89JTtX0
たけしと、ぱやおと、村上春樹と、オノヨーコで勝ってただろ、JK。
277名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:01 ID:Q2GsVAxi0
結論として
本当に世界で有名なアスリートを生み出すにはバロンドール獲るような日本人選手が出てこなければならない
バスケや陸上はつらいし、サッカーが一番望みある
278名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:08 ID:shutAXgFO
>>265
どこの国に言った?
279名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:10 ID:tGXVmIsN0
やきう選手出すのはます五輪競技に復帰してからな

永久に無理だろうけど
280名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:16 ID:OusH3D/K0
今や世界的人気スポーツといえば
テックゥンドゥや卓球だからねw

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手を世界では知らない人がいないからね。

お笑いのとんねるずにPK対決で負けたサッカーのペレや、
ハリウッドスターのハリソン・フォードやF1のマイケル・シューマッハなんて、

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手と比べたら、世界的知名度、収入など
全ての面でケタ違いだからw
281名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:35 ID:Jbr5iQerO
荻原冬季だからなあ。惜しい人材だわー
282名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:37 ID:860OvjVN0
>>275
へ?野球選手でアピールしようとしたの??
その話しらない。
詳しく教えて
283名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:37 ID:k5hoKz2X0
>>244
他の国の有名選手と並べても全然、名前負けしないのが中野
むしろラウルのほうが名前負けしているぐらい

中田ヒデだと完全に名前負け
イチローさえも微妙


アメリカ:マイケル・ジョンソン(陸上)

ブラジル:ペレ(サッカー)

スペイン:ラウル(サッカー)

日本:中野浩一(自転車)



284名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:40 ID:xtg5NXi50
日本がビリ一抜け確定だろ

こんな恥をかくために何年もかけてアホちゃうか
285名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:47 ID:auZxxj0k0
まあお前らの理論だとボルトのいるジャマイカでも開催地になれるということ
実際誰が喋ろうが関係ない
ロビー活動でいいものプレゼントしたところが勝ち
286名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:28:52 ID:NyJqw+bMO
ドラえもんと悟空とピカチュウとしんちゃんとキャプテン翼でよかったのに。
どれかは必ず知ってるだろう。
287名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:18 ID:tGXVmIsN0
>>273
日本語でおk
288名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:23 ID:shutAXgFO
イチローとか今世界で一番恥ずかしい日本人だからな

アメリカでも知名度のないのに

テレビの中だけ大人気
289名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:27 ID:kk3SDU0qO
とりあえずJリーグの奴にでも行かせとけ
ってもう遅いが
290名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:31 ID:VSq6PdkV0
アメリカのスポーツの報道時間ですら松井>イチローな件
291名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:36 ID:OusH3D/K0
今や世界的人気スポーツといえば
テックゥンドゥや卓球だからねw

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手を世界では知らない人がいないからね。

お笑いのとんねるずにPK対決で負けたサッカーのペレや、
ハリウッドスターのハリソン・フォードやF1のマイケル・シューマッハなんて、

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手と比べたら、世界的知名度、収入など
全ての面でケタ違いだからw
292名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:39 ID:WSgzmLtPO
野球は日本の恥
293名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:42 ID:860OvjVN0
>>278
へ?誰が何を言ったの?
294名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:54 ID:Jbr5iQerO
オノヨーコいいね
アスリートじゃないけど
295名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:57 ID:QbFWerGC0
>>283
イチロー微妙じゃなくて論外だろw
296名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:59 ID:gE8q6caE0



あれ?やきうとかいうドマイナーゴミスポーツのゴキローさんは?



297名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:30:10 ID:Texsilv+0
シカゴ
リオ
日本
マドリード
川口

順位はこんな感じだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:30:15 ID:icxRwjLU0
そういえば、長野五輪の閉幕式って感動的だったな
「WAになって踊ろう」はノリが良くて、花火が綺麗で
みんな盛り上がってて感動的だった。

五輪の閉幕式であんだけ感動したのは初めて。

萩本欽一は必要なかったけどw
299名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:30:37 ID:tGXVmIsN0
>>288
単なる日本野球脳マスゴミのやきう洗脳のための道具だからなw
300名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:30:57 ID:HSfqAHif0
ついこの前欽ちゃんが野球のユニ着て石原らと招致パレードにでてたよ…
301名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:31:10 ID:shutAXgFO
実は風間も有名だぜ
最強の頃のドイツで活躍したからな

やっぱサッカーだよ

あれはつくづく使えねー
302名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:31:15 ID:4QEC0ef70
>「世界的に有名な日本人アスリートといえば、まずイチローです。ただし、野球人口が少ない
>欧州では、無名に近い。

欧州のスポーツニュースでは大リーグの話題なんて全く放送しないだろうし、やはり無名なんだろうな。
303名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:31:20 ID:9d89JTtX0
キャプテン翼の作者なら・・・。
バルセロナに招待されるくらいのVIPだぞ。
304名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:31:21 ID:Jbr5iQerO
もうIOCのジジイ共は金で抱き込んじゃえばいいと思うよ
305名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:31:54 ID:6qn93h0A0
東京
札幌
長野

次は福島が妥当
306名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:32:09 ID:860OvjVN0
>>304
そんなのもうとっくにやってるだろw
噂ではいい女ともやりたい放題、超VIPな生活してるそうだよ
307名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:32:28 ID:kReFkOIc0
将来的には世界で1番有名な日本人アスリートは女子サッカーの岩淵になりそうだな
308名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:32:35 ID:auZxxj0k0
室伏うらやましいな
15歳といちゃいちゃできて
309名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:32:46 ID:shutAXgFO
イチローって今世界で一番恥ずかしい日本人だろ

テレビの中で有名らしいな
310名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:33:05 ID:UvfqrRzXO
イチローは開催候補決定地がコペンハーゲンじゃなくて

ワシントンとかトロントあたりなら

ありだった
311名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:33:09 ID:L71tRTmvO
>>282
ごめん。やきう選手じゃなくて、関係が深い人物ね(星野とか欽一とか)。
312名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:33:21 ID:6qn93h0A0
三沢さんさえ生きていれば
313名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:33:22 ID:gE8q6caE0



スズキとかいうゴキブリ使えよ



たぶん世界中から笑われるなwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:33:29 ID:DjhI8wH60
>>283
残念だが、中野よりたっぷり白塗りの芸者が勝つ
コーイチ・ナカーノは顔が売れてない
315名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:33:35 ID:shutAXgFO
イチローが人気なのはテレビとアンケート中だけだろ

話にならんわ
316名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:33:52 ID:860OvjVN0
>>309
「恥ずかしい」の概念の持ち方がわからない。
麻薬で捕まったり、売春で捕まったりする人間より、
ただの一野球選手の方が恥ずかしい・・・

不思議な人だね、君
317名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:34:20 ID:Ir6afXgQ0
まずイチローが欧州で有名かどうか議論する前に
野球とクリケットのどちらの方が世界的知名度が高いか議論するべき
318名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:34:20 ID:iwtm4mn7O
トルコで一番有名な日本人は稲本潤一
パラグアイで一番有名な日本人は武田修宏
スペインで一番有名な日本人はオリヴェル
319名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:34:28 ID:7oUCcJtd0
>>177 クリケットは想像以上にイギリスでは人気ないぞ なぜかイギリス圏では熱狂的な国が多いけど 調べればわかるから調べてみて
320名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:34:31 ID:WzoBxvEN0
イチローは、シアトル限定。
松井のほうがまだ知名度はある。

黒沢監督が生きてたら鉄板だけど。
たけしも坂本龍一も小粒感は避けられない
結局、見てくれ考えたら室伏兄貴で良かったんじゃね
321名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:34:48 ID:shutAXgFO
早く中田を超える日本人が欲しいね

時点で風間で次が中野ぐらい?
322名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:34:54 ID:860OvjVN0
>>317
それ議論したら日本にオリンピック招致できるのか、バカw
遠ざかってるよ
323名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:35:13 ID:Oj/F5qop0
てか、なんでイチローの名前が出てくるんだ?五輪とは縁のない人なのに
324名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:35:29 ID:WHAnLIY00
ゴキローは国際的に不人気ですな
325名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:35:35 ID:tGXVmIsN0
>>316
やきうが70年ぶりの五輪追放競技になって

こんな凄まじいまでの不人気競技に世界中で日本だけが
必死になってる事が恥ずかしかった
326名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:35:42 ID:qSrOFLdoO
プリンセステンコーだろ
327名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:35:41 ID:RDImBfA5O
鳥山明にゴクウのコスプレしてもらえばいい
328名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:35:42 ID:u9GfRQ0y0
中田は名前が知られているってだけだろ
329名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:35:48 ID:orefLkxG0
ペレ/ブラジル人以外がスゴイと言っている‥
コマネチ/アメリカ人・ルーマニア人以外がスゴイと言っている‥
フェデラー/スイス人以外がスゴイと言っている‥
シューマッハー/ドイツ人以外がスゴイと言っている‥


イチロー/日本人だけがスゴイと騒いでいる

この構図じゃどーしよーもねー
330名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:35:55 ID:pBy/pPffO
サカブタに混じってイボヲタまでイチロー叩きw
331名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:36:06 ID:Texsilv+0
最終結果は午後6時30分(同午前1時30分)ごろにIOCのロゲ会長から発表される。
332名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:36:12 ID:Ir6afXgQ0
>>319
イギリスで人気無くても世界的に人気ある
333名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:36:14 ID:860OvjVN0
>>323
日本には世界的に名前が通ったスポーツスターがいないからさ。
イチローは野球を知らない国の人は知らないだろっていうたとえ。
334名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:36:15 ID:XYvbfL3hO
アメリカはしたたかだな
NFLやMLBの選手なんて所詮はローカルスター、なんの訴求力もないって解ってたみたいだな
まあ日本も解ってたんだろうけど、ワールドワイドなスターがいなかったから子供でお茶を濁した、と
335名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:36:19 ID:1CPiRuQs0
>>302欧州どころかその他多くの国々で無名だよ
336名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:36:33 ID:Jbr5iQerO
金とゲイシャで釣るしかないなw
337名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:36:37 ID:2q1VgE16O
>>318
トルコは江頭じゃね?
338名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:36:50 ID:Texsilv+0
ソニー製品を委員に配りまくればおk
339名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:37:16 ID:bSj7YtbTP
ゴキ信者によるとゴキローさんはクロアチアで有名らしいよ
340名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:37:32 ID:shutAXgFO
中田が出ない時点で東京アウトだろ

近年の日本のスポーツ選手で抜群の実績があって語学も堪能
ビジネスの世界にもスポーツ選手にしたら精通してるし
場に合わせたたち振る舞いもできる

これが結構重要だよね

こういうのは
341名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:37:47 ID:860OvjVN0
>>325
へえ、それが売春で捕まったり、麻薬で捕まったりする人より恥ずかしいんだ。
変わってるね。
日本人の感覚とはちょっと違うような。
342名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:38:01 ID:jaLVIlrWO
>>262
野球のイチロー程度の活躍でいいのだったら、中田はもちろん森本クラスで十分イチロー並に活躍しとる。
343名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:38:18 ID:Texsilv+0
日本の場合は人じゃなくて
ソニー
ビクター
ニンテンドーの方がよっぽど知名度がある
344名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:38:21 ID:4a+aA6myO
長嶋、王が大スターな国、それが日本
345名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:38:45 ID:Ir6afXgQ0
とにかくさー野球って競技は日本では絶大な人気を誇るが
世界の95%以上の国では日本でいうセパタクロー並のいや、それ以下の知名度しかない
まずそのことを認識するべし
346名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:38:49 ID:Oj/F5qop0
>>338
今ではサムスン製品を日本製だと言って配ったほうが効果ありそうだな
347名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:38:58 ID:qL98ovLF0


結局野球なんかどんだけがんばったところで

世界の舞台に立つことは出来ないんだよなww


348名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:10 ID:shutAXgFO
>>342
だな

あれの人らは世界が狭いから
349名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:12 ID:XjSG4ZeN0
中田は最初から招致委員としてロビー活動させるべきだった。
中田のスポンサーや支持者見つけてくる能力ははっきりいってプロのロビイスト並。
350名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:20 ID:Jbr5iQerO
>>325
自分の国に帰れよ
351名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:21 ID:tGXVmIsN0
>>341
五輪誘致の話になんで売春とか麻薬が出てくるの?

やきう選手はステロイドとか成長ホルモンやってる事がよくバレてるけどw
352名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:21 ID:RN5xfvwrO
WBCはセーフだけど、五輪基準のドーピング検査やったらイチローは永久追放なんだぜ
353名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:20 ID:iwtm4mn7O
>>339
アメリカ人記者のジョークを鵜呑みにしてんのか(笑)可愛いな
354名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:27 ID:MX5Thiil0
野球なんて、日本と韓国、そして本国アメリカじゃ三番手のスポーツで
こと対世界には恐ろしく弱いスポーツだと、だから五輪から卒業したんだと
ここまでは野球ファンは認めるのに、じゃあ対世界で日本アピールしましょうって時に
イチローはねえよwww と言われると、なんで火病起しちゃうの?

日本の五輪で日本国内にアピールならイチローの神通力も利くが
対世界じゃ日本のマスゴミさんの手に負える相手じゃないことくらい分かりそうなものだが
355名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:30 ID:860OvjVN0
>>342
考え方がわからない。
中田ってそんなに成績残してないよ。
第一現役が短すぎる。
中田の一番輝かしい記録って例えば何?
356名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:39:58 ID:icxRwjLU0
>>346
サムスンの前社長は海外の行く先々で「日本人」になりすましてたらしいな。

韓国人って通名使ってる在日含めて、何で日本人と思われたいんだろ?
357名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:40:22 ID:Mt3Y7TUVO
コマネチに対抗するには

北野 武しかいない。
例の「コマネチ!」ってな。
358名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:40:25 ID:n8PmCmiW0
イチローは知名度なし
中田は知名度で「翼」に遥かに劣る
この2人は無しだ
359名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:40:28 ID:M+yH7IrH0
> “世界のキタノ”として一応は名が通っている北野武が、本人の前で
> 「コマネチ!」のネタでもやるしかないのか。

確か前、まる見えの登場コスプレを海外で見せたら衝撃的ってあっただろw
どう考えても逆効果だw
360名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:40:31 ID:MzLppMC50
招致ソングがガルネクだったり
招致大使が間かんぺーの時点でダメだと思ってた
まあまだダメと決まったわけじゃないけど
361名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:40:43 ID:tGXVmIsN0
>>350
お前の祖国の韓国って今、やきうが大人気らしいなw

地球上で唯一やきう人気が上がってるんだよw

お前の祖国でなw
362名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:40:50 ID:860OvjVN0
>>351
ううん、招致の話じゃなくて、「イチローが日本一恥ずかしい人だ」と
言ってる人がいたから、日本一ってことは、売春で捕まったり
麻薬で捕まった人よりも恥ずかしいって、変わってるねって言ったの。
君もそう思うっしょ
363名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:40:51 ID:Jbr5iQerO
韓国はIMF に二度も助けられてるくせに経済破綻して返済能力ないから圏外
364名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:41:01 ID:lDiAtmd30
あの女の子、海外では有名なの?
365名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:41:19 ID:LMPIadRcO
>>260

同意w
366名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:41:27 ID:fwU8p1DBO
欧州だったら断トツで競輪の中野だろ。
日本じゃアデランスの人だが、もし欧州に生まれてたら桁違いの英雄だぞ。
367名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:41:42 ID:uS93eWHMO
もし体調が万全だとして天皇陛下はダメなの?正治的な活動に入るのかな?
368名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:41:43 ID:pBy/pPffO
サカブタや焼き豚より、中田を過大評価してる中田信者が一番キモイなw
中田が世界に精通ってw
現在の中田の醜態を見てたら、いかに中田が世界から相手にされてないことが明白だろうにw
369名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:41:51 ID:FmkR5Q2zO
宮崎駿でおK
370名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:41:52 ID:WnBWUthp0
>>100
音楽馬鹿は恥ずかしい
371名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:42:07 ID:rU9IZTG60
やきぶたとサカブタ、どっちが有利か考えた。冷静な反論なら受け付けます。
結論としてはどっちも「負けている」。理由は野球は世界人気が小さい(アメリカとアジアくらい)
サッカーは自国が弱小だから。

ではどちらがより負けているか?負けていないか?を考えたときに
やはり野球は国内でスターがいるし、アメリカのNYで4番、シアトルで大記録、60億の巨大ピッチャー・・・
さらにWBC優勝、コレに伴う視聴率(去年も今年も野球が視聴率TOP)などなどを考えても野球が有利であると考える。

サカブタの有利な点は、まさに欧州やアフリカや南米で人気である、ということ「のみ」に尽きる
372名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:42:18 ID:WHAnLIY00
ゴキさんって野球でも突出しているのは内野安打(笑)ぐらいなもんですよね
373名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:42:23 ID:7oUCcJtd0
>>332 世界的にってのは無理がある 野球よりましかなってレベル
374名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:42:36 ID:tGXVmIsN0
>>362
そりゃ犯罪者より恥ずかしく無いのは同意するよw
375名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:42:36 ID:PCu+kmFA0
オーディンを召喚すればよかったのに
376名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:42:51 ID:Texsilv+0
377名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:43:02 ID:k65C0WMx0
そういやなんで野球選手はグリーニーとかの覚醒剤やっても捕まらないんだろうな?
所持とか使用の証拠が足りないから不起訴になっちゃうのか?
手入れすりゃいいのにな
378名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:43:10 ID:860OvjVN0
>>374
だよなあw
イチローが日本一恥ずかしいって言ってる奴は
頭の回路が切れてるのかww
379名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:43:16 ID:bkz+gITc0
やっぱ キャプテン翼とガンダムのコラボだろ
380名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:43:26 ID:QbFWerGC0
>>368
FIFAからワールドカップ親善大使に選ばれましたよw
381名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:43:40 ID:75wBkdlk0
野球は他のスポーツの発展を妨げる障害に過ぎない
こんなもん何の役にも立たない
382名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:43:52 ID:tGXVmIsN0
>>371
五輪競技じゃないやきうに選択肢なんか無いんだよ

やきう関係者は最初から五輪誘致に参加不可能なんだよ
383:2009/10/02(金) 22:44:02 ID:S+MeNyWaO
五輪から追放された競技の選手でアピールって失笑くらうだろ
384名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:44:08 ID:Texsilv+0
欧州では自転車競技者は尊敬を集める存在で、その上で世界選手権10連覇
ともなればその尊敬の度合は並々ならぬものである。
385名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:44:10 ID:dMYZB/qXO
野球のユニフォーム着た萩本欽一で。
世界に恥晒せばいいよw
386名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:44:17 ID:Jbr5iQerO
>>371
うざい死ね
387名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:44:33 ID:uS93eWHMO
荻原はこないだの衆議院選挙で長野1区の小坂憲次の応援してたんだが
選挙戦最終日に選挙カーに乗って俺のアパートの周りを30分くらい端ってたわw
あの人有名なんだ
388名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:44:36 ID:Pl8pO43dO
>>378
お前ほのぼの板にスレ立ててそこでやれよw
389名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:44:57 ID:Ir6afXgQ0
あ、世界的アスリートと言えばあいつが居る。あいつだよ
今年のツールドフランスで日本人初の5位に入ったやつ。
名前何て言ったっけ?

少なくともやきうのイチローよりは世界的知名度は高いと思う
390名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:45:34 ID:tGXVmIsN0
>>380
イチローもIBAFからWBC親善大使に選ばれればいいのにねw

いつもWBCの説明から始めなければいけないから大変だろうけどw
391名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:45:38 ID:rU9IZTG60
>>382
五輪ってアマチュア大会でしょ
正直いらなくない?
392名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:45:42 ID:cBKWJy7LO
オバマは、核廃絶とかで世界の救世主みたいに言われてるが、世界を破滅させる詐欺師の気がしてきた。
393名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:45:48 ID:R10qcTuDO
江頭でいいじゃん
394名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:45:53 ID:860OvjVN0
>>389
弱いな。
なぜなら、アメリカにはアームストロングという金字塔がいるのに、
代表はコマネチ。

そういうこった
395名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:45:56 ID:pBy/pPffO
>380
それだけじゃんw
しかも親善大使程度をあげてくるとはw
396名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:46:03 ID:WHAnLIY00
ID:860OvjVN0
↑一匹のゴキオタが絶賛大発狂中ですw
397名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:46:10 ID:Qgkc1bJ+0
荻原健司は知名度もあるけど、反感持ってる人間も多い
だろう。彼を潰すためにルール変更しやがったみたい
なもんだからな。
398名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:46:30 ID:rU9IZTG60
やきぶたとサカブタ、どっちが有利か考えた。冷静な反論なら受け付けます。
結論としてはどっちも「負けている」。理由は野球は世界人気が小さい(アメリカとアジアくらい)
サッカーは自国が弱小だから。

ではどちらがより負けているか?負けていないか?を考えたときに
やはり野球は国内でスターがいるし、アメリカのNYで4番、シアトルで大記録、60億の巨大ピッチャー・・・
さらにWBC優勝、コレに伴う視聴率(去年も今年も野球が視聴率TOP)などなどを考えても野球が有利であると考える。

サカブタの有利な点は、まさに欧州やアフリカや南米で人気である、ということ「のみ」に尽きる

反論どうぞ
399名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:46:35 ID:KxPvKtOP0
 
【速報】2016年五輪開催地がシカゴに決定!

米国NBCニュース速報

NBC News
5 minutes ago
Chicago Wins Olympic Race
2016 Olympic Games Finally To Be Held In Chocago
400名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:46:36 ID:BT4LFjbj0
中野浩一が優勝してた大会って、あまり権威のなかった時代の大会だから。それほど有名ではないよ。まあ、知ってる人は知ってるだろうけど。
401名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:47:13 ID:Pl8pO43dO
>>396
俺も思ったwゴキオタうぜぇw
402名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:47:16 ID:XhqdmJCgO
イチローって別に世界一じゃないからね
403名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:47:18 ID:LMPIadRcO
北米のイチロー
欧州の中野
で決まりWWW
404名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:47:19 ID:BK+KLn480
>>371
わかったから死ね
405名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:47:22 ID:IwIwtcpeO
日本に限らずペレに匹敵する奴なんてそうそういないだろ
406名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:47:23 ID:860OvjVN0
>>400
有名は有名だけど、ちょっと時代が前過ぎるねえ。
407名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:47:25 ID:7oUCcJtd0
>>378 お前は2ちゃん向いてない どっか違うとこで一人で喋ってろ
408名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:00 ID:QbFWerGC0
>>395
中田の呼びかけでモウリーニョをはじめ世界選抜戦が開かれましたが?
409名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:02 ID:tGXVmIsN0
>>390
自己レスw

WBCはただのアメリカのローカル興行団体のMLB主催だったなw

IBAFはあんまり関係なかったなw
410名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:03 ID:L71tRTmvO
まぁ、イチロー自身が悪いって事じゃなく、やきう脳の招致委員会やマスゴミが諸悪の根源だろう。
本件の関係者には、欧州の存在を叩き込む必要が有りそうだな。
411名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:05 ID:GLttvsjD0
うーん。
どう考えてもリオ・デ・ジャネイロだなあ・・・
412名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:32 ID:vTeBtmODO
黒人はすぐに
アイハバドリーム!
とか言ってうぜーわ
413名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:44 ID:tGXVmIsN0
>>391
いったい何年前の話してるんだ、情弱の野球脳は
414名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:47 ID:PmLjJeEAO
世界的に有名なスポーツ選手なら、
荻原>中野浩一>伊藤みどり
この3人くらいだな
415名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:47 ID:n+BWueEE0
欧州は勿論無理で、イチローはアメリカではそれなりに有名だが、
そもそもMLBの選手が、アメリカではNFLの選手と比較して有名じゃないからな・・
MLBで普通に知られてるのは、ジーターとA-RODくらいで、ぷホルスだってそれほどじゃない。
比較してNFLなら、ファーブを筆頭に、
マニング兄弟、トムブラディ、ロスリスバーガー、トニーロモ、レイルイス、ランディモスなどなどなどなど、幾らでも名前が挙がる。

いや当然日本では有名じゃないよ。
だけどアメリカでは普通にMFLの選手>>>>MLBの選手だからな。

アメリカでもそれなりの知名度のイチローが欧州なんてとてもとても・・
416名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:55 ID:shutAXgFO
イチローの知名度をサッカー選手に例えたら誰だろうと考えたが
名波ぐらいな?

名波に失礼?


とにかく現役の海外組には足元にも及ばん

長谷部の方が有名だろ
417名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:48:54 ID:pBy/pPffO
中田より俊輔や本田の方が現在の欧州のサッカーファンの間では知名度あるだろうしな
418名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:49:00 ID:k21HrRgR0
ワールドカップで対戦国に
イチローなら知ってるが日本のサッカー選手なんてシラネ言われてたな
419名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:49:08 ID:1FjgJg9G0
やっぱりオノヨーコがぶっちぎりで有名だよな
アフリカの一般人ですら知ってるレベル
420名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:49:14 ID:MohoWd2p0
>>398
その「のみ」の箇所がとてつもなく大きいんだけど
421名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:49:16 ID:PmYeCugDO
世界=ヨーロッパ(笑)
玉蹴りオタクの思考回路はどうかしてる
422名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:49:38 ID:yMo90/M20

野球ってさ、ベースボールの前にアメリカンが付くんだよ。
『アメリカン・ベースボール』。

そのアメリカの競技を敗戦国や植民地が得意になってやってたら
やっぱり世界はそれを見て苦笑する‥

野球ユニフォームなんか着て欽ちゃんでもどのタレントでも
世界に向けてプレゼンなんてすれば、苦笑されるのはあたりまえ。


423名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:49:47 ID:860OvjVN0
>>414
ノルディック複合なんて、アジアやアフリカでは全く知られてないと思うぞ
映画「クールランニング」知ってる?
ウィンタースポーツって雪のない国じゃはやりようがない
424名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:09 ID:Oj/F5qop0
>>395
相手にされてなければ親善大使程度にも選ばれないと思うが
425名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:34 ID:GBigdA5VO
日本は、野球のせいでスポーツの国際競争力が低いからなぁ
実際、日本だけでチマチマやってるより、世界へ向けた戦いの方が断然おもしろい
強い弱いに関係なく
426名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:35 ID:9b3Mw9u5O
松岡修造がいるだろ。一応、ウィンブルトン・ベスト8だ
427名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:41 ID:75wBkdlk0
五輪と全く関係ない焼き豚がなんでいるのかな?
428名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:44 ID:fBYe6TqxO
鳥山明を引っ張り出せ
429名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:46 ID:tGXVmIsN0
>>418
このスレの全員がお前を情弱のアホだと言ってるよw
430名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:47 ID:nyz/Rsqt0
逆に言うと中田がいたことが救いだな

中田がいなかったらほんと誰もいないぞ

風間とか中野とか何年も前の人しかいねー
431名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:47 ID:pBy/pPffO
>408
はっ?www
432名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:48 ID:iRYW7Z/+O
>>391
お前はこのスレにいらない
433:2009/10/02(金) 22:50:52 ID:S+MeNyWaO
そもそも五輪から追放された競技から選出することがありえない


434名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:50:55 ID:gnuW0nJo0
18mガンダムを持ち込めばよかったんじゃないの
435名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:51:00 ID:rU9IZTG60
>>420
うん、だからこそサカブタはそこにしか頼れない
でも日本サっカーは世界で弱小だから頼ることもできないのです

野球を攻撃する際にのみのための口実にしかなりえないもの。
436名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:51:09 ID:hi6vpXE30
修造は駄目なの?修造は有名人でしょ?
437名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:51:19 ID:WHAnLIY00
ほとんどの野球ヲタは野球が人気がないことを自覚しているだろ
自覚がないのは世界のスーパースターゴキロー(笑)のオタぐらい
438名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:51:27 ID:BT4LFjbj0
だから、北島とかも競技がマイナー過ぎる。(元)スポーツ選手の知名度となると、明らかに中田ヒデはぬきんでてると思われる。
439名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:51:36 ID:tGXVmIsN0
>>421
やきうの世界=日本、韓国、キューバ、アメリカの極一部(爆笑)
440名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:51:41 ID:rU9IZTG60
やきぶたとサカブタ、どっちが有利か考えた。冷静な反論なら受け付けます。
結論としてはどっちも「負けている」。理由は野球は世界人気が小さい(アメリカとアジアくらい)
サッカーは自国が弱小だから。

ではどちらがより負けているか?負けていないか?を考えたときに
やはり野球は国内でスターがいるし、アメリカのNYで4番、シアトルで大記録、60億の巨大ピッチャー・・・
さらにWBC優勝、コレに伴う視聴率(去年も今年も野球が視聴率TOP)などなどを考えても野球が有利であると考える。

サカブタの有利な点は、まさに欧州やアフリカや南米で人気である、ということ「のみ」に尽きる

反論どうぞ
441名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:51:59 ID:ZgZWmLBw0
やはり相撲レスラーだろ
サプライズは
442名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:03 ID:MzLppMC50
焼き豚はオリンピック見ないんだろ
邪魔だから消えろよ
443名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:07 ID:2KhqxQey0
アントニオ猪木 インタビュー

個々の競技で言うと、日本の野球もメダルは取れなかったけど、
もともと野球が五輪種目になることに違和感を持ってる人も
少なくなかったんじゃないの?
だって世界で、野球という競技を認識してるのは
ほんの数カ国しかないんだから、
そのなかで世界一を決めるのもおかしな話だと思うしね。
444名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:10 ID:iRYW7Z/+O
>>418
まだこんな情弱いたのか
445名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:13 ID:iwtm4mn7O
>>418
もしかしてクロアチア?アメリカ人記者のジョークだけどね
446名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:17 ID:RgSTRjcaO
まあ野球が除外されてなければ、ラウールやメジャーリーガーに憧れたジョーダンの対抗馬になれたと思う
447名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:20 ID:860OvjVN0
>>425
これまで野球に流れていた才能のある子供が
サッカー始めたら、日本はサッカー強くなってたか?
448名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:34 ID:tGXVmIsN0
>>435
焼き豚は五輪のスレに来る前に、やきうを五輪競技に復帰させてから来いよw

馬鹿にされるだけだからなw
449名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:52 ID:xeTcqQHv0
五輪や世界選手権なんかで中野浩一が姿を現すと、
自分の国のVIPを差し置いて、各国の自転車競技関係者が真っ先に挨拶に訪れる

中野はそんなレベル
450名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:53 ID:gE8q6caE0
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>やきうんこ

これは誰がどう見ても明白な訳だから


必然的に


中田>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキローとなる
451名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:52:53 ID:FmkR5Q2zO
アメリカでもサッカー人気出てるからな。野球はやっぱり世界的にみると・・・。欧州やアフリカでは野球なんてマイナースポーツだもんな。
452名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:53:03 ID:rU9IZTG60
日本人サッカー選手で大記録や60億プレーヤーはいますか?
これが答えです。
NYやシアトルで有名なマツイやスズキのほうがマシだと言っているのです。
セカイセカイっていうのは何の言い訳にもならないのです
453名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:53:16 ID:gkgr7xDr0
日本の五輪招致でさっかー選手なんかお呼びじゃねえよな 弱小だしよ
メダルの数でいえば体操、柔道、水泳あたりだが商業スポーツ全盛の今の
五輪招致ではむかねえかな
だれもしらない首相とか出すなら無駄に熱い松岡しゅうぞうとかでよかったんじゃねえの?
454名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:53:22 ID:n8PmCmiW0
>>426
修造よりはキミコ・ダテのほうが遥かに上
455名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:53:45 ID:rU9IZTG60
456名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:00 ID:8jxpJ8fG0
日本関係なく世界に通用するアスリートなんて基本的にいないw

今でいったらボルトくらいだろうな。あとはその土地で有名なだけだ
457名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:07 ID:iwtm4mn7O
野球選手出てきたら野球とは何かを説明してる間に持ち時間終了
458名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:17 ID:zJQkZmb6O
伊藤みどり出せば楽勝だったのに
459名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:19 ID:1FjgJg9G0
中野の10連覇はぱねえな

ところで、女子マラソン2連覇ってヤバイぐらい凄いと思うんだが
あの人はどうか・・・一応世界中でマラソンは行われてる
460名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:22 ID:RN5xfvwrO
野球はまず五輪レベルのドーピング検査で世界大会開催してみろ
みーんな五輪予選の参加資格すらね〜よ
461名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:28 ID:Pl8pO43dO
>>452
他人自慢とかwww
462名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:30 ID:hi6vpXE30
>>454
それは美人だから?
463名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:31 ID:7oUCcJtd0
こいつとrU9IZTG60 こいつ860OvjVN0 同じ奴じゃね?ww
464名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:31 ID:GCF5LQrY0
>>440
つまりテニス最強って事だな?
465名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:38 ID:860OvjVN0
>>456
それはいくらなんでもw
世界に通用するってどういう意味で?
466名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:39 ID:MX5Thiil0
さっきからコピペバカが、野球はすごい何十億だどうだこうだ
サッカーは弱い弱小だ、だから野球の勝ち(キリッ

ってやってっけど、サッカー、別に日本は弱小でもないよな
だって世界200くらいはサッカーしてて、少なく見積もっても
50〜60番目くらいには強いもの、日本サッカー
世界で180位とかなら弱いwwと煽られてもしょうがないけどね

どうしてこういう中立装い焼き豚、って一番知識もないアホなんだろう・・・
467名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:42 ID:tGXVmIsN0
>>452
60億円プレーヤーって誰だよw

税抜きで表示してくれw

その有名なやきうがなんで五輪競技から追放されたのか考えろ

ま、知能の低い野球脳じゃ何も考えられないだろうがなw
468名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:54:42 ID:BT4LFjbj0
競技人口考えると、柔道の山下はかなりなもんだと思われるな。柔道ってなにげに世界的に普及してて、それの伝説的なチャンピオンだからな。
469名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:55:14 ID:2x2r7ReT0
シーズン中だろw
470名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:55:26 ID:rU9IZTG60
>>461
世界自慢されるよりは意味があるでしょう
正直セカイガセカイガと言われてもポカーンなのです
471名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:55:33 ID:2KhqxQey0
アントニオ猪木 インタビュー

個々の競技で言うと、日本の野球もメダルは取れなかったけど、
もともと野球が五輪種目になることに違和感を持ってる人も
少なくなかったんじゃないの?
だって世界で、野球という競技を認識してるのは
ほんの数カ国しかないんだから、
そのなかで世界一を決めるのもおかしな話だと思うしね。

それと競技そのものにしろ、採点にしろ、わけがわからないものもあったし、
レスリングを見てても、2分を過ぎて0-0だったら審判がクジを引いて、
その結果によってポジションを決めるとか、
実力以外の部分に勝敗が左右されるのもふざけてるよな。
だって強いヤツは強いことを証明できないルールなんて、
どう考えてもおかしいだろうよ。

それでも個人的に北島康介に対しては、ふれあいというか、
俺の誕生日パーティーに来てくれたこともあったから、
率直によかったなぁと思うね。
きっと彼には尋常じゃないプレッシャーがあっただろうから、
それをはね除けての金メダルは素直に凄いと思う。
472名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:55:36 ID:nyz/Rsqt0
だいたい野球とサッカーを比べること自体がおかしいわ

Fランクのやつがむりやり東大生と比べてるようなもんだろ?

格がぜんぜんちがうじゃん

まず五輪種目になれよ
体育でやらせてもらえよ

全く話にならんわ
473名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:55:42 ID:1CPiRuQs0
>>45260億プレーやってだれの事ですか?
474名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:55:47 ID:tGXVmIsN0
>>455
五輪がアマチュア大会なわけないだろ

プロがいっぱい出てるのに

どこまでアホなの、野球脳の爺さんってw
475名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:02 ID:Texsilv+0
どのみちシカゴで決まりだろ
万が一でもリオって感じかな
476名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:26 ID:PVNglc1F0
コマネチに対抗するには

石原と鳩山が並んでコマネチやるしかないわ
477名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:26 ID:rU9IZTG60
>>467
ダイスケマツザーカ
aka ダイスKらしいw

60億だって・・・なんじゃそりゃあああ
478名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:26 ID:NlRUiEnKO
偉大なマイナースポーツ野球
479名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:27 ID:DT2paOsxO
>>131で結論が出てたのか…
480名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:31 ID:2qJBNjz40
>>473
ビルゲイツじゃね?
481名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:33 ID:n8PmCmiW0
>>462
は?
伊達は世界ランク4位くらいまで行っただろ
482名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:34 ID:npBWnJFjO
じゃあ亀田で
483名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:47 ID:jaLVIlrWO
>>355
弱小ペルージャ時代に
最優秀外国人賞

セリエA二桁得点

バロンドールノミネート

キリンカップ優勝
コンフェデ準優勝
くらいかな。

あとは調べればイチローみたいに200分出場とかシーズン200本パス達成とか200回ボールタッチとかあるかもしれないけどw
484名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:50 ID:yMo90/M20
>>452
だからさー、東京でオリンピックやったとして
イチローが宣誓するわけ?野球のユニフォーム着て‥

オリンピック会場って日本人だけしかいないの?
他国の人はそれ見てどうおもうの?
苦笑されたら恥ずかしくないの?

どうなの?ん?

485名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:58 ID:L71tRTmvO
>>421
でも、各国一票の投票の場合は多数派工作が必要だから、
北米(米・加)より欧州(EU諸国等)に擦り寄るのは、ごく自然な事じゃないかな?
486名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:56:59 ID:nyz/Rsqt0
野球とサッカーを比べるってことは
サッカーとせぱたローを比べる
サッカーとカバディを比べるのと同じことだろ?

どっちが勝者かはおのずと明らかじゃん
487名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:57:11 ID:n+BWueEE0
>>470
君はセカイの代わりにアメリカ自慢してるじゃん。
だけど、野球の場合はその発祥及び大国のアメリカで、
野球が別に人気ナンバー1スポーツでは「無い」ことが問題でしょ。
488名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:57:11 ID:Pl8pO43dO
>>470
他人の年収出されとどう反応すればいいの?
お前は年収が多い人が好きであって野球が好きって事じゃないと認識していいかな?
489名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:57:11 ID:tGXVmIsN0
>>477
ちゃんとしたソース出せよ、野球脳内ソースじゃなくてなw
490名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:57:24 ID:rU9IZTG60
>>474
基本理念はアマチュア大会です
常識ないのかな
491名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:57:24 ID:Texsilv+0
宮里あいとかの方が認知度あるんじゃね
492:2009/10/02(金) 22:57:38 ID:S+MeNyWaO
そもそも五輪スレに部外者である焼豚がいることがおかしい
五輪競技のファンで語り合いたいから部外者は出ていけよ(笑)
493名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:57:57 ID:860OvjVN0
>>483
それ、全部イタリアのローカルな賞じゃない?
最優秀外国人って、世界から選ばれたわけじゃないしょ?

それが輝かしい記録なんだw
494名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:58:12 ID:tGXVmIsN0
>>484
やきうのユニフォームなんか着てたら

五輪に関係ないって即刻つまみだされるよw
495名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:58:31 ID:gE8q6caE0


い遅漏って誰?




あー五輪から除外されたドマイナー内野安打選手だっけ(笑)
496名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:58:34 ID:BK+KLn480
つまらなすぎて普及しないやきうはオリンピックから追放されたことを忘れるなよwwwwwwww

焼き豚キモすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:58:58 ID:Yal1NRzqO
第一、60億プレイヤーって誰だよ
移籍金ならクリロナなんて128億だけど
498名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:59:01 ID:tGXVmIsN0
>>493
バロンドールがローカルってどこまで情弱なんだよw

MLBのMVPは完全なローカルだがなw
499名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:59:08 ID:gnuW0nJo0
シカゴってなんでジョーダン出さなかったんだろう
500名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:59:16 ID:rU9IZTG60
>>488
うん。野球は嫌い。サッカーも。
タダ単に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。

>>489
ニュースで検索
501名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:59:23 ID:PBDsXIM4O
ペレはEDで有名だね
502名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:59:30 ID:dAg9F8GU0
松坂がいつ60億円プレーヤーになったんだ???
503名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:59:36 ID:yywYQaqy0

欧州の知識層の中ではチャンピオンズリーグ優勝よりもワールドシリーズ優勝のほうが凄いのは常識だよ。

欧州のエリートはアメリカに劣等感を持っているからな。

アメリカの一番人気スポーツである野球の頂点、イチローがプレゼンに出たら欧州の連中は黙り込むよ。
504名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:59:59 ID:Sf9YenwS0
こうなったらオノ・ヨーコしかないね。
世界で1番有名な日本人。
505名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:02 ID:7oUCcJtd0
>>493 じゃあお前に聞くけど中田よりイチローの方がこの場には相応しいって思ってんの?
506名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:03 ID:860OvjVN0
>>498
へ?まさかワールドワイドだと思ってる?
大丈夫?
君サッカー全然知らないんだな
507名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:10 ID:gE8q6caE0
焼き豚はいい加減にサッカーと野糞を比べるのはやめてほしい



おまえらのライバルはゲートボールだよ?
508名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:10 ID:nyz/Rsqt0
やきゅうちょっと舞い上がりすぎじゃね?¥

これから嫌というほどオリンピックの寂しさを味わうのに

これぐらいでおどおどすんなよ

お前らは一生勝てないんで
509名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:15 ID:6+brHeq80
一番無名な不細工堀北はどうすれば
510名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:22 ID:hi6vpXE30
>>481
ゴメンそういえばそうだったね。伊達は美人さんだっていう印象が強くて。
511名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:27 ID:j8Gchze4i
みんな知らないみたいだから教えてあげるけれど、知名度で言ったら加藤大治郎亡き今、恐らくヨーロッパナンバーワンの日本人スポーツ選手は原田哲也だね。
512名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:29 ID:tGXVmIsN0
>>500
お前が嘘ばかりついてる無能の情弱野球脳の馬鹿だって事は

このスレの全員が理解した
513名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:29 ID:9b3Mw9u5O
ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、そして日本でも人気の球技は



テニスです
514名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:30 ID:gkgr7xDr0
>>492
五輪招致には うんこより弱いサカーも邪魔であるw
弱点さらしてどうすんだよw 出られるかどうかもわからねえのによw

さあ野球とさかー以外で話そう
515名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:36 ID:BT4LFjbj0
まあ、ここ20年くらいのスポーツ選手で中田ヒデの知名度を超える奴はいない。これは確実ななので、いまさらどうこう言う必要はない。ただし、ペレとかマジックジョンソンとか持ってこられたら、明らかに見劣りするっていうのも事実。
516名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:39 ID:GBigdA5VO
>>447
有り難い事に東洋の奇跡と言われる程に強くなりました
サッカーはその国の一番人気のスポーツがほとんどの中ではかなり頑張ってるでしょう
昔は欧州の中堅さえも、まったく歯が立たなかったけど、最近はどうにかやれるようになったしね
サッカーは北米以外の国が切磋琢磨してるから、なかなか勝てない様に感じるけど、プロ化15年程度だからね
長い目で見ないと
517名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:39 ID:aBqt10oW0
イチローより王さんだろ、常識的に考えて
518名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:48 ID:/h62UKjC0
世界的に有名といったらTAJIRIさんじゃないのか
519名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:50 ID:M6HIlSBC0
野球は話にならないな
520名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:00:55 ID:rU9IZTG60
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。

反論どうぞ
521名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:05 ID:Sf8Md+T70
>>497
試合数すら考慮できないからな焼き豚はwwww
スポーツの祭典から追放されて顔真っ赤ににってんだろうなww
522名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:10 ID:DWZzl4yO0
>>503
>アメリカの一番人気スポーツである野球の

先ずこれが間違いでしょ。
523名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:15 ID:tGXVmIsN0
>>503
養殖乙
524名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:18 ID:DrVUp5vyO
ゴキロ〜が 行ったって
誰 こいつで相手にされんだろうな(笑)

525名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:18 ID:57hxkJcE0
もう終わったんだよ。
いつまでも過去のことにこだわっててもしょうがないじゃないか
526名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:28 ID:cTGPhyc30
コマネチって言われても
白タイツで勃起
527名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:30 ID:h6SRf8lKO
中野浩一はもう昔すぎ 当時でもプロスプリントという種目の
重要度は果たしてどれほどのものだったのか

スキーはノルディックよりやっぱりアルペン種目だよ花形は
528新日本は腐ったミカン:2009/10/02(金) 23:01:36 ID:sM9vYRIR0
アメリカ=世界だろが

普段はライオンおっかけてるような
そんな貧民国にイチローが無名とかいわれてもちゃんちゃらおかしいわwwwwwww

現実を見ろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
529名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:37 ID:rU9IZTG60
>>512
嘘だと思えばラクですからね
530名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:38 ID:pg4BR0SE0
冬季はフィギュアとスラローム
夏季は100mとマラソン
それ以外は空き時間埋めるだけの種目だろ
531:2009/10/02(金) 23:01:39 ID:S+MeNyWaO
五輪競技以外の話はやめてくれないか?
532名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:44 ID:860OvjVN0
>>505
ふさわしいかどうかはしらんけど、日本人のアスリートで
この場にインパクトを与えられる人はいないってことは確かだな。

だからずっと海外のスーパースターに推薦スピーチを
してもらえって言ってるのに
533名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:47 ID:nyz/Rsqt0
おまえら風間さんもかなり有名だということを忘れないでほしい
534名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:01:56 ID:tGXVmIsN0
>>506
マジでバロンドールって知らないのか?

とんでもないわ野球脳ってw
535名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:02:14 ID:n8PmCmiW0
つーか野球はマイナースポーツである時点で、その中で一流のイチローでは通用しない
フットボールは世界一普及してるスポーツだが、その中で中田は2流だから通用しない
上記2つがこのスレで貶しあうのはよくわからん


536名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:02:19 ID:GCF5LQrY0
>>506
バロンドールは95年以降はワールドワイドといって
いいんじゃないの?
537名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:02:20 ID:iRYW7Z/+O
>>452
それがどうしたの?

五輪招致と何の関係があるのかな?
538名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:02:24 ID:XYvbfL3hO
バロンドールはフランスの雑誌の賞だけど世界的に権威があるだろ
ミシュランみたいなもん
ワールドワイドだろwww
涙目でバロンドールはローカルだとかさすがにきめえよ、焼き豚
539名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:02:29 ID:1CPiRuQs0
いつになったら野球脳無知が治るのか。
540名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:02:38 ID:Oj/F5qop0
>>500
何十億も稼がなければいくら金メダルを取っても、世界記録を作っても世界では通用しないってこと?
541名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:02:51 ID:GBigdA5VO
>>516
レスを読み間違えた…

さようなら…
542名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:02:57 ID:860OvjVN0
>>534
バロンドール知らない自称サッカーファンもいたぞw
543名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:03:06 ID:gE8q6caE0
>>483
やっぱ中田すげえな




ドマイナーゴミスポーツやきうに逃げ込んだゴキブリとは格が違うわ
544名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:03:08 ID:tGXVmIsN0
>>529
楽も糞もお前が勝手にアホだと思われておけばいいから
もっとこぴぺ貼りまくって恥さらせよw
545名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:03:22 ID:9b3Mw9u5O
君達はウィンブルトン・ベスト8がどれだけの偉業か知らないだろ
546名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:03:29 ID:nyz/Rsqt0
>>532
中田さんがいるじゃん

おまえはサッカーの有名人がインパクトあると認めたくないだけなんだろ

ひねくれすぎ
547名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:03:42 ID:XYvbfL3hO
>>533
日本人で一番実績あるのは間違いなく奥寺でしょ
548名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:03:46 ID:rU9IZTG60
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。

反論どうぞ
549新日本は腐ったミカン:2009/10/02(金) 23:03:53 ID:sM9vYRIR0
アメリカ=世界

野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー

イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田


これが現実だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:03:56 ID:7oUCcJtd0
>>532 何で海外のスーパースターが日本の推薦スピーチをやるの?馬鹿なの?
551名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:04:05 ID:ZgZWmLBw0
だから野球は五輪から除外なの
しつけーな バカ
552名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:04:12 ID:Texsilv+0
欧州ってなんであんなにチャリンコ好きなんだろう
553名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:04:15 ID:MX5Thiil0
いやぁ・・・こう見るとさ、焼き豚ってよほど五輪から強制卒業させられたのが
悔しくてたまらないんだね
もう野球は五輪に関係なくなってスッキリしたんじゃなかった?
五輪なんてものより本物の世界大会WBCがあるから俺らにはwww じゃないの?

いつまで五輪にストーキングしてんだよ
そろそろ大人になれよ、焼き豚
554名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:04:27 ID:gkgr7xDr0
>>530
そうすっと伊藤みどりと荒川静香でOKだな! (冬は)
555名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:04:30 ID:rU9IZTG60
ナカムーラはヤマダ電機のCMに出ていた


ワラタ
556名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:04:51 ID:dMYZB/qXO
>>484ピエロだけど、
世界のイチローだなw
557名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:04:56 ID:Yal1NRzqO
>>548
五輪の競技じゃないスポーツの選手が出ても仕方ないだろ
558名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:04:59 ID:HT9svcUY0
>>549
アメリカ=世界、でもいいが、
アメリカ=アメフト、だから。
559名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:05 ID:gE8q6caE0



やきうんこみたいな汚物が五輪から除外されてほんと良かったわw



560名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:08 ID:f9LmrdDV0
>>552
走る場所があるからさ
醜い海岸線だらけ 車天国の日本とは違う
561名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:09 ID:nyz/Rsqt0
日本もサッカーでもメダル取ったよな

焼きの人しらねーんじゃね

つかみとめたくないのか
562名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:13 ID:LF8HyyDZ0
てか中田なんてアメリカじゃ誰もしらねーよ。南米のサッカーファンなんて日本に興味すらないので誰もしらない。
ヨーロッパの一部と日本じゃ知名度がある。

どんなスポーツであれ、「一流」じゃなければ誰も知らんってこった。

荻原や中野浩一は一流だから知名度もあるんだろ。
563名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:14 ID:Texsilv+0
どうせならチチローがプレゼンすれば良かったのに
564名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:16 ID:BT4LFjbj0
マラソンって、日本じゃ人気高いけど、世界的に見ればそうでもないよ。
565:2009/10/02(金) 23:05:20 ID:S+MeNyWaO
五輪の話したいんでとりあえず五輪競技以外の競技のファンは出ていけ
566名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:37 ID:860OvjVN0
>>546
おいおい、一方はペレが来てるんだぞ。
冷静に考えてみ。
中田じゃ、古今東西のサッカー選手ベスト50にも入らないくらいだろ。

>>550
バカだな、海外のスーパースターに、
いかに日本のホスピタリティが素晴らしいかを
スピーチしてもらうんだよ。

何でこんな簡単なことがわからないんだろうw
567名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:47 ID:Sf9YenwS0
>>499
俺も思った。
世界的に見ても、シカゴ=ジョーダンじゃないの?
なんか理由あって断ったのかな?
568名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:05:54 ID:tGXVmIsN0
バロンドールは、欧州限定から世界全体(欧州クラブだが)になってるのに
イタリアローカルの賞だってw

で、やきうの世界全体の賞ってなんて賞か教えてくれよw
569新日本は腐ったミカン:2009/10/02(金) 23:06:05 ID:sM9vYRIR0
世界のイチローに嫉妬するサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:07 ID:Texsilv+0
ツール・ド・フランスで日本人が優勝すればいいじゃん
571名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:17 ID:BT4LFjbj0
まあ、開き直ってポケモンあたりが良かったような気はする。
572名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:17 ID:Sf8Md+T70




焼き豚さんまずはスカッシュに勝ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




573名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:23 ID:Pl8pO43dO
>>548
60億が間違ってるよ、得意気にしてるけど相当恥ずかしいよお前www
574名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:37 ID:iwtm4mn7O
>>549
アメリカ=世界なら五輪競技から削除された野球っていったい…

575名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:40 ID:pg4BR0SE0
荒川がいたw
イナバウアーの体勢でプレゼンしたら受けるんじゃね
576名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:51 ID:Texsilv+0
ゴジラがプレゼンすればおk
577名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:53 ID:rU9IZTG60
>>557
>>391

プロにとっちゃどうでもいいのが本音ではないだろうか
もち、ファンも
578名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:06:59 ID:860OvjVN0
>>568
欧州のクラブに所属していないと受けられないローカルな賞だということを
今調べて知っただろw

野球の世界全体の賞なんてあるのか?
579名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:01 ID:nyz/Rsqt0
>>562
おまえ中田がブラジルのスタジアムに行ったとき
壮大な中田コールが起きたのしらねーだろ
ゼロでやってたぜ

580名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:08 ID:XYvbfL3hO
>>564
そうは言ってもトリを務める競技だからなー
IOCでは充分
581名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:11 ID:jaLVIlrWO
>>493
イチローもアメリカローカル記録ですけどね。

どっちも弱小チームで王様だったにすぎん存在だ。
582名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:16 ID:yywYQaqy0
>>558

アメリカでの人気スポーツは 野球>>>>バスケ>>アメフト>アイスホッケー>>>越えられない壁>>サッカー
583名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:16 ID:RgSTRjcaO
>>497
売れば金になる移籍金と指命権は違うだろ

584名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:17 ID:gE8q6caE0


やきうを馬鹿にするスレってほんと楽しいよなww


585名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:30 ID:tGXVmIsN0
>>574
世界が五輪から削除されたって本気で言ってる野球脳w
586名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:32 ID:ylfgrO6S0
>>567
マイケルジョーダンは、ブルズとは喧嘩別れしたままだと思うよ。
587名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:37 ID:9b3Mw9u5O
まあ松岡修造を超えるアスリートは現れないだろうな
588名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:39 ID:LF8HyyDZ0
てかペレが出てきてるのに「それなら中田を」とか名前出してるサカ豚はキチガイか?

同じ競技でサッカーをしらない人でも知ってるような大物が出てきてるのに、
かたや日本でしか知られていない人物出しても無意味だろ。


589名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:07:43 ID:CgxZRAMyO
何で欧州だけ無名みたいになってんだか
590名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:08:02 ID:1CPiRuQs0
>>549だからそれが間違っていると
591名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:08:26 ID:n8PmCmiW0
>>554
みどりのほうが知名度もあり、人気もあるけどな
みどりはブス故に人気があった
592名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:08:36 ID:Pl8pO43dO
削除されたやきう選手がサプライズだったら面白かったのにwww
593名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:08:43 ID:7oUCcJtd0
>>566 海外のスーパースターが日本の推薦演説なんかやってみ? 日本って馬鹿な国なんだなって思われるから お前は馬鹿だから気にならないだろうけどねw
594名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:08:47 ID:ACcSmTu60
>>69
皇室は負け戦には出ない。
招致が決まってから。
皇太子を担ぎ出そうとした石原はドアホ
595名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:08:51 ID:ylfgrO6S0
>>582
>アメリカでの人気スポーツは 野球>>>>バスケ>>アメフト

こういう奴ってわざとやってるんだよな??
596名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:09:03 ID:gE8q6caE0
やっぱ中田が妥当だな



五輪から除外された内野安打ゴキブリ野郎じゃ話にならんわw
597名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:09:04 ID:nyz/Rsqt0
>>566
ペレがいるからこそ中田のすばらしさがわかるわけじゃん

ペレが中田を知らないなら別だが

もし中田を知らない人も
あのペレも知ってるのかよって話になるじゃん
598名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:09:12 ID:rU9IZTG60
>>573
ソースはだせないのですね?

日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。

反論どうぞ
599名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:09:17 ID:tGXVmIsN0
>>578
お前が今調べたんだろw

アホかw

バロンドールがイタリアローカルとか言ってたくせに
そんな事くらい知っとけw

お前野球脳なんだからやきうの国際的な賞くらい知ってるんだろw
600名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:09:19 ID:860OvjVN0
>>593
おいおい、何でバカだと思うんだ?
説明してみ?
できたらでいいけどw
601名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:09:46 ID:MX5Thiil0
>>588
そうだね
それでも残念ながら、そんなキチガイの薦める中田ヒデのほうが
>>1で言及されてるイチローさんの何百倍も有名だけどねww

そろそろ認めなよ イチローは日本のローカルアイドルだってことを
602名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:09:58 ID:NlRUiEnKO
オレはイチローを知ってるよ
603名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:10:05 ID:iRYW7Z/+O
>>582
釣りだと言ってくれ
604名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:10:15 ID:nyz/Rsqt0
少ない候補地の中でペレとラウルが選ばれてる時点で野球なんざ出る幕ないけどな

あたりまえだけど
605名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:10:17 ID:YalkaNXhO
>>588
世界でも通用する人が中田以外いるか??
いちろう(笑)なんて日本でもどうかわからないのに焼豚を出すわけないじゃんw
606名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:10:18 ID:p20hwJ9BO
【東洋の悪魔】
【現代に蘇ったフランケンシュタイン】

今のイチローより稼いでいたジャイアント馬場さんが存命だったら‥
607名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:10:31 ID:860OvjVN0
>>599
バロンドールがイタリアローカルとは言ってないw

ただ「ローカルな賞」と言ったまでだ
608名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:10:35 ID:LF8HyyDZ0
>>597
ねえ、それ正気で言ってるの?
中田>>ペレってなるんだけど・・・・・
609名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:10:40 ID:gkgr7xDr0
ペレを相手に中田氏ってw そんなに低評価がほしいのか?
日本が戦うなら別路線だろ常考 サッカーだけはだしちゃだめ
ワールドカップの醜態を思い出すだけでも怒り心頭だろ日本国民なら
610名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:10:46 ID:ylfgrO6S0
世界を語る前に、
野球ファンてのは、アメリカで一番人気のスポーツは野球だと、本気で思ってるのかな?
611名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:04 ID:Pl8pO43dO
>>598
焼き豚でも解るぞw
ああお前野球興味ないんだな
612名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:20 ID:pg4BR0SE0
どこの国が誰に賄賂幾ら渡したかプレゼンしたらいいだろw
613名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:27 ID:nyz/Rsqt0
野球の救いはアメリカしかねーからなwww

カワイソ過ぎるwww

そのアメリカもWCの招致に一生懸命wwww
614名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:41 ID:LF8HyyDZ0
>>601
俺は一言も野球の事なんか言ってないし、そもそもイチロー云々すら言ってない。
なんで俺が言ってもないことを持ち出して見当違いな批判してるの?
615名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:42 ID:gkgr7xDr0
>>597
こんな馬鹿みたことない
招致合戦で2番手狙いか? あほすぎる
616名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:46 ID:860OvjVN0
>>605
冷静になれよ。
中田って古今東西ベストサッカー選手ランキングがあったら
50位に入れるかどうかくらいだろ。
日本ではもちろんスーパースターだがな
617名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:46 ID:9b3Mw9u5O
松岡修造の方が遥かに偉大です
618名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:53 ID:rU9IZTG60
>>611
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/ma20061215_02.htm

平成の怪物、年俸は6年61億円
 【ニューヨーク支局】西武・松坂大輔投手のレッドソックス入りが13日、確実となった。

 米各紙が伝えた契約内容は6年、年俸総額5200万ドル(61億740万円)。
スポーツ専門局ESPNの公式ホームページによると、年俸総額の内訳は、
1年目の年俸は600万ドル(約7億円)で、その後は段階的に年俸がアップする。

 レッドソックスにとっては、独占交渉権を落札した5111万ドル(約60億円)とあわせ、
1億ドル(117億円)を超える途方もない金額を“平成の怪物”に出費する。
松坂は14日午後5時(日本時間15日午前7時)から、本拠地のフェンウエー・パークで入団会見に臨む。



さてサッカー選手にこんな大金プレーヤーがいますか?
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。

反論どうぞ
619名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:57 ID:tGXVmIsN0
>>607
実質FIFA最優秀選手賞より評価は上なのにローカルってw

さすが支離滅裂な野球脳理論には太刀打ちできんわw
620名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:11:59 ID:Texsilv+0
賄賂っていまでも巧妙に残っているんだろうなあ
アフリカあたりの委員買収とかチョー楽そう
621名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:12:05 ID:OtslEeNH0
ラモスかカズに任せれば東京でやるよ。
622名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:12:12 ID:Oby8Ea390
gpレーサーか柔道家だろ、やっぱ
623名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:12:21 ID:YalkaNXhO
焼豚は芸スポくんなよw
五輪ないんだろ??ww
やきうなんて議論の価値ねーぜ
624新日本は腐ったミカン:2009/10/02(金) 23:12:23 ID:sM9vYRIR0
中田なんて出してペレと比べられて恥をかくぐらいなら
矢沢永吉でも出して恥をかいたほうがマシだろwwwwwwwwwwwwwwww
625名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:12:31 ID:XYvbfL3hO
他の候補地が台湾やキューバだったら鈴木君で通用したかもしれない
ペレやMJやラウルの前じゃ鈴木君は土俵にすら上がれない
626名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:12:34 ID:j8Gchze4i
五輪競技かどうかなんて関係ないね。
そもそも神様ペレかいるような所へ中田なんか出したら、同列とは失礼とばかりに世界から反感買うだけだよ。だから世界が真摯に耳を傾けるような神レベルの人を出さなきゃダメ。
やっぱ原田哲也だ。
627:2009/10/02(金) 23:12:47 ID:S+MeNyWaO
すいませんがこのスレは五輪スレなので非五輪競技ヲタは立ち入り禁止です
628名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:12:52 ID:gE8q6caE0
ゴキローっていうか


やきうって競技自体がすでに論外だわ


五輪から除外されたゴミに用はない。
629名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:12:58 ID:Texsilv+0
中島悟が出ればよかったじゃん
ついでにF1も五輪競技にすればいいのに
630名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:13:05 ID:vBkoHKJ0O
北南米では分からんけど、欧州ではイチローなんぞよりは新井敏弘の方が知名度あるんじゃね
631名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:13:05 ID:R+/fHkY5O
旅人とかデスブログの旦那とかいると思うが…
632名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:13:06 ID:3hl3c6drO
元WWEのスーパースターTAJIRIはどお?
633名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:13:23 ID:tGXVmIsN0
>>618
6年だってw

6年で60億って言えよってんだw

腹いてーw
634名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:13:26 ID:pjWXoW+C0
HAYAO MIYAZAKIとDORAEMONを担ぎ出せ
南欧人はドラが大好きだぞ
635名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:13:35 ID:nyz/Rsqt0
焼き豚は中田がプッシュされるのが嫌いらしい

でも実際、中田以上の日本人はいないわけで
636名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:13:36 ID:860OvjVN0
>>632
マジで世界での知名度で言ったら、彼が日本一だろうね
637名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:13:42 ID:kReFkOIc0
>>588
ペレに比べたらラウルもノミ以下ですね
スペインは基地外ですか、そうですか・・・

結局、悪いのは中田ではなく、
プロリーグが存在しない時代に生まれた中田以下の他のカス日本人アスリートが悪いんだろ?
638名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:14:11 ID:Pl8pO43dO
>>1もう五輪スレは【焼き豚立ち入り禁止】って書いとけよ
639名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:14:12 ID:OtslEeNH0
ケイン・コスギでも良いよな。
640名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:14:40 ID:D2yuS+Hq0
中野ってヨーロッパの中でも西側だけだぞ知名度あんの
南米でも自転車は有名な地域もあるけど一部
641名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:14:43 ID:Iy1yGWcZ0
日本が誇る世界の巨匠

 富野由悠季を出せ!!
642名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:14:49 ID:MWtZIZ3eO
まあ、球技なんかは認知度ではモータースポーツには敵わなということで
643名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:14:53 ID:iRYW7Z/+O
>>618
> 平成の怪物、年俸は6年61億円

なんだ1年10億じゃないかw
アホらし
644名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:14:53 ID:9b3Mw9u5O
>>632
KAIENTAIも呼ばないとな
645名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:15:08 ID:Yal1NRzqO
>>618
なんでわざわざ松坂なんだ?
646名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:15:17 ID:BK+KLn480
「世界のイチロー」なんて言ってたらキチガイ認定されて通報されるぞwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:15:17 ID:7oUCcJtd0
>>636 おまえは無知で無学でおまけに性格も最悪 引きこもりだろ?
648名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:15:18 ID:yywYQaqy0

それでも日本とアメリカでは野球が一番人気という事実。 五輪なんかどうでもいい。
649名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:15:21 ID:k+UJhTCs0
猪木出してタイガージェットシンに襲わせろ
モハメドアリも出して舌戦を繰り広げろ
650名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:15:25 ID:GCF5LQrY0
>>617
修造に対抗してナダル・ロディック・グーガだされたら終わる
651新日本は腐ったミカン:2009/10/02(金) 23:15:42 ID:sM9vYRIR0
一度も世界一になったことがない日本サッカー(笑)
652名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:15:56 ID:LF8HyyDZ0
>>637
うわ・・・・・
お前バカだろ? そもそもラウル>中田なのは明白。
何勝手にラウルだのスペインだの日本より強い国やいい選手の名前出したりしてるの?

スペインもいい迷惑だろうなw
653名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:15:59 ID:Pl8pO43dO
>>618
一年で貰えると思ったの?
654名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:00 ID:1CPiRuQs0
>>618年俸7億じゃんそっからさらに税金取られるから5億もないぞww
655名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:01 ID:860OvjVN0
>>649
アリはもう喋れないよ・・
656名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:06 ID:gkgr7xDr0
さかーもやきうも日本の五輪招致には害なので消えてくださいw

五輪の金メダリスト級だけでおねがいします
657名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:11 ID:gE8q6caE0
>>618
その60億の豚の今年の成績を教えてくれ








ほんとに60億の価値がある豚か?
658名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:13 ID:xeFIXWlh0
クルム伊達公子でいいだろ
夏季五輪競技且つメジャー競技で、世界でも知名度あるのって他にいる?
659名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:15 ID:bSj7YtbTP
ゴキ信者が反論すればするほどドツボに嵌ってるなw
660名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:17 ID:yMo90/M20
じゃあ口で
661名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:21 ID:DrVUp5vyO
ゴキロ〜信者は
キチガイだな(笑)
662名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:21 ID:OtslEeNH0
五輪にプロレス導入して欲しい。
663名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:29 ID:ylfgrO6S0
>>648
>それでも日本とアメリカでは野球が一番人気という事実

だから・・
日本はそうだが、アメリカでは野球は一番じゃないのよ・・
664名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:32 ID:YalkaNXhO
やきうなんて何の話題にもならないじゃん、今回の五輪承知の話には
引っ込んどいてもらえんか?焼豚は
中継数が増えるようにでも祈っとけカスw
665名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:54 ID:jaLVIlrWO
そもそもイチローって野球界の中ですら、どれくらいのレベルの立ち位置の選手なのかがわからん。

オールスターに出てるからには野球選手のトップ60くらいには入ってるとは思うが、それだったら中田もバロンドール票を参考にすればトップ25くらいには入っていたわけだし。
666名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:56 ID:iwtm4mn7O
ペレ>中田なのはみんな知ってるだろ
中田より知名度ある日本人がいない現実
中田が凄いと言うよりサッカーという競技が凄いんだけどね
667名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:16:57 ID:LF8HyyDZ0
>>656
それがいい。加藤沢男のほうが中田なんかより数十倍も実績が上。
668名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:01 ID:rU9IZTG60
>>643
で、サッカー選手はどうなの?どれくらい評価されてるの?3ヶ月だけでもいいよ。派遣社員なんだからしゃーない
669名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:03 ID:MX5Thiil0
必死でこのスレの>>1-2にない「中田」を出してまで
サッカー叩きにご熱心な焼き豚には胸が熱くなるな
>>1で言及されてるのは「イチローって無名で困る」なのに

ほらほら、焼き豚ちゃんはもうオリンピックに野球は無いんだから
WBCのスレで、俺達世界一www批判するのはチョンwwwって
いつもの乱痴気騒ぎしてなよ
670名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:02 ID:IGAe1SLzO
中野浩一でいいじゃん
671名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:05 ID:m6V4FhoP0
ID:yywYQaqy0

↑病院逝けキチガイ野球脳w
672名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:06 ID:860OvjVN0
>>658
伊達の知名度はそんなにないよ
673名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:22 ID:tGXVmIsN0
>>651
世界一になったことを韓国人くらいしかしらない日本やきうw

しかもただのオープン戦の世界一w
674名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:26 ID:pg4BR0SE0
俵ちゃんは結構メダル持っているけど、世界的にはどーなんだろ
柔道は世界で競技人口ソコソコ厚いだろ
675名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:31 ID:nyz/Rsqt0
中田が良かったと思う一番いい点は
スポーツ選手にしては異常に政治力がある点だね

こういのはいい悪い抜きにして必要だよ


あとは抜群の実績と語学力と国際経験だね

多分こんな人しばらくでないだろうね

森本、本田・・・がんばれ!
676名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:36 ID:Sf8Md+T70



シカゴ:Mジョーダン(バスケ)
マドリード:ラウール(サッカー)
リオ:ペレ(サッカー)
東京:イチロー(やきう←非五輪種目www)


677名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:43 ID:rU9IZTG60
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/ma20061215_02.htm

平成の怪物、年俸は6年61億円
 【ニューヨーク支局】西武・松坂大輔投手のレッドソックス入りが13日、確実となった。

 米各紙が伝えた契約内容は6年、年俸総額5200万ドル(61億740万円)。
スポーツ専門局ESPNの公式ホームページによると、年俸総額の内訳は、
1年目の年俸は600万ドル(約7億円)で、その後は段階的に年俸がアップする。

 レッドソックスにとっては、独占交渉権を落札した5111万ドル(約60億円)とあわせ、
1億ドル(117億円)を超える途方もない金額を“平成の怪物”に出費する。
松坂は14日午後5時(日本時間15日午前7時)から、本拠地のフェンウエー・パークで入団会見に臨む。



さてサッカー選手にこんな大金プレーヤーがいますか?
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。

反論どうぞ
678名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:45 ID:pjWXoW+C0
>>642
そーいやヨーロッパ人にしてみりゃ
あんだけ自動車メーカーがあるのに普通の日本人が
ほとんどモータースポーツに興味ないって言うのが
もう不可思議でしょうがないらしいね
679名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:17:51 ID:kReFkOIc0
>>652
は?馬鹿はお前だろwwwwww
俺はペレ>>>>>>>>>>>>ラウルとしか言ってねえぞwwwww
680名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:18:25 ID:gE8q6caE0
>>677
その60億の豚の今年の成績を教えてくれ








ほんとに60億の価値がある豚か?
681名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:18:32 ID:Pl8pO43dO
>>668
あれ?なんかサッカー選手ばかり攻撃するねぇw
>>500wwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:18:34 ID:iv1YdU6G0
マニー・パッキャオレベルのボクサーがもし日本にいたら
このメンツでも少しぐらい対抗できそうだけどな
683名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:18:36 ID:860OvjVN0
>>666
冷静に考えてみろよ。
中田って古今東西ベストサッカー選手ランキングがあったとして
50位に入れないくらいのレベルの選手だぞ。

相手に1位がいるのに、無理に決まってるだろ
684名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:19:01 ID:LF8HyyDZ0
>>679
君は論理学を勉強しておいで。
俺のペレ>中田に対する批判で見当違いのスペインだのラウルだの出してる時点で
息がうんこ臭なのは明白。残念。
685名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:19:07 ID:xeFIXWlh0
>>672
他にいる?って聞いてるんだから、誰か上げてくれよ
無いものねだりしても仕方ないし
中野くらいか?
686:2009/10/02(金) 23:19:15 ID:S+MeNyWaO
結論


野球は五輪競技ではない
687名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:19:22 ID:k+UJhTCs0
>>678
すぐ日本メーカーに不利になるようにルール改悪されるしな
688名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:19:23 ID:tGXVmIsN0
>>671
そいつは養殖だろ
焼き豚を演じてるだけだろw

正気でそんなアホな事言える訳が無いw
689名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:19:30 ID:YalkaNXhO
世界でもイチロー(笑)より中田が知名度上なんだから日本でも必然的にそうなるだろ
690名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:19:36 ID:VIkS859U0
中田はFIFAからWC親善大使に選ばれてるんで忙しい
野球選手でも使って勝手にやってろw
691名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:19:57 ID:XYvbfL3hO
そういやスペインはナダルもアロンソも担ぎ上げなかったんだな
バレステロスもいいと思うし
692名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:20:00 ID:D2yuS+Hq0
マジレスしちゃうとペレなんておじいさんより
タイガーウッズの方が知名度あんだろ
693名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:20:04 ID:860OvjVN0
>>682
アホか、パッキャオは21世紀の顔となるボクサーだ。
20世紀があり、パキャオが21世紀ってくらいすごいんだぞ
694名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:20:36 ID:dMYZB/qXO
マスゴミ洗脳野球脳www
695名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:20:40 ID:tGXVmIsN0
>>682
そんな選手がいたらダントツだなw
696名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:20:41 ID:9b3Mw9u5O
>>678
北欧からの留学生は超絶スバルヲタだったな
697名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:20:47 ID:yMo90/M20

スポーツ自体の魅力や価値より
他人の収入にぽわ〜っとした憧れと媚を売るヤキブタ
698名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:20:58 ID:7oUCcJtd0
そもそも競技人口1200万人のうち半分が日本人で、メジャーで活躍したって言っても全然凄いと思えない むしろメジャーの選手の半分以上が日本人になっててもおかしくない
699名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:21:08 ID:m6V4FhoP0
>>678
日本の自動車業界がどこも保守的でつまらない車ばかり作るからだと思う
SLRマクラーレンみたいな車は絶対企画に通らないだろう
700名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:21:28 ID:860OvjVN0
>>685
だから、答えは「いない」だってば。
日本にはそこまでのスポーツスターはいない。

戦前のバロン西とかはどうだったんだろうね
701名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:21:33 ID:/WskduWkO
どうせ駄目なんだから国内向けにイチロー出せばよかったんだよ
国民大喜びだろ?
702名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:21:41 ID:DrVUp5vyO
>>686
そう言うこちゃ(^O^)/
703名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:21:45 ID:Cl/LVQfu0
プレゼンする人間の人気や有名度がどうこうとかって
腐っているにもほどがあるな。
704名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:21:48 ID:LF8HyyDZ0
>>687
普段F1見てないならだまっとけ。
すぐに日本に不利になるよなルール改正なんて
F1じゃターボ禁止くらいしかなかった。
それすらホンダが初めてコンストラクターズを獲得した86年の途中の事だから
日本つぶしでもなかったんだけどね。
705名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:21:52 ID:gkgr7xDr0
最近復活してる伊達公子はいいかもね 英語もしゃべれるだろうし

コマネチとか反則だろw
706名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:21:55 ID:gE8q6caE0

オリンピックからクソ競技を追放できました。
 かんぱーーーーーーーーーーーーーい!!!

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
707名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:22:03 ID:rU9IZTG60
>>681
逃げないでよ
>>618への皆のレスを援護できるくらいに
日本サッカーの実力を私に教えてよ。60億をこえる。ね。
708名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:22:07 ID:iwtm4mn7O
>>683
実績なのか?必要なのは知名度じゃないの?
709名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:22:22 ID:tGXVmIsN0
>>692
タイガーウッズの知名度は、北米、東アジア、欧州、オセアニアくらいだろ
アフリカ人や中央アジア、西アジア、南米とかじゃそんなに知名度ないだろ
710新日本は腐ったミカン:2009/10/02(金) 23:22:33 ID:sM9vYRIR0
イチローと中田と比べるなんて天と地とほどの差があるだろ!!!

海外でイチローがバース並の助っ人外人なら

中田なんてグリーンウェルかメンチだろwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:22:39 ID:nyz/Rsqt0
野球の何が嫌いって在日ばっかじゃん
日本人じゃないんだぜ?

在日の何が嫌いって本名じゃないことだよ。

ちなみに在日は勧告でもいじめられるらしい
だから日本にすがり付いてないといけない

712名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:22:55 ID:860OvjVN0
>>705
伊達はそんなに知名度ないってば
日本では人気だけどね
713名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:22:57 ID:/7Hd1cyEO
競輪のアイツはダメなのか
714名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:02 ID:yMo90/M20
>>691
マドリッド・オリンピックだもの‥
ヨーロッパの地方分権は完全。

マドリッドの人間でなければ意味なし。


715名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:10 ID:YalkaNXhO
焼豚は普通にサッカー以外のスポーツも叩くからな
あいつらどうかしてる
716名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:10 ID:iv1YdU6G0
>>693>>695
パッキャオの試合いつも見てるけど、そんなに評価高いのかよwスゲェーなw
717名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:12 ID:DrVUp5vyO
>>701
別にゴキロ〜じゃ 喜べんよ(笑)
718名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:20 ID:QQ5pCef20
>>698
そんなこと言っても劣等民族の日本人が海外で活躍できる
スポーツなんてほとんどないじゃん
719名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:27 ID:MX5Thiil0
>>701
五輪の誘致委員に、星野、古田、欽と焼き豚トリオの大行進になった時点で
国民からは失笑されますた
ついでに都民からは失笑すら起こらず、無関心ですた
ノーモア野球
720名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:36 ID:PQtLBLt40
旅人(笑)がでるわけなかっただろ

ただでさえメンツ気にするんだぜ

これで落選したらどうするって考えたらでれませんw

もしも出て伝説的なスピーチしたら神なんだけどそんなリスク負わないだろ
721名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:39 ID:IGAe1SLzO
まさか五輪招致スレで野球とサッカーの罵り合いを読まされるとはw
オマエら斜め上をいくなwww
722名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:23:45 ID:XYvbfL3hO
>>714
あー、そうか
だからラウルなんだな
723名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:08 ID:Pl8pO43dO
>>707
これだけ答えてくれないか?
五輪削除されたスポーツの選手をサプライズに持ってくるのは無理だよな?
中立の君に是非聞きたい
724名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:10 ID:860OvjVN0
>>716
スゲーよ!!!
パッキャオの試合を毎回観られる幸せを神に感謝すべきってくらいすごい
725名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:12 ID:rU9IZTG60
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/ma20061215_02.htm

平成の怪物、年俸は6年61億円
 【ニューヨーク支局】西武・松坂大輔投手のレッドソックス入りが13日、確実となった。

 米各紙が伝えた契約内容は6年、年俸総額5200万ドル(61億740万円)。
スポーツ専門局ESPNの公式ホームページによると、年俸総額の内訳は、
1年目の年俸は600万ドル(約7億円)で、その後は段階的に年俸がアップする。

 レッドソックスにとっては、独占交渉権を落札した5111万ドル(約60億円)とあわせ、
1億ドル(117億円)を超える途方もない金額を“平成の怪物”に出費する。
松坂は14日午後5時(日本時間15日午前7時)から、本拠地のフェンウエー・パークで入団会見に臨む。



さてサッカー選手にこんな大金プレーヤーがいますか?
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。

反論どうぞ
726名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:45 ID:pjWXoW+C0
スポーツってアジア人って時点で体格の面でどうしたって不利だからなぁ・・・

つーわけでSUPER MARIOとかPOKEMONとかそういう路線でいくしかないって
まぁ五輪に何の関係もないけど
727名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:51 ID:bSj7YtbTP
ゴキ信者がどんどん追い詰められてるなw
728名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:52 ID:xeFIXWlh0
>>725
スレ違い
729名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:55 ID:VeT9h14p0
今から小澤征爾にハンマー投げやらせるか
730名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:57 ID:YalkaNXhO
焼豚はいつもサッカーに嫉妬して大変だなあ
ちょっと一息つけよカス共w
731名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:24:59 ID:9b3Mw9u5O
>>718
今や柔道と相撲でも外国人に勝てないしね
732名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:25:00 ID:gE8q6caE0
>>715
だからやきうは芸スポで嫌われるんだよなw


ほんと焼き豚は芸スポの癌だわ
733名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:25:04 ID:nyz/Rsqt0
>>721
というか野球の嫉妬は始まったばかり
とりあえずロンドンをピークに嫉妬の雨あられなんで
他協議の人はなれましょうww
734名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:25:04 ID:mHY7xnjA0
中野だろ。チャリで疾走して来い。電動アシストつけて。
735名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:25:06 ID:QQ5pCef20
>>709
南米でもゴルフやってる奴はたくさんいるんだが
そしてゴルフしてるやつでタイガーを知らない奴はいない
736名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:25:26 ID:rkd51eHS0
>>598総合的に考えて野球の方がサッカーよりマシって頭おかしいの?

日本とアメリカのみなら明確に野球>>>>>>>>サッカーだけど

世界で野球人気の方が高い国なんて少数、まして野球って名前も知らない国も多い
だから候補から落選したんだよww

ちなみにアメリカにおいても野球はダントツ人気では無いからね


737名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:25:42 ID:rU9IZTG60
>>723
五輪=アマチュア大会だから無問題かな。
日本人サッカー選手が出るよりはイチローだの60億だのNYの4番
が出たほうがマシなのだと。日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
反論どうぞ。
738名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:25:57 ID:uqOs2wm60
>>725
五輪誘致においては
五輪競技選手>>>非五輪競技野球
この構図は明確だろ
野球は金しか誇るものが無いの?
739名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:07 ID:dMYZB/qXO
イチローが引退したら、他に誇れる選手いないんだろwww
740名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:09 ID:860OvjVN0
>>718
随分と卑屈だね、自分のことを劣等って言っちゃうなんて。
それとも、日本人じゃない人?
741名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:20 ID:m6V4FhoP0
野球が五輪から外されたら野球脳が五輪叩きに走り始めてワロタw
742新日本は腐ったミカン:2009/10/02(金) 23:26:21 ID:sM9vYRIR0
正直、中田なんて海外じゃほとんど知られてないからw
知っててもダメ害人としての知名度ぐらいだからwwwww
743名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:20 ID:XYvbfL3hO
ペレに比べりゃ中田の訴求力なんてゴミみたいなもんだけど野球選手じゃゴミ以下の0だもんな
744名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:21 ID:ylfgrO6S0
そもそもイチローも含め、MLBはまだレギュラーシーズンの途中じゃん。
どうしてイチローを出席させるとかいう話になったのよ?
745名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:25 ID:Nwb+Rv120
南米票取り込む為にブームに風になりたいを歌わせたほうが・・・・
746名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:26 ID:XvBnjam+i
あの上田昇は一番住みやすい国は?の質問に日本と答えた。
普通に地下鉄に乗れるのは日本位なものだと。
海外に行くとすぐにファンにとり囲まれてしまって非常に住み辛いと。
そんな上田昇、いったい何人の日本人が彼の名前を知っているのやら。
747名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:30 ID:7oUCcJtd0
>>736 日本でもそんなに差ないよ
748名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:38 ID:Sf8Md+T70
ってか何で焼き豚どもが沸いてんだよwwwwwwwww

スカッシュに勝って五輪種目になってからレスしろよwwww
749名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:48 ID:rU9IZTG60
>>723
あ、あと
で、サッカー選手はどうなの?どれくらい評価されてるの?3ヶ月だけでもいいよ


これも逃げずに答えてね
あれだけ>>618を攻撃したんだからw
750名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:05 ID:xeFIXWlh0
>>744
なってない
751名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:08 ID:Pl8pO43dO
>>737
話にならない馬鹿
752名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:17 ID:tGXVmIsN0
>>725
1年で7億程度じゃ、やきう選手でもそんなに貰ってないだろ

最高給のAロイドで1年手取り20億弱だろたしか

間違ってるかもしれんが松坂どころじゃないよw
753名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:19 ID:8gyzKCDt0
>>210
朝鮮人はトリノ五輪でショートトラック等のニッチ競技でメダル取り捲って
1個も取れない日本を散々バカにしてたのに
最後の最後に日本が取ったたった一つの「女子フィギュア金」に
話題を完全に持ってかれたのが悔しくてしょうがなかったらしいね

だからバンクーバーでは何が何でもキムヨナに金取らせようと
形振り構わずになってるんだと
754名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:20 ID:D2yuS+Hq0
日本が世界に誇れる知名度

北野武
ポケモン
ジャパニーズコミック(漫画)
寿司
任天堂
SONY



ちなみにマリオはアメリカのガキは今やアメリカ産と思っています
向こうでどんどん亜種になって服のブランドになってたりする
755名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:26 ID:PV0qHGrs0
プロレスラーの永田さんが忘れてるよ
756名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:43 ID:gE8q6caE0


焼き豚はロンドン五輪では蚊帳の外だからなwww

そりゃ五輪に関してはイライラするわなw
757名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:51 ID:QQ5pCef20
中田じゃパクチソンほどの知名度がない
758名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:53 ID:m6V4FhoP0
野球は五輪と全く関係ないしイチローは世界での知名度が絶望的にない

これは事実
759名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:56 ID:xDPcyC0i0
なんのための二次元だ!
760名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:57 ID:nyz/Rsqt0
>>744
イチローとか出すわけないだろ
日本は五輪からついほうされるぞw
761名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:28:18 ID:860OvjVN0
>>755
プロレスラーなら断然タジリだよ。
やっぱアメリカでやらないとダメだに
762名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:28:30 ID:yMo90/M20

野球選手は背番号じゃなくて、
背中に『年収』つけろよ。

もっとファンが増えるだろ‥

763名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:28:35 ID:rU9IZTG60
>>751
結局そうなりますか。情けない
764名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:28:42 ID:uS93eWHMO
もうピカチュウでいいじゃん
765名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:28:57 ID:2t1+HTbCO
イチロー(笑)

秋葉のアングラアイドルみたいなもんだよな
766名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:28:57 ID:tGXVmIsN0
>>735
ウッズ「ベッカムの方が世界的」

「ベッカムの方がはるかに世界的」―。男子ゴルフのタイガー・ウッズ(米国)が7日、
米プロサッカーリーグ、MLSで話題のMFデビッド・ベッカムについてこうコメントした。

記者会見で「雑誌などで『世界一、影響力のあるスポーツ選手』として
自身の名が挙がることについてどう思うか」との質問に答えたもの。
ウッズは「ゴルフはサッカーほど、世界中で行われているわけではないから。
僕が『時の人』なのは米国内だけだと思う」と冷静だった。 (共同)

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1232088622/
767名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:28:58 ID:RgSTRjcaO
>>648
日米の空気でわかるように
五輪なんて土人国家の国威高揚のための大会だからな
わざわざ、百年前から発展してたメジャーリーガーのスターを出すまでないね

オバマも五輪誘致は本心でないけど、世界の代表としては無視出来ないのがつらいとこだな
768名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:10 ID:MsICBqwbO
ペレやコマネチはとっくに引退した歴史上の人物だろ
中田はともかく現役続行中の若者を引っ張り出すなよ
浅田なんてまだ未成年でこれから初五輪だろうが
769名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:14 ID:DrVUp5vyO
まっ どこでやろうが
どうだっていいぞ

慎太郎が金が欲しくて
必死になってるだけだろ
押尾でも連れてきゃ
よかったのに(笑)
770名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:15 ID:dbpPcV9eP
イチローを知ってるヨーロッパ人や南米人、アジア・アフリカ人はいないからねw
つか野球自体五輪から追放されているんだし意味が無いw
771名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:18 ID:xDPcyC0i0
世界の影山が歌えば一発だろうが
772名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:22 ID:nyz/Rsqt0
>>765
うまいと思ったww
773名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:23 ID:Nwb+Rv120
スポーツ選手に拘らなければ、「おしん」の主役の人・・・・
774名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:26 ID:XYvbfL3hO
プロ集団で乗り込んで五輪でメダル取れなかったら五輪なんて重要じゃない
競技から削除されたら、そもそも五輪なんていらないだろだもんな
775名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:30 ID:rU9IZTG60
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/ma20061215_02.htm

平成の怪物、年俸は6年61億円
 【ニューヨーク支局】西武・松坂大輔投手のレッドソックス入りが13日、確実となった。

 米各紙が伝えた契約内容は6年、年俸総額5200万ドル(61億740万円)。
スポーツ専門局ESPNの公式ホームページによると、年俸総額の内訳は、
1年目の年俸は600万ドル(約7億円)で、その後は段階的に年俸がアップする

さてサッカー選手にこんな大金プレーヤーがいますか?
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。



サッカー選手はどうなの?どれくらい評価されてるの?3ヶ月だけでもいいよ
反論どうぞ
776名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:08 ID:tGXVmIsN0
>>737
> 五輪=アマチュア大会だから無問題かな。

いい加減に間違いだと気づけ
777名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:09 ID:gE8q6caE0
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>野糞

ナカタ>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリロー


やきうじゃ世界に通用しないんだよ
778名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:20 ID:h6SRf8lKO
五輪を仕切ってるのはヨーロッパのスポーツ貴族だから
やはり欧州での知名度が最重要

アメリカがNLFやMLBのようなローカルスポーツの選手を
出してこないのも当然だしマドリッドが毎回ラウールを立ててるのも
やはり欧州ではサッカー選手の知名度が群を抜いてるんだよ


中田はまだ現役だったらあり得たかもな
779名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:26 ID:f9LmrdDV0
夏季より冬季の選手の方が知名度があるかもしれん
世界から見れば
780名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:31 ID:nyz/Rsqt0
まずスポーツ選手に絞ろうや
話にならんだろ
781名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:37 ID:ZeTOOfF10
芸術家ががアフリカを旅する番組で通りすがり皆からナカタ、ナカタって
言われてたけどあれなんだ?
782名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:51 ID:7oUCcJtd0
>>766 ウッズ△ やっぱ本物は冷静だな どっかの星野前代表監督とかと違って 
783名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:52 ID:m6V4FhoP0
>>766
ウッズは大人だな
イチロー本人は知らんが野球脳にもこれぐらい冷静で謙虚であってほしいね
784名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:56 ID:MsICBqwbO
だいたい荻原も浅田も冬季じゃん
この記者はバカなんじゃないかな
785名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:30:56 ID:9b3Mw9u5O
もう松岡修造が駄目なら任天堂の会長とトヨタの社長でいいよ
786名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:31:09 ID:Pl8pO43dO
>>776
気付いてんだけど引くに引けないんだよ
馬鹿だから
787名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:31:26 ID:xDPcyC0i0
じゃあ翼くんと岬くんで
788名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:31:32 ID:gE8q6caE0
>>765
確かにwww


ほんと信者がキモいんだよなw
789名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:31:42 ID:Ppgdq8U80
イチロー(笑)
790名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:31:43 ID:8Qh19tVIO
ペレやコマネチクラスなんかいない。イチローなんざ何のギャグだよ
791名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:32:17 ID:tGXVmIsN0
>>778
五輪の半分の金出してるスポンサーはアメリカだけど?
792名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:32:27 ID:8gyzKCDt0
>>787
確かに中田呼ぶくらいなら
キャプテン翼の原作者出した方がマシな気がする
欧州じゃ相当知名度高いらしいし
793名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:32:37 ID:iRYW7Z/+O
>>776
もうほっといであげなよ

それが優しさ
794名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:32:41 ID:PV0qHGrs0
>>761
マジで答えられても困るw
795名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:32:48 ID:860OvjVN0
>>790
だから日本にはスポーツスターでそこまでの人はいない。
海外のスーパースターに推薦スピーチしてもらえって言ったら、だれかが
すんげー怒ってたwなぜだろう
796名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:33:15 ID:rU9IZTG60
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/ma20061215_02.htm

平成の怪物、年俸は6年61億円
 【ニューヨーク支局】西武・松坂大輔投手のレッドソックス入りが13日、確実となった。

 米各紙が伝えた契約内容は6年、年俸総額5200万ドル(61億740万円)。
スポーツ専門局ESPNの公式ホームページによると、年俸総額の内訳は、
1年目の年俸は600万ドル(約7億円)で、その後は段階的に年俸がアップする

さてサッカー選手にこんな大金プレーヤーがいますか?
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。



サッカー選手はどうなの?どれくらい評価されてるの?3ヶ月だけでもいいよ
反論どうぞ
797名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:33:23 ID:007FkTyU0
スポーツ選手じゃなくてドラえもんとか悟空使った方が効果あるんじゃね
798名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:33:26 ID:WSgzmLtPO
>>766
一方、井の中の焼き豚は
799名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:33:34 ID:bF3LxAjZO
開催地、北千住じゃないの?
800名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:33:34 ID:xDPcyC0i0
じゃあハルヒと長門で
801名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:33:52 ID:OHJEUpZ/0
ヨーロッパなら中野浩一とか?
あの人は、ただのアデランスのおっさんじゃないよ
802名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:33:54 ID:Texsilv+0
開催地は亀有でいいだろ
803名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:33:57 ID:bSj7YtbTP
>>766
ゴキローにもこのぐらいの謙虚さがあればな・・・
804名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:34:07 ID:xeFIXWlh0
>>766
ウッズは謙遜してるだけ

サッカーは世界一普及してるスポーツだが、
中田はその中では大した立ち位置ではないよ
805名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:34:16 ID:860OvjVN0
>>801
ちょっと時代が古すぎやしないかい
806名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:34:20 ID:or9sS0Jr0
>>766
ウム、大人だのお

807名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:34:20 ID:MsICBqwbO
五輪セレモニーは日本の技術を総動員してフルCGにすればいい
808名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:34:50 ID:xeFIXWlh0
>>775
スレ違い
809名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:35:08 ID:m6V4FhoP0
>五輪=アマチュア大会

これイチロー(笑)が言ってた屁理屈だろw
810名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:35:27 ID:9b3Mw9u5O
忘れてた。コマネチに対抗できる唯一の日本人がいたわ


ロス五輪で10点満点の金メダリスト・森末慎二
811名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:35:30 ID:XYvbfL3hO
>>807
北京の二番煎じ
812名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:35:32 ID:MX5Thiil0
>>796
焼き豚が発狂するのは自由
でも、腐れコピペは害悪
みんなの迷惑だから、そろそろ気付こうな

日本も世界、アメリカも世界、なら欧州もアフリカも中央アジアも中東も南米も世界
その世界基準なら、野球選手はただのローカルスターに過ぎない
はい論破完了 コピペじゃなく出直しておいで
813名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:35:33 ID:MsICBqwbO
>>797
ドラちゃんは海外じゃ売れてないよ
ネタがローカルすぎて受けてない
普通にキティ様だろ
814名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:35:51 ID:CfZBGOs00
エコとか言ってる限り勝ち目ないよw
815名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:35:53 ID:pjWXoW+C0
>>792
てーかなんか知らんけどヨーロッパって
一昔前の日本製アニメを延々流してるよ
そうとは知らずに全世界の人が宮崎アニメを見てると推測する
ドラえもんは数年前にスペインに行ったら
なぜか○周年記念DORA記念デザインのペプシが
至るところで売られてた
816名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:36:07 ID:860OvjVN0
>>810
あかん、コマネチの10点とは100倍くらい価値が違う
それに総合優勝してないし
817名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:36:07 ID:ungXnSpJ0
あんま好きじゃないけど中田で良いんじゃねーの?
ヨーロッパでは結局2流だったけどアジアのサッカー選手としては衝撃を与えた選手だし
アジアでは知名度かなり凄いだろ
818名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:36:11 ID:PV0qHGrs0
              ,,,:::::::::::::::::::,,,
    〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
       ヽ- ゝニニニつ、  """;;::::;;
    """ ̄ヾ、 ゝニニニフ    ;;:::::;;
   ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____  ;:;γ;
      `""~~ |::; ´,ニ。=,  ,=。ニ、ヾ;/. .|
          |;|. ´ ̄´ノ  i ` ̄`  |)丿
             ||  ´ /  .)    |ソ
             `|   ノ. ^,,^ ヽ    |
 .          |   ,-三-、    イ
           ノヽ   ""    / ゝ
            `ヾ、____,,,,,, イ
819名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:36:17 ID:8ltvLEP50
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。
スポーツジャーナリストの工藤健策氏はこう言う。



検索まだ生きてたのか!!!!!
820名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:36:21 ID:QQ5pCef20
>>766
いや別にベッカムのほうがウッズより有名だとか
言ってないからw
脳みそ全部駆使してレスを読もうな
そしてウッズは謙虚だよ
お前みたいなバカでも知ってるから十分世界的選手だと思うよ
821名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:36:32 ID:ylfgrO6S0
>>807
>五輪セレモニーは日本の技術を総動員してフルCGにすればいい

その分野でも日本はアメリカに負けてるでしょ。
つか、世界から見たら、日本=アニメだよ。これしかない。
822名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:36:39 ID:tGXVmIsN0
>>804
野球脳乙
823名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:08 ID:rkd51eHS0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <サッカー選手はどうなの?どれくらい評価されてるの?3ヶ月だけでもいいよ
    |      |r┬-|    |       反論どうぞ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
824名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:10 ID:Ki11ufnt0
つーかペレとかコマネチに対抗するために有名な選手を出せばいいってもんでもないだろうな
オリンピックの精神ってあくまでもスポーツの文化を楽しむことであって、有名なら良いってもんじゃないでしょ
きっと若くして頑張ってるスポーツ選手が一人行けばそれでいいんだよ
825名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:13 ID:7oUCcJtd0
>>804 じゃあ中田以外でだれがいいんだよ?バイクとか芸能人とか五輪にあんま関係ない人除いてな
826名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:15 ID:Nwb+Rv120
スポーツ選手だと、ケイリンの中野か体操の森末くらいだろうなぁ。有名なのって。
827名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:21 ID:d7MZ0N520
日本のさか ぶ た選手でアピールすれば東京で間違いなかったのにな
828名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:23 ID:rU9IZTG60
>>812
日本もアメリカもTOP先進国ですが?
メジャースターなわけです

ところがどっこい日本人サッカーはマイナースターにもなれてない。60億。
829名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:28 ID:iRYW7Z/+O
>>813
クレしんは?
スペイン辺りじゃ凄いらしいけど
830名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:35 ID:9XyyneAd0
>>766
これが頂点を極めたスーパースターというもの‥
それに比べて‥

831名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:38 ID:OHJEUpZ/0
>>805
バイアグラのペレに対抗するには
アデランスの中野さんしかいないと思うんだ
832名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:37:51 ID:56uTUtS/0
15歳の女の子て

わが国は児童ポルノ大国ですってアピールかw
833名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:00 ID:dbpPcV9eP
中田が出ようが誰が出ようが日本人スポーツ選手では無理っしょw
みんな分かってるとは思うけどw
834名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:01 ID:XYvbfL3hO
>>817
ヤオミンみたいな立ち位置だな、中田は
開拓者、そして日本や中国マネーの担い手
835名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:05 ID:860OvjVN0
>>825
だから海外のスーパースターだって。
中田は冷静に考えて微妙すぎだろ
836名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:10 ID:gE8q6caE0
ゴキローは消化試合でコロコロ玉を転がしてるだけで暇なんじゃね?


適任だなw
837名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:14 ID:I7cZ/jJR0
リオで良いんじゃないの。
オリンピックスタジアムもあるし、会場も整ってるし。シカゴはオリンピックスタジアムが無いから無理。
838名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:26 ID:gkgr7xDr0
招致の顔にしやすさと演説で絵になるかだよな
知名度はある程度あればいいだろ
投票するのはその場で演説聞いている委員だからな
単なる一般人じゃないから 有名人きたー すげー で入れるような馬鹿

もいるかもしれんが
中野浩一ではちょと見た目が・・・
839名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:30 ID:rhimPrAH0
>>804
ドワイト・ヨークとかグジョンセンとかリトマネンとかみたいなもの
マイナー国の選手って目立つだろ?
最近じゃベナユンとか
840名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:30 ID:xeFIXWlh0
>>825
中野、荻原、伊藤みどりなどの名が上がってるだろ
841名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:32 ID:XvBnjam+i
だって神様ペレだよ。それに対抗するならこっちだって神様•英雄レベルの人を出すしかないじゃん。そんなのマタドールかGPライダーから選ぶしかないじゃん。
842名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:37 ID:BT4LFjbj0
ロス五輪の体操はソ連とかが不参加だから、あんまり価値がないんだよねえ。
843名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:38:56 ID:YalkaNXhO
中田は世界でも日本でも知名度があり人気だから呼ばれたんだろ?
根本的なところを理解できない焼豚はガチで高卒かな??
844名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:39:01 ID:WSgzmLtPO
世界のイチロー(笑)が行っても、アメリカ以外は「誰?」って感じだろうなw
845名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:39:06 ID:BzGMitUx0
東京すぐ消えそうだな
846名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:39:23 ID:ZeTOOfF10
>>817
中田が2流だったらイチロー以外のMLB日本人は皆2流だな。
847名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:39:29 ID:xDPcyC0i0
平野 綾はどうだろう?
848名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:39:44 ID:7oUCcJtd0
>>835 お前に聞いてねーよ ばーーか
849名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:39:49 ID:zMiJOsakO
武豊でいいだろ
850名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:39:57 ID:860OvjVN0
>>846
おいおい、中田はサッカーでイチローは野球の選手だぞw
851名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:00 ID:gE8q6caE0
>>766
ウッズさんかっけーわ


どこぞの傲慢焼き豚関係者とは雲泥の差だな
852名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:03 ID:MsICBqwbO
>>821
そうだね
じゃあCGはやめてセルワークで
853名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:09 ID:RgSTRjcaO
>>809
昔、メジャーリーガーが片手間で五輪に出て、陸上で金とったけど
プロの選手だからとの理由で剥奪されたから
イチローの発言も間違いではないよ
854名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:13 ID:UES0cywc0
キャプテン翼のアニメで呼びかければ良かったのに
855名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:15 ID:D2yuS+Hq0
中田とパクチソンってどっちが有名なの?
クラブ的には圧倒的にパクだけど
856名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:20 ID:dcka5dfx0
猪木は?
857名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:23 ID:rhimPrAH0
ジャッキーチェンでいいよ、もう
858名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:50 ID:MX5Thiil0
>>828
「世界で有名」なことを基準に言ってるのに
いきなり「TOP先進国ですが?」と来たかw

知名度とそれは何の関係もない
日本は先進国だが、その先進国の一番人気スポーツ野球のトップ長嶋茂雄は
世界基準で見ると、誰も知らないマイナースターに過ぎない
はい論破 出直し
859名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:50 ID:PLxbYvFlO
>>841
ペレごときがリングに上がって猪木に勝てるのかよw
笑わせるなw
860名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:40:58 ID:860OvjVN0
>>848
子供だなw
冷静に考えてみ。
中田はビミョーすぎる立ち位置だから。
861名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:41:21 ID:JHYk9bxuO
で、ど〜なった?
862名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:41:36 ID:iRYW7Z/+O
>>839
中田英寿スタジアムでも出来ない限り、ドワイト・ヨークと同列には語れないw
863名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:41:41 ID:IGAe1SLzO
なぜ中野浩一はココでは見事にスルーされんだよw
864名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:41:47 ID:ZNbqtj6c0
なんで俺呼ばないいだ石原は
865名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:41:48 ID:gE8q6caE0
あと30分か


負けたら全部やきうのせいだな
866名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:41:52 ID:NL0/CMdV0
シカゴで決まりらしい。
何回投票しようがもう決まってると。
何で無理やりワクドキさせてるのか疑問だとさ。
(コジキ民放の数字欲しさかw)

867名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:03 ID:OsIFmfd6O
カズは?俺がガキの頃、圧倒的人気だったよ。
中田にはないカリスマがあったよ。まだ現役なんだろ?
868名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:06 ID:uqOs2wm60
\     わ  っ  は  っ  は  っ  は    /
  \    ど う し た、早 く こ い よ          /
   \                        /

       サッカー  バスケ   バレー   ラグビー
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄五輪 の 壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\



   ∧∧
   /⌒ヽ)
   i焼 ∪
 ○豚 |
  (/~∪
  三三
 三三
869名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:07 ID:7oUCcJtd0
>>840 萩原と伊藤みどりは冬季だろ?中田の方がいいと思うが 中野はよくわかんないけどアフリカとかでも知名度高いの?
870名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:11 ID:rkd51eHS0
>>855認知度のソースとかはないからなんとも言えんけど
イタリアでは中田、イギリス(イングランド)では朴じゃないの
871名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:13 ID:tGXVmIsN0
>>860
とりあえずやきう選手はビミョウも糞も無い問題外なのは確かだから

五輪追放競技はお呼びでない
872名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:17 ID:XYvbfL3hO
>>860
イチローよりはマシだけどな
873名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:20 ID:MsICBqwbO
>>841
我らが日本の象徴
元現人神のエンペラーに来てもらえばいい
874名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:23 ID:BT4LFjbj0
パクチソンは野球で言ったら、7-8番バッターでバント専門とか、そんなタイプの選手。一方中田は花形的ポジションで野球なら4番バッター。そういう違いはある。
875名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:31 ID:860OvjVN0
>>863
時代がちょっと古すぎるのと、アメリカにはアームストロングがいるのに
コマネチが代表、つまりそういうことってことじゃない?
876名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:33 ID:xeFIXWlh0
>>846
その通り
イチローは一流
中田は二流
ただ、サッカー>>>野球だから、イチローも無し
877名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:42 ID:rU9IZTG60
>>858
で、コレに戻る。早く答えて

http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/ma20061215_02.htm

平成の怪物、年俸は6年61億円
 【ニューヨーク支局】西武・松坂大輔投手のレッドソックス入りが13日、確実となった。

 米各紙が伝えた契約内容は6年、年俸総額5200万ドル(61億740万円)。
スポーツ専門局ESPNの公式ホームページによると、年俸総額の内訳は、
1年目の年俸は600万ドル(約7億円)で、その後は段階的に年俸がアップする

さてサッカー選手にこんな大金プレーヤーがいますか?
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。



サッカー選手はどうなの?どれくらい評価されてるの?3ヶ月だけでもいいよ
反論どうぞ
878名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:47 ID:VIkS859U0
>>860
いい加減中田以上に微妙なのが他のアスリートだって気づけよ
有名な海外アスリートにスピーチ頼む?
そんなことしたらどれだけ金積んだんだなんて思われて余計印象落ちるわ
879名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:49 ID:ylfgrO6S0
>>853
>昔、メジャーリーガーが片手間で五輪に出て、陸上で金とったけど
>プロの選手だからとの理由で剥奪されたから

それ初耳。誰?
ちなみにNFLにはオリンピック金メダリストなんて何人も居るけどね。
そもそも日本人になじみ深い東京オリンピック100m走の金と銀がNFLプレーヤーだから。
880名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:52 ID:0+gkKhka0
今回のプレンゼンテーションで日本には世界的な知名度のあるアスリートが居ないって事がハッキリわかったよ。
881名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:42:56 ID:JZcOPsbDO
野球なんで除外されたのにイチローなんて
呼んでもしょーがないww
世界的に誰それ?という選手なのに
882名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:43:02 ID:X0S1q12A0
ゴキロー?
誰もしらねえってw
883名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:43:05 ID:IWnxGw/j0
>>855
パクは知らんけど外国行くと大抵ナカータって声かけられる
884名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:43:35 ID:WHAnLIY00
ゴキオタが完全に壊れてて糞ワロタw
885名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:43:51 ID:ZeTOOfF10
>>841
世界でペレに対抗するのってアリ、セナ、ジョーダン、マラドーナくらいしかいない。
それでも知名度はペレが一番。
886名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:43:56 ID:0G+LAhveO
オリンピックから除外された野球は出てくんな
887名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:01 ID:tGXVmIsN0
>>876
やきうの一流って高尾山くらいだから、

サッカーの一流のエベレストと比べるのは失礼にあたるな
888名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:10 ID:860OvjVN0
>>878
だから、気づくも何も日本にはそこまでのスポーツスターはいないって
ずっと言い続けているのは俺だよw

後半は意味がわからないw
金積んだって思われる??
ホスピタリティを褒めるのに?
意味がわからない
889名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:19 ID:Texsilv+0
中野って麻雀プロかと思ってた
890名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:28 ID:MsICBqwbO
中田はジダンのヒストリードキュメントにもでてきてたよ
当時はすごい存在感あったんだね
891名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:32 ID:BT4LFjbj0
中野浩一は10連覇って言葉が一人歩きしてるけど、大会自体の権威が高いものではないので、非常に微妙。まあ、知名度がないってわけじゃないだろうけど。
892名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:41 ID:kReFkOIc0
>>877
クリロナとか色々いるだろ?
893名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:43 ID:gE8q6caE0
>>868
そういうのやめろよ


さすがに焼き豚が可哀想だわ
894名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:52 ID:860OvjVN0
>>885
別にもっといるんじゃね?
895名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:44:58 ID:6S5AMhu90
あほやなー
なんで五輪だからとアスリート連れていかなあかんの?
日本の独自性だせよ馬鹿
日本といったら何だ?おいコラそこのキモヲタ答えてみい!
おうおう、
そうだ!正解
アニメ、漫画秋葉原だ!
アスリート連れてくんじゃなくて日本産のスポーツアニメ/漫画を持って
会場のでかいスクリーンで流しまくれ!
はじめの一歩やピンポン、スラムダンクなどな
しょぼい選手つれていくよか遥かに衆の目を釘付けにすること間違いなし
もちろんプレゼン用に新作も国内アニメスタジオに発注して持っていければ
隙なし完璧だったんだがな。
なにしろ人真似じゃあ勝てはしねーよ
ホント広告代理店も揃いも揃って能無しばかり揃っていやがる
あきれるねまったく
896名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:01 ID:Texsilv+0
中野って植毛らしいじゃん
欧州で植毛ってすごく嫌われているんじゃないのかよ
897名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:01 ID:QQ5pCef20
>>883
朝鮮顔のお前はパクと声かけられるほうが多いだろw
898名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:04 ID:rkd51eHS0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <>>858
    |      |r┬-|    |      で、コレに戻る。早く答えて 
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwコピペ発狂厨が何言ってんだおwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
899名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:09 ID:3q7joYlHO
ドラえもんかピカチュウか悟空でいける
900名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:11 ID:rhimPrAH0
ニューデリーが五輪立候補して
PRにクリケットの英雄が出てきたところで
数カ国以外誰もしらんだろ?
イチローはそんなもん
901名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:13 ID:WSgzmLtPO
>>876
野球(笑)とかいうドマイナー競技で一流になってもな(笑)
902名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:16 ID:Sf8Md+T70
>>880
だな

リオやマドリードどころか、韓国の朴・中国の姚明にすら勝てる気がしない
903名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:17 ID:XYvbfL3hO
>>885
シューマッハは一段落ちる?ジダンクラスかな?
904名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:20 ID:zP64rMJS0
悟空とか翼とかポケモンの着ぐるみきてアピールしたほうがよかっただろ
905名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:20 ID:9XyyneAd0
昨日ゲーセンでスゴイ記録作ってたイチロー似の人がいた。
906名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:20 ID:PVNglc1F0
オバマが涙目で↑

ここで石原の歓喜の声↓
907名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:54 ID:Texsilv+0
奈良のへんなキャラクター連れて行けば
良かったジャン
908名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:45:56 ID:F+eI2T/O0
いま世界で最も有名な現役スポーツ選手は誰?

アジア、中東、欧州、アフリカ、北中米で有名なのは、
ナカムラになるのかな?
909名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:02 ID:eCbBiQfa0
オリンピックとったどー!
910名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:11 ID:YalkaNXhO
日本でもイチロー(笑)なんか話題にならんぞ
911名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:13 ID:IGAe1SLzO
>>875
確かに古いけど中田とかイチローより遥かに英雄視されてたけどなぁ…
912名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:16 ID:EkbjCTML0

村上隆
913名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:24 ID:gE8q6caE0
>>887
おいおい高尾山に失礼だろ



やきうはきのこの山だよ
914名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:24 ID:860OvjVN0
>>908
世界中というならタジリだろ
915名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:29 ID:MX5Thiil0
>>877
だから発狂するのはいいからコピペはやめろカス
そもそも、松坂の年俸をお前が自慢してどうするんだ?

はっきり言おう
「そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?」とお前は言うが
アメリカで何億稼ごうが、世界的知名度とそれは比例しない
単に知名度が重要視されるいわゆる「顔」と呼ばれるポストになら
お前の愛するイチローや松坂より、お前の嫌悪する中田ヒデなどの
サッカー選手のほうが上

はい論破 いい加減コピペはやめてね
916名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:35 ID:Texsilv+0
中野の駅前って基本的には田舎の作りなんだよね
東京の駅じゃない感じがする
917名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:46 ID:NlRUiEnKO
イチロー、松井、松坂にやってもらおうよ
918名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:46:51 ID:F+eI2T/O0
>>905
地味にくるwいいネタだ。
919名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:04 ID:gkgr7xDr0
>>875
アームストロングは黒すぎるだろ
ヨーロッパでは嫌われ者だ
920:2009/10/02(金) 23:47:12 ID:S+MeNyWaO
野球で一流になってもアスリートとしては五流ぐらいの価値しかない
921名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:18 ID:tTPS4yoQ0
イチローって英語しゃべれんの?
喋ってるところ一度も見たことないんだけど
922名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:22 ID:zMiJOsakO
池田犬作がいるだろ
923名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:26 ID:auZxxj0k0
justin.tvみたいなとこで生放送してないの?
924名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:33 ID:860OvjVN0
>>911
どこの国で?
925名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:50 ID:UgDUv01x0
焼き豚はちょっと落ち着いたらどうだ
五輪の話題にお前らは関係ないんだから
926名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:55 ID:9XyyneAd0

世界的にはクリケット>>>>>>>>野球

そのクリケットさえも他国のクリケットスターの名を挙げられる人は少ない。
そこから考えていけば野球選手の知名度の程度がわかるのに‥
927名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:58 ID:BT4LFjbj0
知名度って事になると、ベッカムじゃないか。後はバスケだと誰だろ。シャキールオニールとかコービーブライアンととか?
928名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:59 ID:Nwb+Rv120
>>914
田尻は普通の人は知らんと思う・・・
まんべんなく世界的に有名ではあるけど
929名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:47:59 ID:iRYW7Z/+O
欧州や世界における知名度の話なのに見当外れな金の話しかしない(出来ない?)奴が哀れだ…
930名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:02 ID:HSfqAHif0
イチ流(笑)
931名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:04 ID:QQ5pCef20
>>908
正直スコットランドリーグの存在自体を知ってる人が何人いるか…
日本でも若い奴しか知らないだろ
俺もプレミアリーグのチームだと思ってたよ
932名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:07 ID:IGAe1SLzO
>>891
世界選手権の権威が高くないって…
933名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:11 ID:XYvbfL3hO
>>916
ターミナル以外はどこもあんなもんだぞ
934名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:14 ID:k+UJhTCs0
>>704
あっそw
935名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:17 ID:3q7joYlHO
どうせ知名度ないならインパクト勝負で相撲取り連れてきゃいい
936名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:21 ID:7oUCcJtd0
>>883 ちょっとそれは言いすぎだよww声掛けられる場所も何カ国かあるけどね 中田以外の日本人の名前外国で俺は聞いたこと無い(7カ国行ってみて)
937名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:24 ID:T6SRzTqa0
しょうがねーな、そんなにみんなが言うなら
俺んちで開催してもいいぜ
938名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:29 ID:ZeTOOfF10
>>850
活躍という意味出だよ。
トッティーの控えといってもコンスタントに出場してたし
スクデットとって2流だったら野球に例えても1流なんてイチローだけだろ。
939名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:35 ID:F5MsnTRP0
なんで五輪削除されたドマイナーローカルスポーツ豚が発狂してるの?
全く関係ないのに


940名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:43 ID:rhimPrAH0
WWEのスパスタをスポーツ選手としてくくっていいのか疑問w
941名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:49 ID:xeFIXWlh0
>>908
浅田真央だと思う
942名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:49 ID:7hZ6QVbhO
>>908
ニュースZEROのアフリカの取材で現地の子供が日本人で知ってる人は
「ナカタ、ナカムラ、ジャッキー・チェン」って言ってたな。
943名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:56 ID:860OvjVN0
>>928
結局世界的な知名度ってなると、タジリになると思うよ。
偏りがないからね
944名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:48:57 ID:ungXnSpJ0
>>890
そうだな
中田は色々個性的で存在感があった
たぶんルックスや立ち振る舞い、プレースタイルなんかもあるんだろうな
ヨーロッパで10番背負ってプレーした選手だし
だから選手としての評価以上にサッカータレントとして有名なのかもしれない欧州でも
945名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:49:01 ID:xDPcyC0i0
聖闘士星矢とセーラームーンなら東京に決まってた
946名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:49:11 ID:BT4LFjbj0
>>932
いや、よく言われることだよ。ウィキペディアとかにも記述がある。
947名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:49:28 ID:rU9IZTG60
>>915
結局日本人サッカー選手は「セカイ」でダメダメだということですね?
948名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:49:32 ID:DrVUp5vyO
リオに決まったぞ
949名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:49:46 ID:XYvbfL3hO
>>927
バスケなら今はコービーだろうな
その下にレブロンとかか
950名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:49:52 ID:Nwb+Rv120
>>891
中野のヨーロッパでの人気知名度は凄いぞ
日本での扱いの低さが意味不明なだけ
951名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:50:03 ID:Texsilv+0
中野って西東京の割には家賃が安い
足立区>中野区って感じ
952名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:50:22 ID:iRYW7Z/+O
>>892
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/339657/330078/47702368

クリロナはマンU時代で約12.9億みたいだな
マドリー移籍してさらにアップしてるだろうけど
953名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:50:24 ID:JHqN8FScO



Wikipediaの言語数
クリロナ>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>準トップレベルの中村>>>>>>世界にゴロゴロいるレベルの遠藤(笑)、玉田(笑)、柳沢(笑)>日本が誇る世界のイチロー

あれ?

ヤフーの知恵袋で、野球は欧州(特に東欧とイタリア)と中南米でもサッカーと同じくらい人気って、野球ファンが言ってたんだけど…
954名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:50:37 ID:7hZ6QVbhO
>>931
その前はセリエ、今はスペインにいる。
955名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:50:37 ID:BT4LFjbj0
いや、やっぱサッカーで活躍すると、ヨーロッパに加えて、アジアでも知名度が上がる。中国やインドの人口考えると、サッカーかバスケで活躍するしかない。
だから、日本人なら中村、アジア人って枠だと、パクかヤオミンだと思う。
956名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:50:43 ID:IGAe1SLzO
>>946
ウィキてww
957名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:50:48 ID:MsICBqwbO
柔道の歴代金メダリスト数十人全部ひきつれてお家芸アピールしたほうがいい
日本には夏の花形競技の金メダリストスターなんていないんだから
スーパースターがいないのなら数で勝負だよ
プーチンも冬季のときに歴代フィギュアスケート金メダリストひきつれてアピった
歴史的スターのペレやコマネチにはりあうことない
958名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:50:57 ID:xeFIXWlh0
>>928
TAJIRIってそもそも日本人って認識されてんのか?
東洋人ってイメージじゃね?
959名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:51:11 ID:860OvjVN0
>>950
競輪がギャンブルだからだよ。当たり前。
だから普通の人にはちょっと敷居が高かった
960名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:51:15 ID:+b/EJY8J0
冬季だけど長野のプレゼンで成功した伊藤みどりはやっぱ偉大だったな
961名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:51:21 ID:gE8q6caE0
野糞って俺が想像してた以上にマイナーだったんだな
五輪削除でさらに衰退に拍車がかかるわけか
962名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:51:29 ID:WHAnLIY00
ゴキオタがワールドワイドでやり込められてるなw
963名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:51:32 ID:rhimPrAH0
セルティックは世界中にファンがいるから茸の知名度はそこそこあると思われる
964名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:51:47 ID:rU9IZTG60
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/ma20061215_02.htm

平成の怪物、年俸は6年61億円
 【ニューヨーク支局】西武・松坂大輔投手のレッドソックス入りが13日、確実となった。

 米各紙が伝えた契約内容は6年、年俸総額5200万ドル(61億740万円)。
スポーツ専門局ESPNの公式ホームページによると、年俸総額の内訳は、
1年目の年俸は600万ドル(約7億円)で、その後は段階的に年俸がアップする

さてサッカー選手にこんな大金プレーヤーがいますか?
日本も世界の一部だしアメリカも世界の一部(もちろん東欧やアフリカや南米もだ)
そういう意味で総合的に世界で通用するのはどっち?ならマシなのがイチローだの60億だのNYの4番
のほうがマシだろうと。



サッカー選手はどうなの?どれくらい評価されてるの?3ヶ月だけでもいいよ
反論どうぞ
965名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:51:48 ID:uqOs2wm60
 世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |● <なんだ、あの豚。
 |     ─)
 |      <
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |     世界97ヶ国(世界選手権)
 |100位|
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 
 |      |     |      | ブッ
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |  無理矢理かき集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |
 |      |     |      |       ●  <世界一になれました サッカーはどうでしたか?
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|
 サッカー      バレー       野球
966名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:02 ID:MX5Thiil0
>>947
結局、サッカー叩きたいだけの焼き豚なのね
普通に話すことも出来ないじゃないか、お前

何が、「野球は嫌い、サッカーも好きじゃない」だよw
中立装いしてサッカーに粘着して野球持ち上げて・・・て
お前みたいな奴の事を「焼き豚」というんだよ

恥ずかしくないようにもうちょっとまともなレスをしろ
967名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:11 ID:860OvjVN0
>>958
ストーリー上が日本人だから。
968名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:11 ID:PVNglc1F0
コマネチ!
969名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:22 ID:L8nfkJr/0
970名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:24 ID:BT4LFjbj0
伊藤みどりは、オリンピックで金取れなかったけど、実力的には世界一って評価だったから名。当時は。荒川とかは棚ぼた的な金メダルって感じだから。
971名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:31 ID:PH/WZZxM0
>>949
あとはアイバーソンあたりか。
ジョーダンの時代に比べるとちょっと小粒になっちゃった感がするなあ。
972名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:36 ID:gkgr7xDr0
>>891
んなこたあない レベルが低いときもあったが10連覇はやっぱはんぱない
当時世界最強と目されてた五輪金メダリストにも勝ってる
973名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:51 ID:iRYW7Z/+O
中田は一応ローマのスクデットに貢献したけど
イチローはマリナーズに何か貢献したの?
974名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:52:56 ID:lBbpRMUR0
日本語しか喋れないヒョロヒョロもやし超マイナーな野球選手が”世界”のイチローってw
975名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:53:15 ID:ylfgrO6S0
個人名ではないが、日本のアスリート代表として世界的に有名かつ俄然注目を集めるのは、
断トツで「横綱」だろう。
ま、オリンピックとは一切関係ないけどね。
976名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:53:20 ID:7hZ6QVbhO
>>963
そうそう。
しかも中村はセルティックで間違いなく歴代屈指の選手で伝説になっただろうしな。
977名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:53:21 ID:gE8q6caE0
ゴキローってシアトルの消化試合で内野安打量産してるだけの小物だろ?優勝争いしてんの?w


俺からすればブンデスリーガ優勝&CLのマンU戦オールドトラフォードでアシスト決めた長谷部の方が遥かに偉大だわw
978名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:53:23 ID:MsICBqwbO
>>919
あいつレイシストだし
979名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:53:29 ID:rhimPrAH0
韓国・アメリカでは一番有名じゃないか?w
980名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:53:33 ID:GCF5LQrY0
>>966
馬鹿に構うな
981名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:53:45 ID:7oUCcJtd0
>>903 F1は興味ない国も結構あるからシューマッハーも落ちるだろうね セナも多分その五人の中には入れないんじゃないか というかセナよりシューマッハーの方が凄いんじゃないか?
982名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:04 ID:F5MsnTRP0
焼き豚フルボッコワロタww
983名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:13 ID:JHqN8FScO



Wikipediaの言語数
クリロナ>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>準トップレベルの中村>>>越えられない壁>>>世界にゴロゴロいるレベルの遠藤(笑)、玉田(笑)、柳沢(笑)>日本が誇る世界のイチロー

あれ?

ヤフーの知恵袋で、野球は欧州(特に東欧とイタリア)と中南米でもサッカーと同じくらい人気って、野球ファンが言ってたんだけど…
984名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:29 ID:wVB23KC80
>もっと世界に通用する日本人アスリートはいないのか?

だって黄色ですものw
身体能力が違うますわ
985名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:29 ID:BT4LFjbj0
2年連続CLトーナメント出場だからな。中村のいたセルティック。
986名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:34 ID:Nwb+Rv120
「ケイリン」がオリンピック競技になったのは、中野の知名度のおかげと言ってもいいからね
987名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:43 ID:gE8q6caE0
CLのマンチェスターユナイテッドvsヴォルフスブルクなんて世界中に配信されてるからなぁ
その試合でマンUから先制点を奪ったアシスト決めた日本人がいるんだよね


ゴキローの知名度なんて長谷部以下だろ(笑)
988名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:45 ID:k+UJhTCs0
>>975
貴乃花出したってなあ
朝青龍で行く?
989名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:52 ID:JZcOPsbDO
野球は除外されたのにイチロー信者…気持ち悪い
990名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:54:58 ID:3V4KENauO
>>941
義理の親戚がイギリス人、浅田真央普通に知ってた。
あちらはアイスダンスとかってのがメジャーらしい
991名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:00 ID:rqlOq5zzO
>>953
イタリアはヨーロッパの他の国に比べればましな程度で、日本で言えばハンドボール程度じゃね?
×中南米→○中米だろうな
992名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:13 ID:QQ5pCef20
>>938
タイトルをほとんどとったことがないトッティの控えが1流か?
日本では超1流だけどね
>>963
いませんw
993名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:16 ID:PH/WZZxM0
>>976
セルティックの25番っていうとモラフチクのイメージだったけど中村が塗り替えちゃったからねえ。
まあ近年での存在感ではラーションには敵わないだろうけど。
994名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:19 ID:VsJaimMZ0
>>969
いい加減にそれ止めろや

イチローにスピーチして欲しかったなあ、イチローの流暢な英語ソース見つけた。
Fox News Sunday Ichiro interview
http://www.youtube.com/watch?v=DNbLKdsmZEI
995名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:20 ID:pjWXoW+C0
まぁそもそもスポーツ有名人がどうたらが
日本の売りじゃないんだしな
いかに快適に選手が過ごせて観客も安全に観戦できるかってことが
一番いいところなんだし
そんで無名でも一生懸命やってるジャパニーズに真摯な演説させて
アナ狙いするしななかろーて
996名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:41 ID:1ao27Ha7O
>>960
長野開会式の登場は成功か微妙だけどな…
997名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:49 ID:XFrgUo/AO
DVD見終わって来てみたらまだやってんのか、ポマエラwww
日本人では中田最強は間違いない
イチローの「世界的」な知名度は代表監督の岡田位だから!
998名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:50 ID:7hZ6QVbhO
>>987
そんな当たり前なことを今更w
999名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:55 ID:xEBT4T4k0
>>318
しんちゃんだろ?>スペインで一番有名な日本人
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:55:56 ID:gE8q6caE0
>>973


ゴキローさんはマリナーズから金を巻き上げてコロコロ打ちまくってますよ


10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |