【五輪】「五輪東京へ」 盛り上がらない理由に長嶋一茂「日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
2016年の夏季五輪開催地を決めるIOC総会がデンマークのコペンハーゲンで始まった。
名乗りを上げている4都市(東京、シカゴ、リオデジャネイロ、マドリード)のうちどこが選ばれるのか。
日本時間10月3日午前1時半ごろIOC委員による無記名投票の結果が出る。

『本命無き混戦』といわれるなかで、最後の決め手といわれているのが、投票直前に行われる
プレゼンテーション(招致演説)。番組では、その大役を担う鳩山首相に焦点を当て取り上げた。

市民の関心度55.5%という4都市の中で最も低い支持率が影響し、下馬評では形勢不利。
イギリス・ブックメーカーの予想でも、シカゴ、リオ、マドリード、東京の順で、雲行きはよくない。

で、国連で25%の温室効果ガス削減目標を公約し、世界の脚光を浴びた鳩山首相のプレゼンに、
「25%環境ってタイミング的にはいいですよね」(木場弘子・千葉大特命教授)と最後の期待を寄せるのだが……

小木逸平アナが「でも、プレゼンの順番がシカゴの後に2番手。オバマさんがバーンとやったあとでは……」と。
米国内では支持率が下降気味とはいえ、演説のうまさでは定評がある『世界のオバマ』のあとでは分が悪い。

ところが、元プロ野球選手の長嶋一茂がこれに噛みついた。「我々がそんな弱気になるのはよくない。
東京に絶対きて貰わなければだめという気持ちを公共の電波使って出さねば……」。

そこで小木は、「ハイハイ」と言いながら、両手を広げて前に出しながら『電波』を送るしぐさを。
我々に向かって電波を送られても困るが……

盛り上がらない理由に長嶋があげる「日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい」と
いう理屈もおかしい。
http://www.j-cast.com/tv/2009/10/02050806.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:21:23 ID:5pUl7HLq0
無茶しやがるぜ
3名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:21:47 ID:Yal1NRzqO
俺も親のコネで生きたい
4名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:22:05 ID:qvl6Ao/I0
テロ朝は休むことなくデムパ送ってるだろうが。
5名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:22:10 ID:KGwbBluR0
ぶっちゃければ、日本人は五輪にそれほど興味ないんだよ
6名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:22:35 ID:eyNHsgaKO
日本人からかけはなれてそうだが
7名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:22:54 ID:bm2GMTv50
大分金かけてんだろ開催地にならなかったら無駄になるだけだし応援しろよ
8名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:23:18 ID:eBV+pL+S0
>「25%環境ってタイミング的にはいいですよね」(木場弘子・千葉大特命教授)

国際的には全く注目されてない現実w
注目されてると騒いでいるのは国内メディアだけで海外メディアは殆どスルーwww



9名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:23:25 ID:unRSg5y60
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから!
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー!!
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
10名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:24:00 ID:7zunrEZM0
マジで日本人って他人はどうでもいいーって気質だからな

11名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:24:02 ID:PCKxt3MiO
珍しく当たってるだろコレ
長年日本人を騙し続けてきた焼き豚だからこそわかってるんじゃないか
12名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:24:33 ID:EFYdNIMR0
東京オリンピックなんて、
警備や交通規制や考えただけでイヤだ。
13名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:24:54 ID:uU404jc60
そもそも冷静に考えて北京でやった次の次に似たような場所でやる訳が無いだろ。。。。
14名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:25:13 ID:VDMDWkxQ0
なんでこいつが偉そうにコメントしてんだよ。
新潮までコラム依頼しやがって…
15名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:26:12 ID:2A+7L+1q0
はいはい。カズシゲさんは野球の広報でもやっててくださいね。
16名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:26:20 ID:kjOGAXKo0
たんにマスコミが盛り上げてないだけでしょ。
チョンにとっては東京二回開催は屈辱でしかないしね
17名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:26:23 ID:6+MBNkgl0
一茂はいつも冷めきってるなぁ
18名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:26:32 ID:LUfWEGyM0
実際そうだろ
決まってもない事で盛り上がれねーよ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:26:37 ID:wEqSVU740
>「25%環境ってタイミング的にはいいですよね」(木場弘子・千葉大特命教授

ほんとに阿呆なんじゃないかこういう人達
信じがたいくらいわかってない
20名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:26:54 ID:vZF7e9oS0
アノおっさんを担ぎ上げるのは嫌だから。
21名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:27:16 ID:gE8q6caE0



五輪除外豚は黙ってろ



22名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:27:17 ID:eGCZEoV+0
マドリード、東京は落選
シカゴとリオの決選投票でリオに決定
お告げがあった
23名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:28:49 ID:hPZkv38oO
まあわからんでもない。日本人は祭りに参加すること自体は好きだけどね
24名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:28:50 ID:5s6XTcbJP
星野、古田、金欠がいるから大丈夫だろw
今までこいつらが招致して来たんだから最後まで責任とらせろや
25名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:29:19 ID:wEqSVU740
いんや昔はそうじゃなかったんだ。
生活はまだまだでも上を見て希望が持てた。

ピークから落ちてくると、英国もそうだったけど
やる気がなくなるし、さめちゃうんだよ何に対しても。
26名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:29:39 ID:HRhtQgfh0
落ちたら慎太郎を叩きたいだけだろ>>マスゴミ
27名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:29:47 ID:dJejGi6g0

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  さむいね
  (    )
   しωJ

         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}  うん
       (・ω・` )  さむいね
        (    )
         しωJ

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  このセーター
 ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ
  (:::::::::::::)
   しωJ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:30:14 ID:pH61nK3k0
大阪開催めざして、地下鉄今里線や久宝寺から新大阪のJR線とか赤字路線をわざわざつくったけど
東京も何かつくったの?
29名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:30:14 ID:3xJBDfsDO
銭ゲバの長嶋財団ウザイ
30名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:31:12 ID:l6zGvtO/0
神輿の子だもんな〜
31名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:31:12 ID:6Ptuyq2MO
>>1
でも2Chでは関連スレも立って盛り上がってるよなw
32名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:31:40 ID:7joGB3VyO
初オリンピックとなる南米に一票
常識で考えて北京→ロンドン→またアジア、になるわけがない
33名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:31:43 ID:EFYdNIMR0
野球はだめだったけど
不思議発言は父親譲りだな。
34名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:31:59 ID:Rv2Mj0BCO
でも盛り上がりテンションがそもそも違う。楽しそうにイエーイみたいな?ノリノリ。日本人はしっかり伝えるぞみたいな。良い悪いとかじゃなく国民性
35名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:32:23 ID:kjOGAXKo0



チョンが湧いてるね



36名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:32:26 ID:DZtbmeLL0
リオでいいよ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:32:31 ID:lUHuUAJ90
「我々がそんな弱気になるのはよくない。東京に絶対きて貰わなければだめという気持ちを
公共の電波使って出さねば……」

日本の民放がこの期に及んで何をやっても全く影響しないと思うぞ。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:33:16 ID:7Fl5HGX30
この記事書いた人日本人じゃないのかな?
一茂の言った日本人の気質云々って当たってるだろw
日本人って別にどうでも良いよ・・・ってすかしてるくせに、
いざ目の前にすると人が変わるタイプが多いだろ。
39名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:33:21 ID:hbPHh3e90
このひと五輪に出ていたらステロイドで引っかかっていたよね
40名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:33:28 ID:TJ1GbKKC0
オリンピックはあんまり興味ないなぁ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:33:59 ID:wTpEBj6n0
というかどうしても日本で五輪開催したいと思っている一般国民がそんなにいないから
42名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:34:19 ID:0c/frTYn0
何の為の選挙だったかよく考えろ
オリンピックでまた無駄な公共事業が始まるとか本末転倒だろ
43名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:34:24 ID:4fDyIWr00
人の家でパーティーするのは楽しいけど、
自分の家でやるのはチョット・・・・・って感じだろ。
44名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:34:26 ID:ahc78Kyv0
東京へのオリンピック誘致のための資金に国や都民の税金から150億使うと公言した石原
すでにオリンピック会場の模型作りだけで5億円使った石原

平凡な実績しかないのに「自分のヨットの腕前はオリンピック代表級」だと言い出した石原
「絵の腕前はゴーギャン並み」と言ったり自己評価の高さも異常


ファシスト石原慎太郎の他人の子供への厳しさ(スパルタ教育の本を書き、
殺人集団戸塚ヨットスクールを支援する会会長)と自分の子供への甘さは異常!
『低所得者に対する住民税の免除』を公約に掲げて選挙演説を繰り返したけど
当選したトタンに、すべて白紙に戻した
『新銀行東京』を作って、ズサンな運営で850億円もの累積赤字まで作った
コンペもなしに自称画家四男(40歳)に税金で仕事を与え続け海外旅行もさせる
45名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:34:43 ID:fgvaCsS90
一茂ほど、神輿の重要性を知ってるやつもいないと思うぞ。
なんせ親父がものすごい神輿だったんだから。
46名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:34:58 ID:mpjxSvlpO
>>39
その前に、選手として選ばれる実力ないから
47名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:35:13 ID:RgSTRjcaO
WBCでとりあえず盛り上がりまくった後だから、今は神輿を下ろした状態
48名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:35:21 ID:nK4BxHMAO
一茂はほんとにバカだったな。
他の国は祭りの国だって言うけど日本だってそうだろがカス
49名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:35:27 ID:v5gJX9xY0
このスレの流れこそがまさにそれだな。こんなんで通るわけがない
50名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:35:43 ID:ehJJOH9I0
記事には番組ではとあるが
一体何の番組での話なんだ
51名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:35:52 ID:02KXbyos0
決まってないのに大騒ぎしたら、選ばれなかったときに虚しすぎるだろ…
経済効果考えると開催できたらいいな、とは思うけど
52名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:35:59 ID:0c/frTYn0
一茂はほんと馬鹿だな
53名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:36:01 ID:0G+LAhveO
一茂が天皇批判?
やば
54名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:36:05 ID:3IRdfp6J0
一茂、正論。
でも、もう遅い。
オバマも行ったし、世界的恐慌脱却の為にもシカゴで決まりだと思う。
55名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:36:47 ID:lPVHteMP0
中国にああいうOPをされるとね。
日本は無理っていう気がするんだよ。経済低下もあいまって
自信喪失っていうかみんなOPを迎える気分じゃあないんだよ。
国威発揚の場でもあるわけだからもし開催してしょぼかったら逆になるだろ。
56名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:37:41 ID:uF0pooHAO
なんか東京にイマイチ本気度が見えない
どうせ無理なのはわかってるけど精一杯頑張ってますってのを見せとこうって感じ
57名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:38:29 ID:LvZfCK+70
石原が一人ではしゃいでるから、見てて引くわ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:38:52 ID:RGDweyt50
シカゴもリオもマドリードも
それぞれ落選したら、市民たちがガッカリしているイメージがわくが

東京は「あーそー」と冷めた感じしか思い浮かばない
石原は悔しがるだろうが…
59名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:38:53 ID:kjOGAXKo0
>決まってないのに大騒ぎしたら、選ばれなかったときに虚しすぎるだろ…
>経済効果考えると開催できたらいいな、とは思うけど

受験でも競争のスタートラインにも立たず自分に見切りをつけて努力しないバカの典型
だから2ちゃんねらで時間をつぶすバカなんだろうけど
60名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:38:54 ID:Rv2Mj0BCO
そもそも棚からぼた餅で選ばれたら良いなくらいな感じだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:39:16 ID:r/99Bf7wO
一方、松岡修造はすでに出来上がってた
62名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:39:30 ID:3IRdfp6J0
さぁ、石原叩く準備運動しとくか?ww
投入した税金は半端な額じゃないぜ!!
ドブに金を捨てる行為を続ける事になったら、ただじゃおかない。
あれほど、やめとけ!って言ってたんだから。
63名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:39:30 ID:/zDUGlUf0
コイツは何もわかってないな
国民が乗り気じゃないのは税金の無駄使いを懸念してるからだよ
やっぱバカはバカなんだなw
64名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:39:31 ID:ucJR98EV0
決まったらうれしいかな、てな程度
65名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:39:34 ID:PquKCOIyO
神輿=野球
という解釈でオッケー?
ま、それしか考えられないけど…
66名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:39:45 ID:kjOGAXKo0
>決まってないのに大騒ぎしたら、選ばれなかったときに虚しすぎるだろ…
>経済効果考えると開催できたらいいな、とは思うけど

受験でも競争のスタートラインにも立たず自分に見切りをつけて努力しないバカの典型
だから2ちゃんねらで時間をつぶすバカなんだろうけど
まさに負け犬思考w
67名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:40:03 ID:agjStmGD0
コネシゲ
68名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:40:12 ID:klEwqcT40
おめーら糞焼き豚がいつまでもスポーツ界の発展を阻害してるからだろクソボケが
69名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:40:29 ID:vxK5qlLj0
単純にいうと、日本のしみったれた和装でしずしず出てこられるよりは
サンバだカリオカだイエーーイ!の、
ラテンオリンピックの方が見栄えがいい気がする

というわけでリオ応援、次はマドリッド
70名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:40:45 ID:d5Y+N5rjO
都民だがオリンピックの話題がでたことありません
71名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:41:16 ID:nym8JYCv0
世界中から外国人が来て、東京の人口が増えるのがヤダ。
温室効果ガス削減を目指すなら、人間を増やすな!
矛盾してる。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:41:40 ID:I9ecvDjX0
東京の人間の感覚として
必死になること=恥ずかしい
だからな。

一生冷めた人生を送るよ。
73名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:41:40 ID:PMiWZKPT0
単純にワクワクする計画を国民にすら見せてないからだ
これで盛り上がれるわけねえ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:42:08 ID:PSWUeSd+0
今回は関係ないけど
怖いもの見たさで、いつかは韓国で開催してみてほしいなって思った
75名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:42:24 ID:k6+g831h0
>>62
誘致活動だけでも経済効果ってのはあるんだよw
石原を叩きたいだけの馬鹿はすっこんでろw
76名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:42:44 ID:qwk+10hjO
石原が関わらないなら応援するよ
77名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:43:18 ID:uU404jc60
>>74
何歳でちゅか?
78名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:43:38 ID:PK/d56XYO
>>8
日本役人
「25%目指して頑張ろう」
日本一般
「は?意味わかんね」
外人
「無理やろ」

こんなんだから海外じゃとりあげられねーんだよ
79名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:43:50 ID:Rv2Mj0BCO
>>66
いやでもそれくらい最初からアジアはやったばかりだし、わかっていた事。それ以上に日本が今回選ばれる意義みたいなのも特にない。初めてとかならわかるが
80名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:43:58 ID:Q7CtgU/K0
バルセロナ、アトランタやったばっかで
マドリード、シカゴなんてあり得るのかね?
南米初開催のリオデジャネイロじゃねーの?
W杯と五輪で更にブラジル経済が加速する。
はらたいらさんに3000点でまさかの東京。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:44:02 ID:j56NpfLC0
きっと神輿は上がってるんだよ。でも問題なのは、盛り上がってるのが担いでる連中だけってこと。
そんな状態のまま、ずるずるとここまできてしまった。
82名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:44:07 ID:3IRdfp6J0
>>75
具体的にどんな?
また関係者だけで税金浴びてる様な事言ったら、マジ殺すから。
早く言えよ!低脳ww
83名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:44:10 ID:d5Y+N5rjO
>>74
ソウル・・・
84名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:45:22 ID:YqC6d285O
>>74
昔ソウルでやったじゃん。黒歴史扱いかもしれないがw
85名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:45:23 ID:815pWbnJ0
つうか誰が考えてもアジア→ヨーロッパ→アジアになるわけが無い
もう完璧な開催計画だとしてもこの時点で無理 
何で今回立候補したのさえわからん 
ようするに本命は20年なんでしょ??? この小手調べみたいなもん
それをテレビ側が煽るのはよくないね
100%1次で落ちます 
86名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:45:50 ID:PFDsrs3PP
>>62
これが日本のネガティブな一面なんだよな・・・

島国的農耕民族だからリスクマネイジメントが非常に下手なんだよね。
ペリーが日本に来た時にそのスタンスを変えた優秀な指導者が居るにも
関わらず先祖帰りしてしまうw

盛り上がっても大して損はしないのに落選した時の「失敗」を
嫌って盛り上がらない。
逆に神輿を上げようとして失敗した連中をたたき出す始末w
87名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:47:01 ID:+BpfAI6d0
テレビは今までオリンピックは金の無駄遣いだと都知事を避難してきたのに、
ここにきて応援してるね。何があったんだろ。
テレ朝のアナウンサーが鉢巻して応援してるし驚いたよ。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:47:10 ID:GBtZkZqp0
地方分権などを大きくかかげるなか東京
エコとオリンピックとか無理やりだったり

なにをもって東京なのかハッキリしないのがまずダメだな
石原だけが躍起になってもそりゃ誰もついてこないわ

エコという言葉が一人歩きしてる中で
追いかけていって無理やりエコをロープかなんかで括って繋ぎ合わせたような
違和感は最後まで拭い去れなかったな
89名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:47:15 ID:vwJmDpWJ0
真っ先に>9のAAを連想してしまった
90名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:47:23 ID:PSWUeSd+0
>>83>>84
知らんかったw
91名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:47:23 ID:nyoeh5yDO
>>7
大した事ないよ、ほんの150億ぐらいw
石原のジジィが自腹切ってくれるよ。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:47:39 ID:E4n/4gCD0
【五輪】前途険しい野球、ソフトの復活 「カムバックするとしたら最短で2024年五輪になる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250214034/

09年→2024年

91歳→106歳 中曽根康弘
89歳→104歳 川上哲治
83歳→98歳 渡邉恒雄(防衛軍元帥)、氏家齊一郎(防衛軍中将)
77歳→92歳 大沢啓二
76歳→91歳 金田正一
74歳→89歳 野村克也、浅井信雄
72歳→88歳 長嶋茂雄(防衛軍象徴天皇)
69歳→84歳 王貞治
68歳→83歳 萩本欽一、徳光和夫(防衛軍大佐)
66歳→81歳 関口宏
━━━━━━━━━━━━━━【日本人男性・平均寿命の壁(79.29歳※07年調べ)】
62歳→77歳 星野仙一(防衛軍少将) 、江本猛紀(防衛軍大佐)
59歳→74歳 武田薫(防衛軍中佐)、テリー伊藤(防衛軍中佐)
56歳→71歳 上田昭夫
52歳→67歳 孫正義(防衛軍少将)
48歳→63歳 栗山英樹(防衛軍少佐)、
46歳→61歳 宮根誠司
━━━━━━━━━━━━━━【還暦の壁】
44歳→59歳 太田光(防衛軍一等兵)、田中裕二
41歳→56歳 小林至(防衛軍少佐)
40歳→55歳 野茂英雄
37歳→52歳 中居正広
35歳→50歳 イチロー、松井秀喜、小笠原道大
33歳→48歳 城島健司
30歳→45歳 岩村明憲
29歳→44歳 和田毅(防衛軍少尉)
━━━━━━━━━━━━━━【中年の壁】
22歳→37歳 ダルビッシュ有
23歳→38歳 涌井秀章
21歳→36歳 斎藤佑樹、田中将大、坂本勇人
20歳→35歳 中田翔
18歳→33歳 菊池雄星

野球界オワタwwww
93名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:48:08 ID:KGwbBluR0
>>75
海外から見ると、東京が落選した(として)理由は肝心の開催地東京が
まったく盛り上がらないことと取るからな。
つまり、落選理由は62みたいなやつが原因と海外は見るだろう。
にも拘らず「このヤロウ、落選したじゃねえか責任取れ」なんて言ってるのを見たら
東京都民ってバカじゃね?って思われるだけだよな。
94名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:48:47 ID:r/99Bf7wO
>>90
ゆとってるすなあ
95名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:49:13 ID:PquKCOIyO
五輪から野球が削除されて古田や菌ちゃんが急に陰を潜めた件

お前らどんだけ野球オンリーなんだよw
96名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:49:58 ID:MUnyd+iT0
いやこれは一茂の見方は鋭い
97名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:50:17 ID:HTYQnFgv0
>>93
理由は東アジアで短期間に二度はちょっと…ってのが一番の理由だろ

なんでも人のせいにすればいいってもんじゃねえぞ
98名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:51:21 ID:7n5NoKTf0
こいつと星野大嫌いだ
99名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:51:21 ID:3IRdfp6J0
>>93
詭弁乙。
一生そうやって自己正当化してろよ。
100名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:51:26 ID:dt8uCOCK0
落選原因なんかなんもないって。だから最近アジアでやったばっかで無理てだけで落ちる
盛り上がろうが無かろうが関係ない 
なぜ今回立候補したかどうかだけが責任問題?
101名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:51:37 ID:j56NpfLC0
>>90
「盗まれた金メダル事件」でぐぐるとよろしい
102名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:52:05 ID:JolLkG+N0
>>74
どんな計画を見せたって

「そんなんでわくわくしねーよ、金くれ金、世の中金」

こんな感じだろう
103名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:52:25 ID:k6+g831h0
>>75
アホかw 連日「東京」の名前が世界中に報道されてるんだぞ?w
ただで「東京」を世界のマスコミが宣伝しているというのに、
経済効果などないと言い切れるほうが低脳なんだよ、バーカw
104名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:53:36 ID:HTYQnFgv0
世界経済の面から言えば
シカゴになってもらって
アメリカの景気を少しでも改善してもらったほうがいいわけだが
105名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:54:40 ID:rsRBRx0r0
世界で25%が絶賛されたのは人が嫌がることを引き受けてくれるからで
共感してみなでやろうとかおもってないだろ
106名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:54:45 ID:kFS+af2D0
107名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:55:10 ID:iel+reHY0

神輿の上が鳳凰じゃなくて鳩だからねぇ 誰も担ぎたくないワイ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:55:28 ID:Shh1/v+kO
実際鳩山なんてまるで注目されてないから
国連にいっても向こうじゃ報道すらされなかった
嫁がキチガイだというからかい報道のみ
日本のテレビが国内でいくら持ち上げ工作を頑張っても海外じゃ残酷なほど無意味
109名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:55:59 ID:C/OhmF/mO
「そもそも国内でこんだけ反対されてる候補地ってw」
とか言われて選定委員に裏でバカにされてそうw
110名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:56:22 ID:dt8uCOCK0
宣伝っていうけど東京なんて世界中どこの国の誰でも知ってると思う
なら福岡が立候補したほうがよかったんじゃね? 名前を知られる
世界のスーパーハブ空港仁川空港まで1時間6分 世界の貨物船のハブ港の釜山まで高速船6時間
でアジアの中心都市をめざす福岡こそ今回の負けるだけの立候補ならふさわしかったんじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:56:30 ID:HTYQnFgv0
>>109
マジレスすると反対運動はシカゴのほうがすさまじい
112名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:57:00 ID:3IRdfp6J0
>>106
低脳確認しました。
確かに酷いですねww
113名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:57:32 ID:+yXmiWVT0
アントニオ猪木 インタビュー

個々の競技で言うと、日本の野球もメダルは取れなかったけど、
もともと野球が五輪種目になることに違和感を持ってる人も
少なくなかったんじゃないの?
だって世界で、野球という競技を認識してるのはほんの数カ国しかないんだから、
そのなかで世界一を決めるのもおかしな話だと思うしね。

それと競技そのものにしろ、採点にしろ、わけがわからないものもあったし、
レスリングを見てても、2分を過ぎて0-0だったら審判がクジを引いて、
その結果によってポジションを決めるとか、
実力以外の部分に勝敗が左右されるのもふざけてるよな。
だって強いヤツは強いことを証明できないルールなんて、どう考えてもおかしいだろうよ。

114名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:58:58 ID:+yXmiWVT0
アントニオ猪木 インタビュー 2

開会式の花火がCGだったことも、唄を歌った少女が口パクで、
その理由が「(表面的には)顔の一番いい子を使って、(声量的には)声の
一番いい子を使った」なんて平然と公表してしまうことも含めると、
今回の五輪を見て「中国は凄いよな」なんて素直に受け取る人は誰もいないよ。
もちろん皮肉った見方をすれば「やっぱり凄いよ、中国は」なんて
いくらでも言えるけど、中国の奮闘に対して、
たぶん世界の反応は冷めたものだったんじゃないかな。

えっ、もし2016年に東京で五輪が開かれたら、俺が最終聖火ランナーで登場しろ?
いや、五輪を否定はしないけど、
本来は平和の祭典の象徴で「参加することに意義がある」はずの五輪が、
いまはそこから離れて、完全に国別対抗みたいになってるでしょう。
いつのまにか外交の一貫のための五輪みたいになっていて、
まるでカタチを変えた戦争になってる気がしてさ。
とくに今回は、社会主義独特の「国家を上げて」という部分が
あからさまだった気がする。
だから俺、昨今の五輪はそんなに好きじゃないんだよ、ンムフフフ。


115名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:59:38 ID:2lcOGBCa0
日本人は親の七光りに甘過ぎだよ
こんなのがコメンテーターとか、鳩山みたいな世間知らずのボンボン
が総理とか笑わせる
116名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:59:47 ID:j56NpfLC0
>>113
プロレスのブックは実力以外で勝敗を左右してる要素にはならないのかな
117名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:00:11 ID:bRseJu490
東京人は一体日本に何をしてきたか考えたことがあるのでしょうか?
東京人は日本中から忌み嫌われていると気がつかない、さすが日本の外国めでたい生き物ですねえ
118名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:01:09 ID:PQ62CU5L0
マスコミが今回否定的なのは福岡開催を潰されたからだろ?
カンサンジュンとかマスコミに好かれてる反石原が結集して
「アジアの五輪」とか朝鮮との結び付きを強調したのにあっさり負けたww
それで報道局は恨んでるんだろ?w
119名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:01:43 ID:ZJpxj6wA0
>>117
東京人そのものが官僚化してるもんな。
一種の既得権益みたいになってる。
120名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:01:51 ID:F9HJejtx0
俺はアホだからここでいう神輿が何を比喩しているのかわからない。
121名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:03:02 ID:0W+XkRehO
一茂が言うなっつ〜の。
122名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:03:29 ID:vGfv4DcA0
>>62

東京マラソンでも経済効果はある。オリンピックは更にある。
何でも節約倹約でいくと、経済は動きませんよ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:04:02 ID:Zbb4dbrE0
石原一人で盛り上がってんだから勝てるわけない
124名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:04:13 ID:tJyzSeC70
五輪が来ちゃうと東京湾花火大会の観覧場所に競技場が建ってしまうんで
来なくていいよ
確か完成予定図だとスタジアムの周囲は森になってるけど、実際には隣に
清掃工場があるんだよね
誘致されたらあれを壊すのかな?
125名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:04:24 ID:lHvtP4f50
石原さんは著書の中に、日本の民族的DNAの話がある。
イギリス王室の沸きに沸いた結婚式とは正反対な、音ひとつしない
静寂な中での即位式があったように、「静」なる美しさのある国民性
がゆえに、落ち着いて見えて誤解されやすいが実は心の中では1番盛り上がってる
のは日本だと、世界に伝える手立ては、石原さんはわかってたはず。
それなのに、日本人ですらわかりにくい状態になってる。
これでは厳しい。
126名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:04:29 ID:C/OhmF/mO
京都人「東「京」やて、プププ」
127名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:05:35 ID:hQdtieVVO
うまい!!
128名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:05:41 ID:8WYt9Mgk0
石原知事と森前首相が雁首揃えて椅子に踏ん反りとか
あの様子みたらIOC委員は良くは思わないはw
129名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:06:03 ID:7zDkf243O
五輪決まってないのに盛り上がれるかって事だな
これは日本人独特の考え方じゃないかな
決まれば皆盛り上がるでしょ
130名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:06:18 ID:OYyj1oaQ0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

●2016年、東京オリンピックはいらないよ

街に出て「2016年、東京でオリンピックを!」という
東京都のポスターを見ると、なぜかむかついてしまう。
オリンピックなんかもういいよ。
勝手にほかの国にやらせたらというのが私の個人的な考えである。
今、立候補しているのはブラジルのリオデジャネイロ、スペインのマドリードに
アメリカのシカゴと東京の4都市。
東京なんか都民のオリンピック支持率は55.5パーセント。
マドリードなんか84.9パーセントなのだ。
リオは南米初開催ということで期待感がすごく大きい。
だからさあ、オリンピックは国民がぜひ“やりたい”と願っている国がやればいい。
それが一番、正常な有り方だ。
都民の支持率が低いのはさめているというよりも成熟している証拠。
もうオリンピック開催についてはその意識は卒業しているのだ。
石原都知事とか一部の人が熱心なだけ。

東京で開催する際、政府の財政支援と、
東京都がそのために4千億円の基金をあげている。
それこそ税金の無駄使いだ。わかっていないよなあ。
石原さんも自民党と共に消えてもらうしかない。

どう考えてもリオデジャネイロでやるのが最も盛り上がる。
それでいいじゃないか? なぜいまさら東京なのだ。
ちょっと考えたらすぐにわかること。
オリンピックなんて終わった瞬間、もうかげも形もみんななくなるのだ。
その時だけの巨大なお祭り。実は生産性は何もないのだ。
北京オリンピックがそうだっただろう。あれも消費の一つ。消費なんだよ。



131名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:07:09 ID:Shh1/v+kO
東京地検に捜査されてる鳩山が出てきても世界から半笑いで迎えられるだけ(笑)
132名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:07:12 ID:8p2vDzLAO
(*^^*)

■■■■■■■■■■■
みなさんに質問です。


5年前に柏レイソルにいた外国人の名前を言えますか?言えないでしょう。

それと同じ。
外人:『(笑)NAKATA?あ゛〜そう言えばいたっけ?いたいた。』

↑↑↑↑↑↑↑↑

これが現実です(*^^*)。

■■■■■■■■■■■
133名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:07:14 ID:bZc5xJvuO
またネトウヨが正しい事言ってたのか
134名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:07:35 ID:6P3UQSS90
>(木場弘子・千葉大特命教授)

なにこれ、与田の嫁?
135名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:07:47 ID:+NqXCS5uO
正直、生活するだけでいっぱいいっぱいなんで、五輪とかどうでもいいです
136名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:07:56 ID:4jJLmSQs0
すぐ渋滞する東京でオリンピックなんかやってどうすんの
137名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:09:18 ID:JQjCVlcK0
長嶋一茂の言ってることは当たってると思う。
138名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:09:32 ID:zCdqT7kZO
>>84
立派に黒歴史だろww

鳩は焼け死ぬわ、審判は買収するわ、試合会場の電気消して帰るわ……

当時の日本人は韓国という国をよく知らなかったから、随分驚いただろうね。

今聞けば納得だがw
139名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:09:33 ID:fHBGlq7rO
もりあがんねーよ
税金の無駄使い
大して経済効果もねーよ
また外国の選手団が行方不明になるんだろ
また共同開催で他国のスタジアム作らされるんだろ
140名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:09:55 ID:ZJpxj6wA0
>>136
北京みたいに期間中の企業活動全面禁止すれば・・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:10:49 ID:neZFexm20
>>134
与田の嫁
特命教授って一体何なんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:11:23 ID:PMiWZKPT0
東京は日本じゃ勝手に地方から搾取できるから
世界じゃ交渉力皆無だね
143名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:11:59 ID:y1R5UdwSO
石原って最近ボケてきとん…?
144名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:12:45 ID:qT1c9edk0
リオとバンコクとナイロビの世界3大ごほうび(当然えっち目的)都市で勝負だったら面白かったのに
二酸化炭素排出量を減らすためにも東京はやめといたほうがいい
145名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:13:18 ID:S95j9utM0
長嶋一茂みたいな誰も知らないヤツを世界の神輿に担いでも仕方ないわけよ
146名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:13:28 ID:Shh1/v+kO
>>130
コイツ馬鹿なんだなぁ
開催できずに消えるのは民主党なんだっての(笑)
経済効果も期待できず無能揃いの閣僚
結果は見えてる
147名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:15:03 ID:2HuZAEiGO
稼ぎまくってる選手が出るようになってから
オリンピックは糞になったよな
148名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:15:05 ID:5rtS50gV0
石原がプライド捨てて
アヘアヘアヘアヘやってる姿ワロタwww
149名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:15:43 ID:LuRHiAIa0
現地に行ってる元五輪選手は税金で日当が出てるんでしょ
日本の一般人は全く潤わない
五輪によって一般人が得られるのは夢と感動だけ
150名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:15:51 ID:kjOGAXKo0



>決まってないのに大騒ぎしたら、選ばれなかったときに虚しすぎるだろ…
>経済効果考えると開催できたらいいな、とは思うけど

受験でも競争のスタートラインにも立たず自分に見切りをつけて努力しないバカの典型
だから2ちゃんねらで時間をつぶすバカなんだろうけど
まさに負け犬思考w



151名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:16:54 ID:TPo5m44X0
石原なんか2016年にはミイラになってるだろ
152名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:17:15 ID:HrFcaJ1gO
一茂は何様?
153名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:17:27 ID:BDohvmX4O
↓福嗣館長が一言
154名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:17:41 ID:CJ1Y/BZL0
木場弘子・千葉大特命教授って
誰かと思ったら女子アナの木場さんかよ。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:17:57 ID:yEzyEKMI0
どうせテレビで見るんだからどこでやっても同じだろ
156名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:18:39 ID:hL+sGlYt0
一茂の無知無教養、馬鹿のレベルはネ申レベル
たいていはトンチンカンだが時々無意識に本質を突いたりはする。
ただし空気の読めなさ加減も神レベルだがww
157名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:19:31 ID:uSrO6Lh3O
>>142
何が搾取だよwむしろ真逆
糞田舎の無茶苦茶な赤字を
東京が払ってやってんだよ
158名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:19:38 ID:sxGaI86E0
盛り上がる以前に
誰が見ても分かる「負け戦」じゃないかw
一度開催した都市は初開催がいたら無理だって
159名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:22:03 ID:IlEF6gvX0
東京という都市は何するにも無関心で盛り上がりに欠けるところだからな
一丸となるという言葉が一番似合わない都市
160名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:22:57 ID:t1uqyG5w0
ステロイド一茂www
161名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:23:34 ID:+L2bbsvQ0
もう東京都民だけで東京オリンピックやってはどうか
162名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:23:36 ID:Shh1/v+kO
>>148
もう石原や橋下はダメだな
他の候補が酷過ぎたから当選したけど
163名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:24:20 ID:8f5sSFca0
東京五輪よりも、大阪五輪のために建設したお荷物どうするんだよ。
家にさ、「大阪五輪」と印刷されたイラスト年賀はがきや、ボールペンがあるんだぜ。
164名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:26:08 ID:qyburVKp0
プロ野球なんかやめちまえよ
165名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:26:33 ID:qyburVKp0
野球なんか必死こいてやってんのは日本だけなんですけど?
166名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:27:31 ID:qyburVKp0
野球のせいで日本は世界から出遅れた

いつまで高度経済成長期の長島と王の幻想を追っているのやらww
167名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:27:50 ID:qyburVKp0
大阪に野球を閉じ込めとけよw
168名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:29:15 ID:k8btdKy00
五輪の開催地が東京に決まったら
チン毛を全剃りしてうpしてもいい

それくらい日本が選ばれる可能性は低い
169名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:29:15 ID:qyburVKp0
長嶋一茂って茂雄の息子ってだけで
なんでこんなに偉そうなの?

170名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:30:08 ID:qyburVKp0
ヤキブタ・キモヲタ・ネトウヨの三重苦を背負った皆さんのスレw
171名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:30:13 ID:XDRr9c1E0
やっぱ名古屋オリンピックだろwww
172名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:30:46 ID:cjKhd3u/0
野球ばっか報道してたからだろ
173名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:30:53 ID:+0thFJg60
ほんとに楽しめるのは東京都民だけだからな
他の人がオリンピックを楽しめるには犠牲が多すぎる
174名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:31:05 ID:rfzBoYoZO
日本国民は平和ボケで、治安の良さを実感できてないんだよな。
一番アピールできるべきことなのに。
175名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:31:33 ID:C+XyKA/A0
大会招致に費やした、一説には150億円ともそれ以上とも言われるお金。
コレ、落選したら、誰が責任とるのさ ???
176名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:31:41 ID:ngxhRwsF0
トンキンはいつ本気出すの?w
177名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:32:08 ID:KgNaKjku0
>日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい

悔しいが、実際この通りだと思う。
178名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:32:19 ID:7Rxtw8kXO
>>163
舞浜に空港作れば良かったな。関空の作った場所は間違いだった
179名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:32:30 ID:qlSvnNV+0
なんでこんな野球馬鹿が文化人みたいな位置にきてるの?
180名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:32:50 ID:fnx/vE1J0
二度も同じところでやる必要ないじゃん
どうせなら国内の違う場所でやってほしい
181名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:33:12 ID:bLLvxw1p0
>国連で25%の温室効果ガス削減目標を公約し、世界の脚光を浴びた鳩山首相のプレゼン

こんな無茶な目標掲げて、コンクリートより子ども手当て!なんて世界に発信した人が
プレゼンしたら、逆効果だろ。
オリンピック開催する気がないと思われて当然。
182名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:33:45 ID:qyburVKp0
テレビ・ラジオ・新聞・ネット
全てで糞マイナースポーツ野球を担ぎ上げて来た成果www

お陰で日本は世界から取り残されて行きますwww
183名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:34:26 ID:zpX7s6bb0
野球無いからなw
184名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:34:48 ID:M/hA423W0
反対運動以上に無関心層が多いのが一番の原因だろ

メディアも鳩山が出てくるから民主党マンセーのついでに取り上げてるという報じ方しかしていない
185名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:34:49 ID:qyburVKp0
テレビ・ラジオ・新聞・ネット・ネトウヨ
全てで糞マイナースポーツ野球を担ぎ上げて来た成果www

お陰で日本は世界から取り残されて行きますwww
186名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:34:55 ID:qyburVKp0
テレビ・ラジオ・新聞・ネット・ネトウヨ
全てで糞マイナースポーツ野球を担ぎ上げて来た成果www

お陰で日本は世界から取り残されて行きますwww
187名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:35:15 ID:zpX7s6bb0
>>186
なんでネトウヨ追加したの?
188名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:35:48 ID:EUpc+SuG0
>長嶋一茂

お前が偉そうに語るな!
親の七光りでしか飯の食えない奴が何を言っても誰も聞く耳はもたん!

ところで茂雄にも「俺の顔で飯を食うな」的なことを言われるらしいなw
脳無しはどこまでいっても能無しのまんまw

寄生虫は死ねよ。
189名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:36:29 ID:M/hA423W0
というかなんでこんなに野球野球言う奴が乱入してるんだ
一茂ってだけで野球全く関係ないじゃん
190名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:37:17 ID:11/1FMyfO
日韓五輪にすれば誘致できた。 やはり韓国の政治力を借りる必要がある。
191名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:38:20 ID:Z1+KZu/90
>「日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい」

元野球選手タレントの中で坂東に次いで活躍してるのは伊達じゃないな。
192名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:40:23 ID:YsHn7l/j0
三波春夫もいないのに盛り上がれるわけがない
193名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:41:31 ID:eeysN6gkO
諸悪の根源である野球とマスコミ関係者は黙れ
194名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:41:33 ID:CJ1Y/BZL0
長嶋一茂ってむかし、若手の空手家に
極真空手の選手がクマと戦ったり火の輪を潜ったりするビデオを見せて
「僕はね、このビデオを何回も擦り切れるくらい見たんだよ」
と熱く語っていたな。
その若者が冷めた目で「すごいっすね」と言ったら
一茂が「お前、本当にそう思ってんの?命賭けてるんだぞ。
クマと戦うんだぞ」と怒ってたな。

195名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:43:58 ID:4gRDkK6n0
鳩山内閣発足後の米ダウと日経の比較チャート(今日の分は未反映)
ttp://www.nikkei.co.jp/chart/nka_l.gif



藤井の円高発言

輸出企業の大赤字 → 雇用調整、来年度の新卒の採用停止

株価が下がる

銀行の含み損拡大 → 雇用調整、来年度の新卒の採用停止

貸し渋り、貸しはがしで、日本中の中小企業倒産

亀井のモラトリアム徳政令発言

日本の銀行、中小企業への融資停止

日本中の中小企業倒産 → 雇用調整、来年度の新卒の採用停止

かくして日本中の国民は不幸になりました。


こんな危機的状況で、五輪の話なんかしてる日本のマスゴミw
196名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:45:15 ID:k6+g831h0
>>112
なんだ、それしか言えないかw
197名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:45:27 ID:bn0OgRnN0
>>192
そのレスを待っていた!!
ここで一茂よろしく息子の出番じゃないですか!!




あれ?
なんて名前だったっけ?(´・ω・`)
198名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:48:23 ID:qg/lSAew0
平成になってから
総合大会
冬季オリンピック(1998-長野)
アジア大会(1994-広島)
ユニバーシアード(1995-福岡)

世界選手権
陸上(1991-東京、2007-大阪)
水泳(2001-福岡)
柔道(1995-千葉、2003-大阪)
体操(1995-鯖江、2011-東京)
卓球(1991-千葉、2001-大阪、2009-横浜)

これだけ日本で大きな大会が行われているのに夏季五輪は1964-東京が最初で最後
1988-名古屋、2008-大阪が敗退
今夜負けると3連敗…
199名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:48:23 ID:8W9n9d1/0
五輪が盛り上がらない理由か。
マスゴミが盛り上げないからだろ。
200名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:48:34 ID:GUYlujLXO
松岡修造が言うなら説得力があるけどな
201名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:52:44 ID:QBtBx08L0
>>199
盛り上げるどころか五輪誘致を不要なものとして石原叩きの材料にしてたしな
202名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:53:15 ID:yTe05TWDO
>>199
大阪が立候補したときなんて、無視・ネガティブ報道だったぞ。
それに比べたら東京は気持ち悪いくらいマスゴミがマンセーしてるわ。
203名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:55:27 ID:lE2FOzCdO
「日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい」
このセリフ、何ヶ月か前に別のコメンテーターが同じこと言ってたよ。
204名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:56:47 ID:LXobUxbR0
なんかこれ当たってね?
一茂なのに納得してしまった
205名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:57:08 ID:jUrrErf40
公共の電波が盛り上げなきゃダメって時点でなんかおかしいわw

事実だけ伝えろよ
206名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:57:25 ID:4PECuwb+0
落選したら今までオリンピックのために
使ったお金って当然知事の給料から
さっぴかれるんだよね
207名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:58:34 ID:3ei1DeTm0
このコメント、一茂が本当に思って言った言葉なのか?
台本があるんじゃないか?
208名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:58:46 ID:qDx/rQ8sO
>東京に絶対きて貰わなければだめ

そこが分からない
一茂はなんでそんな必死なの?別に来なくてもよくね
209名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:00:26 ID:Fsxzv60K0
石原って人気あるのかないのか分からんな
210名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:01:18 ID:5kjOhVwU0
神輿っていうのは、ユダヤ人もおんなじようなのワッショイワッショイするらしいね
211名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:02:52 ID:kvKLTLhj0
おまいら、もし東京に決まったとしても
そうやってぶーぶー文句言って日本の足を引っ張るの?
212名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:02:54 ID:22RJfANZO
何故今五輪なのかは分からんが、とりあえず一茂には言われたくない。
213名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:03:03 ID:gxIOvjv2O
そもそも4年に1回のスポーツ大会なんて、その間にピークがすぎてる奴が大半で意味ないからな
お祭り騒ぎしたいなら地元の祭りがあるし、日本には他にも娯楽はあるからな
214名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:05:47 ID:5kjOhVwU0
215名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:07:07 ID:XgXoH+Iy0
公共の電波をそんなことに使わなくていい
216名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:07:48 ID:WkgD7jb20
これから一茂みたいな二世タレント中心の時代がくるんだぜ
217名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:09:05 ID:2LOMi+bA0
御輿買ってきます
218名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:09:39 ID:J23SXCQ70
>>24
150億の招致費用のうち、いくらくらい彼等のギャランティーに回ったんだ?
219名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:13:37 ID:BeLLV4HDP
220名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:14:21 ID:8tN4Ol8l0
福岡でエコうたえば勝てたはず 仮に負けても福岡の宣伝になった
釜山、ソウル、大連の協力もえられたのに・・・
JOCがアホすぎてワラカスww

東京なら勝てるんだろ???wwwww
221名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:15:11 ID:sMqbkvH50
>東京に絶対きて貰わなければだめという気持ちを公共の電波使って出さねば……

公共の電波をそんなくだらないことのために使うな!この野球芸者!

野球みて喜んでる奴らはマジで死ねよ。
222名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:16:05 ID:v4P4T0bj0
一茂みたいなのがでかい顔できる国だもんな
223名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:16:19 ID:CrC2Utgk0
日本人最強のロビイストだった堤義明に対して
お前らあんなことしちゃったからな

もう五輪は来ないよ
224名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:16:21 ID:/78PazU90
>>220
釣れますか?
225名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:16:33 ID:RSvhn/8F0
つーかみのとかワシとか間だぜ?笑っちゃうよ
最初からやる気ねーだろ、招致委員会
226名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:18:22 ID:KOAdJtyc0
2020年の候補表明1番乗りの釜山

ソロモングループアジア本部 韓国釜山移転計画
釜山ワールドビジネスセンター通称WBC 107階 470m
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090929011418.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090929011441.jpg
釜山ロッテタワー 120階 512m
http://www.konest.com/varimg/cp_news_photo/4536/photo1.jpg
釜山海上都市高速と新都心
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090131045052.jpg
4年後 一番高ビルは釜山ワールドビジネスセンター
その隣の2棟構成55階260mのうち1棟は既に着工済みです。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201133924.jpg
釜山センタムスター(2009年1月竣工)65階226mのマンションです。
その隣には50階建のマンションが約20棟ほどあります。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090202093334.jpg
釜山マリーンシティー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201121256.jpg
(2012年竣工予定)60階〜72階270mのマンションです。
釜山マリーンシティー建設現場
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201133737.jpg
釜山ジェニスタワー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201013405.jpg
(2012年1月竣工)70階、75階、80階の3棟構成マンションで80階建マンションの高さは300m超
釜山ジェニスタワー建設現場
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201121357.jpg
上記2つのマンションプロジェクト用地は隣同士のようです
(配置、地形、建物の形から推測)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201013518.jpg
海上都市高速の対岸が建設地
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090203001927.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090203002038.jpg
釜山都市高速道路(片側4車線2層式)周辺の眺め
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091002161134.jpg




227名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:19:55 ID:S4aMMhVi0
一茂どんまい。
228名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:23:27 ID:bcv/tDuX0
五輪はもともと欧州文化だしな 島国だとそんなに観光客も来てくれないし
229名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:23:46 ID:IrypQRhv0
東京やってること意味不明じゃねえの?
なんで軽くスルーみたいになってんのに立候補してんの?
で、さらにとにかく誘致しようっていうネトウヨみたいなのもいないしこの現象は何?
230名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:26:01 ID:ys4lkRzr0
今回の東京でダメなら、永久に五輪をやることが無くなるんだろうな。
五輪もWCもやらないし、無関係って国になって行くんだろうね。
インフラとか設備とか、治安や清潔度、全て最高で、
ありとあらゆる物が時間どおり、
約束どおり動くのは、地球上では日本という国だけだけど。
231名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:27:10 ID:M/hA423W0
そもそも今回でダメならっていうほど積極的なことしてないし
232名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:28:41 ID:1c9kOPDi0
そもそも前回北京でやってるのに
アジアでまたやらせてもらえるわけ無いだろ
頭悪すぎ
233名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:29:37 ID:uEEH+6x90
神輿=マスコミのキャンペーンだからな
234名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:31:03 ID:FqnT42S20
一茂、大学時代はよかったのになんでこんなんになったの
235名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:31:10 ID:AaHfIenI0
みんなヤル気がないのに、一人だけ頑張ったってしょうがないじゃんw
236名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:31:36 ID:IDhMkaj4i
RIOがいいよ。まぁティナの頃のがいいけど。
237名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:33:47 ID:zizImLuMO
五輪やWCは、真夜中に視るもの
東京でやらなくてよい
238名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:33:51 ID:s7V53fj90
マラソン以外じゃメダルほぼとれねぇもん
柔道も微妙だし
239名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:34:23 ID:AJemyNDB0
うまいこというなぁ
240名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:35:20 ID:7SsdO7F50
>>226
2020釜山五輪狙ってる在日チョン工作員がこのスレにもいっぱいやってきてるな
241名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:37:54 ID:ewYJAbMD0
>>240
釜山でやられるくらいなら
2020こそ東京に頑張ってもらいたいが・・・
242名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:39:56 ID:PMiWZKPT0
東京は250mのビルも作れねえのにプサンすげえな
悲しくなるわ東京みたいな馬鹿集団のせいでこうも没落するなんて
243名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:42:45 ID:yNsrO/LC0
そもそも五輪に興味無い人が多いだろ
244名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:44:39 ID:29nrSEEMO
プロ野球解説(独占サンデー)で松井秀喜のフォームにいちゃもん付けててワロタ
245名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:44:52 ID:9SPwLe4D0
みんな負けるの分かってるからな
2024に釜山と争うための準備
246名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:46:26 ID:FKr8P50W0
誰か言ってたけど

夏季札幌五輪とかのがいいよ
247名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:47:36 ID:L09sa41K0
>>232
日本はアジアではなく、オセアニアに入れてもらえば無問題

北京の記憶が遠くならないうちに、東京できっちりした五輪を
やってしまえば、中国に恥をかかせることができるから、
是非ともやりたいぜ。
248名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:47:51 ID:ZjL65xk60
こういう風にわかった気になって語る奴は嫌いですねえ。
249名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:52:13 ID:tR1hXa+s0
正直、2002WCや長居世陸を見る限り、日本は空間演出がまともに出来る見込みが
感じられない。映像で見た時、明らかに見劣りしてやだな。
250名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:52:43 ID:ADuDoPRz0
一茂がこんな発言できる国じゃ五輪はこない
251名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:52:46 ID:dHDsetex0
一茂が何を言ったかよりも
今回の五輪騒動 あと何時間かで結論が出る訳だが、 一番見っともないのがマスコミ 特にテレビ局だ。
何であんなに冷淡だったのだ? 啓蒙の為にいろいろやってただろ?
それを、探さねば見れない程の「最小限の露出」しかしなかったろうよ!

オリンピックなんて日本に来なくても良かったんだろ? マスメディアは!
普段傲慢な石原が憎いからか? じゃあ 今更 「東京、東京」って喚くなや!

税金の無駄とか 人が集まるだけでうっとうしい とか言ってる反対派の連中も喜べよ!
五輪が呼び込む「経済効果」も、景気への刺激も、オリンピックを生で見れる幸せも読む能力のない人種はな・・・。
252名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:53:40 ID:xrGPTr4S0
>>242
東京は地震が多いから無駄に高いビルは要らんよ
253名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:53:40 ID:0nMjWsKx0
どうせオリンピック決まったら
開催1年前ぐらいからマスコミが煽り始めて
それに乗せられて盛り上がるのが日本人だろ
254名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:56:50 ID:4oqEWJvI0
>>253
長野五輪であんなに盛り上がったくせに

堤が長野五輪招致したことまで叩くのが日本人
255名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:59:28 ID:qHzj1O410
日本ってどこにあるのかわかっていないよ
日本が有名だと思ってるのは日本人だけ

アメリカ人も知らない人が結構いるよ
世界地図で日本の位置を聞くと、東南アジアあたりを示す

サッカー人気が高い欧州ですら、一般の人は日本という国が存在してるのはわかっていても
世界地図のどこにあるのか知らない

21世紀最初のワールドカップ開催国ですらその程度の認識しかされていない
256名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:07:11 ID:j1dc9RXFP
>>255
中国とイメージごっちゃにされたりな。ちょっと前までのアメプロでもそういうキャラ押し付けられてたし

でも、今のWWEは違う!(チャッチャラッチャチャラチャ アンチェインマハー♪)

【プロレス】ECWのヨシ・タツ(山本尚史)が故三沢光晴さんの象徴でもあるグリーンのロングタイツで登場
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254383237/
257名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:09:45 ID:RYkGdqDj0
誰かこいつと桑田の生涯打率のデータ貼ってくれ。
258 :2009/10/02(金) 17:12:16 ID:C5Y9IRe70
ヨーロッパの国の配置を正確に知ってる日本人は少ない。
地理を教えてる日本ですらそれだからな。
259名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:14:21 ID:HcIUm95I0
釜山のほうが東京より近い日本国民多し 
わしんとこ釜山30分、東京1時間20分 ソウル1時間9分 
260名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:16:19 ID:gRmw/Zqs0
日本に住んでて義務教育受けた日本人ですら全ての都道府県の位置関係を完璧に把握してない層はかなりいるし

地図云々なんぞどこの国でも一緒
261名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:17:38 ID:2t9M8v+60
>>242
作れないんじゃなくて作らないだけ
非効率的な極端に高い建物を競い合うなんて後進国しかしてないよ
262名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:20:02 ID:PMiWZKPT0
なら東京は首都やめろ
263名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:22:17 ID:PMiWZKPT0
高いビルいらん?
そもそも新規ビル全く建たなくなってるだろw
東京はつまらん
日本のために死んでくれ
264名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:23:29 ID:bw7F716e0
カスシゲが語るな。
265名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:23:31 ID:GSohK6Lo0
今や世界的人気スポーツといえば
テックゥンドゥや卓球だからねw

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手を世界では知らない人がいないからね。

お笑いのとんねるずにPK対決で負けたサッカーのペレや、
ハリウッドスターのハリソン・フォードやF1のマイケル・シューマッハなんて、

韓国のテックォンドゥ選手や中国の卓球選手と比べたら、世界的知名度、収入など
全ての面でケタ違いだからw
266名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:23:33 ID:uN1navof0
>>9
ナツカシス
267名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:24:26 ID:PJ7P/Ghv0
例えが下手すぎる
268名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:25:35 ID:8Gh6ioiE0
嘉納治五郎みたいな存在が居ないと言いたいのだろう。
269名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:32:34 ID:HcIUm95I0
このかわいこちゃんはだれ?
270名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:34:01 ID:xdKp0rij0
温暖化ガス25%削減ぶち上げる限り
オリンピックとそれに伴う開発建設行為、それも税金使うなんぞ論外
271名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:36:22 ID:LDAYCrUU0
25%削減なんて国民全員がハイブリッド車か電気自動車になれば即可能
でそれはできます 10年以内にガソリン車は消える
272名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:36:23 ID:t0YQE4FUO
負の遺産はこれ以上つくんなよ
273名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:38:00 ID:E7WDUO3P0
オリンピックなんて韓国にやらせとけばいいんだよ
274名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:38:19 ID:OuhT2rtl0
え!! ?  あのキチガイがプレゼンすんの!?

だめだこりゃwwww
275名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:39:29 ID:5BN0PfZy0
一度東京でやってるし日韓W杯もやったしつい最近北京五輪があったしお腹いっぱい
石原のオナヌーに付き合ってるほど国民は余裕がありません
276名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:39:48 ID:JpntRX0HO
今さらオリンピックなんていらねえ
箱物作るだけ
277名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:41:08 ID:+qgOSgiG0
Jカスの文章は読みにくいな
278名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:42:13 ID:LDAYCrUU0
子供オリンピックをやればいい
279名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:43:01 ID:kYbgI1UiO
2016年の日本は今と比較にならんほど変わってるだろうね色々と…
280名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:43:03 ID:5hHwk8IN0
東京以外にはなんのメリットもないオリンピックなんてクソ喰らえ
281名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:45:58 ID:GKvN9t40O
どうせなら超人オリンピックやれよ
282名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:47:01 ID:tR1hXa+s0
>>265
確かに全ての面で桁違いだなw
283名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:49:16 ID:6MyADi/VO
>>279
(´;ω;`)
284名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:51:27 ID:mj0WF0OXO
我々が見ても全然面白くないな。
285名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:53:10 ID:SZSGuJcU0
神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい って意味がわからん
286名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:53:34 ID:q1+pWyGpO
石原がやりたくてたまらない顔してるから余計に応援したくなくなる。
287名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:53:42 ID:L3DzLVPx0
アテネ固定開催で運動すべきだな
288名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:54:06 ID:Mt4JZdFr0
日本における東京五輪の盛り上がりって、まるでJリーグみたいだねw
289名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:56:41 ID:antc2zrU0
 前の東京五輪は昭和39年。敗戦から20年近く、焼け跡廃墟からの
復興と、国際社会への完全復帰、経済大国への入り口・・・
とまあ、終戦から必死で働き、国を復興させてきた日本人の区切りと
いうか、一種の褒美というか、そういうお祭り的な希望があったという。
 それは繁栄への入り口、モニュメントが五輪だったわけだが、
もはや、日本はジリ貧、衰退が顕著な状態では、五輪は盛り上がらん
290名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:56:56 ID:14Upizf70
大阪人だけどココ3日ほどだけ急に無理に盛り上げてる印象を受ける
東京ではどうなのか知らんけど
291名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:00:11 ID:d6Gzzj5t0
一茂は最近どうしちゃったんだ。
292名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:00:43 ID:c+T2O7PA0
ミスターポストマンっていう胡散臭い映画について
お前は納税者に説明する義務があるんじゃね?
カズシゲよぉ
293名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:02:35 ID:m7B7Js4JO
たんなるバカのくせに、喋るな。
294名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:05:37 ID:sDi49Q3PO
日本で壮大な大会は無理
295名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:05:40 ID:8aPVBIEC0
>>1
考えが古すぎてわらたwwww さすが死にぞこないwwwww
296名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:06:33 ID:8Y19OQ+O0
日本人にとって世界最大最高の大会はサッカーW杯になっちゃったからな
297名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:07:02 ID:CsSIulsW0
カス茂のくせに偉そうにコメントするなよ
298名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:11:21 ID:F3srCKty0
まあワールドカップのときも、一年前ぐらいまでは「なにそれ?」とか言ってたじいさんばあさん多かったからな
始まってみたらそいつらが一番騒いでた気がするがw
299名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:13:43 ID:XuKiQXtGO
>>295
それはオヤジじゃ?
300名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:17:00 ID:UXdD70vmO
今頃、あの世で土井が

「何様なんだ、お前! 要らねぇ、こんな奴要らねぇよ!」

と言ってるなwww
301名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:21:32 ID:zyH0S+ku0
今更マスコミが取り上げるなよ、問題になってる盛り上がり不足の原因だろう
302名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:21:54 ID:EQy7EB5X0
ていうかあんだけネガキャンしたら神輿が出てくる前に終わるに決まってるだろ
石原が嫌われすぎなのかもしれんが
303名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:24:14 ID:piy0Dy2u0
東京だと、じゃまくさいだけだな。見たければ世界のどこでも行ける。
304名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:31:06 ID:mJX6sTAEP
鳩山がUFOに乗って現れたら勝ってたよ。
305名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:56:46 ID:EK1fScpC0
中川昭一にやらせるべきだったな 
酔拳
306名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:56:56 ID:dYesayw10
東京以外だと時差的に深夜アニメが潰れまくってメシウマだから東京以外で
307名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:28:16 ID:2Q3DOjGg0
ぉ・・老害神輿...
308名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:48:33 ID:YJtZRDPt0
あんなに交通の便が悪くてゴチャゴチャした都市が立候補する事自体間違ってる
309名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:00:00 ID:xlM1GeQ30
野球が削除されて悔しいからですね、わかります
310名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:10:35 ID:ThUzyZxK0


 電通が儲かるだけだから 絶対落ちろ!!!!!!!!


311名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:11:02 ID:X2TKRVmk0
野球が削除された五輪で、どうして盛り上がることができるのだろうか
日本人といえば野球
野球と言えば日本人
日本が世界一の競技を外されて、招致に熱心になるほど日本人は甘くない
IOCの糞共は死んでわびた方がいい
312名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:35:03 ID:zP64rMJS0
>>311
> 日本人と言えば野球

つまんねえ人生送ってんな、お前w
313名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:14:09 ID:2x2r7ReT0

               、'   ,.、、,.、   ';
               ゝ > 、   `; ;
               Yヘ|  -≧y ,_!ソ
                ー   y、ュヾ/ アッー!
                ゝ  T三ゝ/
                  `ー ̄イ      わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\    わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\   わっしょい!
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i                 _
             †人=†††¶┌┐¶††††                 ,r'"  `:、
  /⌒\/⌒/⌒\[/⌒ /⌒\/⌒\]  /⌒\⌒\/⌒\  r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`) (___',='..'=,'___,)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ (( ( つ ヽ、
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ    〉 とノ ) ))
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)  (__ノ^(_)
314名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:20:22 ID:sZBbUKu20
チョン通、チョンマスゴミ


オワタ\(^o^)/
315名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:22:25 ID:WkgD7jb20
これが石原の冥土の土産だろう
316名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:23:35 ID:/rcSxqWPO
ニホンジンなら野球やろが!(ラモス風に)
317名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:24:25 ID:iRYW7Z/+O
こいつ最近見なかったけどまだ生きてたんだな
318名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:25:34 ID:y8Bd2Wa9O
ボケ老人の割には本質突いてるな
319名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:25:48 ID:RgSTRjcaO
>>311
野球は欧州のスポーツにとって、人気がでると弊害だから
出る杭は打つ意味で除外は仕方ないがソフトの除外はないな
320名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:28:07 ID:x6QyXLYC0
>>254
今の日本のスポーツ界には堤みたいな大物いないからな
金の無いスポーツ馬鹿しかいない
321名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:29:22 ID:+b/EJY8J0
なぜこの人がコメントしてるの 意味不明
322名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:30:18 ID:Jvr/wUlvO
こいつ馬鹿のくせにいつも知的ぶるよな
323名無しさん:2009/10/02(金) 21:31:34 ID:s6aaIhWI0
大逆転で〜 東京でぇはないかしら?
鳩山さんのアピールもよくわかんない女の子のメッセージもびびっと
きたのは、わたしだけ?
日本人だからかな?
324名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:32:02 ID:pgWKD4mlO
バカ ばっかり…
325名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:33:09 ID:/eGr0HMO0
一回やったからもう東京は開催地にはならないだろうって思うと・・・
特に応援する気にもなれない
街が綺麗に整備されると言っても、東京じゃ特に代わり映えもしないしw
326名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:33:40 ID:K1t9/2g00
父親のほうのコメントかと思ってた
結構一理あるんじゃね
327名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:36:02 ID:jqH5/+22O
でも、五輪来たらぜってー盛り上がるぜ!!
最近の日本には、そういうカンフル剤のようなものが必要だと思う!
ぜひ!東京に五輪来い!!
328名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:40:00 ID:THrOrIvd0
野球のない五輪なんて在日のいない日本みたいなもんだからな
329名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:40:44 ID:Uvi82RCm0
東京嫌いだから落ちても別にいいし。
ざまみろ感の方がやや上回る。
330名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:44:47 ID:UJ1Pw46Bi
>>328
へ、平和じゃまいか
331名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:02:16 ID:qQLGmP970
オリンピックがだめなら
アジア大会があるではないか
332名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:04:44 ID:CTFES5wK0
長嶋一茂 生涯成績
765打数 161安打 打率.210 18本塁打 82打点

桑田真澄 生涯成績
890打数 192安打 打率.216 7本塁打 79打点

堀内恒夫 生涯成績
1010打数 174安打 打率.172 21本塁打 82打点
333名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:12 ID:IRNUpU9YO
日本なんかでオリンピックやらなくていい。
日本が選ばれなかったら、落胆してるカスどもを馬鹿にしよーと


シカゴでいいよ
334名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:06:15 ID:soOft+mo0
東京は100年の内に何回やりたいの?何回開催したら気が済むの?
335名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:07:01 ID:jODtwW+Li
五輪誘致できたら減税とかなら頑張るよマジで
336名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:08:09 ID:+LckL1D5O
リオでいいじゃん。
ブラジル美人をテレビで見たいお。
337名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:08:30 ID:S9AABUAh0
五輪紹介のCMとかみなかったもんなぁ

もしかして中国の次の次に東京なんて無理だってわかってて真剣にやってねーんじゃねーの
338名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:09:47 ID:+S1IZQ6v0

電通−民放−珍太郎−ジミン−ゼネコン


ズブズブなのがバレバレだからなw
339名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:17:34 ID:ObfaQ3Kt0
>>328
それは素晴らしい事で。
340名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:29:19 ID:+szk7AIL0
スポーツ大国のアメリカはともかく日本がオリンピックに必死になるわけない
日本人気質とかではない、欧州の国々も似たようなものだからな
国民の素直な気持ちとしては

@既に東京では過去にオリンピックが開かれている
A最近も長野でオリンピックした
B誘致に懸命なのは経済効果を狙ってのことと皆わかっている

これでは騒ぐやつのほうがおかしい
喜ぶのは何も知らない子供ぐらいだろ
もう日本ではオリンピックは4年に一度の慣習行事にすぎないことに気づくべき
341名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:29:06 ID:+p2LvgWS0
スポーツの王様が野球だと信じて止まない焼き豚が多いし、
吉田えりだけでスポーツマズゴミがヨイショする国だから五輪開催は無理
342名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:39:42 ID:gRQ8Gltw0
リハビリを続けていただきたい
343名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:11:50 ID:zQzDB4of0
数時間後の鳩&石原のコメントが楽しみな件
344名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:15:07 ID:pwCnFsuI0
一茂は冷静だった。
345名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:15:37 ID:QdM+RR950
もう石原やめろ
346名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:18:12 ID:zvx7Lk740
結局石原を貶したいだけでオリンピックなんかどーでもいいんだろうが、プロ市民野郎www
347名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:34:27 ID:OQ/dAn+E0
>>332
なんじゃこりゃ。
打率は現役が長く打数が多くなればおのずと下がってくるもんだが
桑田って20年近く現役やってたのにこのバカ息子より上かよ!
さらに堀内は打数がさほどバカ息子と変わらんのに本塁打数上なんだ?

何でこんなにこいつは偉そうなの!?
348名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:39:04 ID:iEuclyYf0
>元プロ野球選手の長嶋一茂

ハァ?w
349名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:39:11 ID:6OaGWVDmO
プロ野球の落ちこぼれが良く言うぜ
350名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:44:12 ID:GvaOcuXIO
>>348
いや、それは事実じゃん。
>>349の言うように落ちこぼれだったがwww
351名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:46:24 ID:ZizhkcTy0
ネトウヨって石原が好きなのか嫌いなのか良く判んないな。
麻生については、泣きながら擁護してるのに。
確かに、石原は俺なんかも許せる部分が少しはあるからな。
そういうのが逆に許せないんだろうか?
352名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:50:15 ID:lHp2vddk0
超高齢化社会になりつつある今
正直スポーツごときに人材や金を回す余裕はないだろ
体力ある奴は農作業するとか自衛隊入るとかしないと
353名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:52:16 ID:25VXkyNf0
まあ五輪どころじゃないってのは確かにあるな。
1日終わるとヘトヘト。
354名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:52:39 ID:SZzdQYis0
はいはい利権利権
355名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:54:18 ID:NyDkMWiEO
リオデジャネイロも利権すごいんだろうな。
356名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:54:39 ID:9qqFZnkjO
漫画、テレビ、ゲーム脳だらけで文化レベルの低い奴らばかりだからな
357名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:54:47 ID:PCDibp4HO
「80%」

あれは何だったんだ
358名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:56:03 ID:XfO4ITwmO
一茂に何が解る?
常に担がれた御輿の上に乗っかってたくせに

まあ、どうせいつものように脚本通りのコメントを棒読みしてたんだろうけどね。
359名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:56:55 ID:NyDkMWiEO
「○○ジャパン」とか言って監督をお神輿にしないと盛り上がれないマスコミ。
360名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:58:03 ID:1vy1hbpp0
5日もすれば2chでも五輪の話題はしなくなるだろうな
日本人はそんなに凹んでないだろ。

スペイン人のショックは相当だと思うが

361名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:58:17 ID:DPQQvK8W0
五輪から外れたから一茂も興味ないだろ
362名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:02:38 ID:wJLDHVHv0
神輿って比喩じゃなくてまんまお神輿のことなんだろうな・・
この人の場合
363名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:03:33 ID:vPFA/v1P0
>>351
個人的に麻生は応援してるけど、石原は大嫌いだな
国会議員時代から、東京や都心部のことしか考えてものを言わないから大嫌い
でも、これは自分が地方に住んでいるからそう思うことであって
都会や、とくに東京の人は、彼を暖かい目で見れるんじゃなかろうかと思う
364名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:04:16 ID:QHLGi8s4O
つか何で関係ない野球がいちいち絡むんだ?

まず野球復帰してから発言しろよ

ボンボンが
365名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:04:52 ID:kESA62r/O
さすがバカボンw
366名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:06:50 ID:2e14xGzl0
えらそうに、3流の野球選手崩れが何様のつもりだよ。
親の名前が無きゃ仕事ももらえないバカ息子。
367名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:09:30 ID:KuXu3ntm0
相変わらずアホな事ばっか言ってんなこの無能は
偉そうに語れる身分じゃねえだろ屑が
黙ってろボケ
368名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:10:24 ID:XiKN/aDKO
>>363石原は東京都民の税金を地方に配るのに反対したから、そりゃ地方は嫌いだろうね。
369名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:11:11 ID:kESA62r/O
こいつ、野球センスはどうだったか知らんが身体能力は結構高かったんだよな
球技以外のスポーツに進めばよかったのに
370名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:13:21 ID:Rp1ABfzqO
普通、過去の実績の無い人はコメントしないだろ
371名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:13:33 ID:tvCou1PZO
そもそも誰がオリンピック望んでたんだよ。
お偉いさんが勝手に決めてお偉いさんだけが盛り上がってただけだろ
372名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:13:54 ID:kESA62r/O
御輿→祭り→白褌→仕舞ってあるんだぜ
373名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:14:30 ID:FkJegvc20
リオでじゃねーよ!
374冥土で逝く:2009/10/03(土) 05:15:14 ID:69bqjTas0
また茂雄を担ぎだして、トドメをさすつもりなのか思た
375名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:15:22 ID:iPUO6d7+0
>>363
都民の間でも五輪支持率は低いっす
376名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:15:39 ID:9guC+ulR0
>日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい
何言いたいかよくわからん
377名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:15:42 ID:zaXvZ0gv0
東京都民はスポーツとか汗臭いもん嫌いだからな
378名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:16:51 ID:MFM37Bk3O
まぁ言ってる事は何も間違って無いね
379名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:17:09 ID:kESA62r/O
>>371
でもオリンピック記念紙幣を刷りまくってバラまくだけでも経済効果がありそうだ
380名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:17:16 ID:/cc/7jvS0
何で叩かれてるかは知らんが正論だろう
記者は何が違うと思ったんだろうか
381名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:17:34 ID:H++z8pFZO
長嶋一茂よりもさらに無能の人達が集まってほざいております(笑)
382名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:18:41 ID:tIEriaT5O
今はどこの祭も担ぎ手が・・・
383名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:18:55 ID:kESA62r/O
記者『C級プロスポーツ選手だったお前が言うな』
384名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:19:11 ID:yhoQ6Sgl0
>>381

一茂、親父と仲直りしたの??
385名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:20:47 ID:c0E1VAJxO
都民は交通マヒするのは避けたいだろうし
地方民でも夏コミが潰れるらしいって否定的な人が多かった
あとは「税金の無駄遣い」って言いたい人とかな
386名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:20:55 ID:P5A87EwVO
リオデジャネイロに決まって良かった
東京でやんなくていいよ、東京にはもう箱物いらないし工事うざいし
なによりメダル取れそうな選手がさらに減っていそうなのに開催国って恥ずかしい
387名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:21:07 ID:NndpkgGx0
一茂に賛同してる俺がいるんだけど・・・
388名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:21:31 ID:kESA62r/O
アピールタイムいっぱいを使って、ドルジと白鵬の十番勝負をやってたら東京に決まってたな
389名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:22:05 ID:p05UE5FY0
一茂なんかは、五輪来たら色々おいしい仕事できそうだもんな。
390名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:25:56 ID:kESA62r/O
そんなん言うんなら、御輿に登ってはしゃいでる墨入れバカどもをひとり残らず引きずり下ろしてこい
391名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:26:48 ID:s3um45yM0
それは同種族だから・・・
392名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:29:26 ID:On6NOrXh0
>>368
それってほとんどが都民徴収のものというより・・・
まぁ何言っても無駄か
393名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:32:15 ID:HcHiDBfcO
>>385
来たら来たで、ある程度の金は還元されたけど、来なかったから「まさしく無駄」になっちまった。

都民は税金使われてたんだから、もっと本腰入れて盛り上がるべきだった
394名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:36:24 ID:zttY/dU70
なんつーか、日本人的には、明確に言葉にはされていないけど、
北京大会を見て「20世紀の遺物」感を敏感に感じ取っちまってるんじゃないかな。

社員旅行が熱海だろうが草津だろうが、社員旅行自体がどうでもいい、みたいな。
395名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:37:56 ID:k+N2pT0MO
アニ豚きもい
396名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:40:04 ID:TF/WbFqy0
一茂首太すぎなんだよボケ
397名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:40:20 ID:bJ8QzArKO
もうこうなったら広島が立候補するしかないな。
東京は1回やってるし、かと言って大阪や名古屋、福岡みたいな無名都市じゃダメだ。
398名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:41:00 ID:ioRZHVfj0
一茂って最もそうなことを言うことに関してだけは秀でてるな
399名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:42:07 ID:UtFUNjZo0
他所の国で開催されている方が「五輪」らしく見えるから
日本人には好まれるのだろ
だから自国開催に熱が入らない
400名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:42:15 ID:4XFUVE+E0
テスト
401名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:43:44 ID:UAGjKNfR0
おい一茂、みこしを漢字で書けるか?
402名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:43:51 ID:f+JmAq2H0
>>397
開会式は8月6日か
アメリカ大統領出席しないだろうなw
403名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:44:11 ID:tviSGP6f0
>>399
それはあるね
昨日アレ見てて眠かったーwとか言いたい
404名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:44:27 ID:6KVtkVNgO
>>1
という理屈もおかしくはねえよ、正しいよぼけ
405名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:45:00 ID:M4vf4QyqO
一理ある
406名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:49:02 ID:W7U0flOM0
結局神輿かついでるのはふところに銭が入る連中だけだからな。土建屋ややくざでない普通の日本人には関係ないことだ。
407名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:50:11 ID:LwXihxV10
神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい

これは正しい。
長野オリンピックも金とる人が沢山出てくる可能性があったのに
始まるので本当に盛り上がってなかった。
里谷、清水と金とったあとかなり盛り上がったけどね。

それまでスケートの銅とか伊藤の銀とかで金がなかったので
期待されてよかったのに始まるまで全然だった。

長嶋もたまには正しい事も言う。
408名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:02:42 ID:DBlG2hh+0
北京でやったばかりだしなあ。

まあ、夢を見られただけよしとするか。目覚めはがっかりだったけれど、相手のあることだし。
409名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:06:21 ID:LwXihxV10
次はワールドカップ招致があるよーーー。
410名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:06:38 ID:774eeNyr0
そんなことよりサッカーやろうぜ
411名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:08:58 ID:LwXihxV10
あっ
内藤vsカメ
もあるよーーー。
412名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:12:12 ID:AZ9PTuXyO
御輿が上がっても盛り上がることは難しい

by 創価学会
413名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:17:18 ID:7f6Sc+faO

東京は結局都会に憧れた田舎者の集まり。
森林が鉄骨になっただけの究極の田舎。
414名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:24:21 ID:J5Gqr9Av0
盛り上がらなかった理由の一つに、野球関連がある。
あれははマイナスイメージだった。
世界のイベントなのに、なに勝手に国内のことばかりいっているのかと。
次に日本の都市が立候補したときには、
開催が決まっても野球はやらないと言っておかないといけない。
415名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:28:19 ID:XLVyELbT0
AKB48のせいで東京五輪落選
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1254498127/l50

国民的アイドルのAKB48さんがTOKYO体操で盛り上げたのに東京落選な件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1254497504/l50

ニューヨークのAKBファンの盛り上がりが低すぎる件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1254469479/l50

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1254162000/l50

【中央競馬/芸能】JRA、第4回東京競馬でAKB48とコラボイベント開催 AKB48メンバーが馬券の手渡しなどを行う
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254472776/l50
416名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:40:01 ID:9BG0QH5g0
一茂がんばれ
417名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:40:53 ID:b1ux9Gc30
結局オリンピック開催するには2・3回落ちなきゃダメってことだよね
リオだって3回目でしょ?マドリードはまた次ぎ出る気らしいから3回目になるし
パリも虎視眈々と狙ってるようだ(ここ何回目だよw)
北京もシドニーにうっちゃられてるからなあ
何回か落ちてIOC内で認知度を上げることが、本気さをアピール最高の手法ってこと
何回も立候補してりゃ国内世論があるんだなあと思わせられるしね
418名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:40:57 ID:X1JcOTFs0
> 盛り上がらない理由に長嶋があげる「日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい」と
> いう理屈もおかしい。

この理屈はおかしくないだろ。
419名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:45:30 ID:s7ZThSgUO
中島「おい磯野〜、五輪しようぜ!」
420名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:52:32 ID:t6OYVQRj0
>オリンピックなどという時代錯誤的発想
>オリンピックなどという時代錯誤的発想
>オリンピックなどという時代錯誤的発想


◇◆【 鳩山由紀夫のメッセージ 】◆◇◆○◆◇◆○◆◇◆○◆◇◆○◆◇◆

 みなさん、こんにちは。

 統一地方選挙の前半戦が終わりました。東京都知事選は、浅野史郎さんを民主党は勝手連的に支援をしましたが、石原都知事の三選を阻むことは出来ませんでした。

勝利の瞬間からあの傲岸不遜の石原氏が復活していましたが、オリンピックなどという時代錯誤的発想もさることながら、都民の意識に唖然としています。
421名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:55:17 ID:BqegI+s90
>>420
正論だな
422名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:58:21 ID:t6OYVQRj0
>>421
じゃあわざわざコペンハーゲンに行ったのは何なんだよw
国内のことはほとんど何も決まってない状態で行く必要のない外遊なんて頭おかしいとしか思えない
423名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:58:22 ID:BqegI+s90
招致運動利権があるんだろうな
何回も何回も落ちた方がいいと思ってる連中もいそうだ
424名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:00:18 ID:hUh8cgVB0
>>422
国としてバックアップするのは決まってるんだから
首相になったら対応が変わるのは当然だろ
425名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:01:43 ID:dhQ6hV0t0
ウツ病ではそりゃあ盛り上がらないだろう
426名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:02:05 ID:IbiFzt/z0
一茂の言うように国内の盛り上がりが無ければ無理だよ
でも神輿はあったよ
斜陽の都知事
みんな担ぎたくない粗悪な神輿みたいだったけど
427名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:02:27 ID:6sexb8Gm0
>>422
行かなかったら行かないで叩くんだろ
428名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:06:40 ID:EhuDD3OdO
回顧厨のオヤジがもう一度 東京で見たいとかノスタルジックにほざいてただけ
招致にいくら税金投入したの?どぶに捨てたようなもんだったな
429名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:07:49 ID:dhQ6hV0t0
一流の選手じゃないとああいう場所には呼ばれないからしょうがないよ、一茂くん。
430名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:10:43 ID:FNVPIEvJ0
東京オリンピックを支持してる人間にオーラがある人間が少なかったな。
あと最初のクソ生意気な娘は大失敗。
431名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:22:21 ID:0wxAHePJO
何か野球関係者の影チラチラ見えるから冷めた。これをきっかけに野球復帰を目論んでる感じ。テリーとか最初モロそんな感じだった。
432名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:02:38 ID:4pPZJHOn0
テロ怖いお、渋滞うざいお、東京の治安が悪くなるのいやだお=都民の声
433名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:03:23 ID:LTGPVgbJO
焼き豚マスゴミの情報操作がなぁ
434名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:03:38 ID:X5GkEUGY0
435名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:04:01 ID:5NvL0s380
2012 優勝 ベッカム  準優勝 ジダン
2016 優勝 ペレ  準優勝 ラウル

まあそういうことだ。サッカー選手を持ってこないと世界では勝てない。
星野、古田、欽一なんかがしゃしゃりでてくる東京じゃ世界から相手にされない。
436名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:06:09 ID:lWCBdPc20
日本人の気質以前に招致前から盛り上がってる国なんてどこもないだろ。
437名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:06:51 ID:ywTJ3sH20
>>430
ほんと誰だよなあの女w
あんな無名な小娘でアピールになるかよ、頭いかれてんだろJOCはw
438名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:07:38 ID:mw6Fqb/S0
盛り上がらなかった理由は

・マスコミが乗り気じゃなかった・ネガキャンやりっぱなし・報道も少なめ
・民主党政権が生まれる歴史的な政権交代の選挙が今年は夏にあった
・酒井法子の逮捕

・日本人は五輪開催が決まってから盛り上がるタイプ
ワールドカップもそうだったし今朝開催決まってたら突然盛り上がってく方向になってたと思う
こういう勝ち抜き競争で必死になるのは得意じゃないし最初はいつも傍観者
439名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:07:57 ID:bHe2bOnzO
マスゴミの五輪にたいする「ネガキャン」のせいだろ

ミンス推したり東京五輪ネガキャンしたり、マスゴミは力の入れ所がおかしいわ
440名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:08:20 ID:mw6Fqb/S0
438追加

・五輪から野球がはずれたため
441名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:08:41 ID:3KHcxhxpO
中野浩一使えばなあ

まあ国内で東京と争った福岡生まれだから
無理か
442名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:11:39 ID:bHe2bOnzO
プレゼンに柔道の山下を出せばよかったのに
443名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:13:27 ID:MbvcEkP20
一茂って偉そうに批判コメントだせる立場か?
444名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:14:55 ID:UBPBwzn10
そうだ、お前が言うなって感じ
445名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:16:03 ID:2Hz867+P0
>長嶋一茂「日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい」

おまえが言っても、全然説得力がないんだが
446名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:18:40 ID:irri03Hm0
そもそも、東京都民が関心を示していない。
マスコミの報道なんかで、左右されないって。
超過密都市すぎて、再整備に消極的なんでしょう。
447名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:19:19 ID:mw6Fqb/S0
一茂がいってるのは一理あると思う
448名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:19:28 ID:WAbrFodL0
愚民共はマスゴミが煽らんとのらんだろ。政権交代のときみたいに。
今回もマスゴミのネガティブキャンペーンせい。
449名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:19:55 ID:hfKXPxN/O
昔の東京五輪の頃の勤勉でくそ真面目な日本人と、今のぜいたくでわがままでだらしない日本人とでは、格が違いすぎる。
450名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:22:20 ID:FbAyVJZh0
日本はサッカー選手をもっと持ち上げないと
世界標準からどんどん遅れていくよ。
自分の国を恥ずかしい国にはしたくない。
サッカー選手の悪口を言った星の監督は
この国には不要です。
あの発言でこの国がどれだけ馬鹿にされたか
しらないんでしょうね。
私はあの発言で息子に野球をやめさせた。
451名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:22:21 ID:hfKXPxN/O
やはり、2ちゃんねらーみたいな口ばっかりのヘタレ日本人が増えたからだろう。

できもしない妄想をアホみたいに繰り返す俺たち2ちゃんねらーが悪い。
452名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:23:20 ID:/6obJsLy0
民主はやりたがらない

んで民主が政権握るのは福田のブチ切れでほぼ決まっていた
マスコミはこの流れを読んで洗脳や盛り上げをしなかったのでしょう
453名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:24:48 ID:dm/EMUFe0
五輪競技でもないくせに偉そうなこというな
たかが野球の分際で
454名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:25:42 ID:MbvcEkP20
その野球ですら実績無いわけだがw
ただのお笑いタレント
455名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:26:05 ID:hfKXPxN/O
でもまあ2ちゃんねらーどもも、運悪く東京開催になって、衆院選自民惨敗に続いて連敗しなかっただけまだマシかな(失笑)

最近特に2ちゃんねらーは、ヘタレすぎて負け続きだから悪循環が続いてしまうと思ったが、なんとか断ち切った(笑)
456名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:26:29 ID:oHt4bF+L0
個人的にはもっと東京でやるんだから日本国民より都民が関心しないと駄目だと思う!
457名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:26:30 ID:mw6Fqb/S0
>>448
政権交代かかった選挙が今夏なかったら、五輪の話題もちょっとは注目あびるように
マスコミも報道してくれたかな
ネガティブな報道ばっかりで、政権交代の選挙の話題ばっかりだったし
こういう不景気のときに、マスコミが盛り上げてくれないと
さすがに国民は五輪なんとしても!って叫ぼうとは思わないね
458名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:27:01 ID:NxkwMzvJ0
>>450
コピペか?
星野はうざいがくだらんことで息子の人生弄ぶな
459名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:27:33 ID:lZTtvA4+O
なんか今の日本人って熱くなれるものがないんだよな。これといって目標もなく生き甲斐もなく、なんとなく毎日が過ごせたらそれでいいみたいな。

こうやって人類って廃れていくのかもしれん
460名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:29:56 ID:9WDG0y4KO
野球ってはっきり言って日本にとって一つもいいことないな。それでも野球を推すのなら鎖国でもしたほうがいい。
461名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:30:04 ID:oK7GFROLO
たしかに御輿は必要だ

関ヶ原だって西軍が毛利輝元を総大将にしなければ勝ってたはずだ
462名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:30:54 ID:Dwa0ydqEO
なんかごく限られた少数の関係者だけが盛り上がってたって感じ
一般人の関心度は数字以上に低かったと思う
俺が勤めるMUFGでも誰一人として五輪の話なんかしてなかったし
463名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:31:01 ID:ZmAdSwLn0
>>438 ワールドカップは何年も前から力入れてただろ 適当なこというな
464名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:32:33 ID:xl79p2z30
大不況で精神虚脱症の暗い日本人が

仕事が無くても、年中、躁状態のブラジル人に勝てるワケがないw
465名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:32:44 ID:x6CbcPcO0
テレビが売れるから。
視聴率が上がって広告収入が増えるから。
という理由で無理に盛り上げても
一般人には関係ない。
マスごみ主導の情報操作に引っかからないだけ。
466名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:32:45 ID:xqg9ibIa0
>>458
釣りじゃないとしたらお前の息子は将来必ずぐれるな。
そういう強制をするのは精神形成に悪影響が必ずある。
467名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:33:20 ID:XzVQhg+IO
星野や古田を全面に出してる時点で国民が醒めてたし当然の結果だな
468名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:35:13 ID:xI3bdVC7O
一茂わかってないな、
お前は裕福なお坊ちゃんかもしれんが庶民は不景気で苦しいんだよ。
そこに無駄金投資して五輪とかそんな気分になれんだろ
469名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:35:26 ID:Rp1ABfzqO
>元プロ野球選手の長嶋一茂が

その道で実績の無い方は、「元」という表現を控えるべきだ
470名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:35:42 ID:96EnPCnmO
敗戦からの復興期とは違って、今の衰退しつつある日本に五輪なんていらないんだよ。
471名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:36:27 ID:oH7N0By20
本気で誘致したかったのなら、星野や古田には頼まないだろ…
472名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:36:28 ID:mw6Fqb/S0
>>463
そうじゃないよ、国民のもりあがりのこといってんだよ。
日本が単独開催が一転して韓国の横槍で共催にさせられたけど
はじまったら日本中もりあがったということ
473名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:38:30 ID:2525I7Ve0
序盤でマスコミが石原おろしの材料で金のムダとか言って
散々煽って一般市民の関心そいでおいて
いざ決まろうかってときに盛り上げたって都合がよすぎるだろw
474名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:39:12 ID:W1kmpzWB0
>>435
星野、古田、欽一なんかがしゃしゃりでてくる東京じゃ世界から相手にされない。


しゃしゃり出てたか? プレゼンに加わってたか? 何見てるの?
室伏 高橋尚子・・・ だろ?
日本国内での世論喚起と、IOCに働きかけるのとの役割分野の違いがまだ解らないバカがいるんだな。
両目を開いてからもの云うべし。

だいたいこの手のバカが一番性質が悪い。
いつまでも いつまでも2ちゃんは市民権を得られない筈だ。
475名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:39:53 ID:5WMstZsE0
>長嶋一茂 「東京に絶対きて貰わなければだめという気持ちを公共の電波使って出さねば」


公 共 の 電 波 を 無 駄 遣 い す る な こ の 気 狂 い ! 


476名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:44:23 ID:ZmAdSwLn0
>>474 国民はオリンピックから除外されたての競技の人が招致活動してたらおかしいと思うでしょ普通 いや世界中が思ってるんじゃないかな
477名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:47:38 ID:kGubb3r50
もし東京に決まってたら、急にバカ騒ぎを始めてただろうな。
テレビも緊急特番とか絶対やってたはずw
478名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:50:10 ID:zK2a6weK0
五輪みたいな1地域開催なんかよりWcup単独開催をやって欲しい

2022年招致くらい目指して、無駄に数ある競技場、野球場を整理して
今度こそ専用スタを全国にたくさん作って欲しい
479名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:50:21 ID:GvaOcuXIO
>>469
じゃ、“俳優”とにでもしろってか?W
480名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:53:21 ID:g0DiB2dOO
>>474国内喚起としても人選がおかしいと思うが
481名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:54:10 ID:e43x703z0
削除されたマイナー競技の三流選手が偉そうだな
482名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:55:43 ID:gl8BBNT30
ご・・・御輿?
483名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:56:48 ID:ReeaFBV40
>>474
日本国内の世論喚起にしても仙一・古田・萩本は、だめだろw
484名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:58:56 ID:pFLqHaxJ0
>>474
日本国内での世論喚起にはその人選で大失敗でしたね^^
485名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:59:20 ID:5NvL0s380
数ヶ月前のIOCの東京視察のときには星野と古田はいたんじゃなかったっけ?
たまたま今回コペンハーゲンにまで乗り込んでこなかっただけで。
486名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:01:06 ID:xeiUB38o0









487名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:04:25 ID:yrxLUnb0O
>>459
おまえが、今の日本人の何を知ってるというんだ。
偉そうに語ってんじゃねーよ
488名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:04:57 ID:ep2AfHl/0
電通のわけ分からない人選で
盛り上がれと言う方が無理
489名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:06:09 ID:abIXqNwS0
( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
490名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:06:36 ID:yrxLUnb0O
>>466
子育てに「必ず」はないんだよ。
独身の無教養おっさんにはわからんと思うが
491名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:08:34 ID:hfKXPxN/O
ま、何を言っても2ちゃんねるの狭い井戸の中だけではどこにも響かないわけです。


口ばっかり達者なだけで、自分からは何もしないヘタレねらーどもが何を言っても日本を変えられるわけがない。

身の程をわきまえろヘタレども!
492名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:09:29 ID:Zrh/9cHBO
×長嶋一茂

○長島一茂



オヤジと同じ字をあてるな、図々しい。妹だって、ちゃんと「長島三奈」で通ってるだろ。
493名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:10:18 ID:5DLg+jTj0
一茂じゃダメだ、まだ修三の方が説得力ある
494名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:11:28 ID:YTExLx1Y0
さて、北京の次の次にその隣の国で開催できると思いますか?

さて、関係者は責任はとらなくていいから、
これまで吐き出した金はしっかり利息つけて返せよ。
495名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:13:09 ID:XRYe0P/SO
盛り上がりもクソもない 投票数みる限り
今回はリオで決まりだった
496名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:13:51 ID:9RuTfAnTO
五輪招致って誰が賛同していた?

石原の暴走としか言いようが無い。
リオなら一応皆が納得。
497名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:15:43 ID:n2LDIttw0
焼豚ザマーWWWWWWWWWWWWWWWW
498名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:15:43 ID:SMa1A4uFO
古田や星野や、ましてや欽ちゃんではなく、
イチローとか松井秀喜とか、現役MLBプレイヤーを担ぎ出すべきだった。
499名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:15:53 ID:hfKXPxN/O
まあ、次は別にプサンでもいいよ(笑)

抜ちゃんねらーがチョン叩いたところで何も変わらないから(笑)
500名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:16:24 ID:9RuTfAnTO
マスコミが神輿ならば
神輿自体が間違っている。

501名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:16:57 ID:5NvL0s380
>五輪招致って誰が賛同していた?

星野、古田、欽一。
東京で開催すれば野球が五輪種目に復活できると思ってたんじゃないか?
502名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:17:09 ID:aepcw3I+O
>>492
無知はレスしてんじゃねえよw
503名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:17:22 ID:DW8xd/pnO
日本が中心になって盛り上がったWBCを味わった後だからな

なんか欧州に媚び売ってまでわざわざ開催する価値あんの

みたいな空気は確かにあるね
504名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:18:16 ID:j0iAH1yS0
アンチ東京大杉
505名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:22:09 ID:hfKXPxN/O
焼き豚どもをバカにしたところで、新お家芸のサッカーですら中途半端な日本に誇れる競技なんか何もないだろ。


“何の努力もしないで妄想を実現させようとする”とか“口ばっかりで実行の伴わない書き込み”みたいな新競技作ったら、俺たち2ちゃんねらーがメダル総なめだろう(爆笑)
506名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:23:12 ID:uM0E4F3mO
珍しく一茂が正論言っとる・・・
507名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:23:17 ID:+vro2q340
石原が神輿じゃ誰も担がない
508名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:24:19 ID:KP/l8oFiO
なんでまた東京?
って日本人でさえ思ってるからなw

札幌とか仙台とか愛知なら応援する
509名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:24:22 ID:pfpAk68o0
2002WCのとき、御輿あがっていたっけ?
1998長野のとき、御輿あがっていたっけ?
510名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:25:51 ID:wjbLZQpx0
マスコミの長年に渡るネガキャンの
効果だろ。

先進国では必要無い(笑)、やれば赤字(笑)

だっけ?

学校除けば日本にはスポーツ施設は
少ないし、オリンピックに限らず
スポーツに殆んど興味もたないのは
マスコミ様がスポーツをまともに報道
してこなかった所為
511名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:26:23 ID:0d0x+WAp0
>神輿も上がっていないのに...

さすがミスターN、表現が秀逸
512名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:27:15 ID:8CGgdvw0O
福岡ならよかった。中洲にいける。
513名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:28:07 ID:IVvXK0rEO
>>505
中国韓国の書き込み見てから言え
514名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:28:51 ID:MzoG5zPl0
土井について何かコメントした?
515名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:29:04 ID:WqWjregE0
無理から五輪を開催する必要はもうないよ。
メリットもない。
516名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:31:34 ID:bIN4l4oI0
関東人が考える日本人の気質か
関東人の気質と日本人の気質は違う

関東の起源は1400年の歴史を誇る朝鮮人流刑地
彼らには自治の歴史が一度も無い、東北以下の未開の不毛の地と言えよう

関東人気質というのは、一言で無能、劣等感、盗人、依存、無知、野蛮、下品、ウソつき、嫉妬、妬み…
過去のオリンピックをみても首都として名古屋大阪福岡に協力するどころか、政府、東京マスコミを使い、足を引っ張り開催させないようあらゆる妨害した。

汚れた血は争えません、奴らの本質は朝鮮人です。
517名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:32:40 ID:TVDH9i2v0
うん、一茂のこの表現は当を得てる。

日本人って、なにかしら、大義名分とかシンボルが上がらんと動かないからな。
518名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:33:08 ID:jYkwOktc0
今の日本人は
「はぁ?オリンピック?何それ無駄。そんな事よりお金だよお金!!そんな無駄金使うなら俺の生活費に回せ!!」だもんな。
嫌な民族に成り下がっちまったな。日本人って。
519名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:33:30 ID:CESs049H0
オリンピックってのは政治力がものを言うんだ。
日本にはそれがないからハナから無理なんだよ。
自民政権が無能だからな。鳩山は最近代わったばっかりだから。
何年も前から接待とかしなくてはならんから。
520名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:33:39 ID:RSnT4YcE0
今回の落選で神輿の準備は出来たと思うんだよなあ。
これで次回につなげられればマシな結果につながるんじゃなかろうか。
521名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:34:27 ID:cLzXlimO0
>>505
メダル取りつづけてるレスリング=プロレスこそがお家芸
日本のプロレスは世界のどこに出しても恥ずかしくない。ちゃんと見栄えのする体さえ作ればな
522名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:36:09 ID:QPA27q4l0
しかし、一茂あたりに「日本人とは…」などと言われるとムッとするな
523名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:36:48 ID:PUO2gdjZ0
非五輪競技の関係者、ヲタは五輪に首つっこむなよ
鬱陶しいな
524名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:37:17 ID:tK7mWyQO0
国際的に尊敬される偉大な日本のアスリートは世界スプリント10連覇の中野浩一であり、
オリンピック委員に絶大な人気を誇るのはフィギュアスケートにジャンプ革命をもたらした伊藤みどりである。
トーキョーの人選は糞過ぎるんだよ。
525名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:39:07 ID:Xj4UoZETP
星野や古田が招致委員としてでかい顔して、一茂が偉そうにコメント出す
ここに全ての問題点が現れてるだろw
526名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:39:23 ID:92BH1wnJO
>>516大半は江戸時代以降に地方から来た人たちだろうが
527名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:40:18 ID:RSnT4YcE0
宮本茂がゲームオリンピックも開催するとか言えばよかったのかね。
でもプレゼン以前の問題で決まってる感があるが。
528名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:41:52 ID:Jc/TD8Vz0

【本日開催!】【10月3日(土)・東京都渋谷区】 緊急 街頭宣伝活動!! −日本が ニッポン への危機、守るぞ日本!−

【主催:チャンネル桜】 http://www.ch-sakura.jp/topix/1290.html

  街頭宣伝活動(デモ) 12時00分〜13時30分 「渋谷」駅ハチ公前広場
               14時00分〜15時00分 民主党本部周辺
               15時30分〜16時30分 公明党本部周辺   ※ 雨天決行!

 【人権擁護法阻止】【外国人地方参政権付与阻止】國神社に代わる「国立追悼施設」の建設阻止、皇室典範改悪阻止、
  日教組教育の推進阻止、友愛精神に基づく「東アジア共同体」阻止、国防・安全保障の軽視反対 …
  戦後最大の危機を迎えた中、日本を守るために私たちに何が出来るのか?
  今こそ、草莽ひとりひとりが立ちあがるとき!! 多くの皆様のご参集をお待ちしております!!

  案内チラシは こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/savenippon-protest1003_flyer.pdf
529名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:43:11 ID:0O5p8U3oO
>>516
ここまで憎悪に満ちた酷い捏造久しぶりに見たw
自国の首都の歴史も知らんとは・・・
日本の恥だな、死ね
530名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:47:43 ID:T2KUWz9AO
全国的に北京のすぐ後に、アジアでは無理だろっていう空気だったから、可能性低い誘致に、盛り上がるわけがない。
531名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:49:55 ID:4DB6Ww2UO
>>521
プロレスって何が面白いのか、どーしてもわからん。
試合にストーリーがあるってことはデキレースなんだろ?
でもいい大人が喜んで見ているってことは
どっかに魅力があるってことなんだろうね。
わからんなあ…
532名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:50:33 ID:yH1FMe+l0
つか東京自重しろよwww

2回もやって余計な恨み買うなカス
533名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:53:37 ID:8tsZPTDW0
落ちてよかった 受かっても上のやつらが馬鹿騒ぎするだけ
534名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:58:51 ID:MsDa+XAv0
一茂が日本人の気質を語る時代
535名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:00:05 ID:zK2a6weK0
経済効果は捨てがたいけどね
536名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:13:20 ID:ibJyr5NBP
特命教授という肩書きに騙されて殆ど誰も与田の奥さんだって気付いてないなw
537名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:31:55 ID:QTxOS7pu0
夏季五輪を一度開催済みで、2008年にアジア中国北京で五輪やってその次の次で
アジア東京五輪は無いと何度言えば分かったんだろか。予測どおりだったじゃないの。

あれだけ言ってもこう言う事を言う人がずっといた。別に当人が野球で
成功しなかったから言う訳じゃないが。レベルが低過ぎる

まあ最初から実現可能性が無い立候補と誘致合戦とは言え、やる気なくやるのは
国民の士気に影響するだろうからハッパかけたい気持ちは分かりますけどね。
まあ言いいだしっぺの石原知事共々お疲れさんでした。空手の練習はケガしないよう
頑張ってください。


538名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:36:13 ID:0Dl1bM1qO
税金の無駄使いが回避されて本当に良かった
539名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:38:52 ID:nHpAd4630
慎太郎が東京都市銀行の焦げ付き問題からそらさせるために必死にやってるのが見え見えだったからな
540名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:39:41 ID:2GuKhsMK0
つーか鳩夫婦は何しに行ったんだ?
541名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:40:08 ID:Co18VLKWO
>>538
アタマ大丈夫か?落ちたから無駄になったんだぞ

それに招致出来たらニートには関係ないかもわからんが、日本全体にはマイナスにはならないだろうよ
542名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:44:55 ID:nHpAd4630
>>540
鳩ぽっぽ夫人の変なスカートを見せびらかしたかった
543名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:52:53 ID:zkKFeEXOO
もっともだな。地方じゃ誰も興味ないし。
国あげてのリオには及ばない。
544名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:53:11 ID:vZSX+5ig0
545名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:55:19 ID:UMbYw6oC0
ずっと日本でやらなくて結構
所詮ここ一週間も、むりやり盛り上げてこの程度だし
他のやったことないイベントを探すか、新しく作るかした方がいい
546名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:56:12 ID:Q6eHmdp40
東京の多くの人間は混雑にも騒々しいのにも外人にもうんざりしてる
インフラ整備も十分だと感じてる
これ以上人に来てほしいと思ってないだけ
547名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:57:52 ID:wmh6qsy4O
>>538
招致のための準備段階でかなりの額注ぎ込まれてるぞ。
正に無駄金。
548名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:59:18 ID:4S0HmPuK0
東京五輪招致の委託事業費 87%を電通に発注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-12/2009031201_04_0.html

↓ その結果

東京オリンピック招致大使
星野仙一:5言語(笑)、みのもんた:7言語(笑)、萩本欽一:3言語(笑)、古田敦也:3言語(笑)
間寛平:1言語(笑) (ウィキペディアの言語数)
549名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:55:03 ID:Rp1ABfzqO
ヵ、カ・・カス、カス・・カスシゲ
550名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:00:49 ID:wquTyQb60
カスモたまにはいい事いうねw
551名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:01:13 ID:5yiKeAqKO
>>531
映画、ドラマだってストーリーあるし完全けつぎめありだが沢山の人が楽しんでる
スポーツと比べるから疑問なんだ
552名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:04:08 ID:tfcJ3i8V0
2016年は野球もソフトも空手も採用されてないし、リニアも開業していない。
日本にとってはむしろよかった。
次回以降を狙え。
553名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:04:36 ID:u5yTDQ0lO
日焼け野郎
554名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:05:06 ID:JNEoYq/sO
>>547
その東京にすら競り負けた某県だって、結構な金額を使ったんだよな
555名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:07:45 ID:OPCO+kx80
うあシゲヲかと思ったら息子かよ
お前は担がれてるだけだと
いい加減気づいて、自ら身を引いてくれよ
556名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:07:51 ID:pxETqY2LO
野球関係者は場違いなんだから口を噤めよ
557名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:10:16 ID:A0KBNu/Y0
小木逸平? ミスターの長男をバカにしてんじゃねえよ。
比べたらクソ虫程度のくせに。
ピントがずれてるが、明らかに盛り上げが足りないだろう。
投票間近になったときだけ取り上げやがって
558名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:13:55 ID:gap/bOzgO
野球のない五輪に興味ないよ
日本で一番盛り上がるのが野球という事実は誰も反論出来ない
また柔道とマラソン以外他国がほとんどメダルをかっさらっていく五輪を何故日本でする必要があるのか?
日本人は元来他国に負けるのを一番嫌う民族
日本でやる必要はない
559名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:14:11 ID:mTTQnUGT0
中野浩一とか言ってる奴は当時の「プロ」スプリントについてもっと
調べてみるといい。

確かにすごい選手ですごい記録であることに間違いはないけど、
ヨーロッパでも それほど 英雄扱いはされとりません。
560名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:18:34 ID:XY2CrS+z0
2020年はアジアの確率高いからソウルや上海辺りが出てきそうだから東京負けるなよ
561名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:22:08 ID:0A20LnGDO
そんな事よりも一茂は土井正三氏の葬儀には出席したのか? 現役時代に土井コーチに向かってお前の言う事なんて聞けるか!なんて暴言吐いて問題になった経緯が有るから葬儀には出れないか。
562名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:24:01 ID:XrvxpuSJO
五輪が開催されない、なとぅ
563名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:25:08 ID:yEf6MmUF0
「日本人の気質として、神輿も上がっていないのに盛り上がるのは難しい」

意味がよく分からないのだが、俺が馬鹿なのか一茂が馬鹿なのか・・ 多分後者だろう
564名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:42:52 ID:iL5AjWvG0
>>16
俺も今ふと思ったのは、東京の五輪招致に反対してるうちの何割かは在日じゃないかと・・・
たしかに冷静に考えれば税金が投入されるわけだから反対する人がいるのも当然だろうけど。

とはいえ、今回盛り上がらなかったのは、やっぱりみんなも心のどこかで
東京には厳しいと思ってたんじゃないか


565名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:05:51 ID:6J9DT8KA0
>>558
夏季五輪つったら陸上競技やらサッカー、水泳体操とかだろ
余興競技1つの有無で興味なくすのかよ
566名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:30:26 ID:cLzXlimO0
>>531
試合の中に必ずドラマがあるから
だから中身のない試合内容しかできないやつは淘汰される
あと見た目も重要

これってプロスポーツに求められてる要素が全部入ってるでしょ?
そこがプロレスの真髄なのよ。
567名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:41:09 ID:m1i1zwGF0
>>564  やっぱ、新天皇陛下とか 王貞治没後50年とか
      ボール型の痣を持つ子が9人生まれたとか、テーマが無いと...
568名無しさん@恐縮です
一茂の発言は別におかしくないだろ、実際そうだし・・・それより

>そこで小木は、「ハイハイ」と言いながら、両手を広げて前に出しながら『電波』を送るしぐさを。

こっちの方がよっぽどバカにしてるだろ