【野球】横浜ベイスターズ、、山北・三橋・岡本・横山・呉本・斉藤秀の6選手に戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
2009年 10月1日
戦力外通告のお知らせ
下記の選手に戦力外通告をしましたのでご報告いたします。

【投手】
27 山北 茂利
34 三橋 直樹
37 岡本 直也
99 横山 道哉

【内野手】
55 呉本 成徳
56 斉藤 秀光

ソース:横浜ベイスターズ公式
http://www.baystars.co.jp/news/detail.php?id=486

関連スレ:
【野球】横浜・横山、今季限りで引退へ 日本ハム在籍時の04年に最優秀救援投手、今季は右ひじ痛に悩まされ14試合登板にとどまる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254366215/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:19:43 ID:ubl7zWn00
2です。梅。
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
3名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:19:58 ID:IJrdETZx0
斉藤秀光 今度はどこのチーム行くべ?
4名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:20:00 ID:wUAbUSOW0
2
5名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:20:28 ID:L+PnlR+b0
工藤は?
6名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:20:32 ID:Vf3Qlfhz0
コーチでは水谷、杉本、駒田の解任が確定しているみたいだな
7名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:20:49 ID:vT4jXmyI0
しらねえ・・
8名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:21:14 ID:WjDCGO/BO
仁志は?
9名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:21:34 ID:dO9QbuUU0
山北ついに・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:21:39 ID:5ARof5W6O
おなすを首にしろ
4億くらい返してもらってな
11名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:21:51 ID:8HXFVvHv0
三浦以外は全員戦力外でいいだろここの投手
12名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:21:56 ID:A8XaxA3e0
一人も分からん
13名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:22:38 ID:3GOK0hsR0
左の岡本透なら憶えているが・・・
14名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:22:57 ID:AxcaZVYe0
山北・・・。
15名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:23:21 ID:I/qe0rEB0
ベイファンだが、横山がとうとう消えると思うと
なんだか寂しいな。ベイ優勝の残り香がどんどん消える。
16名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:23:35 ID:NyVjBs7QO
NPBの御荷物球団である横浜から戦力外通告。もうプロでは無理だろ。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:23:43 ID:qyFIV+570
山北は和製ランディーとか言われてたのに。。。
18名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:23:55 ID:Y9J82A9BO
なんで岡本ってピッチャーばっかなの?
19名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:23:57 ID:vT4jXmyI0
小山田は?
20名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:24:08 ID:8lxZS9OQO
まだ足りねえだろ……
やっぱ星野か堀内呼んで血の入れ替えした方がいいって
21名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:24:26 ID:Q+G4Sj+40
三橋は必要だろjk

22名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:24:35 ID:o6ZY3AeX0
呉本
ttp://web.archive.org/web/20050528002200/http://www.onekoreanews.net/20040101/sports20040101003.htm

――在日であることを意識したことは。

自分自身は今年六月に帰化したが、それは便宜上しただけのこと。
明大のチームメイトにも在日がもう一人いる。在日には熱い人が多く、
スポーツ界で活躍している人も多い。
自分も韓国に愛着を持っているので在日であることは良かったと思っている。
23名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:24:36 ID:lai7AeavO
ノムさんなら、山北かミツハシライスのどちらかは再生できる
24名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:26:14 ID:Y9fOMjocO
呉本と三橋はもったいない
25名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:26:19 ID:CSrF49QSO
引退とか戦力外とか何人目だ?
横浜ばっかりやたら多いような気がする。
26名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:26:26 ID:5hRa2yk00
>>13
懐かしいな。
大洋終演時の豊・屋敷・山ア・(あと二人だれだっけ?)の解雇を思い出したが、
今回はどの名前もわからなかった...
27優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/10/01(木) 19:26:31 ID:PiC1oPfv0
呉本…たしかに守るポジションがないorz
28名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:27:55 ID:2a7bGZbj0
チョンざまぁwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:28:20 ID:xiY2wxchO
三橋って怪我したの?
こんなすぐ解雇される内容だったのかぇ?
30名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:28:29 ID:Rv8Bgc6f0
和製ランディ・ジョンソン
31名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:28:47 ID:lD0TprZz0
横浜で解雇されるって悲しいな
1軍の面子見てるとそう思える
32名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:29:04 ID:LCBeSxwd0
球団自体が戦力外じゃねーかww
33名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:29:14 ID:+e8Ye+P70
後は秦と吉川か
三橋もコントロールだけが生命線なのに去年はビョンにグラスラ食らったりしてたしな
34名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:29:48 ID:4ZYZUmQT0
北川は満塁弾1発で来年を勝ち取ったなw
35優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/10/01(木) 19:30:11 ID:PiC1oPfv0
山北はあれだけど、三橋は惜しいな。
こういう戦力外のニュースを聞くと胸がホッコリした気分になる。
36名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:31:15 ID:VxZHS/3z0
全員受けても仕方ない
少なくとももうあと5.6人切るかな
37名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:31:26 ID:WBHjinGO0
仁志も戦力外か。まあ当然だろうが。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:31:27 ID:ueedNHTw0
山北 ついにか
39名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:31:43 ID:9L7lvbFv0
呉元は最後に地元で試合に出れたからな。
三振だったけど。。
40名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:31:49 ID:4ZYZUmQT0
山北・・・

南と土肥はどうなったんだろう・・・
41名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:32:01 ID:Fs4I3CUQO
>>29 大分弁乙。
42名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:32:09 ID:RP885L8u0
横浜のピッチャー見たけど半分ぐらいは
誰がクビになってもおかしくないな
43名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:32:22 ID:VKmU25S80
水差し野郎は残ったか
44名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:32:38 ID:JH8eNpoHO
呉本もなあ、田代がチャンスくれたのに応えられなかっのが痛いな
45名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:32:48 ID:4g0dK1dyO
横山は一年ダメでクビか


外様の小山田のほうが解雇かと思ったのに
46名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:34:56 ID:Ls9VP9fZO
横浜なんて三浦、寺原、内川、村田しかパッと浮かばないわ
47優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/10/01(木) 19:34:58 ID:PiC1oPfv0
>>40
南ちゃんは最近調子良いみたいだよ
まぁ今年は大丈夫なんじゃないかな
土肥ちゃんは知らん
48名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:35:17 ID:uW0ixfgkO
斎藤秀もついにか
49名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:36:54 ID:ohKI92L00
山北はまだ現役だったのか
50名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:37:41 ID:BMXPqNgKO
三橋は分からんな
2、3年前に戦力になってた印象が残ってるもので
今年そんなに酷かったのか?
51名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:37:42 ID:lzlS1gtZ0
山北はヘボいイメージは確かにあるが、一軍級の左腕解雇してる余裕があったのに驚き
52名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:38:05 ID:kBHXgt4iO
土肥は2年位で切られなかったかな
山北で二人もくれた横浜は太っ腹だと思ったよ
53名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:38:23 ID:bWgSWliF0
三橋はトレーニング次第でまだ伸びるだろ
まあ横浜じゃダメだな
中日あたりに行ったら化けそう
アマ時代に球速130キロ台だった岡本真也も化けたし
54名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:38:46 ID:uYXFCMf40
小魔神、乙。
55名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:39:36 ID:BMXPqNgKO
三橋は分からんな
2、3年前にそこそこ戦力になってた印象が残ってるもので
今年そんなに酷かったのか?

岡本はまだ残ってたのかw
秦の同期だよね
56名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:41:01 ID:4ZYZUmQT0
>>51
一軍級ではない
57名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:42:05 ID:TMTa31c1O
那須野と高宮も横浜じゃなきゃ切られてるレベルだよな
58名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:42:47 ID:4g0dK1dyO
>>52 土肥は一年


先発で七勝した翌年クビ


ただ七勝した年も後半怪我でメタメタだったからという事情もあった
59名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:43:05 ID:AjmcQKcu0
>>51
山北のどこが一軍級なの?
60名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:44:18 ID:RP885L8u0
>>57
一番まともに使えた左の中継ぎが
トライアウトで獲った康介って有様だからな
61名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:44:20 ID:xIQ7Py+g0
斉藤秀光しか知らん
この人オリックスとかホークスに居た守備固めの人だっけか
62名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:44:46 ID:0X54ToSz0
(しょうがないから)一軍(で投げさせてる)級
だろ
63名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:45:04 ID:A5qkKt9f0
山北にこだわってた大矢とか何だったの
64名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:45:27 ID:Ns3ncExT0
ガチで松家が戦力として期待されてる球団だからな
65名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:45:30 ID:4g0dK1dyO
三橋は去年からダメ


年齢高めだし即戦力期待でとったわけだから、二年ダメだと苦しい


一軍日程終われば吉川高宮も追加で通告だろ


66名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:46:41 ID:17g4MZSsO
この球団にプロ野球界から戦力外通告が出るのはいつ?
67名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:48:26 ID:vT4jXmyI0
大矢残留
68名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:48:53 ID:EMdbDd4r0
呉本は実家のパチンコ屋継げばいいけど、あとの人達は今後どうするのかな?
この100年に一度の大不況の時に、野球しかしたことない人がクビになるのは
辛いなあ・・・。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:49:16 ID:TtQtXOk40
横浜市民だけど全員シラネ。
70名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:50:32 ID:p2wUWXMji
来期の監督は茄子再生が至上命令なんですね
71名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:50:57 ID:OdYG2smW0
那須野もついでに首切ればいいのに
72名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:51:04 ID:N6EU2uVF0
仁志は?
73名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:52:08 ID:4D9r8eJ6O
斎藤は田沢と同じ横浜商大出身だな
74名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:52:12 ID:4ZYZUmQT0
那須野は5億で取っちゃったとばれた手前、そう簡単には切れんだろ
75名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:52:59 ID:zdrc2PFx0
ゴミを捨ててゴミを拾う
76名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:53:12 ID:GZLnlQIw0
水差しは最近1軍で結果出してるから戦力外通告はないな
77名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:54:00 ID:y6LCJAk40
和製ランディ・ジョンソン・・・
78名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:54:33 ID:hXn/eKo9O
岡本も練習してただけなのに金はもらえるんだな
79名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:55:21 ID:4kz1nGFj0
>>65
最近水差し良くなったと思うけど…
吉川はクソ
80名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:55:47 ID:yTTxWmmA0
呉本と斉藤は場所が無いのか
81名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:55:50 ID:n7EoIFpW0
>>61
阪神にもおったお
お立ち台にも上がったはず
82名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:55:52 ID:jsAbjElb0
岡本は阪神が相思相愛で指名予定だったが直前で横浜にさらわれて
報復で横浜が狙っていたPLの大砲・桜井広大を指名した。
当時の森監督が桜井を逃したことで「欲しい選手が1人取れなかったのが・・・
指名順を変えれば良かった」とかなり悔やんでいたのを思い出す。
83名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:55:53 ID:zdrc2PFx0
>>77
巨人いた小野仁もそれだったなw

どっちも左だけしか特徴無かったけど
84名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:56:01 ID:0V/EN1di0
チーム自体が戦力外だし
85名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:56:39 ID:KMRv65p1O
吉見はなんで切られないどころか未だに先発させてもらえるんだ?。
入団時になにか約束があったのか、ブルペンで物凄い球を投げているのか、それともあの天才的バッティングセンスか?。
86名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:57:49 ID:EMdbDd4r0
>>79
水差しはサイドにしてスライダーのキレが良くなったからな。来年は結構
活躍しそうな気がする。吉川は球速の割りにキレが無いのが致命的だな。
87名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:58:31 ID:Gutn//qE0
>>85
左の先発できるのがランドルフと吉見しかいない。
まともな日本人先発左腕がいれば中継ぎなんだろうけど。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:58:37 ID:13CzjuL90
呉本最近まで1軍だったろ
三橋はもうだめなの?
89名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:59:26 ID:9L7lvbFv0
主砲解雇とかねーから!
90名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:59:56 ID:onNxpLcuO
もうそんな時期か
ついこの前メンチさんとグリンさんの今期成績を考えてニヤニヤしてたはずなのに
91名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:00:14 ID:t+ReMj4w0
>>26
高木、屋鋪、山崎、市川、大門、松本豊
92名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:00:16 ID:CAetTK8+O
呉本のwiki更新はええ
つうか今までよくクビにならなかったな
93優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/10/01(木) 20:00:49 ID:PiC1oPfv0
来年のシーレは松本が牽引!
94名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:01:03 ID:RP885L8u0
>>85
先発して6回を2〜3失点なら十分合格です
95名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:01:35 ID:2t+L0ZTY0
>>77
あだちともじろう
96名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:02:07 ID:lcOI0lPL0
三橋お前は何やってたんだよ・・・
97名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:02:51 ID:oxl/brL5O
あれ三橋ってNTT東日本の三橋?
98名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:04:38 ID:EMdbDd4r0
>>88
呉本は一軍昇格当初はそれなりに打ってたが、相手が警戒して変化球混ぜ始め
てから全く打てなくなった。三橋は二軍でもあんまり投げてなかったみたいだな。
故障でもしたんじゃねえの?
99名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:04:40 ID:t+ReMj4w0
>>97
日産だろ
100名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:05:05 ID:lcOI0lPL0
>>97
日産
101名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:06:29 ID:4i9wdIcd0
岡本は良い時期に使ってやらなくて可哀想だった
ちょっとだけ
102名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:09:14 ID:Ffukh+H8O
呉本って最近までつい最近まで1軍にいなかったっけか…?
103名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:09:49 ID:2t+L0ZTY0
104名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:09:55 ID:Ysg225xOO
親戚がパチンコ屋の呉本か
105名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:10:55 ID:EMdbDd4r0
岡本はあまりにも特徴が無さ過ぎたよなあ。140前後のストレートと平凡な
キレのカーブとスライダーをアバウトなコントロールで投げてただけ。
フォームもオーソドックスだったし、早い時期に水差しみたいにサイド転向
させればよかったのに。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:13:30 ID:OJD3w4Su0
斉藤 秀光

現役だったのかww
107名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:14:24 ID:/P0sjjHqP
ショボ岩瀬と言われた山北
建山とタテヨコと言われた横山
マルミエと言われた斉藤

それぞれの球団ヲタからのカキコでイパーイのスレ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:17:42 ID:DXGLDcJMO
>>107
マルミエって何?
109名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:18:26 ID:4g0dK1dyO
>>82 その年は野中も狙っていたがハムに先にとられた
110名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:19:01 ID:54xqw2WiO
>>104
呉本っていかにもと言った苗字だが、やっぱそうなのか。
111名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:23:41 ID:9+tMFIm8O
このスレの何人かは巨人キラーの土肥と、土居竜太郎混同してるだろう。
112名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:26:10 ID:D4WbeEdi0
横山道哉もついに引退かぁ・・・。
小魔人やら大魔神2世やら佐々木の後継者みたいに言われてたのになぁ。
どこで道が狂ったのか・・・。
113名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:29:52 ID:3FzG2GtdO
横浜クビになるくらいだともう野球辞めろって言われたようなものだなw
114名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:30:07 ID:87Penu0q0
山北って鳥越の投手版だね

那須野残留か・・・
115名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:31:17 ID:h5e/P0sj0
山北クビってもったいない気がするけど、たぶん気のせいなんだろうな。
116名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:31:29 ID:kUNhgoCe0
もう横浜はこれで打ち止めだろ?
ガンガンリストラするのはいいが補充できるのかw
117名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:33:23 ID:87Penu0q0
>>115
背か高いだけで球威も制球もないからね・・・
1球団に那須野は2人もいらんということだろう
118名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:33:29 ID:ZmmasjRAP
呉本戦力外通告とかマジかよ。
横浜を応援する気がますますなくなりました。
119名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:33:35 ID:8HXFVvHv0
>>113
今年で戦力外の工藤やグリンやウォーランドが普通に先発廻してた球団だからな
この球団で2軍の投手ってなんなんだろう
120名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:33:55 ID:OkTuc9eDO
和製ランディ・ジョンソン(笑)乙


吉見と那須野はまだですか?
121名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:35:43 ID:87Penu0q0
>>116
外人4人と仁志、工藤、さらに6人で合計12人

さすがにこれ以上はないだろうね
122名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:36:56 ID:Gutn//qE0
>>120
今の横浜で数少ない左腕の吉見を切れるほど余裕がない。
123名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:37:04 ID:R5Pmp4g3O
投手はメジャー行って来いチャンスあるかもよ?
124名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:39:50 ID:8rpRkrwLO
これは、まだ第一弾だろ

吉川が戦力なワケないしな
125名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:40:00 ID:4NK+4Q49O
三橋さんは、他球団の自由枠拒否って、横浜に
下位指名で入った逸材じゃなかったっけ?
横浜毎年社会人とか大学生囲んで、下位で枠評価の
選手を、乱獲してたよな。
126名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:40:08 ID:biRicZAsO
山北帰ってこんか?
左の長身左腕だし潜在能力はあるからまだやれるだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:42:08 ID:OkTuc9eDO
>>121
ベイの支配下数まで知らないけど
10人行かない程度をドラフト(コストダウン的にも)
残り2〜3人を外人
所有戦力でトレード

ってトコかね?
完全に負のスパイラルな気もするけど
128名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:42:59 ID:W2usz/r70
他球団に移籍したらみんな復活したりしてw
129名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:44:58 ID:Sx/c63wl0
>>128
信頼と実績の元横浜ブランド誕生の瞬間である
130名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:45:44 ID:jw5FyBOdO
切った連中の浮いた年俸でコバマサ辺り取ったらいいよ
ほんで小宮山に復帰してもらってもハマならいけるんちゃう?
131名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:46:24 ID:uPpq74gG0
横山はいちばんいい時期だけハムに貸し出して、
ベイは下積みと晩年だけだったな
132名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:46:24 ID:m543Xlub0
>>125
ドラフトスレなんかでは
毎年のように横浜は勝ち組扱いされてるね。
自由枠とか囲い込み入団は
そんな球団選んで自業自得としか言いようがない。
133名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:47:11 ID:e31YCucK0
むしろ水差しは開花しつつあるレベル
134名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:47:43 ID:vtxyhf610
山北は中日時代のイメージしかないけど
ワンポインドでまだ使えそうな・・・
135名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:48:29 ID:OP0bMVw70
全く戦力にならなかった吉川のデブはいつ解雇されるんだ?
136名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:48:34 ID:CmCQY4S7O
呉本もったいないだろ
馬鹿かよ
137名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:48:52 ID:95uGAOEQ0
ベイス戦力外少なすぎだろ
138名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:49:17 ID:W2usz/r70
>>108
最初は眼鏡をかけていたがレーシックで視力がよくなり眼鏡が要らなく
なったから
139名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:50:35 ID:T7w/YQ3WO
>>137
現にフェニックス要員の内野が足りないらしいし、切りすぎると育成枠にも影響出る
140名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:51:29 ID:CmCQY4S7O
今のところ横浜の解雇

山北 岡本 横山 呉本 斉藤 三橋 工藤 ウォーランド マストニー ジョンソン
仁志
141名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:51:46 ID:NhVaIog40
懐かしい名前が多いな
142名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:52:35 ID:f2esdBmIO
秦ってまだ現役だっけ?
143名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:52:50 ID:vp0JwMhiO
小桧山って今何やってんの?
144名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:54:41 ID:CmCQY4S7O
呉本は村田とポジションが重なっただけで、
他球団ならやれるよ。
145名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:59:40 ID:8YoFVBPn0
ちなみに、ベイスターズの「戦力」って誰?
146名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:06:08 ID:VBsDbKGF0
>>145
三浦、寺原、真田
147名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:10:47 ID:ZmmasjRAP
>>146
寺原は、杉本投手コーチがいなくならないと
力を発揮できないと思うんだが
148名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:13:49 ID:EHByEB750
>>145
野口
149名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:15:52 ID:kBFCqtxS0
>>145
青い色
150名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:17:05 ID:LrarPPBR0
斉藤秀光もいよいよ終わりだなw
151名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:18:30 ID:4MPnNK5u0
結局、山北を使いこなせたのは山田久志だけだったな・・・
152名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:19:50 ID:ZmmasjRAP
>>148
存在すら忘れてた。
153名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:20:54 ID:6GHsSRzaO
牛田ってクビになった?
154名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:27:21 ID:CmCQY4S7O
なっていない
今の所は
155名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:31:51 ID:8OfjFIsIO
山北は まだ使えないか!! もったいない!!
ドラゴンズ時代しか 輝けなかったな…
どこか 獲得する球団ないかな?広島・ オリックス・楽天ぐらいなら大丈夫だろう
156名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:32:19 ID:o6ZY3AeX0
>>144
じゃあ村田が離脱してた間
何してたんだって事だ
157名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:34:13 ID:HcDRWQEH0
>>144
呉本は一塁しか守れない上その一塁すら危ういから
村田と被っているわけじゃない
むしろ一塁専門の人が多すぎる
158名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:34:19 ID:XekL5HBF0
椎野茂にボロ糞言われた高宮も首だろうな
159名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:34:52 ID:T4ULGMw3O
左いないのに山北クビにするなよ
高宮や工藤より百倍マシだろう
160名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:35:27 ID:/UJohPm20
呉本ってパチンコのアサヒグループの御曹司なんでしょ?
161名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:36:27 ID:UIvZ9/RwO
ハマの小魔神が・・・
162名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:37:12 ID:LS/a/BYa0
斉藤秀光って元楽天の人か
あとは横山くらいしかわからん
163名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:37:25 ID:vHwCAIWX0
斉藤秀光の在籍球団はオリ、阪神、オリ、ソフバン、楽天、横浜でよかったっけ?
164名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:39:21 ID:T4ULGMw3O
斎藤秀光って何球団渡り歩いてるの?
阪神やオリや広島にもいたよな
165名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:40:21 ID:gDS4YNKAO
三橋はどうにか読売に拾われて「三橋−阿部」のバッテリー組んでくれw。SBで「三橋−タカヤ」でも良いが。

腐女子大激怒だろうがw。
166名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:41:14 ID:hVLks25g0
水差しお茄子ハタハタ「ほっ・・・」
167名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:41:28 ID:ZRM1gsTcO
斉藤は巨人あたりに拾われそうだ
168名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:41:44 ID:HcDRWQEH0
>>159
石井と加藤がいるので別に
169名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:43:50 ID:T4ULGMw3O
小山田と森笠の元広島コンビもいらないだろ
あと田中健次郎もクビでいいよ
170名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:45:28 ID:pfZvMefQ0
>>119
田代も「(負けまくってる)グリンに代わる投手いない」
って嘆いてたしどうしようもないな
171名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:47:41 ID:rFM+iKXB0
呉本は守備がどうにもならんからな・・・
172名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:48:23 ID:HcDRWQEH0
ウォーランドは肘の怪我の所為だろ
できれば残しておきたかった
173名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:51:04 ID:sJIb0+510
マシンガン継投の後はマシンガン解雇か
174名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:53:32 ID:uPpq74gG0
>>109
でも今のハムじゃ野中が出る幕は全然無いよね。
今からでも横浜にトレードすればいいのに・・・。
175名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:53:35 ID:5MlOjDqs0
人生送りバント成らず。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:57:37 ID:1b6iFHW30
どうせ勝つのを諦めてる球団なんだから、
えりちゃんでも取ってみれば?
興行的には良いと思うけどな
1774PT ◆4PToQvwrUo :2009/10/01(木) 21:57:56 ID:cBOVMWgEO
W横山としてカープに
あと左の中継ぎで山北も
178名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:00:05 ID:/wQQJMK40
他にもクビにしなければいけない奴がいるだろ。

例えば高宮、あるいは高宮、若しくは高宮。
179名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:01:12 ID:q+BX1MRzO
イケメンは来年も俺の股間をジュンとさせてくれそうだな
180名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:11:50 ID:BqS3/NWpO
斉藤って楽天いた人か
181名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:13:01 ID:Xludt8sy0
吉川生き残ったか。それとも第2弾解雇もあるのかな
182名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:16:21 ID:ITVpayx10
本当ならもう10人以上クビにしなければいけないのがいるんだけどな。
クビにすると2軍の試合が出来なくなるという・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:17:32 ID:D63VUNx0O
あれ?水差し野郎は残留?
184名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:21:22 ID:87Penu0q0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=dp&id=400068

染田といい、吉川といい、ハマの逆指名投手はウンコすぎるな
他にも那須野、森、土居・・・
185名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:22:58 ID:uXTFDemx0
>>177 いらん。バーンサイドは考えてもいいと思うが
186名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:27:20 ID:co7vmVUR0
山北はリズム良くストライクなげこんで、気持ちよく打たれる
癖がついちゃったからな。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:29:00 ID:saE1oSCFO
取り敢えず佐伯を首にしないとチームは変わらない
188名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:31:02 ID:z5Ptezi5O
>>178
高宮も忘れるなよ
189名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:33:15 ID:4g1Efm9bO
山北www
190名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:35:36 ID:e0fRoAAn0
猛虎魂を感じない
191名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:38:44 ID:nyQEnd7kO
>>187
意味がわからん。
試合観てるのかお前?
192名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:39:22 ID:vuCM1wdA0
>>186
それって打撃投手としてはすごく良い投手になれるのでは

>>178
>>188
最近高宮は八回の重要な場面とかけっこう任されてますよ。プチ覚醒開始?
193名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:41:04 ID:87Penu0q0
アトリってどうなってるん?
194名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:41:31 ID:N3lJVCEv0
横山は初期の頃のやきゅつくで使えるストッパーに育つキャラのイメージしかないな
本物は知らんw
195名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:41:44 ID:GPe8TYKfO
パチョラックって今でも現役ですか?
196名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:42:09 ID:aK8VUZMC0
55 呉本 成徳 の解雇は納得がいかんわ
横浜は糞だ  55 呉本 成徳を解雇するとは見る目がない
197名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:42:57 ID:3GOK0hsR0
人材いないなら
島田直也復帰させれば?
198名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:44:44 ID:NZYOueQQ0
横山はどっか拾うんでないか?
199名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:44:51 ID:RlM+6exoO
寺原だけは勘弁してくれ…
要らないならホークス戻っといで。
200名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:44:55 ID:i/VJyjiYO
粕ども、第二の人生はしっかりやれよ、のたれ死ぬぞ
201名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:45:11 ID:Vf3Qlfhz0
>>147
杉本は駒田と共に今季で解任
202名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:45:21 ID:5MlOjDqs0
山北2軍で2.77だった。
まだどこか獲るな。
203名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:48:40 ID:j6Io4SLG0
呉本、シーレックスじゃ無敵なんだけどな
クリーンナップ打ってたし、イースタンのタイトルも取った

今年1軍に呼ばれて、クルーンから2ベース打った時は定着すると思ったんだが・・・
変化球に弱いのと、一塁しか守れなかったのが痛かったね

打撃専門の人だけど一軍レベルだと微妙なレベルなんだよな
取ってくれるところあるかな?
204名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:49:17 ID:dSTiaQHV0
横山ってある意味功労者じゃないのか?
205名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:50:24 ID:rRoNHULT0
こうなったら頭下げてでも小桧山や戸叶に
どうかも戻ってきて下さい
と土下座するしかないね
206名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:50:45 ID:g9BqmckVO
呉成徳は、韓国にいきそうな気がする
207名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:51:26 ID:5MlOjDqs0
>>204
だから終わってるのに雇ってあげたんじゃないの。
208名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:53:41 ID:YnG1mRo0O
ハタハタはセーフか?
第2段で切られるんだろうか
209名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:56:07 ID:hGAMeZ9/0
――在日であることを意識したことは。

自分自身は今年六月に帰化したが、それは便宜上しただけのこと。
明大のチームメイトにも在日がもう一人いる。
在日には熱い人が多く、スポーツ界で活躍している人も多い。
自分も韓国に愛着を持っているので在日であることは良かったと思っている。

こいつはアホやな
210名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:56:42 ID:5ZC/Eb/gO
那須野「ボクの5億円は絶対返さないもんね!」
211名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:57:13 ID:b1v766E2O
呉本より那須野なんとかしろよ
呉本の方が成績残してただろが……
212名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:59:13 ID:aVJ00P2u0
呉本って被差別民やったんか
在日韓国人には社会の風は冷たいで
213名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:59:26 ID:HJgFPXz00
ひとり韓国に帰る人がいるようだな
214名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:07:08 ID:jUTJxmH5O
山北かぁ…


山田竜時代に結構使われてた記憶が。


でもまぁ中継ぎエースにはなれないし、左のワンポイントくらいかな
215名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:08:04 ID:7aWinMRn0
工藤と仁志続行か
216名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:09:25 ID:6LX7nGQaO
三橋…

一時期期待してたよ
いつ頃からか急激に使えなくなったけど
217名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:12:13 ID:2W3gLPVl0
横山は怪我?
今年で見限るのはもったいないなくないか
敗戦処理でもまだぜんぜん使えそう
年俸下がっても横浜にいてくれそうだしさ
218 【ぴょん吉】 :2009/10/01(木) 23:15:01 ID:Akwbxfc00
セリーグはいつになったら横浜に戦力外通告をするんだ?
219名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:15:10 ID:6LX7nGQaO
去年ヤクルトにいた在日選手が韓国行ったな
呉本もそのルートだろ
220名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:15:14 ID:Ot82PsuoO
工藤と仁志が先だろ
221名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:15:33 ID:kWDjgRyBO
呉本って無様な名前だな
誇りがあるなら呉さんでいいよw
これで民族の誇りとか何かの間違いだろ
222名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:15:49 ID:H+M5syrZO
巨人とか選手層あつい球団から戦力外ならまだやれると思えるけど
ぶっちぎりに弱い球団で戦力外にされたら心折れるよな
223名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:16:51 ID:kBFCqtxS0
>>218
どうみても戦力外です

86 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/10/01(木) 22:25:02 ID:YrtQgfiC0
>>14

ワースト5どころじゃない。

マツダスタジアム動員ワースト9
1位 4/14 横浜戦 13436人
2位 4/16 横浜戦 14476人
3位 7/16 横浜戦 15181人
4位 9/29 横浜戦 15189人
5位 7/15 横浜戦 16668人
6位 9/28 横浜戦 16863人
7位 4/15 横浜戦 17288人
8位 7/14 横浜戦 17463人
9位 9/30 横浜戦 17674人
224名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:20:36 ID:ZgKjzU0ZO
山北は阪神、オリックスにいた塩谷にそっくり
225名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:20:37 ID:NJmwGzI9O
呉本てハマゴジラ呼ばれてたじゃん
226名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:22:42 ID:W1fa6RUP0
>>47
土肥は昨日猫スタで敗戦処理してたよ
227名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:25:01 ID:+Fc1Kxd/0
呉本なんて一時期一軍にいたのにな。
まぁ守れないのにあのバッティングではどうしようもない。
228名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:25:20 ID:bQ3RK6BqO
>>218 俺たちは『TBSに戦力外』を通達するまで応援する(`・ω・)
(@ベイファン)
229名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:26:31 ID:sEQUcGJR0
散々企業から戦力外食らってTBSぐらいしか買い手がいなかったのに何言ってんだ
230名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:29:06 ID:1Fj98dtEO
五億返還するなら那須野残留可
231名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:31:08 ID:Pd13SDqk0
伊良部のほうが使える
232名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:34:08 ID:HcDRWQEH0
伊良部は今故障で投げられないだろ
233名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:36:06 ID:rYZnX41I0
水差しさん 9試合 0勝1敗 投球回7 1/3 防御率3.68

サンプルが少なすぎてまだ覚醒どうこういう段階ではないかな?
昨年まではとても公表できないような数字
234名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:36:07 ID:bQ3RK6BqO
>>229 あの時、ナベシネがしゃしゃり出て来なかったら『ニッポン放送』の元にあったのに…
235名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:38:14 ID:yDAh80E50
2009年 10月2日
戦力外通告のお知らせ
下記の球団関係者に戦力外通告をしましたのでご報告いたします。

社長
TBS関係者

236名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:38:33 ID:T7w/YQ3WO
>>234
どのみちヤクルトの中継権絡みで手放してたろ
237名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:38:38 ID:XdFHcIo00
もっと早く引退しろよ
給料泥棒の糞横山死ねよ
こいつなんかにセレモニーする必要ねーよ
愛想も悪いし役にたった試しがない糞ピッチャーでしたね
238名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:39:45 ID:g9BqmckV0
>>228
TBSに戦力外通達したいなら誰もが買いたくなるような魅力的なファン作れよ
負けてても動員だけは凄けりゃどこでも買いに来てそれでようやくTBSに戦力外通達できるんだよ
実際今の横浜買いたいって企業あるの?
ホークス並に地元客ついててようやくソフトバンクだぞ
近鉄関連の時はライブドアの堀江みたいな近いうちに社長が逮捕されるような会社しか来なくて
何とか宮内が三木谷担ぎ出してそれでもあの楽天。
239名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:41:18 ID:hNXlquBOO
呉本はパチンコ屋の息子だから大丈夫だろ
ちなみに長野のアサヒグループの御曹司な
240名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:41:45 ID:/Mh7kGDD0
なんだかんだで何処か獲ってくれないかな、斉藤
241名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:44:09 ID:ZRUvp7cBO
守備だけで生き残ってきた斉藤もさすがに厳しいか
242名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:46:22 ID:WNH3H/hcO
いまの横浜でクビじゃしゃあないな
243名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:55:33 ID:+Fc1Kxd/0
秀光はもう35だもんな。
ここまで生き残っただけでじゅうぶんよくやったんじゃないか。
244名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:55:50 ID:u5QH/YMb0
>>132
虎ファンなので、ベイのことは詳しくないのだが
ベイは社会人や大学生の逆指名でアマ有望の選手をよく獲得してたように思った。
腐っても在京だし、巨人に行くより出場機会があるからアマ選手に人気があるのだと思ってた。
まぁ、なかなか期待通りに活躍できてないみたいだが…

ベイファンの方に聞きたいのだが、これだけ有望選手が活躍できないのはどこに原因があるの?
まぁ、ウチも育成が上手くできない球団なので人のことがいえないのだが…
245名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:57:36 ID:rXJPLmkzO
>>47
お前が言ってるのは土肥じゃなくて土居
土肥は采配批判してトレード志願で西武出たのに横浜クビになったら西武に拾われた
246名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:06:42 ID:Sn4gFkfq0
>>244

三橋もそうだけど、横浜が取る有望選手って、他球団が
故障持ちで回避してるのをつかんでるだけだから。

あと、ホモ癖があるから他球団が回避してるのを、囲い込んだりね。
247名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:18:02 ID:0kDKN9wG0
吉川、那須野、牛田も必要ない
248名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:19:34 ID:nlnJn25pO
むしろ横浜がセ・リーグから戦力外通告されるべきだろ。
249名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:24:02 ID:NDn4qGsg0
>>246
大魔神佐々木や阪神の井川のように化ければ大成するパターンもあるから
故障持ちを獲るのはダメとは一概には言えない部分があるだけにその辺難しいなあ。
250名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:27:32 ID:M9i1SFkGO
>>174
野中は既に横浜です
251名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:34:53 ID:gDK6NqIp0
252名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:38:26 ID:rq0c9m5u0
山北は中日時代を思い浮かべると
左だしまだなんとかなりそうなんだけど 横浜クビか

他所は取らないのかね
253名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:15:10 ID:FlfEbVVGO
>>205
ひげ魔人と島田と西を呼ぶか
254名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:07:04 ID:W0ad00ZN0
川村ってピッチャーどうなったと思ったら現役なんだ
255名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:51:26 ID:j/8jdL3n0
え。川村は投手コーチだが
256名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:56:24 ID:hVZfSCYQ0
水差しって変則Pになってたけど元々は違ってたよな?
257名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:04:34 ID:wfc7mMEk0
北川もいらないだろ あとおナスも
258名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:10:28 ID:wGsVqs8SO
かなしいな〜 CV五行なずな
259名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:10:48 ID:ginHeYya0
>>254
川村ってピッチャーは去年引退して、今年からコーチをやっております
260名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:23:14 ID:l7Sn5tLL0
ゴミを6つ捨てただけでこんなのまだまだ球団再編とはいわん
261名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:32:44 ID:M9UT5l5/P
川村って確か凄い知能指数だったよな。
262名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:38:48 ID:5CDp+o/jO
へえー。

まだ那須野おいておくんだー?

工藤よりよっぽど不要なんだけどなぁ。
263名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:48:29 ID:T/9A2fjS0
最初から こんなクズ鉄雇うなよ・・・
264名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:51:48 ID:OvyYPrmWO
>>1
キャッチャーが阿部なら名…
265名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:53:10 ID:YzuZeJ5eO
山北って中日からいつ移籍したの?
パワプロでHR打ちまくった記憶しかないけど
266名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:54:31 ID:p+6MDqE00
ロッテから移籍だよ
中日からロッテにトレードされている
ロッテに交換された南は大活躍
267名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:00:53 ID:YzuZeJ5eO
>>266
まじかw
長身でグラサンは結構インパクトあったんだけどな〜
やはり実力は伴わなかったか
268名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:25:26 ID:p+6MDqE00
今は球はヘロヘロだよ
使い物にならん
269名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:28:10 ID:ZIP56xKJO
呉本は実家がパチで金持ちだからいいな
270名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:28:40 ID:eF5Iw5hcO
山北結構好きだったのに…
271名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:31:14 ID:1D5Sbl0b0
いたなあ口だけのチョン
とうとう首になったかww
ざまあ
「在日の誇り」だのなんだの主張する前にプロ野球選手として成績のこせとずっと思ってたわ
272名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:33:17 ID:Az7P979xO
横浜がなさけない試合続けるとファンは離れていくだろう
273名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:38:01 ID:d4x5vqZC0
274名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:38:24 ID:Kp1kbtmg0
呉本って朝鮮語喋れるのか?5年も前の事とはいえ
喋れないくせに>>22みたいな主張したんだったらお笑い草だな
275名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:52:11 ID:GrwE4/5uO
呉本はどこかが拾うかもよ
276名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 04:55:05 ID:1D5Sbl0b0
横浜首になる奴を何処が拾うんだよ
277名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 05:05:16 ID:03HFHRB40
あれ?おお振りネタがほとんどない
278名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 05:41:29 ID:j/8jdL3n0
>>257
確かに北川は居ても一軍の出場機会はないだろうが本人がまだプロでやりたいと言えば残れるとは思う

>>266
大活躍って最近ようやく出てきたんじゃねえかよ
279名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 06:36:42 ID:ocMPxPmFO
やっぱり 山北のクビは もったいないよ…
どこか 獲得しないかな 長身で左腕は魅力だが…
280名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:23:45 ID:SjCUJRoYO
よかった桑外は無事か
281名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:26:53 ID:CMH0yN8p0
横山クビか
横浜高校出身者はまだいるんかな
282名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:28:28 ID:GrwE4/5uO
ショート石川
283名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:32:01 ID:CMH0yN8p0
まだいたか
どうせ弱いんだから横浜高校の選手集めりゃいいのに
284名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:32:57 ID:HaqubFcdO
クビになって当然の選手ばっかだな
285名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:36:14 ID:j/8jdL3n0
>>280
無事と言ってもまだ若いから残されただけのようなもので
怪我の影響でまともに守れないようだし厳しいと思う
286名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:38:01 ID:V3pQVRTaO
結局横山の全盛期はハムで抑えやった時だけか
287名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 08:09:40 ID:pHyr9UKyO
ベイスは投手育成ホント酷いイメージあるわ
288名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 09:24:07 ID:qAFLjcZO0
秦はまだいるの?
ドラ1位をクビは世間体が悪いからかな
289名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 10:02:59 ID:K66Q424Q0
どこも欲しがらないカスばっかり
さすが横浜
290名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 10:09:56 ID:tXz1sL0A0
山北は三流なりに頑張った
三橋は牛島時代には頑張った
横山は…まぁどうでもいいや

呉本はシーレでよく頑張った
秀光は佐伯の政治力に貢献して頑張った


岡本は、一体何をしていたんだか
291名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 10:51:33 ID:eEepgNVEO
クレさん…
292名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 11:03:27 ID:7ZnTS3XV0
5億は?
293名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 11:25:12 ID:ITBoqqDF0
>>289 言うと思った
プロ野球の厳しさがわからないくせに書き込むなクズ
294名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 11:47:34 ID:s//eoei4O
山北はただ左腕だからってだけでプロ生活が3年は伸びた
295優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/10/02(金) 11:50:38 ID:SJCquB9j0
北川はハマの良心!!
296名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 11:51:27 ID:coLsecEX0
ひとりもしらねえwwwww
297名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 11:58:18 ID:ZohZJiue0
2年後くらいに呉本はレイプかなんかで捕まるだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 12:16:45 ID:fKNKQ9Gn0
横浜は1軍からして酷すぎるわな
投手はこの際何も言わんが、
捕手と遊撃手は幼稚園レベルじゃないかな

あんな捕手、遊撃手じゃ、あれは投手が可哀相だわ


299名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 13:37:54 ID:PXNkc9sl0
平塚とかのシーレクスのゲーム見に行ったほがいいや

伊良部は來シーズン見据え準備してるだろう 獲得するべきだ 俺は見にいくぞ

300名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 13:41:36 ID:jKc65QIcO
>>293
横浜をプロだと思ってるお前がクズだと思う
301名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 13:42:29 ID:A2Ah+yxTO
来年もどうせ最下位だろ…
巨人の2軍とやっても負けるレベルだろうな…
302名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 13:46:04 ID:eFZvvRyxO
有り得ないけど横山が広島に来たら

横山道と横山竜二人になりかっこいい
303名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:08:16 ID:uyKnwkIl0
>>300
あ〜あ
俺もそれが一瞬頭に浮かんだがあえて突っ込まなかったのに
304名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:15:04 ID:NKVEfGt3O
移籍してきた選手が練習量の少なさに驚くチーム
それが横浜
305名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:20:10 ID:0svtxoX9O
秦・岡本・千葉がルーキーの年からシーレを見始めた。
誰もモノにならなかったな
306名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:26:48 ID:C8ieV95/0
>>294
左腕だと解雇基準が
球速で10キロ、防御率で1点は甘く見てもらえる。
307名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:46:24 ID:bveF8x9T0
えりちゃん獲得マダー!
308名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:48:54 ID:fcN6QVVvO
囲い込んで 早く解雇してたら世話ないわ
309名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:59:20 ID:TQ3nIbxr0
どうでもいいが山北は
マネ虎の南原社長に似ている。
310名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:03:03 ID:Bb/m/5zwO
呉成徳



違和感ないな
311名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:50:53 ID:qTZnkssm0
三橋って即戦力じゃなかったか
312名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:58:31 ID:HNMtEc5T0
楽天 野村監督に来てもらいたいな。
ぬるま湯に使った連中に1回リセットしてもらいたいものだ。
野村が来たら、ベイスターズのネタがテレビに映るから。。。
実際、何かが変わりそうだし。。
313名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:04:27 ID:qlSvnNV+0
>>311
そうおもってた時期もありました
高崎と三橋で20勝とか・・・
314名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:12:18 ID:JlUHoBOt0
ノムは高いから駄目だと何度言ったら
それにたぶん合わない。グチグチ文句垂れられても選手らはやる気をなくす
315名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:16:36 ID:Q1F8wTXO0
しかし・・・エース(三浦)がいて村田・内川・吉村がいて
なんでこんなに弱いの?
316名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:32:21 ID:ek8SNFoh0
>>315
そんだけしかいないから弱いんだろ
馬鹿か
317名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:03:41 ID:Cy37Ex0cO
しゃ呉は残して欲しかったよ〜(>_<)ウェーン
318名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:12:47 ID:C8ieV95/0
>>315
抑え不在 盛田・佐々木以来の抑え不足。
先発不足 三浦以外は洗髪として機能してない。
319名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:18:26 ID:JlUHoBOt0
今年の吉村を内川と村田に並べるなよ
320名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:28:00 ID:uaHQp9Nu0
別に嫌いじゃないけど、秦が首にならないのが不思議。
プロ入って、もう10年選手なのに・・・
321名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:31:50 ID:lXocoaVm0
知らない人たち
322名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:36:12 ID:uG+yzah00
横山・・・今後は入来と一緒に頑張ってくれ・・・
323名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:47:50 ID:CXqBD3UR0
吉川、牛田、小山田、杉本(正)も戦力外だろ
324名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:48:49 ID:dGH+++40O
松家残ったか
325名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:52:17 ID:NCAJRLNLO
知らんヤツばっか。メカゴジラってまだいるのかな
326名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:53:03 ID:nG6CDFG8O
常葉の田中くんは?
327名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:01:03 ID:Shh1/v+k0
呉の擁護レス多すぎ
どんだけ在日多いんだ
328名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:40:25 ID:KTz/zz0RP
2軍の帝王呉本オワタ・・・
329名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:58:29 ID:FJoDh8+A0
三橋、好きだったんだけどなぁ・・
330名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:19:16 ID:aSmipDUf0
トレードできた真田ってどうなの?生き残る?
331名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:21:11 ID:Y3ap+6JN0
>>330
ベイ中継ぎの柱なんですが>真田
332名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:21:35 ID:GrwE4/5uO
中継ぎのエースだよ
333名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:25:50 ID:9Mq5Fs1+0
>>326
下で投げてるがよく炎上してる
しかしその割りに奪三振が多いから一皮向けたら面白いかもしれん
334名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:02:12 ID:JlUHoBOt0
>>324
最近いい玉投げてる
335名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:18:48 ID:j3rQdaLo0
>>325
まだ居るよ。佐伯が引退したら悲しすぎるわ!!

同郷の山北も戦力外か・・・予想はしていたけど寂しい。
336名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:22:25 ID:N9dxpoVO0
加藤もそろそろ危ない気がする
337名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:26:20 ID:NW7YLb8CO
5億を何故戦力外にしないのか
338名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:27:39 ID:bzhTPAwHO
那須野はまだ養うのか

ご苦労様なことで
339名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:31:54 ID:HX9Uc/eo0
斉藤秀って、数年で所属が変わっていて、
どこがメインの球団か判らんな・・・・
イメージとしてはオリックス時代がもっとも長い&活躍なのかな?
340名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:00:49 ID:HX9Uc/eo0
ついでに、「クアトロK」ってどうなったの?

いま調べたが、加藤と木塚以外の2名が誰だったかわからん・・・
もしかして首になった?
341名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:01:23 ID:2VFKSA88O
ヒューズ帰って来て…マジで
342名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:14:48 ID:ndfgUkc4O
>>340

加藤、木塚、川村、クルーンだっけ?
343名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:16:14 ID:88EnO1FW0
>>342
川村とクルーンだったか・・・
どうりで選手名鑑みてもいないはずだわw
344名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:17:26 ID:6r8Js5Cw0
>>324
ドラフト後に第二段あるのはJK
345名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:31:15 ID:pa4c5ad1O
水差しって誰のことなの
マジわからんよ
346名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:45:37 ID:08LQOtHb0
銘打って使いまくったら壊れた。ただそれだけのこと
347名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:49:45 ID:1pHhSan20
水差し野郎知らないなら、ベイファンじゃないな。
まあ、一般プロ野球ファンなら知らなくてOK
348名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:54:03 ID:RGj564mRP
水差しなんて左じゃなければ、光速で解雇されてる。
349名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:33:10 ID:x0sPQvlUi
水差しは左腕のメリットも感じられん
350名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:34:06 ID:x0sPQvlUi
それこそ、今年の夏の甲子園に出場した高校生にすら
水差しは通用しなさそうなほどショぼい
351名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:44:41 ID:80cUr+Wx0
呉本キャプテンサヨナラか
人望あるし六大学のスカウトに持ってこいだな
352名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:18:09 ID:608vPIEh0
>>1
山北と三橋が戦力外か〜
353名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:49:51 ID:LKkqN9Lk0
損5億はサイドにしてからいい球投げてるよ
上手くいけば劣化ウィリアムスクラスにはなれそう
354名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:53:44 ID:Q22K3hgy0
>>353
劣化ウィリアムスって、ダイエーが王さんに頼まれて探してきたグーリンの入団当初のキャッチコピーだったんだが・・・
355名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:03:22 ID:Zt+LJUkC0
五億は小点差時に対左打者で出てきていきなりボール2つ、結果
出塁さすというような投球が目立った。
杉本(これも戦力外)も、この辺がダメなのがわかって途中でオジサン
にシフトしてたな。
オジサンも和製ランディも首だろ?石井、TRでひろった康介と五億で
左の中継ぎまわすのかな。吉見は先発だろうし。。
いずれにせよ、生え抜きの左中継ぎが五億くらいしか名前が挙がらないな
んて、編成はどーゆー方針でドラフト戦略ねってるんだってえの。
356名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:06:59 ID:t3TRKDdP0
>>345
ようつべで「水差し」で検索してみ
357名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:09:51 ID:y+FRM1Z/0
>>355
何も考えずに「全部投手」なんじゃない?
358名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:09:55 ID:X5GkEUGY0
359名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:10:44 ID:Bx3DqUtjP
秀光の守備好きだったなあ 捕ってから投げるまでがめちゃくちゃ早いんだよ
360名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:10:57 ID:rQZqmB+S0
那須野はまた生き残ったか
クビに出来ない契約でも結んだのかねw
361名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:24:39 ID:QMucC5uQO
秦も入団時には「3年後のエース」とか言われていたものですが…
362名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:58:02 ID:0Ncl6HWA0
三橋は巨人に来て阿部とバッテリーを組めよ
363名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:14:49 ID:6r8Js5Cw0
>>361
しかしあのドラフトでは監督だった森は
「最低のドラフトだった。将来性のないものを無理して指名してもしたかない」
とボヤいていたわけで。
364名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:06:10 ID:ixg0+GjnO
吉見もいらない
365名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:08:39 ID:p7vO5yXr0
>>364
左腕の事情とバント要員を考えると無理
366きのこ:2009/10/03(土) 19:13:42 ID:GTH8m7QwO
さぁ皆さん!!
明日から一緒に牛丼作りましょう。
牛丼組合。
367名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:41:11 ID:yfFwp4aJO
なんで斉藤秀光のあだなが「丸見え」なの?教えてください。
368名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:56:09 ID:iVNaSzb2O
石井を広島から返してもらおう
369名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:05:30 ID:X3NecHYk0
ピッチャー最弱チームなのに、景気のいいクビ切りだな。
370名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:06:55 ID:8fKt2wGx0
>>343
川村は引退、クルーンはジャイアンツに移籍(今年引退かも)。
371名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:12:25 ID:cy8/fTCYO
>>360
そうとしか思えない
最悪すぎる
372名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:22:58 ID:w98wvmpU0
そういえば育成枠の中国人2人はまだ雇うのか?
373名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:28:46 ID:cz1XlSnA0
>>367

メガネかけてたが、手術で視力回復したら打ち出したからじゃなかったかな?
多分阪神時代。
374名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:51:13 ID:6r8Js5Cw0
>>360
去年先発で5勝(11敗したがw)したからまだクビはない。

来年も今年と同じようなら、解雇もありうる
375名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:06:28 ID:VO7sUSMZO
あちゃー
376名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:11:48 ID:VqPvRXWpO
横浜にクビを切られる選手がいたなんて・・・
377名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:44:15 ID:Fl7dwfZJ0
つまんねー
378名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:14:56 ID:VKV0+0/50
山北、正津、(ライオンズの)岡本と元ドラゴンズ投手が井上と共に辞めていく・・・
379名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:21:20 ID:2AFRMdUpO
>>324
松家は今ブレイク中
呉本お疲れ様
380名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:24:54 ID:WjIs6eUdO
>>360最悪まだトレードの駒にならなりそう。
381名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 13:00:20 ID:sm34mY+B0
ちょっと補完してみた。

【投手】
27 山北 茂利 (31) 1999年3位 中日-ロッテ
34 三橋 直樹 (29) 2005年4巡目
37 岡本 直也 (26) 2001年4巡目
99 横山 道哉 (32) 1995年3位 ベイ-ハム-ベイ

【内野手】
55 呉本 成徳 (28) 2003年5巡目
56 斉藤 秀光 (34) 1993年3位 オリ-阪神-オリ-楽天-SB

一番若い岡本でも8年見たわけだし、まぁ妥当なところか。
仁志はトレードに使うという判断かな。那須野、北川はよく残ったなw
382名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:40:18 ID:ad4UbVKs0
岡本は地味に岡山理大付の準優勝メンバー
383名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:47:18 ID:FA42Zz1dO
来年あたりに田中君クビかな
384名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 15:52:08 ID:pGT6x8eH0
>>18
山本は左腕が多い
385名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 21:40:59 ID:m1TCwyXfO
桑外は?
386名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 06:42:21 ID:8rTF8/ef0
大西は?
387名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 07:04:06 ID:9erz1uQH0
斉藤ってあの成績で複数球団を渡り歩いてるのが凄い
よほど世渡り上手なんだろうな
388名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:02:46 ID:EW0p3Lwk0
フロントが先ず戦力外だろ
その次が応援団
389名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:07:21 ID:boWxbuzn0
フロントはすでに戦力外受け総辞職しましたが、後任もなかなかアレで…
390名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:51:37 ID:HaVptcn60
田中一徳選手は?
391名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 00:56:35 ID:6QQs8xvL0
フロントはすでに戦力外受け総辞職しましたが、後任もなかなかアレで…
392田中一徳:2009/10/06(火) 01:13:49 ID:HaVptcn60
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
田中一徳選手はどこ行った?(おかずのり)
393名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:14:50 ID:6QQs8xvL0
フロントはすでに戦力外受け総辞職しましたが、後任もなかなかアレで…
394名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:18:50 ID:mpBD7ME3O
富岡斉藤高波は何球団も渡り歩いてるよな
395名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 03:31:26 ID:YucMEcNk0
>>392
3年前にクビになりましたが何か?
396名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 11:39:13 ID:2N6kyInn0
アメリカで続けるって言ってたけど
どうなったんだろな
397名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 11:51:38 ID:E2uIgSUI0
フロントはすでに戦力外受け総辞職しましたが、後任もなかなかアレで…
398名無しさん@恐縮です
>>392
こないだ川崎から選挙に出てた