【プロレス】ECWのヨシ・タツ(山本尚史)が故三沢光晴さんの象徴でもあるグリーンのロングタイツで登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
YOSHI・TATSUのリングネームでECWで戦う元新日本の山本尚史が
9月29日(日本時間同30日)、米マサチューセッツ州で行われたECW大会に
故三沢光晴さんの象徴でもあるグリーンのロングタイツで臨んだ。8人タッグに
出場した山本はハイキックをリーガルの後頭部に決め、15分7秒で
フォール勝ちをもぎ取った。

http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20091001-550171.html
http://us.wwe.com/shows/ecw/superstars/yoshitatsu/photos/2009photos/
2ンギモッヂイイ ◆taIZZWMjp. :2009/10/01(木) 16:49:27 ID:rMh1u+6XO
2ならチンコ晒す
3名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:49:43 ID:hPnXAGcr0
結構プッシュされてるねえ
4名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:50:10 ID:JE7ob2cY0
>>2
さあ、どーぞ
5名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:51:19 ID:sreB5rNoO
>>2
やめれ
6名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:51:24 ID:/D77cdT6O
( ゚∀゚)o彡°オパ-イオパーイ
7名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:52:34 ID:GfPuC1LjO
メタボリック・フロージョンを使いたいんだろwww
8海老名の虎:2009/10/01(木) 16:52:47 ID:JGrT7RCJ0
ちょっと違うような
9名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:53:50 ID:FAYhG6NT0
デーブに突っ込むのもアレだが、とっくに緑のタイツで出てローリングエルボーまで出して、
実況に「この技も衣装もあこがれのヒーローのオマージュ」と言われてたぞ。
10名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:54:45 ID:SDMzDby70
緑タイツは許可がなきゃ履けないのか?
11名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:57:56 ID:EdZ7Lg9L0
グリーン繋がりでハリケソさんとタッグ結成ですね
もうやってるか知らんが
12名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:58:51 ID:CKahUs1DO
く・・・来る!こいつぁー・・・荒れるぜ!!
13名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:59:00 ID:NZwwX4/x0
そういや新日にいたな
いつのまにか辞めてWWE行ってたのか
一応ヘビーなのか?
14名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:01:25 ID:hPnXAGcr0
前髪の金髪メッシュは会社からの指示かな?
15名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:01:51 ID:mB6jK6XDO
親日辞めて正解でした
ベビーで中々の人気です
16名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:03:23 ID:aDMVgBr1O
某団体の現GHCチャンピオンが、不採用になり、GHCタッグチャンピオンが酷評されましたね。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:03:30 ID:jP/FA752O
燻ってたんですよ、あの頃は…
18名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:06:34 ID:qQssTlmWP
先輩の棚橋や四代目タイガーマスクだってアメリカの第2の団体TNAでここまで声援貰ってなかったよな
19名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:07:47 ID:rcFGSv7L0
新日時代は塩もいいとこだったのに変わるもんだね
20名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:08:04 ID:HI6RDiW90
新日出て大正解
すごく上手くなってる
21名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:09:33 ID:1Wf+5cJZO
8人タッグでスレを立てられてもなあ

てか、あまたつ〜
22名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:10:15 ID:HI6RDiW90
>>18
四代目タイガーマスクは鳴り物入りで登場したはずなのにタッグパートナーのカレーマンに全て持っていかれた
23名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:11:11 ID:qQssTlmWP
>>21
一応メインだぞ?WWEの三大ブランドのTVマッチの
しかしこんなんだったのが↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13293

アメリカ行って2年弱、WWEとマイナー契約から初めて1年でここまで来るなんて
だーれも思ってなかったんだからな(もちろんオレも)
24名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:11:49 ID:/fE2yf4CO
入場曲に違和感が
25名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:13:02 ID:hPnXAGcr0
あの能天気な入場曲がいいんじゃんw
26名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:16:49 ID:qQssTlmWP
補足すると、グリーンのロングタイツは、初めてプロモでスキットをやった
9月15日の週(「ヨシ・タツ英会話特訓開始!」)から着用ですよ。
それ以来3週連続勝利。
27名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:18:24 ID:6HWfJ8wXO
>>20中邑なんか新日がプロレス教えてくれないからデビュー4〜5年で行ったメキシコで初めてイロハを教わったらしい
そのくらい新日はプロレス教えないらしい
28名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:21:31 ID:FAYhG6NT0
>>17
でも今の俺は… 違う

おらああああああああ(棒
29名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:22:46 ID:qQssTlmWP
>>17>>28
そんな彼がゴールダスト、クリスチャンとこんなスキットやるなんて…うう…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8385224
30名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:31:03 ID:qQssTlmWP
プロレス界にとっちゃかなりどころか一番ポジティブな話題といってもいいんだけどな
日本人プロレスラーがアメリカやカナダでこんだけ声援貰うなんて滅多にないことでしょ?
31名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:38:27 ID:8HXFVvHv0
>>19
「くすぶってたんですよ(棒」のCMに出てた人が
まさかここまでになるとは思わないよなぁw
32名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:43:09 ID:nCVhXPPyO
永田さんが「ワシが育てた(ペイッ)」とか言いそうな予感w
33名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:43:17 ID:1lnQLXGd0
あの妙なテーマ曲がハマったのも大きい
34名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:44:18 ID:6PCWf0CC0
おなじみ末尾Pの「ワシが育てた」をご覧ください
35名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:46:12 ID:JBmyWqF5O
ゴールダストクリスチャンリーガル…10年前のトップ
36名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:46:35 ID:hPnXAGcr0
ぷよってた体も引き締まったな
37名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:50:23 ID:rp4YeSmC0

署名
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します

http://www.shomei.tv/project-1300.html


524 名前:可愛い奥様[] 投稿日:04/10/25 23:38:26 ID:Sq5zGL8Y
公明党が外国人参政権に固執するのは
韓国での創価学会の布教解禁の見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させることを
池田大作と金大中が密約したためだそうです。
静岡新聞に掲載されました。
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg

青山のズバリ 9月23日
小沢は最優先で外国人参政権を進めている
http://www.youtube.com/watch?v=2Yi3ga1ynBw

フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253505423/
38名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:52:27 ID:mPbmTeGY0
クリスチャンに挑戦したザックライダーを倒してるんだから、次にタイトルマッチを挑むのは
当然ヨシタツなんだよな?
39名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:52:37 ID:nCVhXPPyO
田尻だって番組の最後飾ったことなんてほとんどなかったよな
40名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:54:44 ID:aLW2D8qTO
もうバックドロップは使ってないのかな
WWEだと厳しい技は無理か
41名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:56:08 ID:6QwwY4L50
まぁ、ECWのショーは超低視聴率の
不人気番組なんだけどね
42名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:57:16 ID:nCVhXPPyO
末尾なんちゃらに粘着するおまえももはや名物だなw
43名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:58:13 ID:ILOkPaOsO
小島も昔は緑だったな
44名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:58:22 ID:gWU34JU30
>>39
オースチン、ブッカー、HHHのどれかとのシングルマッチでは
最後だったような気がしないでもない
…というようなそんな気がします
45名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:00:20 ID:M469OnAvO
アンダーテイカーってまだ死人なの?

46名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:03:44 ID:kGPMWmeV0
前田の引退試合の相手?
47名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:06:53 ID:Qu0ihgPp0
>>44
ジェリコとMSGでメインでやってなかったっけ?リアルタイムで見てないけど。
ああ、でも負けたから最後を飾ってはいないのか
48名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:07:19 ID:nCVhXPPyO
>>44
でも勝ったことないでしょ?
49名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:13:38 ID:yP9zx6830

【10月の臨時国会で民主・公明が外国人参政権法案提出へ】

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

韓国人の民度
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98279&fid=98279&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83664
貸し出しと返却を自由に市民たちの良心に任せる良心本棚がオープン !

 …3ヶ月後, 3千冊全部 紛失&未返却 orz
50名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:46:04 ID:HI6RDiW90
>>39
でもタジリさんは破壊兄弟と組んで試合してるし
51名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:49:33 ID:nCVhXPPyO
>>50
相手誰だっけ?それ
田尻と言えばリーガル、エディ、ミステリオとの絡みがハイライトだったよね
だからそれあんま記憶がない…
52名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:25:34 ID:ueeIsbCp0
>>47
それにあの時はオースチンとWCW勢の絡みがあのあとに入ってたからそっちの方がメインだった
53名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:28:55 ID:pa2z4LHBO
ECWのメインw
54名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:30:41 ID:ueeIsbCp0
>>53
CMパンクもジョン・モリソンも通った道だぞ
55名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:31:57 ID:jLisx6zKO
>>13
ヘビーでベビー

というかクルーザー級はとっくに廃止されてる
56名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:33:06 ID:RGcEqt8H0
どこかで見たことある名前だと思ったら、新日にいたやつか!
57名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:39:59 ID:ueeIsbCp0
(週プロの棚橋の連載より)
タナ「やまもっちゃんはもう出てくんないだろうなぁ。」
タナ番「\いるかもしれません。」
タナ「いるでしょうねえ(苦笑)。『事務所通してください』とか。」
58名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:42:17 ID:JMygy9B/0
なんかプッシュされてるんだなw
タジリ並になってほしい
59名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:49:19 ID:ueeIsbCp0
さらに朗報。

WWEが10月からTOKYO MX、テレ玉でも地上波放送開始
http://www.kamipro.com/news/?id=1254382832
60名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:56:35 ID:e0f2/xOK0
完全にベビーフェイスで定着してんだもんなぁ
デビュー戦がベンジャミンでその次がリーガルだからフロントも相当期待してんだろうね
フィニッシュがTAJIRIと同じキックってのがちょっと残念だが、何かいい技ないかな
61名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:59:55 ID:ueeIsbCp0
>>60
並行してFCWのリングでも試合してるけど、そこでは最近ノーザンライト・スープレックス使ってる
アメリカ人にはなかなかできないブリッジもできてる
62名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:15:06 ID:7K7Lokpx0
>>60
ハードコア戦で
タックルで相手を便所に押し込んでry
63名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:44:03 ID:TfvTciHGO
山本は性格が大人しくて良い人だった。
日本じゃそれが災いして中々芽が出ず。
一念発起してアメリカ行って成功してマジに良かったよ。

64名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:53:08 ID:PIQDcG900
基本プロレスは好きだけど、この人誰?
65名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:08:04 ID:ueeIsbCp0
>>64
google it.
66名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:15:37 ID:PIQDcG900
>>65
お、何度か観た事あったw
ttp://images.google.com/images?hl=en&source=hp&q=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%B0%9A%E5%8F%B2&btnG=Search+Images&gbv=2&aq=f&oq=&aqi=

印象的にガッツあるスタイルっぽかったので、三沢のタイツに負けないように頑張って欲しいね!
67名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:21:48 ID:gmxKjW2k0
>>41
TNAより視聴率低いけどギリギリ1%あるから局内じゃ人気番組だと思うよ
逆にTNAは今SD並みに視聴率稼いでるのにそこで活躍してる雷神や浜田のニューススレが立たないってのが・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:26:37 ID:ueeIsbCp0
>>67
雷陣ことKIYOSHIってこないだ日本に一時帰国してなかったっけ?
69名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:45:16 ID:yyt2LDeB0
>>59
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
貧乏な埼玉人の俺大歓喜
70名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 22:57:53 ID:e0f2/xOK0
>>67
浜田って誰だと思ったけど文子のことか
TNA詳しくないけどこないだサイト見たらミックフォーリーがベルト巻いててビックリした
71名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:21:58 ID:FAYhG6NT0
>>67
「浜田文子、WWEに来ないのかと訊かれて山本のセクハラ行為を理由に否定」
というニュースが向こうのプロレスサイトで出たときは、これでスレが立ってもいいと思ったけどなw
どうやらデマだったみたいだけど、こんなガセネタが出ること自体がある程度成功したあかしなのかな。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:52:29 ID:JGfV9I190
リーガルってウイリアム・リーガルの事?
だとしたらスゴイじゃん
73名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:56:46 ID:jaSonXQZ0
>>72
卿は誰にでも寝る子
74名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:09:41 ID:/DlqK1Nb0
クスリ飲まされそう
75名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:06:37 ID:1c9kOPDiO
メインで勝ったのも新日、FCW、WWE通じて初めてだそうだ。

RAWの大物三人に直々に認められたそうだ。
DXの二人に直々に誉められるなんてすごいな。初のメインで。
シナはなぜか「コバヤシ」と呼ぶらしいがw


これぞまさに0が100になった話だよなあ…
76名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 11:03:13 ID:j1dc9RXFP
トリプルH、HBK、シナ、レガシー、CMパンクにも認められたのはまじですげえ
77名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 12:22:38 ID:SsJJiu2P0
ブログ読んでたらフナキさん復帰してるんだな
相変わらずバックステージでは絶大な信頼を得ているようで
ヨシタツもそういう選手になれるといいな
78名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:01:20 ID:j1dc9RXFP
なんでDXやシナやレガシーがいたかというと、この日はSD10周年記念大会だったから
ロック様もビデオ出演したらしいぞ。
79名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:08:19 ID:1c9kOPDiO
たしか明日あたりがブログ開設一周年らしい。
去年の今頃では想像もつかないポジションに今来ているのは間違いないね。
80名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:10:46 ID:1c9kOPDiO
明日じゃねえや、しあさってだった…
81名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:26:18 ID:1hx2HfFOO
三沢って、カメムシみたいなやつだっけ?
82名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:36:48 ID:FLWn6qg20
HBKに褒められるって和製HBKを名乗ってる棚橋からしたら垂涎ものだろ
むしろヨシタツこそ和製HBKを名乗ったほうがいいんじゃね?w
83名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:50:25 ID:6FKzJ7gHO
山本は矢野とか一部の先輩にイジメを受けていたらしいからな

新日本みたいなクソ団体なんか辞めて正解
84名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:02:12 ID:yGxEtpv10
>>83
その矢野に棚橋と同期の井上亘がいまいじめられてるなw
矢野と石井にいじめられた上、試合後には永田さんが白目剥いて鉄拳制裁とかだしwww
85名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:05:57 ID:8AlZAROc0
単に緑のタイツかと思ったら白いラインとかも酷似しているな
86名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:16:09 ID:W1l0ziGS0
日本に帰ってきて日本のプロレスをコケにしてほしいねw
日本から出て成功したんだから。
87名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:19:13 ID:yGxEtpv10
>>86
それ、先月のG1で田尻がやってたなあ…
88名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:19:59 ID:BL52MIuT0
「立てやコラー!」って言ってたなw
89名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:25:58 ID:ql+yDSGx0
ただぶっちゃけ山本でいいならHGでもやれたなw
90名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:41:20 ID:yGxEtpv10
山本がこの1年で積み上げた経験値はG13年分の経験値はあるだろうね
91名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:50:54 ID:N8x9860rO
もちろん嬉しいには嬉しいんだが、試合は相変わらずバタバタしたりもっさりしたりの繰り返しだし、技も失敗多い。フィニッシャーもなんかふわっとした感じ。努力が見えるのはいーと思うけど、客をコントロールするような雰囲気ではないのがなぁ。
入場曲は最高。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:23 ID:znPbNKDr0
新日との契約を捨てて単身WWEに挑戦した勇気は素晴らしいし、
体もちゃんとアメリカ仕様に作ってるが、試合内容に関してはそんなに進歩してないよな。
正直、何であそこまで客に人気あるのかよくわからん。
93名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:09:22 ID:aar1i/N50
リーガルは意外と若いんだよね
昔からおじいちゃんみたいだったけど
強さはガチ
94名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:13:04 ID:twLegNKWO
リーガルは胸板を中心とした体型がどことなく正平風味。
95名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:18:07 ID:7SRARMbC0
何試合か見たけどキャラクターが受けてるだけで試合内容はあんまし…って感じだったな
96名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:46:37 ID:CXsHaHQX0
>>92
あの力持ちって事くらいしかとり得の無いマーク・ヘンリーが一気にベビーになって大歓声を受ける国だぜ
こまけぇことは良いんだよってAAみたいな感じで、マッチするかじゃね?
97名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:22:38 ID:yGxEtpv10
カン・フー・ナキ、ジリアンといっしょにカラオキーで「Sexy boy」を調子っ外れに唄うヨシw
ttp://www.youtube.com/watch?v=7NJeobCM8ok
98名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 23:58:40 ID:reuieL5F0
>>89
やれる能力はあるけどガタイが足りない<HG
あの細さじゃビンスに気に入ってもらえないと思う
99名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:03:21 ID:JGxPLCAT0
>>89
HGじゃ細いし、芸能人にしてはプロレス出来るって程度だからなー
バンプ専門で相方の方が雇ってもらえそう
100名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:10:39 ID:zJvF5I6L0
>>97
ロック久しぶりにみたけどなんか体作ってないか?
復帰?まさかな
101名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:28:47 ID:vD+KEKSaO
ブライアン・ダニエルソン、ナイジェル・マッギネスもWWE内定していたんだな

ダニエルソンは技術はすばらしいが体が小さいので
WWEは厳しいかなと思っていたけどよかったな

もうノアに出ることはないだろうね
102名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:36:51 ID:JAD2c+REO
wweってワンパターンな事影響と繰り返してるけど
無駄に人気あるよね
103名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:04:57 ID:vD+KEKSaO
山本が成功するんなら結構な確率で
日本の他レスラーも受かりそうだけどわからないものだな

ノア森嶋は太りすぎ&パフォーマンス能力に欠けるという理由でトライアウト落選
同じく潮崎も落選(合格したが本人の強い意志で帰国とノアは説明しているw)

新日本の棚橋もTNAじゃ使い物にならなかったみたいだし
(でも全日本の雷陣は合格してそこそこ活躍)
104名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:20:53 ID:mjZ76pFO0
>>98-99
あれでもオートンよりは太いだろw
まあオートンは太股の筋肉だけは凄い発達してるけど
105名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:49:44 ID:cvgz8XZE0
こっちの方がよっぽどすごい

レスリングオブザーバー(アメリカのプロレス雑誌)調べ

最近一番よかったショーはなんですか?

Dragon Gate USA debut PPV 32.9%←日本のプロレス団体ドラゴンゲートのアメリカ進出
UFC 102 25.5%
WWE SummerSlam 18.8%
Strikeforce: Carano vs. Cyborg 8.2%
TNA Hard Justice 6.9%
WEC 42 Bowles vs. Torres 4.0%
UFC 101 Silva vs. Griffin 3.7%
106名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:09:13 ID:iKV9PzokO
>>105
すげーな。
ドラゴンゲートのアメリカ公演の顛末が分かるようなサイトない?
107名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:13:13 ID:AyI45BWvO
>>100
保険の関係で、プロレスしなくてもリングに上がってはいけない契約とか何とか
108名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:21:48 ID:8tsZPTDW0
リリアン引退、思わず涙目になっていた、おれ・・・。
109名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:26:08 ID:AyI45BWvO
>>104
ねーよ
110名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:26:09 ID:+26U8k+5O
>>103
確か潮崎は、「顔がアジア人すぎる」とかいう理由で不採用になったとか
111名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:26:53 ID:Q22K3hgy0
リーガル・・・ゴールダスト・・・なんか懐かしいのがECWに流れ着いてるなぁ
イロモノと旧クルーザー級の養老院って感じなんかな?
112名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:28:25 ID:+4q/L4CWO
山本がメインはれるなら
飯伏あたりも行ったら活躍できそうだなあ
113名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:31:09 ID:2shw2SPSO
>>104
オートン193cmもあるんだぞ
体重も20kgは違う
114名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:31:17 ID:AyI45BWvO
>>111
ゴミ捨て場とか埋立地とか期限切れのワゴンセールとか
115名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:32:36 ID:0iYInuGuO
>>112
飯伏は性格がWWE向きじゃない
ジェフ「薬中」ハーディ並にフリーダムな性格らしいから
116名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:34:52 ID:AyI45BWvO
>>115
だったら人気出るじゃんwww「和製破天荒なカリスマ」としてさ
今丁度そのポジション空いてるし
117名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:47:38 ID:0iYInuGuO
>>116
だからTNA向きかもね
118名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:49:10 ID:Sc1cCAatP
飯伏はROHやチカラプロに出てるんだからそっちでいいじゃんw
119名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:52:28 ID:LPgsC2CzO
>>105
猿でもイジメてろや
120名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:09:34 ID:cLzXlimO0
中国風音楽じゃなくファミコンのBGMみたいなテクノが入場曲ってのは新しいな
121名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:57:18 ID:AyI45BWvO
>>120
外人には邦楽がああ聞こえるらしい
122名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:03:29 ID:cLzXlimO0
>>121
中華風とイメージごっちゃにされない分だけマシかもな
123名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:03:46 ID:VmKpVQ1tO
三沢さんを利用した話題作りか?
コイツはどうも好きになれない
124名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:32:05 ID:cLzXlimO0
>>123
ノアオタ乙
森嶋が酷評されたのがそんなに悔しいんだな?
でもテッド・デビアスJrはいま活躍してるぞ
125名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:37:41 ID:AyI45BWvO
>>123
いや全然
てか最初から人気だったし

何で人気あるのか分かんなくて不安ではある
126名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:49:23 ID:cLzXlimO0
スマックダウンの10周年特番でスキットで出番与えられたのはつくづく美味しい
ここに来てスキットの出番も増えてるんだよな
127名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:53:54 ID:OpIbcC7J0
TVマッチに出れるようになると
やっぱり金もかなり良くなるのか?
128名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:57:11 ID:CAJX2AhY0
>>127
タカとふなきですら60万ドル貰ってたからな
129名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:58:52 ID:OpIbcC7J0
>>128
それなら間違いなく大成功だな
新日にいたら四桁は貰ってないだろうし
130名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:15:22 ID:I12y1on+O
タカとフナキですらというが
タカは評価スゲー高かったしフナキは言うに及ばず
フナキ以上にWWEのキャリア長いの何人いるの?って話
怪我しようが切られないしな
なんにせよ八人タッグとは言え記念試合でメインでリーガルからフォールは凄いわ
試合運びに拙い点は多々あるが一歩一歩キャリア積んで欲しい
131名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:16:20 ID:q6pZk5enO
>>103
結局ノアは国内限定で自分たちの団体しか見ていないんだよな。
舟木山本しか日本人がいなくて幾らいても問題ないWWEでも
こんな糞ぶっかけられたら所属団体との契約を完全に解除しないと
無理 ノアって業界の足引っ張る事しかできないな。
132名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:20:28 ID:cLzXlimO0
三沢タイツになってからのザック・ライダー戦とポール・バーチル戦はお客さん盛り上げてたな
それも小手先のパフォーマンスじゃなくって蹴り技で沸かせてたから
いずれにしても新日本にいた頃では考えられなかったこと
133名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:22:59 ID:lu0EwXxE0
ムタは今更過ぎますか?
134名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:37:13 ID:cLzXlimO0
>>133
全日本プロレスの社長業が忙しすぎるジャマイカ
135名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:17:35 ID:zJvF5I6L0
>>111
下部団体から上がってきた若手を
ベテランがしごいて見極める場って感じ
ECWの試合に出ながら下部団体の試合も出てるんだよね今
1週間に10試合とか
ハードだがこれに耐えられないと上じゃやっていけないよね、WWEのロードは世界一過酷だし
136名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:36:49 ID:ldRAWtfL0
「いくぞオラー!!」って2人で前転するのは何度見ても笑ってしまうw
明日のJスポで無料放送あるから見てない人はぜひ見てほしい
137名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:57:16 ID:cLzXlimO0
つべじゃなくてもこっちでも見れる
http://us.wwe.com/shows/smackdown/videos/
SmackDown: Superstars past, present and future celebrate the Decade of SmackDown - part 3
138名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:11:51 ID:K/Vn4VnQO
三沢が亡くなった時のCMパンクの追悼メッセージを見ると海外で三沢や小橋って人気があったんだな。
139名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:19:14 ID:yhL1FYKR0
まぁCMは日プオタだし
140名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:39:12 ID:gaUuusqvO
潮崎の場合「顔が東洋人過ぎる」って理由だから
ビンスはトライアウトを受ける前から不合格にする気だったんだろうな。
一応ジョニーエースの顔を立てて受けさせただけで。
見てみて飛び抜けた才能も無かったから予定通り不合格。
141名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:50:09 ID:NO32JDS80
>>130
フナキが試合以外でも高評価な理由って何?
トップとも下っ端とも誰とでも仲良くて人徳あんの?
142名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:57:06 ID:cLzXlimO0
>>141
それが一番大きいね。とにかく信頼されてる
143名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:00:37 ID:eVqtvNIQ0
フナキさんは和製ケビン・ナッシュだな
144名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:13:27 ID:cLzXlimO0
まだFCWと掛け持ちしてるみたいだけど、ノーザンライトスープレックス使ってる試合があった
http://www.youtube.com/watch?v=8M1dxeJ7g-4
145名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:28:36 ID:hBScOuOl0
>>1
試合時間を書いてる時点でアフォまるだしだな、
昭和のプロレスからいつになったら脱却すんだよ、
マニア以外の客がつかないのはあたりまえだなこりゃ。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:43:00 ID:cLzXlimO0
今日の彼のブログ読むべし。コーチ陣にものすごい恵まれてるんだな
147名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:29:03 ID:pg3jQ4FuO
リッキー・スティムボートやアーン・アンダーソンとかから直接レスリングの指導受けられるなんて
同世代の日本人では絶対得られない貴重な経験だよな。
148名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:33:09 ID:SO0A91r/0
よっぽど期待されてんだな
小芝居きちんと出来ればいいポジション行けそうだな
149名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:37:41 ID:pg3jQ4FuO
>>141
あとコーチング能力だろうな
ロード復帰してからヨシもアドバイスもらってるみたいだし
150名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:40:27 ID:6cvHG0ZU0
誰か>>138の為にJRの追悼文を貼ってあげて
151名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 09:49:25 ID:8RWI8bPq0
>>150
Mitsuharu Misawaは私の知人という訳ではなかったが、彼のDVD(たいてい私が知っている選手との試合だった)を
たくさん見て、彼を知っているかのように感じていた。
全盛期のMisawaは、おそらく世界で最高のリングパフォーマーであったと言えるだろう。
第一に、Misawaはどのように戦うのか、どのようにしてフィジカルに戦うのかを心得ていた。
その基礎は、日本でアマレスの全国チャンピオンになった若者という、レジェンドになるまでに培われたものであった。
Misawaについて特に気になった特徴がいくつかある。優れた肉体を持ち、根っからの健康なアスリートであることに加えて、
間合いの取り方、タフさが彼のすばらしい能力であった。優れた間合いというのは、ほとんど教わったからといって
身につけることができない才能だ。それはリング上のサイコロジーのようなものだ。後から教わることもできるが、
ほとんどが経験によって身につけられた才能だ。長年業界にいても、優れた間合いやメインイベントレベルの
リング・サイコロジーを身につけられない人もいる。
タフさというものも、鍛えることができる能力ではあるが、普通は教わって身につくものではない。
Misawaは、生まれつきタフであり、それは明らかだった。そして彼のファンは彼のタフさを愛したのだ。
そしてまた、彼の情熱と、彼の試合で心を揺さぶられることを愛していたのだ。感動を届けること、これこそがプロレスの本質だ。
日本のプロレス業界の重要な人物が一人、今週末亡くなった。Mitsuharu Misawaは世界中のレスリングファンからの
信じられないほどの名声と圧倒的なリスペクトを獲得した、まさにその場所で亡くなったそうだ…リングの中で。
アメリカのプロレスファンの大多数が一人の”Japanese wrestler”が早すぎる死を迎えたことについて、よく考え直さないという事実をとても恥に思う。
私は、すべてのファンにMisawaのDVDを見つけて、特に90年代の全盛期の彼を見ることをお勧めする。
高いスキルを持ったプロレスラーであるということについて本当に真剣になれば、亡くなったMitsuharu Misawaについて知ることができるだろう。
安らかに眠りますように。
152名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 10:25:32 ID:hKpfgyR4O
>>141
船木はスタントマンだろwwww
153名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 10:29:05 ID:8RWI8bPq0
>>152
節子、それは優治の方や
WWEにいるのは勝一やで
154名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:08:31 ID:1ilEYTJb0
ヨシがいいからといってすぐにRAWとかに移籍とか、絶対に
エヴァンボーンみたいに干されるから止めてよね。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:50:37 ID:8RWI8bPq0
>>154
スマックダウン向きだと思う
156名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 15:27:27 ID:8RWI8bPq0
まずはシェイマス、ザック・ライダーと王座争うくらいになってほしい
157名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 15:37:33 ID:SX6NLXoU0
今は普通のハイキックが決め技だけど、
もっと見栄えがして、かつ安全な打撃系の技を開発する必要があるな。
158名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 15:40:24 ID:8RWI8bPq0
>>157
いまリッキー・スティムボート、アーン・アンダーソン、ジェイミー・ノーブルが指導してるから
そのうちもっといいレスラーになると思うよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:13:15 ID:8RWI8bPq0
次週、WWE ECW #173 〜ヨシ・タツ、カリスマを困らせる

お楽しみに!
160名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:18:21 ID:jHk5vN0h0
実況板の、棚橋と入れ替わっても気づかなそう、
ってレスがその試合の中で一番盛り上がってた
161名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:37:33 ID:8RWI8bPq0
>>160
チャボ・ゲレロとやった時のセドリック・ジ・エンターテイナーかよw
162名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:42:07 ID:n6eGjkf30
技をかけられて痛いのは分かるが、脚をばたばたさせすぎ。
163名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:58:51 ID:8RWI8bPq0
>>162
アメプロの達人中の達人がコーチしてるから、だんだん改善されてくると思うけどね。
実際最初の頃よりはバタバタしなくなってるし。おれらが口挟んでどうこうって領域じゃないよ。
164名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 23:20:22 ID:pg3jQ4FuO
tvkのダイジェスト番組でスキットと試合(ザック戦)が流れてた
165名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 09:03:57 ID:fwJ0RQtU0
>>160
あーそれ昨日TVK見てて俺も思ったわ
つーか山本でいけるんなら、棚橋でもいけるんじゃね?とか思ったわ
166名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 09:23:28 ID:Jq7JqmdF0
山本ごときでこれだけ成功するなら、森嶋ならいまごろ
シナやオートンと王座争いしてただろうなあ
山本は線が細すぎて、将来性が無いんだよね
167名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 09:41:50 ID:rQ3tySnVP
>>165-166
棚橋はWWEよりマイナーなTNAでもお客さんはウンともスンとも反応されず
森嶋は実質門前払い、ビンスがひと目見てキレたらしいからw

もう新日にいた頃の山本ではないんだよ
168名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 09:54:11 ID:TvgfpfsI0
今ヨシタツが亡くなったりしたら告別式であの曲が流れるのか
169名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 12:51:38 ID:rQ3tySnVP
カラオケクソワロタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8408403
170名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 17:34:37 ID:Vpzz2P9Y0
生きてるうちならともかく
まだちょっと早くないか?一周忌まで待ってよ…

>>9
マットストライカーって妙に日本に詳しいよな…
171名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 17:43:46 ID:rQ3tySnVP
>>168>>170
ていうか殺すなw
172名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 22:59:24 ID:888GsdBV0
森嶋は、内容以前に体型見ただけで、あの豚連れて来たの誰だ、
ってキレられて、エージェントがかなり叱られたらしいな
173名無しさん@恐縮です
ブログ開設一周年おめでとう