【テレビ】ユニコーン、「HEY×3」で「夢で逢えたら -A SWEET NIGHTMARE-」以来、約20年ぶりにダウンタウンと共演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 10月7日に復活第2弾シングル「半世紀少年」をリリースするユニコーンが、
10月19日(月)放送のフジテレビ『HEY!HEY!HEY!』に出演することが決定した。

ユニコーンといえば、代表曲「働く男」「スターな男」が、かつてダウンタウンが出演していた
伝説のバラエティ番組『夢で逢えたら - A SWEET NIGHTMARE -』のオープニング曲に使用されており、
今回の『HEY!HEY!HEY!』出演は、約20年ぶりのダウンタウンとの共演となる。

また、ダウンタウンの冠番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」で、
民生と阿部がレギュラーコーナーを持っていたほどメンバーと交流の深いダウンタウンが、
ユニコーン相手にどんなボケやツッコミを行うのかも楽しみなところだ。(続きます)

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000053564
ナタリー
http://natalie.mu/news/show/id/21797

画像:http://natalie.mu/media/0909/0909/extra/news_large_unicorn.jpg

ヒゲとボイン/ユニコーン in 夢で逢えたら tp://www.youtube.com/watch?v=aqGkxMaazpU

UNICORN.JP : INFORMATION http://www.unicorn.jp/info/index.html

ご依頼がありました。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253979295/337


2禿の月φ ★:2009/09/30(水) 12:36:11 ID:???P
>>1からの続きです)
今回のシングル・タイミングでは、唯一の歌番組ゲストとなるため、見逃しは禁物。
果たしてどのようなコスプレで登場するのか? 乞うご期待。
なお、オフィシャル・サイト(http://www.unicorn.jp/)にて、
10月1日19:00まで番組観覧の募集を受け付けているので、参加したい人は急いでご応募を。

収録は10月4日、お台場フジテレビ湾岸スタジオにて実施。
トーク収録と歌収録の観覧希望者が別々に募集されている。
応募締切は10月1日19:00となっているので、ファンは申し込みをお忘れなく。

なお、この日収録される映像は、10月19日(月)オンエア予定。
ただし地域によって放送状況が異なる場合があるのでご注意を。

ユニコーンは、ドラマー川西幸一の50歳を記念して、
10月6日、7日には日本武道館にて、10月19日、20日には大阪城ホールにて記念イベントを行なう。(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:36:26 ID:iKy6+dng0
duran duran出せよ
4名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:37:08 ID:y9MoYMArO
奥田のこずかい稼ぎ
5名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:37:24 ID:tZLq9JGnO
へえ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:37:55 ID:ZgO0MZEnO
夢で逢えたら懐かしい
7名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:38:04 ID:iyUt7b2N0
ガキのバス釣り選手権の常連じゃねーか。
8名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:38:06 ID:+vDDBoSRO
奥田とエビはチョイチョイ出てたけどな
9名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:38:14 ID:GSi7rudQ0
奥田はしょっちゅうガキに出てるから久し振り感は皆無だな
10名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:38:45 ID:cJMnUgwh0
ミドリちゃんは出るのか
11名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:38:52 ID:VZb3+71r0
奥民とDTは結構絡んでるし
そんなにワクワクもせんよ
12名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:39:11 ID:FjadKnarO
最初の2曲はサザンだったな
13名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:39:21 ID:PThLbS9/O
本官は警察官にょろよ
14名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:40:51 ID:uD0ju7k30
バッハスタジオII
15名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:41:28 ID:I9cgsEPF0
ウッチャンナンチャンは?
16名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:41:49 ID:HTwOaEn20
野沢直子は?
17名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:43:08 ID:eCg0zj/sO
>>12
サザン→ユニコーン→ユニコーン→サザン→リンドバーグじゃないかな?
18名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:44:00 ID:tcVN4k1NO
ごっつで阿部と民夫はコーナーもってたっけ?
もしかしてCMの前にCSA歌ってるやつか?
19名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:44:41 ID:eCg0zj/sO
>>18
風の替え歌
20名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:45:19 ID:cWuyBpRw0
奥田は下町の温泉旅行当選の巻に出てたな

>>17
サザン→サザン→ユニコーン→ユニコーン
→リンドバーグ
21名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:46:16 ID:E8zXi0010
オッサン等良かったな再結成稼ぎで老後も一安心てか
22名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:46:25 ID:iEeEYVot0
大袈裟だなー
23名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:49:36 ID:OQuZNSPt0
真夜中にベルが止まらずに鳴ってる
24名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:51:43 ID:CY2VPobj0
↓本官は小悪魔ニョロよ〜
25名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:55:31 ID:uD0ju7k30
おっさんが芸人の真似してギャグやったりするのは恥ずかしいよな。
小学生までだな。
26名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:56:22 ID:ewevSLea0
民生プロデュースの浜田の曲は地味だけど名曲
27名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:56:29 ID:+BRlkQe1O
奥田はしょっちゅう出てるじゃねえかwww
28名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:58:03 ID:aZplfArk0
バッハで松ちゃんがすごいへたって言ってたバンドなんだったけ?
その事について意見求められた時の閣下の苦笑いが当時超おもしろかったんだが
29名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:58:55 ID:wo5AQXQ2O
たみおがボーカルじゃないとかふざけてんの?
ゴミがでしゃばるなよ
30名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:00:07 ID:dG9SYxC+0
31名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:02:12 ID:MQWyXxPw0
はよ解散せーよ
32名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:02:13 ID:suIROsLm0
あれ、ユニコーンて4人だった気がする
33名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:02:39 ID:ivIlf5gOO
>>28
バイセクシャルじゃなかったっけ?
あと、ピンクサファイヤもボロクソに言われてた
34名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:02:40 ID:knT0sqRFi
許せないー奴がいるー
35名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:03:59 ID:h+XQuHf00
>>26
「春はまだか」だな。
吉田拓郎の「春だったね」のパロディのやつ。
36名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:06:24 ID:L12lZbt60
民生って、釣り以外でガキにでたりしてる?
37名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:06:58 ID:mvFI4z/l0
>>26
元々は「春はまだか」じゃなく「MOTHER」を提供する予定だったとかなんとか
38名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:07:40 ID:aZplfArk0
>>33
あーそうかそうか、バイセクシャルだったなあ。
まあバイセクシャル自体バクチクのパクリみたいなバンドだったなー。
ピンクサファイヤはあんま記憶ねえや。
でもアンジーがいちばんかっこよかったなあ・・・。
39名無しさん@恐縮です :2009/09/30(水) 13:07:59 ID:Ryy4EeNT0
>>28
楽器も弾けない松本に上手い下手がわかるとも思えないけどな。
まあ、当時の風評になぞって言ったんだろうが。
40名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:13:13 ID:eHXMrjb80
正しくは「本人らより僕らのほうがうまいですよね?」
デモヤン苦笑しながら「ノーコメントで」
41名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:19:16 ID:Cy/OMET5O
>>1がダウンタウンヲタなのはわかった
42名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:37:12 ID:i1DCNYuxO
久しぶりに見るか
43名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:40:47 ID:+515KOEH0
OPはリンドバーグしか知らないなあ
44名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:41:47 ID:p8m78QxLO
ダウンタウン曰く付き、バイセクシャルは

日本一ヘタクソなバンド

だからなw
ツベに動画あるよ。

クスクスとアンジーは鮮明に覚えてるなぁ
あとバクの仲間みたいなヤツ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:47:15 ID:0xtbHK1E0
これ だ〜れだw Believe in love

http://www.youtube.com/watch?v=yi1e7wNvVMw
46名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:54:43 ID:D80r52N/O
あんま関係ないけど、ウッチャンの番組にミッチャンがゲスト出演してコントの評価してる姿を見ると
ちょっとうきうきする

レッドシアターでミツオとみどり復活してくれないかな
47名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:59:04 ID:BiQ10qg00
つべ動画のヒゲとボインのやつは割と頻繁に見ている
48名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:02:40 ID:CQAEKZCY0
奥田以外はこれで何年か生き延びられたな
49名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:03:26 ID:2X3nHAa/0
夢逢えとパペポのDVD出ないかなぁ
BOX10万とかでも買うんだけど
50名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:04:53 ID:07ReCG/mO
あの頃に比べて丸くなったな

みんなね
51名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:05:24 ID:s8Zs+cUo0
そういやCSでまったくやらんな
52名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:05:48 ID:8C8WUnK60
夢で逢えたらやれよ
53名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:13:22 ID:8Y16i5nPO
サザンのOPは「フリフリ"65」「女神達への情歌」だったねえ、懐かしい。
54名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:13:30 ID:ol3IKZalO
今年、働く男、スターな男、Believe in loveがライブで聞けて嬉しかった
一夜でいいから夢逢え復活してくれないかな
55名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:21:03 ID:izmqVDDmO
夢で逢えたらってOPにかなりお金掛けてたよね。
香港で撮影したのが凄いよ。
56名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:24:59 ID:YWjo3wcrO
ユニコーンはダウンタウンの番組には出たくせに
ウンナンの番組には出なかった
57名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:27:29 ID:qWNBJviM0
>>46

どっちかっつーとキライだったが、足をバタバタさせてたことだけは覚えてる
58名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:32:52 ID:o+Jg/6t/O
>>49 高過ぎるニョロよ!
59名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:37:02 ID:mvxXtb0JO
>>49
パペポは鶴瓶が反対しているとWikiにあったから難しいかも
60名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:43:08 ID:SrsvvF4BO
ゴ ゴ ゴルフでだいばくしょ〜
61名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:43:46 ID:UQaAZBZuO
何故ツアー前に出演しなかったんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:46:40 ID:6MDRHFDjO
つか最近のヘイヘイヘイはどうなってんだよ
いつチャンネル合わせても昔の曲を芸人と懐かしがってるだけじゃねーか
今の歌じゃ数字取れないなら終わればいいのに
63名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:47:38 ID:mk4HlR750
0件です
64名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:48:03 ID:Vh56Fezx0
魚ベイベー
65名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:48:27 ID:JzHyCrI9O
この日だけは懐メロ止めてユニコーンで30分やってくれ  
66名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:49:48 ID:rGyVVO520
>>62
つーか夜のヒットスタジオやミュージックフェアなんかの再放送を
そのまま流してるほうが視聴率とれそう
67名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:50:20 ID:Y46ZGeheO
大迷惑やるなら観る。
68名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:51:26 ID:xQW4xmgi0
金欠で復活ですか。
プライドないのかよ、このバンドは。
69名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 15:01:02 ID:dekOuK+WO
>>68
復活して、これだけファンに喜ばれたら、そんなプライド捨てて良かったんじゃないか。
70名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 15:19:14 ID:G+Hd/J1i0
金に困ってなかったのって民生と氣志團のプロデュースやってた阿部くらい?
71名無しさん@恐縮です :2009/09/30(水) 15:33:54 ID:Ryy4EeNT0
>>70
民生も2000年代はCD全然売れていない。
氣志團もセロニアス翔(オズマ)がセルフプロデュースするようになって阿部も金欠
ある意味、
72名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 15:36:18 ID:igfcvyhh0
WAO!のサビはすげえ
あれ真似できねえ
73名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 15:48:52 ID:odwMuOgYO
夢逢えみたい
74名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 15:56:11 ID:GaJXtH230
75名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:03:47 ID:eCg0zj/sO
関西人の俺からすれば、既に大阪で売れてたダウンタウンを力入れて応援しながら見てた番組。
「よっしゃ、今松本ウケた!!」みたいな感じで。

当時からユニコーン好きだったし、久々にHEYHEYHEY見たいと思ったが、ガリガリガリクソンあたりがユニコーン関連ゲストならちょっとなぁ。
76名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:09:01 ID:s9Zzw58J0
ねえねえほらほら空気のマネして僕がいるぅ〜
天井裏にはなんにも無いけど気分さぁ〜

って歌を夢逢いメンバーでバンド演奏してたのも
懐かしい消防の頃の思い出
77名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:25:29 ID:11UpNO/l0
半世紀少年、むりやり若づくりしてラップして当時のファンとしてはちょっとアレ?って思った。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:27:12 ID:VO/cV9woO
半世紀少年をHEY!HEY!HEY!で…
寒すぎる
79名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:28:26 ID:11UpNO/l0
>>45
ワキがいいね。
80名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:39:20 ID:pUNdr8CSO
HEYでユニゆかりゲストがダイノシじゃないことを切に願う
本当にそれだけ
あとは望みません
81名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:58:30 ID:eYMP6JhTO
>76
アンジーですね。私も大好きでした。
82名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 17:55:44 ID:BwUF/TrnP
そんなことより小室を出せよ
不自然すぎるだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:22:07 ID:HKUUwePa0
小室がPTAのremixして一緒に出ればおk
84名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 19:19:38 ID:StOAPfNyO
ユニコーンは知ってるけど
ダウンタウンって誰だよマイナーだな
とんねるずとナイナイなら知ってるけど
85名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 19:42:54 ID:KVETP09P0
夢がモリモリは糞だったのは覚えてる
86名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 20:01:12 ID:lfwZRT6j0
ダウンタウンは別の次元でやってるからねw
87名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 20:02:35 ID:B2hL9x2mO
歳をとるのも悪くないとユニコーン見てたら思う
夢で会えたら世代じゃないから当時のダウンタウンとの絡みを知らないので、
昔のVTRなんかも流してくれると嬉しい
88名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 20:07:22 ID:U2gdey03O
一夜限りのバッハスタジオ
89名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 20:47:47 ID:eCg0zj/sO
ゲストで野沢とミッチャンとウンナン出たら泣くわ
90名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 20:50:08 ID:JzHyCrI9O
>>83僕らは皆トモダチ人間なんだ
91名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 20:53:58 ID:eFajUBJX0
サザンはウンナンと、ユニコーンはダウンタウンとつながってるな
92名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:03:55 ID:CFHlKGbAO
働く男は「仕事」三文字で最初から最後まで歌えるように出来ている

豆知識な
93名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:10:25 ID:TdZRpHsAO
初めて買ったパチパチの表紙は、
ユニコーン(全員かなぁ)とダウンタウンでした。
94名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:12:27 ID:yhqCyWwJ0
32歳の私の目から見ると
「40〜50代のための音楽」とゆう印象しかないが
(「MaybeBlue」という曲が、40〜60代のジジババ達に絶大な人気があるため)

昔のPVを見ると、ボーカルの少年は確かに可愛く
人気があったのもうなずける
95名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:13:52 ID:A63xgWZHO
懐メロコーナーに出演しろよ
96名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:16:37 ID:p2GNB/NWO
>>76
アンジーか
97名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:16:52 ID:BWqw1cNVO
20年前のバッハスタジオ覚えてるぞ!
松本がタテ笛しくじったやつだろww
98名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:17:58 ID:nsY49QH/0
http://natalie.mu/media/0909/0909/extra/news_large_unicorn.jpg

メンバーじゃないのが混じってるじゃん!
悪ふざけも大概にしろ!

・・・ってよく見たらテッシーだった。
元近鉄の金村かと思った。
99名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:20:16 ID:1rA2C8me0
ハマタが夢で会えたらのコントで、映画監督の役でメガホンで頭叩くのが
受けてからあんな芸風になった
100名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:22:22 ID:O7d6OMx90
お前だけは、人の心が分かると思ってた
101名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:23:21 ID:teFHyc8XO
土曜のあの時間は一番好きだった
102名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:23:45 ID:Xb9y3xTrO
ユニコーン(笑)
103名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:24:18 ID:BU25c5HQ0
>>37
「春はまだか」→「春浜田か」
104名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:24:51 ID:bI1RlDcc0
ちょっと楽しみ
105名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:25:02 ID:O7d6OMx90
ボケじゃないです、ボブで〜す
106名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:26:06 ID:CeYfXSWjO
ウッチャンが凄くドラムがうまかった。
107名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:26:28 ID:sgaUqwHE0
ユニコーンスレが立つと必ずくる妄想癖(?)丸出しの人って何者なの?
おかしな事ばっかり書いてて気持ち悪い。
108名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:27:32 ID:O7d6OMx90
リンドバーグがゲストで来たとき、
渡瀬マキが2回もとちったのが面白かったな
「動揺がっ、動揺がまだ治まってないの!!!」ってのが
凄い印象に残ってる
109名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:27:40 ID:0gfvJMdVO
半世紀少年はシングルじゃなくてよかったのに
110名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:27:54 ID:ivIlf5gOO
風呂上がり…さっぱりわかりませーん
111名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:31:24 ID:nigc/CCKO
あの頃はガキだったけどコレ楽しみで頑張って起きて見てたけど最近tubeで見たら全然面白くなかった

これが歳をとったと言う事か…
112名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:31:30 ID:v8hbbBf4O
>>101
同じく
バッハスタジオがもう1回見たい(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:31:49 ID:txjnLea+O
この人たちってほんとに売り方上手いよね

再結成最初の曲はMステで披露→王道復帰
ふざけた路線の新曲はHEYで披露
サブイサブクナイのギリギリなラインをダウンタウンの笑いに助けてもらって、
「あえてやってんですよ」的な「ユニコーンらしさ」ブランドを堅持するって方法

再結成ってなんかダサいイメージがつくのにしれっと第一線に返り咲いたし、
かと言って出過ぎもせず
賛否両論あるが上手いよね
114名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:32:40 ID:kjiyCaTgO
フジテレビは1か2で夢で逢えたら流せよ。
たけし軍団関係はアホなくらい流してるんだから。
115名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:35:40 ID:UrqtRuvb0
ごっつみたいなあ。
DVD入ってたっけ?
TSUTAYAで探すかなあ。
116名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:40:21 ID:B2hL9x2mO
>>113
あそこの事務所のお偉いさんはじめ、スタッフに切れ者(変り者)が多い印象。
やり手ですよね。
117名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:41:41 ID:ivIlf5gOO
ハマタの息子がベース弾いてんのは親父の影響かね?
118名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:51:13 ID:NdaiqjIeO
フォーエバーフレンズ復活して!
119名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:51:57 ID:O7d6OMx90
甘茶でカッポレ
120名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:56:41 ID:uPUhFM3FO
バッハスタジオでヤプーズ見て
ファンになったなぁ
121名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:08:01 ID:zvgiU9ef0
とんねるずとチェッカーズみたいなもん?
122名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:09:06 ID:utqnI0ph0
働く男とスターな男がOPで使われたんだっけ?
123名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:11:29 ID:wQQf1tRWO
へいへいへいってまだやってたんだ。

みてるやついんのw
124名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:15:25 ID:xckGPZSi0
HEY始まったときは既に解散してたのか
125名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:18:42 ID:rmmLzcGd0
うたばんにも出ろや
126名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:19:38 ID:9D8+cBZsO
半世紀少年って、西川君と(50歳)他のメンバー達のことかな?
映画の20世紀少年と似せてるんだろうね
127名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:27:32 ID:9WDL7CbP0
あいつ誰だっけ。松ぼっくり?
128名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:08:23 ID:znV2CTk/O
>>124
HEYHEYHEYの初代エンディングが民生の解散後ソロ第一弾「愛のために」だったと思う。
129名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:11:01 ID:fc6UkhwEO
>>117
イメージ作りが滅茶苦茶上手く行ってるよな。
パクってるだけなのに天才でお洒落(笑)。
演奏力だってプロとしては普通なのに過大評価されてる。
まぁサザン(笑)よりはいいと思うけどな。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:14:12 ID:8n7O70Jh0
ついにきたか!
これは楽しみ
131名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:17:15 ID:ytFbZSO9O
今夜も決める濡れ手に泡の素敵なお仕事〜
132名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:17:29 ID:fqgLVaDT0
ガララニョロロなつかしいな
133名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:18:13 ID:euRB1TbN0
>>1
アベがなんか平べったい。
134名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:22:27 ID:/Hx6uSIGO
>>129
プロ並みに上手いのか。凄いな。
135名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:33:15 ID:ZA2rvvM6O
ユニコーンがテレビ出てるの見るとなぜかこっちが気恥ずかしくなるんだけど
いつも気になって見てしまう
多分これも見てしまう
136名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:37:59 ID:U754I47B0
昔のHEYは面白かった
第一回目から再放送してほしい
137名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:38:51 ID:1Wf+5cJZO
ガンダムユニコーンはまだぁ?
138名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:48:40 ID:QpOwdWCWO
ソロで出てたじゃん
139名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:52:42 ID:hQBHAm+60
>>136
第1回の、最初のチャンプは
ハウンドドッグだけど、いいのか?

正直、ダウンタウンが司会の歌番組と聞いて
期待してみた1回目のメインゲストが、全然聞いたことも無いような
おっさんバンドだったから、肩透かしをくらった
当時中学生だった自分。。。
140名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:54:22 ID:+A7kBg+N0
>>139
大友以外はボカシで
141名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:55:49 ID:osJwNAnbO
井上陽水が腐る
142名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:05:13 ID:ErqhTkMbO
昔はユニコーン好きだったけど再結成1作目を阿部に歌わせて
「肩の力抜いてますよー」
「あえて民生じゃないこのハズシ感よくね?www」

みたいな押し付けがましさを感じて買ってない
143名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:09:57 ID:5RqEF9uN0
働く男とスターな男ちゃんとやってくれるんだろうな。
WAO1曲歌って帰ったらがっかりだぞ。
144名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:16:21 ID:jWTYHfLFi
>>94
32歳ならユニコーンど真ん中世代じゃw
中学生の時に夢で逢えたらも流行ってたし

145名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:38:51 ID:Yc3d20CT0
heyheyheyに浜田の息子は出ないのか?
146名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:41:17 ID:4w2LCrQ2O
>>142ただお前が大人になって
汚い解釈も出来るよーになっただけだろ
147名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:42:08 ID:1eR/1DD/O
みつおさん。みどりよ〜ん
148名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 03:01:35 ID:hY7GXfAfO
>>142
半分くらい同意

自分は、結局民生以外のメンバーの為か?!って感じでどうも…。
気のせい、考え杉ならそれはそれなんだが…。

あんなに好きだったのになぁ。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:51:06 ID:lFONB1EV0
>>114
内村と松本が首をたてにふらない。
あれはあれで大切な思い出としてとっておきたいみたいな感じらしい。
どちらかが芸人をやめることがあったら一気に放出するかもな。
150名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:47:58 ID:vP1pE7kFO
>>142
ぶっちゃけ、ユニコーンは民生より阿部の方が好きだったから
復活第一段のメインボーカルが阿部なのは分かってるなあ、と思った
151名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:33:36 ID:R7qFevUY0
>>142
ワロタ。確かにそういうとこちょっと鼻につくかも

バッハスタジオといえばすかんちしか覚えてねえや
ローリーが強烈すぎて
152名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:35:42 ID:JzTUSs+l0
>>132
本官は小悪魔ニョロよ♪
153名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:38:22 ID:yLgwPIoTO
>>142
民生自体がそういう概念の塊だから嫌いだ
154名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:43:18 ID:R8HkthbW0
松ちゃんと南ちゃんの絡みが好きだったなぁ。
小3の思い出。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:45:06 ID:j+KxNPPw0
バッハスタジオはデーモン閣下。
バッハスタジオ2でバンドやりだしたんやったけ。
156名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:47:59 ID:/q5gv/ZQ0
ここで昔民生が松ちゃんに提供した幻の曲を披露
157名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:51:04 ID:sWybDbz90
ユニコーンとデーモンのバッハスタジオは大好きだったなー
158名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:51:52 ID:sdNAenUe0
『阿部義晴に問う』

このコーナー知ってる人居るかな( ・`ω・´)
159名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:00:20 ID:OH73enR1O
>>142
www
周りに評価される前に自分らでにミチミチ説明してるよね。
昔はそれが面白かったりしたけど、なんか卑怯で確かに押し付けがましい。
いつになったら音だけで勝負すんだろな。
その力量は十分あるのに…メンバー誰か死ぬ前に一勝負してほしいわ。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:01:01 ID:VgaPQoys0
オープニングは恋のマジックポーションだっけ
161名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:05:17 ID:JzTUSs+l0
>>160
それはごっつええ
162名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:08:06 ID:LRSSZPn50
バッハスタジオに関してはダウンタウンよりウンナンの方が頑張ってたよな
ウッチャンのドラムの上達がすごかった
163名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:09:07 ID:uhBUX6S90
作詞作曲者がその歌を歌うことなんてユニコーンの歴史じゃ
常識過ぎるほど常識なのに
waoは阿部が作ったから阿部が歌入れをしただけという

それすら知らないゆとり世代が、勝手に深読みして
鼻につく!ウザイ!押し付けがましい!とかホザくスレはここかw
164名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:13:23 ID:lFONB1EV0
>>154
スナフキンズが好きだった。
許せな〜い奴がいる〜w
165名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:15:52 ID:OH73enR1O
長期の歴史空白期間にまるで学習してない信者が多数ってのも、このバンドの特長で悲劇だな。
166名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:21:29 ID:1CtolBaBO
浜「バッハスタジオ2でございます。皆さんこんばんはー!!」
松内南野清「こんばんはー!!」
167名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:28:59 ID:sdNAenUe0
そういえば夢逢えでムスタングA.K.Aも出てたな
168名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:30:40 ID:AMt7upvq0
20年過ぎたというほうが驚き..........そりゃ白髪も混じるわ...........
169名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:32:26 ID:dy/rB3KTO
>>167
懐かしいwww
170名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:33:19 ID:sdNAenUe0
浴衣兄弟がオモロかった

松本『兄貴はあれでキュッと一杯やんのが好っきゃねん』
171名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:45:39 ID:vlsiKzQOO
バッハスタジオってカステラ出てた?
172名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 14:54:18 ID:0EyQEAYv0
楽しみだ
173名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:09:47 ID:fc6UkhwEO
>>159
音で勝負したら上に沢山いるけど、イメージで勝負すれば数段上に行ける。
174名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:14:47 ID:aW0Nm7sRi
>>28
当時ヤンタンではバイセクシャルをかなりボロクソに言ってたよ。
ネタハガキも結構あったし。

あとワンダーランドって曲歌ってた奴らには汚れって言ってわ。
175名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:15:37 ID:6gTVaT6N0
バイセクシャルってヘイヘイヘイにでたよな
176名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:36:06 ID:nRYmWL2K0
夢で逢えたらのエンディングで
いつも松本はすべりキャラみたいになってたね

なんか最後の一言みたいなやつで
177名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:06:50 ID:ZZYpH6x8O
ユニコーンは実力がないのを脱力系に見せてごまかしている気がして昔から好きじゃない。
178名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:49:01 ID:PKvbB3tqO
>>170
それ浜田の台詞じゃ?
179名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:02:38 ID:u1szM0Dv0
このB級ミュージシャンがっ!
180名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:04:51 ID:X0Elf/qoO
ここはあえてペケペケかヒゲとボインを歌ってほしい
181名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:07:30 ID:myDDNvTiO
デモヤンがユニコーンの曲は難しいって言ってたな
182名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:10:41 ID:cg2QTpId0
ヒゲとボインのサビはウッチャンが本当にきつそうだったな
183名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:12:46 ID:XsDkxOedO
>>156
「靴下」だっけ?なんだっけ。
ダウンタウンのAlbum聴きたいなー。
184名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:14:31 ID:+T8LoGPE0
185名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:18:21 ID:boqMtVQO0
HEY×3には、奥田民生がちょこちょこ出てたからなんの新鮮味もない

なんでこれがニュースなのか理解不能。
SMAPが出るならまだ分かる
186名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:45:52 ID:aW0Nm7sRi
>>177
全くその逆やな。
お前は何もわかってないわ。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:16:50 ID:kPN3cPkJO
松本のサックスはヤキイモ屋みたいだったwww
188名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:21:15 ID:yH9GdfpTO
>>7
先に言ってくれてありがとう。
189名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:23:31 ID:CX7zunLGO
>>167
つべとか探してもないんだよなー
もっかい見たい
190名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:26:01 ID:K+OhCXZ7O
馬場の次は早稲田神楽坂飯田橋九段下竹橋大手町
191名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:30:11 ID:ZA2rvvM6O
バンドイメージはふざけた感じだけどいい曲いっぱい持ってるからスルーできない
192名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:32:09 ID:IG3k06OiO
くつみがき
193名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:59:56 ID:fc6UkhwEO
>>181
いきなり素人にコピーさせるのは難しいからな。
で、素人が一ヵ月で出来るのがジュンスカ(笑)
で、悪魔の人達のは素人には不可能なレベル。
194名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:01:55 ID:Nan1TkyP0
>>158
ビデオジャムですねわかります
195名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:03:01 ID:Fwtls7S0O
ウンナンも出せよ
196名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:10:48 ID:1QNgaZ6E0
ディープキッスを披露すんの?
197名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:27:00 ID:4CzKXK56O
田中さ〜ん
198名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:29:32 ID:nHfy2aui0
民生くんと阿部くんでしょ
199名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:30:23 ID:Ipwv2vZV0
夢逢のビデオは1991年から最後までずっと撮って残してあるな
今となっては結構なお宝かもしれん
200名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:32:12 ID:Ipwv2vZV0
あ、間違えたw
89年10月からだった
201名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:32:36 ID:FQjcvfFF0
夢で逢えたらで、星のラブレターを演奏してたような
202名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:34:27 ID:Ipwv2vZV0
>>201
BOOMだよな
懐かしい

KUSUKUSUとかも出てた
あの曲は結構好きだったが
今頃どこで何してんだろうか
203名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:39:16 ID:Hf17sydu0
最近動画見てたら
ダウンタウンやウンナンが地球オーケストラやっててびっくりした
204名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:40:00 ID:4v6VmvbwO
ふぉ〜えば〜ふれ〜んず
205名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 23:42:09 ID:rqI2fwda0
金無いんだな
206名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:02:50 ID:1QNgaZ6E0
そいつの名前は〜
207名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:10:02 ID:9J8bw7rL0
バッハスタジオUやってほしい
208名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:38:17 ID:fwm6xNMDO
再結成直後の怒涛のテレビ出演の時はなんでHEY出なかったんだろ
209名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 00:48:06 ID:mbjjv1t00
おーい下着泥棒ー
210名無しさん@恐縮です :2009/10/02(金) 00:50:43 ID:eRO3txBg0
必死すぎて痛々しい
211名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:19:27 ID:ch6+FAxd0
へたくそとかいってるやつはテッシーの技術を完全コピーしてみやがれ
212名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:21:36 ID:0eWhW22o0
>>4
おまえは当時を知らないただの引きこもりのガキ
糞して生き物係でも聞いて寝ろ
213名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:42:31 ID:MaNkbRR/0
必死なフォローが更に痛々しいです
色んな意見があるんですから別にいいじゃないですか
芸スポでは煽られて盛り上げてもらってなんぼですから
214名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:48:50 ID:oOdtj+eYO
踊る亀以降ひどかったな
215名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:49:52 ID:rWHA9ucL0
ユニコーンって奥田以外も結構前に出るね
歌下手なのにうたうし
216名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:56:15 ID:lRLfcy020
そういう部分も含めていいバンドだったな
217名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:58:07 ID:i+4pPmlw0
>>214
感じ方は人それぞれだね
俺はは後期が大好物
初期は寒くて直視出来ない
218名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:07:23 ID:/VL9RRs9O
RSRでペケペケ 服部聴けて嬉しかったなぁ
219名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:08:37 ID:ozFeuRBY0
>>206

ポリスメーン♪
220名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:26:09 ID:s7NHiEbuO
ここまで広い音楽性を
ここまでの完成度で出来るのは
ユニコーンだけだ!

みたいな妄想を力説するファンが気持ち悪い。
221名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:35:51 ID:Um+EByjNO
必死なのはメンバー本人達じゃなくて周りのスタッフ

今回のHEY緊急出演は川西祭の大阪チケットが予想外に残ってしまってるから


もう解散はしないけれど、来年は活動予定はありません
222名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:39:15 ID:rT0A8UxH0
223名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:57:37 ID:+0GRw+8P0
WAOを聞いた時、普通に民生の声だと思った。
ホントに阿部が歌ってんの?
224名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:58:56 ID:eLooXVl0O
>>221
放送日、大阪ライブ当日ですけど
225名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:17:38 ID:fwm6xNMDO
>>223
阿部です
民生もハモってるけど
226名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:20:45 ID:u2qkDF/d0
>>220
>ここまで広い音楽性を
>ここまでの完成度で出来るのは
>ユニコーンだけだ!
>みたいな妄想を力説するファンが気持ち悪い。

どこにいるの?
福山婆の方が凄まじいじゃん
下手なのに楽器なんでも演奏できるのよ!とかの福山自慢
227名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:35:03 ID:gZ5UwrcBO
技術面でも思想性でも全然魅力を感じないんだけど。
ダラダラいきま〜す、みたいな民生のソロの方が一貫性あるからまだマシ。
サビを全然盛り上げないのは照れなのかしらんけど。
228名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:45:17 ID:/6enOn9m0
人気者で行こう
229名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:45:37 ID:UE/rMNiTO
バッハスタジオUで、ツイストで目をさませ演奏してたな。
230名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 07:49:26 ID:o7xn8eXSO
>>223
ほんとに歌声似てるもんね。WAO!は阿部の声ってわかるけど、曲によっちゃ民生か阿部かわかんないのあった。
231名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 08:00:10 ID:fp1RMwsf0
卍丸ー!
232名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 08:07:58 ID:24q3WsqCO
人気者見てた俺にとって恋のかけらと春はまだかは名曲
233名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 08:22:00 ID:oq0r4Y5H0
第一弾はちゃんと王道でやればよかったのに。
いきなり阿部メインじゃ寒いんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 08:34:57 ID:M3jL3Ab5O
>>171
「つげぐちしてね」やったよ
235名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 08:44:12 ID:lRLfcy020
>>233
王道ってすばらしい日々みたいな奥田民生がボーカル担当する曲だったら
奥田民生じゃんって言われて終わりだからな
メインボーカル以外がでしゃばる変化球こそがこのバンドの持ち味だったから
あれでいいんだよ
236名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 09:12:59 ID:7J9Oogo3O
ポップなのはもう民生には書けないと思う。
237名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 09:27:45 ID:q19DCUdlO
最初シャンブル聞いたとき、やっぱり民生ボーカルだとソロ奥田じゃん(笑)なのだが、ライブだと紛れもなくユニコーンなんだよなぁ。
川西いいわ。
238名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 10:09:10 ID:roGk/jux0
>>94
ちょw一つ違いだけどストライクの年齢じゃね?
40前後はともかく50代60代は子供が好きで一緒に聞くようになったくらいの世代だぞw
239名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 10:17:26 ID:0eWhW22o0
>>221
ぷ はずかしね
240名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 10:26:16 ID:yivK6bts0
川西祭は完全にスタッフの読み違い
ユニコーン単独だったら完売してただろうにBBとパフィーが予想以上に足を引っ張った
慌てて豪華ゲストセッティングしたけど時既に遅し。

フェスがなきゃそれでも売れたかもしれないが
観たい人はフェスで観れただろうしツアーの時程の飢餓状態がなかった


>>236
「WAO!」はタイアップされたからシングルかっとされたらしいが
確かにああいうのはもう民生には書けないかもな
241名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 11:39:48 ID:0nn476Tl0
>>225
ハモってはないだろ・・・
ゴスペラーズじゃないんだからさあ
242名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 13:01:58 ID:3yT/7Kuk0
>>241
ハモってる部分あるじゃん
SURF RIDE OH YEH!のとこ
243名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 13:31:08 ID:s7NHiEbuO
>>226
普通にいるだろ馬鹿w
てか、更に醜いものと比較しても醜いものは醜い。

結局ユニコーン(笑)の売りは「みんなが歌う」だけ。
中堅レベルの演奏技術を持った中途半端なアイドルバンド。
244名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:06:55 ID:2kbh3lgkO
>>221
それなら買おうかな?
前回のツアーのチケットが取りにく過ぎて今回スルーしたから
245名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:38:15 ID:NQ9B7bJ90
まっちゃんリコーダー吹くの?
246名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:54:03 ID:MT6qxCsjO
校長ブギウギ〜www
懐かしい。

ユニコーンはこれでいいんだよ。
別に糞みたいな音楽しか聴いてないガキに好かれなくてもいいんだよ。
必死な親父達って馬鹿にされてもいいんだよ。

当時から色物としてろくに聴きもしない奴等から馬鹿にされてたんだから。
それは本人達も重々承知。分かっててまたさらに馬鹿するのがユニコーン。
チェッカーズ時代のフミヤに「ユニコーンは好き。ふざけてるから」と言われ、大喜びするのがユニコーン。
私は馬鹿にされればされる程、「大成功〜!」って思う。

そして、
こいつら川西さんのドラム最初っから聴こうともしないんだろうなぁ〜、知らないんだろうなぁ〜可哀想に。
って思うだけww
247名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:56:32 ID:WAiRCMToO
全然客入らなくて大変らしいね
248名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:58:32 ID:a9zVZcPM0
>>194
ミュートマってなんだっけ
249名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:59:40 ID:nJPFtPgxO
本官は小悪魔ニョロよ
250名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:59:57 ID:QIOZz6NU0
EBIちゃんて昔は無口でクールだったのに
月日が流れて変なおっちゃんになっててショック
251名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:08:45 ID:faPoWK5/O
ハマタが難波羅の耳を舐めまわしてたのはイイ思い出
252名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:09:11 ID:xfjXPOnq0
許せない〜奴がいる〜許せない〜奴がいる〜そいつの名は  ポリースメンー
253名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:14:10 ID:MT6qxCsjO
あっあと既出だろうけど、WAO!はシングルカットする気は無かったけど、アクエリアスのCMタイアップに決まったからシングルカットした。

別に「一発目は阿部で行こうぜ!」じゃないんでww

勝手に勘違いして批判しないでねww
254名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:23:34 ID:2Wof6bdv0
半世紀少年やるのだけは勘弁してくれ
あの糞寒いラップをテレビで流さないでくれええええええ
255名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:29:37 ID:eLooXVl0O
衣装が心配w
256名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:29:41 ID:7rIGZRDY0
川西が楽しそうにドラム叩いていればそれでいい
257名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:41:04 ID:+/YPlDhw0
半世紀少年をバッハスタジオ形式で
丁度デモヤンも同じズラだし
258名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:44:10 ID:s7NHiEbuO
川西さんのドラム(笑)
259名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:53:44 ID:HAtzFOUc0
>別に糞みたいな音楽しか聴いてないガキに好かれなくてもいいんだよ。

なんかユニコーン叩くのはガキとかゆとり世代って決め付けてるけど
そういう奴らって正直ユニコーンに興味なんか無いぜ
260名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:54:54 ID:5iNEzOV40
【夏の日の1993】classの津久井克行さん、すい臓がんで死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254469603/l50
261名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:57:15 ID:L6kN1SChO
>>252
なかなかなうろ覚えですね。
262名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:58:06 ID:s7NHiEbuO
>>259
むしろユニコーンヲタこそケツの青い糞ガキだしな。
263名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:01:33 ID:hsNHBJBkO
なんとでも言え
俺は楽しみだ、楽しみで仕方ない
264名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:06:18 ID:+/YPlDhw0
>>262
即レスだなw
芸スポで一番多くレスする安置なんて必死でちゅねw
265名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:07:53 ID:NQ9B7bJ90
オタと元オタしかレスしてない時点で終わっとる
266名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:11:52 ID:4MyK3rnmO
復活したSPEEDは出ないの?
267名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:15:19 ID:8HHmOc/pO
爆笑田中が離婚
268名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:21:13 ID:jJObtetv0
ついでだからウンナンもミチコも直子も呼べ
269名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:22:57 ID:wi86VhCEO
やったー!楽しみ!
270名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:33:02 ID:0JKbNfCbO
「伝説の」夢で逢えたらかー
毎週観ていたが俺もオッサンになったもんだ。
271名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:34:34 ID:tX52Wv5M0
272名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:40:37 ID:+/YPlDhw0
ほんと、夢逢えレギュラー全員集合して欲しいー
バッハスタジオ振り返ったり再現したり・・・
そういえば関東で何故か第一回だけ再放送したんだよね
273名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 17:52:16 ID:CzZp2aw1O
昔・・・・・夢で逢えたら
今・・・・・はねるのトビラ
274名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 18:55:32 ID:yi+0aIsXO
松本野沢版「チチクリマンボ」が懐かしい。
275名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:02:05 ID:c2JoKwqAO
閉店休業って歌が大好きだったんだけど、あれって西川君の曲だっけか?
276名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:07:19 ID:Sf9YenwS0
>>266
俺はダウンタウンと優香の絡みが見たい。
277名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:45:12 ID:OWY69Z3VO
>>275
阿部ですね
278名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:00:56 ID:gucBDSZX0
>>275
閉店休業w

開店休業なら阿部の名曲です
279名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:50:45 ID:c2JoKwqAO
>>278-278
ありがとう。
大好きな曲とか言っといてアレですが、
中学生の頃聴いて以来10数年たまに口ずさむくせしててうろ覚えだったものでw
280名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:55:15 ID:yivK6bts0
>>273
比較にならない。
昔のはねとびはちゃんとコントやってたけど今は酷いし
281名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:57:13 ID:+u5GYix50
>>273
夢逢えははねとびと比べちゃだめだ
はねとびなんて真剣さが足りない
282名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 21:59:13 ID:/8O47YrB0
はねとびってもうコントやってねえじゃん
283名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:01:38 ID:m9FcXOJN0
sageで煽る奴ってなんなの?
284名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:03:12 ID:YGXK6GxO0
>>283
そんな事気にする奴ってなんなの?
285名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:05:55 ID:m9FcXOJN0
>>284
興味あるの?
286名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 22:10:03 ID:s5iwHSZD0
フリフリ’69
女神達への情歌
働く男
スターな男
りんどばあぐ
287名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:04:56 ID:5VbTG8PTO
>>285
理由を述べよ。
奇特な意見に興味がある。
288名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:04:02 ID:1kYZHGel0
>>98
金村糞ワロタ
289名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:11:26 ID:NA/LgyqhO
これは喜ぶ連中多いんじゃないかな?

全く平然と復活したからなぁー。
290名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:15:29 ID:QrJNPIqtO
>>208
それ気になる。
テレ朝の復活特番みたいなのには、ダウンタウンがコメントしてたけどな
291名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:19:24 ID:uMsL4WFmO
ユニが活動中止してただけで、奥田なんてしょっちゅうからんでるじゃん
292名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:51:15 ID:e4nN8oMYO
うわ!みんな若いな〜!
と、VTR見ながら恥ずかしがって盛り上がりなさい
293名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:03:57 ID:/NBZcPOu0
あの頃の松本が
しんぼる 見たらなんと言うだろうwww

自殺してしまうんじゃねーかwww
294名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:10:54 ID:vy6ArYyv0
ユニコーン出落ちでした
295名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:39:07 ID:zPuRBpWL0
ユニコーン くだらねぇ〜
296名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:13:19 ID:5s1CFHyd0
明日が収録日?誰か行く?
297名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:14:32 ID:IzJ8XoCO0
エビよ
リーゼントに戻せ
298名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:25:09 ID:HhGjeDdL0
PUFFY以降、民生の名前を聞くと腹立って仕方ない。
299名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:49:11 ID:e4nN8oMYO
>>298
羨ましくて、か
300名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:54:05 ID:OsDTFGS2O
あああ男なら〜って曲、うっちゃんのドラムがどんどん遅くなって
民生が苦しそうに歌う姿が忘れられない。
301名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:33:55 ID:h22wlieLO
民生って名前負けしてるは
お正月の写真はとっちゃんボーヤだわ
甘やかされて育つロッカーは年とると劣化するんだね…
責任とらせればいいのに
少しは相応の顔つきになる
302名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:12:00 ID:FIWzCL2c0
>>300
信頼してたウッチャンの初敗北の曲でメンバーがショックを受けてた。
でもユニコーンは難しいから仕方ないってデモヤン言ってた。
なつかしい。
303名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 21:17:39 ID:1cahCq8G0
お前だけは、人の心が分かると思ってた…
みんな死んじゃえばいいのよー
ってシリーズが大好きだったw
最後に南原が、たかが○○じゃないか、みんなオーバーなんだよー
って叫ぶやつ

犬の着ぐるみでワンワンほえてるだけの松本とかw
304名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 21:24:55 ID:3Q3oPq23O
アンジーのが興味あるんだけど
305名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 21:29:31 ID:ByK2kTW50
夢が20年前って聞いただけでうつになった・・・ orz
306名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:04:14 ID:eOLwNnWT0
ど素人が
307名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:03:56 ID:PV79wRjpO
一般人ファンはど素人だ
308名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:28:54 ID:lWlTHEMuO
>>300オタのくせに通りすがりのフリとな!さみぃ
309名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:49:26 ID:lBi0qxqO0
広島CS行けるよう応援しろお
310名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:58:02 ID:trRAMx80O
そ〜れにしても
お〜となはなぜ
ワーキが臭いの〜♪
311名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:59:58 ID:CVrZWb770
>>306
ド素人が聞いたような口聞くんじゃありませんよ。
お帰り!浪速の浴衣兄弟!
312名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:39:40 ID:i4/lo5xDO
ちぇっ くぅ――
313名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:28:17 ID:A5HYX5WY0
夢逢えは相変わらず愛されてるなぁ。嬉しいよ。
314名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:55:34 ID:aO1gOVle0
>>308
正しくはあああ男には〜だからオタではないんじゃね?ちと考えすぎだろ
315名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 18:29:38 ID:CUQwIx97O
栄光挫折挫折栄光挫折挫折栄光ヘルメット
316名無しさん@恐縮です
ガンダムユニコーンの主題歌まだですか