【サッカー】ガンバ大阪の新スタジアム建設構想、立ち消えに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
事故がきっかけとなり、閉園が決まったエキスポランド。来春にも遊戯具は撤去されるが、約20ヘクタールの跡地の利用法はいまだ決まっていない。

エキスポランドの跡地をめぐっては、サッカーJリーグのガンバ大阪の新スタジアム建設構想が浮上したものの、立ち消えに。
その後は米映画大手のグループ会社などが大型娯楽施設「パラマウント・リゾート大阪」(仮称)の開発に乗り出すと表明し、最終構想を策定中という。

しかし、ネックとなるのが、敷地を所有する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」の存廃問題。機構は平成19年末の閣議決定で、大阪府の了承を前提に廃止されることに。
府は跡地を含む万博公園を府営公園として管理する方向で検討しているが、新たな財政負担が生じないことが条件で、状況は流動的だ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090928/trl0909282115012-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:47:15 ID:Gao2eDew0
>>2なら、小沢独裁政治はあと10年は戦える。
3名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:47:44 ID:QGvvp0Y60
これってうやむやになってるー、って意味じゃね?文脈的には
4名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:47:54 ID:ABcdn6BCO
よしよし
5名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:48:46 ID:QGvvp0Y60
>>4
よしよしじゃねーよカス
6名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:49:18 ID:F2Yw3a4i0
>>1
日本語不自由か?馬鹿か?
7名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:49:35 ID:bZGhaO800
サカブタざまあwwwwwwwwwwwwwwww



これで50円もらえると聞いたんですが・・・
8名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:50:04 ID:A5HeZXbo0
あらら・・・・
9名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:50:18 ID:KGe6pfhHO
セパ阪ざまあああああwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:50:20 ID:ZvmFG8fPO
>>1
立ち消えになってないんだが
11名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:50:52 ID:W4f0SW2tO
どうゆうこと?もう駄目になったの?
12名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:51:13 ID:0i0kuCmo0
えええええええ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:51:15 ID:Mq3XoHkK0
焼き豚の戯言w  
14名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:51:31 ID:TAcmnayL0
税リーグざまあああああああああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:51:57 ID:pmmd5ABs0
マヌケ過ぎる
16名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:52:08 ID:VJJZtGxA0
サンケイはサッカーに関してはネガティブな記事を好んで書くからなぁ
17名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:52:11 ID:vqY+RHxs0
ん?立ち消えになってないだろ
何を言ってるんだ
18名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:52:14 ID:CaqZBO4C0
エキスポランド跡地に建設する構想が消えただけで、他の場所に建設するってこと?
それとも建設構想自体消えたの?
19名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:53:11 ID:pZ7qusGt0
ん?立ち消えになったの?
20名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:53:08 ID:wpKr6n3O0
エキスポランドの跡地利用が立ち消えただけだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:53:12 ID:eaIntn3wO
別に立ち消えになっても構わないからなぁ。
22名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:53:13 ID:m9O+XqXP0
吹田も茨木も高槻も何処もダメダメだな
高槻が一番客入りそうだが、あの高槻だからな
23名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:53:24 ID:aSPWS8P2O
なんだよ2大ビッグクラブの時代が来ると思ったのに
24名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:53:30 ID:coaueQbvO
記事の内容、たちきえでも何でもなくね?
25名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:54:16 ID:+T0NV3Fh0
>>1
新スタ自体は立ち消えになってねえだろ
下手くそがスレ立てるな
26名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:54:20 ID:ktMu58dvO
交渉先が変わるだけじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:54:27 ID:04ZraWFE0
完成予定図を発表していたのに、土地がどこか決まってないのか
28名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:54:45 ID:0ZCGSnVH0
まあ何にしても話が進んでないのは変わらんな
橋下さっさと何とかしろ
29名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:55:26 ID:mE8ei4p30
亡くなった人を弔う碑はどうする気だ?
30名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:56:02 ID:e6L8BtqoO
他サポだがザマァ
転売クラブには糞スタがお似合い
韓西人はやきうでも見てろ!
31名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:56:41 ID:OO6WZyUv0
大阪ではサッカーは根付かないよ
我らの阪神タイガースがある限り
阪神タイガースを応援しない大阪の人は非国民として排除されるからな
32名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:57:30 ID:A4SzuD+M0
まあ妥当な判断だな
33名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:57:45 ID:ijvrSktK0
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1252375787/32
34名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:58:27 ID:yOu9EOC70
税金使わないと言ってるのに阻止される大阪京都
関西プギャー
35名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:59:05 ID:CaqZBO4C0
ガンバ大阪オフィシャルサイト
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=1627

>【建設場所】
>万博記念競技場がある、万博敷地内での建設をお願いしております。

エキスポランド跡地と万博敷地内ってのは同じなのか?
36名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:59:05 ID:YM1GTwWe0
外人転売続ければ20年後には金貯まるよ
37名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:59:12 ID:x2zqlO890
今はガンバとセレッソどっちが人気なの?
昔はセレッソが上だったような気が
38名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:59:19 ID:ABcdn6BCO
よっしゃよっしゃ
39名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 22:59:53 ID:ijvrSktK0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1252375787/25
40名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:00:37 ID:4PPr2D+G0
>37
その「昔」というのは、日本リーグ時代の話じゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:00:40 ID:bAhm3FkR0
関西はチョンが多いから野球が人気下がると就職先に困るからな
阪神なんか特に多いし
42名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:00:56 ID:BecQqQr80
吹田市民のおれ超歓喜wwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:01:04 ID:GKwDg3rq0
サカ豚涙目wwwwww
44名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:01:16 ID:f/BE9TV1O
>>11
うん
45名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:01:57 ID:QGvvp0Y60
ID:ijvrSktK0 そんなもん貼ったところで大阪が糞って事実に変わりはないよ
46名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:02:08 ID:o7ZzL5bW0
市民農園で貸し出しでもしとけ
47名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:02:24 ID:OO6WZyUv0
>>41
現実を受け止めろよ
世界で一番人気が高いスポーツが野球なんだよ
サッカーの出る膜はない
48名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:02:30 ID:muF30sC50
これって万博には建てねえってことだろ。
49名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:02:47 ID:a5QcbsO10
ガンバはブラジル奴隷あと3人ぐらい転売して自力で資金調達しろよ。
50名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:02:54 ID:QGvvp0Y60
出る膜はない(キリッ
51名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:03:15 ID:3qfUJZkQ0
サッカーも野球も田舎じゃないと客はいらないだろ
東京なんてどのチームもガラガラじゃん
52名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:03:16 ID:xi4IAfpj0
47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/28(月) 23:02:24 ID:OO6WZyUv0
>>41
現実を受け止めろよ
世界で一番人気が高いスポーツが野球なんだよ
サッカーの出る膜はない
53名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:03:37 ID:bNjJrClW0
情報が古い。
最近ガンバはエキスポランド跡に建てるとは言ってない。
54名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:03:41 ID:f/BE9TV1O
>>20
他に土地なし
55名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:03:52 ID:PEgdXhBD0
なみはや市に建てれば財政再建プロジェクトチームの高岡も喜ぶ
56名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:04:22 ID:jy/NXubM0
あーあ
ここでスタジアム立てれば
浦和を凌駕したのに
57名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:04:26 ID:QGvvp0Y60
>>51
瓦斯は毎回二〇〇〇〇以上動員してる件
58名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:04:56 ID:SS8jZVdM0
大阪は人気を二分するセレッソもあるからな
59名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:05:07 ID:cbbwV22E0
まさかセレッソの方が早く専スタを手に入れるとは思いもしなかった…
60名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:05:07 ID:69iM2HqT0
「立ち消え」という言葉で一本釣りw
大漁ですがなw
61名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:05:09 ID:OO6WZyUv0
>>57
水増し+タダ件
実質1000人くらいしかいないとバレバレだぞ
62名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:05:11 ID:x37B4gVZO
ガンバざまあぁぁぁぁwww
63名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:05:20 ID:bNjJrClW0
橋下知事が建てると言ったから建つよ。
64名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:05:41 ID:iFuNYd9uO
立ち消えwwwサカ豚涙目で敗走www
65名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:05:45 ID:Z87YfT4b0
>>1
決まっていないけど、立ち消えになったわけでもないんじゃね?
66名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:05:55 ID:5k6+CDOP0
>>39
大阪人が日本に入国して犯罪を
67名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:06:31 ID:4BZeOEhYP
ガンバには糞スタ(万博)が似合う
68名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:06:46 ID:OO6WZyUv0
>>63
現実受け入れられないサカ部tあwwwww
哀れよのう
69名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:06:53 ID:muF30sC50
むしろ万博はやめてほしいんだが・・・
70名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:07:02 ID:LWU9/v3+0
>>33
市内在住外国人数

    アジア  欧州  北米  南米  アフリカ オセアニア 無国籍 外国人合計 アジア以外計
札幌  6,653  677  754  161  125  239   10    8,619     1,966 札幌
仙台  8,704  579  560  157  117  162    5   10,284     1,580 仙台
名古  45,484 1,594 1,721 5,952  394  511   53   55,709    10,225 名古
京都  40,044 1,320 1,353  311  140  420   15   43,603     3,559 京都
大阪 115,387 1,480 1,795 2,195  271  882   53   122,063     6,676 大阪
広島  12,700  536  681  817   26  145   17   14,922     2,222 広島
福岡  16,721  806  802  255  121  276   13   18,994     2,273 福岡

平成15年末現在の都道府県別在留韓国朝鮮人の絶対数

大阪   149,164
東京   100,528
兵庫   61,387
愛知   45,006
京都   37,902
神奈川  34,154
福岡   20,980
埼玉   18,222
千葉   17,999
広島   12,347
71名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:07:07 ID:2cDmSSlF0
パナソニックの経済効果、広告効果

石川遼プロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>がんばおおさかw


72名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:07:30 ID:GFNPzdx10
不人気糞クラブにはしょぼい陸上競技場がお似合いだなw
73名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:07:35 ID:42VCqdhr0
ID:OO6WZyUv0
ID:OO6WZyUv0
ID:OO6WZyUv0
74名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:08:10 ID:BecQqQr80
うぃーあーがんば(笑)
75名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:08:24 ID:A4SzuD+M0
大阪では空気扱い
76名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:08:57 ID:QGvvp0Y60
>>71
家電メーカーの戦略がわかってねーなー
77名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:09:00 ID:f/BE9TV1O
>>27
建設費用の調達先も不確実
78名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:09:18 ID:Z87YfT4b0
野球豚が必死なのが笑える
野球は自力で盛り上がれないから他のスポーツの妨害をするしかないのかな?
79名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:09:20 ID:OO6WZyUv0
>>73
悔しい?悔しいの?www
ねぇ悔しいの?www悔しいンだwwwざまぁw
80名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:09:28 ID:MLD6pm1F0
市街地から遠すぎるだろ
81名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:10:10 ID:QGvvp0Y60
>>78
そしてない頭使って必死にひねりだしたのがこれw

【野球】日韓クラブチャンピオンシップ、11月に長崎で開催! 日本シリーズと韓国シリーズの優勝チームが対戦
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254140474/
82名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:10:14 ID:OO6WZyUv0
サッカーとか1000人くらいしかいないじゃんのチームも
試合場どこもガラガラだし
税金の無駄だから早く潰した方がいいよ
83名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:10:14 ID:t4vyclUFO
前回の記事ではパラマウントとガンバスタジアム併設って話だったよな
84名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:10:37 ID:Fumc6rGS0
カンパ大阪
募金を集められなかったからなあ

大声出して、髭剃りでチケットをタダでくれるようなチームに
スタジアムなんてムリなんだよ

乞食リーグには当然の結果
85名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:10:54 ID:t8DDVlMc0
メシウマw
86名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:11:14 ID:XcWhIxn4O
万博はアクセス悪いからなあ
87名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:11:19 ID:mJ5B7HD+0
jisatusiro
88名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:11:26 ID:Y+1KFCwy0
惨鶏珍文の希望じゃねーか
89名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:11:30 ID:f/BE9TV1O
>>36

声をだしただけで当日にタダ券3000枚配ってもスタが埋まらないのに…
90名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:11:49 ID:UvtnfMUc0
痰壺ざまあああああああああ
91名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:12:14 ID:Kc6gdK12O
ガンバ終わったな
92名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:12:30 ID:cQYE3H4V0
今年の万博の収容率ってかなり高くなかったっけ
93名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:12:52 ID:kgbdlSIg0
頑張ってくれよ
赤サポだがこの件に関しては応援してる
94名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:13:04 ID:LWU9/v3+0
>>33
563 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/11(木) 08:04:48 ID:Go0G7enJ0
在日の数が どうこう言っているが実態を知っているか?

在日韓国朝鮮人って言うのは戦前からではなくて明治から関西中心にいたんだぞ。
僕の子供の時は 大阪市内に30万人位いた。今は半分以上 帰化している。

在日韓国朝鮮人の70%以上は日本人と結婚するので それを機会に日本国籍を
取得できる。

韓国朝鮮籍でも20歳を超えると国籍を選択できるし 現在 日本への帰化が進んでいる。

大阪の実態は 韓国朝鮮人とのハーフ クオーターが多い事だ。

在日韓国朝鮮人研究家の 金栄吉氏によれば 3代前までの先祖に韓国朝鮮人の血を
ひく者は 「大阪に70万人以上いる」と言っている。

実際現在 在日3世から5世の時代だし僕はもっと多いんじゃないかと思っている。
圧倒的に大阪だよ。
まあ田舎から出てきた者は大阪鶴橋や東京新大久保なんかみてカルチャーショックを
受けてきたと思うが 僕の育った環境だと先祖から 韓国朝鮮人との付き合いは
日常生活の中にあったから。
95名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:13:15 ID:OO6WZyUv0
>>92
タダ券配って10人くらい増えただけ
何も変わってないどころか赤字
税金に頼りきってるから早く潰れた方が強い
96名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:13:24 ID:f/BE9TV1O
>>49
その分買い取り経費も嵩むしグッズ等のロスも増える
97名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:13:53 ID:cBwnfZ8i0
>>81
そういえばオールスターすら自国だけでまかなえない競技があるらしいね
98名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:14:16 ID:aLNo9bcH0
>>95
野球最高!サカ豚は死ね!
99名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:14:37 ID:nvxBKgfm0


















スレ全然読んでないけど








何故か阪神のせいにされてるんだろ?www
100名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:15:09 ID:69iM2HqT0
あれペース落ちてるな
せっかくスレタイに「立ち消え」って入ってるんだからもっと踊れよ
101名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:15:14 ID:OO6WZyUv0
>>94
在日在日って東京は差別的だから成長しないんだよ
大阪は差別とかないし、皆開放的でウェルカム精神だからここまで世界的に有名なトシになった
大阪を羨む気持ちもわからんではないが、もうちょっとウェルカム精神をもったほうがいいよ 
102名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:15:23 ID:f/BE9TV1O
>>71
なにを今更w
103名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:15:40 ID:kyI/rqim0
ガンバ(笑)ごときが専スタなんて生意気なんだよw
次からはサイドスタンドにベンチ付けてもらえるよう懇願しろや
104名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:15:45 ID:RX2C30CN0
ID:OO6WZyUv0
薬飲んで早く寝ろ
つか死ね
105名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:15:59 ID:hgB50QY90
>>84
募金なんてまだ集めてもいないんじゃないのか。
106名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:16:13 ID:QGvvp0Y60
>>92
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  43,983  47,609  -3,626 ▼ ↑  13..  571,783  72.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  33,296  34,490  -1,194 ▼ −  14..  466,144  78.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 24,459  25,716  -1,257 ▼ ↓  14..  342,432  48.9%
04  横 浜  21,801  23,682  -1,881 ▼ −  14..  305,220  38.9%
05  鹿 島  20,913  19,714  +1,199 △ ↓  12..  250,957  53.6% ※
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  川 崎  18,519  17,565   +954 △ −  13..  240,753  74.1%
07  大 分  18,010  20,322  -2,312 ▼ ↓  14..  252,139  45.0%
08  清 水  17,707  16,599  +1,108 △ ↓  13..  230,191  77.9%
09  G大阪  17,131  16,128  +1,003 △ ↑  13..  222,709  81.6% ←ーーーーーーー
10  名古屋 16,630  16,555.    +75 △ −  13..  216,192  56.2%
11  広 島  15,149  10,840  +4,309 △ ↓  14..  212,088  30.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  千 葉  14,938  14,084   +854 △ ↓  14..  209,135  80.7%
13  大 宮  14,830  10,714  +4,116 △ −  14..  207,617  66.8%
14  磐 田  13,526  15,465  -1,939 ▼ −  14..  189,367  55.9%
15  神 戸  13,249  12,981   +268 △ −  13..  172,243  42.4%
16  山 形  12,600.   6,273  +6,327 △ −  13..  163,799  62.0%
17   柏    12,381  12,308.    +73 △ −  13..  160,950  58.4%
18  京 都  10,152  13,687  -3,535 ▼ ↓  14..  142,133  50.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  18,826  19,278   -452 ▼ ↑. 242 4,555,852  56.9%
107名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:16:18 ID:xdCmoohO0
新スタジアム建てるなら梅田北ヤードにしろよ
あそこなら客集まるだろ
108名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:16:28 ID:PwXVVLi10
だからパラマウントはどうせやるやる詐欺だろ
109名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:16:33 ID:f/BE9TV1O
>>74
しょっちゅう暴動起こしているもんな
110名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:17:22 ID:bAhm3FkR0
まあ、大阪はそのうち財政破綻しそうだから
パナソニックがつくってくれるって話だったのにな 馬鹿だな
111名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:17:29 ID:f/BE9TV1O
>>76
無職ニートは家電なんか関係ないもんな
112名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:17:30 ID:QGvvp0Y60
>>107
土地代たけーつってんだろ
113名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:17:56 ID:dSH213YF0
パナソニックはガンバのことなんかどうでもいいと思ってるよ。
J2に落ちなかったらいいかな程度。
世界市場に対してサッカーチームを所持してることだけアピールできればいいんだから。

こんな国内で先のないスポーツのことなんかより、石川遼を囲って早くアメリカに
行って活躍してもらうことのほうが重要
114名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:18:22 ID:QGvvp0Y60
>>113
なんにも松下社長のことしらねーんだなお前w
115名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:18:46 ID:6dsTk0lb0
[09.09.28] 『ガンバTV〜青と黒〜』本日、9/28(月)深夜1時35分より放送開始!

本日、9/28(月)深夜1時35分よりガンバ初の地上波クラブ応援番組『ガンバTV〜青と黒〜』が放送開始!

記念すべき第一回放送には、前節、川崎で直接FKの決勝弾を含む2得点の大活躍で改めてガンバでの存在感を魅せた遠藤を関西を代表するピン芸人・たむらけんじがスペシャルインタビュー!
次世代の若手をピックアップする「NextGeneration」コーナーではガンバのみならず、来月に行われる「U17ワールドカップ・ナイジェリア大会」でも活躍が期待される宇佐美貴史をピックアップ!

さらには、前節・川崎戦のポイントを縦横無尽な動きで牽引した橋本英郎が試合後に振りかえるコーナーと盛りだくさんの15分!

ガンバを愛する方なら、見逃すな!!

ぜひ、ご覧ください!

ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=1790
116名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:19:19 ID:eaIntn3wO
もう舞洲とかに新しいスタジアム造れよ。
不便さは大差無いだろ?
117名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:19:55 ID:LWU9/v3+0
>>101
逆だよ


大昔から京・大阪は被差別部落の本場だし
他所者に対して差別感情が強いのは関西
118名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:20:07 ID:cBwnfZ8i0
>ガンバを愛する方なら、見逃すな!!

そんな奴何人もいねえだろw
119名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:20:32 ID:OO6WZyUv0
>>104
可哀想に
120名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:20:36 ID:Y/m+0hJi0
なんで必死に阻止しようとするやつがいっぱいいるんだろう。
そっちのほうが気になるわ。
121名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:20:51 ID:1IbEeCFz0
橋下は府庁移転とか専スタ建てたりして
大阪を活性化させたいのに反対反対で何も変えようとしない連中ばっかで
122名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:20:55 ID:f/BE9TV1O
>>105
だって立てる気がないのに集めたら詐欺になっちゃうし
123名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:22:01 ID:ijvrSktK0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その2)

★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫<5.1%>
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>
7位  京都<3.7%>
8位  埼玉<2.8%>
9位  千葉<2.4%>

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1252375787/19
124名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:22:10 ID:Zn+0wyTrO
なにこの焼豚だらけのスレ・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:22:18 ID:OO6WZyUv0
>>117
は?俺大阪に住んでるけど差別なんか受けたことないが?
昔の話なんざ知ったこっちゃないし、実際俺が韓国人だと友達皆知ってるけど
なんの隔たりもなく接してくれるよ
東京と違ってね
126名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:22:25 ID:K50T4rSYO
松下副会長に謝れ
127名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:22:30 ID:pEC9EIY50
>>114
社長じゃなく副社長な。
直系だからしょうがなくお飾りで副社長にさせてもらってる人。
128名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:22:41 ID:yF5SeuQ4O
サカ豚www
糞ワロタwww
税リーグ(笑)なんて誰も興味無いんだから、サッカースタジアムなんか必要無いんだよバーカwwwww
129名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:23:25 ID:f/BE9TV1O
>>121
どっからそんな金が出てくるんだw
130名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:23:33 ID:69iM2HqT0
たしかACLがらみでアジア方面に思った以上のアピールになったとかで
スタジアム建設になったんじゃなかったっけ?
今のところはガンバ>石川だな
131名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:23:52 ID:+aVP0Oj70
あんな縁起でもない土地に立てなくていいよ
とにかくあの糞スタさえ消えれば
132名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:23:58 ID:AD+SWv5r0
ブラジル人売った金使えよ
133127:2009/09/28(月) 23:24:14 ID:pEC9EIY50
知らない間に副会長になってたのかw
マジでお飾りなんだもん。
134名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:24:20 ID:wQZMkYbI0
ガンバが無理ならサンガは永久に無理だなw…orz
135名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:25:00 ID:f/BE9TV1O
>>130
2ちゃんのコピペかよw
136名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:25:02 ID:/G8PVrjCO
いらんいらん
税金の無駄
137名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:25:04 ID:iYDpnq0U0
大阪オマーン国際サッカー場
138名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:25:08 ID:bNjJrClW0
万博公園の話まだ続いてるし、候補も何個かあるし。
ガンバは税金なんか投入してもらってないし。
むしろ自治体に寄付とかしたりしてるくらいだし。
健全経営だし。
アホばっかりのスレだな。
139名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:25:25 ID:dSH213YF0
>>114
知らないのはあなた。
まあ知らない方がいいけどな
140名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:25:42 ID:1IbEeCFz0
>>129
金?大阪府庁移転のことなら自分で調べてくれ
141名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:25:52 ID:EWG6/QsTO
アジア王者になっても関西では完全にスルーされてるし、
京都テレビのサンガ以外はテレビ放送もないし、新スタジアムは無理な話なんだよ。
142名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:26:07 ID:YgjhaZMm0

これはある意味賢い決断
143名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:27:16 ID:mJ5B7HD+0
>>125
お前は新大久保で酔っぱらいと一緒に引かれたアホみたいに
天国に行けよwww
ほらっ、早くっ

キムチ臭っ
144名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:27:28 ID:Otr+tgnF0
サッカー場なんて必要あらへん
大阪はサッカー球団より高校野球の方が人気あるんやから
野球場新しく作ったほうがええ
145名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:27:45 ID:LpkN6vYE0
サカ豚ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:27:48 ID:wJYDUwznO
最近の税リーグはガラガラの試合ばっかだしな

野球ほどとは言わんが、選手に給料払う前にまともな施設使用料をはらえよ
147名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:28:02 ID:P5h1zdDH0
あら残念でした
148名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:28:47 ID:eJkPuUld0
こんな誰も興味ないゴミはとっととダサイタマにでも逝けや

関西地区Jリーグ
2009/02/28(土)*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2009/03/07(土)*2.7% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2009/03/14(土)*2.8% 15:55-18:00 NHK 「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」
2009/03/14(土)*1.5% 25:40-27:10 MBS 「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日)*1.4% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」
2009/06/28(日)*1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水)*1.4% 25:40-26:55 KTV Jリーグヤマザキナビスコカップ「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」
2009/08/08(土)*5.0% 19:00-20:54 ABC サッカー・JOMO CUP2009・K-ALLSTARS×J-ALLSTARS
149名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:28:59 ID:lKWb+MejP
阪神って兵庫じゃん
150名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:29:13 ID:0GS3Y8dWO
>>53で終了か。つまらん
151名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:29:13 ID:xiiMEdT00
なんで焼き豚が必死なんだ?
152名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:29:15 ID:69iM2HqT0
大漁www
153名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:29:50 ID:5gw+Zbz/0
あのスタジアムの計画自体、まじめに考えてるとは思えなかったしな
154名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:30:09 ID:LkNW+EJ2O
たしかに球児や市民の為に立派な野球場作った方が日本の為だわ
155名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:30:36 ID:+aVP0Oj70
新スタの構想自体は消えてないし橋本も支持してるんでどこでいつ立てるかだけの問題
156名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:30:49 ID:on/ZfgbAO
今更球蹴りはちょとなあ…
157名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:32:24 ID:/vH+bJod0
まああせって中途半端なスタ作るより
じっくり考えて立派な専スタ作れば良い
158名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:32:45 ID:OO6WZyUv0
>>155
立たないよ
橋本は無駄使いをしないといってる
よってサッカー場なんて立たないよ
159名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:33:22 ID:hMyA69d/0
1の本文の読解力すらない焼き豚の頭の悪さだけがよくわかるスレだなw
サッカーにネガティブな匂いがするだけでワラワラと寄っては叩いてうさ晴らし(笑)
160名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:33:28 ID:mJ5B7HD+0
大阪には必要ないね

大阪も必要ないし
161名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:33:47 ID:FX6avrabO
大阪のサッカーの客はスタ来場者じゃなくて中東クラブだもんな。
そりゃスタジアムなんて、試合さえできればなんでもいいわ。
むしろ外国人選手に愛着なんてもたれないよう、
狭いスタジアムでお寒い応援してた方がいい。
ピッチが近いと、キチガイが水風船やヤリ投げ込んで、貴重な収入源の選手に怪我させる恐れもあるしな。
162名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:34:02 ID:6IJw/85l0
ガンバは集客が見込めそうな 浦和、鹿島、名古屋、川崎、神戸、京都、C大阪戦ならば
長居を使えばイイんじゃない? 

まずはその相手で長居を使って平均観客動員25000人代をキープするのが先決だな
163名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:34:23 ID:mNrpLb/+0
橋本がなんとかしてくれる
164名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:34:30 ID:sMcTSdBW0
>>158
金出すのはガンバ側(スポンサー)
税金で建てるわけじゃない
165名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:34:34 ID:pEC9EIY50
パナのアジア戦略のためのサッカーだもんな。
でもPSVもそうだけど、あんまり戦略になってないのが実情。
PSVがフィリップスがスポンサーだなんて東南アジアの人はあんまりしらないし。
それだったら、石川遼をアメリカとヨーロッパのツアーに参戦させたほうが
よさそうだもんな。18歳で若いって事で話題性があるし。
166名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:34:43 ID:LkNW+EJ2O
>>155
サッカー場って無駄以外の何物でもないよ
一番無駄な箱物。税金の無駄使い
167名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:35:30 ID:+aVP0Oj70
>>158
税金で立てると思ってんのか?アホな情弱はレスすんなよ
168名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:35:50 ID:OO6WZyUv0
>>164
むしろ今まで散々吸い取ってきたんだから
その金で府民にそのお金をあげるべきだろ
無駄なことには変わりないさkk−は
169名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:36:48 ID:6AcUwyqF0
うわ焼き豚が発狂してる
170名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:36:50 ID:f/BE9TV1O
>>155
いや
いつ
どこに
どのようなものを
どのような財源で
誰が立てて
誰が管理するものを

立てるかを決めている段階
171名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:36:51 ID:KLm7MFbOO
野球場とサッカー専用スタジアムじゃ迫力が全然違うもんな

浦和のホームとか下手な欧州のチームより全然雰囲気良いし
172名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:37:34 ID:XMe8f6EU0
税吸うボールw
173名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:37:41 ID:f/BE9TV1O
>>162
京都は…
174名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:37:48 ID:0Sc6Mhvc0
民主が鉄拳下せよ
175名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:38:02 ID:Fumc6rGS0
ガンバ大阪神戸戦電車ジャック
http://www.youtube.com/watch?v=Rbb1gSIwbvU&feature=related

2007/09/23 磐田×G大阪:ガンバサポ大暴れ
http://www.youtube.com/watch?v=DtbwAADLnx8&feature=related



こんな奴らにスタジアムなど必要ない
176名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:38:38 ID:Ih1Lp+5BO

そうだ、花園にホーム移転しよう!
177名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:38:44 ID:Ujudax2l0
関西は阪神タイガースのBクラスで手一杯らしい。
でも、それが楽しいらしいから、このままでいいんじゃないの。
東京や名古屋のチームも観客動員が良くて、弱いチームは、いいお客さんだよ。
178名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:39:05 ID:9FwKWHmS0
焼き豚のぬか喜びワロスw
179名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:39:06 ID:sMcTSdBW0
>>168
まず万博の成り立ちから調べといで
万博、国、大阪府、ガンバ、投資屋でいま足の引っ張り合いしてる状態
府民〜は万博に500億出した府にまず文句言え
180名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:40:00 ID:on/ZfgbAO
サカ豚発狂(笑)
181名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:40:05 ID:/b+67qt40
セレッソの改修構想もあったけど、あれも現実味薄いよなあ。
確か両ゴル裏が国道とお墓だっけ・・・
182名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:40:11 ID:Zn+0wyTrO
ガンバ、パラマウント云々じゃなく、
まず万博機構が潰れることが大事だな。

あとに何ができようがしったことじゃない。
183名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:40:58 ID:B7Jh8WSvP



ガンバオタって


自分達が阪神ファンにライバル視されてると思ってるの?w


どんだけ厚かましいんだよw


目にも映ってねえよw
184名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:41:04 ID:f/BE9TV1O
>>179
ガンバは金もださず土地を掠め取ろうとしているんだっけ。
185名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:41:40 ID:pEC9EIY50
パナの協力会社可愛そうだな。
無言の圧力に負けて、寄付させられそうだもんな
186名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:41:41 ID:OO6WZyUv0
>>184
ひどい話だよな
まるで北朝鮮みたいなやり方
187名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:42:04 ID:7zsuoBTZO
野球場にも陸上トラック付けろや!はがいいのう!
188名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:42:18 ID:IfGcfbKK0
>>1
いえーい、ザマーミロ。
土曜日に汚いシミュレーションで勝ったバツだよ。
189名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:42:23 ID:Lruork6n0
>>1
スレタイにちゃんとエキスポランドの跡地ってつけろよ、誤解するだろ
改行もしてないし単にスレ立て下手なのか知らないが軽はずみに豚争いに首つっこむな
190名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:42:33 ID:Zn+0wyTrO
このスレ焼豚よりも
セレッソ、サンガあたりが嫉妬してるだけに見えてきた・・・
191名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:42:39 ID:hgB50QY90
>>165
スポーツメーカーでもないパナソニックが石川の活躍で海外に名が売れるとはあんまり
思えないんだが。
192名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:42:48 ID:ecvzhka/0
サッカー専用スタジアムとかマジで笑えるwww
一年間に何回使うんだよwwww
アホかwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:42:55 ID:emLVDdds0
どんだけ焼き豚は意識してるんだよ
194名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:43:05 ID:f/BE9TV1O
>>186
その上維持管理は税金で。

利用はガンバ占有で…
195名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:43:17 ID:liDY5coJ0
スタンドを作らずに穴を掘って斜面で観戦するようにしたら?
196名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:43:52 ID:Tbs2BgF/0
>>95
コイツのレスって何に対してレスしてんの?
ほとんど噛み合って無いんだが?
それにそのレスってガンバ対してのレス?
ガンバは黒字だし税金なんて頼ってないんだが
197名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:44:10 ID:KFqX+cPZO
映画のアミューズメントパークになるんちゃうんか?
サッカー場なんかいらんわ
198名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:44:14 ID:wJu7H9UF0
神戸にあるんだから使わせてもらえよw
199名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:44:52 ID:a/wpve6OO
>>166
陸上競技場は集客できるの?
200名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:45:25 ID:yF5SeuQ4O
日本にサッカーは根付かないよ
スポーツを見る目が肥えてるアメリカ人、日本人にはサッカーみたいな子供騙しスポーツは通用しない
せいぜい女子供のスポーツ
201名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:45:32 ID:+p3GSpvaO
よくアホのサカオタが、ACLやCWCで世界にアピールとかなんたら言ってるけど、結局どうなん?
俺はどこの国の何てクラブが出てたかなんてほとんど覚えてないし、名前だけ覚えてるクラブに対しても、当然何とも思わん。
ガンバには世界中から金や人が集まってるのか?
202名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:45:45 ID:sMcTSdBW0
>>184
国vs大阪府がお互いの出資分掠め取ろうと工作中
額がでかいんで話が進まない
203名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:45:50 ID:69iM2HqT0
現状

・スタジアムは基本的にガンバの資金で建設。税金は使わない
・橋下はスタジアム建設を支持
・吹田市長もスタジアム建設を支持
・万博機構はスタジアム建設に慎重もしくは反対
・万博機構は22年度で廃止、大阪府が府営公園として引き継ぐ
・スタジアムとパラマウントパークは併設

つまり追い込まれた万博機構が最後の抵抗をしてるため計画が中断してる状況
204名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:45:55 ID:thwvFNQ50
新今宮の駅前ならあいてるみたい
あそこなら大阪市も喜んで貸してくれると思う
温泉もあるから選手にもいいし
205名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:46:01 ID:f/BE9TV1O
>>199
Jで二番目に動員しているクラブ
206名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:46:37 ID:xiiMEdT00
>>201
知名度は結構あるんだよ
207名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:46:49 ID:OO6WZyUv0
>>201
観客は無職と犯罪者しかいないからそもそも金なんて集まらない
そういう総しかいないのがサッカー
そういうスポーツ
208名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:47:11 ID:6AcUwyqF0
>>203
なんだ時間の問題か
まんまと焼き豚に釣られたわ
209名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:47:33 ID:fsEBKJTPO
>>175
こんなの得意気にうpしても印象悪くなるだけなのにアホだよな
中2病丸出しだな
210名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:47:42 ID:SxKuEQLj0
>>200
吉田えり投手
211名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:47:44 ID:f/BE9TV1O
>>201
全然

212名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:48:16 ID:OO6WZyUv0
>>196
お前の方が噛みあってないよ
スレ全部読み直せよアホ
213名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:48:23 ID:EkOxplMR0
>>19
なってないよ
そもそも新スタジアムとパラマウントのテーマパークは両者協調してやってるのに「その後」とかなってるのもおかしい
214名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:48:58 ID:pEC9EIY50
>>190
桜は立派なの持ってるし、隣の球技場改装の話もあるし
嫉妬っていうか、上から目線から見てそうだなw
215名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:49:11 ID:uPcsce4k0
>>201
まぁ阪神タイガースよりも知名度が高いことだけは確かだな。
216名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:49:16 ID:LkNW+EJ2O
>>201
サカ豚が馬鹿にしてWBCの方がはるかに広告効果が高い
217名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:49:17 ID:8qjto/KoO
甲子園球場も改修して陸上トラック付けるべきだよな?
218名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:49:27 ID:f/BE9TV1O
>>19
みたいだね
219名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:49:53 ID:OO6WZyUv0
>>215
頭の中だけは幸せなんだなw
現実知るといいよ
阪神は世界でも有名ですから
220名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:50:02 ID:Fumc6rGS0
>>201

【サッカー/豪州】昨年CWC出場のアデレード・U、協会に経営権譲渡…世界的不況のあおりで経営危機、Aリーグ2例目[05/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242050909/

豪州アデレード、不況でサッカー協会に経営権譲渡

 昨年12月に日本で開催されたクラブW杯に出場した豪州Aリーグの
アデレード・ユナイテッドが、世界的な不況のあおりで経営危機に陥り、
豪州サッカー協会に経営権を引き継ぐことになった。

 ロイター通信によると、アデレード・ユナイテッドの旧経営陣は2月に
経営から撤退することを表明。これを受け、協会はチームを存続させる
ための緊急措置として、いったん経営権を譲り受け、新オーナーを探す。

8クラブで構成されるAリーグで、協会が経営権を一時保有するのは
2例目。リーグ運営に支障はないという。

 クリケットやラグビーなどに人気の集まる豪州でサッカーは、豪州代表
がW杯ドイツ大会に出場した2006年に脚光を浴びたものの、Aリーグ
自体の人気は高まっていない。代表選手の大半が欧州のクラブでプレー
していることもあり、昨季もAリーグの観客動員は落ち込んでいた。

 アデレード・ユナイテッドは昨季、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)で
豪州勢で初めて決勝トーナメントに進出し、J1鹿島などを破って準優勝。
優勝したG大阪に代わって開催国枠からクラブW杯に出場した。今季の
ACLには出場していない。

ソース:読売新聞(2009年5月11日22時55分)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/foreign/news/20090511-OYT1T01070.htm
221名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:50:13 ID:qLlRls4J0
>>1
バカじゃねーの?
222名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:50:30 ID:pEC9EIY50
>>206
中東だけだろww
223名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:50:31 ID:9E8Kd0K10
そりゃ無理だ(笑)
だってガンバだもん
224名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:50:36 ID:xiiMEdT00
>>219
おまえ野球を馬鹿にしてるだろw
225名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:50:35 ID:LkNW+EJ2O
>>215
アメリカのスポーツチャンネルに特集された阪神巨人戦より知名度が上ですかそうですか
226名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:50:42 ID:SxKuEQLj0
>>215
阪神の応援って外国人からみたらキーボードクラッシャーみたいなものだろうな
227名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:51:07 ID:2gByYm63O
ガンバ→やんば→八ツ場ダム→建設中止

て事で既に中止のフラグは立っていたのであった。
228名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:51:19 ID:rVFMaPoGO
大阪は金ないからだろ
じきに夕張みたいになる
229名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:51:27 ID:f/BE9TV1O
>>217
ガンバも自前で土地もうわものも取得して固定資産税税金払いながら運営すればいいんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:51:38 ID:sMcTSdBW0
>>203
>・万博機構は22年度で廃止、大阪府が府営公園として引き継ぐ

これは大阪府が国の出資分700億弱を掠め取れた場合の話
231名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:51:47 ID:fsEBKJTPO



OO6WZyUv0

わざと釣ってるからシカトしろよ
232名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:52:30 ID:0EnNx/SHO
ロナウドがパナソニックのロゴの入ったユニフォームを着ることがどれだけ広告効果になることか
233名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:53:01 ID:OO6WZyUv0
>>226
サッカーの方が凄いだろ・・・
なんたって子供蹴飛ばして骨折させるんだからな
234名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:53:02 ID:xiiMEdT00
>>225
wwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:53:20 ID:f/BE9TV1O
>>230
釣られたな
236名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:54:24 ID:0EnNx/SHO
>>225
そうだね、アメリカで活躍するイチローは世界中を股に掛けてるよね
237名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:54:32 ID:/vH+bJod0
焼き豚の危機感が凄いな
238名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:54:45 ID:f/BE9TV1O
>>232
3万ぐらいだろ
239名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:55:38 ID:69iM2HqT0
>>201
アジア方面で宣伝効果が大きかったとかでスタジアム建設するらしいと
公式に発表されるずいぶん前にパナソニックの関係者らしき人が
スタジアム建設をリークしてたんだよ
当時は半信半疑だったがな
240名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:55:58 ID:0wWIRz1t0
>>234
サカ豚哀れwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:56:07 ID:CfC5SskO0
>>194
土地は金出して借りる計画だよ。
242名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:56:07 ID:qUsGitnv0
その土地僕がディズニーランド大阪を作ります
243名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:56:10 ID:FUFYQmIx0
はやく、つくれよ
244名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:56:17 ID:sMcTSdBW0
>>235
どう転んでも税金が数百億飛ぶ天下り団体の解体
釣られるの何も状況解ってないあんたが言う言葉じゃない
245名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:56:38 ID:8NevBXL70
ガンバ大阪があるんならノロイ大阪があってもいいんじゃないか
246名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:56:49 ID:f/BE9TV1O
>>239
ソースは2ちゃんのコピペ
247名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:57:20 ID:M6jpWlPm0
http://www.justin.tv/dragon_world_cup


U-20ワールドカップ 

ナイジェリア×スペイン
248名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:58:06 ID:pwqBiJiw0
432 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/09/28(月) 22:03:43 ID:O0EzUHbVO
ざまあああああwwww

【社会】エキスポランドの跡地利用、いまだ決まらず 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254141041/

>エキスポランドの跡地をめぐっては、サッカーJリーグのガンバ大阪の新スタジアム建設
>構想が浮上したものの、立ち消えに。


442 名前:脚[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 22:09:32 ID:eXxhC7XRO
>>432
随分前からエキスポ跡地→万博公園敷地内
が建設予定地なんだが…

釣られたの?
249名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:58:39 ID:xiiMEdT00
250名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:59:08 ID:69iM2HqT0
>>230
それどうなるんだろな
機構の廃止は確定だし
最悪、国と府で土地分ければいい気もするが
251名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:59:38 ID:+p3GSpvaO
知名度って・・・。負け犬ほどそういうもん気にするよな。
自分に何の能力もなく、誇れるものもない。自分の存在感がない。
だから何かしらのアピールをしたがる。無差別犯罪に走る奴ってこんなタイプばっか。
252名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 23:59:44 ID:fsEBKJTPO
戻922/926:無礼なことを言うな。たかが名無しが[]
2009/09/28(月) 23:52:51 ID:YD3NBMFB(9)
なんJにスレ立てて(そのスレは落ちた)焼き豚をおびき寄せたらこんなのキタwww

【サッカー】ガンバ大阪の新スタジアム建設構想、立ち消えに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254145613/

154 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:30:09 ID:LkNW+EJ2O
たしかに球児や市民の為に立派な野球場作った方が日本の為だわ

166 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:34:43 ID:LkNW+EJ2O
>>155
サッカー場って無駄以外の何物でもないよ
一番無駄な箱物。税金の無駄使い


216 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:49:16 ID:LkNW+EJ2O
>>201
サカ豚が馬鹿にしてWBCの方がはるかに広告効果が高い








視豚が分断工作してるぞ〜
253名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:00:13 ID:i+SL5rBL0
まず目ざとい焼き豚が乗り込んできたところにガンバ叩きの他サポが乱入。
なぜかアンチ阪神がガンバ関係なく騒ぎだし、そしていつもの大阪とチョンを
結びつけての大阪叩きといういつものお決まりのパターンか。
暇だなお前ら。

254名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:01:11 ID:pcHBxbaU0
広島の市民球場跡地にサッカースタジアム作る話も立ち消えだろうな
255名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:01:17 ID:fsEBKJTPO


戻922/926:無礼なことを言うな。たかが名無しが[]
2009/09/28(月) 23:52:51 ID:YD3NBMFB(9)
なんJにスレ立てて(そのスレは落ちた)焼き豚をおびき寄せたらこんなのキタwww

【サッカー】ガンバ大阪の新スタジアム建設構想、立ち消えに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254145613/

154 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:30:09 ID:LkNW+EJ2O
たしかに球児や市民の為に立派な野球場作った方が日本の為だわ

166 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:34:43 ID:LkNW+EJ2O
>>155
サッカー場って無駄以外の何物でもないよ
一番無駄な箱物。税金の無駄使い


216 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:49:16 ID:LkNW+EJ2O
>>201
サカ豚が馬鹿にしてWBCの方がはるかに広告効果が高い











視豚が野球ファンとサッカーファン分断工作してますよ〜
256名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:01:24 ID:3AkPlwBTO
>>201
モウリーニョもガンバの名前出してるよね。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=K5J8RCHYUqU
257名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:01:54 ID:wWQARQFE0
テーマパークの方が経済効果あるもんな。
大阪住みの俺もテーマパークの方がいいわ。
万博とか行きづらくてかなわん。

セレッソは交通の便良くて専スタあって、
大一番では長居スタ使えるとかハード面は恵まれてるなぁ。
258名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:02:44 ID:SNMN61P+0
アンチと情弱だらけ
259名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:02:53 ID:3Ac+mhn10
ん?エキスポランド跡地はパラマウントで
ガンバは緑地公園に建てるんじゃなかたっけ?
260名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:03:44 ID:Ee5imtpb0
別に今のスタジアムでも問題ないじゃん
261名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:03:57 ID:0EnNx/SHO
>>238
かわいそう
262名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:04:51 ID:fsEBKJTPO

戻922/926:無礼なことを言うな。たかが名無しが[]
2009/09/28(月) 23:52:51 ID:YD3NBMFB(9)
なんJにスレ立てて(そのスレは落ちた)焼き豚をおびき寄せたらこんなのキタwww

【サッカー】ガンバ大阪の新スタジアム建設構想、立ち消えに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254145613/

154 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:30:09 ID:LkNW+EJ2O
たしかに球児や市民の為に立派な野球場作った方が日本の為だわ

166 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:34:43 ID:LkNW+EJ2O
>>155
サッカー場って無駄以外の何物でもないよ
一番無駄な箱物。税金の無駄使い


216 名無しさん@恐縮です 2009/09/28(月) 23:49:16 ID:LkNW+EJ2O
>>201
サカ豚が馬鹿にしてWBCの方がはるかに広告効果が高い







わざと荒れるように誘導してるのは視豚
263名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:05:51 ID:4iba4Pdn0
もう大阪は無理だろ
ガンバは奈良に来ていいよ
264名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:06:23 ID:8v3PBZic0
畑でいいだろ、失業者や浮浪者を呼んで
寮もつくって働いてもらう
又は失業手当を出す代わりに畑を貸せばいい。
265名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:06:57 ID:z2FN6NiK0
>>263
ガンバ奈良 になるの?
266名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:07:21 ID:2CgnEV9h0
京阪沿線に親会社系列の工場や施設がいくらでもあるじゃないか。
267名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:09:13 ID:TOXeMk3RO
がんばらなガンバ奈良のコピーが見えました
268名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:09:56 ID:l9x++Asx0
奈良は奈良クラブを応援してやれ
269名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:10:06 ID:08Y/8fxN0
15万人くらい入るスゴいスタジアムが出来たらいいな〜〜
なんて思ってたんだけどね
270名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:10:20 ID:5jq/8JcJO
ミランの胸スポンサーだったオペルなんて日本から撤退してるし、売られまくりだしな。
知ってるから何?モウリーニョが何か言ったからって何?て感じ。
271名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:11:29 ID:I0cdJNGm0
大阪の土地なんて全くわかんないからこの跡地が立地良いのかもわからない
まぁどこにせよ立てる場所は慎重に選ぶべきだな
272名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:11:47 ID:FeiPJ/D70
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
273名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:12:02 ID:AVRIC/x5O
>>270
ほんとだよ
長嶋がなんか言ったから何?て感じ
274名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:13:13 ID:iYy50LjN0
>>183
思ってねえよw
275名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:13:30 ID:al6oYcNlO
>>257
2万人を十数回集めるだけだもんな
276名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:15:42 ID:xuzzyI3K0
>>265
FC奈良を吸収して、胸スポはせんとくんでお願いします。
277名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:15:48 ID:4rUo+CTQ0
ブラジル人でオイルマネーを巻き上げるビジネスモデルもそろそろ飽きたから、
真面目に補強しなよ。
最優先すべきはGKだと思うよ。
278名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:18:25 ID:eniLSE0v0
なんという誤解を招くスレタイ
279名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:18:34 ID:kdpaeSWKO
マジレスするが
エキスポランド跡地にガンバ大阪もパラマウントも不要
その代わりロッテワールドを誘致してくれ

そして鶴橋とセットにして大阪韓流ツアーを企画しろ
次いでにパチンコ店もたくさん建てて日本一の店舗数にしろ
南北朝鮮の大阪移民も積極的にやれ


これで大阪の財政は劇的に復活する


280名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:18:57 ID:AVRIC/x5O
>>275
代表戦やったりやらなかったり
高校の大会会場になって青少年育成に貢献したりしなかったり
そんくらいだよな
281名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:21:35 ID:hxqJL82N0
>>257
テーマパークとスタジアム両方作る計画だよ。
282名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:23:18 ID:wXhhF42R0
ガンバの専用スタジアム計画が消滅したのはフロンターレの呪い


948 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/09/28(月) 23:43:16 ID:gP+8zkEV0
新スタが無くなったみたいだね。
ザマーミロ
汚いシミュレーションなんかやってるからだよ。


土曜日にインチキされて負けたクラブのサポより愛をこめて


975 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/09/29(火) 00:16:21 ID:9649pbjwO
世の中、何かを得れば何かを失う。
お前らは土曜日にシミュレーションでゴールしたが、その代償として専用スタジアムの予定を失った。
因果応報とはまさにこのこと(笑)
283名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:24:35 ID:al6oYcNlO
>>282
川崎は在の街だから…
284名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:25:19 ID:aZNxn4fn0
この前威勢のいいこと言って海外視察に出かけるとかいってたのに
もう頓挫かよ。
285名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:27:28 ID:njvcGkP80
だって建設費は知らんけど
建てたあとの事は自治体にしてみれば冗談じゃねーよってな話だぜ

民間に土地貸した方がマシってレベルの計画案だ
286名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:27:42 ID:7wIuciRv0
やっとまともなスタジアム造ると思ったのに…
287名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:27:56 ID:G4eXXwbdO
橋下知事がどうにかしてくれないの?
288名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:29:21 ID:eniLSE0v0
何回も上で出てるが
エキスポランド跡地に建設するのが頓挫したって話であって
新スタジアム計画そのものが頓挫したわけではないよ
289名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:30:52 ID:xuzzyI3K0
>>287
ヤツは民主と手を繋いでしまったし、府庁をWTCに引越しすることで
頭が一杯なので、もう頭の底にもこの事が残ってないと思うw
290名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:30:59 ID:SatXzPrz0
ここが頓挫したら泣けるぜ
291名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:31:00 ID:R+x/KD2o0
さっさと作れよ
292名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:31:44 ID:CWRCrJEFO
いいこと考えた
サウナ造ってハッテンセンターにしようぜ
293名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:33:39 ID:S97papej0
>>287
もともと、「民間で資金出して建ててくれるなら、どうぞ。
行政はオカネは出さないけど、出来る範囲で協力するよ」
ってスタンス。

まあ、正しい行政のありかただ
294名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:37:22 ID:2Q83XIHM0
とりあえず30億の寄付はどうなってるんだろうか。
295名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:39:41 ID:VVqOrqAh0
>>294
日本のサッカーファンなんて貧乏人ばかり
集まるわけ無い
296名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:40:10 ID:gCjMKBrI0
ガンバみたいなカスチームは万博がお似合いだろ
297名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:43:54 ID:/czsdd+uO
>>294
下請けが泣いてそうだな
298名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:45:10 ID:N8TNmP1D0
>>284
いやそれはもう行った
299名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:45:43 ID:oLq3mW1C0
今度こそ専用スタジアム建つと思ったのにどうしてこうなった
300名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:46:07 ID:N8TNmP1D0
>>294
土地が決まってから集める予定。
1円も集まってない
301名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:47:10 ID:al6oYcNlO
>>299
人気がないから
302名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:47:11 ID:2hfrMFet0
今の万博記念競技場をぶっつぶして、そこに建てる方法はないの?
新スタ建てるなら、あんなぼろっちいのいらないだろ?
303名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:47:45 ID:CEg6dG/80
パラマウントの計画ってけっこう怪しい感じだけど、そっちを取るんだな。
アホだなー。海外系のテーマパークなんて簡単に逃げられるのに。
304名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:48:02 ID:CF/gTlKHO
マジかよ・・
305名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:49:10 ID:l9x++Asx0
>>302
それはできない構造なのだよ
306名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:50:16 ID:NfPc1L4E0
土地買い取って運営も自分たちでやるようじゃないとなかなか難しいわな
307名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:50:27 ID:QZRWGqBl0
もう日本サッカー協会が全力で専スタ整備しろよ。Jのクラブじゃ無理なんだよ。
308名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:53:03 ID:JKU47nBS0
サンケイってこんな駄文書いて給料もらえるの?
309名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:54:02 ID:2hfrMFet0
新スタの費用は自分たちで出します!
完成したら自治体に寄付します!
だから新スタ作らせてください!


それでも誰も見向きしないってんだから、悲しいのう。
やっぱサッカー専用だと利用価値低くて、赤字確実だもんな。
どこも難色を示すのは仕方ないのか。
310名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:56:48 ID:BKZtpXTi0
この記事でこの恣意的なスレタイ
楽しいか?焼き豚w
311名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:57:11 ID:JXTgZTpW0
わざわざ新スタジアムなんて作る金ないだろ?
大阪府の授業料滞納や給食費滞納をすべて回収したらその金を充てればいい。
312名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:57:39 ID:VVqOrqAh0
>>309
収入源は年間たったの15試合
他の300日以上は客ゼロ
収入源確保しようとコンサート会場として貸し出せば芝生が乱れるとサポーター発狂
厄介すぎる代物
313名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:58:45 ID:l9x++Asx0
まだ税金で建てると思ってるやつがいるのか・・・
314名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:59:17 ID:al6oYcNlO
>>312
うわ…
315名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 00:59:44 ID:2hfrMFet0
>>312
今の万博記念競技場は運動会やったり、吉本が使ったり、地味に使用頻度高いからなw
サッカー専用だと、セレッソと共有するしかないんじゃないかと思う。

でもそれだとお互いのサポが嫌がるんだろ?わがまますぎる。
316名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:01:08 ID:iPU+LMnaO
JJレアンドロ・ペドロジュニオール記念スタジアム完成を期待してたのに…
317名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:02:36 ID:hxqJL82N0
318名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:02:47 ID:OPng7LYLO
ならアマチュアにも開放すればいいんじゃないの?

使用料どれだけ取れるかはわからないけど遊ばせとくよりマシだし地域貢献にもなるでしょ
319名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:03:42 ID:gCjMKBrI0
ガンバサポが全部金出して建設・維持するならいいが
橋下はこんなカスチームに大阪の税金使うなよ
320名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:04:05 ID:Tjx6/psM0
ホント アホすぎる
321名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:04:51 ID:QZRWGqBl0
クラブと代表の試合でOKでしょ。都心にヒートアイランド対策として作ろうぜ。
322名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:05:47 ID:VVqOrqAh0
>>313
建設費はガンバが出すらしいけど運営は自治体持ちでしょ
赤字が出れば税金で補填
サッカースタジアムで黒字化に成功した所は・・・
323名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:06:42 ID:Yjnvim+J0
坂豚w
324名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:07:17 ID:al6oYcNlO
>>321
今のまんまが一番対策になっているw
325名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:08:14 ID:hxqJL82N0
>>322
だから土地借りるだけだって
326名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:10:32 ID:2hfrMFet0
>>325
じゃあ、維持管理費は誰が出すんだ?
327名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:11:26 ID:hxqJL82N0
>>326
ガンバ
328名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:11:34 ID:QZRWGqBl0
都心のど真ん中に作れるように知恵出せばいいのに。
ヒートアイランド対策になりますよ、地下に水や薬品を備蓄して
緊急時には避難所・防災本部として利用できますよとかアピールしてさ。
政治家だって公共事業欲しがってるんだからさ。
ラグビー界も味方につけてW杯にも使おうとか・・・
329名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:11:46 ID:FTUwzOXJO
民主が政権のあいだは計画進まないだろうね
あらゆる公共事業建設を削るのにサッカーだけ協力てわけはいかない
330名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:13:09 ID:DJ9884SKO
でかいこと言ったはいいが収拾がつかなくなっちゃった典型か
そもそも大阪でサッカー根付いてんの?
出張で大阪行ったら阪神一色だったぜw
331名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:13:13 ID:l9x++Asx0
ガンバが金出して建設して自治体に寄付。
管理運営はガンバ。維持管理費出すのもガンバ。
332名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:13:18 ID:QZRWGqBl0
東京・大阪の都心部に絶対専スタを作らないと。サッカー協会はこれに専念しろ。
333名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:13:26 ID:2hfrMFet0
>>327
スタジアム寄付してガンバが維持管理費出すの?
バカなの?
334名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:13:31 ID:E0voKmFM0
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1254150722/27

野球chで殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
335名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:13:39 ID:sx0ZQWYe0
>>319
まー橋本はもう何もできないよ
民主なっては、こういう出資はまず無理
自民崩壊で一番被害を被るのがスポーツで
税金で支えれているJが一番やばいね
自民だったら、このままスタ建設は逝ってたと思う
今のJ、ガンバの状態で採算プランを出しても許可は下りない
民主じゃねw
336名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:14:02 ID:al6oYcNlO
>>331
えっと…
337名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:17:17 ID:6goqEcH2O
万博公園みたいな、周りに店も何もないとこにつくるより、
高槻だの茨木だの、はたまた梅田北ヤードだのに作ったほうが経済効果ありそう
338名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:17:26 ID:vCQCl3KSO
アジアバックパッカーなら
浦和ガンバ鹿島のネームバリューに驚いた経験があるはず
339名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:18:16 ID:lSqxtr2/O
札幌ドームをより進化させたスタならいいんじゃね

大正ドームはイラネ
340名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:18:26 ID:I6vhO2/30
スタジアム作るよりもそこで金儲けしたいという奴が表れて
金儲けしたいという人間のほうに発言権がいって 計画は終わった
という話なんだろ
341名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:18:27 ID:717Di7rK0
別に新しいのつくんなくたって大阪ドームで試合すればええやろ
342名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:21:35 ID:QZRWGqBl0
>>337
そうなんだよな。あんな場所じゃぁ・・・
343名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:23:23 ID:2hfrMFet0
>>337
>>341
大阪ドームはともかく、その辺に移転した方がいいかもな。
北摂では限界がある。大阪市民の馴染みは限りなく低いし、
肝心の地元住民はセレブ気取りや転勤族ばかりで、
スポーツに熱狂する風土じゃない。

大阪市なら、もっとマスコミが取り上げる機会も増えるだろう。
344名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:26:10 ID:FTUwzOXJO
スポーツは森喜朗だが、自民党系が動くなら東京の国立競技場を優先させるよ。
石原も乗り気だし。国立は万博より古いだろ。

民主党は中国韓国に関わらない事には金はださないよ
345名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:26:38 ID:w8+hmV8c0
来年PJを売った中東資金でなんとかしろ
346名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:26:45 ID:FVSjW7yd0
阪大の吹田キャンパスへの完全統合のために使ってくれ
347名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:31:29 ID:QZRWGqBl0
不動産不況にくわえてダム中止で建設業界もピンチでしょ。
用地含めて今が作るには最高の状況なんだよな。
今逃したら都心に作るチャンスは無い。
348名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:36:50 ID:xCn1SZ4xO
>>335
バカ乙
349名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:37:59 ID:6y9t6UHHO
サッカーの終焉の始まりである
350名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:38:37 ID:b472HR+bO
ドーンと大阪の中心部に建ててほしいね
351名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:40:38 ID:7ll1MxdpO
>>345
この問題は金じゃないみたいよ
352名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:40:41 ID:al6oYcNlO
>>347

でも自前で土地や建設費や税金をかき集めるのが難しい
353名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:42:30 ID:GOeUZtFQ0
大阪の大学行ってるけど誰もガンバの話なんてしてないし。
地元が吹田とか茨木の奴らいっぱいいるけど、ガンバのサポーターなんて1人もいないんですけど。
海外厨ならいるけどねww
需要が無いんだから立ち消えになって当然でしょ〜
354名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:42:47 ID:V4lOgmQY0
橋下は南港を開発したいみたいだから、WTC付近に建てろ
355名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:43:32 ID:2hfrMFet0
今ガンバTVやってるぞ。
356名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:43:41 ID:8u9nobx30
自分に都合のいいものだけ信じてろ
357名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:45:13 ID:nPTgulgIO
茨木に作ってくれよ
358名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:45:17 ID:xgM+pwLXO
>>353
Fラン乙
359名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:45:46 ID:xZHVq8fhO
牛サポだがメシウマwwwwwwwwwwwww
吹田豚には廃墟のスタがお似合いじゃ
360名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:46:32 ID:raZ3bk+R0
花園ラグビー場をサッカー場にすればいいんじゃないの
361名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:46:57 ID:H0WgH06j0
>>353
興味無いわりに書き込まずにはいられないんだなw
362名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:49:27 ID:QZRWGqBl0
>>354
最悪りんくうタウンでもいいぞ。つか日本の場合実際更地じゃないと作れないんだよなw
363名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:49:30 ID:GOeUZtFQ0
>>361
現実を教えてやっただけ
364名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:51:49 ID:FTUwzOXJO
民主党でサッカー好き公表してる議員いるか?
橋下は民主につくんだよな。もう推進派にはなれないだろ。しばらく様子見じゃないかな。
橋下は一期知事したら国政に動くんだろ。
365名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:51:53 ID:ghUY2Ne6O
ガンバTVから
遠藤選手に質問
俊輔と二川どちらのがやりやすいですか

俊輔
口数が俊輔のが多いからw
366名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:52:29 ID:/cQOWrSS0
>>363
Fランに通っているというのも現実なのかw
367名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:53:09 ID:tU3IWNes0
パラマウントリゾートって、寝たきり老人パラダイスみたいなのができるの?
368名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:55:08 ID:wOXFSs9sO
立ち消えってニュースこれ以外であったか?
369名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:55:46 ID:FTUwzOXJO
府民全員の賛成を得られない箱物を造るなら自民党政権のときが鉄則ですね。
370名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:55:59 ID:aZNxn4fn0
寄付するという発想自体が固定資産税逃れだからなあ。
あんなでかい競技場寄付するといわれても自治体が困る
わね。
371名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:57:50 ID:h/3PIDm1O
まあ万博あるしなぁ
372名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:58:07 ID:wOXFSs9sO
>>353
引きこもってたら誰もいないよなw
万博に見に来てる2万人は全員大阪以外からのアウェーサポか
373名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:59:07 ID:2AopRKW20
周りに居ないだけで
だれも居ないって

主婦のおばちゃんの発想だな
374名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 01:59:56 ID:QZRWGqBl0
>>364
サッカーは好きじゃなくていいんだよ。公共事業大好き議員であればw
375名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:00:15 ID:2hfrMFet0
>>372
だから学生世代の奴等が少ないってことでしょ。
実際万博スタジアムに詰めかけてる奴、オッサンかガキかの二極化だもんな。
376名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:01:32 ID:F+Gs5UD3i
服部緑地に作ったらいいのに
377名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:01:43 ID:Gk3Pmk5L0
あるぇー。白紙なの?
建設に反対してた万博機構がなくなって、
設立歓迎してた府の管理になるなら、
まだ可能性あるんじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:03:27 ID:ze8ZerYd0
>>375
女はおっさんに含まれますか?
379名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:03:46 ID:QZRWGqBl0
別に立派なスタジアムじゃなくていいんだよ。都心に3万人規模であれば。
20年くらいで撤去しちゃうようなレベルでOK
380名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:04:10 ID:OEIQcO1B0
ガンバだけに全てカンパで賄います。
381名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:04:11 ID:bZpyZcTn0
やきうが五輪競技から立ち消えになったのは確かだが
野球脳マスゴミは本当にゴミだな
382名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:04:47 ID:l3AAQIG70
エキスポ跡地がなくなっただけで建設自体は消えていません

ミスリードを誘う酷いスレタイですね
383名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:05:02 ID:al6oYcNlO
>>372
まーおっさんばっかりだから大学にはいないだろ…

しかも2週間に一回2万人でも3000枚も当日声を出したら上げますとかいって集めているわけだし
384名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:05:15 ID:FTUwzOXJO
建設業は自民党とグルだから急がないんだったら民主党のときに造ろうとはしないだろうな。
旨味が無くなるよ。
建設したあとの補修改築利権とか長いスパンで考えるよ。
385名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:07:04 ID:VfY6IIM5O
頼むから茨木のサッポロビール跡地には来ないでほしい
迷惑だから
386名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:08:45 ID:K9XrxMDp0
この記事では、パラマウントが計画を発表する前に、スタジアム計画が立ち消えになったとあるが
この記事が本当なら、大阪府によるパラマウントとスタジアムの併設構想や
スタジアムの建設地の選定を大阪府が行う等の報道がでるはずがないんだがな
これらの報道は、いずれもパラマウント構想発表後の記事だし
387名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:08:57 ID:QZRWGqBl0
>>384
建設業もすぐに民主党に乗り換えるよ。で民主党も権力・予算を握れば公共事業やるようになる。
とりあえず自民党の計画した公共事業を止めただけ。
民主党政権は日韓トンネルとか恐ろしい公共事業やる可能性あるぜw
388名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:09:37 ID:ohhTTAzA0
本日から毎週関西で放送されていくガンバ大阪の応援番組らしい
ttp://www.justin.tv/clip/ad7a622800873067
389名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:10:55 ID:2hfrMFet0
ガンバTV結構面白かったな。
宇佐美がチャリで帰っていく姿にウケたw
あいつは大物になるわ
390名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:11:26 ID:Vx8UhelDO
>>322
そもそも赤字だの毎回騒ぐが公共施設は赤字ありきだろ

日本の従来の

郊外・多目的・政治家利権絡み

で黒字になるわけない

浦和でさえ駒場に4万人収容箱型を93年に計画したら

あちこちから横槍入りああなったんだし

清水だって立地は最悪


鳥栖がミラクル起こした以外全国のスタジアムは立地めちゃくちゃじゃないか


国や利権絡んで赤字でいいから多目的を望んだ結果だろうがカス
391名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:11:44 ID:ntIkoifh0
ガンバTV〜青と黒〜
207 名前:justinの人[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 02:04:04 ID:fiykDWgd0
ちゃちゃっとclip作っときましたわ。見られへんかった人どうぞ。

ttp://www.justin.tv/clip/ad7a622800873067
392名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:12:06 ID:7fdK1n6qO
ID:QZRWGqBl0
痛々しいw
393名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:12:24 ID:cX7Wz6Tw0
えぇぇぇっ!
394名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:12:46 ID:FTUwzOXJO
民主党政権短いよ。
長くもたないから、大手は自民党。

民主の先生たち日韓事業は優先だろう、スタジアムは後回し。
395名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:14:43 ID:kElGtuYu0
イチローvs松井秀 、中田英vsその他 中村俊vs本田 また東京か また大阪か
また福岡か また沖縄か また道民か などに「違和感」を感じている愛国者は必読。
■■■■■■■■■■■■■■■■日本分断工作■■■■■■■■■■■■■■■■
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/airline/1248262118
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1182251483/
最近のネットでの■中国・朝鮮人工作員■の日本分断活動にご注意。
反日活動をする自分達への批判をかわすことが目的です。
 ★地域同士を争わせようとする工作
 地域同士あおり合って対立させようとする。いわゆるお国自慢厨工作員 。
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)。
「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする。
 在日であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い。
 ★日本の男女分断工作
 ありとあらゆる板で女性を軽視するスレを立てたりレスをする。「女に存在価値あるの?」
「女は役に立たない」などと、女性を挑発するような書き込みをして男女を争わせようとする。
 ★血液型で争わせようとする工作
 血液型をけなし合うことで、血液型同士対立させようとする 。
 ★スポーツファン同士を対立させようとする工作
 視聴率や人気などで競技同士争わせようとする。サッカーと野球が利用されることが多い。
 ★2ちゃんねるには驚くほど多くの■朝鮮人工作員■がいて、他にもあらゆる工作活動
 を行っています。彼らは「ホロン部」と呼ばれています。
 cf 民団新聞・記者座談会 「ネットウヨクと毎日闘っている」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252044311/-100
 ★朝日新聞が日本人に対する大量の差別的投稿をしていたことが発覚。
  2ちゃんから一時的にアクセス禁止処分を受けました。
 cf 朝日新聞社 鉄道板荒らし問題まとめwiki
  http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
日本人の人格を否定したり誹謗中傷したり、単発IDでのレス、長文のコピペなど
 に惑わされないように注意してください 。
■■■■■■■■■■■■建設的意見ならヨイのですけどね■■■■■■■■■■■■
396名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:16:24 ID:msHWEq3nO
長居か神戸ユニバーでやってろよ。 ガンバ「大阪」が神戸で試合してても誰も気にしないからw
397名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:16:27 ID:xHf3PyGe0
>>349
バカな事言うな!

とっくに終わってるしww
398名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:16:33 ID:al6oYcNlO
>>390
じゃあ自前で作れば?
土地も建設費も維持費も税金も利子も減価償却のコストも自前で集めて
399名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:17:00 ID:QZRWGqBl0
>>390
ミラクルは仙台じゃね?鳥栖は・・・
400名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:17:30 ID:cz49T5en0
サッポロビールの工場跡地なんて絶好の場所があったのに指くわえて待ってるうちにマンションになること決まっちゃったんだって?
401名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:18:55 ID:al6oYcNlO
>>400
サッポロビールにただで土地を提供しろといっても無理だろうな
402名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:23:51 ID:WgwIatf80
近隣住民にとっては、週末にガラの悪い連中が多数押し掛けて、
やりたい放題暴れまくられたら迷惑だし、怖いだろうな
403名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:26:04 ID:LccVQoDR0
全部芝生の広場にすればいいんじゃね
404名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:27:33 ID:l9x++Asx0
>>402
だよね〜
甲子園球場も大阪ドームも潰れたらいいのにね
405名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:27:43 ID:H0WgH06j0
>>363
1万8000入ってるんで。
アホは知らんでいいよ。
406名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:27:56 ID:h3IL5hHkO
>>402
日本サッカーに幻想を持ちすぎ
そんなに危なくない
407名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:28:25 ID:oUw2ZQkUO
飲食店街なら歓迎されそうだけど住宅地はなぁ。
毎週異様な軍団が日本各地からやってきて大騒ぎされても。
408名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:30:42 ID:WgwIatf80
>>406
あくまでガンバの話だよ
409名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:31:36 ID:QZRWGqBl0
阪神ファンはガラいいんだよな?w
410名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:32:29 ID:h3IL5hHkO
>>408
ガンバってそんなに悪質じゃないと思うけど
阪神関連の方が迷惑だろ
411名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:33:46 ID:xh9ZWtEZ0
阪神ファンは、数が圧倒的に多くて経済効果があるから
多少の既知外がいたとしても我慢できる

ガンバサポの場合、数が少ない上に既知外ばかりという最悪のケース
BBも結局居座り続けているしな
412名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:34:08 ID:bZpyZcTn0
韓国タイガースがガラいいってアホだろw
413名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:35:32 ID:j9nCjW1Y0
世間のイメージとしては
阪神ファン=基地外、迷惑
414名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:36:08 ID:h3IL5hHkO
阪神ファンは多少の基地外しかいないのに、ガンバサポが基地外ばかりってどんだけ
要するに>>395
415名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:36:35 ID:Z6ftKRT9O
世間のイメージとしては
浦和ファン=基地外、迷惑
416名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:37:00 ID:2UlnyCvJO
>>407
万博跡地のデカさ舐めんなwそんな住宅が密集してる場所じゃない
俺近くに住んでたけど爆音鳴らしてもかすかに聞こえるくらいだ
地元々遊園地だったんだからテーマパークになっても平気だよ
あんなだだっ広い所に飲食店作ってどうすんだ。誰も来ねぇよ
417名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:37:39 ID:CZNWcEV90
わざわざ新しいの作らんでも長居でやればええやん
418名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:37:44 ID:j9nCjW1Y0
>>415
両方あってるよ
419名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:37:54 ID:h3IL5hHkO
実は浦和よりも鹿島サポ(磯)の方が評判悪かったりする
焼豚の持つイメージは浦和なんだろうが
420名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:37:55 ID:Br4ZBeQDO
普通の人は遠藤くらいしか選手知らないもんな
421名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:38:22 ID:sjod4hSV0
あぶなかったー
税金が無駄に使われるところだったよー
422名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:38:36 ID:QZRWGqBl0
>阪神ファンは、数が圧倒的に多くて経済効果があるから
多少の既知外がいたとしても我慢できる

基地がいっぱいすぎて我慢するしかないんだろ。何されるかわからんしw
423名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:40:06 ID:WgwIatf80
ガラの悪さでいえば、鹿島、浦和、ガンバ、アビスパ。
レッズは人数が多いから馬鹿の比率も多くなるんだろうけど、他はタチが悪い
424名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:40:47 ID:Br4ZBeQDO
柏もガラ悪いよ
425名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:40:52 ID:l9x++Asx0
>阪神ファンは、数が圧倒的に多くて経済効果があるから
>多少の既知外がいたとしても我慢できる

よくそんなことが平然と言えるな
阪神ファンのせいで非野球ファンの関西人が
どれだけ迷惑してると思ってるんだ?
おまけに阪神=大阪と思われてるし最悪だよ
426名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:41:17 ID:xh9ZWtEZ0
>>422
経済効果の方には突っ込めなかったかw

そりゃガンバなんか経済効果0だからなw
427名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:42:00 ID:FTUwzOXJO
浦和はガラ悪いより、中年応援合唱団で気持ち悪い。
428名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:43:25 ID:Z6ftKRT9O
>>425
阪神ダービーは誰が付けたの?
429名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:44:25 ID:bZpyZcTn0
大体、やきうのルール知ってる国も韓国かキューバくらいしか無い
超不人気ドマイナー五輪追放競技なんだからこんなもんに必死に
なってる人間は基地外の仲間だろ
430名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:45:22 ID:QZRWGqBl0
>>426
経済効果本当にあるのか?
阪神ファンの基地っぷりで失ったもののほうが大きいかもよw
431名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:48:04 ID:xh9ZWtEZ0
>>425
>どれだけ迷惑してると思ってるんだ?
野球興味なくとも、経済効果で恩恵受けてるだろ?
利益は黙って享受して、文句だけ垂れるわけね
へぇ

>おまけに阪神=大阪と思われてるし最悪だよ
ステレオタイプな報道をするメディアと
そんなメディアを真に受けるお前のオツムが悪い
432名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:48:14 ID:bZpyZcTn0
やきう自体が地球規模での経済効果なんかお話にならんからな
それよりも、こんな超不人気ドマイナー五輪追放競技なんか
やってる弊害の方がはるかにでかいよ

地球規模でアホ扱いされてるだけだろ
韓国とキューバ以外、全く無視された五輪追放競技なんかな
433名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:51:13 ID:xh9ZWtEZ0
>>430
ガンバの新スタの収容人数が3万かそこらで
ホーム開催は2週に1度
甲子園なら2週間あれば20万人以上は動員するなw

これで経済効果が無いというなら、ますますガンバのそれは怪しいもんだがw
434名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:51:33 ID:QZRWGqBl0
>>431
無駄遣いも経済効果だからなw
甲子園に基地が集合して大騒ぎするのも経済効果か・・・
大阪人もそろそろ目覚ましてもいいんじゃないのかね。
435名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:53:23 ID:xh9ZWtEZ0
>>434
>無駄遣いも経済効果だからなw
>甲子園に基地が集合して大騒ぎするのも経済効果か・・

BBがションベン入り水風船投げるのも経済効果だよw
水風船が売れるからなw
土下座はプライスレスだがw
436名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:54:57 ID:Z6ftKRT9O
ID:bZpyZcTn0

お前だけ的違いなレスして面白いか?

KYってよく言われない?(失笑)


ようするにID:bZpyZcTn0みたいなやつが>>395
437名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:55:08 ID:bZpyZcTn0
地球上で、大阪民国と韓国とキューバにしかいない基地外どもってw

地球上の恥だなw

大阪民国と韓国とキューバだけじゃ、世界のスポーツの祭典オリンピックから

追放されて当然だわw
438名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:57:02 ID:sx0ZQWYe0
阪神みたいな
ボロ電鉄でも球団運営できるんだから

税金に頼らなくてもガンバもできるでしょ
スタぐらいパナソニックが建てさせて維持させろ
439名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 02:58:51 ID:xh9ZWtEZ0
世界で評価!
世界で絶賛!
国内だけの事情より、世界で物事考えよう!

なサカ豚的思考の大馬鹿が、温室効果ガス25%削減と
日本の技術と支援の大盤振る舞いを約束してきやがったっけ

氏ねばいいのに
440名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:00:06 ID:CyhDhJhYO
>>438
焼き豚はまず税金払わず踏み倒すのをやめるべきだと思うよ
441名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:00:14 ID:WgwIatf80
ガンバが万博にあるのはいいこと。
ただ、駅前で大人数で大声出して周りを威嚇したり、
ゴミを散らかしたり、喧嘩したりされちゃ、地元の人には迷惑でしかない。
サッカーをダシにして何をしてもいいわけじゃないんだよ。
ガンバのサポーターの人は何か勘違いをしてるんじゃないかな?
442名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:03:41 ID:xh9ZWtEZ0
てゆうか、二部を彷徨ってるピンク色の趣味の悪いクラブと一緒になって
長居でやれボケ
443名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:04:19 ID:h3IL5hHkO
いわゆる分断工作員か

基地外ネタでガンバを叩く阪神ファンとかw
444名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:05:16 ID:QZRWGqBl0
>>439
>なサカ豚的思考の大馬鹿が、温室効果ガス25%削減と
日本の技術と支援の大盤振る舞いを約束してきやがったっけ

勝手な妄想するなよ。この馬鹿鳩の影響受けるのはパナやトヨタとか世界市場で
競争してるサッカーのスポンサーばかり。
規制、既得権で守られてる野球の会社には関係ないが・・・
445名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:06:47 ID:2Q83XIHM0
で、おまえらいくら寄付するの?
446名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:07:29 ID:O/G+B1CV0
鳩山さん、「全員野球」って言ってましたぜw
447名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:07:32 ID:l9x++Asx0
>>431
経済効果?弊害しかねーよw
お前らは阪神のイメージの悪さによるマイナスの側面は一切無視なんだな
おめでてーわ

>ステレオタイプな報道をするメディアと
>そんなメディアを真に受けるお前のオツムが悪い

俺自身がメディアを真に受けてるんじゃなくて
真に受けてる他県の人間に迷惑してるってこと!
でその原因作ってるのがお前ら!
阪神は兵庫の球団だろ?だったら道頓堀じゃなく
西宮か尼崎か神戸あたりで勝手に騒げよ。
448名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:09:29 ID:mYzc/rKBO
エキスポランドってジェットコースターで首チョンパなったときの
事故時の写真で、心霊写真的な顔がすげー沢山写ってたなw
心霊写真とかさて置きつつも、場所としてあんまり良く無かったりして
449名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:09:37 ID:h3IL5hHkO
>>433
とりあえず突っ込んでおくと、
阪神の試合は、年間140+オープン戦に対だが、
ガンバの試合も、基本的に年間50試合以上ある
更にサッカーは代表戦が多い

お前が思ってるのとは違って、試合数に5〜6倍もの差がある訳じゃない
450名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:09:49 ID:Hy4mHvXE0
ホームレスを雇って縄文村つくったらいいとおもう。
451名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:10:28 ID:xh9ZWtEZ0
>>444
日本国内の事情なんかより、世界視点で物事を考えよう!な発言が
ID:bZpyZcTn0のような低脳サカ豚と非常に思考が似ていると言ってるだけ

野球は国内重視です
日本が盛り上がればそれでいいの
世界におけるポジションがどうだろうと知ったこっちゃないの
鳩ぽっぽの思考とは真逆ですな
452名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:10:48 ID:al6oYcNlO
>>410
ガンバはよく暴動しているよな
453名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:11:31 ID:QZRWGqBl0
>世界で評価!
世界で絶賛!
国内だけの事情より、世界で物事考えよう!

これ言ってるのも日本のマスコミな。たとえば読売とか中日とかTBSとかw
実際鳩の馬鹿っぷりに世界は笑ってるのに・・・
454名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:12:12 ID:h3IL5hHkO
>>444
鳩山は典型的な野球ファンだからな

変なものまで無理矢利押し付ける焼豚w
455名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:13:23 ID:AuIy61DX0
456名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:14:03 ID:VsSLuyR4O
太陽の塔はどうなるの?
457名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:15:27 ID:bZpyZcTn0
>>439
お前らの世界は韓国とキューバなんだろ?w
WBCとかいう国別対抗オープン戦の時
必死で世界が〜世界が〜ってほざいてたの忘れたかw

韓国とキューバだけのアホみたいに狭い世界だがなw
458名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:15:37 ID:h3IL5hHkO
>>452
社長に抗議みたいなのは何回か見たけど、暴れたのって浦和とのアレくらいじゃないか?
他サポだからあんまり詳しくないけど
基地外が多いイメージがあるのは柏と鹿島と浦和
459名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:16:04 ID:/WRDAMje0
>>452
よくはしていない
460名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:18:18 ID:PwWmBk7VO
簡単だよ

C大阪と合併すればよろしい
461名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:18:20 ID:xh9ZWtEZ0
>>447
誰に聞いても
阪神の関西における影響は
経済効果>>>>>>>>>>イメージの悪さ
だからw
諦めろ

>真に受けてる他県の人間に迷惑してるってこと!
真に受けるのが悪い、氏ね

>阪神は兵庫の球団だろ?
甲子園を本拠地とするプロ野球団を創設するということで、名称を公募し
「大阪タイガース」となったが、誰もそれに疑問も違和感も無かった事情を
ちょっと調べてみなさいw

>>449
ナビ天皇杯ACL含めても、到底追いつかんよw
462名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:18:36 ID:al6oYcNlO
>>449
ガンバってパナのヒゲソリイベントでパナのオエラサンが来るっていうんでタダ券配りまくったがそれでもチケットが残ったから

当日声を出しただけで3000人にチケット配ってスタジアムを埋めたんだよね
463名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:20:28 ID:PrCfVV1xO
   ガンバ大阪 新スタジアム Part32   
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1252511969/l50
464名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:22:34 ID:h3IL5hHkO
>>461
> 誰に聞いても
> 阪神の関西における影響は
> 経済効果>>>>>>>>>>イメージの悪さ
> だからw
> 諦めろ

>>447の意見は違うらしい
誰に聞いても…?
465名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:23:21 ID:2Q83XIHM0
Jヲタのためにハロワつくってやれよ。
466名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:24:10 ID:Fnc4YBIf0
税金で建てればいいだろ
何考えてるんだ
467名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:24:17 ID:zqx8tXiE0
ID:al6oYcNlO

  ↑

1時から必死に騒いでんじゃねぇーよww暇人ニート
468名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:52:40 ID:l9x++Asx0
>>461
> 誰に聞いても
> 阪神の関西における影響は
> 経済効果>>>>>>>>>>イメージの悪さ
> だからw
> 諦めろ

なるほど。阪神ファンが関西以外で異常に嫌われてる理由がよくわかるわ。
俺たちは経済効果という形で貢献してるんだから文句いうなという傲慢な
スタンスが感じ取れるな。みんながみんなそうならマジで笑えない。引くわ。
469名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 03:53:51 ID:W5ndNQuT0
関西人は球蹴りなんて興味ないよ
470名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 04:10:07 ID:2kYXQkztO
行政処分受けたマルチ会社が大分のスポンサーに

日産自動車が日産スタジアムから撤退

ENEOS(新日本石油)がFC東京から撤退

三菱ふそうが浦和レッズから撤退

日本テレビが東京ヴェルディ経営から撤退

TBSが地上波から撤退、NHKも瀬戸際

2011年には放映権料50億のスカパーが完全撤退を検討

税リーグ完全崩壊へ向けて順調やでえ〜!!
471名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 04:25:26 ID:bZpyZcTn0
>>470
やきうは地球規模で消滅寸前だから喜べw
台湾も八百長でボロボロ、中国も全くやる気無いw
あとは、韓国とかキューバみたいな雑魚の国ばかりだもんなw

肝心のアメリカでもアメフトにぶっちぎられて右肩下がりだしなw

もう、やきうの将来なんて地球規模でお先真っ暗なんだよw
472名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 04:41:12 ID:KuIkWING0
ID:xh9ZWtEZ0
くらぶちゃんぴおんしっぷ(笑)
473名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 04:49:21 ID:GhKmJRLJO


>>225
死球脳wwwwwwww

474名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 04:55:04 ID:P9BeLMm10
大阪の野球ファンはかなりの危機感があるみたいだな
475名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 05:12:28 ID:8Kv+i8Jn0
予想通りで吹いたw
476名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 06:29:51 ID:sfLtCAajP
>>225
そりゃそうだろうね
アメリカ3億しかいないから
477名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 06:51:25 ID:NRDwTuy/O


金を出さないサポーター(笑)
478名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 07:05:11 ID:dlTI/4st0
>>444

パナやトヨタのスポンサーも
Jリーグブームからの付き合いで
スポンサーになってるだけで
新しいチームのスポンサーなんか
大企業皆無じゃねえか

乞食リーグに広告価値はない
479名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 07:08:09 ID:Wr6WphxmO
>>469 日本人は誰も興味ないよ
480名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 07:10:02 ID:e2YZDaXq0
>>452
浦和や鹿島、ベルディ(笑)なんかはしょっちゅう暴れてるが
逮捕者多いし
481名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 07:21:23 ID:yMQ/2mzY0
>>1
剥奪で
482名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 07:23:31 ID:qU5LvT3tO
一部のサッカーファンにしか意味のない建物が大型娯楽施設に勝てるわけないわな
483名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 07:31:33 ID:4yiiwfWI0
これ剥奪だろ
484名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 07:32:30 ID:wy2+tUpYO
自らに都合の良いマスゴミの記事を利用して野球貶してるくせに
都合の悪いソースでは野球連合軍がどうこうとか難癖つけて
ソース自体を否定しちゃうチョン思考のサカ豚
485名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:00:30 ID:h3IL5hHkO
>>476
そういう特集があっても、3億人のうちの極一部の話だからな
浦和やガンバはもっと知られてるな
486名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:12:29 ID:sfLtCAajP
>>485
ヤンキースの優勝決定戦すらガラガラだったもんな
あっちでも野球人気は厳しそうだね
487名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:15:42 ID:lA6oH1hg0
CWCの準決勝(ガンバマンU戦)でおよそ10億人が視聴

ちなみにWBCは1億弱
488名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:17:29 ID:myxTrnkb0
まあ大阪だから色々妨害があったんだろう
489名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:46:13 ID:IflZl9gA0
吹田も茨木も高槻もガンバが名前変えたらすぐ土地用意するよ。

だいたい大阪名乗っていいのはセレッソだけだよ。

490名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:47:48 ID:936R2Jee0




+           ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
491名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:52:38 ID:qRnCByFR0
ガンバはセカイでは有名だが地元大阪では無名なんだな
492名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:52:54 ID:faWVEsQ40
結局クラブの上の連中が海外旅行しただけかwww

さすが大阪やでw

お笑いセンスに長けてるなwwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:54:32 ID:lZBmlAFJP
門真の可能性も出てきたのか?
494名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 08:56:37 ID:37dL+EVH0
つか万博競技場ぶっ潰して建て直してる間は長居スタジアム使えばいいんじゃねーのか?
倍満とこは隣の球技場に移るんだろうからさ
495名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:00:48 ID:gRFWu8pQO
税金返せよ税リーガー
496名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:03:33 ID:rYdUP4Mj0
ざまあwwwwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:08:15 ID:zTum5glo0
>>494
競技場の下に浄化水槽があって、立て直すとしたら
無駄に金がかかる。
予算オーバー確実
498名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:10:07 ID:vvS6qIu70
元々スタ建設はFIFAの基準がもうすぐ変わって今のままだとACLすら出来ないからであって
仮にエキスポ跡地が無理でもスタ建設がなくなるわけではないのですよw
練習場やクラブハウスが万博公園内にあるから、エキスポ跡地にこだわってるだけ。

499名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:10:18 ID:zTum5glo0
舞洲とか、一杯土地余ってそうなところに
作ればいいのに。
セレッソグラウンドってあるみたいだけど、ガンバ専用のスタたったら出ていくだろ。
500名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:12:43 ID:zTum5glo0
>>498
エキスポ跡地へのこだわりって半分くらいポーズだと思う
別の場所に建てたときに、北摂の住民に「万博公園内で建てようと努力した」
と言えれば、サポーターが離れるのをある程度防止できるし。
501名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:14:40 ID:37dL+EVH0
>>497
あのスタの下に浄化水槽あるのか?それじゃ無理だわな
502名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:15:36 ID:MRLWGmZw0
これは、もし出来た時大荒れになるな
503名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:16:23 ID:qsmu1GHzO
遠藤の引退と同時にガンバ解散。
504名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:17:50 ID:936R2Jee0
大阪での人気


阪神2軍>>>>ガンバカ(笑)
505名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:18:31 ID:KK6nLXHq0
大阪にはもったいない 
506名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:25:08 ID:37UWHIcF0
正直どうでもいい、でも税金は使わないでほしい。
507名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:35:24 ID:KK6nLXHq0
長居使っとけ セレッソより入るだろ
508名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:35:53 ID:IflZl9gA0
舞洲でいいんでね?どーせ競技場作る予定だったんだろ?

北摂から離れたくなかったらガンバ高槻とかにしろw

509名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:45:49 ID:sfFkpbQk0
こないだ初めて万博行ったけど、
正直ガンバがこのスタとかないわ、とか思うほどショボかったな。
早く新しいスタ建ててやれよ。西からもサッカー盛り上げろ。

まぁ試合は負けたんだけどさ。
帰りの高速はキツかったぜ。
510名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:46:46 ID:zTum5glo0
>>509
川崎からはるばる気持盛り上げていって
あのスタだとかなり水差されるよな。
511名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 09:56:24 ID:YBa2k5NR0
しかしガンバの新スタが出来て広島や京都も続けば、今度は等々力がしょぼいと言われる。
そして保存された>>509のレスは何度も晒される。
512名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:04:01 ID:CmPVMHkd0
吹田操車場跡地にスタ作ればよいのに
513名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:05:26 ID:936R2Jee0
税りーぐの人気がないのは箱のせいではなく
ソフトがクソだからということをアホーターは自覚しなければならない
514名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:06:09 ID:NaJiWsWH0
プロ野球の視聴率を語る2902 [球界改革議論]
515名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:09:31 ID:P9i+IfnTO
もう万博は限界

早く新しいの作れよ!
ガチャピン引退する前に!
516名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:11:06 ID:MRLWGmZw0
焼き豚が建設阻止に必死で笑える
517名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:13:34 ID:PGlwMYC80
資金は準備できてるんだよな
あとは土地だけだから、続けていけばできそうなんだけどな
518名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:13:46 ID:jnAzeQLy0
Jリーグ発足時はカシマスタは別格として、
万博はかなり評価高かったんじゃなかったっけ。
他はどこもキャパが少ないし芝に問題も多かったし。
時の流れというのは・・・
519名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:17:29 ID:N0vYcrxV0
万博はクソで改修も出来ない仕様なのはむしろ良かったでしょう。
おかげで専スタに出来るんだし。
無駄にでかい陸スタ使ってるとこが一番悲惨。
520名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:17:40 ID:8tiIlb4D0
地元で全く必要とされてないんだから
さっさと出て行きゃええのに
521名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:21:08 ID:hNu7ppgyO
大阪駅北に作りゃ世界的ビッグクラブになるのに
522名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:27:23 ID:P9BeLMm10
パナソニック>>>>>>>>>>阪急タイガースだからな
野球ファンが危機感を持つのもわかるがちょっと書き込みの内容が大人げないな
523名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:35:49 ID:E4y+3rrI0
まさに野球防衛軍だな
524名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:35:52 ID:xPmr6FDq0
>>521
Jがもっとビッグならないと箱だけ作っても無理
J見てるのは日本人だけ
一方欧州リーグは日本人やアジア人まで見てる
525名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:42:44 ID:8zjezio6O
>>522
永遠のブレーブスファンの俺様に喧嘩売ってんのか
526名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:48:13 ID:Es46v5ooO
>>522
悔しいなら悔しいって素直に言いましょうね(笑)
玉蹴るだけの単純な競技には頭悪いファンしか付かないんだね(笑)
527名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:48:33 ID:MRLWGmZw0
>>519
おっと、広島の悪口はそこまでだ・・・
528名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 10:54:16 ID:/TzQCUFcO
時代遅れの陸上競技場を作ろうとしてる所知ってるょ
轟八ツ場ダム競技場
529名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 11:04:30 ID:sfFkpbQk0
>>511
等々力は一応動きあるよ。
8年がかりで300億かけて立派な「陸スタ」に改築するって(選挙対策で)市長がぶちあげてた。

等々力改修ってゆーから署名したら、
莫大な資金と時間使って陸スタに改築って話に摩り替わってたでござる。の巻。

笑えねーって・・・。
530名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 11:30:15 ID:DzGqoZvi0
大阪w
531名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 11:33:38 ID:MRLWGmZw0
陸連の会長河野洋平のお膝元神奈川で専スタは無理だろう
532名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 11:51:22 ID:EKENjt4m0
ttp://www.urawa-supporters.com/wallpaper/uradou_20071114_02xga.jpg

422 名無しさん@恐縮です [] Date:2008/05/12(月) 19:39:03 ID:QrJsJZ9cO Be:
俺、勤務先の仕事がらアジア各国の人と接触すること時々あるのよ。
で今年に入って特になんだが、韓国や中国からの人から「日本ではウラワレッズの試合を見に行きたいです」と何回も言われた。
若い人ならその人本人から、年配の人からは子供さんが行きたいって言うんだとさ。
韓国中国では試合したから有名なんだなーサポも強烈だしー的に俺はあんま気にしてなかったんだが、
先日UAEからのエリートさんから「うちの子供が見に行きたいと言ってます」と聞いた時には驚いた。
UAEではサッカースクールみたいなの?をやってたらしいんだ。それでなくともCWCで有名なったからなー
もうね、悔しいやら誇らしいやら羨ましいやら羨ましがったら負けみたいやらでどんな顔をしたらいいかわかんなかったよ。
どうやら俺達国内サッカーサポが知らぬ間に、少なくともアジアの何ヵ国かでは浦和の名はブランド的に浸透し始めてると思われ。

378 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/25(日) 01:26:23 ID:4JFjS0DtO
知り合いに松下の海外営業部(中国・東南アジア)のそこそこ偉いさんが居るんだが、
その人曰くもしガンバが今季ACLで優勝すればスタジアム建設費・土地確保の根回しから全て松下が負担する覚悟らしい。
ここでリークしていいとは思えないが…
ACLは東南アジアでも知名度抜群で、浦和レッズの名前がかなり広く通るようになったことで、
松下のお偉いさんもガンバに対する出資は成績次第でこれまでとは比べものにならない程増資する方針で動いていくんだとよ。
松下から出向してた社長と松下上層部の意見が食い違ってきたみたいだな。あの社長はガンバをビッグクラブにするつもりはないと言ってたが、
松下はそうは思ってない、アジアで宣伝になるならいくらでも金出すよ。
セレサポの俺からしたら忌々しい話だが、大阪のサッカーを盛り上げる為にもガンバには新しいスタは必要だと思うし、
ガンバサポも頑張りや。

エキスポランドに新スタジアム ガンバ大阪が検討
http://www.asahi.com/kansai/sports/news/OSK200807180016.html
533名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 11:52:14 ID:EKENjt4m0
(続き)

 現在使用している万博記念競技場が国際サッカー連盟(FIFA)の基準を満たしたものではないため、
国際試合の誘致を目的にした新スタジアムは収容人数3万2千人で、
大阪では初となる屋根付きのサッカー専用スタジアムを計画。屋根にはソーラーパネルを設置し、電力供給の一部をまかなう予定だ。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b4/d45b537a032110f8294c67c130759de5.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090711/scr0907112034003-n1.htm
★参考
STADE DE SUISSE Wankdorf Bern / BSC Young Boys [3万2000人収容] ※EURO2008で使用
ttp://www.seitenstark.de/em2008/bilder/staedte-gallerie/bern/bern-stadion.jpg
ttp://static.panoramio.com/photos/original/19319948.jpg
京セラの太陽電池が設置されています。出力1.3MWは競技場としては世界最大
http://www.kyocera.co.jp/ad/tv/doll/n_other.html

C大阪が、本拠地をサッカー専用スタジアムにする計画を進めていることが7月31日、分かった。
本拠地・長居スタジアムに隣接し、現在はアメフットなどで使用されている長居球技場を2011年までに全面改修。
人工芝を天然芝に張り替え、スタンドも2万数千人収容となる。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090801-525887.html

【サッカー】万博跡地に米・映画大手「パラマウント」によるテーマパークと、G大阪の新スタジアムを併設して建設か
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250598708/
534名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 11:52:24 ID:v6F85IC/0
>>504
いくらなんでもアホすぎ。
お前らの頭の方が疑われるから止めとけw
535名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 11:56:01 ID:2kYXQkztO
あの視聴率みたら莫大な金を注ぎ込む必要なし
536名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 11:56:29 ID:5IoxuBkU0
>>532
浦和は何年か前のACLの印象がかなり強かったみたいだな。
東、南、西、アジアのいろんなとこで知られてる。もちろん
サッカーに興味ない人は除くけど。
日本とちがって、海外のサッカー番組はかなりいい時間帯に
やってるし、番組の質もいい。海外赴任してたとき、浦和は
かなり取り上げられていて、司会者とか出演者の反応も
好意的だった。
537名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:01:35 ID:P9BeLMm10
>>526

なにを悔しがるんだよw
スタジアムは出来るだろう なんの問題もなくね
いまのうちにサッカーと仲良くしておいたほうがいいよw
関東はとっくに野球人気壊滅してるのに関西だけ例外なんてありえないんだから
はんとは「やばいな」ってうすうす感じてるんだろw
538名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:06:23 ID:ErncctuU0
>>526
お前マジでやめとけって、そういうことするから野球ファンの印象が悪くなる。
事実>>537の言うように関東では野球は壊滅的なんだぞ?知らないのか?

お前みたいなのはホント野球ファンにとっても迷惑なんだよ
539名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:10:51 ID:YdxNApY90
パナソニックなんかは日本市場だけ見てるわけじゃないから、
日本での視聴率なんぞ大して気にならんのだよ
540名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:12:04 ID:j9nCjW1Y0
>>226
玉蹴るだけの単純な競技って煽りの時点で
( ´,_ゝ`)
541名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:14:25 ID:P9i+IfnTO
関西って確か…

何かリーグあったよな
なんとか姫とかいる…

何だっけ?
542名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:15:47 ID:+MYOe7250
橋下はよせいや
543名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:18:33 ID:8Kv+i8Jn0
日本人でも見てないのに世界世界言ってるのがw
544名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:19:29 ID:mTbE91j0O
あれ、ちょっと前には既に専スタに決まったかのような話ばっかだったのに
545名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:21:01 ID:936R2Jee0
>>537
>はんとは

日本語勉強してからまた工作しにこいやwww
546名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:25:39 ID:P9BeLMm10
>>545

工作ってw
工作しなければいけないのは在日利権にまみれた韓西野球ファンじゃないの?
事実なのに工作ってw ぷっ
547名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:30:17 ID:gkqH/mgMO
くだらない。ここはガンバの新スタ問題について語るスレ。豚はシスレ行け。
548名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:42:24 ID:nitb2uVG0
>>537
アホ。w
いつ関東でサッカー人気爆発してんだ。
549名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:43:37 ID:Y2vAeMGp0
>>548
◆ 高体連・高野連加盟校数(H20)
      蹴球  野球  差
1:東 京 308  265  43
2:神奈川 233  193  40
3:大 阪 214  193  21
4:兵 庫 187  168  19
5:静 岡 130  119  11
6:埼 玉 178  168  10
7:愛 知 193  186  +7

1:石 川  37   55  -18
2:北海道 245  262  -17
2:岩 手  62   79  -17
2:秋 田  36   53  -17
5:山 口  47   62  -15
6:青 森  65   76  -11
6:宮 城  71   82  -11
6:奈 良  37   48  -11

wii投票chに見る坂焼戦争現況の画像
http://stat001.ameba.jp/user_images/66/db/10030613740.jpg

地域ごとの集計結果
プロ野球好きな球団はある・なし
http://www.inside-games.jp/user/pic/810273eca0f17d6af10ea3f5312d82f5/213e1b79a3a6e0c1c7c3eafc47af2f4b0.jpg

男子野球 vs 男子サッカー全国比較
http://blog-imgs-10.fc2.com/p/a/s/passageiro/sports_yakyu_vs_soccer.gif
(出典、日本中学校体育連盟 平成17年データ 調査日 2007/8)
都道府県別統計とランキングで見る国民性
http://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-69.html

都会はサッカー、田舎は野球の傾向がはっきりと表れている
550名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 12:46:23 ID:rSXEzEOaO
ざまあww
視豚哀れw
551名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:00:03 ID:vhA2+42I0
           .__
          │本│
          │田│
     .       ̄ ̄           ,---γ''''''''-、、 
             ヽヽ        /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
                     / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
              /)     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
           ///)    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
          /,.=゙''"/    /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ人
   /     i f ,.r='"-‐'つ   ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ヾミミミ
  /      /   _,.-‐'゙~    ミミミミl;;;        │   :ミミミ
    /   ,i    ,二ニー;    ミミミ从      (、__ )   ;;ミリ
   /    ノ    il゙        ミミミミlミ;;;ヽ   ___ _   ;ミミ  < 本田out
      ,イ「ト、  ,!,!         ミミミlミ:::;;;ヽ ー===-' ./ミリ
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ミミ| ヽ::      ̄ ./|ミ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r人   ヽ、___, ' |
  .____________    ______________  __
 │玉│岡│前│遠│稲│憲│  │中│阿│長│内│釣│川│|岡|
 │田│崎│田│藤│本│剛│  │澤│部│友│田│男│島│|田|
552名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:02:31 ID:+VUYMHENP
まあ寄付が集まらないのなら立てる必要性は無い。
口は出すが金も手も出さない気質を抜本的に変える象徴的
事業にするべきで、それが東京より先にサッカー専用競技場を持つという
大きなステータスすら生み出す。
553名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:12:39 ID:07AZQN6NO


セレッソと共同で建てたら?

長居の球技場、建て直すんでしょ
万博公園にこだわる理由って何?
554名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:13:47 ID:v6F85IC/0
>それが東京より先にサッカー専用競技場を持つという
>大きなステータスすら生み出す。

いつまで東京を見てるつもりなのよw
魅力的な専用球技場はもうすでに各地に結構建ってるぞ。
555名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:15:03 ID:v6F85IC/0
>>553
>万博公園にこだわる理由って何?

万博公園に執着してるかどうかはともかく、あの地域には当然こだわるだろ。
北摂のクラブやん。
長居あたりは地域が違う。
556名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:18:27 ID:nxkRI1XLO
>>549
何で軟式野球部を無視するわけ?
557名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:21:37 ID:wyJ42N+F0
>>555
ガンバのホームタウンに西宮や芦屋まで入ってたから
もうそのへんに作っちゃえば?
558名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:22:11 ID:WbTsBg360
ガンバのホームタウン、万博公園→吹田市
セレッソのホームタウン、長居公園、舞洲→大阪市
559名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:31:38 ID:v6F85IC/0
>>557
芦屋・西宮は朝日新聞のホームタウンチケットのガンバの対象地域ではあるが、
さすがにホームタウンではないぞ
仮にそうだったとしても、なんでわざわざ地価が高いところに
いまからスタジアム用地を確保しにいくなんてありえんw
吹田か茨木か高槻でいいやん。
560名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:32:33 ID:v6F85IC/0
あぁ、なんかとても変な文章になってる。
適当に補正して読んでくれ。
561名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:35:36 ID:YWmaON7z0
何も分かってない人間が聞きかじった情報だけで書いたような記事だな。
562名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:36:34 ID:Z6ftKRT9O
Jリーグで実質自前でスタジアム持ってるクラブってどこ?
563名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:39:39 ID:v6F85IC/0
>>562
磐田(ヤマハ)と柏(日立台)じゃなかったっけ
564名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:43:53 ID:SwoZmMA6O
>>555
高槻の話はどうなった?
565名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:47:50 ID:3/5se071O
彩都に作ったらいいんじゃないか?ちょうど土地余ってるし、せっかくモノレール伸ばしたんだし、住民少ないから騒げそうだし。
566名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:49:22 ID:XUOPqceNO
パラマウントに併設されるんじゃないのか?
567名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:53:26 ID:8xAhvb7X0
大阪にサッカー場なんか要らん
568名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:54:32 ID:eM30LYMU0
>>564
完全に無くなった
公園になることが決定
569名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:55:23 ID:eKu+KyAZ0
今年ガンバがACL優勝できたら建設、という事でどうだろうか。
570名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:55:50 ID:n4qLY5w+O
ざまあ
悲惨な万博でえーきゅーにタマケリしとけボンクラ
571名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:57:51 ID:czbT12XS0
>>569
絶対無理な条件だなw
572名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 13:59:56 ID:al6oYcNlO
>>564
ガンバが金をだすんならって話だから
573名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:01:16 ID:iJpfzlvz0
太陽の塔だけは死守しろよ

あとはスタジアムが無くなろうがどうでもいい
574名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:02:08 ID:IvuiIYlY0
>サッカーJリーグのガンバ大阪の新スタジアム建設構想が浮上したものの、立ち消えに。

あれ?確かサポから金募って建設するって言ってたけど
立ち消えになったと言うことは、サポが金ケチったの?
575名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:02:18 ID:MRLWGmZw0
いい土地が開いてもメンドクサイから公園ってのが役場の基本ルールだな
576名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:02:57 ID:DdtNyD/b0
豚さんが碌に1も見ずに大喜びしてるってことがこの話題に関する関心の高さを物語ってるなw
577名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:03:18 ID:iJpfzlvz0
>>574
ああ

オレは20億しか出せねぇって言ったんだよ
他の奴らは知らんが
578名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:04:43 ID:whgpDWQL0
専用スタジアム、作るって言ってたのに...
嘘つき!
579名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:05:28 ID:WbTsBg360
>>578
緒川たまき乙
580名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:07:37 ID:al6oYcNlO
>>574
元々建設する気はないから募金すらしていない。
581名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:09:51 ID:RAYW+LiP0
パラマウント・リゾート大阪

福祉の充実した有料老人ホームか
582名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:11:54 ID:IvuiIYlY0
>>580
何だ「造る造る詐欺」だったのか。
583名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 14:36:07 ID:al6oYcNlO
>>582
金を集めたら詐欺になる
584名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:17:45 ID:iJpfzlvz0
>>583
ヤクザが参考にするかもw
585名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:19:05 ID:LWZf/ZO10
>>1
はく奪もの
586名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:22:13 ID:+O7OfJrT0
南港はだめなん?長居なんて知るか
587名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:25:12 ID:KwgUVjB10
これから衰退していくんだから万博でお似合いだろ
588名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:28:25 ID:KK6nLXHq0
崩れるまで使わせとけ
589名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:31:02 ID:RnJ++vBl0
倍満パクッソの怨念が渦巻くスレだな
590名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:34:50 ID:R3v1epWW0
大阪ドーム買収して改造しちゃえよ
591名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:37:18 ID:/czsdd+uO
倍満は上から目線だろw
いいスタはあるし、隣の球技場は改装するし。
そう言えば、日産スタジアムは糞すぎだな。
592名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 16:47:20 ID:K9XrxMDp0
パラマウント構想が発表された後、しばらくして橋下知事がパラマウントとスタジアムの併設構想を
吹田市の市長との会談で発表したんだよな
記事通り、パラマウント計画発表前に立ち消えしていたなら、こんな話は出てこないはずだけどな
593名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 16:59:27 ID:7OgRqTK20
アホーターてこんなんばっかりなんだろ?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1208665
594名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 20:40:41 ID:cz+FRD8DP
案の定 焼豚、坂豚の喧嘩スレか


倍満もさすがに来ないな
595名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 20:43:13 ID:+8zRIQju0
このネタはサッカー嫌い格好の挑発材料だから仕方ないわな
596名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 21:38:49 ID:al6oYcNlO
>>590
そんな金があったら自前で土地から全て自前で調達するだろ
597名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 21:47:23 ID:bckr2XlG0
サカ豚ざまあぁぁぁwwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:04:20 ID:GujKuoauO
楽しみにしてたのに結局ダメだったのかw
やっぱ大阪(笑)
599名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:07:51 ID:4XPkcHf8O
募金し始めてから立ち消えにならなくて良かったじゃないかな
600名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:31:22 ID:5jq/8JcJO
>444
トヨタはヤンキースタジアムに看板出してるのだが・・・。
サッカーなんか数ある広告戦略の一つだよ。
601名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:33:29 ID:njvcGkP80
>>600
一度野球場に行ってみればいいな
家電、自動車の看板だらけだし。
602名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:41:13 ID:qyNL39qs0
エキスポランドの周辺が閑散としていて寂しいものだな
昔の活気が嘘のようだ
603名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:43:21 ID:4sZmc4oHO
カンパ大阪サポなんて呑気に髭剃ってたしなww
604名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:43:34 ID:vKwBirBv0
大阪にサカ専なんぞいらんだろ

関西は関東の20年遅れだよ(笑)
605名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:44:29 ID:GhKmJRLJO
606名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:47:29 ID:cCk8DiQT0
>553に1票。
中途半端なものでなく、サンシーロみたいに立派なのを1個作ってJ2クラブ共用。
スタジアム内観はアイブロックスのサイドスタンドを両方1層にしたもの。
スタンド建物自体も巨大ビルディング形式にして内部を活用しよう。
とにかく中途半端なものでなく夢のある施設に
607名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:52:07 ID:8u9nobx30
ところでカンパで30億ってマジで考えてんのか?
何十年もかかるだろ
608名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:53:12 ID:al6oYcNlO
>>604
東京にも名古屋にもないもんな


あるのは田舎だけ
609名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 22:57:55 ID:Caee1YXpO
マスゴミはやたら野球を報道するよな
朝青龍の優勝の翌日にもスポーツコーナートップで野球だしアホだろ
610名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:23:56 ID:W6TnMaRa0
どんだけマスコミの手厚い支援受けてるんだ
611増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/29(火) 23:26:26 ID:hvas8YLm0 BE:436518735-PLT(15001)
パラマウントを絶対に許さない
612名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:41:41 ID:JEX/aRJm0
これで良かったよ

今のスタジアムがあるんだからそれが壊れて修繕不可能になるまで使ってくれ
これはサッカーや野球に限ったことじゃない

スタジアムがあるのに新しく建設なんて税金がもったいないわ
613名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:45:53 ID:psOeD0Mv0
>>612
万博はすでにそういう状態になってるから
614名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:46:13 ID:varEqmNTO
1時間前まで松下の海外事業部のおっさんと飲んでたんだが、普通に話進めてるってよ。
解体の決まってる万博機構がかたくなに抵抗しているらしいが、それもなんとかなりそうらしい。
詳細は教えてもらえなかったけど、パラマウントリゾートへの融資がまとまれば建設計画はサプライズ的に同時発表するとのことだ。
ただし、問題はそのパラマウント側の金が集まりそうもないことらしいw
とはいえ、パラマウントがポシャったとしても『パナソニック万博スタジアム』の建設は確定だそうだよ。

ちなみに万博機構がここまで抵抗してる理由が、
「パナソニックが機構を無視(後回し)して、先に市や府、国に根回しを行ったことが気に入らない」というだけらしいw

なんとも腐った天下り集団らしいクズっぷりだろ?w
615名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:48:19 ID:JEX/aRJm0
>>613
まだまだ使えるから使ってるんでしょ
ボロいとか使いにくいとかは話にならない

そもそもそんなに万博出たければ長居でやればいい
セレッソがいるからどうとかそんな大多数の府民からしたら
どうでもいい小さいことだし
616名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:49:20 ID:xPki5lYh0
パナの広告費を少し振り向けたら、簡単に出来そうな気がするのだが。
617名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:50:45 ID:cQnhtsH60
>>614
コンプライアンス違反キタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
618名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:53:53 ID:al6oYcNlO
>>616
費用対効果を考えるとないな
619名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 23:55:36 ID:psOeD0Mv0
>>615
うっせーなカス、便所ぶっ壊れたりしてんだよ無知が
620名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:01:46 ID:vKwBirBv0
日本全国から来る他サポが万博へ行くと
大阪人を憐れみの目で見るようになるそれが万博。
621名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:02:44 ID:K2t6lkGa0
>>619
便所くらい取り替えればいいだろw
便所壊れてスタ建設とかw
622名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:06:22 ID:ZmadjSSqO
>>621
サポが壊しただけだもんな
623名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:12:45 ID:zKf8XkCGO
>>613
壊れて修繕不可能なスタジアムしか本拠地できないチームワロタw
624名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:12:50 ID:gmDe/zroO
>>621
俺も詳しくは知らんけど、聞いた話では地下の貯水池の循環機能が老朽化してて、もはや便所は直せないらしい。
きちんと直そうと思ったら、土掘り返してスタジアムごと建て直さないといけないらしく、
その費用が新スタジアム建設費を上回る試算なんだって。


あと万博競技場のみすぼらしさとVIPスペースがロクに無い事をAFCにひどく笑われたらしく、
パナソニックも「これじゃいかん!」となったのが建設計画の始まりだとか。
625名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:14:23 ID:zKf8XkCGO
>>622
あいつらキチガ○だからなw
626名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:14:43 ID:gmDe/zroO
>>617
俺はパナの社員じゃねーしw
627名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:19:49 ID:TKo7HKql0
贅沢いえないけど万博糞立地すぎる・・・
628名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:21:02 ID:GcCpXJgC0
モノレール乗らなきゃいけないってだけで萎える
629名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:28:45 ID:vA76r5qo0
>>624
07年の浦和と比べてあまりにもショボかったからなw
630名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:30:43 ID:U7B0+eTZO
ボール蹴り(笑)
631名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:31:46 ID:gmDe/zroO
>>629
いや、実際に新スタジアム建設計画が始まったのはガンバの優勝前だそうだ
632名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:36:34 ID:dYBGqLlj0
プロ野球と違って健全経営のサッカーなんだから、
銀行から金借りられるだろ?

立派なスタジアム作ってお客を沢山呼んで、売り上げで返済すれば良い。

人気スポーツなんだからそのくらいやってみせてよ。
633名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:37:34 ID:TeEbRDjt0
パナソニックの敷地内に作ればいい
松下幸之助記念館とかいらんから潰せばよろしい
634名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 00:46:16 ID:Cdbm1+yE0
吹田が金出せよ。
あのバカ市長は調子に乗るなよ。
635名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 01:41:36 ID:ZmadjSSqO
>>632
プロやきうと違って人気リーグなんだからスタジアムだけでも株式会社にして出資を募ればいいのにね。

ちゃんと利益が出るような正規の使用料払えばいいんだし。

636名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 01:43:25 ID:o10hZvUYO
万博より桃スタの方がマシ。
637名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 02:15:42 ID:GLc5jvjU0
ゴール裏は一部を除いて全席立ち見(アウェイサポは確実に立ち見)。
双眼鏡必須。ピッチより大型(笑)ビジョン見ている時間のほうが長い。
バックスタンド、メインスタンドは長ベンチ。背もたれなんか無い。
BOX席は一人がけ。背もたれつきのイスに座りたければ5,000円払え。
ただし、席と席との間が狭いので隣にピザが来た日には…
屋根ないから雨の日は全員、雨合羽持参しろよ。
トイレに行った女の感想「虫がいた」「キャンプ場のトイレみたい」「怖い」
万博に行った奴の感想「罰ゲーム」「一回で充分」「チケット高すぎ」
638名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 02:30:04 ID:DzXEOXaB0
薄々は気づいてたがうちより糞スタっぽいな・・・
639名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 02:48:10 ID:ZmadjSSqO
>>637
余所から選手強奪する金があるなら自腹で改装すりゃいいのに。
640名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 05:40:12 ID:CHFwupmFO
つーか、ガンバのスタジアム計画って社長が吹かしてただけで詳細な設計図とかもいつになってもできないしいつになっても土地すら決まらんし
終いには募金で30億とかぬかす始末
勘のいい人ならスタジアム立てる立てる詐欺だって気づいてたよ(^o^)v-~~~
この記事を受けてまたあのシャッチョがなんか吹かすんじゃないか
641名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 05:42:32 ID:lTp12Fz5O
サポ(爆笑


なんかバブルってかんじっすね(笑)
642名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 05:44:48 ID:a9wGDEi+0
このタイミングで10月にサポミとはなんというw

社長に言いたい放題言ってやってくれ
643名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 05:49:07 ID:HhjOb/lM0
PJを中東に売る時に移籍金として油にスタジアムを作ってもらおうぜ
644名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:25:19 ID:JsxFkmdu0
長居借りたらいいじゃん

サルがスグ物壊すから断られると思うけど
645名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:44:54 ID:6Dr1ZAbY0
大阪民国はキューバを省くと世界で唯一の野球が一番人気の国だからな
サッカー専用スタジアムなんて一生無理でしょう
あそこは日本とは文化が違いすぎる
646名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:46:09 ID:r7O1AmNSO
坂豚ざまぁwwwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:51:43 ID:slUxFPpN0
しぶたに将棋豚がいるw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
       ガンバ大阪 Part1091        [国内サッカー]
セレッソ大阪(514)@来年はJ1で、セレッソで [国内サッカー]
プロ野球の視聴率を語る2903 [球界改革議論]
   ガンバ大阪 新スタジアム Part32    [国内サッカー]
第50期王位戦 Part31 [将棋・チェス]
プロ野球の視聴率を語る2902 [球界改革議論]
648名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:54:17 ID:gghjgcbvO
関西サッカー界は阪神暗黒時代という絶好のチャンスがあったのに、まんまと逃すんだからアホだよ。
649名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:55:15 ID:ZmadjSSqO
>>643
強奪に定評があるガンバが強奪に金を回さないわけないじゃん

スタなんてサポをけしかればサポが暴動起こしてどっかから金を奪ってきてくれる。

ぐらいにしか考えてないよ
650名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:55:52 ID:qt9Yn9oS0
>>645
東京でも
野球>>>>>>>>サッカーだよwww
651名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:56:24 ID:gghjgcbvO
>>645
日本でサッカーの方が人気のある大都市がどこにあるんだ?
さいたま(笑)か?
652名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 06:57:46 ID:ZmadjSSqO
>>651

清水
653名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 07:01:19 ID:gghjgcbvO
>>652
静岡みたいに野球に相手にされないパイの少ない田舎でしか勝ち目無いわな〜。
札幌仙台なんかあっさり野球に靡いたし。
654名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 07:01:46 ID:MwbL1XCtP
スタジアム駄目ならレアンドロ資金で強奪しまくるだけやで、覚悟しいや!
655名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 07:06:42 ID:ZmadjSSqO
>>654
それでこそガンバ

強奪してこそのガンバだろ
656名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 07:15:08 ID:z1io7VW0O
ガンバ最高や
657名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 08:21:39 ID:EMpm3he+0
パナの高槻工場をどっかに移転させて、あの場所に作れば?
駅近で立地は申し分ない。
658名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 09:49:51 ID:5R2pJv7K0
>>657
死ねよ
玉蹴りのために折角残ってる貴重な雇用を無くさすな
万博に籠もってろ
659名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 09:55:05 ID:lTp12Fz5O
【サッカー/Jリーグ】浦和、来季から新報酬体系導入で事実上の“大減俸”…入場者減で苦肉の策
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253914112/


もうダメポ・・・
660名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 09:59:07 ID:mM8ZZ7uJ0
遅すぎ
661名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 10:51:24 ID:OuTZg6CZ0
>>658
拙速なツッコミだな。
>>657は「移転させて」とは書いているが「潰して」とは書いていない。
移転先にもよるが。
662名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:27:46 ID:ZIh9mFxi0
>>615
長居で一緒にやるのもいいかもしれんな
大阪府民からすれば一軍がJ1で二軍がJ2で頑張ってるようなもんだしな
663名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:36:33 ID:llMYtiH+0
リーマンショックの前に工事開始できるチャンスはいくらでもあったと思うが
とことん不運だったな
664名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:37:15 ID:2o0JBaRl0
せっかく集まってきた北摂のサポが消えセレッソサポから邪魔者扱い
ベルディの二の舞になると分かってて誰がするかよ
665名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 12:38:13 ID:C4HNegvUO
関東人からすると大阪人って阪神の帽子かぶってそろばん片手にゼニやゼニ!とか叫ぶ印象しかないんだが。改修長居の稼動率上げるためにもガンバも長居で問題あるのかね?
666名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:01:32 ID:OuTZg6CZ0
>>665
いっぺん来て確認してみろw
阪神の帽子はともかく、ソロバン片手に、というイメージ(非常にステロタイプなイメージだけどさ)は、
いまや東京、というか、東京都港区の一部地域にこそ当てはまるんじゃないのかね。

>上げるためにもガンバも長居で問題あるのかね?

大有りだろう。ガンバ自身はあの地域のクラブじゃないしさ。
667名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:09:54 ID:i/wQ9kAo0
大阪は豚双六の聖地
668名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 15:47:12 ID:ZmadjSSqO
>>662
ホームタウンとスタジアムの強奪なんて強奪のガンバらしくっていいな

今の他人の財産(土地建設費維持費固定資産税等)を先方に了承なく強奪する計画もガンバらしいけど。

でもガンバは完成品を強奪してこそだからね。
669名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:01:28 ID:BvBCKCgr0
はいはい野球のせいです(笑)
阪神のせいです(笑)
670名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:03:13 ID:aXwslkxP0
京都でもそうだが土地があるとオリック○が絡んでくる
671名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:13:24 ID:2p9A6evnP

ガンバれ真似した電器!
672名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 16:48:14 ID:UyJpR58k0
万博の跡地利用法でガンバのスタジアム案が消えただけで、スタジアム建設自体が消えた訳じゃないだろ
673名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 17:01:56 ID:gmDe/zroO
>>672
それも決まってない。
ちゅーか万博機構が最後の抵抗をしてるだけで、事実上は万博で確定しとる。

そもそも万博機構は2011年いっぱいで解体が決まっていて、その後の万博公園の運営は大阪府に委譲されるから
最終決定権は実は機構には無いのよ。機構に出来る事は解体の日が来るまで何とか粘るだけ。

大阪府や吹田市としてはハコモノ建設による短期の雇用促進と、その後の地域活性化は大歓迎で
スタジアムもパラマウントもどんとこい状態なわけ。現状は機構の運営だから今は口しか出せないけど。
おまけに建設費は各企業とスポンサーが負担するってことなんで、橋本も早く建設に入ってもらいたがってる。
スポンサー集めも積極的に支援すると公言してる。
674名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 17:04:03 ID:lTp12Fz5O
366 名無しさん@恐縮です 2009/09/18(金) 18:07:37 ID:21HETBYB0
昔、Jリーグのロゴが入ったフロッピー持ってたなあ。
もったいないような気がして、なかなか使えなかったもんだ。
まさか、Jリーグとフロッピーが同じ運命をたどるとは・・・。
675名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 17:20:20 ID:qt9Yn9oS0
>>673
国が絡んでるので
そんなに簡単な問題ではない
676名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:01:45 ID:gmDe/zroO
>>675
国は絡んでないよ?
万博機構は国から離れた形だから。機構は国にとっても只の老害に過ぎない。

唯一問題があるとしたら、懸念されてる周辺道路の渋滞悪化だろうね。
もし併せて道路整備が必要になるなら、国交省も絡んでくるがね。
677名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:03:04 ID:Fij8XyPG0
>>662
瓦斯とベルディが味スタを共有しているんだし、
ガンバとセレッソも仲良く長居スタジアムをホームにすればいいのに。
むしろセレッソだけで使うのは長居がもったいない気がする。
何でダメなんだろうね。
678名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:04:54 ID:vgABRmTH0
高槻の京大跡に造ればいいじゃなーい
679名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:18:47 ID:OuTZg6CZ0
>>677
何度も同じことを書いてるんだが、"大阪市"のクラブじゃないから。
680名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:25:06 ID:ZmadjSSqO
>>679
川淵の出身地だからホームタウン拡大化の前から特例で大阪を名乗れたんだわよね

丸の内御三家のレッドダイヤモンドやJRE&furukawaと一緒なんだよね
681名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:27:25 ID:gmDe/zroO
>>680
「大阪市」のクラブが 大阪 以外の何を名乗るんだ?w
682名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:32:04 ID:gmDe/zroO
俺は何を言っているんだ
683名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:42:09 ID:Hb9FzhCX0
ベルマーレ平塚→湘南ベルマーレになったんだから、
ガンバ大阪→ガンバ吹田、ガンバ高槻、ガンバ北摂
のいずれかに改名すれば、各自治体からの本格的な支援が期待出来そう
684名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:43:49 ID:OuTZg6CZ0
>>680
出身地だからというのが影響したかどうか知らんが、
大阪どころか関西圏で唯一の参加クラブだったからな>ガンバ
もともとJリーグとしてもそんなにボコボコとクラブを一気に増やすつもりでもなかったようだし、
大阪府内だし、吹田市自体が大阪市の衛星都市だから「大阪」でもいいというのは、
当時を考えれば、まぁわかるかな。

ヤンマーがひよらずにJ参加を強力に表明してたらこの辺もなにかしら違っていた可能性が高い。
(ただしその場合ヤンマーが大阪市をホームタウンにしていたかどうかは微妙だけどさ)
685名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:48:38 ID:ZmadjSSqO
>>684
ホームタウンの拡大化前は都道府県は名乗れないしホームタウン以外を名乗れたのも大阪だけ
686名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 18:50:43 ID:gghjgcbvO
松下の本社敷地内に建てればいいだろ。
広大な芝生が広がってるぞ。
687名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 19:01:38 ID:/W12ZU0/0
奈良の筒井の駅前の工場潰して建てろ。
そんで、ガンバボーイ首にして、せんと君をマスコットにしろ
688名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 19:01:48 ID:OuTZg6CZ0
>>685
うん、そうだね。

としかいいようがないけど。
689名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 19:07:09 ID:DkvfYu4GO
強奪した選手だらけなんだし
スタジアムもどっかのを強奪すればいい
690名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 19:16:54 ID:oo1SfRX4P
ガンバは、今も橋下を味方につけて
実質的に大阪「府」のクラブになろうとしている
大阪市以南へのイベント活動も堂々とやってる
堺にジュニアユースあるしな

まぁ、大阪でサカオタなんていう変わり者はアンチ阪神という思想で簡単にまとまるから
Jリーグのホームタウン構想なんて薄っぺらい理念は無力w
691名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 19:22:07 ID:/W12ZU0/0
>>690
堺のジュニアは釜本FC。負の遺産www
692名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 21:57:04 ID:Af/H8KQJ0
J発足時、川淵は万博競技場があるのは大阪市だと思いこんでた説はホント?
693名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:06:37 ID:/W12ZU0/0
>>692
川渕の出身地どこだと思ってるんだwww
694名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:18:14 ID:0rk1bf0Z0
おとなしく長居共用しとけ

誰もカンパのホームタウンがどうのなんて気にしてないから大丈夫
695名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:30:59 ID:/W12ZU0/0
下請けに金出させて建てさせるんだから、いいじゃん。
696名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:32:10 ID:m9HJxS/v0
税金で建設しても客入らないんだし当然ダロ
697名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:35:50 ID:toLEdeHGO
オリンピックやるために造った島とか、南港周辺…
あんなに土地余って雑草生えさせているのもなんとか
してくださいな
698名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:36:44 ID:eAEeJBWqO
おかしいな、ACLの優勝で国内外から人と金が集まり、世界一の人気スポーツだから、高いチケットでも即完売。
全く金に困る要素がないんだから、全部自前で造ればいいのに。
699名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:37:46 ID:RUZVvZsl0
>>698
お前馬鹿じゃね?
700名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:39:45 ID:JhQ1CH4zO
WTCでやれや
701名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:39:50 ID:Dakcpy3I0
eAEeJBWqOは馬鹿じゃないよ

ただのマヌケだよ
702名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:41:24 ID:E+BKn5Ae0
>693
高石
703名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:41:55 ID:gMOfS1NQO
関西に住んでる俺でもガンバの選手知ってるぞ。遠藤とか
704名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:42:16 ID:DofIjLiD0
>>698 はちょっと可哀想
リアルで足らない人って感じで・・・
705名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:47:00 ID:ZmadjSSqO

松下の自前の土地に作りゃいいじゃん

工場用地とか余ってるだろ。
706名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:50:48 ID:VbGOHA1I0
金は用意できてるのに土地がないとかw
ちゃっちゃと造れよ
707名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:52:49 ID:lyTM0G5E0
京都も金は用意するが土地が無いとか言ってたよな
ほんと土地って大事だな
708名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 22:59:00 ID:eAEeJBWqO
こんなつまらんフリでその反応見て楽しむのか。たいして面白くもないな。
709名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 23:02:54 ID:TUUvhE2m0
>>704
足らないつ〜か即効で騙されるタイプだわwww
710名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 23:20:03 ID:mBps+O4f0
まぁサッカーの歴史がないポッと出の大阪はサッカーはマイナーな競技だからな
サッカー専用スタジアム建造なんか一般市民は興味がない土地柄だわ
ラグビー専用スタジアムだったら話は変わってたかもな

土地土地のサッカーの歴史がそうさせる
大宮なんかは古くからサッカー場(サッカーの歴史)があって今のサッカー専用スタジアムだしな

新興サッカー地方がサッカー専用スタジアム建造でそこを聖地とかw
711名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 23:37:26 ID:qt9Yn9oS0
野球共用で
全天候対応の開閉式ドーム総天然芝であり
サッカーが凄く見やすい施設を設計すりゃいいんだよ。

サカは強者をうまく利用する頭脳が無いから
いつまでたってもトラック付のところで試合をする羽目になる
712名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 23:39:56 ID:LqVi3iFw0
堺に来いよ
人口多いのに何もないんだよ堺
713名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 23:41:10 ID:/W12ZU0/0
>>711
札幌ドームwww
714名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 23:42:27 ID:/W12ZU0/0
>>712
バレーボールでも応援しとけ。新日鉄バレーボール部があるだろ
715名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:29:14 ID:Y0cq9CB80
>711
いやいや、サッカーはみんな健全経営なんだから、この構想が消えた次に出てくるのは
自前で建設or改装という構想だろうよ。

落ち目の野球でも自前で甲子園を改装できるんだ。
サッカーに出来ないはずがない。
716名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:35:30 ID:8kySlWmN0
>>715
こいつほんとアホなんじゃないか?
717名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:38:55 ID:rjPyVUTv0
民主党政権に変わったんだから、閣議決定とか大阪府の決定も革新されるよ、逆転する
718名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:41:22 ID:PBZhdx0/0
>>715
分かったお前馬鹿な野球ファンを装ったサカ豚だろw
さすがにここまで馬鹿な奴いね〜よ
719名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:44:58 ID:DDCgLhcC0
>>712

FC堺があるじゃないか
頑張って育ててくれ
スタジアムが堺にあるかどうかは知らんけど
720名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:45:06 ID:lDK4wShs0
ID:Y0cq9CB80さんは遅れの人なんちゃう?そこまで攻めたらんでも
721名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:51:33 ID:8AAW1SzFO
「陸上はイラネ。野球のように専スタ作れ」と宣うサカ豚は、
陸上や野球のようにオリンピックやワールドカップ(世界選手権・WBC)でメダルを取るくらい強くなってから要望してください。

世界ランキング40位程度の国に専スタはもったいないです。
というか競技場を作っても、必ずサッカーと兼用になってしまう陸上のことも考えてあげたら?
722名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:54:15 ID:99Fgurs20
>>721
アホな人(笑)
自分だけ気付いてない
723名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 00:56:19 ID:x+5OO9mI0
>>721
意味不明にもほどがある
724名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:43:12 ID:r2dYud+EO
単発煽りの必死ぶりが凄いな
725名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:45:50 ID:dDYjWWBsO
726名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:55:08 ID:LASuy5WT0
>>724
お前(笑)
727名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 01:57:25 ID:Qk19tjx30
アニメ殿堂とかいう糞の蓋にもならん箱物の建設費用浮いたんだからこっちに回せよ
728名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:00:31 ID:Jy1c8yAr0
どちらかというとパナソニックが本社機能を完全に東京移したり、
製造部門を海外に移すなんてずっと言われていて、
製造部門はほとんど手をつけられていないものの。
それ以外は凄い勢いで東京に移していってるから、
いつパナに見限られるかもわからないのに無駄遣いしない方が良いと思うがなあ。
節約して将来のために留保しといたほうがいいよ。
729名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:00:40 ID:nqEyhuWn0
客席は4万いけそう?
730名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 02:17:58 ID:r2dYud+EO
>>728
だから必死になっているんじゃね?
731名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 04:20:23 ID:FJY10XkKO
大阪民国に生まれないでよかった
大阪民国に生まれてたら今頃見事に洗脳され野球豚になってたかもしれない、恐ろしいことだ(;゜д゚;)
732名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 04:26:41 ID:ifJX/PaF0
俺小学生のころ大阪に住んでたが
午後の授業潰してテレビで日本シリーズ観戦とかあったからな。
733名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 04:27:01 ID:1AmtzrbOO
月曜日の夜に阪神スレとオリックススレにこのスレへのリンク貼ってあったね
焼き豚が沸いてるのはそのせい
734名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 04:32:51 ID:r2dYud+EO
>>705

ガンバなら強奪しなきゃ
735名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 04:35:35 ID:CWjnENBp0
チャンスだ
パープルサンガがスタジアムを建設しろ!!
736名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 04:51:03 ID:PDG+N0A90
>>733
せっかくお前が仕掛けた工作
誰1人として釣れてなかったなw
ま阪神スレではガンバどころかサッカーの話すら見た事無いがw

まぁガンバオタが蛇蝎の如く嫌う阪神ファンなのに
相手には目にも映ってないという一方通行っぷりが泣けるw
737名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 04:54:12 ID:1AmtzrbOO
>>736
お前面白いなw
釣られ過ぎ
738名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 04:57:01 ID:PDG+N0A90
煽りとすら認知されてない完全シカトってどんな気分?
739名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 05:29:34 ID:r2dYud+EO
>>736
そりゃそうよ
740名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:11:39 ID:ggfHocoD0
パナソニック大赤字を出して、国内工場閉鎖、リストラしてる。
民主のせいで経済の先行きが更に不透明になってる。
741名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:17:31 ID:ROuY/lW+O
名前はラムダッシュスタジアムがいいな
742名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:19:48 ID:ROuY/lW+O
餃子スタジアムでもいいや
743名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:23:42 ID:r2dYud+EO
ファミリースタジアムでも許す
744名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:11:24 ID:Y/H2OBVo0
そもそもサポーターの寄付で30億含む事業計画が通用するものなのか?
745名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:13:32 ID:OCQiVaO70
パナウェーブスタジアム
746名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:14:42 ID:zKQ/g8WRO
カープも新球場建設計画は何度も頓挫した
ガンバも頑張れ
747名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:21:54 ID:r2dYud+EO
>>744
無理な強奪やめて選手を売って金を貯めれば出来るかもね

ただガンバが強奪しないでいられるか疑問だけど
748名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:24:18 ID:YJ3lUCNfO
ここで試合をしたら悲惨なアクシデントに見舞われそうだしな。トイレも怖くて行けなさそう。
749名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:54:41 ID:+p/HtIg60
750名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:44:45 ID:js/vtiyZ0
ブラウン>>>>>ラムダッシュ
751名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:49:48 ID:CA3DNQwo0
サッカー場は、関東いけばいいよ
752名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:50:59 ID:TeQdmxau0
サッカースタジアム型の新大阪府庁舎でも作ればいいのに
753名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:47:45 ID:Y9fBtWk70
京都を説得して合体、おけいはんポケモンスタジアム〜
754名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:48:29 ID:/QvCBYns0
サッカーって馬鹿どもに邪魔されまくって本当大変そうだよな
野球なんてなくなればいいのに
755名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:57:31 ID:xc8UijB60
>>749
いかにも!なサイトから引っ張ってきたなぁw
756名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:11:45 ID:yQ9XEu7t0
横国みたいに悲惨になるからやめとけ
757名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:15:11 ID:6j2hAv/Q0
>>749
熱狂的信者はキチガイばっかだな
ここで焼き豚だのサカ豚だの言ってる奴ももちろんキチガイ
758名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:26:03 ID:rAaC9Pbw0
今あるスタジアム潰して新たに作るのもだめなの?
759名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 14:11:41 ID:bB1FBwCK0
今あるスタジアムは地下に貯水槽があるので改築は無理。
だからこそ新スタジアムの話が出てきてるわけで。
いずれにせよ今のスタ以外を探す必要性があるのは事実。
760名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 14:56:25 ID:YzTlgkfQO
>>728
パナソニックの本社東京移転はメリット少ないし、製造部門はむしろ中国から撤退してきてるよ。
761名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 14:57:37 ID:Ibb66kSri
さっかあwwwwwwwwww

セカイ(笑)で人気wwwwwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:02:24 ID:OvxL1zPz0
府庁勤めだが、ガンバ大阪は府を潰す気だったのか
立ち消えになったからいいものの、この不景気に税金を使って新球場建設とは
頭がおかしいとしか思えなかった
763名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:09:42 ID:R/lzh79J0
>>762
だから建設費はガンバが出すって言ってんだろが。
764名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:20:33 ID:D7cCJWHBO
当初の予定では交通面の利便性からJR茨木駅横の工場跡を考えていたみたいだけどな。
765名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:20:52 ID:bxL2CKoY0
>>763
維持費も保てよ
赤字を税金で補填させるな
766名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:21:07 ID:Ijc4PYAG0
維持管理費は?
民間に土地貸した場合に得られるはずの賃料は?
767名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:22:42 ID:bxL2CKoY0
>>764
あそこはサッポロビールの私有地だから想定外
高槻や千里の自治体が土地提供してくれるような場所しか想定してない
税金に集ることしか考えてないのがガンバ
768名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:25:27 ID:O4VrDb1OO
>>763
さっさと樽募金で30億集めろや
769名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:28:27 ID:3t+tNR/qO
パナが京セラドームを買い取り、改修してサカ専にすればいいじゃん。

で、オリックスは晴れて阪神基地害地区から解放され新潟に移転w
770名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:29:19 ID:+N2X+SOZO
サカ豚専用の刑務所作ればいいと思う
入所予備軍沢山いるでしょこのスレにもw
771名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:56:03 ID:YzTlgkfQO
>>766
万博公園だから民間に土地を貸すという発想は基本的にあり得ないだろ。
テーマパークは別として

使用料は現状でも日本国内最高額支払ってるよ。詐欺みたいな額を
772名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:16:31 ID:nxQ8B6HB0
>>762
おまえらが府を潰しかけてたんだろうがw
773名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:22:38 ID:/oNAn/zl0
>>40
05までは全体的にセレッソのほうが上だった気がするが
774名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:25:39 ID:r2dYud+EO
>>771
いくら?
775名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:44:51 ID:U/owOFMtO
>>771
他のチームは税金じゃぶじゃぶ注ぎ込まれて安くなってんだろが
うらやましいのかな?
776名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:14:52 ID:xc8UijB60
>>774
1日400万。
関西圏では、ホムスタは不明だが長居や西京極が高くても100万程度だから、
その意味では飛びぬけて高い。
しかも設備面はアレだしな。

>>775
つぎ込まれて、というか、こういう施設はそういう性質のもんだべ。
777名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:22:43 ID:vIy+ucHuO
>>769
そんなにガンバの若いのが松島新地にたむろするのが見たいとはw
778名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:22:49 ID:r2dYud+EO
>>776

超激安だな…
やきうwのハマスタが1200万だっけ。
しかも看板設置と一部シーズンシートの販売権もスタジアム側が持っているんだっけ。


779名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:25:59 ID:SxjgGsfM0
スタはどうでもいいが
独立行政法人は即廃止しろ
780名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:37:47 ID:xc8UijB60
>>778
高い使用料を払ってる、なんて威張ることではないし、ほめられたもんでもないけどな。

ハマスタっいったら横浜ベイスターズだわな。
年間60試合程度をハマスタで主催するとして、7億2千万もかかるんだろ。
しかもあまり自由が利かない、となりゃ、まともな企業なら真っ先に経費削減の対象になるんじゃないかね?
野球って足元見られてるんだね、という感じしかしない。
781名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:41:13 ID:bB1FBwCK0
横ハメって需要あるのか?10年後存在してるのか?
いつもスタンドガラガラで誰のために存在してるのかわからんが
782名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:46:07 ID:GIW/xeOQO
>>762
府庁勤め君まだいたのかw
毎回ご苦労さまw
だから遊んでないで働けよ税金泥棒。
783名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:48:42 ID:amaA5dBU0
>>776
年20試合として年間たったの8000万か
長居だと2000万
維持費の掛かる豪華な建物作ったら赤字確実だな
今ので十分
784名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:51:37 ID:XnEb/928O
アジアでのガンバの知名度は高い
785名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:55:08 ID:xc8UijB60
>>783
インフラってあまり単体の収支で語るもんじゃないとは思うけどな。
それを言い出すとほとんどなにも作れなくなるし、
必要な施設であっても返って誰も利用できないものになる。

だからといってジャブジャブつぎ込んでよい、というものではないのは当たり前の話だが。

あと、豪華な施設が欲しいといっているわけではないとは思うが。
786名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:56:33 ID:Khq7wxYX0
小ぶりなスタでいいから
陸上のトラックの無いやつを作ってよ
787名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 19:57:18 ID:r2dYud+EO
>>780
そうだな
ガンバも株式会社で資金集めて自前で作れば楽勝だろ。
固定資産税や減価償却のコスト維持費を内包したまともな利用料の設定すれば黒字になるだろうし。
788名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 20:00:13 ID:wKIx2JfS0
この大不況下でスタになんか金出せるわけ無いだろ
789名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 21:19:49 ID:Y0cq9CB80
>>780
公営施設の年間維持費を超える利用料金を払うことで、
その施設をアマチュアが借りる時には安くなっている。

これはほんの少しだけ自慢できることだな。少しだけ。

>>776
規模を考えると激安だな。
790名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:20:42 ID:FKr8P50W0
>>771
それは全面的にテーマパークにしておけば
サッカー場のような無駄に土地を使う施設なんかより
多額の賃料が得られるって事ね。

府も苦しいんだろうから、お金産むほうが良いね。
791名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:22:10 ID:R8FN2teS0
他に盛んなスポーツがある街は、無理してサッカーやらんでいいと思うよ
関西や名古屋とか
792名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 01:28:24 ID:fC4VCUKF0
>>736
まるでお前らバ韓西人の東京への片思いみたいだよなw
793名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:07:37 ID:bq8zmmc1O
>>784
海外の有名なクラブを知っている日本人も多いよ。
でも、それで?だから?
794名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:11:31 ID:+cUh+NAzO

芝生の養生時間がいるから、サッカー専用を通り越してチーム専用になりがちなのが辛いところだな。

年間維持費全額を払う羽目になりかねない。
795名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:20:58 ID:QdGjZtcT0
どっちにしろ足りない30億をサポーターの寄付で、
なんて計画は変わらないんだろ?
無理無理w
集まるの何年先よ?w
796名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:40:49 ID:p72LGHJxO
>>795
9月着工って豪語していたのにな。

今だに土地すら決まってない。

っていうかいつも他人の土地に勝手に上物立てる計画をぶち上げてそれを寄付するっていっているんだから話が進まないよな。
797名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 02:44:45 ID:nKTJoVUc0
あら
798名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 03:43:30 ID:0usZ3h6H0
2011年中の開場はなくなったな
799名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 05:50:55 ID:oAKQKC2U0
公共工事じゃあるまいし
工期ダラダラ引き延ばして予算を食いつぶすのが目的じゃないから
1度着工すると早いよ

とりあえずエキスポ跡は更地になったのか?
800名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 11:48:45 ID:p72LGHJxO
募金は始まった?
801名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 13:08:36 ID:oRAFl6mx0
何時の間に流れたの?
全然知らなかった。
802名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 13:39:36 ID:2QnevbX50
パラマウントも金集めてる段階で決まってないじゃんw
803名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 14:41:54 ID:2/7HVsdKO
>>801
厳密には「最初から無かったはなし」なんだよな
ガンバ側から「都合の良い計画案」が発表されていただけ

だからいつまでたっても募金が始まらない
スタジアム建たないのに募金を始めたら詐欺になるから出来ない

計画だと9月着工だったよな?

完全に白紙に戻ったと考えるべきだな
804名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:31:16 ID:dt8uCOCK0
サカ豚は新スタジアムができものと信じているのか

だいたいどこに建てても募金を数十億を集めること自体ムリなのに
805名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:37:45 ID:CfZBGOs00
募金で億単位なんて、死ぬ死ぬ詐欺して1億がやっとなのに
ブラジル人を安く買って高く売ったほうが手軽だろ
806名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 16:40:49 ID:Uz1YwoBhO
>>805
そりゃ臓器移植の募金しても自分のネームプレートは残らんからな
807名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:14:54 ID:p72LGHJxO
>>803
募金はじめちゃうとうやむやに出来ないからか…


確かに本気なら募金を始めて退路を断って本気度を明確に示すもんな…
808名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 19:52:39 ID:zMRmlaXZP

チーム名がださい
チアがださい
マスコットがださい
809名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 20:04:19 ID:qCVoB1en0
Jリーグがダサいと言うのはまた別の話です
810名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:36:17 ID:LfN+sVt10
ネームプレートなんか入れたって30億なんて無理だってw
計画に30億のカンパが入っている時点で本気とは到底思えんw
811名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:54:34 ID:M+zpf7fW0
その30億の使い道もスタジアムの屋根がつくつかないの選択らしいしなw
まじイミフw

何か
「おまえらサポが寄付してくれたら屋根つけられるぞ!」
「30億な、でも寄付してくれなかったら屋根無しなwww」
って言ってるらしいw

どんだけだよw
812名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:55:37 ID:eqDSW5xl0
監視カメラがとらえた!
大阪で在日朝鮮人によるタクシー強盗真っ最中の映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=0xYHIRS5-_I&feature=player_embedded

813名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:56:48 ID:0kohwCyZ0
脱税双六ファンががんばってますね
よきかなよきかな
814名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:59:31 ID:iXRSpyrP0
一時期、高槻に作るとか言ってたよな。
高槻じゃなくて良かったよ。
駅前でサカヲタが「ヲー!ヲー!」なんて奇声を上げてるの
想像したら虫唾が走る。
815名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:19:50 ID:eabiXt7xO
長居スタジアムの近所に住んでいて、セレッソの試合しか観に行ったことないけど
ガンバがスタジアム建設費用の一部を募金で集めるってニュース記事見たから
サッカー好きだし地元大阪が好きだから、募金しようと思って
2ちゃんのスレで募金のこと質問したら、なんかガンバのサポーターを名乗る人にめちゃめちゃ罵倒された(-_-;)
彼らはいったい何なんやろ?
「募金っていつ頃から始めるの?」
「ガンバのサポーターじゃなくても募金できるの?」って聞いただけなのに
長居はボロいし臭いからそっちに金使えとか
なぜか朝鮮人認定されて死ねとか、マジでわけわからん。

サッカーたまにしか見ないけど、熱心なサポーターってこんなの多いの?
長居のセレッソのサポーターはめちゃめちゃ親切なのに
なんかかなりショックだった。まあ募金はするけど、セレッソがJ1昇格したら
観に行くのやめようと思う。
816名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:08:05 ID:/m4s2vNi0
募金なんかしなくていいよ
817名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:15:22 ID:/6obJsLy0
Jリーグはダサいっていうかもう古いのよね
そりゃ熱い時代を知ってる中年しかみないだろ
こんなモンに投資するのはアホ
818名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:08:30 ID:44+OKJQlO
>>811
5億とかしか集まらなければその金は返却するのか?

計画自体に無理があるだろ
819名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:44:05 ID:dGgzH3sU0
>>815
なんでガンバのアホサポのせいで、セレッソの試合見に行かなくなるのが
わからん。セレッソのサポが可愛そうだろ、せっかく親切にしてもらってるのに。
820名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:56:01 ID:pPQY5l5X0
>>817
エキスポなき今、昼間から場外で試合開始まで
子供向けイベント、皆が楽しめる空間を提供している団体は貴重

阪神とかオリックスとかもやったらいいのにと思うが
そこが金儲け主義のプロ野球には分かっていない。
821名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:06:33 ID:44+OKJQlO
>>820
822名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:08:59 ID:7GOJqSz00
鶴見緑地に脚と櫻共用のワルドカップ準決勝開催基準クリアした英国型スタジアムっていう線は
J2クラブとそのファン的に反対?
823名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:38:15 ID:0d0x+WApO
>>822
賛成!!!
2046のワールドカップに間に合えばいいからね


ってレベルの話になってしまったんだよな・・・

824名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:46:22 ID:bfKT3OI20
wwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:50:07 ID:44+OKJQlO
>>823

…おい…
826名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:02:30 ID:5LxaJ4CDO
甲子園球場取り壊して作れよ w あんな老人施設いらねーだろ
827名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:09:57 ID:Ibva0cZYO
もう一面芝生にして広大な公園にしとけ
828名無しさん@恐縮です
>>826
私有地に勝手に計画立てるって凄いな…

そういえばガンバってサッポロビール跡をタダで譲って貰ってスタジアム建設。それを寄附して維持費と固定資産税免除。って計画を勝手に立案発表したりしていたな…