【芸能】島津斉彬生誕200年記念シンポで高橋英樹さんが講演 「斉彬は大局観を持っていた。現代の政界にもそうした人物がほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:35:19 ID:aW1Rwz1L0
明治維新は坂本竜馬がやったとか思っちゃうくらい純粋な人なんだろうなきっと
73名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:37:40 ID:/EhCDykkO
英樹の演技がうまくてびっくりした…( ;゚Д゚)
74名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:38:36 ID:f6Qj4Hl00
さ、さい・・・斉彬
75名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:38:44 ID:cYYaHO5NO
俺の親父は鹿児島県人なんだが、俺自身は薩摩は嫌いなんだよね。

新撰組や幕府側に何故か共感してしまう。
76名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:40:08 ID:ycCu6BQ60
斉彬が生きてたら島津幕府が出来てたな
77名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:41:31 ID:Uc87asTB0
大局観を理解できずに、
目先のことしか理解できないアホな庶民とマスゴミがいる限り無理です。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:42:22 ID:RfEQboyO0
久光のイメージの方が強いな
79名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:46:36 ID:0p79VEsx0
また「三匹が斬る」やってくれないかなあ
80名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:47:19 ID:qJodk+KRO
明治維新って外資に資金を援助してもらったんだろ
外資の傀儡政府が誕生
81名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:48:10 ID:8sOdpgjY0
薩摩といえば鰻とお茶
82名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:53:08 ID:jCz6z9NV0
父ちゃんの斉興と調所が、必死こいて借金を整理して密貿易までして財政を立て直した
爪に火を点す思いで父ちゃんたちが貯め込んだ金を、ものすごい勢いで使っちゃったのが斉彬w
83名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 15:59:20 ID:4ijG3rwx0
>>80
フランスなどの外資で横須賀のドッグなどを作ったのは幕府。
明治政府は尻拭いをさせられた。
あと維新早々の政府や戊辰戦争は、大坂などの富商が資金援助した。

84名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 16:02:22 ID:EWLt7TMS0
>>75
反日の日本人みたいなもんか?
85名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 17:18:39 ID:RQPKnMYp0
>>「斉彬は常に遠くを見ていて、大局観を持っていた。現代の政界にもそうした人物がほしい」

⊃小沢一郎

86名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 17:21:37 ID:n7IVSs5i0
跳ぶが如くしか見たことないけど、斉彬やってたのかw
跳ぶが如くでは久光やってたよなw
87名無しさん@恐縮です:2009/09/29(火) 17:26:02 ID:436UFNB00
>>83
薩長が背負った賠償金を幕府が尻ぬぐいしたんだから
お互い様じゃね?
88名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 01:09:17 ID:3odlSU73O
>>84
何故そうなるんだ?
阿呆だろ、お前は。
89名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 01:16:48 ID:zi66zQq70
薩摩が嫌いってのはわかる。
会津と組んで長州を追い出したと思ったら、いつのまにか長州と組んで倒幕、会津を攻め立てたからな。
負けた幕府側への判官びいきってのもあるかもしれん。

90名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 01:19:25 ID:ug4dgqC40
>>87
異国船打ち払令出したのは幕府
長州の尻拭いはして無い。
91名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 01:24:28 ID:PwBTc9LbO
なんだ、森繁より年下か。
92名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 01:28:16 ID:zi66zQq70
幕府が払わされた賠償金は久光がやった生麦事件だろ。
あれは幕府を追い詰めることになった。
93名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 01:31:49 ID:1yxigZ7CO
でこの人の子育ては成功したの?
94名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 02:16:09 ID:kAF/ONyP0
まあ、2つの大名程度抑えられない幕府がすぐ倒れたのは日本にとっては幸いだった。
内戦が続いたら諸外国の食い物にされる可能性があったからね。
イギリスがアメリカをとったやり方がそうだし、あいつらの得意技。
慶喜が賞賛されるのもその辺が理由だよね。

そういう意味でも、徳川幕府の後に毛利幕府、島津幕府みたいな形にせずに、
中央集権体制を作って隙を与えなかった明治政府もえらい。
95名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 05:07:27 ID:IcHEhlPY0
>>57
戊辰戦争でケツ掘られたからって騒ぐな会津厨
96名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 14:54:52 ID:Nu05oA+i0
時代劇ってデジタル高画質大画面時代にどう対応するんだろう。
大河とかも、かつらが気になって仕方ないんだが。
あと下人や農民なんぞの粗末な服も、おろし立てのように新しいとことか。
97名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:11:42 ID:A2dUBCxsO
>57
相楽は被害者ぶるな。
98名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:13:09 ID:OwsV8h0q0
>>93
成功だろ
コネとはいえ
大学卒業して
女子アナにしたんだし
99名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:16:10 ID:kqrg02EN0
この人と黒沢年男は娘の中で自分のランキングが
SMAP>>>>越えられない壁>>>父
となっていたことにショックを受けバラエティーに飛び込んだ
100名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:28:06 ID:wqkvquxt0
この人と調所の中の人は「国盗り物語」の頃からの○モダチって聞いた
「篤姫」でもちゃーんと二人とも出てたね
101名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:31:59 ID:iiMzjPOtO
>>96
おろしたての衣装
それルーキーズ見ていても思ったわ
102名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:33:01 ID:1LVUL9Ar0
まだ広島で野球やってんの?
103名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 13:25:54 ID:GQO4Y71bO
>>24
同じ時期にぶらり信兵衛と国盗り物語の信長で全く違うキャラを演じ分けている
のを見てこの人凄いと思った
104名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 14:55:21 ID:2JbcGwuJ0
>>100
ぬわにぃ〜
ミキジロウとヒデキがほもだちだとぉ〜
そんなことあるかいなw
105名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 15:21:51 ID:mmjMkgY90
>>71
高橋英樹のようなヒーロー系じゃなく
どちらかというと悪役が多かった
中尾彬もうまくバラエティに溶け込んでる
106名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:28:40 ID:2JbcGwuJ0
高橋英樹の若い頃は、喧嘩エレジーとか現代劇にも出てたんだよ。
でも顔が大きく濃くて、周囲とは浮いてしまうという状況に。
そこで時代劇をやらされたところ、うまくはまった。

107名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:31:17 ID:626UlTlq0
正解は?
108名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:32:12 ID:ocTXoZ96O
越後製菓
109名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:34:47 ID:y3sJVj5h0
ナリアキは加山雄三だろ??
110名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:36:59 ID:aTFAXEmX0
>>109
なりあきらじゃなかったっけ?
111名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:55:43 ID:2JbcGwuJ0
島津斉彬-なりあきら

中尾彬-あきら
112名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 16:58:37 ID:AwfJBSOaO
越後製菓
113名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:53:10 ID:ROmGumpz0
中山斉彬?
114名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:55:22 ID:OLN9ZF1b0
西郷と大久保に実権握られて江戸幕府がなくなる頃には酒ばかり飲んでたって話だが
115名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 17:58:31 ID:ttCcOU7h0
>>114
それ久光。
116名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:01:12 ID:5J6dxW7Z0
>>114
そりゃ斉彬の次の久光だ。
斉彬は確かに先明的で優秀だったけど、それが故に
藩財政破綻目前まで持って行った人間だからな・・・
目前って言うかすでに詰んでいたんだが・・・
それを何とか救ったのは調所広郷。
て言うか、実はこの人が一番偉い。
117名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:03:06 ID:5J6dxW7Z0
>>109
そりゃ水戸の殿様
118名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:13:09 ID:P08fF49q0
本人は成功者だけど娘は色んな意味で残念
119名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 18:40:09 ID:ax3VrYMA0
>>106
伊豆の踊り子も出てたっけ?
120名無しさん@恐縮です:2009/10/02(金) 15:47:49 ID:6isHTkB9O
陰間茶屋
121名無しさん@恐縮です
>>116
>斉彬は確かに先明的で優秀だったけど、それが故に
>藩財政破綻目前まで持って行った人間だからな・・・
>目前って言うかすでに詰んでいたんだが・・・
>それを何とか救ったのは調所広郷。
>て言うか、実はこの人が一番偉い。

ん??
斉彬と、父の斉興か誰かを混同してない???
斉彬が藩主になったのは調所が死んだ(自害?)後だったので、調所が斉彬の尻拭いをすることはできないわけだが・・・