【芸能】「キングオブコント2009」東京03が優勝!2位はサンドウィッチマン★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:00:52 ID:O+HDYYENO
東京03のトランプ拾うとこはすごくポカホンタス。
953名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:00:57 ID:v4fZZM8d0
>>943
まったくそのとおり。バッファ・・・・ 一番つまらなかった。

今年については、サンドイッチ万確かに面白かったが新作で望んでこなかったところが甘く見ている気がした。
新作を作って望むぐらいの意気込みがほしかったな。
954名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:11 ID:fIc2yiv70
楽天快進撃で、サンドのモチベーションは高かったはずなのにね。
955名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:32 ID:orG5hW3BO
>>936
サンドのは前に見たことあるネタで単純に萎えた。
956名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:45 ID:TG6rQIql0
>>950
改行ウザい
957名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:46 ID:7hDwBqfb0
昨日のバッファロー五郎はジャルジャルよりつまらなかった。
958名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:02:53 ID:GN52ldeD0
>>950
俺が書いたわけじゃないのに、この恥ずかしさは何だ?
959名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:02 ID:v7ZWa6Re0
東京03は楽しい演劇だろ。コントではない。
960名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:14 ID:ap5QCCZJO
たしかに岡田外務大臣に似てる!
961名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:22 ID:yN6IvHj80
絶好調ー中畑清でーすって、今の子供に通じるの?
962名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:27 ID:ziMb9pBK0
たいした大会じゃねーわな(´・ω・`)
去年の優勝者だってろくな扱い受けないじゃんw
963名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:49 ID:hIKdGe6h0
>>960
にてる笑!
964名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:58 ID:vzU/6xxAO
>>950
お前、関西人の刺客だろw
965名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:02 ID:bBVdD6Xm0
>>959
いや、サンドみたいなコントの方がそもそも亜流なわけで。面白いかどうかは別として。
966名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:14 ID:fIc2yiv70
富澤は、芸を終えた後もずっとぼけてた。
あれは良かった。
967名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:23 ID:VlIV1OuaO
落武者のやつで笑いすぎてよだれ出た
968名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:25 ID:BR+a47l/0
マイクスタンド置いて漫才形式でも出来たネタもあったと思う。
漫才とコントの違いがさらにわからなくなった大会だったな。
969名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:28 ID:pIWDWT4i0
>>959
楽しい演劇>それをコントと言うのでは?
970名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:46 ID:orG5hW3BO
去年はロバートが一番だった
971名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:01 ID:GAzurXAy0
ちょっと前にお昼の番組で、サンドの二人がそれぞれ相方に
結婚生活についてインタビューしてたのがめちゃくちゃ面白かった。
972名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:27 ID:vzU/6xxAO
>>963
昨日の見てないの?
973名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:49 ID:iisF7twhO
サンドウィッチマンは先週のラジオで真面目に東京03に優勝して欲しいって言ってた
974名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:06:22 ID:hIKdGe6h0
松ちゃんとインパルスのデブの人のからみがよかった。
DNAと浜ちゃんには及ばないが笑。
975名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:06:34 ID:fIc2yiv70
正直、今は本当に実力のあるお笑い芸人が増えてきてる。
いずれ、古典落語みたいにきちんとネタを継承するようなシステムにして欲しいね。
976名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:30 ID:tpdTVcMr0
芸人さんの評価と一般人の評価はどうしても差異があるか

同業者だから芸暦や現状の待遇とかも考えたりしちゃうだろうしね
この大会はそういうのも込みだと考えたらいいのだけの話なんだろうけどさ
977名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:36 ID:yN6IvHj80
ダウンタウンはいちいちうざかった。
978名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:08:38 ID:ap5QCCZJO
エンディングでもDNAに振ってほしかった。
979名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:08:54 ID:/7XtXTf/O
内容は忘れたけど松本のつかみすべってたなあ
980名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:21 ID:vzU/6xxAO
超新塾みたいのはコント?何?
981名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:01 ID:hIKdGe6h0
>>975
だあね。消費するだけ消費したらそういう風になってほしいね。
吉本新喜劇の人で顔が長い人で滑らない話に出てきた人・・・名前しらんが
実力ある人にそういう事やってほしいね。東西問わず。
982名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:06 ID:ZgDvMhhy0
浜田は、久々のコンビでの大仕事ということか知らんけど、精気が戻ってて、
若手のDNAへの追い込みなんか、信長的というか、ほんと狂的な切れ味で
貫禄を見せたな
本当にここで潰したってかまわないとでもいうような雰囲気を放つのはさすが 
983名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:17 ID:iisF7twhO
>>977
過去の人だからな
984名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:43 ID:czOm3qwM0
東京03擁護派は「笑い」に関して自負してるようだけど
キミたちが笑いのセンスをもっと磨いて、笑いの階段をもう一段上ったときに
僕が見てる「真の笑い」を体感できると思う

985名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:43 ID:kmHn7nKF0
m-1を超えられそうにないな
なんか浅いんだよ、なにもかも
審査員が一番
986名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:49 ID:BR+a47l/0
東京03のコンビニのネタはホープ大賞でやった時の方がおもしろかった。
なんでかな?間とかが違ったからなのかな?
987名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:05 ID:5llH2/ez0
おまえらテレビ見ないんじゃなかったのかよw
988名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:38 ID:2bd2lvtoO
俺は今回の東京03、いまいちだった
しずる、サンドのほうが笑えた
989名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:53 ID:/7XtXTf/O
>>980
漫才か漫談…じゃね
990名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:12 ID:5aTqVNiM0
>>969
自分もそう思ってた

だからジャルジャル見てもいっつもつまんないと感じる
演技力付いたら面白いと思えそう
991名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:30 ID:iisF7twhO
>>982
偉そうに893やってればいいんだもんな
992名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:09 ID:pPlILSShO
>>776

> おそらく、バッファロー吾郎の優勝はクロ歴史になるだろうね。


去年はリハーサル
初代王者は東京03
993名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:13 ID:hIKdGe6h0
バッファローが優勝したのが去年て言うのが驚いた。
4年ぐらい前の様な記憶になってた。
去年は司会とか採点システムとか違ってたのかな?
個人的には今回のはTBSちょっとみなおすぐらいよかったな。
994名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:22 ID:6Ty7EULv0
あれ、みんなプロが評価してるんだから東京03は面白い、それが分らない奴は
センスがないって言う論理じゃなかったんだ
お笑いセンスのある自分が面白いと思う東京03を面白いと思う奴はお笑いセンスがあるという論理?
995名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:38 ID:yN6IvHj80
見てて悲しくなる番組だった。
つまらなすぎ。
996名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:58 ID:QwpbaTFCO
単純にサンドは連続で爆笑したけど、03で笑ったところはなかった。
あれが平均9.5点てやっぱ芸人の視点は分からんな。
面白い芸人が選ぶ面白い人たちってああいうのなんだなと妙に感心した。
997名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:41 ID:UpFlcFQB0
一番面白いのは
M1笑い飯の「おもてたんのと違う!」
998名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:06 ID:/7XtXTf/O
>>994
無記名投票で去年よりは確実にガチに近付いたし

満足
999名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:18 ID:bBVdD6Xm0
>>984
いちいちすごいなお前
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:49 ID:KfxDMD8r0
去年よりはマシだったな。

面白くもないやつが優勝して浜田が「おもろいかぁ〜?」と喚かない点で。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |