【サッカー】俊輔vsG大阪、エスパニョール日本本格進出へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こてこて鍋φ ★
【バルセロナ=山本孔一通信員】
 日本代表MF中村俊輔(31)が所属するエスパニョールが来夏、
G大阪と親善試合を行う計画があることが22日、分かった。
Jリーグ関係者がエスパニョールが打診していると明かした。
近日中にも幹部が日本へ出発し交渉を進めるとみられる。
エスパニョールは日本語の公式HP開設の検討も始まるなど
「俊輔ビジネス」に向けて、本格的に動きだした。

 リーグ戦の開幕から約1カ月が経過し、
早くも中村の凱旋(がいせん)試合のプランが浮上してきた。
エスパニョールと昨季アジア王者のG大阪との対戦−。Jリーグ関係者は
「そういう話がスペイン側からG大阪に来ているのは確か」と認めた。22日のアス紙は、
早ければ今月中にもマーケティング責任者のシプレス氏ら幹部が日本に向かうとしている。
来年6月のW杯後、スペインリーグ開幕前の開催を目指し、詰めの交渉に入るとみられる。

 エスパニョールの主力である中村は、その一方でマーケティング面の「顔」でもある。
アス紙は中村を「金を産む鉱脈」と表現し、エスパニョールが親善試合以外にも、
中村を広告塔としてビジネスを展開していくと報じた。
日本語のHPの開設が検討されているほか、ユニホームなどのグッズの売り上げ増や、
日本からスペインへの観戦ツアーの開催などが予想される。

 Jリーグ関係者はエスパニョールとG大阪の親善試合について
「来年のW杯直後ですから、かなり盛り上がるでしょう」と話す。
日本代表の成績次第では、G大阪MF遠藤との直接対決は大きく注目され、
日本で親善試合を初開催するエスパニョールにとっては大きなメリットがある。

 06年欧州チャンピオンズリーグのマンチェスターU戦で中村のFKゴールは「経済効果45億円」とも報じられた。
そんな大きな可能性を秘めたエスパニョールの「俊輔ビジネス」が、いよいよ本格的に動きだす。


http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090923-546894.html
2名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:36:49 ID:w04mPpS10
ジャパンマネーおいしいです
3名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:36:52 ID:I9SB/NJi0
JAPANMONEY
4名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:37:13 ID:wBy6Fsd10
俊輔ビジネスw
5名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:37:16 ID:SDiBCtBV0
ジャパマ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:38:14 ID:6sCj+DUt0
これはもうしばらくスタメン期待できるんじゃないかw
7名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:38:25 ID:8wY1L/1F0
日本で1、2試合やるて選手のコンディション面も考えるとそんな旨みとかあるのかね。
8名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:38:36 ID:g9VBlPye0
しいたけ?
9名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:38:40 ID:nh9DvEc9O
もはや様式美www
10名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:39:22 ID:nh9DvEc9O
金を産む鉱脈
11名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:40:05 ID:gX0byH4H0
>>7
中堅クラブが金を稼ぐ手段って意外と限られてるもんよ
12名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:40:17 ID:uYADsC7j0
セルティックのときもやってたけど、
セルティックがいつもボロ負けしてたなw
13名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:40:42 ID:pTmz4dkWO
マ、マリノスとはやるの?
14名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:40:51 ID:NVI7uR8n0
あれ、鞠涙目ってまだない?w
15名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:41:36 ID:80b0fIat0
俊輔ビジネスといったら鞠だろwwwww
16名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:41:52 ID:gZ2DZZHn0
半年後、胸にパナソニックのロゴを輝かせ、スタメンに復帰する茸の姿が
17名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:42:12 ID:0VV8OkSe0
またファミマのユニフォームきるの?
18名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:43:42 ID:5hw2DSBK0
w杯戦犯対決!になってる悪寒w
19名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:43:46 ID:mAswX0b0O
はっきり言おう。
エスパニョールを選んだ俊輔、代理人の大失敗。
20名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:43:59 ID:XzWfSs0nO
うちの宇佐美でボコボコにして恥さらしてやるよ
21名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:44:15 ID:uktnNbbL0
ガンバ指名かよwww
22名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:44:41 ID:ZPuvTtGB0
>>12
セルティックのときってあったっけ?
レッジーナ時代のは覚えてるな。誰か確かエグい肘うちで鼻折られてた。
23名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:44:53 ID:QVQrnHLs0
茸「実は足が痛くて…」
24名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:44:54 ID:duDtITOn0
来年ガンバがもしACL抱えてるんだったら、迷惑以外の何モンでもない
場所だって国立かどっか借りるハメになるんだろ

二度とツラ見たくないのはわかるが、マリノスが相手してやれよ
25名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:45:24 ID:OzL4AEC20
鞠とやればいいのに
何でガンバなんだよ。来年には流石にベテランがロートルになってるだろ
スタジアムやベーだろ
桜上がってきたら長居借りられないぞ。やらなくていいよ
26名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:46:04 ID:j8bI5GQV0
「俊輔ビジネス」
マーケティング面の「顔」
「金を産む鉱脈」
「経済効果45億円」

明日のテストに出る重要語句だからよく覚えとけ
27名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:46:27 ID:l0HpBV3S0
マリノスとやったれよ
28名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:46:34 ID:VD5NV9Ev0
>>1

> Jリーグ関係者がエスパニョールが打診していると明かした。
> Jリーグ関係者がエスパニョールが打診していると明かした。
> Jリーグ関係者がエスパニョールが打診していると明かした。
> Jリーグ関係者がエスパニョールが打診していると明かした。
> Jリーグ関係者がエスパニョールが打診していると明かした。
29名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:46:37 ID:73oKwFUIO
ジャパンマネー獲得へ
30名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:46:43 ID:acSBvOpd0
時差ぼけしちゃうんですね。
31名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:47:15 ID:qFVnSor00
マリノス涙拭けよwwwww
32名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:47:31 ID:woXaLkG20
>>25
むしろ浦和(三菱)と名古屋(トヨタ)とやります。もうそんなイメージ。
33名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:48:01 ID:aG/mEyMZ0
来年の話だからどうなるか分からないけど、鞠とやってやれよ
あと、まさか万博でやるんじゃないだろうな?w
長居借りるのも嫌だし、国立でやっても客入らんだろうw
34名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:48:16 ID:0wDM46xrO
俊輔金づる確定
35名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:48:50 ID:KskSBwbm0
MFだけならガンバのが上だな
DFとGKは論外だけど、特に松代
36名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:48:57 ID:AwoJ2C+MO
そういやペルージャとセレッソの時は見知らぬ日本人が出てたな
パスが一度も回って来なかったけど
37名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:49:45 ID:d55gcEE30
>>1
>>1
【中村俊輔】ていうかゴールが小さいんだよね667
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1253400439/
38名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:50:13 ID:kE5xGA2NO
そもそも世界30位そこらの競技レベルの国に大口のスポンサーが集まりすぎたよな。一番勘違いしてるのは選手
39名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:50:15 ID:6EIFc0UOO
>>36
ちょwwww
40名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:50:18 ID:SyW3VSMGO
世界2位の経済先進国日本が
スペインごときに金づるにされるのは腹が立つな
よくジャパンマネー目当てで日本人選手獲得とか言うけど屈辱的なことだろこれ
41名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:50:52 ID:KyZm8yEi0
いずれJに戻るときは、まさかガンバ?ってことはない。
42名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:52:25 ID:NUZNC1hY0
>  エスパニョールの主力である中村

………
43名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:52:52 ID:zyqSxEOsO
山崎大活躍の予感
44名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:52:58 ID:wBy6Fsd10
>>36
そういや旅人の他にもう一人誰かいたなあ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:52:59 ID:Gm7Gv8fD0
横浜 エスパニョールに不快感「絶対にない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/07/16/02.html

マリノスは断ってるから無理だったんだな


46名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:53:31 ID:6sCj+DUt0
>>41
海外の大物日本人獲りだったら浦和の方が似合ってると思う
47名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:53:34 ID:IabRkK140
マリノスとやれよwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:54:19 ID:OzL4AEC20
>>41
どこに入るんだよ?ww
中盤が素晴らしいから多少足引っ張ってもごまかしがきくだろうとか思ってんのかな。マジで
宇佐美に蹴っ飛ばされてしまえ
49名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:54:47 ID:saTGoUnj0
大塚FCとやればいいじゃないかな
50名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:54:50 ID:B9lvbyDXO
これW杯前に代表で岡田が茸切ったりしたらお寒いことになるな
51名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:55:18 ID:mAswX0b0O
いまのスペインの経済状況をみたらジャパンマネーにすがってもしかたない。
本気で不況なんだよ。
レアルやバルサは国が裏で保護してるから豊かにみえるだけな
52名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:56:37 ID:rDAV+Gp10
鞠はいったい何をやらかしたんだろうな
53名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:57:41 ID:o1S6zXetO
サカーファンにきくんだけど、今、茸のファンているの?
(信仰がらみは除いて)
54名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:59:11 ID:6sCj+DUt0
>>53
うちのばあちゃん
情報の入り口が新聞とニュース番組のみの情弱者からは一番人気だと思う
55名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:59:46 ID:OzL4AEC20
>>52
鞠がやらかしたというより、俊輔にだしにされたの方が正しいんじゃないの
どれだけのスポンサーに迷惑かけようが、もともと入る気なんかなかったと思うけど
実際勝手に話進めて、迷惑かけたのは鞠だけどね
56名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:00:55 ID:RiSzQy50O
>>41
マジレスすると遠藤明神橋本二川の中盤からスタメン勝ちとるのエスパニョールでスタメン取るより難しい
二川がコミュニケーション能力あればビジャレアルあたりで10番付けてるだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:01:43 ID:WsQPI0dn0
エスパ如き、そういうのはいいから
58名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:02:08 ID:shdwIyZC0
>>33
世界3位さんが何言うてはるんですか。
まさか大阪の弱い方のホーム借りようとかないですよね?
世界3位のホームスタジアムをバルセロナの弱い方にドーンと見せつけてやりなはれ。
最悪ナショナルスタジアム使うにしても世界3位さんなんだから胸張って見たい奴だけ
来たらええやん、って言ってたらよろしいじゃないですか。それでも満員ですよ。
なんせ世界3位さんなんですから。
59名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:02:08 ID:631iOnFG0
ガンバ応援が10割で、茸ユニ売れなかったら笑う
60名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:03:46 ID:WKVUmrPR0
>>55
真相は、中村がマリノスに入ると返事しているのに、
いちゃもんつけて、やっぱりスペインに行くと翻しただけ。

入団内定しているのだから、入団後のスケジュールを考えるのは当然。

マリノスは中村に騙されただけ。
61名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:04:40 ID:vjKx6YY20
鞠はともかくなんでガンバ?
浦和のが儲けられるだろに
62名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:04:50 ID:GrJNlwdk0
夏まで俊輔がもつとは思えんがw
63名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:04:59 ID:h98FWSUSO
ぺりこ1部残留できてるといいね
64名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:05:02 ID:/ZWW7Alt0




65名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:05:13 ID:gfUJXkBO0
来ても俊輔ベンチ外とかじゃねーの
66名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:05:52 ID:JAV+vokx0
つーか中途半端な準備じゃどうせ勝てないし魅せれないんだからやめとけって
67名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:06:03 ID:jg9Wz49n0
まさか万博でやるの?
68名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:06:06 ID:rHCaPbgA0
スペイン人記者に中堅クラブならスペイン一部で活躍できると言われた二川が注目される
69名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:06:51 ID:mw49gtzC0
ACL出るクラブはもう、こんな親善試合やってられないだろうなあ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:07:11 ID:oE3ou31mO
なぜ人気もなく、スタもしょぼいガンバ?
最近さして強くもないし、暇だから?
71名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:07:40 ID:TxLhBRQx0
ジャマダ電機のユニ着ろw
72名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:07:52 ID:Hf6lTjEtO
なにこれ?
活躍してからでいいだろ?
73名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:08:02 ID:VIlW1yIe0
大金かけて補強したにも関わらず、成績を残せない西野はクビw
74名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:08:47 ID:rzQeZESp0
このためだけに獲ったんだろうな
75名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:08:52 ID:wMyUbGYT0
結局金目当てかw

いちばん誠意もってたセルティックに残留すりゃ良かったのに
76名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:09:03 ID:hUJV289jO
冬にはエスパニョールに居ないのに?
77名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:09:44 ID:USx4t66BO
来夏か・・・
もしかしたら宇佐美が
78名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:09:46 ID:wsCXtpWG0
>>64
二川君どうしたん?
79名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:10:12 ID:QCD+XFJuO
集金ツアー乙
80名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:10:38 ID:GsnHBv+00
>>56
でも二川くん何故かブラジル人といつも仲良くなるよな
81名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:10:52 ID:jg9Wz49n0
CWCってやっぱ効果あるな
82名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:11:15 ID:o1S6zXetO
ビジネスパートナーとしてはマリノスえらんでたほうが正解だったような気がするな
83名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:11:40 ID:mAswX0b0O
エスパニョールは金のためなら体裁なんかどうでもいいのかな。
新スタを建てたとたん大不況に見舞われた悲しいチームの結末がこれ。
84名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:11:46 ID:kDPGfuHG0
さてどれだけ儲かるかな?ふっふっふ
85名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:11:59 ID:soWKWQWeO
薄汚い南蛮人が乞食して日本人にお金恵んでもらいに来たと思えばかわいいもんじゃよ
86名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:12:48 ID:8SH1aq66O
日本の「期待の若手」は例外なく期待を裏切ってきた件
87名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:12:51 ID:oToZwFPR0
2軍つれて来るんだろ中村含め
88名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:13:30 ID:kDPGfuHG0
へた糞のキモオタカルト信者を
獲得したのはこの為か!!
89名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:14:00 ID:w1JKEYxF0
マリノスとやれば面白いのに
90名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:14:55 ID:Ma2jo1VyO
あからさますぎて引くわ
91名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:15:32 ID:upNBdV0J0
>>80
真面目にあれは何故なんだろうな

日本人選手と合わない(仲が悪い、という意味でなくて)からブラジル人と?
それともブラジル人をひきつける何かがあるのか?

いやマジで知りたい。多分前者だとは思うけど
92名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:15:34 ID:m57w28Wc0
>>80
新外人はそのチームのエースと仲良くなろうとする。仲良くなれば自分にボールを
運んでくれることを知っているからだ。ガンバのエースは二川なのだ。バランサーの
遠藤など所詮相手にする価値もないのだ。

ですぞ
93名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:16:59 ID:aK1LZgxfP
ガンバなら欧州植民地主義を打破できると信じたいw
94名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:17:13 ID:/hXTK3PV0
関西で試合すんの? 東京じゃないとそうか集まらないよ
95名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:17:48 ID:d55gcEE30
オランダ代表監督にざるだと言われてるね

ベルト・ファンマルバイク監督は、ひとつだけ小さな修正をチームに施していた。
それは中村俊輔の裏のスペースを利用することだ。試合前の会見で
「(日本は)3人のMFがサイドから中に入ってくる」と語ったように、サイドにスペースが生まれることを想定していた。
96名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:18:17 ID:uktnNbbL0
>>94
東京から茸信者と創価信者駆けつけてくるだろ
97名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:18:27 ID:vmnU2+l4O
茸アンチ涙目www
98名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:18:57 ID:aHLhUpf00
でたw
客寄せパンダの本領発揮www
99名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:20:23 ID:O+bi/gH0O
エスパはJリーグに関する情報をどのルートで集めているんだ?
安定している資金力なら浦和と鹿島なんだが・・・・・
ドケチで人転がしが得意で銭下馬主義大阪商人を相手にして上手く行くかねえw
100名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:20:33 ID:WkYrJ8Ca0
2004/7/27
アルビレックス新潟 2-1 ボカジュニアース(当時トヨタカップ優勝)
2004/7/28
浦和レッズ 1-0 インテル(当時セリエ4位)
2004/8/1
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(当時リーガ3位) 場所リアソール
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア(当時リーガ1位)
2004/8/8
FC東京 0-0 ローマ(当時セリエA2位)
横浜マリノス 2-1 レッジーナ(当時セリエA13位)
2004/8/11
大塚製薬(当時JFL) 4-2 レッジーナ

2005/6/14
横浜マリノス 3-3 バルセロナ(当時リーガ1位)
2005/7/26
東京ヴェルディ(J2降格シーズン) 3-0 レアルマドリード(当時リーガ2位)
2005/7/27
ヴィッセル神戸(圧倒的弱さでJ2降格シーズン) 1-1 ボルトン(当時プレミア6位)
2005/7/29
鹿島アントラーズ 2 - 1 マンチェスター・U(当時プレミア3位)
川崎フロンターレ 1 - 1 ボルトン
2005/7/30
横浜F・マリノス 1 - 1 バルセロナ
2005/8/1
東京ヴェルディ1969 2 - 1 フィオレンティーナ
101名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:20:49 ID:mAswX0b0O
エスパニョールはいままでバルセロナオリンピックのために造った不便な丘の上にある陸上スタジアムをホームにしてて客入りは悪かった。
悲願のスタジアムを造ったら大恐慌がきて見込んでた収入が激減して、慌て中村のジャパンマネーに飛び付いたってわけ。
エスパニョールはフロントも現場もマヌケの集まりだから笑うしかない。
102名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:22:17 ID:Xcfu5E4w0
サッカーの試合って本気でやるのはW杯だけなんだろ?w
103名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:22:41 ID:P3QNK9AK0
これは真面目な話どっちが強いんだろう
104名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:24:06 ID:fjwqIjCf0
ガンバにフルぼっこされるエスパニョールが見える
105名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:24:30 ID:O+bi/gH0O
>>101
んで持って今度は電通に唆されて大阪商人に足元を見られて益々カスカスになって行く訳だなw
生かさず殺さずとは正しくこの事!w
106名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:24:52 ID:fjwqIjCf0
>>100
浦和とバイエルンがねえぞボケ
107名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:26:18 ID:qU6J8gWiO
>>44誰だっけ?
108名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:26:22 ID:fjwqIjCf0
何故かガンバに不利な判定でルーカス激怒で一発レッド
109名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:26:27 ID:ZTRsVIm50
完全にビジネス要員じゃないか・・・
110名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:27:18 ID:UZeD5j1DO
万博でやるのか?
あんなキャパの小さなスタでやっても実入りは少ないと思うけど

普通、やるなら鞠とだろ
111名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:27:52 ID:fjwqIjCf0
足の痛みと長旅の披露で茸ベンチでエスパニョール大敗
そして茸がいれば余裕で勝てたっていうシナリオ
112名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:29:02 ID:9kYhp4Q80
>>107
近岡?
113名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:29:11 ID:wMyUbGYT0
バルサやらユーベやらが、日本に試合に来るのが珍しくない時代に
エスパニョールじゃ客入らないだろ
114名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:30:54 ID:zkPv6gCH0
ベンチで凱旋
115名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:33:08 ID:oAaNviub0





これ、ガンバに旨みあるの?
116名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:33:14 ID:RcK6wuslO
一回の遠征で中村俊輔の年俸を稼ぐのかw
まさにジャパンマネー
117名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:34:11 ID:RcK6wuslO
>>97
なぜ茸アンチが涙目なのか意味がわからない
118名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:34:19 ID:WkYrJ8Ca0
もうレアル、バルサ、マンUレベルじゃないと埋まらんよ
セルティック×マリノスとかガラガラだったしな
普段のJのほうが多かった
119名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:36:00 ID:lcq9wT5AO

気圧とか・・・

120名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:36:08 ID:3GLY4RAY0
>>110
長居だろ
121名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:36:22 ID:9InhwNGA0
>>100
そりゃガチじゃないのはわかるけど日本のレベルも上がったよな〜
昔は観光気分のモチベーションの低い2軍相手とかでも遊ばれてたし
そもそも強豪が来ること自体少なかった
122名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:39:03 ID:JlnNjONI0
もしかしてあの意味不明なオブジェが見えるスタジアムで行うのか?
毎回思うが、あのオブジェ気持ち悪い
123名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:40:11 ID:uktnNbbL0
>>121
金稼がせて貰ってるから空気読んで引き分けか一点差負けに調整してるんだろ
馬鹿島サポがマンUに勝ったとか自慢してて笑ったけど
124名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:41:14 ID:hO3jgj8C0
宇佐美つれてけよ

それなら許す
125名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:41:51 ID:zkPv6gCH0
ガンバは長居使えないから海外クラブとの親善試合は一向に組まれなかった
そう思っている
アルセナルとは公式戦だったので長居でなんとか試合が出来た
126名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:44:13 ID:vjKx6YY20
>>125
昔ニューカッスルとやってただろ
127名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:45:34 ID:I/cmmJx20
>エスパニョールの主力である中村は

吹いたw
連続全選手中最低点で3試合目でベンチ外の主力w
128名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:47:33 ID:wsCXtpWG0
>>92
ムック乙
129名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:48:39 ID:9InhwNGA0
>>123
いや、昔はそれでも遊ばれるほど哀しいくらいに実力差あったのよ
それが今は抜いてたらやられるくらいにはなってるって事な

別に鹿島好きでもなんでも無いけど
マンUは露骨に本山削ったりしてたからな、まあやられてイラついてたのはたしか
130名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:52:00 ID:IUXXFlsC0
しゅんすけマネーおいしいです
131名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:52:40 ID:SfLaLWxU0
エスパニョール必死だなwww

マリノスに断られて、次はガンバですかwww

どうぞはるばる10時間かけて万博で開催してくださいww

それとも前みたいに長居使うか?www
132名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:53:10 ID:q2S/OTtUO
>>64
二川さんこんにちわ
133名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:54:30 ID:/hXTK3PV0
たぶん、浦和鹿島にはそっこーで断られたんだろうな
134名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:56:38 ID:tXslTkpMO
無視された劣頭オタが盛大にファビョッてますなあ
自意識過剰なだけで誰もお前らなんて相手にしてないよ?悪いけど
135名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:57:27 ID:FMdk+OmF0
>>134
お前は何と闘ってるんだ?
136名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:57:51 ID:O+bi/gH0O
>>115
大阪商人が損をする取引をすると思いか。
137名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:00:50 ID:PWBpnnTzO
エスパニョールがガンバに勝てるとは思えないけど
楽しみだなー
138名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:00:56 ID:R9m0aq73O
この試合のスタンドでは、せるちっくカラーのユニホームを着たマリノスの選手団が葬式帰りのような顔で見守っています。
139名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:01:36 ID:FMdk+OmF0
>>115
ガンバとしては露出度上げるためにはちょうどいいんじゃね?
俊輔ネタは日本ではダントツの取り上げられ方するからさ。
まぁ俊輔が瞬透になっちゃったら意味ないけどね。
140名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:03:01 ID:MCHgMSe80
おk!
Jに海外との次元の違いを見せてやれ!!
141名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:03:58 ID:RLCMBwF0O
来夏って確実にスタベンじゃねーか
142名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:04:56 ID:o+4gaTHV0
エスパニョールの試合を見ていると俊輔が並レベルに見えるくらいそれぞれの
局面での技術が高い
スコットランドだと唯一無二の王様だったけど、正直いてもいなくてもっていう感じ。

親善試合は万博でやらないのなら
長居ではなく神戸の方が良いかな。


143名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:05:32 ID:I/cmmJx20
次節から6節くらいで、評価が決まる5試合くらいたって、
完全にベンチ要員になったとして、
このスタジアム建設費回収試合で20試合ぶりにスタメンとかなったら、
キノコはどんな気持ちなんだろうなw
マスゴミの持ち上げ方も楽しみではある。
144名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:05:33 ID:SWSYGXsp0
こうゆう事もあるんだから
G大阪は 早く専スタ作ってしまえよw
145名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:11:13 ID:Fa6cds8x0
長居スタジアムで親善試合は無理じゃないかなあ
スタジアム向かいの球技場がまんまモリシが居るセレッソの事務所なのに
素直に万博とかでいいんじゃない?
それかもういっそのことセレッソとエスパニョールがやるとか
146名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:11:24 ID:I/cmmJx20
ガンバはパナソニックが大阪いる間に、
金の掛かることはやっといたほうがいいだろうね。
まだ150億の目処立ってないらしいけど。
パナソニックが完全に東京移転したら一気に大分のようになりかねん。
147名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:11:57 ID:OzL4AEC20
>>139
充分露出してるだろ。日本じゃ3番目くらいには有名だろ
海外だったら、例えエスパニョールと親善試合したとしても
ガンバといえばマンチェスターの試合の方を取り上げるよ
ヨーロッパのチームでもアウェイなら守備的に行くのに、攻撃的に行って
3点取って、サッカーとはこうあるべきと言わしめたんだから
なんてったって公式戦だし
148名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:12:04 ID:DDCeVgzh0
ジャップマネー回収に来ますた
ジャップマネーなければスンスケはカスで間違いありまそん
149名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:13:16 ID:/hXTK3PV0
ガンバのスタの話は全然進まないね
もう無理くせー
150名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:13:58 ID:5qZQuNaV0
大阪でやっても客来ないだろ
151名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:15:07 ID:H3Q0Fk+Q0
マリノスとやれよ
152名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:15:25 ID:5U0gJA+10
中村はこうやって金で交渉したからなあ詳しいことはファンにはいえない訳だよ
中村は実質エスパニョールに多額の寄付金払って移籍させてもらったんだから。
153名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:15:49 ID:hdseRPOgO
エスパニョール‐エスパルスがいいな
154名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:16:42 ID:I/cmmJx20
いっそのこと国立でエスパニョールvsVVVやったらいいのにw
155名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:19:26 ID:o+4gaTHV0
>>150
いやこういう親善試合でも日本代表の試合でも
必ずチケットは売り切れる。

大阪ではこういう試合が関東に比べて圧倒的に少ない。
関西圏の人口半端ないし。

ギリギリの3日前くらいまで買えるが前日くらいには売り切れ
っていう独特の特徴がある。
156名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:20:25 ID:mw49gtzC0
>>154
あー、結構客はいりそうw
157名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:21:50 ID:8XmkiigQO
1対11か
気になる
158名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:21:58 ID:I/cmmJx20
>>156
客が入るかは知らないけど、2chは盛り上がるだろうなw
俺も大はしゃぎw
159名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:22:36 ID:NxtcymoE0
ビジネス目的丸出しで萎えるわ
160名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:23:00 ID:5U0gJA+10
ガンバはベンチ外中村をぜひ獲って数試合だけ出して
中東に高く売れるといいよね。
161名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:24:02 ID:Z8KgupGyP
ガンバとエスパニョールって
ガチでやったらどのくらいの戦力差なんだ?

誰かドラゴンボールで例えろ
162名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:24:20 ID:5qZQuNaV0
関東でも売れ残ったりするのに、関西じゃ無理だろと思ったら逆なのね。
たしかにこういう試合は関西じゃあんまりやらないもんな。
163名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:24:28 ID:Tlp4dmiBO
やっぱ金なんだよな。

日本で人気がなければ、誰も日本人選手なんて取らないわな。

ほんとに活躍してるのなんて、せいぜい本田ぐらいだが、本田も日本でヨーロッパサッカーが人気なければ採らなかっただろうしな。

こういうの恥ずかしいから止めて欲しいんだが、ヨーロッパサッカー好きの気違いは大喜びだからなぁ。
164名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:24:31 ID:/hXTK3PV0
>>154
スハーケン詣でか
165名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:24:40 ID:DDCeVgzh0
>>159
実力よりビジネス・ジャップマネー目的でスンスケ獲ったんだから当たり前だろ
ジャップマネー回収しにくるのはデフォじゃん
166名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:25:33 ID:AteY/IhV0
ガンバにフルボッコされるのに期待w

ってか今のチームなら間違いなくされるw
まあガチでやらないだろうけど
167名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:25:39 ID:fyNNZtELO
>>161
クリリンとヤムチャかな
168名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:27:36 ID:VddJfOC5O
>>131
セルとダーブラくらい
169名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:27:55 ID:ISOkmkCH0
>>161
リクームと地球に来た頃のべジータ
170名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:28:22 ID:I/cmmJx20
>>161
サイバイマンとキュウコンマンくらい違う。
171名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:29:15 ID:ZjTp4/byO
エスパニョールクラスなら勝てる
172名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:29:46 ID:Kv5C8RqM0
まあこうなるわな。

>>168
同じなのか
173名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:30:01 ID:FMdk+OmF0
>>147
それでもまだまだ露出が足りないのが現状なんだよね。
ガンバなんてついに応援番組が出来たかと思ったら枠がたったの15分だぜ。
スポーツニュースでもサッカー(特にJリーグ)の扱いは非常に悪い。
国内の注目集めるには俊輔が一番わかりやすいし有名なんだよ。
ガンバはCWCのマンU戦で多少有名だし、俊輔絡めば全国ネットで生放送も考えられる。
その試合が面白かったら自然とファンも増えるだろう。
174名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:30:24 ID:zV+JabiWO
リーガ行かない方が良かったな
まだ序盤だからいいが最終的に大恥さらす事になるぞ
175名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:31:21 ID:zkPv6gCH0
>>154
日本では基本的に海外クラブ同士の試合は禁止されております
176名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:32:35 ID:8wDhtGDN0
ローマ 6−0 鹿島 
177名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:32:41 ID:I/cmmJx20
そりゃサッカーだからガンバが勝つこともあるだろうし、
そんなに滅茶苦茶な試合になることもないくらいにJのレベルは確実にあがってるだろうけど、
単純にルーカスや播戸とタムード比べるのアホなはなしだろ。
っていうさ。
178名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:32:56 ID:cJB6KAbx0
まさか宇佐美にボッコにされるとは
179名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:34:57 ID:SZMqaMoc0
良い勝負しそうなレベル
180名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:35:52 ID:I/cmmJx20
>>175
2chクラブナンバーワン選手権HONDAカップとでもしてFIFAからお墨付きもられればできるよ。
181名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:39:21 ID:IUXXFlsC0
>>177
ルーカスと播戸を比べるのも
ルーカスとタムードを比べるのもおかしな話かと
全然タイプ違うし
182名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:40:14 ID:MvZO3aea0
まあ日本じゃジャパンマネー期待できるのネコ村くらいだからな
183名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:41:34 ID:IiYuvLcUO
>>176
ローマ 7−1 マンチェスターU
マンチェスターU 1−3 レアルマドリード
レアルマドリード 0−3 東京ヴェルディ1969
184名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:42:19 ID:OSs0UAHM0
宇佐美が持ってかれそう、十分ありえるな試合に出れば。
185名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:42:39 ID:x2Dww9Lu0
集金ツアー
186名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:42:47 ID:t6sqN+C/0
「せめてユニフォーム売って元取らねぇーとやってらんねぇ」
187名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:42:54 ID:OzL4AEC20
>>173
そうか?納得いかない
応援番組は30分放送より、次番組待ってみる人増えそうだと思うけど?
第一そういうのは地方ローカル番組だぞ

俊輔はどういう意味で有名だと考えているんだ?
俊輔使ってガンバが注目集めるとはまったく思えない
188名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:43:11 ID:11DX1UuW0
結局日本サッカーって中村しかいないんだな。
そりゃ衰退していくわ
189名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:46:50 ID:AgVzMuNz0
あるうちはいいじゃないか
今になくなったら相手にもされなくなる
ジャパンマネー様々だよ
190名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:48:35 ID:vor4h+GE0
俺の周りの人は、遠藤なんて地味すぎて知らないし、興味もない。
当然、宇佐美なんて知らないし興味もない。

サッカーの試合を見てると、家族はみんな自分の部屋に帰っていく。
いつも一人で見てる。
191名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:51:33 ID:I/cmmJx20
>>190
おっちゃんが膝枕して隣で見てやろうか?
192名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:51:50 ID:Rc5VvdLi0
>>183
脚サポですが
マスコミの酷さ考えれば中村のダシにされるだけなので
失点シーンを晒されて終わりだと思うよ。

CWCは一応はガチ(言い切れないけど)なので
それなりに注目もされたけど鹿島がマンUとやったり
ヴェルディがマドリーとやった事なんて
Jサポと一部海外サカファンくらいしかもはや記憶に無いだろ。
そのくらい一般人にアピールとか無い。

大体中村の移籍の時の問題でTBSはスルーだろうしTV放送自体が
無い可能性だってある。
大体その試合が面白ければなんて理由でつくファンなんて根付かないんだよ。
193名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:52:21 ID:OzL4AEC20
代表とクラブじゃ資金元が違うだろうに

>>189
相手にされなくなるのは俊輔だけですね
現に、ここ数年集金ツアーがなくてもJは健在なんだから
それに、クラブはどんどん力を付けてるから
これから金じゃない関係を作ることも可能になるかも
若手が売られていくのは、育成が安定した世代の今高校生くらいだもんな
194名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:52:43 ID:9P4Ofoz70
メディアのJリーグの扱いが悪いと言ってる人はJリーグが週に何試合あるのかまず考えてみよう
195名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:52:44 ID:Q8IwxLwvO
やっぱりそのためか
196名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:54:35 ID:OYNR2zk90

止めようよ・・・かっこ悪いぜ?
197名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:55:07 ID:KZSfSZShO
>>194
1試合30分にして毎日やればいいのにな
198名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:56:06 ID:82FV3i0s0
大阪出身の本田ならともかく、俊輔なんてなんの縁もゆかりもない。
大阪で俊輔好きなやつなんていない。
199名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:58:07 ID:Hz4QNOT50
>>176
鹿島の内弁慶は筋金入りだったのか...
200名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:58:26 ID:QbUaLgqA0
>>122
そうだ、僕が「ともだち」だよww
201名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 13:58:30 ID:duDtITOn0
>>198
本田が大阪出身だってこと知ってる大阪人がどれほどいるのか

というか、本田を知ってる大阪人の時点でかなりふるい落とされるがw
202名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:00:45 ID:I/cmmJx20
>>193
そこは微妙だなあ。
チーム数が増やしすぎてか、弱小チームはかなり財政難。
それでも大体は黒字でまあ身の丈っていやあ身の丈だけど。
でも今年もまた赤字クラブが増えたみたいだし。
まあ野球に比べれば赤字チーム比率ましらしいけど。
今のサッカーの認知度や地方自治体の財政状況から、
税金突っ込むのもいかがな物かと思うし。
一番の問題は観客動員は微増しているものの、
観客の平均年齢が上がり続けてる。つまり若い人が興味がない。
他のスポーツもそうらしいけど。
またJ運営にCSが払う金の比率がでかすぎる。
スカパー倒産したらどうすんの?っていう。
なにかしら継続してメディアに露出する方法が必要。
スカパー程の金が入らなくても。
今は金を払わないとJがほとんど見る機会がない。
興味がない奴がわざわざp2pソフト入れてまで見ないわけで。
これだとじり貧。
203名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:03:59 ID:OzL4AEC20
>>202
スカパーの金払えない奴が、入場料払えると思ってるの?
204名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:05:07 ID:KaAhu2zc0
茸は来夏までエスパニョールにいれるのか心配してろよw
205名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:06:33 ID:I/cmmJx20
>>203
ん?
単に生で見るにも金がいる。テレビで見るにも金がいる。
これじゃ、新規の若いファンが獲得できなくて当たり前っていうことが言いたいだけ。
206名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:08:19 ID:/hXTK3PV0
茸が有名みたな話になってるが現役時代の中田を上回る宣伝量なんだから当たり前
実力以上に持ち上げられすぎ
207名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:09:49 ID:OP3RCbfGO
ガンバはエスパの集金に手貸すただけじゃん
こんな親善試合見に来る人以外注目してないし
辞めとけ
208名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:10:39 ID:l1WSwZEXO
スンスケで客が呼べると思ってるのは外人だけ
209名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:10:41 ID:NzAKPFA20
CMタレントの中村俊輔さん
210名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:11:42 ID:8wDhtGDN0
マンUとかバイエルンが来るなら観に行くけど
エスパニョールは微妙だな
211名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:12:38 ID:dEj03Czf0
>>123
馬とかめちゃくちゃキレてたから笑われてたぞ
212名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:13:17 ID:aK1LZgxfP
俊輔叩かれてるが、俊輔が居なくなれば本当に日本のサッカー界は
やばいぞw
全国的に知名度の高い選手が皆無になる。
本田が辛うじて台頭してきたって程度で、もっと危機感持つべき。
特に選手の方が。
213名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:14:14 ID:qz4P39xB0
層化挙げてチケットさばいてやれよ
214名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:16:13 ID:dridMwQt0
どこでやるんだ
もしかして万博?w
215名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:16:18 ID:kxLXgq500
来年夏ってW杯も終わって燃え尽きた俊輔が既に引退してそう
216名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:17:44 ID:hoMwU9hIO
>>123
むしろ一発レッドでもおかしくないプレイばっかで
マンUの方が恥かいて帰っていったんだが
普通の試合だったらスミスと馬は退場させられてるわ
217名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:17:48 ID:I/cmmJx20
>>212
中村は知名度があるが、その中村の陰湿さや気持ち悪さ、言い訳、つまらないプレーこそが
サッカー人気を下げている。
中村中心の代表になってからというものサッカー人気は急降下。
どんだけ電通がアディダスからおしかりを受けて必死こいようともあの人間性じゃどうしようもない。
知名度があればいいというものではない。知名度は広告代理店が作るもの。
だが今の時代、本当の人気やカリスマ性は残念ながら金を積んでも作れない。
218名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:21:17 ID:uqxgk0x6O
犬作の横断幕に広告は聖教新聞か(笑)
219名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:21:34 ID:CTkbX7Yi0
220名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:23:02 ID:CbXmOd9gO
>>212
中村俊輔がこれほど叩かれるのもNAKATAビジネスのせいだしな。
やつらは、日本サッカー界がどうなろうとも、中田英寿でカネ儲けできればいいと考えてる輩。
221名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:23:44 ID:8wDhtGDN0
本田がPSVに移籍すればエールディヴィジの放映権も買うだろうから露出も増えるんじゃね
222名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:23:56 ID:vf+sny3aO
>>217
だよな。
知名度なんて中村俊輔を廃除してからいくらでも作れる
223名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:24:07 ID:OzL4AEC20
層化だったら森本押すだろ。と思うんだがなあ
アディダスじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:25:12 ID:MJfjo51J0
どこで試合するつもりだ。万博か? 世界に恥晒すことになるぞw
225名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:29:04 ID:aAE3I11VO
茸解雇されてそう
226名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:29:49 ID:lSDnDYvPO
やはりジャパンマネーだったなw
227名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:30:38 ID:p8wqFbN7O
クソクラブ日本くんな。
228名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:36:59 ID:cxSH7cmE0
ガンバの新スタって一年で建てられるの?
229名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:39:28 ID:KskSBwbm0
>>224
こないだのエスパニョールの新スタよりはマシw
なんで九石で試合してるのかと思ったわw
230名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:40:44 ID:XoY5lk8j0
>>56
二川は国内移籍するのも海外移籍するのも大して変わらんのじゃないか?
231名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:50:06 ID:cxSH7cmE0
>>100
やる意味あるのか?
全力でないにしても負けず嫌いなプロの事だからそれなりに頑張ってはいるだろう
それでもこの成績って事は移動の疲労がやばいって事だぞ
カズなんか自分は移動ない側なのに
調整が大変だしやる意味が分からんみたいな事言ったらしい
232名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:53:56 ID:I/cmmJx20
>>231
まあスター選手が生でみれたりするわけだから、
意味はないことはないだろうけど、
向こうからしたら怪我しないこと、疲れないことこれしか頭にないだろうから。
リーグじゃないからチケット裁けたら後は何でもいいんだよ。
中にはフィーゴみたいな負けず嫌いもいるけど、普通に自分から辞退したりする選手もいる。
レアルなんかはジダンとベッカムだけいればいいでしょ?つって、
あとサブやらカンテラの選手連れてきたくらいだから。
そう言う意味ではそれなりの面子出してくれるマンUはいいところw
233名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:57:28 ID:qz4P39xB0
>>220
ベテランの癖に8コも下の本田を叩いたからです
234名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:58:18 ID:oxMhXLNY0
さっかーwww






しうきう(笑)
235名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 14:58:27 ID:8wDhtGDN0
集金ツアーだから儲ければいいんだよ
リヴァプールやマンUはふつうにアジアツアー毎年やってるし
236名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:02:22 ID:6/WV8g+c0
>>224
恥ずかしい
恥ずかしい
恥ずかしい

こういう日本人みてる方が恥ずかしいわ
237名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:03:19 ID:DDCeVgzh0
>>235
ツアー、グッズ販売等の目的でアジア人入れてるわけじゃないからな
そこが大きく違う
238名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:05:35 ID:KyVvsMEL0
ガンバ応援しないと
239名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:08:17 ID:u90eGSYPO
¨俊輔VS¨っていうのやめろ
こんな取り上げ方しかしないから日本サッカーはいつまでもクソなんだよ
もっとJ2とか取り上げろ
240名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:05 ID:TrloLcuZ0
2004/8/8
横浜Fマリノス 2-1 レッジーナ

2006/08/03
横浜Fマリノス 3-0 セルティック

【サッカー】マリノス エスパニョールとの親善試合 「絶対にない」
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1247699808
241名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:58 ID:vor4h+GE0
プレミアもアジアツアーやったが、日本だけスルーだった品。

大丈夫なのか。サッカーは。
242名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:13:26 ID:K98QbYGLO
さすがに勝つだろ。中村のチーム弱そう
243名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:13:52 ID:jztCkL1D0
こんなことやってないでスペインで結果出せよw
244名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:55 ID:mGd4C4/M0
>エスパニョールの主力である中村は、その一方でマーケティング面の「顔」でもある。

一番の突っ込みどころはここだろ
245名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:22:30 ID:/hXTK3PV0
>>241
値段が高すぎんだよ
246名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:26:28 ID:I8B4Ug3i0
http://www.justin.tv/mayomayoiruka

アジア AFCチャンピオンズリーグ準決勝 

川崎フロンターレvs名古屋グランパス

247名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:03 ID:IfnPqUIy0
そっちじゃないバルセロナのチームがいいです
248名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:41 ID:vor4h+GE0
こういう違法ストリーミング動画流してる馬鹿とか見てる馬鹿に限って
サッカー界の未来はとか語るんだよな。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:19 ID:NddFXfkW0
攻めに来たらガンバの勝ち
明神や加地クラスの守備する奴はリーガにも居ないわ
250名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:40 ID:5Uy5mXr6O
>>80
>>230
普段から日本語使ってないもんな
251名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:33 ID:th6sTr9n0
やはり欧州ではガンバブランドが轟いてるのか
マリノスではなく俊輔と接点がないガンバを選ぶということは
252名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:41 ID:OswBG5alO
エスパニョールに集金ツアーされるのか
253名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:40 ID:sPAECSF+O
>>1
>エスパニョールの主力である

電〇、アディ〇ス、カルトが絡むと厄介だなぁ。
偏向報道が酷すぎ。
254名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:03 ID:TxLhBRQx0
エスパニョールだのレッジーナごときに集金されるのは
切ないのう
255名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:21:33 ID:pUWrKAeP0
マリノスとやったら茸削られまくるんだろうなw。
256名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:32:36 ID:4xlJTLZrO
ガンバ名物オフサイドに掛りまくるエスパニョール


見てみたいw
257名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:35:01 ID:URAnWiwKO
世界のガンバとマイナーエスパニョールかぁ‥
258名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:21 ID:BmL3oY280




一方、本田△も負けじと俺の方がビジネスが上手いと見栄を張った



259名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:40 ID:/CG5AEt30
>>136
確実に損だろw
有名どころとやるならともかくこんなカスクラブとやっても疲労がたまるだけ
260名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:50 ID:YBN9ClU60
ガンバは朝鮮人入れてから法則発動しまくってACL敗退
261名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:40:18 ID:QTphk/EuO
ガンバが勝つだろJK
262名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:33 ID:Cpk+dws70
2部落ちのチームなんか来てもらっても困る
263名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:46:36 ID:g4/0WJoh0
親善試合やるより
西沢の引退試合をダービーマッチにしたほうが入る
264名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:16 ID:L5EqgEyDO
言っとくけどガンバ強いよ?
265名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:59:53 ID:rYXdaTFN0
ガンバさんご愁傷様ですw
茸以外しらねえww
266名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:08 ID:29/uwNPsO
万博でやるわけ?
ナックか日立台かユアスタでやってよ
267名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:16 ID:g4/0WJoh0
ACLとかクラブwコプがある時代だと
親善試合じゃ物足りんのは事実ですね
268名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:48 ID:q0rC98de0
ガンバだあ?
縁もゆかりもないのに
269名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:02:20 ID:Sdby9ctw0
ますます金のためだけに取ったってのがw
270名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:03:28 ID:Sdby9ctw0
てか茸W杯出るつもりか・・・
271名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:12:37 ID:s9zEqHEy0
来夏って、今シーズン後はクビになってんじゃねぇの?
きのこくん
272名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:39:46 ID:LgMaHMe10
マンUのパクは所属チームでベンチでも
韓国ツアーで毎年金儲けに利用される。日本人選手はこうならないように
273名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:39:52 ID:l4LeBVSm0
エスパニョールってw
まだセルティックの方が華があっていいわ
こんな地味なクラブとシーズン中試合しないといけないなんてガンバも気の毒に
274名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:41:00 ID:CH6Ms2pj0
日本史上最低の選手が入れるようなチームが名門ガンバの相手になるかよ

どんだけ思いあがっ
275名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:47:25 ID:QTNbwqe/0
シュスターリネカー時代からのバルサファンだけど

今回ほどエスパ尿に笑わせて貰ったシーズンはないわw

ドイツでその下手糞さで世界をあきれさせた
W杯ワーストカス野郎が出場wwwwwwwwww
予想通り全試合最低点wwwwwwwwwwwwwwww
エスパ尿ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く消滅しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:03:39 ID:Gu3Bpp7Q0
あれ?
エスパニョールはマリノスと違って俊輔をパンダになんかしない!
ってみんな言ってたのに…嘘だったの(´・ω・`)?
277名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:08:26 ID:OswBG5alO
二川と明神の二人で十分
278名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:13:59 ID:lcBt6NX/0
俊輔ってドイツで一番下手だった奴だろ
柿谷出しときゃ十分
王様香川、天才乾出すまでもない
279名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:15:28 ID:Gb+QV+D10
同じ客寄せパンダでも効果高い鞠の方が
給料安かったし文句言えないよな
280名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:16:07 ID:Rc5VvdLi0
>>275
もうネタなのかマジなのかもわからん・・・・。
281名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:18:17 ID:MwxYnCuDO
きっとエスパニョールはすんげ上から目線なんだろうなぁ〜
282名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:21:20 ID:erztiGUH0
その時は茸はいないけどな
283名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:22:55 ID:Gu3Bpp7Q0
エスパニョール
信じてたのに…
284名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:23:27 ID:ehntd2QJ0
ヘスス・スアレス「……」
285名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:24:50 ID:Rc5VvdLi0
>>281
パンパシでもなぜかアメ公のクラブが上から目線だったからなw
スペインならしょうがないかとも思う。
確かになんじゃこりゃってレベルの試合してるけど
個々では速いし強い。
286名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:37:32 ID:dzeS+Gxo0
>>64
二川くんって、いつもこうなの?
287名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:38:23 ID:29/uwNPsO
カルト信者の糞カス共はユニ買いまくって
しっかり貢げよ 天パは戦力じゃなくてパンダなんだからよ
あ?わかってんのか?ゴミクズ学会員共が
288名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 19:12:26 ID:Gu3Bpp7Q0
パンダなんかじゃないもん><
そうだよね?エスパニョール…
289名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 20:04:04 ID:O+bi/gH0O
個人的に言えばエスパには鹿島と試合をしてほしかったな!
今度こそ小笠原と中村茸
どっちが黄金世代No.1選手だったなのかをはっきりさせる好機だった。
ここ数年トコトン直接対決に恵まれないなこの二人。
290名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 20:25:24 ID:/CG5AEt30
>>289
お前のとこのスポンサーの住友金属も大阪商人なんだけどwww
馬鹿島wwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 20:28:16 ID:uR2JUmEAO
住金とパナソニックじゃバナソニックが圧倒的にでかいし資金力あるけどな
茨城カッペ可哀想
292名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 20:34:48 ID:O+bi/gH0O
そのパナソニックがメインスポンサーでありながら、今だにサッカー専用スタジアムが持てない脚大阪も悲惨ですなあw
人身売買と人転がしだけならJリーグNo.1のようですがねw
293名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 20:37:23 ID:/CG5AEt30
ACLで負けまくって恥さらしてるクソ田舎のチームは悲惨ですなあW
審判買収力だけはJリーグNo.1のようですがねw
294名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 20:52:39 ID:2Ts9KdvF0
痛いスレタイだわ
295名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 20:57:23 ID:/ZWW7Alt0



296名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:04:21 ID:CWxcUsJn0
地蔵の中の地蔵 キング・オブ・地蔵=リトル・仏陀 こと デ・ラ・ペーニャ が生で見れるだけでも wktk
297名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:04:58 ID:SVXd9agZ0
やっぱりこういう為の獲得か・・・
情けないな・・・茸は
298名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:06:07 ID:YBN9ClU60
普通は古巣の横浜とやるよな
299名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:10:34 ID:Feidtg/QO
ガンバが勝ったら洒落にならんわ。
300名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:15:28 ID:O+bi/gH0O
いえいえ残念ながら鹿島程に協会や審判委から嫌われる倶楽部はJには存在していませんよ!
嫌われ度No.1倶楽部ですからね鹿島は。
だから買収なんてとても無理無理!
そんな無駄金を使う気も予定も暇も鹿島にはありませんよ
買収なんてとてもとてもw
それに鹿島の事をとやかく言う前に鹿スタと同じ規模かそれ以上の屋根付きサッカー専用スタジアムを持ちなさいなw
何時まで屋根無し競技場をホームタウンにしているつもりですかな?浦和と並ぶ西の横綱さんw
度ケチな大阪府を自治体を持ちますと苦労をしますなあ〜
そろそろ協会の規定に屋根無し競技場をJリーグのホームタウンにしてはならないと規定を盛り込む次期が来ましたかw
301名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:17:00 ID:wquO8gNQO
親善試合なんかどうでも良いけどな

浦和なんか親善試合だけしか活躍出来ないし
302名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:18:40 ID:MwxYnCuDO
>>300
屋根あるよ?
ちょっとだけw
303名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:23:41 ID:NBaTCidV0
もう海外チームの手抜き試合でスタが埋まって儲かる時代は終わっただろ
今年の夏は皆無だったし
304名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:24:05 ID:eF6iTqeg0
>>1
>  Jリーグ関係者はエスパニョールとG大阪の親善試合について
> 「来年のW杯直後ですから、かなり盛り上がるでしょう」と話す。
> 日本代表の成績次第では、G大阪MF遠藤との直接対決は大きく注目され、
> 日本で親善試合を初開催するエスパニョールにとっては大きなメリットがある。



バッカじゃねーの?
305名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:27:33 ID:MwxYnCuDO
>>285
まあスペインじゃそうか。
あのパンパシの上から目線はなんだったんだろな。
いかにもMLSのかませ犬みたいなつもりだったのが見え見えだったもんな。
粉砕してメシウマだったぜ。

しかし、海外厨だってエスパニョールじゃ興味ない気がする。
306名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:38:30 ID:/CG5AEt30
>>300
> 嫌われ度No.1倶楽部ですからね鹿島は。


ここだけ正解
劣頭と肩を並べるキチガイクラブ
みんなの嫌われ者
307名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:46:43 ID:O+bi/gH0O
>>304
下手をしたら二度目の三連敗直後で盛り上がりますなかあ?
トリプル司令塔のうちの二人ですかあ〜
罵声と怒声の嵐に成らない事を祈りましょう。
308名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:50:49 ID:MwxYnCuDO
いっそのことエスパニョールVSガンバ大阪(育成OB)にして、茸VS本田△にすればどうでしょ?w
309名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:53:43 ID:JrmUmFl/0
>>1
コイコイ、Jがボコボコにするから。

正直日本に来てたチームが凄すぎるんだよな、軒並み欧州のトップクラブばかり。
来るならこの辺りのチームがちょうどいい、セルティックもボコられたし。
ここはガンバに期待だな。
310名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:56:25 ID:+41pHtrl0
茸は日本人と対決するとメッキ剥がれるよ。亀田みたいなもん
311名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 21:56:52 ID:K98QbYGLO
リーガとか言ってもこのクラスならガンバが余裕で勝つだろ
312名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:00:04 ID:dzeS+Gxo0
普通にガンバが勝つだろ
313名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:05:25 ID:K6hjsqvlO
目的は金と宇佐美だな。
他のクラブが具体的なオファー出す前に先手を打つ気だろ。
314名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:06:53 ID:U++FKY0k0
315名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:08:40 ID:QwCgElY/O
亀には早くビッグクラブ逝け
こんなチームに長居は無用
316名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:11:24 ID:q0rC98de0
>>313
どっちも尿にはやりたくねえなあ
317名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:27:33 ID:EEli5bJZ0
これで鞠との断絶決定
というかもう終わってるけど
さすがにマリノスと組んだらマリサポがきれる
318名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:28:05 ID:bjETTFYm0
>>219
馬うぜええ
319名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:30:24 ID:oaDTJTZj0
鞠wwwwww完全に茸に嫌われたなwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:32:09 ID:ok279Rr6O
茸はイランけど宇佐美を鍛えてくれるならGJ
321名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:38:52 ID:YlN0TSNj0
こういうのは、過去に散々やってきたけど、Jクラブにとってメリットあるのか?
負けたら「やっぱり海外最高!」
勝ったら「時差ボケ、不調、二軍だったので・・・」
みたいな報道されるし、ガンバの得点シーンなんて流さず、失点シーンばっかり流されるのに。
322名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:41:46 ID:CQe2OubP0
>>321
海外クラブにメリットあるじゃん
Jは踏み台リーグだからいいんだよ
323名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:44:53 ID:wcpYO0NJO
名古屋も本田さん率いるVVVを
日本に呼んで試合して欲しい
生カラブロが見たい
324名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:47:44 ID:FiT15Iwk0
普通にガンバ勝つんじゃね
325名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:48:52 ID:RXyy0IsyO
エスパニョールじゃなくてアトレティコかセビージャにしとけばよかったのに
326名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:52:51 ID:qCOiCzau0
まさかのバンドさんハットトリックあるでwww

マジレスすると外弁慶の山崎覚醒の予感
327名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 22:55:33 ID:w3qEISOEO
>>321
チケット販売権がJクラブ側にある場合これを機会にスポンサーと顔繋ぎや営業のきっかけになる。
チケット販売会社との年間の取り分の契約交渉が有利に出来る。

マスコミとの関係改善のいい機会に出来る
328名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 23:09:11 ID:9bMMUJ4A0
お互い微妙なとことやるなあ
329名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 23:27:10 ID:e7pGe1GlO
にょるおが来るなら見たい
330名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 00:37:54 ID:lI4jvugD0
入場料は全部向こうに持っていかれる
日本にとっては何の意味も無い
俊輔が日本に寄生しようとしてるだけ
来るなよ
331名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 02:52:01 ID:NxKFoY1W0
もしも、G大阪が勝ってしまったら
もうTV局とかも俊輔をフォローし切れなくなるぞ
リスクが大きすぎる…

ナカータを見習ってセレッソにすればいいのに
332名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 03:25:09 ID:fnPLUCwP0
>>331
全然
既にセルチックで来日したときマリノスに0-3フルボッコ完全敗北してますからw
茸も逃げるように後半途中交代w
333名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 03:45:14 ID:ZfwLqXsI0
最近海外のチームはみんなアメリカツアーに行って
どこも来てくれないからこういうのは嬉しい。
334名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:33:29 ID:ENM+De9L0
3流チーム如きが
うぜー
335名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:36:23 ID:xp1lDr8o0
ガンバの相手さしてもらえるほどのクラブかよ?この雑魚
0円で日本のスクラップを引き取って、なんだあ?
アジア屈指の強豪相手にしてもらえるほどあまかねえよ
336名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:42:19 ID:i3KUUmMN0
ジョンも緊急参戦やな。
337名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:28:33 ID:u6RaEL38O
宇佐美は電通との関係は大丈夫なのか?
電通からすれば次の餌食にしやすい選手だろう。
338名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:53:07 ID:p2IO52H5O
頼むでガンバ
さすがにこのへんを有り難がってお布施したり
変にコンプレックス抱く必要ない
339名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:56:00 ID:RSp0ZwQb0
セレッソとやれよ
西沢がいるのに
340名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:56:25 ID:lBkOrCFlO
ガンバがエスパをフルボッコにしたらJが注目される、かも

まあどうせ接待サッカーだろうけど
341名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 06:35:27 ID:v0NuDBqt0
脚が来年夏のエスパニョール戦までにやっておくこと。

PJをフィットさせる。
JJを中東に高く売りさばく。
宇佐美にオフザボールの動きを会得させる、間に合わないなら柳沢を補強。
槙野、西川を補強。
新スタを造っておく、間に合わないなら神戸のホームスタジアムを接収。
342名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 06:58:49 ID:RSp0ZwQb0
>>340
ないない
普通にガンバの方が格上だし
343名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 11:25:20 ID:EMy9QW4e0
万博でやるの???
長居は借りれないだろw

ガンバ側は新スタ作ってというアピールも兼ねてやるのかな
344名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 11:27:26 ID:wQ4tdWgH0
>>340
すでにマンUで注目されてるだろ。どこだよエスパニョールって
345名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 11:57:10 ID:WezLSNHN0
まあ中村の年棒ぐらいは稼がせてもらわんと割りに合わんよなwww
サカ豚ちゃんはしっかりお布施するようにwwww
346名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:00:13 ID:XySEeZrv0
万博でやるなら見に行こうかな
ガンバ、フルボッコしてやれ!
347名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:08:28 ID:X5TX7ZnaO
なんでマリノスじゃないの?

緑と鞠はやっぱり消滅しちゃうの?
348名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:38:23 ID:WA8mYoUoO
マリノスとやった方がエスパニョールもおいしいと思う。
349名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:40:36 ID:kGsnqg3p0
ハッキリ言おう。ガンバの方が強いかもしれない
350名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:48:51 ID:qvzLk8afO
下平「中村はプレッシャーかけるふりでバックパスするのわかってたんで、守るの楽でしたね」
351名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:49:58 ID:FsWicJ110
またD通あたりが動いてるのか
中村の人気を捏造してW杯先発枠を確かなものにして
ついでにエスパともども金も儲けようってことか
引退試合ならわかるけど
352名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 14:10:33 ID:aqA3n4pO0
日本でやったらガンバが勝つと思う。
353名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 14:29:34 ID:pz4H/DMZ0
チョを起用しなければガンバが勝つだろうな
354名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:00:05 ID:HGBGKp63O
G大阪MF遠藤保仁(29)が「盟友」中村俊輔(31)との対戦を楽しみにした。
来年8月にG大阪が中村俊の所属するエスパニョールと親善試合を行うプランが浮上していることについて
「スペインのチームと対戦する機会なんて、なかなかない。でも、俊はその時、エスパにいますかね?」。
この日も右太ももとふくらはぎの違和感のため別メニューだったが、次節26日川崎F戦(万博)出場へ、24日から全体練習に合流する予定だ。
?(・_・)エッ....?
355名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 20:36:55 ID:/EucX4vU0
>>354
遠藤は何かを知っているようだ
356名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:03:43 ID:sofDFjLh0
ガンバ大阪3-0エスパニョール

西野「相手の右サイドハーフの裏のスペースが、がら空きだったのでそこを起点にして選手に攻めるように言いました」
357名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:07:41 ID:LToHKCW70
「中村、前半で退くも要所で存在感を見せる」

「足の調子は良くなかったけど楽しかった」

こんなシナリオかな?
358名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:13:03 ID:u6RaEL38O
要するに毒茸はW杯で引退するんだろう
359名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 22:28:40 ID:UsHBj6n20
クラブの親善試合で一番見て楽しかったのは
茸がレッジーナで初凱旋した時。
双方見せ場でのハッスルぶりが微笑ましかった。
360名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 22:35:51 ID:ijexNajR0
W杯中のJリーグスケジュールってどうなってるんだっけ?
エスパは開幕前の調整でいんだろうけどガンバはリーグ真っ最中になるんじゃね?
だいたい来年夏にくるんなら今年のJ優勝チームと交渉しろよ
361名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 22:39:14 ID:cBvLj/Ah0
>>331
パルマの時はまだしも、ペルージャの一員として来日した年はセレッソの方が強かったと思うぞ
得点王のファン・ソンホンに覚醒しつつあった西澤の2トップに
全盛期の森島とノ・ジュンユンの強力攻撃陣で
年間順位もエムボマが抜けて低迷してたガンバより上だったはず
362名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:07:56 ID:u6RaEL38O
あるいは脚大阪入りだなw
363名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:50:02 ID:jGd4Ha9c0
ガンバは俊輔なんか邪魔なだけじゃん
364名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 10:42:56 ID:/XzbHIfE0
西野があまり好まないタイプの選手だろうしな>中村

かつて二川に背番号と同じ点数取れとハッパかけたり、
家長のオフザボールの動きに不満でとうとうレンタルで放出したり。
宇佐美も今のままじゃ家長の二の舞。
前線であまり動かないJJも出番激減。
365名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 10:56:33 ID:LAnt/G0Z0
普通に面白そう
366名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:12:19 ID:x18QjgDZ0
万博競技場の洗礼をあびせてやるw
ついでに日本のマスコットのレベルの高さも思い知らせてやるぜ!
ガンバボーイはいつだってフリーダムなんだぜw
367名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 22:13:25 ID:dXlqQGMHO
海外チームとの試合は盛り上がりが独特だよね
368名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 00:00:04 ID:fBIfoTj30
エスパニョールを足掛かりに
欧州にコネ作りたいならやるのもいいだろう。
何はともあれ直に会うわけだから、一応道を開くチャンスではある。
369名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 00:32:21 ID:gFPJ05oJ0
俊輔ビジネスってwww
370名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:40:25 ID:ZBnaGLGWO
新スタジアムのこけら落としか
371名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:48:19 ID:pftUL/+e0
今後はこういう形でしか海外チームが来てくれないかもよ
夏はみんなアメリカや中国ツアーに行ってしまう
372名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 04:38:37 ID:p4F69hzg0
ガンバなのは海外でも多少知名度があるせいか?
エスパニョールとか大して観客動員の望めないクラブとはあんまりやりたくないだろ。
373名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 04:44:22 ID:te2ORck+O
出たよエスパ、宇佐美狙い。
日本くんな。
374名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 04:50:22 ID:NXOEfPJlO
ガンバにとっては罰ゲームだな
断れ
375名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 05:40:04 ID:63/txkgw0
376名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 05:56:35 ID:Y7c6S/dgO
>>374
川崎戦ですらチケットが売れず3000枚も当日無料配分するぐらいなんだから


渡に船だろ
377名無しさん@恐縮です
てかチケット売れるのかよ?
前に中田がフィオの集金ツアーで日本来たときスタンドガラガラで中田の顔が引きつってた。
集金ツアーで満員になったのってロナウジーニョ全盛期のバルサが来た時くらいじゃないの?