【芸能】キングオブコント2009は東京03がコント日本一!サンドウィッチマン、M-1との「2冠」ならず・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★
22日、“真のコント日本一”を決める夢のお笑いイベント「オロナミンC キングオブコント2009」が
行われ、東京03が1788点で優勝し賞金1000万円を獲得した。

東京03は1回目のネタで835点を獲得し2位。878点で1位のサンドウィッチマンには45点の差が
あったが、2回目のネタで“圧巻”の953点を叩き出し、サンドウィッチマンを逆転した。
M−1との「2冠」を狙ったサンドウィッチマンは2回目が865点で東京03に45点及ばなかった。

キングオブコントは決勝進出8組がそれぞれ2つのネタを披露。
100名の準決勝進出者が審査員となり10点満点、合計1000点満点で採点される。
第1回となった08年はバッファロー吾郎が栄冠を勝ち取った。

詳細
http://www.sanspo.com/geino/news/090922/gnf0909222250001-n1.htm
2冥土で逝く:2009/09/22(火) 23:06:53 ID:ilnzcsk+0
審査員芸人達の大人の事情を考えながら見る番組だった
3名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:06:57 ID:lzHzJjWF0
2
4名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:06:59 ID:RUTuKfKzO
優勝したヤツ上手いだけで面白くない
5名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:05 ID:1PGdhm0j0
6名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:08 ID:TcM609cn0
サンド他の点数は妥当
知名度のあるインパルスもネタが今ひとつだったので点数にキチンと出てる
東京03だけ異常な点数
7名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:12 ID:/0zv+xtq0
予想的中!
8名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:14 ID:gfm4VrF60
プロデューサーの得点操作がひどすぎたな。。
9名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:19 ID:HWG/al4R0
まあ妥当だろ
953は高すぎな感じがしたが
一番受けたネタやったやつらが優勝した
10名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:21 ID:V1EZlP8uO
つまらん
11名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:25 ID:4mbeIqoq0
東京03の点数の付き方が気持ち悪かった
個人的にはサンドウィッチマンが優勝
その他はどんぐりの背比べ
12名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:33 ID:ffSMxT8h0
みんな田代スレに集まってるw
13名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:43 ID:YLytEzmG0
953点て
歴代最高点だよな?ブッチギリで
14名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:47 ID:LrHxstiZ0
東京03の面白さって何ですか?
15名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:49 ID:uHt3FrQG0
おー ぽかほんたす
16名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:52 ID:NwkHkss0O
きわめて妥当だろ
しかし3位以下は酷かったな
17名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:07:55 ID:v3yq0XpU0
サンドヲタがウザい
八百長するならはんにゃが勝つように仕向けるわw
18名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:01 ID:MLzAgsPF0
03の2回目高いな。
19名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:02 ID:Ah3gNCXZ0
レベル低すぎ
キングコングが出てたら余裕で優勝してた
20名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:06 ID:KOBcQr4K0
ばななまんの友達の人?
21名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:19 ID:SuqGub7BO
やらせ

22名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:21 ID:EUmhFH58O
まあ、妥当でしょ
ジャルジャル面白かったんだけどなあ
23名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:31 ID:AvabWCpm0
東京03だけ100点+した感じ
あれ声がでかいだけで何がおもしろいのかよくわからんかったけど・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:31 ID:xy186Yb1O
日本一って大しておもしろくないんだな
25名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:32 ID:kiL9wfEh0
03の2回目、完成度高かったもんな
26名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:33 ID:juHu5MSP0
一番得をしたのはどう考えてもDNA
27名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:38 ID:jEK1x6360
M-1みたいに荒れてないのか
28名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:41 ID:tat0jrie0
最近は2位のが売れるしな
去年も2位の奴のが一位より売れてるだろ?
29名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:49 ID:oVPn4IKV0
東京03は面白くないことは無かったが、所詮エンタ止まりのレベルだった。
ネタの完成度としてはサンドの方が遥かに格上だろ。
30名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:49 ID:P1/1eNjcO
間違いなくヤラセ
優勝した奴らが面白いと思ってる人間がいるとしたら相当センスない
31名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:55 ID:9HV4qrKk0
今日の番組で俺が唯一確信したこと


司会に限れば浜田より今田の方が遥かに能力が上だということ
32名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:59 ID:ES+Q7lpO0
去年よりはかなり納得できる結果だった
若干2回目の03の点数高すぎたけど

次回からは
・コント終了後に松本がコメントをしない
・二本目の点数は最後にまとめて発表

これでもっとよくなると思う。
33名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:08:59 ID:f9VOeviA0
動画まだー?
34名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:06 ID:/TwfCncI0
まあ番組的には953(もしくは865)のおかげで失敗だな
03勝ったのは良かったが
35名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:09 ID:rI5xkv8z0
>>1
今回は妥当だったな

サンドイッチはネタの質が毎回同じで
オチが弱かったな
36名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:10 ID:mOWOfCm00
しずるの下ネタが予想外の1位進出

芸人勢「これはやばい、面白くないのにしずるが優勝してしまう!」

東京03「950点!」

サンド涙目
37名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:13 ID:Rfcp4XH1O
得点操作がひどいので、大塚製薬は不買することに決めました
良かったよ
糞企業がひとつわかって
38名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:12 ID:yiXek3l20
>>1

東京03もサンドも、前年度王者よりは比べるのが失礼なほど面白かったと思う。
39名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:13 ID:ltaDkwX/O
絶対王者バッファロー吾郎との頂上対決が楽しみだな
40名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:14 ID:ffSMxT8h0
>>14
メガネ男の気持ち悪さ+ハーモニカ で笑えないともう最期まで撃沈だろうな
41名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:15 ID:kiL9wfEh0
個人的にはロッチの1本目が面白かった
42名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:16 ID:Kp0T2s6l0
03は面白みが少なかった
43名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:19 ID:huTbEGy50
サンドの二本目ちょっと良くなかったからな
順番がちがったらまた違う結果になったんだろうが
44名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:22 ID:QfLFqhk90
東京03のどこが面白かったんだか。

コントってただ怒鳴っていればいいのか?

サンドがずば抜けていた。

松本は東京03を優勝させようと誘導するコメントをしていた。
45名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:25 ID:GTvEspoJ0
コントって演技力も重要視されるからな。
演技だけなら、東京03だったな。
面白さは別だが。
46名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:28 ID:WSKDu25z0
サンドがぶっちぎりで面白かったわ
優勝できなかったけど誰が面白かったかは一目瞭然だから
47名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:31 ID:9QYmuXhc0
TBSでやる時点で間違い
48名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:37 ID:MN7sotHb0
DNAが一番
49名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:38 ID:mXnWNsjK0
03とサンドウィッチマンが飛びぬけて後がきつかった…
50名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:41 ID:tzrbSRUx0
おもしろかった〜
去年はひどすぎだったし、今年は納得
51名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:47 ID:fuMtFcXq0
東京03優勝は文句ないが、953点はちょっとなあって感じ
52名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:47 ID:Nqhu5OW90
サンドの2回目のネタで腹抱えて笑った
53名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:49 ID:xLg5V9m+i
03の二回目は高すぎたと思うけど妥当な結果だと思う。
03おめでとう。
54名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:09:54 ID:jjmokWbK0
03あれ面白かったか?
55名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:03 ID:ou7m66hhO
ジャルジャルの二回目のネタはイライラしただけだった
56名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:06 ID:Qyo6LUJw0
東京03とサンドは十分おもしろかったと思う
知名度の差(露出が多いサンドが不利ということ)で03か?
M-1と一緒で売れっ子はネタに新鮮味が感じられないんだよね
57名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:17 ID:F3W6aN1I0
はいはい、ヤラセヤラセ
58名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:21 ID:sUAD5CvaO
サンドの方が面白かった

東京03氏ねや八百長トリオ
59名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:23 ID:2cpkYTqU0
おーポカホンタス
60名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:33 ID:ygRAwLPU0
素人と玄人の観客の笑いって位相が異なるんだな・・・
61名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:34 ID:dViw6TSUO
>>4
下手で面白いの教えてくれ
62名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:37 ID:UbV9a6/wO
優勝は03だと思うが953点ということはないな。
ただ全体的に今回は面白かった。特に2回目。
63名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:38 ID:kEuo8XEy0
DNAが一番面白かった
64名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:43 ID:f7LvKxy50
一番悪いのはTBSの露骨なまでの得点調整
2回目は恐らく全員+100はされてる
65名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:43 ID:YMGE8j3V0


点数高騰。

でも優勝者は妥当。

これ以上語る事あるの?
66名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:50 ID:rfpdypAoO
最低のヤラセだったな
スポンサーはわかってて金出してるのか?
67名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:53 ID:DLTBCXVx0
バッファローよりは随分マトモな結果だった。
68名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:55 ID:S/G6zvxx0
な?つまんなかったろ?
69名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:56 ID:qqbWdE8S0
03でも不満は無いけど何だあの異常な点数 TBSもうまくやれよ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:10:57 ID:oxsLdJFV0
ヤラセって言ってる連中の気持ち悪さったら無いなwwwww
71名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:00 ID:PjaPT+KQO
芸歴的にどっちもベテラン
72名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:01 ID:JFksEjht0
03好きだけどどう考えても2本目は高すぎる
サンド優勝で2位でも十分インパクト与える結果になったのにこれじゃあノンスタパターンになりそうだな
73名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:03 ID:tHaiF+l40
03は完璧だったよ。サンドと比べても頭ひとつ抜けてた。
一回目がトップバッターじゃなければ、最初も800点台後半だったろ。
74冥土で逝く:2009/09/22(火) 23:11:06 ID:ilnzcsk+0
03の2回目とサンドの1回目が別格。他の芸人はダンゴ状態。天竺鼠は論外
75名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:09 ID:Suds2bpc0
>>32
松本のコメントで点数変わりそうだしな
何も言わない方がいいな
76名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:16 ID:oVPn4IKV0
サンドの2度目のネタは1000点満点でもおかしくないレベル。
弁慶のくだりとか最高だっただろ。
77名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:17 ID:+JhvLcxC0
しずるじゃなくてよかった
78名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:20 ID:378Dlb1E0
去年の悲劇が起きなかった分、今年は評価されてもいいと思う
79名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:22 ID:OPmmeWV40
サンドウィッチマンは充分面白かった。
ただ、何度も観たネタで「手慣れた」感ありすぎで芸人仲間の反感買った
ような気がする。。。
80名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:25 ID:eLL3tyWRO
ロッチ てんじく しずる とあまりにもギャーギャー汚い&うるさいから
消して風呂入ってきた。

相変わらず公正さはないし面白くない奴が多いしダウンタウンは下品だし
来年も見ません。さようなら。
81名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:25 ID:dasF/ZXn0
東京03を優勝させる八百長して、誰が得するんだよw
82名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:26 ID:UoOzAfmg0
>>44
それはあったな
それまでは我々は何も言えないんで
とか言ってたのにあの時だけウケてたウケてただもんな
83名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:33 ID:GN7/Zadd0
953・・・?
853の間違いじゃなくて?
84名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:35 ID:ba8FzrN4O
すいません、天竺鼠の2回目が1番おもしろかったです
総合ならサンドウィッチマンかな
東京03は普通すぎる。つまらなくはないがとにかく普通
85名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:38 ID:t57B5uZ6O
03おめ!大竹マネのスケジュール確認ネタがもう使えなくなるなw
予想クイズ正解したけど10万当たんねーかな。
86名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:45 ID:7xVTl+l/O
報ステ見てた
87名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:44 ID:f0GMcG9t0
M-1と一緒だな。
初回は吉本、2回目は非吉本。
アホくさ
88名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:49 ID:ZkMSID/a0
去年よりは納得だろ!
03面白かったじゃん
89名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:51 ID:WnYNWfXw0
36が正解だろw
90名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:56 ID:WkVp+0YG0
東京03やバナナマンのような
いわゆる演劇系コントを見てると
「あぁ、芝居が上手だなあ」としか思えない
面白くないわけではないんだけどドラマを見てる気分になる
91名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:11:57 ID:zVzwaXr40
>東京03だけ異常な点数
>953は高すぎな感じがしたが
>東京03の点数の付き方が気持ち悪かった
>953点て
>歴代最高点だよな?ブッチギリで
>03の二回目は高すぎたと思うけど
92名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:01 ID:gfm4VrF60
おいおい、本当に芸人の得点がそのまま点数に反映されてると思ってないよな??
こうすれば盛り上がるんだ、って自信満々のプロデューサーが
全部決めてること知らないのか?? まじで??
93名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:01 ID:47szS/0g0
お笑いなんて点数つけるもんじゃないだろw アホクサ。
94名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:01 ID:liZGgPWU0
東京03が1番新鮮だった。
95名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:02 ID:JrTV2fuA0
どうせ毎年恒例の八百長スレだろwww
96名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:05 ID:Oh2BuNVn0
03もサンドも2本目しか見てないけどどっちも面白かったよ
採点は芸人がするからサンドに2冠取らせたくないっていう
気持ちがでちゃったかな
97名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:09 ID:v3yq0XpU0
>>55
4分の時間制限ある場でやるネタじゃないわな
あれ本当は10分以上ある
98名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:10 ID:wtGIVimq0
03の2回目の得点は異常
サンドの2冠を阻止しようとする芸人の力がはたらいた
99名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:12 ID:r2JEwmzn0
うーむ・・・。
100名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:12 ID:oqtTywaG0
最後まで見てられた奴ドMだろ
つまらなすぎる
101名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:14 ID:ygRAwLPU0
>>80
と毎年言いながら、来年も観るのであった
102名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:18 ID:RMtkRlpOO
キングオブコント自体不要
司会や審査方法とか全て糞。
103名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:18 ID:j+M0WDwzO
>>55
同意
最初は笑えたけど、ずっとあの調子だったから中盤からイライラしてきてちょっとチャンネル変えた
104名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:18 ID:RXRYjWOa0
浜田とDNAの絡みの方が面白かったけどな
105名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:19 ID:Ff05kOkdO
ああいう形だと最後にどっちにタイトルとらせたいかって心情で採点するよね
106名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:19 ID:C1CWJU/zO
03は笑いを知ってる人向け、ガキにはわからん
サンドは万人向け
審査方法が違えば結果も違うだろうが、笑いのプロである芸人が選ぶのであれば当たり前の結果だろう
107名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:21 ID:Qyo6LUJw0
アシスタントがまややから出水に代わっていた
TBSのエースは出水なんだな
108名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:25 ID:FynHL8T7O
下ネタ多かったわ
109名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:28 ID:XLbYbB5W0
半分の人間が10点入れるとか異常だろ
やらせ
110名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:28 ID:4mbeIqoq0
審査してるのは売れてない芸人や中途半端な立場の芸人で、優勝させると明日の強力なライバル
生みだすことになりかねないから、やっぱ採点にいろんな思惑・計算が絡んでるように“見えて”仕方ない
111:2009/09/22(火) 23:12:31 ID:3mPa/VCs0
東京03 これが芸なんだよ。落語に通づる落ちも完璧。
     玄人ももうなるわ。
ルミネでコギャル喜ばせてなんぼのよしもと芸人とは訳が違う。
112名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:31 ID:f7LvKxy50
>>84
老人ホーム行ったらあんた爆笑して笑い死んでしまいそうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:33 ID:r/naHbQt0
お前ら、ヤラセって言いたいだけだろ?
114名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:34 ID:1CcgBdYN0
サンドのネタユーツベにあがってない?
115名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:35 ID:FW51npeq0
2回あわせてサンドの方が面白かった
点の入れ方に問題があるのでは?
一番の収穫はDNA
116名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:36 ID:cZvvbOecO
皆さん芸能通なんですね
117名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:38 ID:O/for37l0
ゴールデンで中指立てるな
このドアホ
118名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:40 ID:dc/zNWKR0
東京03はM-1チャンピオンとかレッドシアター芸人とか肩書きとなるものがないから
肩書きを付けるために優勝させてもらった感じだな

キングオブコントなんて一番恥ずかしい肩書きだけどwww
119名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:40 ID:tL5go3k4O
なんだかなー
120名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:44 ID:iwkKtbUPO
個人的には
インパルスの二本目が一番良かったな
121名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:45 ID:c2gArGED0
東京03の2回目の点数はおかしい

サンドイッチマンだろう
122名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:48 ID:doKxEFb/O
前回…どう考えてもバナナマンが優勝なのに審査員が気を使ってバッファローに票を入れた
今回…面白い奴がいなくて、その中で東京03がマシだっただけ

東京03も順位的には妥当なんだろうが面白い!じゃなくまぁこの中じゃこいつらがマシだったよねって感じ
123名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:49 ID:K72Jf8rZ0
2本目の点数がインフレしすぎ
最後のサンドだけ皆で冷静になりやがってw
124名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:50 ID:mOWOfCm00
下手に優勝するとノンスタイルみたいなショボイことになるからな。
125名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:51 ID:7QBPARtj0
>>32
同意。二本目はひな壇の芸人が空気読もうとして採点の軸がぶれちゃってたよね。

しかし、結果にやらせって言ってる奴多くて驚いた。人力舎にそんな力は無いっつの。
126名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:51 ID:t88oT3AP0
03とサンドの一騎打ちって感じでまあ妥当かな。
次にロッチとインパルス、あとはどんぐりの背比べ。
ジャルジャルってのはあんまり知らなかったが、1本目が酷かった
127名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:56 ID:uIToHGKlO
まぁ妥当だろ
03は2本共きっちり揃えてきた
サンドは2本目が不発すぎた感じ
128名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:12:59 ID:zUOhDD2GO
03最高だぜ
129名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:02 ID:Cw1bhR/B0
サンド以外一回も笑わなかったわ
あんなので芸人とか名乗らないで欲しいわ
130名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:06 ID:hL+adSM1O
サンドの面白さは漫才の面白さ
ボケの数が豊富でつっこみが的確
東京03は立派なコント
シチュエーションや想像力でしっかり笑わせるし起承転結もさすが
131名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:06 ID:87lvyyAW0
しりとりネタが面白かった
132名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:09 ID:Fq37JeQI0
点数高すぎるって言ってる奴はこのシステムを理解してない
1人1点違えば100点違う
つまり1人1人に前より1点高かったと思わせればいい
前のしずるが高かったせいでこうなった。サンドが低いのは逆
問題があるとしたらシステムだろうが純粋におもしろさで決めてるのには変わりない
八百とか言ってる奴は算数ができない馬鹿
133名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:10 ID:GdV2lPMA0
ヤラセとか言ってる奴は誰が勝っても言うんだろ
134名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:10 ID:K8oplHA90
03はこれから嫌われるだろうな
TBSのせいで
135名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:10 ID:yenRs4rz0
東京03は逆に可哀想なことになったな
バッファローと同じ冷ややかな目で見られて干されることになる
もうテレ東でしか見ないだろうな
136名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:19 ID:JU9hKjvf0
03もサンドも面白かったが、個人的には新ネタで挑んでた
インパルスが優勝で良いと思った。ネタ自体も面白かったし。
137名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:19 ID:7HUmpn+R0


自分の思い通りにならなければヤラセ
って考えやめませんかw


138名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:20 ID:qqbWdE8S0
DNAが優勝でいいんだな?
139名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:21 ID:OT1LxBUd0
900台は出しちゃ駄目だろ…
接戦でそんで東京03優勝ならこんなに荒れんぞ
学ばないなー…
140名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:24 ID:CiGactla0
大塚製薬の社員が汗水たらして働いた利益が糞芸人に
141名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:28 ID:rb7XUTbvO
サンドも03も面白かったから
どちらかが優勝して欲しかったので納得
去年はちょっと納得出来なかったからねw
142名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:30 ID:+Lr4kH7cO
負けたものの
改めてサンドは面白いと思った
143名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:30 ID:ZNSTabY50
あのカツ丼注文するネタが一番おもしろかった
144名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:31 ID:yiXek3l20
>>55
あれなんで最後吐いて終わったのかがよくわからなかった・・・。
145名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:31 ID:q8qjjWYr0
>>65
でも2回目は03が910点ぐらいでサンドが870点ぐらいが妥当じゃね?
それならサンド優勝の芽もあるから語ることはあるよ。



今回は 最高得点=優勝 のシステムじゃないからね。
146名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:32 ID:HndA969bO
950は無いわ全ネタ中最高で900なら納得だが
147名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:32 ID:hu4O0vUTO
松本が700点代はないですよね〜とか言ったから糞高い点数になったんだよw
148名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:35 ID:DSYNVIHiO
2回目に03とサンドに100点近くも差があるとは思えない
149名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:39 ID:gXi6uW7WO
ヤラセという根拠は?

言ってる奴、来年セミファイナル進出して確かめれば?

そもそも採点なんて主観なんだから。その採点に文句つけるのもまた主観。
150名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:42 ID:jid7Fb0N0
盛り上げようと点数足したらサンドがいまいちでどっちらけ?
151名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:47 ID:SWETsZaLO
吉本主導の大会で03を優勝させるメリットが吉本にもTBSにも全く無い^^ やらせなどあり得ない^^
152名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:47 ID:P3cs9dlz0
とりあえずDNA
153名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:50 ID:EXX5EuJD0
サンドは面白いんだけど、フォーマットがほとんど一緒なのが気になる。
M-1の2つのネタと今回の2つのネタ、全部フォーマットは一緒だからなあ。

東京03はもうちょっと面白いコントを選べばよかったのにと思いながら
とにかく優勝おめでとう。

個人的にはモンスターエンジンの2つめのネタがいちばん面白かった。
154名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:51 ID:uqiome2p0
最初の方だけ見てたけど、やっぱ東京03だったのか
155名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:52 ID:814YdO010
漫才と違ってコントの場合人数が多い方が幅が広がって有利だと思う
ロバートは活かせてなかったけど
156名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:55 ID:EyrlwVVwO
コントの一番決めるんだから03が優勝できてほんと良かった。
157名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:13:55 ID:L/3JA5Vc0
ゴールデンで墓参りとか、Hしたとか、旅行先で告白とかやめてくれよ。
158名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:03 ID:YLytEzmG0
サンド2回目が爆発しなかったからなぁ
出だしでちょっとつまずいてそのまま勢いに乗れなかったって感じ
それでも安定してるから大したものだよ
その安定が逆に審査に影響したかも
159名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:03 ID:0LIjWFhx0
サンドは流石の面白さだったけど目新しさもゼロだった。
結果は妥当。
160名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:05 ID:6Cg5CKlt0
>>118
レッドシアター芸人wwww
恥な肩書きだな
161名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:08 ID:++ghITAfi
俺のジャッジではサンドウィッチマンが優勝。
162名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:10 ID:orC6A88ZO
>>26
確かに。

個人的には、03の優勝は納得してないんだけど…同じ芸人から見たらおもしろいのかな?
なんか、しっくりこない。来年また見たいと思わない。
163名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:12 ID:iSHKCMtg0
てか生の浜田ってあんなに面白いんだな
生とは思えない斬新な司会だったw
164名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:17 ID:IbF8GmtY0
サンドは格が違いすぎ
あほ番組に出ちゃいかんぜよ
165名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:25 ID:Qyo6LUJw0
今年はレベル高いね〜〜〜
最下位のジャルジャルでもバッファローより数段おもしろかった
166名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:26 ID:Y8AAh7eU0
03は面白さと勢いあったとおもう
958点が異常に高いからおかしいって言ってるが
個々の採点者が面白いと思ってそれまでの8・9点から
9・10点に1点上げたら一気に100点上がったりするんだろう
167名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:28 ID:jEK1x6360
ところでロッチはまた「轢かれたー!」ってネタでもやったのか
168名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:29 ID:QfLFqhk90
>>82

しかもサンドには「ちょっときびしいかも」と取れるようなことを
言ってたね。

松本は人力舎からいくらもらったんだろう。
169名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:35 ID:5rNbvXHp0
近年のこの手の大会で最大級の盛り上がりだった。
東京03見事だったおめでとう。
170名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:35 ID:yoP+Jw8wO
東京03はマジ歌選手権とかも面白いからな
サンドイッチマンはボケとツッコミがしっかりしてて好きだ
「みやすのんき」とかおっさんしかわからないネタはまずいけどw
171名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:36 ID:DTwEn0p20
東京03つまらなかった・・・

この番組は第1回目の反省を全く活かしてないな

最低
172名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:39 ID:uFxITEtw0
東京03>サンド>>>>(DNAの壁)>>>>>その他
173名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:41 ID:f7LvKxy50
八百長ヲタはじゃるじゃるとかしずるとかノッチとかの低脳コント見て一晩笑っててください
明日も休みなんだしね
174名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:44 ID:eYwdeLeUO
こんなの人力舎芸人審査員が
東京03→10点
サンド→1点
行って来いで完璧八百長じゃん
950点台はねえよ・・・・
まあ東京03はバッファローと同じ地獄を見なよ
175名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:46 ID:fsUwDrFv0
正直点差ほど違いは無かったと思うけど1位は03で妥当と思う
953点??・・・無いわーw
176名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:47 ID:rSKo/rdR0
去年、成績よかったやつらも売れてないからな
03もそんなかんじになっちゃうかも
177名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:52 ID:9HV4qrKk0
ま、なんだかんだいって今日出たコンビの中で将来芸能界で一番稼ぐのはジャルジャルなんだけどね
178名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:53 ID:KeXAXCM1O
採点者芸人の好き嫌い採点
前回よりマトモだったけど
インチキで優勝させると、その後の仕事が大してない
179名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:54 ID:huTbEGy50
>>144
ジャルジャルは落ちがどうしようもないよな
180名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:55 ID:+GOsLXk50
記念とうきょーぜろさん!!
181名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:55 ID:BKgQGtu20
このタイトルが重荷となって東京03は潰れるな
視聴者からすれば「何コレ?どこで笑うの?」ってレベルだし
182名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:14:58 ID:8+cUY94F0
去年が糞すぎたから今年は何度か笑えただけ良かったな
183名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:00 ID:ccDVTsI00
サンドの2回目の点が伸びなかったのは妥当だと思うけどな
1回目とやってる事が基本的に同じだったし緊張もあって完成度もやや劣ってたし
2回目は下位の点がインフレ気味だったけど、優勝関係ないから甘くなったんだろう
184名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:03 ID:ffSMxT8h0
>>116
30人にひとりぐらい芸能通・お笑い通が嫌いな人も混じってるのが芸スポのパターン
185名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:05 ID:mXnWNsjK0
>>139
だってTBS・・・
186名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:07 ID:LH3sGaZL0
レベルの高い争いだったやん、去年は糞だったが
まだなんか文句言ってる奴は何?
187名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:09 ID:q0bZfM950
去年と比べたらとても面白かった
188名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:12 ID:6koVcMWTP
03つまんね。笑うポイントがまったくなかった。
189名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:14 ID:FzOMHlNs0
>>162
おまえ去年も「来年は見ない」て書き込んだろw
190名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:22 ID:kYE8f+YjO
東京03はもう少し長めのネタだと本領発揮だったと思うなぁ。
今日のは面白いかと言われるとちょっと…

サンドは見慣れたネタの上に、2本目が弱かった気がした。
191名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:23 ID:BX3dG1FO0
03のネタが笑えなかった・・・
192名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:25 ID:TDIU2Czm0
判定の根拠がわからんが、サンドイッチは両演目とも最初から最後まで
笑い転げてしまった。
193名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:27 ID:IUvctfOQ0
03優勝で妥当だと思ったよ。

お前ら個人的に笑いの好みはあるか知らんが

イカサマとか言うのはちょっと真剣に戦った芸人が可哀相

俺はこのコンビのが面白かったナァって言い方にしなよw
194名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:28 ID:I9nI9ZGO0
さまーずとキャイーンは何で出なかったの?
195名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:35 ID:Y8aSUz6QO
キンコメ残ってたら優勝あったかもな
196名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:39 ID:tHaiF+l40
1位と2位の結果に文句があるやつは、笑いが分からんのだから黙ってろ。
197名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:39 ID:IbF8GmtY0
来年は見ない。
198名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:45 ID:uUVx7qDv0
03はないわ。あのコンビはあーいう芸風なんか?ハーモニカがおもろいっていわれてもなー。
サンドも爆発はなかったよね。てか採点方法がクソ。R-1以下。R-1の100点満点だすという愚行以下。
あきらかに誘導してる。
199名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:48 ID:L/3JA5Vc0
明日の朝刊
TBS「859点の間違いでした」
200名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:49 ID:GdV2lPMA0
サンドはコントっぽくないと思うんだけどどうして?
漫才みたい
201名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:15:53 ID:3CTsyYjI0
03は点数取りすぎおかしい
審査員のほとんどが10点満点入れたんだぜ
202名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:00 ID:GjcFdu9b0
まあ、去年よりは大幅にレベルが上がったのは間違いない。
203名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:01 ID:4LF12Gv3P
点数に文句言ってるやつは頭悪すぎ。
持ち点10×100だってことの意味がわかっていない。
M−1の審査方法だったらサンドと03の2回目は20点くらいしか差はついてないよ
204名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:04 ID:AqceWeTv0
まだ残ってるのに10点入れちゃう奴は真面目に採点してんだろうか
205名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:09 ID:qqbWdE8S0
各ファンの嫉妬渦巻くスレ
206名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:10 ID:bAc6YCck0
サンドの方が笑えたのでサンド優勝だと思う
03は高得点すぎで、サンドのとき人力グループが2・3点をつけたとしか思えない
ただ上位2組を挙げるなら、サンドと03だと思う
207名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:09 ID:5uCUq7KN0
東京03一番好きだけど、このネタチョイスでこの出来で優勝はないと思った
個人的感想

Youtubeの東京03>>>>>>ロッチ>サンド>ジャルジャル>東京03>>>他
208名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:11 ID:PrmMq3fF0
東京03で笑える奴はどっかおかしいぞ
209名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:16 ID:n/BO0j640
835+953=1788 東京03(プロダクション人力舎)
878+865=1743 サンドウィッチマン(フラットファイヴ)
820+831=1651 しずる(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
767+868=1635 インパルス(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
771+855=1626 モンスターエンジン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
807+804=1611 ロッチ(ワタナベエンターテインメント)
723+829=1552 天竺鼠(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
734+805=1539 ジャルジャル(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)

二回戦意味不明
210名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:17 ID:UbV9a6/wO
03は万引きネタやってればもっと点数取れてたな
211名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:18 ID:sAFDFFn3O
100人も集計した結果なんだから妥当だろ…
212名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:20 ID:Rfcp4XH1O
計算できない言ってるやつは、二人に一人が満点入れないといけないほど爆笑したネタかどうか考えろよ
213名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:22 ID:3s19HuWSO
去年のバーファローよりいいけど審査員ほとんど吉本芸人
M1とキングオブコント2冠をサンドにおいしいとことらすわけないわな
214名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:26 ID:QH1ICK/j0
今回は上位2組が非吉本だからね。前回よりはまともな評価だと思うが…
953は高すぎだろw最後の結果発表前に全然wktkせんかったぞw
215名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:27 ID:KEDMQkfl0
去年をに比べればだいぶマシ。
去年のバッファローってサンドや03はおろか、
しずるやインパルス以下だったろ
216名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:28 ID:sKC7ReOXO
サンドはどうせ同じネタやるなら、葬儀屋さんコントやって欲しかった。 
217名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:31 ID:Ff05kOkdO
ここで03つまらんと叩いてる奴ら

お前等ツボが違うただの変人
218名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:35 ID:g97+K8+T0
03批判してるやつはかわりに誰ならよかったのか挙げていけよwww
219名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:35 ID:BwQ8s+fO0
>>196
さすが笑いのプロが言う事は違いますな
220名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:40 ID:b0adAg+C0
東京03優勝は妥当
サンドは2つ目が悪くはないけど、1つ目と比べると微妙だったし
東京03は両方とも安定してたのとオチが普通に良かった

でも最後の得点は高すぎと思った
おそらくしずると比較して高くなり、東京03と比較してサンドが低くなっただけだろうけど

結果的には良いんだけど、採点方法はやっぱり問題でしょ
去年のそれを勉強してないTBSは糞としか
221名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:43 ID:LQdLlbHU0
03の2回目、確かにありえない点数だと思う
そんなにサンドに2冠をあげたくないの?
やっぱ採点方法に問題ありだよね
222名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:47 ID:ffSMxT8h0
>>173
おまえズレてないか。八百長といってるやつもそうでないやつも
じゃるじゃるとかしずるとかノッチとか全然評価してねーやつばっかりだべ
223名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:53 ID:vOkHYhLH0
> 東京03は1回目のネタで835点を獲得し2位。878点で1位のサンドウィッチマンには45点の差
224名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:54 ID:f7LvKxy50
>>174
アンジャとドラドラしかいないだろ
仮にその4人がやっても36点だぞ
225(=゚∀゚) ◆KITAAakkkQ :2009/09/22(火) 23:16:54 ID:qJ8kqG6F0
白黒アンジャッシュが楽しみだ
226名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:54 ID:9VCBbp+v0
温かみの無いねたなのであまりすきじゃないなあ
227名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:56 ID:/F660cca0
サンドはやっぱおもしれーなあ
みやすのんきで死ぬかと思ったぞ
228名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:57 ID:c5INdL2T0
のりPの運転手&助手席コンビが出てない時点で出来レース
229ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2009/09/22(火) 23:16:58 ID:TJnyhWdc0
大変だろうけど全芸人の採点を公表すればスッキリするんだけどね。
まず、やらないだろうけど。
230名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:59 ID:55NAVy620
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こう言うやつはアホ。一番
231名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:16:59 ID:1rEBj7eU0
2周目から採点が甘くなったな
232名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:00 ID:8YAgoziA0
こういう賞レースはもう飽きたね

あと、一本目のダイジェストは不要
233名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:02 ID:TpYv1zLs0
年末年始の特番需要を見込んでの
顔見せ番組なのがバレバレですなwww
234名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:07 ID:cdVuQYlvO
妥当でした
235名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:09 ID:sUlo+8+Z0
レッドカーペット対応のネタを4分にするのが多かったな。
03、サンドウィッチマン、インパルスは4分対応だったけど。
236名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:09 ID:fX/kYOZcO
人力舎は吉本食いそうだ。
アンタは地道に力つけ、おぎやはぎは定位置バナナマンもいて。
ちょっとテレビ界も交代かもね。
237名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:11 ID:PAxOwhDnO
サンドウイッチマン面白かったっていうやつらは
テンポが良ければなんでも笑うような奴らなのかな。
またはツッコミが無いと笑えない奴とか。
238名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:11 ID:YmFUr2/y0
03とサンドだと、空気が違いすぎて比較しにくいなぁ。
239名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:13 ID:PDMPYyt80
点数とか順位関係なく見てみたとすれば  大変おもしろい番組だった
240名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:17 ID:YLytEzmG0
>>209
2回目オール800越えか
241名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:17 ID:9cZj5vaF0
なんかつまらんかった

それだけ
242名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:17 ID:CrDsLzk60
去年が糞すぎたのもあって
今年が相対的に良く見えるw

いやそれでも03は面白かった。
243名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:18 ID:XKVFZ1010
ただデカイ声出してるだけっていう組が多かったな
244名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:19 ID:rI5xkv8z0
ジャルジャル


最下位   妥当です
245名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:19 ID:rTpy7qMj0
妥当だったと思う
面白かったけど実況スレでのサンドへの賞賛が気持ち悪かった
246名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:21 ID:8+cUY94F0
負けた芸人共が芸以外のことを考えて点つけすぎなんだよ
基本的にでしゃばりだから仕方ないだろな
247名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:25 ID:3iGAqeaI0
2年連続不透明な結果だった
248名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:25 ID:dk8QU+n10
03は100点間違えたんじゃね
ホントは853点とか
249名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:27 ID:PjKNs4nx0
ハマダがまじめに、しかも気合い入れて司会をやってる!

というのが一番印象に残ったなぁ
250名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:30 ID:S6MMgyV70
M1より審査の仕方がこちらの方が良い
去年は酷かったからな
251名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:33 ID:hL+adSM1O
>>168
松本くらいお金もっているひとが買収されるとか、考えるバカ
252名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:35 ID:+JQ3qeq9O
03の二回目とサンドの二回目が100点も差つく代物かよ
253名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:39 ID:oxsLdJFV0
>>212
爆笑できるネタでした
254名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:40 ID:ZScxeTB6O
>>106
お前に笑いを語る才能がないのは分かったよwww
255名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:42 ID:Vtr3i4++O
DNAの最初で最後の輝きみれて幸せ
256名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:42 ID:L2A6AowD0
>>17
すげー同意
257名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:48 ID:TPIpTvfhO
東京03普通に面白かっただろ
去年はともかく今年もやらせ認定はない
258名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:50 ID:jW14uQHV0
03擁護の書き込みが多くて引くわ
TBS関係者が書き込みしてるんだろw
259名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:52 ID:huTbEGy50
>>209
1本目は最低点が7で2本目は最低点が8なんだろ
260名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:17:57 ID:un9fG8fN0
「殺す」とか「死ね」とか
ナイフとか槍とか、物騒なネタしか作れないのか?
261名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:00 ID:RUTuKfKzO
>>144
掃けろ!
って言われて吐いた
262名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:03 ID:aCpElLDBO
笑い声に惑わされる。無音でやってほしい。と03は面白かったけれども怪しい。
263名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:05 ID:7JzQC8Bq0
結果をネットで観ても興味が湧かない
漫才師がなんでコントやってるの?

プロレスラーが総合格闘技に出るようなもんか?
264名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:05 ID:4SkZvx7JO
この種のイベント見てるとやっぱりM1のブラマヨ、チュートリアルの決勝戦には笑いの上に感動があったけど今日はそれがなかった。
265名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:15 ID:55NAVy620
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるやつはただのアホ
266名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:19 ID:9cvzCFJiO
モンスターエンジンの二本目のあまりのつまらなさに
うわー滑ったかー まあ一組くらいいるよなー
って思ってみてたら一位にわずかに届かない程度で
かなりの高得点だったのを見て
なんか一気に醒めた。
クスリともしなかったのあれだけだった。

まあ一位にならなきゃ何点でも同じだから
落ちてく人にも温情かけてあげたくなるのもわかるが。
267名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:20 ID:ZDS9/ZWHO
思ったより、しずるとロッチがよかった
268名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:31 ID:E1/HcwfsO
お笑いコンテストいらねーだろ
客の笑いがそのままの評価でいいじゃん
バカなのお笑い界ってw特に吉本
269名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:37 ID:KiKDTvKc0
サンド最後のネタ惜しかったねぇ。
序盤いい感じだったのに、最後あっけなかったよ。
後、インパルスの最初のネタ点数低すぎるって思った。
まぁでも去年よりはるかによかった。
03おめ!異論なし!
270名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:38 ID:Mn3Hacv40
普段お笑い番組見ないから楽しめたよ
ロッチ、モンスターエンジン、東京03、サンドウィッチマン
は面白いんだな
271名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:39 ID:CCiBJAfXO
相変わらず採点方法がなあ…
M1のが大会としては幾分マシだな
272名無しさん@恐縮です::2009/09/22(火) 23:18:42 ID:o0boDwHi0
去年のバナナマンに続き
売れてない方が勝ったか・・・・・・・・・売れてない方が・・・・
273名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:43 ID:GdV2lPMA0
サンドは面白いけどコントの面白さじゃないんだよ
03はそのへんちゃんと踏まえてた
274名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:44 ID:XRk7/yWJ0
>>236
人力舎は売れてきたら独立
275名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:46 ID:f9VOeviA0
動画まだー?
276名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:47 ID:bAc6YCck0
>>199
ありえる!!!!!

追加で、故意に他事務所の芸人を過少に採点した、も含めてくれ!!
277名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:48 ID:4LF12Gv3P
>>212
爆笑したし、完成度が非常に高かった。
まっちゃんもノーミスって言ってたしね。
278名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:49 ID:Rfcp4XH1O
>>231
プロデューサーが参加しただけだろ(笑)
279名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:51 ID:3ZJJGtkb0
>>174
予選落ち芸人に審査させるシステムがダメだね。
後輩芸人が多いんだから、どうしても温情審査になってしまう。
その点、M1の大御所芸人審査員は、それぞれプライド持って判断するから、
好みはあれど、温情審査はなくなる。
280名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:54 ID:t57B5uZ6O
03にはひな壇座ったりとかゲームやったりする芸人にはなってほしくない。今まで通りライブ中心でたまにゴッドタン出るくらいにしてくれ。
281名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:18:59 ID:LZuN9ymN0
サンドイッチマンは見てても何の驚きもない
平板なネタしかやらないからつまらん
282名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:00 ID:z3dQG9mB0
ちんこさらしながら↓
283名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:01 ID:z/6P3EP5O
東京03好きだから嬉しいわ
284名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:02 ID:jCkSIaeuO
03とサンドが抜けてたな
あとこの芸人が採点する方法やめてほしい
285名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:05 ID:blmt8yHF0
全体的に去年より遙かに面白かったってので満足。
御贔屓があるだろうから色々言いたいのはわかるけどね。
286名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:06 ID:si/5nZBS0
東京03のメガネは今年の正月のゴッドタンの
スペシャルで「若者が怖えぇー!!」って歌ってたのが
面白かったよな。思えば
その番組で貧乏アイドルとやらの上原なんとかが
思いっきり牛乳口から吐き出してたが
それからテレビでよく見るようになった気がする。
287名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:06 ID:pXSel9EfO
なんであんな点入る?
288名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:08 ID:Rm28fmEbO
03はおもしろかったけど点数のせいでかわいそうだな
289名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:12 ID:FZ+Cab2U0
03の点が高すぎた以外は非常にラヴェルの高い良い大会だったよ
290名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:14 ID:H38PoNTrO
03あわれだな、松本の一言と関係者が情けで勝たせた。どうみてもサンドだろ。あんな点数なんてどうにでもなるし。他のテレビ局は使わね〜な。
291名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:14 ID:h4t4catRO
とりあえずサンドの富澤さんのコメントと表情が切なかったです。
292名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:15 ID:vZAlcl110
>>263
サンドウィッチマンは元々コント
293名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:15 ID:K72Jf8rZ0
これ素直に観客に採点させたほうがいいだろ
294名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:17 ID:Pr6356/FO
ギャラの安い奴を優勝させれば、年末に向けて経費がかからん。

とか本気でTBSは考えてそうだ
295名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:21 ID:cZdZSMLBO
もう大竹マネのスケジュールがうまるね!03オメ!
296名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:23 ID:tHaiF+l40
だんだん結果について妥当派が優勢になってきたな。
297名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:23 ID:NwkHkss0O
サンドも03も面白かったけどサンドはパターンが読めちゃったしな
03のが完成度は高かった
好みの問題はあれどこれをやらせって言っちゃうやつは批判したいだけだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:23 ID:QrJfIW380
>>126
ほぼ同意
俺的には一番面白かったのが1回目のサンド
次か同じくらい面白かったのがインパルスの2回目
03は面白かったけど2回目の点は上げ過ぎあれとインパルスの2回目で
あんなに点差があるのはおかしい
総合ではサンドかな
次に03だとおもうけど
299名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:24 ID:ifLrPcjxO
>222
ノッチいたのかw
300名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:27 ID:55NAVy620
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こういうことをいってる奴はただのアホ
301名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:28 ID:ffSMxT8h0
*****************サンド優勝おめでとう********************
302名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:28 ID:e0E3mb+C0
去年よりはっきりしてて良かったよ
サンドと03は抜けてた
303名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:30 ID:uIToHGKlO
>>258
サンド擁護の方が引くわ
完全に負けてただろ
304名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:31 ID:SRY8htKS0
お笑いブーム終焉のお知らせです
305名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:31 ID:7h5w1meZ0
03の店のつき方が異常って言ってる人いるけど
100人が10点づつもって採点する方式なのだからこういう展開もあり得るのでは?
306名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:32 ID:HndA969bO
二本目は03が1番だったがいい所900点だろ
合わせたらサンドが上か同じくらいだよ
307名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:36 ID:DTwEn0p20
点数高いどうのこうの以前に
03は本当に面白くなかった。

初めて名前を知った03だけど
この番組のせいで好きになる事は一生ないだろう。
308名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:37 ID:bDF+1v5u0
サンドにM−1との二冠は絶対に渡さないという審査してる芸人の思惑にうんざり
309名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:38 ID:kOq4wztm0
>>106
とりあえずお前がお笑いについて何もわかってないことはわかった
310名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:38 ID:anaURgvn0
第1回となった08年はバッファロー吾郎wwwwwwwwwwwwwwwwww

レベル低っwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:38 ID:/duOtrcv0
サンド @878点 A865点
東京03 @835点 A953点

03は100人全員が1本目より1〜2点上だと思った
サンドは13人が1本目より2本目の方が1点下だと思った
審査システムの都合上で考えれば妥当すぎる
ねらーはちょっと天邪鬼をこじらせすぎ。
イチャモンつけてる奴はハンバーガーショップより床屋の方が面白かったのか?
312名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:44 ID:4kIGDTKyO
一人100点持ちの10000点満点ならサンドの優勝だったと思う
313名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:44 ID:MzumSIku0
>266
お前のセンスがずれてるとなぜ思わない?
314名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:46 ID:rTpy7qMj0
>>252
つくだろ
印象に一番のこる大オチだけでも大きな差があったぞ

まぁ
しずる(低)→東京03(高)→サンド
だったから、東京03の点数が高くなりすぎて、サンドの点が低くなりすぎたってのはあるかもしれないけど
315名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:48 ID:uGNZACvjO
サンドは1回目の方が面白かったから2回目の得点は妥当
03は2回目の得点が高すぎたが優勝そのものは妥当
結論としてバッファロー吾郎は今年出場していたら
ファイナリストには残れなかったので今年の方がレベルは数段上
316名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:48 ID:Qyo6LUJw0
サンドか完成度高くなりすぎて爆発力が欠けた
M-1の時のような勢いが無い
317名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:53 ID:ejKsrp250
>>293
観客はジャルジャルの歓声が多かった
お前的にはジャルジャル優勝なんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:19:59 ID:BX3dG1FO0
03が優勝しても他の芸人に影響ないから妥当なのかもw
319名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:00 ID:yiXek3l20
>>222
そこでつっこむべきはノッチだと思う
320名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:01 ID:ZaLnU1Bs0
この採点方法じゃ私情が入りまくりだろ。
非吉本の東京03に優勝されても他の芸人は大して被害少ないしな。

はんにゃとかフルポンがレッドシアター芸人に高得点入れるわけない。
321名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:02 ID:kd72oEfPO
サンドとロッチくらいしか笑えなかった。 
東京03は笑えなかった。 
しづるにしろ東京03にしろ声とリアクションだけでかけりゃ笑えるの?わからん
322名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:11 ID:pElPSf3e0
サンドの2回目は明らかに荒っぽかった
ライブDVDに同じネタが入っているが、
今日のとは比較にならないくらい丁寧

今日の出来なら東京03優勝が妥当
323名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:11 ID:afUr0HKn0
まともなのは東京03とサンドだけだったね。
324名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:19 ID:MDdafq0/0
勝負も何も点数の基準がここまで違ってれば話にならないよね。
試合内容でどちらが勝ってたというのではなく、そもそもルールが
不平等の状態でやってるんだから、どっちが上とかいう議論は意味ないよ。
サッカーで片方のファールしかとらずに試合をやって
勝ち負けを決められるわけがない。

だからむかつくのはわかるけど03に当たるのは筋違い。
点数がおかしいのはたぶんみんなそう思っている。
325名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:20 ID:K8oplHA90
芸人に採点させるなら持ち点1点にしないと
私情を挟みすぎて公正さの欠片もなくなる
326名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:26 ID:FkFksSVFO
キングオブコントは高校生しか見ちゃダメwwww
327名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:29 ID:LrHxstiZ0
キモい動きにハーモニカ適当に吹きました
あとは普通に芝居やってとりあえず怒鳴ってビンタしてみました
落ちもそれほど感心するようなものだったのかと
328名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:33 ID:GStSvSmc0
03二回目はおもしろかったけど一回目はないわ 3位くらいだろ
329名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:33 ID:3ZJJGtkb0
>>273
サンドは漫才ネタと全く変わってないしなwww
そういう意味で芸人審査員が減点したのかもしれない。
330名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:35 ID:iOy8yZva0
芸人が審査してるからどうしても芸暦=得点になっちゃうな
331名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:42 ID:hY3jh5X60
東京03はちょっと高すぎかなって気もしなくはないけど。
サンドは面白かったけど、終盤にかけて爆発的な笑いがなかったのが敗因か?
332名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:45 ID:UN1Y10r8O
てか天竺鼠、ジャルジャルは出てはいけないレベルだろサンドとか03とかと差ありすぎ。審査員席座ってたドラドラとかのほうがおもしろいんじゃないか?
333名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:48 ID:L/3JA5Vc0
松本は採点前に喋っちゃ駄目でしょ。
334名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:51 ID:vXeYSWIL0
八木のパナキですに1番吹いたわ
335名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:55 ID:1+GkevMl0
やらせというより
TBSが東京03の採点結果百の位を押し間違えたんじゃないかという疑惑が
336名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:56 ID:anaURgvn0





らーかわきーこじ




 
337名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:56 ID:r69y6joO0
03とサンドが抜けてた
まあ勢いと空気が03にあった感じだな
338名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:20:58 ID:cJjEuIh80
伊達さんの昔の写真が千代大海に激似なのがおもしろかった
339名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:01 ID:eWSVJV6+0
サンドウィッチマンは吉本じゃないんだから、負けて当然じゃない?
340名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:01 ID:rb7XUTbvO
インパルスは笑う所がなかった
341名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:02 ID:r35MR+6+0
そもそも絶対的な基準がないお笑いでは評価など人それぞれで話し合いは平行線のままだろう。
テレビ見てないけど
342名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:03 ID:LZuN9ymN0
>>316
あれを完成度というのか
小さくまとまったと言えよ
小ボケをつめこめばこういう大会には強いってことを証明してるだけ
343名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:09 ID:tp3fx24mO
>>236
それは無いわ。

人力舎は売れてきてスケジュール管理が大変になると事務所から卒業させられるらしいし。
344名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:12 ID:NOGt/lLG0
順位は妥当だと思う。
出来とか八百長言ってる馬鹿は
一度も勝負したことのない奴だろう。
345名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:13 ID:/F660cca0
天竺鼠とモンスターエンジン以外が優勝ならまあいいか
と思っている人は多い
346名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:14 ID:HG0u2XrW0
テレビタレントたちはだめだなあ
03とサンドは1つ2つ抜けてたと思った
347名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:14 ID:6rDMTWQF0
サンドの2回目は涙でるくらい笑ったけど
完成度に関しては03の方が作品として仕上がってた気がする
348名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:15 ID:yiXek3l20
>>244
ジャルジャルはもっと出来る子かと期待しただけに非常に残念だった。
349名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:15 ID:Rfcp4XH1O
>>277
爆笑したら、ノーミスとは言わない
わかるな?
350名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:18 ID://oEVFUQ0
953点とか下駄はかせすぎ
351名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:20 ID:dY7Am1RWO
東京03も悪くはなかったけど、どう考えても
サンドイッチマンと100点近い差はつかないよな
またtbsかって感じ
352名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:24 ID:bAc6YCck0
>>311
03も一本目の方が面白かったと思うよ
353名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:28 ID:j6w5U6q8O
今の採点システムは駄目だな
明らかに基準がぶれまくってる
二本目にどのコンビも軒並み点数がアップしたのがその証拠
何故こうなるかと言えば誰が何点入れたのかわからない仕組みだから
審査員の数を減らしてちゃんと点の内訳を公表しないと駄目だわ
そうすりゃいい加減に点を付けれない
354名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:28 ID:K72Jf8rZ0
サンドと03だけが別格だった
あとはほぼごみ
355名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:31 ID:vOE3k1qhO
上位二つは妥当。
結果として東京03にも異論は全く無い。

でも953点のネタかどうかには疑問が……。
審査員(芸人)のレベル低過ぎ。あのネタをそこまで評価するか??
356名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:32 ID:Q/KQQCfpO
名前を公表しないと嫌いなやつには絶対点数低くするよな
357名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:32 ID:O9clZpCHO
ヤラセでもなんでもない。
この大会は、芸人同士の縦横繋がり、好かれてるか嫌われてるかで優勝が決まる大会。
358名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:33 ID:TPIpTvfhO
観客に採点させると、知名度がランキングが決まっちゃうだろ
359名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:34 ID:u2rewK5mO
女将の顔すげー面白いぞ〜www


このオチ上手いんですか
へぇ〜楽しいことが多そうな感性ッスね
360名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:36 ID:55NAVy620
>>321
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるのはただのアホ
361名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:37 ID:oUDgsBSG0
20代前半の芸人が「みやすのんき」に反応できるはずがないw
362名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:39 ID:C28q97dOO
1回目はサンド
2回目は03が一番面白かった

2回目は全体的に得点インフレ発生

03900越え

結局どっちが面白かったのかわからん
363名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:41 ID:ejKsrp250
サンドは03の950点に臆したんだよ
しょうがないわな
364名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:41 ID:GdV2lPMA0
観客に採点させたらしずるが一位になったんじゃないの?
女に人気あるから
365名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:41 ID:0igQFggN0
優勝  東京03         俺1位 まあ妥当。
2位  サンドウィッチマン  俺2位 1個目は良かったけど、2個目が店員と客って設定が同じなのと落ちが弱かった
3位  しずる            俺5位 1個目は面白かったけど2個目は微妙
4位  インパルス       俺4位 2個目良かった。アドレナの堤下ドッキリも楽しく見れそう
5位  モンスターエンジン  俺7位 ピン芸もコントも漫才も出来るってM1も今回も糞つまらない。本当は何が出来るの?
6位  ロッチ           俺3位 両方とも面白かった。
7位  天竺鼠         俺8位 両方で二人が似たようなキャラ。何言ってるか聞き取りづらい
8位  ジャルジャル     俺6位 1個目微妙だったけど2個目は良かった
366名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:42 ID:a9bytrv20
サンドは見てて出来がイマイチだなって思わせちゃったからな・・・
地力は断トツだったけどね
367名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:45 ID:O6/jIAQX0
TBSww
368名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:46 ID:iSHKCMtg0
お前らって本当に人間不信なんだな
レス見てたらよくわかる
369名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:51 ID:rFyu+drtO
サンドはちょっと油断してたのと、プレッシャーを感じてしまったのとで
珍しく二回目はポロポロと笑いどころをこぼしてた気がする
安定感はあるんだけど、爆発力がなかったような

新ネタがみたいなぁ…サンド
370名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:54 ID:Y1PdlX7i0
バッファロー五郎優勝の反省を全く生かせてない
まっちゃんは頭悪いのか?

点数公表&最後に点数発表にしろ

東京03はそれまでの芸人のコントと比べられての得点だったのに対して
サンドは東京03と比べられてしまったから必要以上に下げられた。

一回目のインパルスも可哀相だったけどね
371名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:54 ID:kKMSt0uhO
うんこ
コントなんか滅びたらいい
372名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:57 ID:QfEjox4E0
インパルスの一回目は低すぎだよね。
373名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:57 ID:PrmMq3fF0
東京800
374名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:58 ID:GxFex2DR0
03は一番客席を沸かせてたしオチも決まってた
その勢いで皆が点を入れちゃったんだろうな
375名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:21:58 ID:yFUgO0TBO

03はビンタとオチがインパクトあったからな!!
あと芸人審査員がサンドに2冠取らせたく無いって
感じだった!!サンドは二本とも面白かったが
最後はM-1王者って肩書きが邪魔になったな!!
376名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:02 ID:8+cUY94F0
>>305
芸以外のドラマ性だったり03とサンドを比較して03につけたりって点数のつけ方すればなるだろうな
でもそういう点数のつけ方っておかしいだろ
377名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:07 ID:Ey8bxJqdO
東京03で笑えない自分はひねくれてるのかよって最初からこの番組を見ていた自分はやっぱり松ちゃんの本を昔読んだけどお笑いってよくわかんねえ
378名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:14 ID:iOy8yZva0
>>332
天竺鼠の2本目のネタめちゃくちゃ面白かったんだが
おそらく理解されないだろうな
379名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:15 ID:Cmd8OVeZO
東京03に不満はないが、二本合わせてならサンドが上だったかと
あとモンスターエンジンの二本目高すぎ…
二本合わせてロッチより上とかアホか
380名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:19 ID:v3yq0XpU0
採点する芸人どもが7点ベースで採点してるからこういうことになる
つまんなくても7点
ちょっと良ければ8点
良ければ9か10

03の2本目はコントとしての完成度が高かったよ
松本が唯一評価したネタ
381名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:22 ID:d3rJEooh0
サンドは視聴率稼を稼ぐためのアテウマ。
つい、全部見てしまった。
382名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:22 ID:O05avuV40
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  N  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  N |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
383名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:24 ID:4tKk941n0
こういう採点方法って
前半の点数がどうしても基準になってしまうんだよな
「さっきあれだけ点をつけたから下げないと」というような
「さっきは点をつけすぎた」というような不自然な点数が後半どうしても出てきてしまう
384名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:26 ID:yiXek3l20
>>261
ああ、なるほど。
「捌けろ」って聞き取れなかったからよくわからなかった・・・。
385名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:27 ID:56J1kYQb0
03の2回目のネタは何回もテレビで見たことあるけど
今回が一番わらった
会場の空気もがっちりつかんでた感じだったな
386名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:27 ID:gawgwyGT0
サンドウィッチマンはコントと漫才の中間の感じがする

でも、お笑いはやっぱり笑いを取らないと。
そういう意味では、やっぱりサンドウィッチマンの方が優勝だろう。
387名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:28 ID:a221/asc0
03はもっと長い時間が必要なネタだろ。
持ち時間もっと長ければ面白いのに、短すぎて残念だった。
そいう言う中では、サンドは間髪入れずにテンポよく短い時間よく使いきれたと思う。

というか、この2組以外見る価値が無さすぎだ
388名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:36 ID:Rm3rDfTr0
東京03は妥当
389名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:38 ID:Nqhu5OW90
>>311
東京03の1本目より2本目のほうが120点高いかと聞かれるとそれはない
採点方法が悪いわ
妬みや人数押しでややこしいことになる
390名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:38 ID:rbr6If0M0
ジャルジャルの2本目は結構面白かったよ
03には及ばないがサンドより上だったと個人的には思った
391名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:43 ID:E69JSeAX0
サンドは新作をやって欲しかった。
392名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:49 ID:6koVcMWTP
パナキがいちばんわらった
393名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:49 ID://oEVFUQ0
つーか点数は全部見てからにしろ
まったく基準がないからこういうわけのわからない高得点が出る
394名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:51 ID:UOmK/Fv6O
03とサンドはちゃんと「芸」だった
その他の奴は下ネタとか仲間内の面白話の延長

395名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:22:57 ID:pBGppcQd0
>>139
ガチなんだからしょうがないだろw 吉本以外は
396名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:08 ID:vM0tY0PdO
いやサンドは動揺し過ぎてたよ。二回目のコントの前半。あんな点数出されたらしゃあないけど。 あれは、いくらなんでもあげ過ぎだよ03。
397名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:09 ID:Lh/ioyiNO
玄人は03とか何とかいう奴の優勝は妥当とか
言ってりゃいいんじゃね?

漏れは素人なんで全く笑えませんでしたw
398名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:09 ID:CwGEXBNG0
芸人であっても審査員のプロじゃない
ねたみ、ひがみなどが点数に現れる。
毎年可愛そうな芸人が出て来るのは当たり前だな。

この番組はお笑いを見て点数、結果はしかとする番組。
399名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:14 ID:qbwB0WO5O
審査員の芸人達も微妙な空気だったろ
やべ〜東京03の2回目高すぎた〜って感じでさ
400名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:15 ID:MIq/RL+G0
審査員が芸人だから、基準点を設けてキチンと審査してないんだろうな。
システムうんこすぎ。
401名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:15 ID:DTwEn0p20
つまらない03の点数がこの番組の全てを語っている。

最低。
402名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:16 ID:yiXek3l20
>>293
そんな制度にしたらはんにゃが予選通過した揚句に優勝してしまう。
403名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:17 ID:vZAlcl110
>>380
最近の松本は感性があっちの世界に行ってしまっている気がする
404名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:18 ID:KqcR3eWj0
03の2回目の得点は気持ち悪い。
公正なジャッジを期待するような番組でもないけど。
405名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:19 ID:sUlo+8+Z0
03の2本目、客の笑うところがずれてるのが気になった。
406名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:21 ID:KEDMQkfl0
>>338
多分それ冨沢の方
407名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:20 ID:r7GIPEdNO
03の二本目は確かに一番良かったが、総合ならサンドウィッチマンだろ
何のために二本やってるのか分からんわ バランス効果が出過ぎて気持ち悪かった
408名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:20 ID:61zzrHgDO
03で笑うところがなかった俺は少数派?
409名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:23 ID:LQdLlbHU0
03が優勝←これを妥当と言うのはなぜ?
詳しく説明してほしい
410名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:24 ID:a9bytrv20
芸人が芸人を評価するっていう売りの大会で、芸人が評価するのはおかしいっていうやつは見るなよ。どMか?w
411名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:25 ID:rTpy7qMj0
>>351
だから、一人の持ち点10ての100人審査だぞ
一人では9点と10点の1点差でも100人じゃ100点差

ありえるだろ、普通に
412名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:27 ID:SabGHa7cO
必死に見てて結果が自分の考えと違うと暴れる奴ってTV大好きすぎるだろw
413名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:28 ID:dk8QU+n10
まぁ去年に比べたら全員納得だよねw
414名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:29 ID:LH3sGaZL0
サンドはもうベテラン枠に入れるべき
415名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:29 ID:JFksEjht0
サンドウィッチマンますます好きになった
やっぱりこういう実力のある人にがんばって売れていってほしい
416名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:33 ID:ES+Q7lpO0
03の二本目、初見だったので
伏線の張り方というかオチが秀逸だったと思った
サンドは安定していて面白かったけど
一本目と二本目を逆にした方が良かったと思った。
417名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:33 ID:8YAgoziA0
審査って最低70点はつけるようにとかお達しあるのかな?
418名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:36 ID:ta9stnexO
人力舎はあとキングオブコメディしか残ってなくね?
419名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:39 ID:98hwNvqe0
どっちもどいつだ
420名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:39 ID:TNFwDNGoO
年寄りネタをやるなとは言わんがただボケてるとか小汚いとかの表現しかできないネタは生理的に嫌だ。

後2ndの出だしの点数高くてヒヤヒヤしたわw。
421名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:39 ID:Cw1bhR/B0
>>303
2回目に限れば03のほうが上で納得だが
100点も差があったことに問題がある
422名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:40 ID:+BN9JBvb0
こんなときにフォークダンスDE成子坂がいてくれたら・・・・
423名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:42 ID:dFw9WKx40
東京03は今回「勢い」あったしね
サンドが出るまで一回戦は一位(最終的に一回戦は二位)

総評でもいわれてた2回目のネタの「オチが良かった」につきるかな
非常に気まずく逆ギレして帰っていった二人があっさり
「おい女将の顔おもしれーな」で帰ってきてほのぼのオチ

>>327
サンドの落ちよりは確かに良かったよ
サンドのは意外性なかったし
424名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:45 ID:QzYNyGXGO
髭男爵は?何位ですか?
425名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:47 ID:gfm4VrF60
>>376
おかしいっていったって、最終的に点数決めるのは番組プロデューサーなんだから
しょうがないだろ??
プロデューサーの仕事は番組を盛り上げ視聴率をとること。
芸人を公平に正しく評価してやることじゃない。 勘違いするな。
426名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:51 ID:55NAVy620
>>397
>>321
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるのはただのアホ
427名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:54 ID:EbT3VrLV0
>>378

あれが一番つまんなかっただろ
あれ理解できりゃお笑いの通wっすか
428名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:55 ID:tvMkDLWA0
   





       ど   う   で   も   い   い   わ          













429名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:56 ID:8+cUY94F0
>>311
2本目は得点がインフレしてたでしょ
他の組との相対評価で見るとサンドの2本目は低いよ
それでも03の方が高くなるとは思うけどね
430名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:23:59 ID:LnuowzHH0
東京03の2回目のネタってやった事あるのか、しずるのネタは見たことあるけど。
なんかそっちの方が問題だわ。
431名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:03 ID:f9VOeviA0
動画きた?
432名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:04 ID:daJiqdiE0
見てないけど去年よりましだったんでしょ
433名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:05 ID:f7LvKxy50
天竺鼠ぐらいなら俺でもできると思わせる
それほど下位の奴らのレベルは半端なく低かったな
434名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:06 ID:LD7W0nMBO
TBS『金の匂いがするほうを勝たせましたがなにか?』
435名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:14 ID:vZAlcl110
ところで


富澤が岡田新外務大臣に似てると思った
436名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:14 ID:NePloENS0
>>236
バナナマンはホリプロじゃね?
437名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:17 ID:REZfqVsV0
天竺鼠のふたつめのネタが一番おもろかった。

「エアロスミスやないか」っていうほんとは3人組の芸人のコントが元ネタだろうが。

結局はMCダウンタウンのごっつのコントが元ネタになる訳だが
438名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:25 ID:E4OLXXTSO
はい、審査員全員、尿検査。
439名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:26 ID:5uCUq7KN0
東京03は4分じゃ魅力を活かしきれないけどよく優勝したな。
5分以上のコントならぶっちぎりで優勝だろうな

やってきた卒業生 http://www.youtube.com/watch?v=CFg8hjrpXro
本当は? http://www.youtube.com/watch?v=cZMoHvfigdM
他人の不幸は蜜の味 http://www.youtube.com/watch?v=oVkAYGomIWc
熱血教師 vs 熱血教師 http://www.youtube.com/watch?v=ERar2PeiqZo
交通事故のお見舞い http://www.youtube.com/watch?v=NuMvTWLu9T0
サングラス http://www.youtube.com/watch?v=qWj7tqjGMWQ
440名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:30 ID:c+1OByToO
トリオ・ザ・スカイラインがいればなぁ
441名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:31 ID:SNdhFTAQi
アンタッチャブルの2人はすげえ喜んでるだろうなー。
442名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:33 ID:RUTuKfKzO
優勝したヤツ一度も笑えなかったし全く面白くなかった。
あいつらは上手いだけで面白くない。舞台俳優や役者向き
443名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:36 ID:FzOMHlNs0
>>417
もう一回見て来い
444名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:36 ID:55NAVy620
>>408
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるのはただのアホ
445名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:38 ID:DTwEn0p20
まっちゃん好きだけどねぇ。。。
どうしたんかな。
子供に全て吸い取られたかな。
映画公開の残骸かな。
今日はガッカリしたなぁ・・・
446名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:42 ID:YLytEzmG0
とりあえず、03とサンドの2組が面白かったのはほとんどの人が思ってるんだな
447名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:42 ID:SJQUNucr0
直前のしずるに良い点が出過ぎたので
それより面白いことを各自が点数で表現したら
東京03に異常な点がついてしまったってところだろう

03かサンドのどちらかであれば
そう揉めない展開だったなと思いながらラストは見ていたな

しかし、なんとか鼠ってのは600点くらいで良かった気がする
448名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:42 ID:yT8rYZ490
八百が疑われているから、明らかな票の操作で吉本優勝はマズい
かといってサンドに2冠とられるのもマズい

そして結果
449名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:44 ID:61q1d2nCO
>>218
X−GUN
BOOMER
450名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:47 ID:8/q1vi1s0
サンドがんばれ
451名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:47 ID:HWikPI4v0
>>368
×人間不信
◎TBS不信

捏造・やらせばっかりやってるTBSだからある意味自業自得
452名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:49 ID:bAc6YCck0
誰が何点とかはいいから
サンドの二回目865点の内訳を知りたい
10点が何人、9点が何人とか・・・
2・3点をつけた奴が絶対いるって!
453名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:53 ID:EfLY7iSz0
オロナミンC以外の単語が何いってるのか
さっぱりわかんねーわ
454名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:53 ID:+g5cuei60
>>408
普通の感覚
455名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:56 ID:/duOtrcv0
>>293
となると
しずるがビンタした場面が今日イチの爆笑ということになるがそれでよろしいか?
456名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:24:57 ID:E1/HcwfsO
TBSとテレ朝ですよwww
457名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:00 ID:L/3JA5Vc0
サンドの片割に超男塾がいたのにビックリした
458名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:02 ID:IUvctfOQ0
YouTubeの03は本当に面白い。

いろいろ意見あると思うけど

みなさん1回てみてね。
459名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:02 ID:yFUgO0TBO

笑いの数ではサンドが圧倒的に取っていたが
審査するのが芸人ってのがこの大会の難しさ!!
460名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:07 ID:AboFew240
全員の採点詳細をHPで貼り出してほしいな
461名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:07 ID:814YdO010
>>406
伊達だろw
462名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:15 ID:nyF7NwBv0
よかったよかった。
463名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:16 ID:Ey8bxJqdO
誰か天竺鼠と東京03の違いを教えてください
464名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:20 ID:RCTtSX/XO
>>293
それやると、はんにゃとかが優勝しちまうんじゃねーの
465名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:22 ID:a9bytrv20
○○な俺は××?


みっともなさすぎるからやめとけw
466名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:23 ID:ESbQ4XhBO
03と言えばピアノやベースで超絶技巧の大竹マネージャー
467名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:25 ID:GjcFdu9b0
誰が何点付けたか分かって、理由も添えるM-1方式の採点の方が良いな。
468名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:26 ID:NXCVrqfnO
>>303
いや俺もサンド圧勝だけど。
469名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:26 ID:BKgQGtu20
俺も素人だから東京03全然笑えなかった
470名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:28 ID:8wOChuvZ0
バッファロー吾郎が優勝する大会でごちゃごちゃいうなw
471名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:31 ID:l0tWsespO
03とサンドどっちがワンツーでも良かったがあの採点はないわ。
472名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:32 ID:55NAVy620
>>442
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるのはただのアホ
473名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:33 ID:vtCwuQFB0
視聴者投票も幾らか得点枠に入れればいいのに
474名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:32 ID:gd8azwY70
去年よりはるかにマシな結果


バッファロー吾郎は死んで欲しい
バッファロー吾郎が面白いと思う奴等も一緒に死んで欲しい
475名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:36 ID:/Sdq8Ahd0
アルファルファ、プラスドライバー時代から考えたらここまで長かった。
やっと日の目を見る時が来たな。
476名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:38 ID:VrGK6s/lO
大阪人だけど、今の大阪の笑いのレベルの低さが全国に改めて認知されたことについては意義があったと思う。
採点は誰が誰に何点付けたか後出しででも公表すべき
477名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:40 ID:wtGIVimq0
採点者が番組を面白くしてやろうという空気が出てたよな
あきらかに
478名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:42 ID:N7+JXnGh0
>>1
コント=大衆文化w
バーカだなぁ、マスゴミに踊らされて。

国民を馬鹿にするための方策ニダ
479名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:50 ID:dSvzsgQs0
サンドで笑うところがなかった俺は少数派?
480名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:25:51 ID:rHhd4m0X0
>>61
上手ければ上手い程面白いわけではないってことだろ
ちょっとは考えろ
481名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:00 ID:tHaiF+l40
>>433
来年出場しろよ。
482名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:03 ID:DTwEn0p20
>>444
アホなのは簡単にそんなこと言うアンタね。

03の点数が全てを物語る。
最低な番組だったね。
483名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:06 ID:3J6Kr7JS0
とりあえずモンスターエンジンってのがつまらないことだけはわかった。
484名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:07 ID:Q252OviU0
大人の事情
485名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:10 ID:Nnf3VAFtO
インパルスの一本目はモンスターエンジンより高くてもいいと思った。
サンドは一本目もっと点数高くて良かった。
東京03は二本目の中では一番面白かったけど、点数が高すぎる。
一番面白かったのはサンドの一本目。
486名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:17 ID:zpukGwrN0
二回目は点数高めになってたからねえ。
サンドはM1とってるし、03有利の得点になったかも。
487名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:20 ID:QfLFqhk90
>>251
おまえは金持ちをわかっていない。

金持ちほど金が好きなんだよ。一生貧乏人のおまえにはわからないなw

松本は沖縄旅行でも180円のうどん食べて喜んでいるようなやつだからね。
488名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:20 ID:JjeJvVeiO
完成度とかより純粋におもしろかったかどうかで評価されるべき。
489名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:24 ID:rSKo/rdR0
DNAのメガネの方w
490名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:24 ID:3iGAqeaI0
バッファローといい03といい
審査する芸人がライバルになりそうもない芸人だけ点数高いのがスゴイw
491名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:26 ID:B4SnIQdPO
>>444
点数操作だな
492名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:32 ID:b4Jo0v3E0
人の眼は涙におおわれています。
この涙の構造は表面から油層・涙液層・ムチン層となっております。
涙液層がいわゆる水分であり、目を潤わせているとことです。
その水分が蒸発しないようにするのが油層です。
アイボンをするとやたらめった汚い油が浮いていますが、それはこの油層のものです。
もちろん、涙液層もごっそり奪われています。
つまり、涙を蒸発しないようにする油がない→ドライアイになる。
涙自体もない→さらにドライアイになる。
つまり、「うわー汚い!」と思って見ているものは、実はドライアイを防ぐのにとても大切な成分なんです。
アイボンを使っていない涙の状態を綺麗な透き通った川だとします。
アイボンを使うと涙がかき乱され、泥川状態になります。
透き通った川だと水底が綺麗に見えますよね?
泥川だと何も見えません。
つまり、アイボンを使うとドライアイになりやすいうえ、見えにくさもおまけに付いてきます。
コンタクトをされている方は反対にこの見えにくさを感じにくいかもしれませんが、私は実際にアイボンをして視力を測ったところ、0.2ほど落ちていました。
もっと詳しく説明しますと、涙液層には目の栄養分や傷を治す治癒能力など様々な役割が備わっております。
これはどの目薬よりも優れている液体になります。
それをアイボンはすべて奪い去ってしまいます。
アイボンは目の傷を治す力もなければ、水分の蒸発を防ぐ力もありません。
百害あって一利なしです。
どこの眼科医に行っても同じことを言われるかと思います。
(バイトの眼科医なら別ですが)
どうしてもコンタクトの後に不快感など感じられて、ソフトサンティア(薬局で買えます)でもだめなら薬局で「目洗浄したいんでそれ用の生理食塩水下さい」と聞いてみてください。
493名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:34 ID:b0adAg+C0
1000点満点じゃなくて
300点満点の大(3 中(2 小(1 のボタン用意にしろ
点数ボタンだと、どうしても前の人と比較しちゃうから3段階ぐらいにしたほうが
比較する率は減るんじゃないかと
494名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:34 ID:wT/jnstc0
なあ
しずるの2回目が今日一番つまらないと思ったオレは感覚おかしいのか?
あんな高得点出ちゃって・・・
どこで笑うのか全くわからなかった・・・
495名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:37 ID:RZwblFHl0
プー&ムーのがおもろい
496名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:39 ID:8FK6Oa5D0
03が面白いって言ってる奴はセンス0だな

芸人に審査させるからヤラセになるんだよ。1組だけ953点とか馬鹿か?

どう見てもサンドかしずるかロッチ、インパルスの2本目のが面白い

497名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:47 ID:1iJdsGcRO
サンドウィッチマンはライブとぼんやり〜ぬTVだけやってくれたらいいよ
お疲れさん
498名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:50 ID:/4/A5vkd0
>>305
一人100点の10人だったら細かい調整ができるけどな
10点100人なら大味になっても仕方ないとは思うわ
499名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:50 ID:zvBoGDY2O
03優勝に文句は無いけど、二回目の得点の付け方がおかしい。
「もっと点数を高く!」と書いたカンペでも出てたのかと勘繰ってしまう。
500名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:51 ID:JU3T3TxOO
相変わらずのお前らの反応にワロタ

今回のは客観的に見て妥当だろ
501名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:53 ID:yiXek3l20
>>470
確かに、今年最下位のジャルジャルより「・・・」な感じだったもんね、前年度王者は。
502名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:26:56 ID:OintoMRo0
バッファロー吾郎的面白さなら03で納得だけど不名誉な称号だな
503名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:01 ID:ukjkLLRH0
おまえらTBS嫌いじゃなかったの?w

馬鹿2ちゃんねらはどうしようもないw
504名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:01 ID:HoQ7sNn70
東京03の2回目は面白かったけど点数高すぎたな
サンドの2回目はネタ選択ミスったかもね
505名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:04 ID:cZvvbOecO
巨乳ネタ良かった
506名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:04 ID:E1/HcwfsO
バッファロ吾郎wwwwwwww
誰?
507名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:07 ID:yFUgO0TBO

バッファロー吾郎は今大会9位だよね?(笑)

508名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:07 ID:4LF12Gv3P
今回の採点方式は極めて妥当だよ
あと絶対評価じゃなくて相対評価だということを理解しろよ
509名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:07 ID:sUlo+8+Z0
去年もバナナマンの1回目取り過ぎだったんだけどな。前のロバートの出来が良かったから。
510名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:01 ID:cRO9VLfD0
角ちゃんはプラスドライバー時代から好きだったんだよなー。
おめでとー。
511名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:10 ID:aBPNxavKO
素人に採点させたエムワン1回目は採点崩壊してたよね
512名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:11 ID:2romlZLYO
3位以下はドングリだったなぁ。
やっぱりテレビタレントになっちゃうとダメなんだろうな。

ちょっとサンドと03が「コント」として抜け過ぎてたわ。
大会的にはこれで良いんだろうけど、テレビ的には舞台で場数踏んでる奴は出してはダメなんじゃなかろうか?

相対的に人気者のつまらなさが浮き彫りになってしまうよ
513名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:13 ID:tc8MOJyR0
去年もそうだが今年も事務所の力関係だね

吉本や松竹で無ければ

人力舎(03) > フラットフアィヴ(サンド)

にしとけって事でしょ残念ながらサンドの事務所には他に
今日の番組に出れるような奴は殆どいない
514名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:14 ID:rTpy7qMj0
>>430
いや、ほとんどの芸人今までどっかでやったことあるネタしかやってないけど・・・
馬鹿なの?
515名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:14 ID:LQdLlbHU0
>>408
そんなことないかも
確かに俺も笑うところ少なかったと思う
516名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:24 ID:t88oT3AP0
03とサンドは安定感あるから安心してみていられたが
予想外に良かったのがロッチの1本目。
逆にコントの必要性が全く感じられなかったのが
寿司職人の格好してしりとりしてるやつ。
517名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:26 ID:AAu64NrF0
東京03ってギスギスするタイプのネタばっかりだから嫌い
518名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:26 ID:MwSingzj0
俺もDNA気になったが、相方の眼鏡の「勘弁してやってください」発言に萎えた。
先輩の目とか怖いのはわかるけどさー、見てる側としては冷める
519名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:28 ID:VFKOoQcV0
2回目の得点はどれもおかしかった。
何はともあれ03おめ
520名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:31 ID:2cpkYTqU0
>>474
オーぽかほんたす
521名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:32 ID:55NAVy620
一番うけてたコンビに
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるのはただのアホ
522名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:34 ID:Vsycb8Y90
こんなことで盛り上がって、2NN+では「祭」表示になるなんて
みんな芸人が出るTVが大好きなんだなぁw

いつもはTVを敵視してる2chだが、実際はTV好きっ子ばかりのようだwww
523名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:38 ID:2g9rpa2U0
産道ウオッチまん
524名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:38 ID:9QYmuXhc0
>>494
下ネタつかって笑わせれないとか…
525名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:40 ID:DyWO9vA10
つまらないのに吉本が優勝、てのを避けられただけよかったよ
526名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:41 ID:3ZJJGtkb0
>>427
一番つまんなかったのは天竺鼠の一回目、
二番目につまんなかったのはモンスターエンジンの一回目
3番目につまんなかったのはインパルスの一回目
4番目はモンスターエンジンの2回目
527名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:42 ID:VeqkEtvb0
だーかーらー点数の入力間違いだろってw

953なんて数値が出る訳ねーんだよ

さも東京03が優勝して当然のネタを披露したように書き込んでるヤツは
ただの後付けw
結果が出てから「だから言ったろ〜」って言い出すウザいタイプ
528名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:47 ID:yT8rYZ490
>>466
正直あの二人のほうがおもしろいw
529名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:48 ID:ElLRUfvoO
つかサンドの1本目が低すぎだろ!
950くらい出ると思った。
あと審査芸人達の妬みやそねみが入ってるから嫌だわぁ・・・
530名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:49 ID:5rNbvXHp0
>>203の理屈で100点差がついたんだろう。
東京03のときn点つけた人がサンドウィッチマンにn-1点付けた。
ダウンタウンのコメントや会場の雰囲気が審査員全員をそんな感じにさせたのかも。
531名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:49 ID:Uj2fJkdu0
上位2組は優勝争うにふさわしいと思うからいいけど
それ以外の組は正直決勝にふさわしかったのか?と思える。
準決勝までに敗退した連中はそんなに駄目だったのかい。
トータルテンボスあたりは決勝に残りそうだと思うのに。
532名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:49 ID:RZwblFHl0
サンドは事務所移籍したがよい
大人の力を撥ね退けるほどの器はないし
533名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:50 ID:hY3jh5X60
>>157
家族で見てたので、ストレートで「Hした」は勘弁して欲しかった。
534名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:52 ID:TnnAAvW7O
ハンバーガー店員のコントが今日見た中で一番面白かった
東京03の二回目は見たことあるやつだったけど笑った。でも点数高すぎ
535名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:27:57 ID:GANJX3VWO
>>472
いや、03は確かに笑う所がなかったよ。
雰囲気?顔?役柄?構成?
536名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:00 ID:pOfcylUiO
東京03おめ!
人力舎は少数精鋭

アンタッチャブル、おぎやはぎ、アンジャッシュ、オアシズ、ドランクドラゴン、北陽、キングオブコメディ、ラバーガール、ゆってぃ
など実力者揃い
537名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:00 ID:eGZdnFHc0
>>518
あの場でのあの発言はKYすぎるよな
あいつら多分ネタも面白くないわ
538名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:01 ID:riIwG7EWO
>>472

気持ち悪いんだよ
539名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:02 ID:r69y6joO0
03の2回目はオチが鮮やかだったからなあ
オチって大事だな
540名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:02 ID:tvMkDLWA0





   ど   う   で   も   い   い




541名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:02 ID:+g5cuei60
三℃もジャルも新ネタを何故やらなかった?
542名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:03 ID:W04P4tlbO
サンドで次は03
この2組は抜けてたなw

しかし950はないわなw
半分以上が満点って!
543名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:04 ID:6/H7Ivge0
今年の審査方法を去年してれば誰が優勝?
544名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:04 ID:TzInoGlvO
東京03の圧勝だろ
サンドはネタの中で伊達が「コロすぞ」とか
一般人が引くようなことをポロッと言うクセがある
大阪では常用句なのかもしれないが関東ではやっちゃいかんよ
あれで冷めてしまう人はかなりいるよな
545名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:10 ID:QuQXLDSz0
今回はどう見ても妥当
03のネタをコントとしてとらえずに声だけとか言ってる奴はヘキサゴンでも見てろよw
546名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:12 ID:ES+Q7lpO0
>>505
俺もロッチの二本目は面白かった
ベタだけどああいうの好き
547名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:12 ID:A1fku6hvO
予選を勝ち抜いてきたわりには全組微妙だった
これが正解でしょ
あのレベルで東京03見事とか言ってる人って、ごっつや笑う犬のコント見たことないのかな?
あまりにもコントのレベルが低すぎて情けないよ
今日から日本のツートップのはずの東京03もサンドも、とてもじゃないがコント番組で看板はれるレベルだとは思えない
優勝と準優勝のはずなのに
Mー1もキングオブコントも無理やり優勝者をでっちあげてる気がする
素直に『該当者なし』でいいよ
548名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:15 ID:btst2zun0
東京03は確かに面白かったが、二回目の900点越えは、何か別の力が働いたと
しか思えんな。サンドが870点なら、850点くらいが妥当な感じだった
芸人仲間に点数をつけさせた時点でいろんな思惑が働くことは想像できた
549名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:17 ID:nihR4FCC0
>>493
それ良さそうだな

とりあえず、今回の採点システムは、他の似たような大会の採点システムに較べれば
はるかによく出来たシステムだったと思う。
この点はみんな異論はないだろ?
550名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:17 ID:daJiqdiE0
>>466
あの人もったいないような・・・
551名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:20 ID:LZuN9ymN0
>>515
M−1でもそうだが
短い時間にいくつ小ボケをつめこめるかどうかがポイントになってきてるな
明らかによくない傾向だと思う
552名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:24 ID:56J1kYQb0
今回、上位二組のレベルが違ったな
553名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:25 ID:bAc6YCck0
03の一本目はやるなと思ったけど、二本目はたいしたネタではないよ
オチはきれいだったけど、その前がクソ
03擁護の人はどう思ったの??
554名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:25 ID:YWS92V0DO
ツートップが抜けてたのはいいとして
しずるの2回目、実況で下ネタ下ネタ言われててなんだかなあと思った。
親友の彼女を取ったって設定でそこまで言われるかね
ロッチは巨乳巨乳言っても叩かれなかったのに
555名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:29 ID:YLytEzmG0
>>504
結婚式のスピーチ練習だったらどうだったかな?
556名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:32 ID:pWY+Bmq+O
>>503
つ鏡
557名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:37 ID:Foj4O1Ua0
>>55
スレ見たら2本目のはシリーズ物のキャラの1つらしい
だから変な動きをし始めた時点でキャラもネタも知ってる観客が笑ってたんだろう
558名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:38 ID:/rCb31t70
>>322
お前の評価に同意。
エンタ初出の美容師ネタはサンド屈指の完成度を誇るネタ。
東京03の異常なまでの高得点に影響されて
サンドには珍しく焦りが見え隠れしたし、4分の時間制限のせいで
フレミングの法則+接客トーク練習の小ネタをまるまる削ったのが致命傷だったな。

サンド贔屓の俺としてはガックリしたけれども、
伊達ちゃんとトミーには捲土重来、さらなる精進を期待したい。
あの不完全燃焼の二回目のネタで優勝しなくて良かったと思う。
559名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:41 ID:LwaqF28U0
こいつらがコントのトップなんでしょ?
決勝進出者にもつまんない奴が大勢居るって終わってない?w
560:2009/09/22(火) 23:28:46 ID:0H7Ad1MEO
東京03とサンドイッチマン以外の芸人は相手が悪かったと思います。
モンスターエンジンは、思い切って神々のネタをすれば良かった気がします。
561名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:46 ID:3lSNnDPtO
お、大竹マネはいたの?
562名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:49 ID:RUTuKfKzO

優勝したヤツ一度も笑えなかったし全く面白くなかった。
あいつらは上手いだけで面白くない。舞台俳優や役者向き

563名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:50 ID:ptHX2+XXO
トップバッターの東京03がつまんなすぎてチャンネルかえたのに
優勝したのか…。つか事務所同じだったり、ライバル事務所だったりで、
芸人に非公開式で採点させちゃダメだよな。
564名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:51 ID:afUr0HKn0
芸人仲間から評価されるってのは、素直に嬉しいだろうな。
565名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:51 ID:A8WT643f0
>>359
違うぞw それはフリ
落ちは 「女将の顔ホントおもしれーなwwww」
その区別がつかんから面白くないって判断するんだなぁ
566名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:56 ID:VeqkEtvb0
>>524
しずるの2回目のネタが下ネタに見えるのは小学生くらいだよね
567名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:58 ID:E1/HcwfsO
おじいちゃんおばあちゃんに○と×の札あげてもらうのが一番公平
568名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:58 ID:r/naHbQt0
中高生とかは、わかりやすいツッコミがないと、
どこで笑って良いのか理解出来ないから、
03みたいなネタが気に入らないんだよね
569名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:58 ID:HndA969bO
空気読もうとする若手の採点はうんざりだから来年から志村とか大物を10人採点者に引っ張って来いよ
このままだと何回やっても納得いく優勝は無いよ
570名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:00 ID:CrDsLzk60
しずるの2本目はDVDではカットだなw
571名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:00 ID:aBPNxavKO
おまえら、この手の大会でヤラセと発狂するのがお約束になってるぞ
572名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:06 ID:vZAlcl110
>>547
前提条件として


予算が違うから。
573名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:08 ID:zvBoGDY2O
むしろ03の一回目が点数低すぎた感じ。
一回目の方が面白かった。
574名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:11 ID:ANjtowPP0

みんなのレスを総合するとヤラセじゃなかったんだなw

575名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:12 ID:55NAVy620
>>535
一番うけてたコンビに
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるのはただのアホ
576名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:18 ID:vwnfuIlTO
サンドのが絶対おもろい

03は番組内で唯一寒気がしたわ…てか最下位と03の何が違うん?
577名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:23 ID:oVPn4IKV0
インパルスは数あるネタの中で何であの二つを選んだんだろうな。
もっと遥かに面白いネタいっぱいあっただろうに。ティッシュ箱の車のネタとか
578名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:24 ID:VpNtbg0KO
1ネタ勝負でいいじゃんw
579名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:25 ID:LZuN9ymN0
>>529
二周前提でそんな点が出るわけねーだろw
慎重になって当たり前
580名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:35 ID:P3jsV4AcO
03優勝は妥当
まとまってたし、今日やったコントの中で落ちも一番綺麗だった

サンドの2回目?
普通だったな
581名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:35 ID://oEVFUQ0
>>575
コンビって誰のことっすか?ww
582名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:38 ID:UN1Y10r8O
03とサンド応援してた俺てきにはすごく良かったけど・・・03の二本目が900オーバーならサンドの二本目も900越えるんじゃって感じたな。ともかくこの二組が他とレベルが違うな
583名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:41 ID:u3LKikbg0
>>457
あれは卒業写真なんだろうか?w
あれでOKって学校見てみたいわぁ
584名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:43 ID:MEF5+szS0
03は落ちに向けての構成は上手いんだろうけど途中の笑いどころをもう少し入れてくれればな
585名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:43 ID:fBZNJ1Zo0
サンドイッチの方が面白かった
586名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:43 ID:lfjr3gFM0
この手のシロウト採点物は、桜を5人ほど送り込んで全員1点or全員10点をやれば
結果を操作できちゃうんだよな。
587名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:48 ID:vOkHYhLH0
03の真ん中、テレ朝の大熊アナだろ
588名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:48 ID:U8JDuWNeO
サンドは二本とも普通にエンタのときの方がネタの出来が良かった
さすがゴミプロデューサーが満足行くまで何度でも撮り直しさせるだけある
589名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:56 ID:eFGw7CI7O
>>512
俺はそうは思わなかった。
やっぱりファイナリスト8組とも力あると思った。
590名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:29:57 ID:YLytEzmG0
>>547
制限時間あるんだしある程度レベル落ちるのはしゃーねぇべ?
591名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:01 ID:yiXek3l20
>>544
大阪では常套句って、あの2人って関西芸人じゃないよ?
592名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:03 ID:pElPSf3e0
>>558
美容室はエンタよりライブが前じゃないか?
違ったらごめん
593名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:03 ID:dFw9WKx40
03ってそんなに面白いと思ったことなかったが
今回だけは神がかっていたな
上にあったけど今回作品としてならサンドより03って感じ
ポンポン笑えたのはサンドだけど
ドカーンて来るのがあったのは03だったなあ

サンドはもう安定感があるわ
安心して見られるし確実に笑える感じ
594名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:07 ID:SabGHa7cO
このスレみててわかったわ
サンドと03が好きな俺が一番の勝ち組w
595名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:08 ID:55NAVy620
>>562
一番うけてたコンビに
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるのはただのアホ
596名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:14 ID:fcgDkSp5O
出た中で、03が一番芸歴ながくて、たいして売れてないから、お情けで芸人達がプラス点にしたんだろうな〜。去年のバッハの時と同じやな!来年は、芸人に点数つけさせない方がいいな!

597名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:19 ID:PAxOwhDnO
やっぱりツッコミ無いと笑えない人が多いんだな。
サンドはダメじゃないけど小ボケ詰め込んだだけだろ
598名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:30 ID:TeFSTQzdO
去年よりははるかに納得できる結果でした
599名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:35 ID:ou7m66hhO
>>298
自分もその順番で面白いと思った
東京03の優勝は妥当とも思う。
600名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:42 ID:NjgUzzI0O
携帯サイトで当たった奴どんだけいるんだ?
601名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:46 ID:dk8QU+n10
03の中に外国人いないよね?w
602名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:50 ID:YPQiOx460
華ねえなあw
バッファロー臭がする
603名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:51 ID:IdtGkJ9J0
コントやっている芸人さんと、お笑い好きの素人では評価の基準が違うように感じた。
それが良い悪いと言うことでは無いけどね。
604名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:51 ID:hztHscUy0
>>513
馬鹿過ぎるだろ
人力舎に業界を操作するだけの力ないし(吉本主催って知ってて言ってるのか?)
人力舎芸人も2、3組ぐらいだったぞ
605名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:51 ID:Oztkbwt40
一位と二位は明らかに良かったと思うよ
606名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:55 ID:FW51npeq0
次からはようつべで見る
サンドはちゃんとしたネタ番組だけ見る
607名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:30:58 ID:/Sdq8Ahd0
>>529
1本目はどうしても様子見になっちゃうからね。
1本目を全部見終わった時点で1番目の03につけた点数が低すぎたかな?と思った芸人が
2本目に1本目の分を加点したんであんな点数になったのかなと思った。
608名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:00 ID:61q1d2nCO
>>435
漏れも同感だ。
609名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:03 ID:/ajSCgXD0
>>558
それに、同じようにM-1の決勝で滑って二位になったオードリーも今や超人気者だしな
賞金は欲しかったろうが仕事が増えれば結果的に一年間の実入りは大きいし
(まあ金の問題じゃないけど)
610名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:11 ID:EyrlwVVwO
>>273
そうなんだよ。
コントで生きている03の意地を見た。
もっと万人にうけるネタがあるのにあえて3人の個性をはっきりさせたネタで勝負した。
実力を知っているからこそ芸人達が最高の点をくれた。
03本当に頑張って来て良かったな。
611名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:13 ID:kd72oEfPO
本当に嫌味とか皮肉じゃなくて03のコントのどのへんが玄人からすると上手くて面白いのか素人の俺に教えて。 
その上でもう一回録画みたい。
612名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:13 ID:j0DELgmt0
M−1でもそうだけど、
予選と本選の評価方法・基準が異なるのは
競技として成り立たないんじゃないの?
例えば、野球の予選ではより多く塁に出た方の勝ち、
本選ではより多く得点した方が勝ち、
なんて大会は成立しないでしょ?

だいだい、予選落ち(面白くない)した者の評価で
優勝が決まるなんておかしいよな。
笑いのセンスが劣っていたから、負けたはずなのに。
613名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:15 ID:5uCUq7KN0
サンドは緩急が無い。ひたすら細かいギャグを詰め込んだ感じ
ただ詰め込めばいいってわけじゃない
614名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:16 ID:KJbZv9kr0
東京03って全然知らなかったけど、スゲー面白いな。ww
youtubeで見て感心した。ww
615名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:17 ID:L/JChwww0
去年といい今年といい、
芸人を審査員にすると目の前のコントの出来だけでなく
それまでの活動等が採点に影響しているような気がする。

03のコントはミスはなかったかもしれないが
例えば満点100点としてもともと80点の能力の人間の100%はあくまで80点。
本人の能力の100%を出したから100点っていうのは違うと思うが
今回の03はそれに近い採点をされたような気がする。

個人的にはミスはなかったかもしれないが
余白・ゆとりのないコントで平均点だと思った。
616名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:26 ID:Suds2bpc0
しずるが3位なのが気に入らない
617名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:28 ID:8FK6Oa5D0
とにかく03は気持ち悪いだけだった。

叫べばいいって感じで、バッファロー吾郎もそうだったな。

来年はキングオブ大声に改名したらどーだ?
618名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:34 ID:8bYCffY9O
>>575
西野さんのことですね?w
619名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:35 ID:bSZAMrTqO
この大会は売れないベテランの救済のための大会なんだね
620名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:36 ID:NXCVrqfnO
東京03で笑うやつってガキばっかりだろ
621名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:36 ID:EJbHQNOCO
サンドが80点のネタ二つで
03が70点と100点って感じ
622名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:40 ID:qiDBx9eB0
もう終われよこんな糞特番
623名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:41 ID:oQUzzkFZ0


東京03おめー!!!!!!!

角田さん、マジ歌うめー!!!!!!!!!

吉本、さっさとつぶれろ!!!!!!



624名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:45 ID:b0adAg+C0
031回目、2回目
サンド1回目
この3つがずば抜けてた
625名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:45 ID:pWY+Bmq+O
>>521
お薬飲むの時間だよ
忘れちゃダメだよ
626名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:46 ID:/duOtrcv0
サンドは美容室→ハンバーガーショップの順番でやれば優勝だった
オードリーは選挙演説→引越しの順番でやれば優勝だった
627名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:50 ID:RUTuKfKzO
ID:55NAVy620は何でこんなに必死なのか…
628名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:50 ID:mTKN/BcR0
あれ、キングオブコメディーは?
629名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:50 ID:EbT3VrLV0
アンタのjunkでの素人が考えた東京03のネタ。あっちのが好きだな
630名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:31:59 ID:B72x5oaC0
もう少し考えろよ「953点」て、やりすぎなんだよ。

631名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:00 ID:OintoMRo0
あいつおぎやはぎの親戚かよ
632名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:00 ID:GANJX3VWO
>>575
芸人ウケしたんじゃね?
おそらく03が全く面白くなかった奴は多いと思われる。
633名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:02 ID:v3yq0XpU0
>>541
ジャルジャルは「バイトの面接」やれば優勝争いに絡めただろう
634名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:03 ID:a9bytrv20
しかし視聴に耐えうるレベルだったのが上位2組のみだったってのは悲惨な番組だったなw
635名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:04 ID:E31UX/K/0
サンドは安定感抜群だった。ただ2本目はチグハグだった。
03は2本目の点数高すぎだが、コントとしては一番良かった。
この2組は別格。個人的にはロッチのネタが良かった。
636名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:05 ID:aBPNxavKO
>>595
中二病なんだよ。批判する俺カッケーなんだよ。
637名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:07 ID:JIQzqEBQ0
サンドはオチがあれ?という間に終わっちゃったからな
あそこで30点くらい損してるんじゃ

おれだったらあそこはマジックミラーじゃねえかよ!にするけど
ウケるかは知らんw
638名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:08 ID:VBKHJBHu0
サンドはほんと安定してるね。
前回覇者バッファローや現M1ノンスタはムラがあるっていうか・・・
639名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:10 ID:rywlF8JQ0
1位サンド
2位ロッチ
 ・
 ・
 ・
あとはどれもレベル低すぎ。
少なくとも東京03に953点なんてあり得ん。

昨年のバッファローも点数の出方変だったし
この番組もう出来レースがデフォってことでいいんじゃないの?
640名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:13 ID:6/H7Ivge0
バッファローよりはマシは全員一致
641名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:16 ID:fX/kYOZcO
サンドと03がようやく、同じ土俵にたてて良かったじゃん。
2組ともネタの方向性が違う。なんかの形でまた競わせてくれ。
642名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:23 ID:JPbu4cmHO
1本目はこのシステムで順位決定

上位3組が決勝進出

決勝は視聴者電話投票にて順位決定

せっかく生なんだし、最近テレビ番組でも多く使われてるシステムだから、問題なくできるし評価も納得できるんじゃね?
643名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:26 ID:pxs4Cj/j0
>>62
禿胴
644名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:27 ID:cANqTphm0
落ちた奴が審査する審査って、
笑い以外のジャンルを含めて、この番組で初めて見た。
M1とかと差別化を図りたかったのかもしれないが、
こりゃどういう結果でも不満や疑念が沸く奴がM1よりも多く出るんじゃないか。
645名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:37 ID:/DAeFXahO
03のニ発目が神懸かってたからな。
点数は驚いたけどハーモニカのところで03が勝ったと思った
646名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:38 ID:mMY16f/6O
>>494
最初のジャルジャルの次に面白くなかった

俺も高得点は謎だけど
採点の判断基準は一貫してたよ

ネタを作る人間もいるから設定、伏線の回収とかちゃんと考えて物語になってるコントに高得点つけてる
647名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:46 ID:TeFSTQzdO
>>600
ツレが正解した
オレは1位2位逆だった
648名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:50 ID:yiXek3l20
>>618
そういや西野さんはこれには挑戦しないのかな。
649名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:50 ID:LkCD9cUE0
サンドがおもろかったー
優勝かと思ったのに03のあの点数は無いわ
650名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:55 ID:h90r+j5ZO
sandwichmanの方が遥かに面白かった!
tokyo03が優勝して
あ〜、これ八百長だったんだと気づいた
651名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:32:58 ID:61zzrHgDO
一回目優勝がバッファロー吾郎で二回目が03 これだけでこの番組の権威のなさを証明してるよ。バッファローなんてみたの一年ぶりだしwww
652名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:01 ID:PBL/jRzJ0
アルファルファ時代から好きだった。
おめでとー!
あと、予想も当たったし感謝だ。
653名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:01 ID:kawSRCXJ0
久々に10%超えそう
654名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:02 ID:t+8Nrg2yO
富澤の卒アル写真が一番ワロタ
655名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:03 ID:P+JU2WiiO
起承転結の劇としての完成度で点出してる感じなんだよなあ
笑えるかどうかを最優先して欲しいわ
まあ去年が酷すぎたから、マヒしてて今年はこれでも受け入れられそうだけど
656名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:06 ID:FzOMHlNs0
637 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/09/22(火) 23:32:07 ID:JIQzqEBQ0
サンドはオチがあれ?という間に終わっちゃったからな
あそこで30点くらい損してるんじゃ

おれだったらあそこはマジックミラーじゃねえかよ!にするけど
ウケるかは知らんw
657名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:10 ID:KiKDTvKc0
>>547
ばーーーーか!
658名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:11 ID:rHhd4m0X0
>>527
全員1点上げれば出るんだから100人で審査すれば出ても不思議じゃないよ
659名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:18 ID:zvBoGDY2O
エンタの神様は叩かれてるけど、サンドと03を最初に発掘したのがエンタなんだよな。
660名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:19 ID:Suds2bpc0
審査員の点数全部公表しろや
661名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:21 ID:NjgUzzI0O
紳助曰く好みの問題だからな
662名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:24 ID:+JgrZT5w0
しずる対03で
03の方を上にしたいという心理が大勢に働いたら
あれだけの得点になるわな。
663名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:26 ID:QuQXLDSz0
>>611
ネタ見て面白くないと思ったならそれでいいんじゃない?
664名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:30 ID:rywlF8JQ0
>>639
自己レス

3位にインパルス入れるの忘れてた

665名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:33 ID:kU3QclOF0
二本目のサンドは伊達ちゃんが緊張しちゃった感が残念だった
いつもの伊達ちゃんだったらいった気はするんだけど
666名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:34 ID:yFUgO0TBO

みやすのんき ブックオフは
芸人審査員にはめっちゃ受けてたぞ!!
でも点はつけなかった!!
嫉妬丸出し(笑)
サンドは漫才とコントで二冠取ったら一生涯
営業で全国回れるな!!
667名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:36 ID:si/5nZBS0
>>343
ソースはすべらない話の矢作だな。
668名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:40 ID:oVPn4IKV0
いつかの甲子園で佐賀北を優勝させようとめちゃくちゃ贔屓した判定をしていた審判思い出した。
669名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:41 ID:hztHscUy0
>>642
どんだけ回線が必要なんだよその方式
670名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:48 ID:51Jsz63b0
結局おまえらは好みでしかもの言えないんだろ。
誰がとっても結局ここではブーブー言われるわな。
671名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:50 ID:/ajSCgXD0
本当、評価を下した芸人どもが「審査素人」だってよく分かるな・・・

コントを「寸劇」として捉えちゃったら、そりゃ三人でやるネタの方がストーリー性があって
評価が高いのは当たり前だろ・・・・


03は、三人でやったから完成度で勝ったんだよ
672名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:50 ID:2wpBZm+A0
前回よりはマシだったの?
673名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:50 ID:4Tx3aeYT0
優勝は2回やって合わせて面白いやつらだから、
サンド<03 は当然。
サンドの1回目は間違いなく1番だったけど、2番目が駄目すぎ。
674名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:57 ID:Bmw7pRo9O
03のこれからは角ちゃんがバラエティーにハマるかハマらないかだね。
675名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:33:58 ID:+WeA40fs0
>>662
ていうか普通に前が滑りまくると次が面白く感じたんじゃね?
676名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:02 ID:C5SjIwWtO
>>611しりたきゃたくさんお笑いみて自分で考えろ
677名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:05 ID:AAu64NrF0
マジックミラーじゃねえかよ!!!
678名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:06 ID:DXYGuwgn0
03とか好きじゃないけど2回目は面白かった
でもダントツで爆笑っていう面白さでもない
圧倒的に面白いコンビってなかなか出てこないね
679名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:05 ID:HcO2dPTC0
「静岡で番組を持った芸人は成功する」

東京03がこのジンクスに乗りました!!
680名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:10 ID:FHktYKfL0
それより大塚製薬の常務が
わかい女の人だったのに驚いた
681名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:16 ID:Vsycb8Y90
こんだけテレビ好きが多けりゃ、芸人もTV局も安泰ってもんだよなw

よかったなお前ら、TBSのおかげで楽しい思いができてw
2chネタで盛り上がれるのは、2chから犯罪者が出た時くらいだもんなぁ。
やっぱエンターテイメントの中心はネットじゃなくTVだわww 
682名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:18 ID:nAWvoAXG0
いくらなんでも953はない
683名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:20 ID:VpNtbg0KO
ま、03は生き残らないだろう
684名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:20 ID:8+c0ELWo0
>>626
ハンバーガー屋のネタはガチだからな。それはあるな
685名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:21 ID:9iNOGidDO
好みもあるだろうし、[東京]ってトコに敵対心持っちゃったりとかもあるだろうけど
「面白くない」とか「笑えない」ってのは、自分のお笑い感覚が世間とズレてないか疑った方がいいかも
686名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:24 ID:FzOMHlNs0
637 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/09/22(火) 23:32:07 ID:JIQzqEBQ0
サンドはオチがあれ?という間に終わっちゃったからな
あそこで30点くらい損してるんじゃ

おれだったらあそこはマジックミラーじゃねえかよ!にするけど
ウケるかは知らんw
687名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:29 ID:c8KUDNz2O
>>629
それ考えた奴って放送作家になったんだっけ
それとも別の奴だったかな
688名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:29 ID:Pbmy2JGxO
八百長だの、笑えないだのタタカレても今日は全然平気だぜ。トップになったのは東京03。東京03優勝おめでとう!じゃあ皆さんおやすみなさい。
689名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:32 ID:NcU8Laj6O
>>611
序盤のフリを全て回収してたのもわからないのか?
そこまで馬鹿なら無理して理解しようとすることないって。
690名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:35 ID:iOy8yZva0
>>476
笑いのレベルwwwww
691名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:41 ID:LD7W0nMBO
これでも去年よりだいぶマシなんだぜ
生ぬるく見守っていこうぜw
692名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:41 ID:B6fJHHMb0
自分の評価が絶対だと思ってコメントしてる奴が一番イタイ

>>611
説明しなきゃきゃ笑えないんじゃお笑いの意味ないでしょ
自分が面白いと思うコンビのネタ見て楽しめばいいじゃん
693名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:42 ID:yT8rYZ490
>>662
そういう意味じゃ一番最初が一番不利だよな
まあどっちにしろクソだったけど
694名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:43 ID:LZuN9ymN0
youtubeでサンドイッチマンのネタ見てるけど
全部構成がいっしょで、一本調子
しかもシチュエーションは手垢ベトベトの「美容室」「不良息子」「花嫁」…
695名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:46 ID:NX72m0taO
03の二回戦の点数が高すぎる
あとは特に不満はない
696名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:51 ID:pElPSf3e0
>>659
よく考えたら03とサンドで優勝争いする大会なら
アンジャッシュとかも4−5位くらいは十分入れたのではないか
なぜ予選で落ちたのか謎だ
697名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:52 ID:ES+Q7lpO0
>>679
ぐっさんの相方(名前失念、)・・・
698名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:53 ID:KWDmuvHuO
まあ今回は納得かな
東京03の二回目が点高すぎた印象だけども、ネタは面白かったし
サンドが二回目自滅してしまった感じなのが残念、かなり固かった…
ジャルジャル期待してたのにw
699名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:57 ID:/duOtrcv0
>>648
「オレは漫才師だから。コントは邪道。マイク一本で勝負する。」
700名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:34:57 ID:JjeJvVeiO
ジャルジャルがいかに芸人連中から良く思われてないかわかった。
天竺鼠より下ってwww
701名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:06 ID:U8CFtMBWO
採点する芸人が今、何点であと何点で逆転とか分かっちゃダメだよ。
採点する芸人が、場の雰囲気に流され公平性に欠けるわ。
やるなら、最後に全員の得点を一斉に発表にしなきゃ!
702名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:10 ID:4mbeIqoq0

あの負け組審査員達は若手に追い抜かれていくのとか絶対嫌だろうから
芸歴が長い奴や、すでに売れて自分らより遥か先を行っちゃってる奴が有利になる
703名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:13 ID:nZvsWDvTP
サンドはネタやる順番間違った感じだったよなぁ・・・
704名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:23 ID:yFUgO0TBO

非吉本芸人が優勝して良かった!!
705名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:24 ID:NjgUzzI0O
つうか、誰が何点入れたとかわからん時点で局と会社のヤラセって言われても仕方無いよな
706名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:26 ID:EulGMTtM0
03優勝か


バナナマンに続いて03もオークラ組だよな?
707名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:32 ID:G1y8IC+oO
03のネタは5分以上ある方が面白いけどな
708名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:33 ID:v3yq0XpU0
>>565
それまでのシリアスな展開とオチのくだらなさとの対比で
オチが引き立ってるんだよね
天竺が一番という人もいるし感性は色々だが、狙いも理解できずに叩いてる奴は哀れだね
709名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:36 ID:rTpy7qMj0
>>637
なんのフリもなく大オチでマジックミラーとか言い出してもうけるわけないわな
710名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:43 ID:56J1kYQb0
サンドイッチマンはネタよりちょっとしたトークのほうが活き活きしてたな
ネタが面白いのはわかってたけど
ダウンタウンとからんでトークで笑いをとれるようになってるとは思わなかった
711名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:44 ID:9QNu/Hm40
M−1はなんだかんだまぁ納得できる順位になるんだけど、
今回はやっぱ意味不明。
やっぱり若手芸人に審査やらせるってダメだろ・・・
絶対好き嫌い入るって。
せめて若手芸人+一般審査員(観客)にしてほしい。
712名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:46 ID:3f2sFi7F0
最後のサンドの点数は芸人内で決選投票みたいになった感があるからだろうね。
まあ、03の優勝は妥当
713名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:46 ID:BdkW0AB20
サンド明らかに一本目のほうが良かったから
二本目の点数はああなってしゃあないな
にしても去年の迷走が嘘のようにいい大会になったな
714名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:47 ID:lhCyhZaD0
東京953
715名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:56 ID:50/RLHjR0
>>655
そうかなあ。モンエンとかジャルジャルとか面白いんだけど
起承承承って感じなんだよなあ・・・。

東京03はまさにその構成力で勝ってた
サンドはオチが弱かったなあ
716名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:35:57 ID:eJP6+EQ50
>547

比較の対象が番組単位になってる時点でアホ
それにしたって「笑う犬」ってのは無いよw
717名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:01 ID:8FK6Oa5D0
単に消えかかってるだけの自称ベテランの救済大会しか思えん

バッファローと03て(笑)あんまTVで見たことねーよwww
718名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:02 ID:Foj4O1Ua0
1回目の審査は絶対評価、2回目の審査は相対評価
と考えればそんなに違和感のある点付けではない
719名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:04 ID:KJbZv9kr0
先日高校生の漫才大会がやってたけど、改めてプロってすげえなと思った。
720名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:06 ID:3V8hsfRbO
03の優勝は打倒だとしても点数がおかしいらしいね
サンドに万が一負けないように余裕をもってたくさん付けたのかな?
721名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:13 ID:zvBoGDY2O
>>660
これから色んな番組のトークコーナーで「俺は03に9点入れた」「俺は8点」とかいう会話がチラホラ出てくると思う。
722名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:14 ID:zAYYkvcA0
この審査方式だと、準決勝のネタがやれないよな。
何気に準決勝のネタが一番面白いんじゃないか?
723名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:18 ID:ufC9eE/rO
みんなの総評としてサンドウィッチマンは愛されていますね〜
724名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:22 ID:Uda5xce+O
サンド焦ってたなー
伊達が突っ込み終わってないのに宮澤がボケに入ってたし
725名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:25 ID:hlDAJmmy0
03の1回目が酷すぎたのに点数が高すぎるのが1番おかしい
2回目の結果は納得
726名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:29 ID:vOkHYhLH0
一本目だけでいうと03は7位か8位の出来
727名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:32 ID:JU3T3TxOO
>>594
よう俺


しかし2回目は上位3組の決戦投票で良かったなぁとは思う
結局下位の組から点数つけるから後半の組は点がはねあがるし
一組面白いのがあると、その後は相対評価の意味あいが強くなる

03の高得点とサンドの点数の伸び悩みはこれに尽きると思うな

今更だがM-1の方式はなかなか良いな、と改めて思う
728名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:32 ID:5uCUq7KN0
>>611
まずこれ見ろ

やってきた卒業生 http://www.youtube.com/watch?v=CFg8hjrpXro
本当は? http://www.youtube.com/watch?v=cZMoHvfigdM
他人の不幸は蜜の味 http://www.youtube.com/watch?v=oVkAYGomIWc
熱血教師 vs 熱血教師 http://www.youtube.com/watch?v=ERar2PeiqZo
交通事故のお見舞い http://www.youtube.com/watch?v=NuMvTWLu9T0
サングラス http://www.youtube.com/watch?v=qWj7tqjGMWQ
聞こえちゃった陰口 http://www.youtube.com/watch?v=jpjSM2kEDaE
729名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:32 ID:QuQXLDSz0
>>659
03はオンバトだろ
730名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:34 ID:TguvcNPZ0
去年の数倍良かったな。
昨年末のM1よりもいいぐらいだ。
素直に笑えたネタが多かった。
731名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:34 ID:DTwEn0p20
東京03の1発目のネタはダントツで点数最下位
2度目は3位くらい
というか優勝するグループじゃない
最悪だわ
732名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:36 ID:4jG3o4Vo0
東京03おめでとー
一番笑ったので納得だ。
サンドはもうひとつだったなー。
古いっていうかなんていうか。
733名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:42 ID:3Bg7HAYW0
サンドの2回目のネタ、以前エンタで見た時と違っていくつか削ってたのがな
ヘアカタログと部屋カタログのネタ地味に好きだったのに
734名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:44 ID:C5SjIwWtO
だいたい8点と7点の差てなんだよ…6点と7点の差は?
DNAとかいうのにその差はつけられるのか?
735名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:45 ID:yiXek3l20
>>697
腹黒キモうざ顔ギョロ目ブサイク山口より数倍面白い平畠さんがどうしたって?
736名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:49 ID:DijqcD29O
>>700うーん…
女に人気があるとイジメられたりもするらしいし…
737名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:53 ID:M6HJanDpO
>>659
ポンポンスポポーンとかいう素人以下のがやたらプッシュされなきゃ
こんなに叩かれなかった
738名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:56 ID:fX/kYOZcO
サンドはドジな人間のいい話。03はちょっとシュールに風刺。
このコント連続は痺れた。
739名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:59 ID:yT8rYZ490
>>701
そうだよねーでも番組的におもしろくなくなっちゃうけどなw
740名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:36:59 ID:aelrNLxg0
>>298
最後2行以外、全く同感。
03はなんというか、安打製造マシーン。
741名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:02 ID:Gf8efiih0
>>679
後輩のおぎやはぎや北陽の方が早く静岡で番組持ってブレイクしちゃってるよなw
742名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:04 ID:un9fG8fN0
ロッチが収穫だった、なかなかスジはいい
もう少し完成度を高めれば、次回は優勝争いできそう
743名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:06 ID:6dqtMHrA0
コントはやっぱトリオが強いのかな〜?
744名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:13 ID:xWsL/MWVO
>>408
俺もだわ。
2本目はジャルジャルが腹抱えて笑った
サンドも普通に面白かったけど、03はなんか合わなかった。
芸人が選ぶからかな?とかおもったけどココ見ると自分が少数派なんだとわかった
745名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:13 ID:ES+Q7lpO0
もうちょっと長い時間で見たいのは多々あった
746名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:17 ID:TzInoGlvO
>>701
それじゃ採点なんてどうとでもなるじゃねーかよ
747名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:19 ID:kU7eHsft0
お前らテレビ大好きだなw
748名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:28 ID:afUr0HKn0
ジャルジャルとかモンスターエンジンとか、相変わらず論外だったね。
また何かの企画でノコノコと出てくるんだろうけど・・・。
749名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:30 ID:rTpy7qMj0
>>697
サッカーの番組のレギュラー持ってる
750名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:32 ID:yiXek3l20
>>699
さすがにしのさんそこにしびれるあこがれるー
751名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:41 ID:GANJX3VWO
>>670
サンド優勝なら03ファン以外は大体は納得したんじゃね!?
03は異質で好みが分かれる。あれで笑わない奴はあいつらのネタでは絶対に笑わない。
752名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:43 ID:q5kF13If0
去年よりは良かったし、匿名投票で吉本よりにもならなかったからまあ良かったかな。
サンドはちょっと格が違った気がする。
753名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:43 ID:5YEOPiFLO
03が八百長とか言ってる奴いるが、人力舎にそんな力無ぇよ。

八百長臭がするのはTBSだからだろ。
754名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:44 ID:dFw9WKx40
>>665
それでもやっぱり今回のオチの爆発力は03が上だったと思う
755名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:46 ID:/ajSCgXD0
とにかく、東京03のネタはネタというより、劇団がやる寸劇コントみたいだった

だから異様に完成度が高かったし、自分たちが出来ない事に思わず感動して
満点入れちゃうのも分かるけど・・・

だから、同じ業種で経験不足の人間に評価任せちゃダメなんだよ・・・
良くできたお芝居に点数入れちゃったら、「笑い」が欲しい、大多数の人間たちは置いてけぼり
756名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:46 ID:34bCT0ks0

優勝はDNAだろ
757名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:51 ID:UOmK/Fv6O
点数はさておき、順位だけ見たら納得の結果だな
天竺とかジャルジャルはクスリとも笑えなかった
ツートップと3位以下は大きな隔たりはあるにせよ

758名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:54 ID:JJOPasxmO
03のは緻密でたしかに良く出来ていたが、
コントってそこまで考えながら見なきゃいかんかなとも思う。

いや、順位に不満はない。
759名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:54 ID:uY92xvsL0
テレビ的には盛り上がらんかもしれんが、
二回目は前組、最後に点数を出せよ。
一回目ダメだった組は烙印を推されたのと同じだし、
純粋にサンドの得点が判断されたかも疑問。
760名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:57 ID:YLytEzmG0
>>737
アクセルホッパーだっけ?バカテンポの
761名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:57 ID:JU9hKjvf0
>>702
場数踏んでる奴らのがネタが聞きやすいし、しゃべりも分かりやすいと思った
モンスターエンジンとか天竺鼠はネタ以前に
何言ってるか分からない
762名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:37:59 ID:55NAVy620
一番うけてたのに
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」
こんなことを言ってるのはただのアホ
763名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:01 ID:hztHscUy0
東京03優勝をやらせと言うが
03を優勝させるように仕向けて誰が得するの?
人力舎?吉本主催の番組にそれほど強力でもない事務所がどうやって関与するんだ
プロデューサー?だったら吉本レッドシアター軍団を優勝させるだろ。盛り上がらせるなら

で、誰が得するの?
764名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:04 ID:KJbZv9kr0
なんつうか、お笑いを審査するなんて好きじゃないんだけどな。
そう思ってる芸人は絶対多そう。
765名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:09 ID:IdtGkJ9J0
あの審査方法は芸人同士の好き嫌いや嫉妬がどれだけあるのか気になった。
766名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:25 ID:r/naHbQt0
03は、起承転結を踏まえた構成で、ボケ数も十分あり、
オチへの伏線のはり方も巧みで、演技力もある。

お笑い養成所の授業で教えられることを、完璧に発揮してるんだよな。
同業者から950点という評価を与えられるも、うなずける
767名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:26 ID:oVPn4IKV0
>>747
当たり前だろ!テレビしか楽しみが無いんだから。
768名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:27 ID:2t3tyyn+0
吉本も一応はバランス的なものを気にするのか
どこもそう出来は変わらないみたいだから録画見よう
769名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:33 ID:VuulX62l0
サンドの1本目は爆笑した
770名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:37 ID:c8KUDNz2O
>>737
それのせいで前の大会は出来レースとしか思えなかったな
771名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:41 ID:obZeJZrJ0
まじキチ…ユダヤが人工地震を起こすぞ

【緊急情報カクサンよろしく】

ついに来ました。

大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/

★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★

★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★

警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★252991726/

772名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:41 ID:55NAVy620
>>755一番うけてたのに
「一度も笑えなかった」
「全く面白くなかった」
「上手いだけで面白くない」

こんなことを言ってるのはただのアホ
773名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:43 ID:jbpV40490
03の二回目点数出たときに萎えた
よかったけどあれはないだろ
774名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:43 ID:29Rp3wtMO
初めて観た芸人が多かったけど、東京03としずるって言うのが全然面白くないの
が良くわかった
775名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:45 ID:Y8AAh7eU0
>>544
伊達はたまに生生しすぎる言葉使うことあるね
ただサンドは大阪芸人じゃないだろうし、
大阪でもたいてい「しばいたろか!」「どつきまわしたろか!」ぐらいだよ
776名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:47 ID:8+cUY94F0
>>701
採点する側がドラマ性とか考えちゃだめだよなあ
でしゃばりの糞芸人共はそういうの大好きだから仕方ないけど…
777名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:48 ID:KiKDTvKc0
>>731
おまえの意見少数派っぽいが・・・
778名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:53 ID:SKonQAK70
東京03?    そんな奴らいたっけ?
779名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:53 ID:hY3jh5X60
個人的には、居乳コントがベタだけど面白かった。
780名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:38:53 ID:+X7pq64A0
サンドってどのネタやったの?
781名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:03 ID:PLAepp6u0
公正を期すには、100人の審査員の得点公開しろTBS!
大塚製薬にくれーむはいるのでは?
782名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:04 ID:/DAeFXahO
>>711
M1の方が意味不明な順位だろ
完全に吉本の若手売り出し番組だし
783名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:06 ID:VpNtbg0KO
大声で叫びまくり。こればっか
784名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:06 ID:/ULErzJTO
つか03は、お笑い界でもバナナマン、おぎやはぎ、アンタッチャンブル級にオモロいだろ。
785名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:08 ID:naRCt0xJ0
東京の03のネタ、数年前にも見たな。
でも、面白かった
786名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:11 ID:GxFex2DR0
あのサンドの低得点で八百長とか全然ないんだなーと思った
787名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:15 ID:irLow1sR0
モンスターエンジンは神コントすれば1位いけた
788名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:17 ID:JL5ao9VK0
サンドはもごもごしててようわからんかったわ
勢いからしてしずるが優勝すべきだった
789名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:21 ID:HJPJ6xSl0
こういう番組を観ると、「はねとび」メンバーの実力のなさを実感する。
インパルスなんて漫才の延長だし。
790名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:24 ID:lgCLPzDL0
東京03は完成度が一つ抜けてたと思うけどね。
まあ好き嫌いってあるんだな。
サンドイッチマンは前の得点が得点だけに、
二回目少しやり辛そうというか、
勢いが若干無かった。

791名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:30 ID:4LF12Gv3P
>>727
賛成
それだとネタ時間5分にできるし。
やっぱコントで4分はチョイ短い
792名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:30 ID:6Cr04BZQ0
サンドの「ブックオフか」が良かった
793名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:38 ID:H2WaHQgc0
>>694
サンドのネタは引越し、ガソリンスタンド、新人マネージャーがベストだぞ
つべにはもう無いかもしれんが、この三つは今回やったネタより絶対笑える
794名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:39 ID:TeFSTQzdO
自分の予想と違うとすぐヤオっていうヤツって馬鹿なの?
795名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:44 ID:8+c0ELWo0
サンドはどうせならハンバーガー屋とガソリンスタンドの2本組みでいってほしかったな
それなら優勝したと思うw
796名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:57 ID:61zzrHgDO
一番笑ったのはサンドだったな。
797名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:39:58 ID:pElPSf3e0
>>780
ハンバーガー屋と美容室
(ただし後者はつかみを端折ったバージョン)
798名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:01 ID:9QYmuXhc0
>>747
テレビ好きだけどこーゆーネタで最近笑えないから
テレビ卒業しようかとつくづく思う。
799名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:07 ID:c8KUDNz2O
>>764
さんまはそう言ってたな
800名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:13 ID:LZuN9ymN0
>>763
今回が吉本だったら「やっぱり前回はやらせ」
今回は非吉本なので「やっぱり前回はやらせ」

こういう奴らが投票させろ、芸人は審査のプロじゃないと言い募って
サンドイッチマンがおもしろいとのたまう
801名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:18 ID:6/H7Ivge0
>>637
全体的におもしろかったがオチがイマイチ
802名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:18 ID:YnIffaem0
今のお笑いブームに乗り切れなかった東京03に少しはいい思いさせてやれて良かったのではないかと思う
803名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:22 ID:0igQFggN0
サンドが一回目で唯一滑ってた
富澤の「何言ってるんだかわかんないんだけど」
が2回目も見事に滑ってた
いつもは鉄板なんだろうけど、
凄い流されてて笑った
804名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:22 ID:6iNVkbjG0
2回戦の空気の淀みっぷりがすごい。
805名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:23 ID:yT8rYZ490
>>737
じゃみろくわいみたいな帽子かぶったやつもいなかったっけ
あいつが歴代最悪だとおも
806名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:25 ID:34bCT0ks0
吉本的に2年連続吉本芸人だと怪しまれるし、サンドに2冠を与えたくないのと
TBS的にこのままサンド優勝じゃ視聴率があがらないので1回目2位の03に
ありえない高得点を与えて視聴率をあげようとしますた
807名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:25 ID:Thrb39930
03、サンド、インパルスあたりは決勝まで残ったのはいいにしても他が酷かった。

ラバーガールとかアンジャッシュとかが予選で落ちるってどんなつまんないネタをやってしまったんだろうか?
808名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:29 ID:8ZsNc4Dl0
アルファルファは面白かったが優勝するほどではなかったな
809名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:31 ID:gRjH0Oux0
>>755
あれこそ正統的なコントだろ
サンドの方が異質なんだよ
810名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:37 ID:FzOMHlNs0
みやすのんきで笑ったのは俺だけなはず
811名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:39 ID:C28q97dOO
侍チュートおもしれえなwww
こいつら優勝でいいじゃん
812名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:49 ID:QfLFqhk90
ID:55NAVy620は人力舎の工作員なの?

813名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:51 ID:sMqc1y/B0
ウマイとは思う。

でもツマラン
814名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:54 ID:Y1PdlX7i0
サンドに不利な採点方式
もうサンドは出る必要ないよ
とんだ糞番組だ
落ち目同士が絡むとこうなるのか
815名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:40:59 ID:f7LvKxy50
来年はラバーガール辺りが優勝してフルボッコにされそう
816名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:01 ID:HoQ7sNn70
順位は妥当だな
でもサンド1回目の方が03の2回目より面白かったな
あと3位以下は離されすぎ!
去年よりは面白かったけど逆に上位2組が際立ったな
817名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:01 ID:obZeJZrJ0
まじキチ…ユダヤが人工地震を起こすぞ

【緊急情報カクサンよろしく】

ついに来ました。

大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/

★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★

★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★

警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★252991726/


818名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:03 ID:5uCUq7KN0
サンドは細かいギャグを詰め込んでるだけ。
ひたすら富沢がギャグ言って、それに突っ込んでるだけだろ
笑わす箇所を増やせば良いってもんじゃないだろ。

M1の時のノンスタイルみたいだわ。ただ細かいギャグ詰め込んだだけの薄っぺらい芸風
819名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:07 ID:gOJy6BeD0
審査方法とか点数とかいろいろおかしいとこと多いよな
オロナミンCもう買うの止めるわ
820名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:07 ID:JU3T3TxOO
>>794
坊やだからさ
821名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:08 ID:YJWOkgiY0
03のおもしろくなさびびる
822名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:09 ID:IdtGkJ9J0
>>753
> 八百長臭がするのはTBSだからだろ。

それだw

823名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:10 ID:EulGMTtM0
大声って大声
漫才じゃないんだからマイクつかわねーんだよコントってのは

ライブで見たことない人ばっかなのか?このスレって
824名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:16 ID:+VbLs5fm0
日本のお笑いが終幕を迎えた気分になった。

それを面白いと言ってる低レベルな奴が多いという事も
ここでわかった。

最近の芸人は、「さしすせそ」も言えないわ
国語を知らな過ぎるわ・・・

で、それのどこが芸人? という話になるんだがw
825名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:19 ID:yT8rYZ490
>>810
冒険してもいい頃は名作
826名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:19 ID:z4gBH+3Y0
コントと漫才の違いがわからん

サンドイッチマンなんか同じじゃん
827名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:22 ID:OwhMJguP0
個人的に、

1位サンド
2位ロッチ
3位インパルス

だな。他は全く笑えなかった。
さすが八百長がお得意のTBSって感じだな。
03を売り出す為の番組だったとしか思えない。
ギャーギャー喚いてた天竺なんとかは不愉快すぎる。死ね。
828名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:25 ID:bAc6YCck0
サンドと03が優勝・準優勝で間違えないと思うけど、
03の二回目の点数はいかれてるよ
匿名でいいから得点公開しろよ
829名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:25 ID:QuQXLDSz0
>>784
知らないんだろ
批判してる奴のほとんどが声だけとか言っちゃってるしw
830名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:25 ID:tSAYYpS90
サンドのyoutubeにあげてくれ
831名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:35 ID:+X7pq64A0
>>797
サンキュ。
美容室はいいけど、GSネタやらなかったんか。
832名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:50 ID:l/ROQ3BH0
DNAとかが審査してるんだぜ。
DNAにもはんにゃとかと同じ得点があるんだぜ。
DNAと他の先輩芸人たちの持ち点が同じなんだぜ。
最高の審査方法だろ?
833名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:54 ID:Be1x3JgC0
鮨屋のしりとりネタ激つまんなかった。
あれで会場キャーキャー言ってて700点台だったんで
決勝進出も吉本の売り出したいやつを選んで
点数もPがいじってるとおもた。
834名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:54 ID:8JjCt5hnO
サンドと03だけが飛び抜けていた。
が、03の2回目の高得点と、サンドの天竺鼠並みの点数は有り得ない。
てか、2回目は8点以上押せないようにしてたろ。
835名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:41:57 ID:CeEsrVYz0
03は前にNHKでやってた引越しネタが面白かったな
もみあげがアドリブで暴走して2人がつぼに入って笑ってるのが
836名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:04 ID:krGNQb7DO
この速さなら言える



俺童貞
837名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:04 ID:Suds2bpc0
>>788
>>788
>>788
>>788
>>788
>>788
>>788
>>788
馬鹿晒しあげ
838名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:08 ID:NXCVrqfnO
1番面白かったのはサンドの最初のネタ。
2番目はしずるの最初のネタ。
3番目が東京03の2回目のネタ。
総合優勝サンド、2位東京03、3位インパルスが俺の意見。
839名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:10 ID:8ZsNc4Dl0
あ、優勝はアルファルファじゃなくてプラスドライバーか
840名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:13 ID:SJQUNucr0
これ後から採点される方が圧倒的に有利なシステムなんだよ
で、1本目の点数で順番が後になるんだから理にかなってるシステム

最初に基礎的に7点を入れる
それより面白かったら8点を入れる
さらに・・・だったら9点を入れる

一人ひとりは1点差なんだけどその感覚が採点者共通の認識なら
100点の差がドカッと付く

点数うんぬんより今日1は誰?と振りかえった時に03は良かったと思えれば
もう点数の"差"なんてどうでもいいんだよ
841名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:15 ID:KiKDTvKc0
>>806
それひとつもあっていないと思う。
842名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:17 ID:DijqcD29O
>>800のたまう…
サンドイッチ礼賛派は神かよw
843名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:21 ID:lu8d3ZYqO
勝った東京03を素直に讃えられないのはテレビ局のせいだね
844名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:22 ID:TguvcNPZ0
東京03はサンドよりも、この大会にかける意気込みで上回ってたんじゃないかな。
二本目のは、以前見たネタで、あまり好きじゃなかった記憶があったが
今日見たらおもしろかったもんな。
845名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:28 ID:+JgrZT5w0
03角田がハーモニカ持った時
マジ歌選手権が始まるかと期待したがw
4分じゃないよな。
846名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:32 ID:e0RhyukDP
>>772
2回目はあんまうけてなかったよ。サンドウィッチマンもだけど。
どっちも1回目よりは低得点で、ぎりぎりどちらかが優勝、ならなんとなく納得。
847名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:33 ID:51Jsz63b0
サンドウィッチマンは二本目がちょっと駄目だったね。
でもこの結果でも十分に評価されるでしょ。安定感はすごく感じる。
後味良かったよ。今回は。
DNAには頑張ってほしいよ。
ダウンタウンのいじりに優しさを感じたよ。オンエア後も浜田は何か言ってそうだな。
848名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:38 ID:IvC+Wwx70
優勝はないとして天竺鼠はネタの途中でマイク外れたせいで
瀬下が緊張して手が震えてるし、ネタが飛んでるよ

食堂
http://www.youtube.com/watch?v=LNlLoDDj6AM
849名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:46 ID:NjgUzzI0O
>>805

たいが〜り〜
850名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:46 ID:ECT1xNYP0
下ネタ、ぼけ老人ネタ、墓ネタ
これらで安易に笑いを取ろうとするのを辞めろ
851U-名無しさん@実況はサッカーch名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:49 ID:svYAsFVu0
1位サンド、ハンバーガー
2位ロッチ、巨乳
3位03、旅行
852名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:50 ID:zuZWsxCtO
サンドは二本とも見たことあるネタだったからなぁ…
一本目は漫才スタイルでみたから
やっぱりコントとしては東京03なのかな?
853名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:50 ID:JJOPasxmO
というか全体的に音声が拾えてなくて
聞こえないのがたくさんあった。

自前のスタジオなのに何やってんだよTBS。
いくつボケ潰したことか。
854名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:42:54 ID:6/H7Ivge0
03の1回目の得点30点ほど少ない
2回目は80点多い
855名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:03 ID:yFUgO0TBO

サンドが昇天でコントやって客が大爆笑だった!!
03も昇天に出たが若い奴らしか笑ってナカッタ…

856名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:06 ID:/E83mt8cO
>>810
やるっきゃ騎士(ナイト)を思いだした俺はアラフォー世代
857名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:11 ID:kJETgH7D0
前回、ファイナル進出を逃して、大魚を逃したとか言ってた吉本の若いの。
あいつらい一番つまらなかったな。
しりとりのネタなんて見てて痛々しかった。
858名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:18 ID:V3BAM4CeO
サンド負けても強しって感じだね!
859名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:23 ID:KqcR3eWj0
M-1みたく誰が何点入れたかわかるシステムじゃないと無理。

TBSじゃ無理だろうけど。
860名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:28 ID:14KuShZUO
サンド流石に面白かった
けど、一番笑ったのはモンスターエンジン1本目の
爺の狙撃。あそこだけ異様にツボ入った。
861名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:44 ID:/ULErzJTO
>>829
センスねぇ
862名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:47 ID:dHEuYTN40
>>807
ラバガは知らんがアンジャはマジでこけたらしい
863名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:48 ID:6iNVkbjG0
サンドに優勝されたくないなら決勝まで残さなければすむ話だ。
決勝でM-1王者を負けさせてKOCの権威を上げようという魂胆が裏目に出るのがTBSらしい。
864名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:50 ID:yiXek3l20
>>833
ジャルジャルとしずるの時のわーきゃー凄かった。
あの2組は売り出したい枠なんだろうな。
865名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:52 ID:hztHscUy0
>>838
すげーまったく同じだわ上3行が
866名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:53 ID:eYwdeLeUO
まあいいやサンドはオードリーのように実を取ればいいよ

東京03はノンスタイルのようにさようなら
867名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:54 ID:un9fG8fN0
03で良かったよ
868名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:56 ID:8acEuAm40
「茶番」の一言。
お笑い番組は、深夜に限る。
869名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:43:56 ID:3ZJJGtkb0
>>701
2回目は点数開示は最後に一気でいいよな
870名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:01 ID:GEMQ4hHpO
一秒たりとも観てないし
録画もしてないし
クソ番組観てマジ論展開www
871名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:05 ID:1RItB33JP


どうでもいいです

872名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:09 ID:fTAW5AZF0
>>679
早くから東京03に目を付けてたテレビ静岡は慧眼持ってるな
873名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:14 ID:LZuN9ymN0
>>852
いやいやw
サンドって元々どっかでみたネタをやる奴らだろ
youtubeでタイトルだけでもみてこいよ、教科書つくるのには向いてるのかもね
874名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:22 ID:kWCJXeKV0
マネージャーの言う通り「賛否両論」あるようだなw
875名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:21 ID:qxb1RC8l0
oh!ポカホンタス
876名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:25 ID:CGdnh6wH0
>>853
俺の環境だけじゃなかったのか。
聞こえにくかったよな。
877名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:34 ID:vOkHYhLHi
>>8
血を吐いて死ね
878名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:35 ID:6/H7Ivge0
サンドと03以外で印象に残ったのは
しりとりネタだけでした。
879名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:36 ID:Cqt1U42E0
職場で話合わさなきゃいけないから
どんな展開だったか三行で教えて

つかまだお笑いって流行ってんのな
880名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:48 ID:84DaP3HoO
プラスドライバーとかアルファルファとかの時代から頑張ってたからなぁ。素直に嬉しいわ〜。

881名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:49 ID:51Jsz63b0
>870
ここにこなければ完璧だったのに
何できちゃったんだ?
882名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:44:57 ID:m9LoRoLm0
2周目はどれも50点くらい余計に加算されてる感じだったな
883名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:02 ID:H0ZWU/cgO
やっぱり芸人が点数つけてるから視聴者との温度差はある。
03の二回目は技術が高かった。
でも、視聴者にはそれがわからない。
ここの書き込みが会場のスイーツと同じ反応で笑ったwww
でも芸人に審査させるシステムが一番わかりにくい原因。テレビ向きじゃない。
884名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:08 ID:sAFDFFn3O
サンド面白いけど言葉をモジってボケる芸風は最近よくみるよなあ。
毎回設定を変える方が才能を感じる
885名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:14 ID:8+c0ELWo0
ピザ屋、ハンバーガー屋は漫才スタイルでもできるから、やっぱりガススタのネタ
出して欲しかったよ。あれはコントしてるしもったいない。
886名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:16 ID:pElPSf3e0
>>879
D
N
A
887名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:19 ID:08mGOnoJ0
東京03は女子中高生だけには受けそうなネタだった。

まぁ時代はそっちに向いてるしいいんじゃない。
888名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:20 ID:yFUgO0TBO

みやすのんき でどれだけの少年達が性に目覚めたか!!
889名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:24 ID:+w4rvLZcO
視聴率










6.2%!!!
890名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:27 ID:sW5RrXfZ0
今回の番組をどれだけ面白いかという観点でみればサンドが抜けていた。個人の技量、コンビとしての熟成度
は他を圧している。
ただ、お笑いは新しいものを求めるので、今まで実力はあれど陽の当たらなかった
03を勝たせる空気が出来てしまったというところか。コントとしての構成に穴は
なく、玄人受けもよさそう。
ただ、2回目が高得点過ぎると多くの方が書いており実際その通りだと思うが、
個人的にはまとまりはいいものの誰でも考えつきそうな1回目のコントで2位につけた点数にも疑問。
とはいえ、サンド以外を選ぶんだったら03以外ないだろう。
しずる→友人の彼女とHは優勝させるには不適切なネタ。かつ、不適切ネタを逆転させる
だけの爆発力不足。
インパルス→1回目のネタが不発。
ロッチ→本人の言うとおり、巨乳を押しすぎ。キャラ立ちはしていた。
ジャルジャル→若さが弱みか。
モンスターエンジン、天竺鼠は割愛。
891名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:32 ID:yT8rYZ490
>>849
板倉じゃなかったのか
892名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:36 ID:5uCUq7KN0
サンドウィッチマンが面白いとか言ってるのは素人
あいつらのコントはただ富沢のちっちゃいギャクや駄洒落を詰め込んでるだけだろ。

その点ロッチや東京03とかは笑いの箇所は少ないが、緩急やシュールな部分があって面白い。
893名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:48 ID:SgYqDImZ0
東京03のDVD、ちょうど昨日ツタヤで借りた

全く笑えねー
あのテンションだから何か期待させるんだが、結局何もなく言い回しを面白くしてるだけで、笑いどころなし
我慢して観てたが、無駄だから途中で消した

あいつらがファイなりストになったのもビックリだが、優勝に驚愕だわ


どこが面白いんだ?
894名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:54 ID:CGdnh6wH0
>>859
無理って何が?
895名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:45:57 ID:hztHscUy0
>>860
俺と同じヤツがいた
確かにそこがモンスターエンジンで一番笑ったとこで唯一の笑ったとこだわ
896名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:03 ID:1fyxEj7F0
まあ、採点がぶれすぎなんだよな。
2本目はご祝儀タイムでどいつもこいつも
大して変わらないのに100点くらい点数が上がってたけど
サンドウィッチマンだけご祝儀がなかったって感じた

まあ、あの展開でトリでオチが弱かったってのもあるけど、
コンスタントに笑ったのはサンドウィッチマンだけだったなー。

あと、ジャルジャルの2本目がすげー気持ち悪かった。
897名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:04 ID:ta9stnexO
天竺鼠、ネタは最低だがあのお菓子を返す所のような空気は大好きだ
898名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:06 ID:yiXek3l20
>>879
「東京03とサンドが抜けてたと思う」って言えばなんとか通用する・・・気がする。
899名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:07 ID:5X84ofyRO
>>878
しりとりネタは最高につまらなすぎて逆に頭に残ってるわ
900名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:07 ID:s9ESJlZlO
ロッチの1本め、点数低すぎ
901名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:09 ID:NS4EjQFG0
03の点数以外は文句はなかったな、結構楽しめたが、
CM大杉、オロナミンCは一生飲まない決意を固めた
902名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:12 ID:SKuzxEw10
もう、オロナミンCは飲まない。
903名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:18 ID:L9Is0w6O0
まっちゃんが一番 おもろいはずだが
今日は不調だったような。。。
904名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:24 ID:T/hLBUfEO
インパルス1本目がなあ
905名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:26 ID:c8KUDNz2O
>>892
今年は何回戦までいったの?
906名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:28 ID:l/ROQ3BH0
03が上手いのはほんとわかったし認める。
でも面白くなかった。
DTのコントとかとんねるちゃんとかみてきた世代なんだけど、
圧倒的な差があるのはなんでだろ?

ほんと、DTの名作コント10本をリメイクして若手が演じたら
簡単に優勝できるよな。
あとは志村けんが王道のコントを演じるのもいいかもしれない。

芸人のレベルが上がってるっていうけど、
ただ上手くなってるだけでおもしろさはまったく上がってないな。
907名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:29 ID:bLr+HUl90
>>41
自分も。みなおした。
908名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:33 ID:e0RhyukDP
>>866
サンドウィッチマンはオードリーにはなれないよ・・・
細く長くはやっていけるかも。
909名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:34 ID:TgK/PNdS0
>>551
ボケの数だけを基準にするとナイツが一番ってことになるよな
910名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:40 ID:KJbZv9kr0
まあyoutube見る限り、優勝しても全く文句は無いな。
面白い。www
サイドイッチマンよりコントが上手い連中がいるとは思わなかった。w
911名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:40 ID:oUDgsBSG0
去年は酷かったが、今年はまあ見れるレベルにはなってたな
5組位はそれなりに面白かったわ
ただ2回目の採点が天竺とインパルスと03の時に基準点上げすぎ
912名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:49 ID:YtgM7eSN0
司会の松本が「受けたなー!受けたなー!」とかはしゃいじゃったら駄目だろ
票に影響する
913名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:46:59 ID:R46TNMGe0
東京03の二本目とインパルスの一本目が面白かった。
墓間違えるとか、3人で旅行行ったら二人が気まずくなるとか、
設定がすげえよ。
914名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:20 ID:hztHscUy0
>>885
狭かったのかもしれない
915名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:21 ID:61zzrHgDO
>>866 同意!何しろ前回優勝はあのバッファロー吾郎だからね!みたのは一年ぶりだよwww 優勝したのがまったく受けてない証拠。
916名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:23 ID:hlDAJmmy0
03は優勝後のバッファロー、ノンスタの道を辿りそうだ
変に敵を作らず準優勝ぐらいで落ち着いてたほうが良かったかもしれん
そして浜ちゃんの生放送の強さが素晴らしかった
917名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:23 ID:/9MW3Uv7O
なんとか猿は最悪だった。
918名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:32 ID:OgCxiBbD0
>>892

緩急やシュールでもいいけどさ、
笑いの箇所多くしろよw
919名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:39 ID:LtDXPXzm0
920名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:39 ID:vM0tY0PdO
モンスターエンジンは、意外だったな。神ネタしか知らなかったから、少しビックリしたよ。
921名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:43 ID:cxQKS/wR0
他団体の王者を負けさせて王者に箔を付けるなんて
格闘技ではよくある演出だな
922名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:44 ID:zor8MoaaO
インパルスの2本目が1番おもしろかった
923名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:48 ID:irLow1sR0
ジャルジャルの糞っぷりにワロタ
所詮人気専攻型だな。はんにゃと変わらん
924名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:53 ID:814YdO010
>>913
3泊で旅行来てんのに1日目に告白して振られんなよってのがツボった
925名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:47:59 ID:dcE2Zp1x0
しずるの新ネタが見たかったな

個人的に大好きなんだが、見あきたネタばかりではなぁ・・・
926名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:01 ID:FzOMHlNs0
927名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:01 ID:Cqt1U42E0
>>886
なんとかDNAで話繋げるわ
928名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:09 ID:Zz2BcP9fO
パナキ
929名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:10 ID:KJbZv9kr0
お笑い芸人ってTVで下らないバラエティやってるより
やっぱりこういう舞台に立ってると、素直に尊敬できるよな。
プロって凄いって素直に思える。
930名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:12 ID:7zFWtSC4O
誰が見てもサンドが優勝だろ
他のはクスリとも笑えなかったぞ
931名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:13 ID:TPIpTvfhO
サンドは二位だけど、これから人気出るパターン
とか言ってる奴いるけど、サンドはもう人気だろ
932名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:22 ID:vOkHYhLH0
売れずに長くやってる芸人が同情票集めて優勝する、来年はリットン調査団で鉄板
933名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:22 ID:wCZoYWDXO
松本の「うけたなー」は「こいつら優勝やろ」みたいな押し方に感じた
934名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:24 ID:QuQXLDSz0
もうオロナミンCは飲まないwwwwwwwwwwwww
んな糞みたいな報告いりません
935名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:25 ID:o9mi9fI20
【まとめ】
03の一回目
・一発目ということである程度高い点が出た
・その後が微妙なのが続いたのでしばらく維持されて高め設定が基準じゃなくなった

サンドの一回目
・まだ一週目ということで控えめな点数が出た
・絶対評価だった


03の二回目
・しずると比べて点数を上げる必要性があった(下ネタ首位はNG)
・しずると比べて面白かった(点数平均一人+1点)
・人力舎の芸人が4組いた

サンドの二回目
・03との一騎打ちという扱いになり、一部のアホな芸人が相対評価にしてしまった
・人力舎の芸人が4組いた



今回は、一対一で勝負すれば
一度目はサンド、二度目は03で互角
人によってどっちが面白かったかは微妙でどっちが優勝したかも謎だった

ところが、番組の構成上最後だけ相対評価になってしまい
二度目で03のほうが面白かったために点数の差がつきすぎた

あと人力舎はアンタッチャブルが組織票します宣言したたしね
936名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:28 ID:H2WaHQgc0
ロッチが凄くよかった
俺は3位にした
937名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:34 ID:34bCT0ks0

毎回後味悪い
938名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:37 ID:OQ8uB4cl0
>>493
レッドカーペットみたいだが
それがいいのかもね
939名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:47 ID:vrsJenFv0
世界一おもしろいダウンタウンが認めた日本一ということか
940名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:48 ID:YLytEzmG0
>>908
何年経っても笑点とかで見てみたいコンビの1つだサンドは
一発デカいのとかいらんから長く続けてほしい
941 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:56 ID:Mv7hP1jFP
>>834
サンドの二回目は最後だから03と比べての相対評価で点入れてるからでしょ。
その2組以外の点と比べて上とか下とか言うのは意味ない。
942名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:48:57 ID:1++SHXmAO
03とサンドウィッチマンの二組はダントツに面白かった
個人的にはどっちが優勝しても文句なしだったな
943名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:05 ID:ot5AOahEO
>>912
同意。
それから、採点は誰が何点付けたかわかるようにしろよ。
944名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:13 ID:J54UwH/UO
サンドは純粋なコントってより、漫才のフォーマットを流用してる感じなのに対して
03のは生粋のコントみたいな感じがあるから、そこが評価されたのかな
945名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:16 ID:05ZqPIi30
あー面白かった 今回はレベル高い気がした
ジャルジャルはどうした?狙ってる笑いのツボから違うような
946名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:19 ID:o9mi9fI20
>>852
ちなみに03のネタもどっちも既出だから
そんなことで点数つけたりしないよ

今回新ネタやったやつ一人もいないでしょ
947名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:22 ID:yT8rYZ490
>>922
両方とも勘違いネタであんまり変わってない気が
948名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:23 ID:IdtGkJ9J0
>>833
あのしりとりネタは漫才で十分だからね。コントにする必然性があまりない。
949名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:25 ID:JjeJvVeiO
フリをオチで吸収してる。そこが〜

みたいにお笑いロジックをここで語ってるやつが今日一番さむい。
950名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:31 ID:/3JDr4lBO
ジャルジャルとかはお笑い芸人板では擁護されるんだなw
鳥居といい最近の稲垣早希といい、あの板はホントキショイ
951名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:32 ID:c8KUDNz2O
ゴッドハンド洋一やってたら優勝してた
952名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:32 ID:KJbZv9kr0
しかし東京03ってやたらにyoutubeにうpされた動画が多いな。
953名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:33 ID:V6dsP+8k0
コントはアームストロングがダントツで面白い
954名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:44 ID:/ajSCgXD0
敗因は伊達がピンチでテンパり過ぎたのが原因だけど、その緊張を生んだのがあの得点だからなあ・・・

なんか納得できないわ
普通に競り合って欲しかった
955名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:50 ID:Es4AFEY6O
>>908
いや、オードリー好きだけど、サンドの方が面白いだろ
956名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:52 ID:+m9OX+3p0
2本目のモンスターエンジンの点数以外は割と納得できたよ
957名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:56 ID:kPhfGV/vO
実は953点ではなく853点の間違いでした。と、機械故障を認め謝罪した方がいいよね。しないだろうけどさ、TBSだからw
958名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:55 ID:7dVLbYmm0
東京03は顔が好きになれない。
3人とも
959名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:49:57 ID:XJ/z5ax40
んで?
960名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:50:00 ID:KD3BAxPN0
私は純粋に東京03が面白いと思いました。
サンドイッチマンもかなり笑いましたが、東京03は爆発力がありました。
東京03が優勝で妥当だと思います。


961名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:50:14 ID:TUolJChC0
>>944
三宅裕司とか好きそうだよな03を
962名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:50:14 ID:7OHe/OqK0
M-1しかり芸人って一般人笑わせてなんぼなのになんで芸人が芸人を評価するの?
なんかズレてると思うんだけど
963名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:50:23 ID:34bCT0ks0
来年も出て欲しいコンビは残してんだろ
964名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:50:39 ID:EulGMTtM0
>>人力舎はアンタッチャブルが組織票します宣言
アンジャッシュ・キンコメ・ドランクしかいなかったなw
あとは吉本か
965名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:50:49 ID:hztHscUy0
>>935
たった4組であんなに左右されまくるわけないだろ
ほかに92人いたんだぞ審査員は
966名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:50:56 ID:JMEr9UkRO
オロナミンCは何だかんだでただの清涼飲料水だからデカビタとか飲んだ方が量的に得した気分になれる


03の何が面白いのか分からなかったけどサンドの2本目も弱すぎるな
ロッチが一番安定して笑えた
967名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:07 ID:nihR4FCC0
サンドって「ネタをやる芸人」としては本当に安定した実力を誇っていると思うけど、
フリートークとかはどうなの? 上手いの?
968名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:09 ID:HBMEXt1m0
サンド評価高すぎなんだよオメーラ
大して面白くなかったろ
969名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:22 ID:06/NF4WJ0
東京03の2回目が一番面白かった
優勝は納得
970名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:25 ID:/rCb31t70
>>666
みやすのんきはまずいだろw
思わず頭の中で「やるっきゃ騎士(ナイト)/誠豪介」を思い出した。
ゴールデンタイムで出すネタじゃないw
971名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:27 ID:tFMzBZMW0
月 事務所ライブ
火水木金 休み
土 埼玉へ営業
日 休み
972名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:27 ID:lgCLPzDL0
>>824
お前どこの師匠だよwww
973名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:29 ID:Y1PdlX7i0
バッファロー五郎優勝の反省を全く生かせてない
まっちゃんは頭悪いのか?

点数公表&最後に点数発表にしろ

東京03はそれまでの芸人のコントと比べられての得点だったのに対して
サンドは東京03と比べられてしまったから必要以上に下げられた。

一回目のインパルスも可哀相だったけどね
974名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:35 ID:8PaygvA0O
最近こういう類のレースの優勝者は売れない
これ本当
975名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:35 ID:Rm5t+JaT0
センスセンスっていってる人に限ってインパルス押し
あまりおもしろくないのに
ハッタリと雰囲気だけで売れてるのがわかった。
976名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:36 ID:LpfQ5dpH0
アルファルファとプラスドライバーが懐かしい
977名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:42 ID:4LF12Gv3P
サンドはおもしろかったけど、2回目の出来はよくなかったし、
やっぱボケとツッコミばっかりだと漫才に見えちゃうよね〜
03は落ちも綺麗だったし、これぞコントって感じだった。

結局全員が納得する優勝者や審査方法はありえないよ。
978名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:42 ID:V4CUCJqDO
モンスターエンジンが、面白いと思った。
神と仁鶴でさくらんぼしか知らなかったから、こんなに上手いとは…

サンドと03と比べるとまだまだだが
979名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:45 ID:hztHscUy0
>>967
あまり上手ではない
980名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:51:57 ID:J54UwH/UO
>>961
うん。お笑いってより喜劇に近いよね。
そこら辺の“巧さ”が芸人に評価されたんじゃないかな
981名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:02 ID:dcE2Zp1x0
サンドはM-1ネタとあんまり変わんなかった印象

いまいち
982名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:17 ID:yT8rYZ490
>>967
テレ朝の城島(リーダー)の番組に時々ゲストでよく来るけど普通にしゃべれてるよ
983名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:22 ID:YLytEzmG0
>>967
フリートークはダメ
最近やっとまともになりつつあるが、それでもまだまだ
ネタやってなんぼのコンビだよ
984名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:23 ID:Vtr3i4++O
>>962は馬鹿
985名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:25 ID:rCf7/qveO
パナキ
986名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:26 ID:QuQXLDSz0
新ネタなんてやる池沼いるわけねーだろw
987名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:29 ID:4wWTIzk20
1000なら東京03優勝はやらせ
988名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:33 ID:irLow1sR0
モンスターエンジンの神コントをゴールデンでやって欲しかった
989名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:39 ID:/DAeFXahO
今回はサンドが勝った方がヤラセくさいだろw
明らかに差があったぞ
990名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:39 ID:wCZoYWDXO
納得はできるが、03の二回目の点数は高すぎる
991名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:39 ID:XL5wZbhvO
あんな点差ついたらさすがにサンドウィッチマンもテンション下がるよな
992名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:47 ID:rFVKu1Oe0
3人組の芸人だと東京03とおつかれちゃーんとななめ45度しかしらん
993名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:47 ID:R7wMKySh0
なんか、TBSに対する批判にたいして、ピクピク反応する奴(ら?)が居るようで・・・
994名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:52 ID:7xcA9Qv80

笑いのセンスは人それぞれだと言うことを認める勇気のないやつらばかりだな
恥ずかしくないのか?
偏見捨ててyoutube観てみろ
東京03面白いぞ
995名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:52 ID:hlDAJmmy0
コントが不評なので来年はキングオブコメディ2010を開催
996名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:57 ID:LYeOsuyBO
1000ならDNA解散
997名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:52:59 ID:kJ5d4sPF0
1000なら来年DNA優勝
998名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:53:04 ID:+m9OX+3p0
ネタ終わった後のロッチのコメントで、中岡すげえと思った
999名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:53:05 ID:OQ8uB4cl0
>>976
合併前かw
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:53:11 ID:lhCyhZaD0
953wwww
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |