【プロレス】元WWEのリック・フレアーが、ハルク・ホーガンが設立した新団体「ハルカマニア」と3年契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
元WWEのリック・フレアー(60)が、ハルク・ホーガンが設立した新団体「ハルカマニア」と
3年契約をかわした。08年3月に引退していたが、約1年半ぶりにカムバックを決意。
11月21日にオーストラリア・メルボルンで行われる旗揚げ興行で、ホーガンと対決することが濃厚だ。

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20090921-546310.html
関連スレ
【プロレス】ハルク・ホーガンが新団体「ハルカマニア」を設立 11月にオーストラリアで旗揚げ興行
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253409881/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:32:28 ID:OubfgGlT0
綾瀬はるか(;´Д`)ハァハァ
3名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:33:04 ID:cIwyKt7S0
       ,;'':;:;:;:;;;:;:;:;:ー-、                           ,;-‐'''::::::::::::- 、
       ,;;:;:;:::;;:::;;::;:;:;:;:;:;:;:;:、                         .,;'::::::::::::::::::::::::::::::、
      ;i' ゙̄;゙;;' ̄ ̄ ̄ ̄ i                        .;'::::::::::::::::::::::;; ::::::::;
     ,,ト、__ "        」                        ;::;' `゙゙'''''""´. ;::::::::;
     /;;:;:;;;'' ̄,,二 ゙̄,ニ='';;                       .゙;''     _,,, ゙゙''';;ヘ
  ,/ ,/;;;、;;'   ー-゙ ;'ー i;  時は来たッ!             ;i ''ニ=;ハ;'-‐   ;;_,!
  ゙ヾ/i;:;;L;;;     ;_ ,、 .|;                        |   ,; ;、     ;iリ
  ___,,;川;;;ヾ;、   ;-'-、  ,!、_                   プッ   Y"` ゙̄\ゞ   ;入__
‐''" .i'.゙'' ' i、゙ 、 .  "⌒゙ ,ノ゙i  ゙''''ー-、                    ./くヶ;    ゙:、 ,/     ゙̄''''ー-、
   | ━┥\ ゙'' 、..... ,;イi゙゙゙゙゙゙:、    ゙ヽ、              ,;-‐''7´i. ゙ヽ、_   /゙ヽ、
.   ,!   .|.  ゙:、    ;' i.━ i     ,  .\         /´  ,/  |   ゙:、゙>、/    ゙''ー-、__
   |━━ |   ゙:、     ; .゙i  ゙:、   ゙;   ゙:、       /  ;' ./  |   .V ゙i
4名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:33:04 ID:91qw7fSu0
末永遥だろ
5名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:36:36 ID:YwzkhZfe0
意地でもセラムン天王はるかスレにしてやる
6名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:38:58 ID:2PrADh+jO
福原遥だろ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:39:00 ID:cOfOFz5B0
ジジイ同士の試合何か見て何が楽しい





いや、面白そうだな
8名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:39:03 ID:l3CKv+Na0
何この老人会?

敬老の集い?
9名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:39:31 ID:WjSJpRHv0
介護ヘルパーが必要な団体だな
10名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:40:07 ID:sjP8Dm4b0
レスラーに引退はないなw
11名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:41:54 ID:ZPz0tANVO
つまりシニアプロレスか
猪木も参戦しないかしら?
12名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:42:25 ID:fQkN2mfu0

          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  ,。、_,。、     △│,'´.ゝ'┃.      ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━ .く/!j´⌒ヾゝ━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠──Σ   ん'ィハハハj'〉 T冫そ '´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚' <   ゝ∩^ヮ゚ノ)   乙 /  ≧   ▽
        。 ┃ ◇ Σ  人`rォt、   、'’ │   て く
          ┠──ム┼. f'くん'i〉)   ’ 》┼刄、┨ ミo'’`
        。、゚`。、     i/    `し'   o。了 、'' × 个o
       ○  ┃    `、,~´+√   ▽ ' ,!ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

         話 は 聞 か せ て も ら い ま し た !
    つ ま り 皆 さ ん は 私 が 大 好 き な ん で す ね ! !
13名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:42:48 ID:YSpnLiPa0
引退詐欺の老人ホームwwwwwwww

老害HHHもこっち来いよwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:42:57 ID:fO939LII0
南春香マニアか?
15名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:43:49 ID:aa4r0eQq0
案の定引退はしないのか
16名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:46:05 ID:k6EZsXaV0
やっぱり南春香のアイアンクローが由来な訳?
17名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:48:06 ID:KurhBzSf0
これは見たいwwwwwww
旗揚げ興行見に行こうかなwwwwww
どうせ、持って2年だろうし、早く見ないと一生見れんwwwwww
18睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/09/21(月) 10:50:18 ID:H1stutP20
これでサベージが入ったら完璧だな
19名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:50:54 ID:5UVtrvauO
ホーガンは、ハルカマニアックスとか昔から言ってたけど意味はなんなの?
ハルクからきてるの?
20名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:51:30 ID:J8DOeKFP0
そーいやNWAのベルトはいまどこにあるの?
21名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:52:36 ID:6LNWW0ZbO
日本からは猪木と百田
22名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:52:41 ID:M+juY+ZK0
永源遥のツバの飛距離は異常
23名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:53:45 ID:zuBH4Oi70
ハルカっていったら17歳だろ・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:54:19 ID:BdnD664/0

WOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!


■猛虎7番勝負 2代目タイガーマスク vs リック・フレアー (03:40)
http://www.youtube.com/watch?v=DTdsIfdbdg4&feature=related

■Hulk Hogan Vs Ric Flair −Steel Cage Match−01 (09:42)
http://www.youtube.com/watch?v=UnWXo66KUgg
25名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:56:02 ID:yHP0I/Ls0
フレアーのほうがまだ先輩なんだホーガンより
26睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/09/21(月) 10:56:11 ID:H1stutP20
>>20
CMLL
ブルー・デーモン・ジュニアが現王者
27名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:57:33 ID:a4VEjjNt0




×ハルカマニア


○ハルケメイニゥァァー



日本人はコレだからダメなんだよ!!
発音をちゃんとしろ
28名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:57:44 ID:cIwyKt7S0
藤波は王者としてカウントされてるの?
あの試合ドームで観てたんだが
まだ高校生だった漏れ
29名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:58:33 ID:RQBYqGwT0
アメリカ版WJか
30名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:58:33 ID:98DyBFTZi
スタイナーブラザーズ vs デモリッション
タイガーマスク vs ミルマスカラス
スティング vs ランディーサベージ
アントニオ猪木 vs アルティメットウォーリアー
ハルクホーガン vs リックフレア
31名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:59:02 ID:Jbu+PjEb0
「天下のホーガンとフレアーがコンビニ弁当とうどんをすする毎日!!」
32名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:01:29 ID:BdnD664/0
>>25
ホーガンが小2の時にフレアー(2月生まれ)は小4だからな
33名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:01:41 ID:byz8k29n0
WWEと袂を分かったの?
それともWWEの多ブランド展開の一環?
後者ならなんかつまらんけど、老人がいまさら新しいことやるわけないか。。
34名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:02:00 ID:ljN8oJgcO
井川遥
35名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:03:08 ID:ygO+tWwfO
ロディ・パイパンまだー?
36名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:05:23 ID:CpQ1weg+0
リッキーとスヌーカも入ってレジェンドマニアにしろ
37名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:05:53 ID:kY3QnrGgO
それは
ナシだな
ウン
38名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:09:34 ID:9qU/kx3l0
ホーガン VS グレートカブキ

フレアー VS アニマル浜口

ロディパイパー・ダスティローデス
 VS
マサ斉藤・小林邦明

ブルータスビーフケーキ VS 寺西勇

キングコングバンディ VS ジョージ高野
39名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:09:41 ID:awegFjetO
フレアーってWWEの役員か何かじゃなかったっけ?
WWEは黙認?
それとも、WWEも一枚噛んでいるとか?
40名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:11:32 ID:6D7De5UuO
>>32
え?それってホーガンが中2の時フレアーは高1ってこと?
41名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:15:01 ID:MtCUTmqL0
まだ現役だったのか、60wwwww
42名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:15:10 ID:zN1css3h0
狂乱の貴公爺、ナツカシス。

ニック・ボックウインクルも45歳とかの年齢でも
メチャクチャ動き良かったな。
猪木や馬場も45だと敬老会の動きだった。
43名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:16:50 ID:b4x+LrIfi
ネイチ、最近ゲームのPVで見かけたな
44名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:16:53 ID:R2tgaQeU0
アルティメット・ウォリアー
ランディ・サベージ
ブレット・ハート
レックス・ルガー
もぜひ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:18:41 ID:cIwyKt7S0
リックフレアーは地方興行でも手抜きしてなかったぞ。
市原臨海でも彼のレスリングは「世界のプロレス」でのそれと全く同じだった。
風呂ディもプロ意識強かったな。子どもらを迎えに来てた母ちゃんどもにもチェーン振り回して威嚇してた。
46名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:21:43 ID:yAVAKKjeO
>>33
前者。
ホーガンは奥さんへのDV→離婚訴訟されてる、大馬鹿息子への
甘やかし等によりダークなイメージがつき過ぎで
現在全年齢対象向け番組を作成しているWWEには出演できない。
フレアーは長年連れそったけど離婚しちゃった奥さんへの慰謝料支払いと
財テク失敗により、出来るだけ稼がないとやばい状態。
47名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:22:29 ID:bzGCn65l0
7割の人間が侵攻したイラクがどこに在るかも分からないアメリカ人
中にはオーストラリアがイラクだと思っている奴もいる

アメリカ人とはその程度の生き物
48名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:24:06 ID:cZP8z4KP0
役者と一緒だもんな・・・有名どころ揃えた方がいいに決まってる
日本もそうだけど、今の若手で出てくるだけで沸かせられるっての少ないもん

ただ、AJスタイルズはスゲーと思う
49名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:25:00 ID:EQCsCnEBi
その程度の生き物に負けちゃったんだよね
50名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:25:43 ID:bzGCn65l0
プロレスを真剣勝負だと思ってんだぜ、アメリカ人は。
51名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:25:52 ID:WnBrF97aO
一生一緒にリック・フレアー♪
52名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:26:21 ID:52bEpOvp0
フレアーvsホーガンはWCW以来かな?
観てみたいなあ
53名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:27:24 ID:SzCZK/tu0
まだやってたのか!
54名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:27:43 ID:5L6XelOH0
>>52
WWEでは出てた時期はすれ違いだったっけ?
わからんけど。

でもまあちょっと年はとったなあ
お互い。
55名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:28:01 ID:d+8bpeRF0
アメリカ版WJがきたな
56名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:30:26 ID:LY5fdFpAP
どう見てもアメリカ版WJです
57名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:30:28 ID:1qsx46CO0
末期のWCWをU局で見てたが、毎回ホーガンがフレアーをコーナーに追い詰める
→フレアーひざまずいて「No〜 No〜」→隙を突いて金的→「Woooooo!!」だったな。
あの時点で二人とももういい年だったが、それから10年たってまた同じことやるのかよ。
58名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:31:52 ID:jtcFlVXZ0
なんで、オーストラリアなんだろう?
市場規模から見ても、不思議。
WWEが普通に放送されてるから、人気はアホみたいにあるだろうけどの。
59名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:32:43 ID:uWJixUXG0
日本人にはうけるだろうな
判官贔屓だから                                      なんてな
60名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:32:45 ID:bzGCn65l0
関東東北の劣等無能民族朝鮮蝦夷のバカのせいでな

日本を司るに値するのは優秀民族大和を中心とした西日本しかない。
61名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:32:55 ID:IalREPl4O
閣下マニアと聞いて愚民の俺が通りますよっと
62名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:34:11 ID:9RLERmrN0
春香姉さまがこんなガチムチどもに狙われてるなんて・・・
63名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:36:52 ID:6hy5GO8k0
「猪木が設立した新団体に馬場が参加」みたいな話だな。しかも2009年現在にw
またあの「ごめんやめてゆるして」→「キンタマ攻撃」の芸術的連繋が見られるのだな。
涙と感動の引退セレモニーは記憶に新しい。もらい泣きしたファンは今頃呆気に取られてるだろう。
これでこそプロレスラーだw

「やっぱりネイチだ、100歳になっても」「「「「大丈夫!」」」」
64名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:37:49 ID:hvcs8GFIO
>>51
(笑)
65名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:38:53 ID:lMAoFbZR0
角川春樹
66名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:39:40 ID:c6V0rAuI0
カ・カテェ・・・!
67名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:44:50 ID:H5ijX+8o0
(60)ってすげえなw
68名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:45:38 ID:4wzrN48X0
日本からも藤波と佐山は参加するべきだな
69名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:55:34 ID:kuCjUDY3O
ネイチwww
70名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:58:35 ID:2qwrFBT00
今日 ディックマードックの夢見た
71名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:06:51 ID:RlxqMkHN0
アドニスは一緒だったか?
72名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:08:09 ID:2qwrFBT00
>>71
藤原にタイツ下ろされていた
73名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:08:21 ID:cIwyKt7S0
ディックマードックと言えばお約束の半ケツ
74名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:10:12 ID:av1vjUMMO
涼宮ハルヒマニア
75名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:10:33 ID:jQBL5EMB0
プロレス・スターウォーズでボスキャラ的に出てた記憶がある
76名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:11:43 ID:ck1XwrOd0
フレアーも60か・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:12:21 ID:OGWAPnrtO
もちろんブッチャー&タイガージェットシン
も乱入するんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:13:54 ID:CpQ1weg+0
>>75
蛇を引きちぎって日本陣営に味方した
79名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:14:19 ID:eznQrOHTO
ROHに高額ふっかけて揉めたらしいから、多分ここも長く保つまいて
80名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:18:07 ID:I9+Y5/o80
アメリカでは、プロレスラーの引退宣言なんて無意味なんだな
81名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:20:54 ID:LY5fdFpAP
>>80
日本だって同じじゃね?
82名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:21:29 ID:V6U1B0V80
ボディロッキンで激ヤバな某氏も来たらいいのに
83名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:21:46 ID:YNW5XIRFO
長州も引退したことあったよな
84名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:24:48 ID:9SdGbV/zO
>>82
> ボディロッキンで激ヤバな某氏も来たらいいのに

それは見たい。
85名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:25:22 ID:0Wzvd3ZO0
アメリカ版WJっていうより、無我(現ドラディション)に近いんじゃないか?
もしくは、UWAI Station。
86名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:27:33 ID:Je+OkK0H0
じゃあエリザベスも
87名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:29:22 ID:4FEyhVotO
>>82
来ね
88名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:30:03 ID:FXniU8GSO
米国版ドラディションキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
89名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:33:08 ID:I9+Y5/o80
>>78
もしかして、その蛇はダミアンか?
90名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:33:24 ID:MrXe7oGe0
三沢豚もこういう老人団体で踊ってれば死なずに済んだのに
91名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:35:56 ID:8RK7cklc0
俺はゆとり世代だから、リックフレアーもハルクもよく知らないんだよな。
俺の中ではリック=株式の半分を取得したとか言ってビンスの顔芸を
誘発してた人
92名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:36:34 ID:eznQrOHTO
モーターシティマシンガンズとハイテンポで試合してくれ
93名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:42:26 ID:6hy5GO8k0
>>90
日本のプロレスも喋りと演技力と脚本に力を入れないと、こういう風にはいかないね。
十年一日「○○軍団vs××軍団、因縁の抗争!」オンリーで、
滑舌が悪くて何を言ってるのかも聞き取れないレスラーが、
年を取って衰えてもガチごっこを続けるしかない。

こういう踊りにはセンスと資質と修練が必要なんだよ。
94名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:42:29 ID:78/xarb/0
猪木ホーガンVSフレアー武藤ってやってくれないかな
ギャラが高すぎて無理か
95名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:46:26 ID:W0ylpnewO
>>20
CMパンクが持ってる
96名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:48:14 ID:W0ylpnewO
>>20
ベルトはCMパンクが持ってる
97名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 12:59:35 ID:W0ylpnewO
天龍対長州ばりの6連戦とかやんないかなあ?
98名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:04:47 ID:69mtU/es0
>>87
省略しすぎwww
99名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:06:50 ID:KXH165iP0
>>97
途中でホーガンの顎がいたくなるから駄目だな
100名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:07:22 ID:IxsdMYSC0
高齢者プロレスか
101名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:08:27 ID:3q1QXXZ70
はりせんぼーん
102名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:10:38 ID:bzGCn65l0
>>93
こんなバカ始めて見た

アメリカは八百長のエンターテイメント、

日本は台本無しのガチ、分かったかボケ
103名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:12:08 ID:UWm2lqwz0
やっぱり友達付き合いの仲の団体になっちゃうんだな
そーいうのってたいてい うまくいかないよな

WCWはプロレスをわかってないやつを引き入れすぎたのと
ECWは巨大化しすぎてなくなったり

それくらいまで行けばまあ凄いがまあ無理だな
104名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:13:22 ID:eznQrOHTO
RVDとかサブーとかサンドマンとかレイヴェンあたりも呼べるかな
105名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:13:50 ID:clGBumrQ0
ウィーーーー!!

106名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:14:40 ID:4ixGclDoO
フォーーーッ!!
107名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:16:18 ID:W9up78FgO
フゥーーー
108名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:18:15 ID:VKj+k5NWO
ホーガンもオオニタも
自分が目立てばそれでいい。
レベルが落ちいっても全然平気
109名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:18:17 ID:usEv3RCMO
スティングって今の今まで頑にNWA→WCWに義理立ちしてんのかビンスに嫌われて干されてんのか知らんがWWEに上がったことないよな?
ビショフとホーガン、フレアーとなら手を組むかも
110名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:19:37 ID:FXniU8GSO
ベイダーJr.が来るかも
111名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:20:40 ID:ggVBwH+U0
お爺さん達で何をするんだ?
112名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:21:17 ID:69mtU/es0
ホラァ!!
113名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:24:09 ID:Puw9tL4J0
>>102
向こうのレスラーはプロレスをスポーツとしてみてくれる日本の団体をのほうがやりやすいって言うんだよな
高額年俸のWWEよりも日本で安定した仕事を選ぶ人も少なくない
114名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:24:20 ID:YU0B7jLb0
>>103
ビショフとホーガンは仲良いけど
フレアーとビショフは口も聞かない間柄だったんだが
WWE時代の和解したのか
同じ団体でやるんだな。
115名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:33:21 ID:iCciPISAO
リックフレアーだのハルクホーガンだの…
俺が小学生の頃からいるヤツらだ
まさかビルロビンソンとかボブバックラウンドとかハリーレイスとかも現役なのか?
116名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:46:04 ID:+8R5URhi0
>>93
>「○○軍団vs××軍団、因縁の抗争!」

ここ10年ほど、WWEがそれを散々真似てるけどな。
117名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:49:34 ID:CpQ1weg+0
>>116
あれって、日本を真似たんだよな
118名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:54:27 ID:uWJixUXG0
>>104
石田
119名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:55:25 ID:uWJixUXG0
>>117
元祖維新軍とかマシン軍とかな
120名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:55:49 ID:715UK1bC0
ウィー!!
121名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 13:56:46 ID:7RCFJyEs0
>>119
nWoなんか典型的な例だよな
122名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:01:12 ID:ZGHD9Bqr0
フレアーさん、あんなに働いたのに貯金無いらしいもんね。
まあこの人なら80歳くらいまでやれそうだ。
123名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:01:27 ID:CpQ1weg+0
個人同士の抗争しか従来のアメプロにはなかったからな。せいぜいマネージャーがつくかタッグチームを作るかどうかで
124名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:02:27 ID:DZqq60nj0
やっぱアホーガンよ
125名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:05:21 ID:EFmVM4di0
北朝鮮に行ったことのある数少ないアメリカ人レスラーでもある>フレアー
126名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:06:38 ID:EM6l2yqTO
脇をキチンと固めないと三年ももたん
127名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:07:06 ID:u539qwtY0
橋本も冬木も三澤も鶴田もみんな復帰しちゃえよ。

ただし、船木を除く。
128名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:07:16 ID:NtKOmLcy0
おじいちゃん達がんばるなぁ
129名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:08:03 ID:r6evgrEG0
ファミ悪をパクって作ったnWo
nWoをパクってつくったT2000


馬場は偉大だな
130名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:10:46 ID:yK79nF4YO
おじいちゃん何やってんの・・・
131名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:13:00 ID:OEjN+UPj0
>>24
これ三沢さんだろw
132名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:14:14 ID:2FabIe5IO
こういう記事読むと、レスリングスクールを持って後進を育成し
WWEにも顔が利くハーリーレイスは本当に偉大なんだなと思うよ
133名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:16:02 ID:3Je4PH7O0
チョップと四の字とWooと受身だけで試合作るフレアーは偉大
134名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:16:17 ID:KjsG0bXVO
Ultimate Warrior見たいな
あの身体を維持できていればだが
135名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:16:53 ID:BcIkpRamO
>>51
天才発見
136名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:21:51 ID:ORWX5GG70
ミスターアメリカが出るなら見る
137名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:22:29 ID:qzV/InEU0
レボリューションに入った辺りから、
フレアー眉毛細くしたり髪型変わったが、
何があったんだ?

変に若作りしたような感じで前の方が良かったんだが・・・
138名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:22:30 ID:W0ylpnewO
>>109
AJスタイルズもね
139名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:23:43 ID:W0ylpnewO
>>113
その割に日本にはいい外人が いなくなったと嘆く人たくさん見かけるが
140名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:25:25 ID:1qsx46CO0
>>137
レボリューションって天龍かよ。エヴォリューションね。
141名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:26:15 ID:Z1JM/HLG0
プロレスもマスターズを作るのか?
142名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:27:00 ID:yK79nF4YO
>>93
WWEしか観てなかったけど最近新日?観て引いた
何だあのテンプレDQNな喋り・・・
143名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:28:36 ID:Cph0qN9M0
鶴田のパンツ掴んで両者リングアウトでタイトル保持したせこいレスラーのイメージしかない
144名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:28:38 ID:IB82CYJp0
ホーガン=Mrアメリカだと言う奴多いが全くの別人じゃん
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/fu-dy/siryou/mramerica.html
145名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:28:52 ID:kL9aoz170
アメリカは喋りが先でプロレスが後だもん。
寸劇の才能もないといかんし。
146名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:28:57 ID:+y7WJMXB0
>>66オヤジ俺のギャラはないのかい?
147名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:29:02 ID:ftY3a02eO
フォーホースメンの話題はやめとこう
148名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:33:33 ID:yK79nF4YO
>>145
確かに
試合自体は日本の方が面白くて驚いた
149名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:33:41 ID:Ze3GG2vB0
リックフレアーって基地がいって言うイメージしかないんだけど
150名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:36:52 ID:OvTKRusv0
え?いつの前にホーガン
設立したのwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:36:57 ID:Q0gxRO9k0
はるかめいにあっ
いーず
らんにんわーい
わちゃごなどうー
ぶらざー
152名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:41:06 ID:6D7De5UuO
>>151
ほーそーなーが〜〜〜〜〜
153名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 14:41:30 ID:NIjkW8ZM0
>>51
フイタwww
154名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 15:31:51 ID:YU0B7jLb0
>>121
nwoは違うぜ
最初は新日とUインターをまねしようとして
WWFから引き抜いたレイザーラモンとディーゼルをつかって
WWFVSWCWをやろうとしたらシナリオが構想中に破綻して
結局ホーガンのヒールターンとくっつけてああなっちゃった。
155名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 15:32:10 ID:Z/gRGGY80
アメリカプロレス界のど真ん中を行くつもりだな
156名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 16:17:36 ID:bI0yfRmX0
いよいよWM24の引退試合が茶番になったな。
最初からわかり切ったことではあるけど。
157名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 16:24:37 ID:3q1QXXZ70
イチバーン!
158名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 16:35:21 ID:hhKLJVE70
しかしフレアまで出てくるとなると、
あのビンスが何も係わっていないとは思いにくいんだが?
ビショフも単なる反WWEとは思えない
159名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 16:57:57 ID:xV59yDPaO
スコット・ホールも参戦決定だってさ
160名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:00:48 ID:I2ml88vCO
足が短いから四字固めが最高に効くらしいな。

ついでにリッキースティムボードも入ってくれないかなぁ。
161名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:02:50 ID:sCHCZFpkO
ボブバックランドは?
162名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:07:20 ID:usEv3RCMO
改めて見ると3年契約てのが凄いな
そこまで団体が続くと判断してんだな
163名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:10:11 ID:/Rr1hbMMO
長州は?
164名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:10:50 ID:UFYk2YaT0
すごいスポンサーでもついてるのかな
wjみたいに巡業して農業者トレーニングセンターとかで
試合はしないと思うが
165名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:14:39 ID:1olPeGzK0
60だったのかよw
すげえじじいだなw
166名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:15:38 ID:Hpm4CiHbO
>>158
フレアーってWCW時代にビショフ含め首脳陣に不遇な扱いを受けてたから、
ホイホイとビショフの団体に入ってるのは「?」って感じもあるんだよな
167名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:16:50 ID:1FK32hby0
3年も続くわけがない
168名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:24:00 ID:W0ylpnewO
>>160
スティムボートはWWEでエージェントやってるから無理だろ
169名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:29:17 ID:T3J59hXs0
歳はとったが、アメプロ界の偉大な2人なんだろこれ
170名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:43:52 ID:eznQrOHTO
まぁ、なんだかんだでホーガンの入場テーマのイントロが聞こえたら喝采で迎えてしまうだろうな
171名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:47:32 ID:nBo5YWME0
ハルク・ホーガンvsマッチョマン・ランディ・サベージ
172名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:52:45 ID:+e9of+dS0
ダスティンのエルボーが見たい!
173名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:00:59 ID:69mtU/es0
ホーガン
フレアー
ホール
スタイナー
ルガー
サベージ
ナッシュ
スティング
ゴーバー

…10年越しのWCWか
174名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:01:31 ID:vvcjE0fx0
後ずさりしつつ「Noooooo!!」と叫ぶ→金的は古きよきアメプロの様式美
175名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:02:41 ID:7mHZDTHw0
ロイヤル・ランボー92でのフレアは神


異論は認める
176名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:04:38 ID:8/adF5i90
リアルアメリカンもいいんだが、後期のジミヘンの曲もいいんだよなぁ
177名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:16:47 ID:ykqHmNJE0

 If your looking for the Ultimate Thirlla it's me Freakzilla


When the Big-Bad-Booty-Daddy is on top I'll keep it nice and tight,

if you whisper something nice

I'll make you scream twice

and I won't stop until you scream Boom-Shaka-Laka

and of course his greatest…

I will always remember the first time i heard it… this goes out to all my freaks

Big-Poppa-Pump is your hook-up! HOLLA! If ya hear me!
178名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:17:36 ID:wMqeg1hc0
WJかよ
179名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:19:45 ID:W9oWFG2H0
>>172
ダスティンというと金屑さんか?
180名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:20:42 ID:1ZSvboVb0
コーナーから投げ飛ばされるお約束
181名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:31:40 ID:TIDyhgeg0
日本での興行は猪木や大仁田やカブキやキラーカーンなども呼べばいいんだよw
182名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 18:47:32 ID:By+BCs0D0
>>144
こんなに公正で判りやすい比較ページは初めて見たよ

でもこのページの推察通りなら、Mrアメリカはもう二度とリングに上がることは無いんだな・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 19:21:27 ID:cYZpTUDlO
20年ぶりにフレアーVSムタのシングル無理か?
184名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 19:41:13 ID:XEn284nL0
老人ホームかよ
185名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 19:41:19 ID:Je+OkK0H0
>>154
そうなの?
あれってスコットホールが新日で見た維新軍とかをモチーフにして作ったとか
週プロかなんかに書いてあった記憶が。斉藤文彦のコラムで
186名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 19:53:40 ID:eb7xY96F0
障害現役か

こりゃラッシャーさんの出番ですよ

ラッシャーさん? ラッシャーさんってば?
187名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 19:58:16 ID:HBC64nrs0
フレアーは金に困ってるの?
188名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 21:00:09 ID:V6U1B0V80
>>177
煽りや入場、雰囲気なんかはピカ一だと思うわ
もっとWWEで活躍する大先生を見てみたかった
http://www.youtube.com/watch?v=6bkTWIRkOOE&feature=related
189名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:25:59 ID:+EoNeVr+0
夢の対決だな
1982年だったら
190名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:31:57 ID:/pHf70GYO
日本で言ったら昭和のプロレスだ
191名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:33:25 ID:ZLh2CQo5O
俺はホーガン、フレアー二人ともプロレスラーとして尊敬している。
ただ、今の時代に、この二人がメイン張ったPPVがキラーコンテンツになるなら、アメプロ界の明るい未来はまだ遠い。
偉大なる先駆者は引き際が大事だと信じてる
192名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:33:57 ID:3ru/RXpR0
まだやってんの?
すげーw
193名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:35:11 ID:FcOHeWig0
ホーガンvsフレアーのシングル七番勝負でもやるのか
194名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:36:08 ID:rV3J/c3j0

リック・フレアーって、懐かしいなw

30年近く前、プロレスがゴールデンで放送していたころの奴だろw
195名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:40:27 ID:hgFMoDJuO
押入れの奥から一番Tシャツを出す時は来た。
196名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:40:53 ID:gV64SmGU0
こんな長年プロレスラーやって精神おかしくならないのがすごい
197名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:41:32 ID:PQXUXLhm0
ミスターアメリカもさっさと契約しる
198名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:44:01 ID:yTQ22yl90
この団体にバフバグウェルはいないのか??
199名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 22:56:09 ID:LPDOKgWa0
ホーガン7番勝負
@リック・フレアー
Aセッド・ジャスティス
Bケビン・サリバン
Cアルティメット・ウォリアー
Dランディ・サベージ
Eミスター・アメリカ
Fビr
200名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 23:13:52 ID:gfUce1eZ0
この2人あわせて日本上陸したら、最初の一度くらいは
両国か武道館クラスで満員に出来ないかな

日本陣営からはテンルー参戦で
201名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 23:14:39 ID:kbn+r0uP0
マイケル・ジャクソンは無罪だった。
http://www.geocities.jp/michael_jackson_was_innocent111/
202名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 23:28:34 ID:LY5fdFpAP
>>200
あと武藤、蝶野は欠かせないでしょ
203名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:00:29 ID:aRvlUXtu0
30年前の新潟の長岡でやったフレアーとリッキースティンボードの
NWA戦観に行ったの思い出す。
よくあんなクソ田舎でNWAやったと思うが馬場の実家
の近所だったからか。

地方巡業のせいか大仁田が手抜きまくってたのを思い出すw
204名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:06:53 ID:OwE58LauO
老人ホームの喧嘩だなww
205名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:24:55 ID:wXHJmyKQ0
>>204
バーン・ガニアに謝れ
206名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:38:02 ID:i+acr2GX0
>>203
馬場がNWAとったの鹿児島だぞ。
207名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:48:12 ID:eTI7WbFNO
>>60
蝦夷入植者の大半は西日本だバカ
幼稚園からやり直せカス
208名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:54:24 ID:pItnBQK00
そういえばWCW崩壊を招いたビンス・ルッソーって今なにしてんだろ?
209名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 01:04:28 ID:WMZ2Fxa9O
>>208
TNAでクリエィティブ担当してる
210名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 01:09:26 ID:3vQspMxX0
次はTNAを崩壊させるのか
211名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 01:13:32 ID:cOodrxNHP
今では信じられないことだが、あのアンダーテイカーがみちのくプロレスに参戦したり
新潟で試合してたりしてた時代があった
212名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 01:18:30 ID:d4IJyV2L0
>>206
フレアーとスティムボートのNWA戦って書いてあるよ
213名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 01:38:57 ID:F7gMr5140
214名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 02:27:31 ID:3w6TjLmR0
>>213
ここまでハゲたらむしろスキンにしたほうがいいと思う。
ペイントも控えめにしてB.グラハム風で。
215名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 04:45:05 ID:mzqaDFpaO
ケネディやウマガが参戦するんだってな

泥船感に耐えんが・・・
216名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 05:20:31 ID:WD7la3B60
>>215
ジャマールが…
日本に来てくれると思ってたよ
217名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 05:26:12 ID:jwAK9pysO
二十年位前にあった
グレーテストジジイクラブ王座の復活を
218名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 10:34:19 ID:2VAS26Dd0
速報

ドラゴンとエースがホーガン派に電撃移籍
219名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 10:42:10 ID:Q4Xqj+tBO
以外と知らない人多いけど、アメリカでプロレス好きというのは、ゲイ率が高い。
220名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 10:42:18 ID:2VAS26Dd0
>>57
蝶野は
反主流の立ち位置で、俺らだけ見とけオラえ
のスタイルを15年以上続けてる
221名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 10:56:42 ID:8ZMZCSZP0
アルティメットウォリアーとブレッドハートもいれてくれ
222名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 11:59:04 ID:To4phhScO
>>213
これが現在のUltimate Warriorなのか!?
時の流れは残酷だな・・・
223名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 12:07:27 ID:91vU4F+e0
ハルカマニアってWWEの商標?
224名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 13:54:17 ID:o0zdqHdi0
選手契約なのか?
前も「引退撤回!フレアー復帰!」と記事にしておきながら
試合じゃなく駐車場でオートンと小競り合いしただけだったじゃん
225名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 14:17:19 ID:ZK47LJpZ0
>>222
スティングと伝説のタッグチーム
「ブレード・ランナーズ」を復活してほしいと思ったが・・
226名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 17:42:02 ID:Q14RjwZGO
>>211
それケイン
227名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 17:45:22 ID:x7ArSqngO
マッチョじゃなくなったマッチョマンも頼む!
228名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 17:48:05 ID:sJjbEUw/0
>>226
テイカーでいいんじゃないの。新潟は知らんが、みちのくでハクシと試合してたし。
229名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 17:58:37 ID:JQhuJfxAP
>>222
しかし筋肉だけはあるな
あとはヘアフォーライフだけだw
230名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 17:58:41 ID:8ZMZCSZP0
テリーマンってボブバックランドなのか?
231名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 18:33:27 ID:wVAXq6h00
>>154->>185

ビショフがUインターVS新日を観て対抗戦はいける、と着想
さらに維新軍革命をリアルで見たホールが維新軍をモチーフにnWoのコンセプト作る

って、両方ですね
232名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 19:29:07 ID:EnBvz53JO
>>222
時の流れ以上にクスリの影響じゃないか?
全盛期なんかヤバい雰囲気出してたし。
233名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 20:17:21 ID:Xn+WLWMB0
>>109
でもWWFスターゲートっていうWCWのDVDのパッケージ中央はスティングなんだぜ…
234名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 20:48:10 ID:aG0VxsCp0
>>222
>>232
いやまあ、ホークウォリアーとかブリティッシュブルドッグとか、リックルードとか、
あのへんのマッチョマンが次々と鬼籍に入る中、Uウォリアーが生きてるだけでも奇跡だ。
ましてや現役復帰するなど。
235名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 20:51:21 ID:qUWvtoHB0
>>216
日本に来るなら日本のプロレス観ようと思ってたよ
236名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 20:53:22 ID:3f2sFi7F0
>>213
根っからの白人至上主義者だけどね、彼。
237名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 20:58:31 ID:To4phhScO
>>222だが
>>213の画像を見てしまったことを猛烈に後悔している・・・orz
238名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 21:50:35 ID:8ZMZCSZP0
239名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 22:05:03 ID:9g/DaKJP0
フレアーってホーガン嫌いじゃなかった?
240名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 22:06:21 ID:EwRulvRg0
これうまい具合に日本人レスラー出ればいいと思う
武藤なんか2人と面識あるんじゃないっけ?
241名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 22:25:34 ID:q4Kic2Ct0
北朝鮮での猪木フレアー戦が好きだ
242名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 22:30:43 ID:aG0VxsCp0
243名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 22:40:06 ID:Rfq7QSM40
>>240
武藤と大森さんがタッグで出れば面白そうだな。
二人ともデカイし外国でも見栄えする。
244名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 23:28:40 ID:WMZ2Fxa9O
>>240
武藤、蝶野、ライガー、ウルティモとかばっちり合いそう
245名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 00:56:58 ID:3HqIV33d0
>>226
ケインは藤原組だろ
246名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 09:32:46 ID:YraQn1b5P
芸スポとかプ板って大森さんのファンがやたら多いよね
247名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:15:34 ID:cDof4E1A0
というか、少数の大森ファンが芸スポでプロレスの話題が出るたびに出張って頑張ってるような…
248名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 11:16:39 ID:uWHEHl6M0
ホーガン「・・・いいかフレアー!これだけは言っとく!余計な仕掛けは必要ねえ。
      ハルカマニアはオレの色に染めるんだ。オレのやりたいようになッ!」
フレアー「カ・・・・・カテエ・・・・・・・・・!!まるで溶岩石のように
      凝り固まったホーガンのアタマ!」
249名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:30:15 ID:D+Cts24y0
>>245
それが本当ならば、俺はケインへの評価を改めなければならない
250名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:39:25 ID:L+NyonKU0
>>249
釣り?w
ジェイコブズさんが組長の弟子だったの有名じゃん
・・・釣られたか
251名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:39:58 ID:SL606VVL0
昔は歯科医だったんだよな
252名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:46:39 ID:D+Cts24y0
>>250
本当に知らなかったんだよぅ

ケインのことは本当にただの
恵まれた体と運動神経を持つゲーム中毒の可愛いあんちゃんだと思ってた。
253名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:51:32 ID:D+Cts24y0

>プライベートでは国語教師の資格を持ち、途上国の児童の支援を行っているなど、非常にギミックとの差がある人物でもある。
>また常にノートパソコンを持ち歩いており、機械類に対しても強い。

さらに驚愕した。
254名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:12:25 ID:0K0uLfUr0
そんな人が素顔でホラー映画に出てるんだぜ
255名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:52:01 ID:tNZ6w0zr0
>>247
お前、大森さんの隠れた人気を甘く見すぎだよ。
TAJIRIも平成の坂口征二って言ってるぐらいだぞ。
しかも天然ぶりに加えて文才があったりと溢れる個性からは目が離せない。
プロレスファンじゃなくてもあの美麗な顔と体は一回見たら虜になる人は多いしな。
256名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:07:44 ID:NJlU7YsjO
>>255
坂口スレの住人と同じスメルを感じるなw
257名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:17:47 ID:YN2g/a8w0
長州・永田・中西・大森(三沢)はプ板の人気四天王
中西と大森はタッグを結成するだいぶ前からプ板で二人のタッグスレがあって盛り上がっていたほど
確かに中西・大森の背の高さと隆々した筋肉は業界の中でも目立つ存在ではあるからね
色々と夢が膨らむ対象となる
258名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:32:58 ID:DwepaZZ60
>>255
大森って結局三沢の葬式に行ったのか?
259名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:34:39 ID:tLQSeVQbO
バーバリアンとハクも参戦させようぜ
260名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:09:33 ID:OXKo06UP0
>>258
行ったよ。
大森が三沢の葬式会場で手を合わせてる写真を見た。
261名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:41:57 ID:c4DcV33mO
すぐ潰れる気がする
豪華メンバーであればあるほど早そう
262名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:56:16 ID:e8wF+st00
お別れ会には来てたが告別式にもいってたっけ?
263名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:29:31 ID:iy2T7eDq0
>>253
ちなみに娘さんはもう立派な看護婦になるくらいのお歳。
264名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:34:04 ID:7eEkXeJGO
>>255
活躍休止中に下半身が細くなって魅力半減
265名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:06:04 ID:spWOBVwA0
>>264
復帰直後は痩せ細ってたけど今はノーフィアー時代より筋肉が膨れ上がっている。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/b42c66eec709dc437cb04cb0b5bfccf3.jpg
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/2009/2009081501/4/3.html
これからもっと状態が良くなっていくと思うよ。
元々それなりに人気のある選手だったけど新日に上がってさらにファンが増えた感じだね。
266名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:58:20 ID:rWTnI54LO
>>265
みのるの悪口は言うなよ
267名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 22:05:17 ID:eqo9dOEn0
猪木アックスボンバイエ
268名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 16:01:40 ID:ZcE/pLIj0
>>266
言わないよw
269名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 23:51:13 ID:m0uhOlef0
>>261
WJの悪口は言うなよ
270名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 00:17:49 ID:YoNwHRN70
ハクソージムドゥガンもいれてやってくれ
271名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 00:24:49 ID:J39N5iaq0
ジミー・ハートとブルータス・ビーフケーキは
やっぱりセットでホーガンに付いて来るんかな?
272名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 01:04:22 ID:3edyIixVO
ハルク・ホーガン
リック・フレアー
ランディ・サベージ
ミスターパーフェクト
アルティメットウォリアー
テッド・デビアス
ハクソー・ジム・ドゥガン
ビッグ・ボスマン

アーケード版WWFのプロレスゲームに当時無茶苦茶ハマってたなぁ…ラスボスがアンドレとかだったよーな
上記のメンツはうろ覚えだがw
273名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 01:14:12 ID:aio4I3NU0
>>271
ジミーハートも
ブルータス・ビーフケーキも参加メンバーに入ってる
274名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:08:11 ID:7OeeOPZ7O
還暦を過ぎた老人が
プロレスなんてやるな!
今プロレスが本気でウケるのは北朝鮮ぐらいだな。
先進国は無理だろうな。
かといってアフリカで
ウケるとは思えない。
275名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:13:41 ID:3D4CJh06O
ホンキートンクマンも出してやれよ。
俺はアキームも好きだ。
276名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:20:09 ID:rin9yo7z0
綾瀬はるかも参戦。
277名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:29:00 ID:kM3JUL5V0
アホーガン
278名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:32:09 ID:eM8jDtx9O
1000ならミッシングリンク復帰
279名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:33:15 ID:gAqb7R1DO
ハルカマニアは私が作った
280名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:39:51 ID:+DJN/DEoO
>>272
テクノスジャパンのWWFスーパースターズも面白かったが、次に出た レッスルフェストの方が出来が良くキャラ増えてたな。
リージョンオブドゥームやデモリッションズも出てたね。
昔2枚共に家で遊びたくて基盤買ったな。
281名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:55:17 ID:ruCyXkqV0
フレアーってビンスとWWE株50%ずつ持ってる共同オーナーじゃなかったっけ(RAWとSDオーナー)
そのフレアーがWWE意外の団体と契約してもいいものなの?
282名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:57:41 ID:oMmz4ucE0
WJで言えば長州と天龍みたいなもんか
283名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:05:39 ID:V3Z4CjnE0
>>213
既に死んでるかダイナマイトキッド的な状態になってるもんだと思ってた
284名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:06:43 ID:KAmVTXfN0
>>282
つまりどっちかが顎が痛くなるって事か
285名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:10:05 ID:uaoTB4UY0
アメリカ版昭和のプロレス
286名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:22:02 ID:WGCfYDaz0
演技派
287名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:25:20 ID:ADIfS3kW0
ホーガンVSフレアー
ハンセンVSブロディ
アンドレVS鶴田
キッドスミスVSエディベノワ
マードックアドニスVSビガロゴディ

こんなカード組んでくれたら何処でも見に行くよ



288名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:32:24 ID:D1012lezi
>>51
はもっと評価されていい
289名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:35:21 ID:scSRrrRgO
>>51
見てくれや才能も全部、藤波で。
290名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 03:45:13 ID:z7qADvEqO
ビーフケーキってどんなスイーツだぜ
291名無しさん@恐縮です
もう猪木を会長にして毎回リングでビンタ大会すればいいじゃん