【映画/アニメ】『となりのトトロ』イタリア初上映で大絶賛! ♪トットロ、トットロ〜と歌いながら劇場を後にする人も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
宮崎駿監督『となりのトトロ』が現地時間18日、製作から21年を経てようやくイタリアで劇場公開された。

イタリアと宮崎監督の繋がりは深いものがある。イタリアの若者は、
宮崎監督が手掛けたテレビアニメ「未来少年コナン」や「ルパン三世」「名探偵ホームズ」を見て育ち、
街中では、ルパン三世や峰不二子のイラストが描かれたTシャツが至るところで販売されている。
そんなイタリアっ子が愛するアニメのマエストロ(師匠)に対して
イタリア・ヴェネチア国際映画祭は2005年、栄誉金獅子賞を授与している。
宮崎監督の最新作『崖の上のポニョ』は今年3月に公開されたが、
『となりのトトロ』はすでにビデオやDVDが上陸していたこともあって、
なかなか劇場公開は実現出来なかったようだ。

この日、ミラノの中心地にあるデオン・メデゥーサ劇場には、孫を連れた老夫婦からカップル、
アトムのTシャツを着た若者など幅広い客層が劇場へ足を運んだ。
タイトルは『イル・ミオ・ビッチーノ・トトロ』(わたしのそばにいるトトロ)となり、劇中のセリフも、
劇中歌も全編イタリア語の吹き替えで上映された。
上映がはじまるや、表情豊かな主人公サツキとメイの映像に、
場内あちこちから「ベッロ」(素晴らしい)と感嘆の声が漏れ、
また劇中のメイ同様に大量のススワタリの登場シーンに驚き、
トトロのコミカルな動きに何度も笑いが起こっていた。
そして、イタリアでは通常、エンディングロールが始まるや場内が明るくなって
退場する人がほとんどだが、皆、エンディング曲の「となりのトトロ」をしっかり聞き、
♪トットロ、トットロ〜と歌いながら劇場を後にする人たちまでもいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000001-flix-movi.view-000

画像
http://ca.c.yimg.jp/news/20090920011108/img.news.yahoo.co.jp/images/20090920/flix/20090920-00000001-flix-movi-view-000.jpg

>>2以降に続く

2 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★:2009/09/20(日) 01:21:15 ID:???0
>>1の続き
この日のイタリアの一般紙「コリエレ・デラ・セーナ」は、「お世辞抜きに素晴らしい寓話」と絶賛。
同日公開されたマット・デイモン主演『インフォーマント』(原題)の6点よりも高得点の、
10点満点中7.5点と高評価を与えた。

今年2月には、メイとサツキの家のモデルになった東京・杉並の「トトロの住む家」が
何者かによって放火される悲しいニュースが流れたが、
イタリア人の心の中にはしっかりとトトロの世界が刻み込まれたようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000001-flix-movi
3名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:21:42 ID:6VdJqYJH0
2はいただいた
4名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:22:12 ID:07naVXoj0
オレだってトトロのうたくらい歌えるわ
イタリア人なんにもすごくねえよ
5名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:22:47 ID:RaRXyX/AO
あ〜る〜こ〜
6名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:25:06 ID:Jw5j4lFH0
まぁトトロは名作
7名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:25:25 ID:Y/d3awbj0
またメイとサツキは死んでいる論争スレか
8名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:26:27 ID:c0h2rnPd0
俺も劇場で見たいわ
9名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:26:32 ID:hm41vadc0
ていうかポニョとかよりも
ナウシカとかラピュタとかトトロの方が100倍面白いんだが

ただの思い出補正か?
10名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:26:40 ID:3NoletaB0
ラピュタとか上映しろよ
そっちのほうが受けがいいだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:26:46 ID:FNnt91w9O
トトロ、未来少年コナン、魔女の宅急便、タヌキのやつが好きだなぁ
12名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:26:49 ID:+bNKz0h20
久石譲の音楽いいよな
13名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:27:38 ID:vpoBn2mb0
イタリアって映画の評価もサッカーみたいな感じの点数の付け方なんだな。
14名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:27:42 ID:ebWsP47F0
同時上映はなかったのか
15名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:27:59 ID:AMyFx9H+0
いや劇場公開といったら、同時上映の「火垂るの墓」での愉快ムードブチ壊しは鉄則だろ
16名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:28:00 ID:ddX74hB50
雨の日の一人のバス停で隣にあんな化け物が立ってたら泣くわ
17名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:28:15 ID:KXkheIE8i
今更すぎた
18名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:28:27 ID:0wZpU4L3O
>>3
どこの?
19名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:28:40 ID:cqewjoRe0
となりのトトロと言えばこれだな
http://image.jbook.jp/img/03557/M03557439-01.jpg
20名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:28:41 ID:4kGxv+ek0
今更〜
21名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:28:56 ID:6Qw9OUlI0
ベロベロベッロ
22名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:29:16 ID:Ot+EoY2c0
紅の豚は公開したのか?イタリア
23名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:29:28 ID:uVXxAeUo0
ひさいし、うえまつ、いとう
このさんにんはかみ
24名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:29:33 ID:dwGpAuS80
ドッカンドッカン付いてる♪
25名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:30:03 ID:bSZigNvD0
パヤオはロリで共産主義者なんだが
26名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:30:11 ID:6Qw9OUlI0
>>16
禿同
27名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:30:25 ID:Z12BKD0a0
>>1
>「トトロの住む家」が何者かによって放火される悲しいニュースが流れたが

火をつけるなよ〜w
28名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:30:52 ID:OC1GFz+I0
ジブリの作品も魔女の宅急便以前はあんまり収益が上がらなかったんだよね。
宮崎ブランドが確立してから大規模上映、?がつくような作品でもヒットする
ようになるが、ナウシカ、ラピュタ、トトロの方が名作であったというのが
何とも皮肉な話ではある。
29名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:31:34 ID:7PljBDfc0
被災し嬢の自伝映画のトトロのカルテットは普通に感動する
30名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:31:37 ID:zB+1DPYy0
トトロって話の盛り上がりなさすぎ。
31名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:31:38 ID:bIDrB7cd0
あんな日本の田舎ウケるもんかねぇ
キャラ萌えみたいなもんかな
32名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:31:43 ID:/kvwvsm90
外人に受けるジブリ映画っつったら
耳をすませばしかねーだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:32:01 ID:JTOMhF0u0
>>16
まあ普通にクマと間違われて猟友会のみなさんに撃ち殺されて終了だな
34名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:32:04 ID:wV2v1TR9O
ナウシカは今見ても映像と音楽に引き込まれるし
トトロと魔女の宅急便は感動する。
ラピュタもいいし、千と〜もいいな。
紅の豚はあんまり印象にないんだよなあ。
35名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:32:32 ID:p66YL7SNO
お父さんの名前がカツオだったら上映禁止だったかもな
36名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:32:43 ID:bB3sHkXS0
宮崎はいつも製作しながらストーリーをその場ででっちあげていくらしいからなぁ。
これといい魔女の宅急便といい、宮崎アニメはいつもいつも中盤から終盤にかけてわけがわからない展開で急に締める。
誰か注意してやれよ。 もう老害になりつつあるぞ
37名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:33:01 ID:yLZlarTo0
やはり風呂のシーンはカットされたんだろうか?
38名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:33:09 ID:bIDrB7cd0
ジブリは鬱になる
39名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:33:28 ID:n4cYSt4W0
>>2
7.5ってふざけてるの?低能西欧人にこのレベルの作品が作れると思ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
40名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:33:37 ID:wj/pIbGu0 BE:285056069-2BP(2565)
ビッチーノ
41名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:33:44 ID:B27JXeQ70
つーか、なぜ今頃トトロ?
イタリアを舞台にした紅豚はもう公開済みじゃなかったっけ
42名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:34:40 ID:CaDQA+2O0
>>39
ムスカが出てないから妥当なところだろう
43名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:34:41 ID:ngb6dUAe0
アニメとゲームは犯罪の温床。
この世から根絶しなければならない。
44名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:34:41 ID:Q/Msvwvx0
イタリア人が主人公の紅の豚だけ未だにイタリアで上映されてない

まめちしきな
45名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:34:54 ID:wDlBoQWI0
イタリアは遅れとるのう
今ごろトトロて
46名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:34:59 ID:xvgZFL310
ルパン1stの半分は宮崎が演出してる
おれのまめちしき
47名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:35:12 ID:+AGs26bv0
ラピュタは娼婦って意味があるから微妙なんだよ
48名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:35:49 ID:AMyFx9H+0
>>16
そもそもこんな時間に2ちゃんやってるようなお前が
トトロが見えるほど純真な心を持っているワケがないから無問題
49名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:35:57 ID:1/RLCQ1D0
未来少年コナンを見てない人は人生の何割か損してる
50名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:36:14 ID:DhISogvZ0
マット・デイモン涙目だな。化け物に負けちゃったよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:36:18 ID:BxLZ/tXI0
>>15
同時上映って、
ほたるの墓→トトロの順じゃないのか??
52名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:36:38 ID:DIahjXfJ0
>>街中では、ルパン三世や峰不二子のイラストが描かれたTシャツが至るところで販売されている。


ホントかよw
53名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:37:05 ID:uH6HU4zmO
カンツォーネでトットロ〜
54名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:37:10 ID:TExsugCF0
湾岸戦争が起きた時、宮崎は週刊誌にコラムを書いていて、
そこでこの戦争についてすごく怒っていた。
で、「今制作中の作品は中止して、戦争を扱った作品を作ることにした」
と書いていた。

そうして公開されたのが紅の豚
55名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:37:14 ID:/+OWqKFl0
Il mio vicino Totoro - Trailer italiano
http://www.youtube.com/watch?v=WGT7CfY0ZUM
56名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:37:34 ID:vpoBn2mb0
トトロって向こうでは宝くじっぽい響きに聞こえるかも知れんね。
57名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:37:38 ID:bB3sHkXS0
イタリアではルパンはルパンのままなのか?
アメリカとかではウルフって名前にかえられてんだよなぁ
58名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:38:06 ID:UuSmClAG0
>>41
海外ではディズニーが手を貸し始めたもののけ姫から知られるようになったから
過去作品はアニメファン以外にはあまり知られていない
興行成績も日本のように大きな動員数を上げることもないので基本的にDVDやビデオで
初見の人が大半を占めている
59名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:38:41 ID:qNxfVmm80
日本では、蛍の墓が同時上映だった。
60名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:38:53 ID:DN9nPy0M0
トトロと埼玉の某事件って関係あるの?
61名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:39:11 ID:CaDQA+2O0
>>51
テレビ放送だと、ジブリ他作品の翌週に
ほたるの墓やったりしてる気がする。
62名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:39:28 ID:AMyFx9H+0
>>51
俺が子供の時みたのは逆だったぞ
63名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:39:35 ID:/kvwvsm90
>>55
ぽにょの時も思ったけど
イタリアの吹き替えってレベル高いな
アメリカも見習えやw
64名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:39:39 ID:EJUmes1R0
もちろん火垂るの墓と同時上映ですよね
そして悲しくなっちゃってもう一回トトロ見て帰るのw
65名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:39:44 ID:1X0EFc6H0
火垂るの墓を同時上映しろよ
66名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:40:07 ID:1iIER4vt0
>>36
言いたい事は分かるが、その中でもトトロと魔女の宅急便はまだマシな方だろ
その2作品はストーリー以外にも見所があるから
それ以降はもっと酷くなっていく
67名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:40:28 ID:tLYARSz90
久々にカリオストロが見たくなった
68名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:40:40 ID:vpoBn2mb0
>>57
本場(?)のフランスじゃエドガーだったかな。イタリアは聞いたことないな。
69名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:40:54 ID:FNnt91w9O
>>52
スペインで知り合ったイタリア人は五右衛門連呼してたよw
70名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:41:11 ID:65DkrEBb0
もちろん同時上映は蛍の墓なんだろうな
71名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:41:25 ID:8u3P9LBd0
映画館でみたら最高だろうな
72名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:41:31 ID:DUlQJYYC0
同時上映、蛍の墓ワロタw
73名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:41:49 ID:d5JBmB0S0
でも宮崎アニメの最高傑作は『耳をすませば』だよね(´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:00 ID:UefrqKzV0
とうもころしはイタリア語ではどう訳されてるんだ?
75名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:01 ID:koVNQ+pq0
>>10
ラピュタの方がいいとかバカだろw
76名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:10 ID:ryd30jSZ0
ナウシカにしとけ
77名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:13 ID:pGTajMXx0
>>36
鈴木プロデューサー『ハウルの動く城』公開前の気持ち。より

今までの宮崎も、ずいぶん映画の文法から
はずれた作り方をしてきているとは思うんですけども、
今回ほどはずれたことは、ないんです。

今回の映画も約一時間五九分なんですけど、
一時間五〇分くらいまでは、ストーリーボードというか、絵コンテを描いていたんです。

ところが……終わりが見えないんです。

宮さん(宮崎駿さん)は、いつもそういう作り方なんですけど、
まあ、ぼくのところへ来て、「どうしよう?」というんです。

いろんな話をしていると、どう考えても、
あと三〇分ぐらいかかりそうだったんです。

そこから計算すると、
どう考えたって、映画の公開にまにあいそうにない……
それで僕が「これだ!」というので、やってみたら、
あと約十分で、終わったんです。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:35 ID:sla7isamO
日本人ぼったくった奴が観るべき映画だよ。
イタ公のバカヤロウ。
79名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:39 ID:OC1GFz+I0
ルパンはけっこう面白いらしいよ。特に五右衛門が何でもぶった切る
から日本刀最強伝説がw
80名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:41 ID:5fVicwX50
>>1
テレビアニメ版のルパン三世でパヤオが手がけたのは数話だけでは?
パート2の最終回はパヤオが手がけていて、偽ルパンの話。
81名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:49 ID:X7IU4MIV0
俺が見たときはユニコとの2本立てだった
82(。´ω` 。):2009/09/20(日) 01:42:53 ID:gFsdvbrNO
紅の城ラピュタ
83名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:42:54 ID:c0h2rnPd0
>>73
近藤さん…
84名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:43:26 ID:QCokYPA40
日本の段々畑の里山に感動するらしいぞ。
西欧人。
85名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:43:32 ID:PuNDF82zO
>>36
宮崎だから名作ばっかじゃないしな
ナウシカとか宅急便の終わり方は好きじゃないし
やはり名作は多数の駄作の上にできるわけで、駄作まで持ち上げすぎではあるな
とはいえ早く宮崎の後が育ってきて欲しい
86名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:43:34 ID:E1lnoHRyO
ロリコンが生まれる
87名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:43:41 ID:5Ktt2U8hO
イタリアはなんでも点数付けるんだな。
実にくだらん。
88名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:43:46 ID:rTmimdbF0
私が小学生だった時の話です。

当時母が入院しており、父と私と妹の三人で田舎へと引っ越して行きました。

ある日妹が草むらで遊んでいると、草で出来たトンネルみたいな物があり、
そこを進んで言ったら大きな体をした太った男が寝ていたと言うのです。
私は相手にしませんでしたが、ある雨の日に妹と二人バス停で父親を待っていると、
いつのまにかその大きな男が傍らに立ち、
芋の葉の様な大きなはっぱを傘がわりにしてぬぼーと立っているではないですか。

私は子供ながらに「目を合わせちゃいけない」と思ったのですが、
怖い物みたさも手伝いついその男の方を見てしまったんです。

男は常に口元にいやらしい薄笑いを浮かべ、全身毛だらけ、
まるで大きな鼠か狸の様な形相でした。

その後、その男は事あるごとに私達姉妹にちょっかいをかけて来て、
母親の入院している病院まで連れて行ってくれたり、
行方不明になった妹を捜してくれたりと色々親身になってくれたのですが
終始無言でいやらしい微笑みだけは絶やしませんでした。

今思えばその男は変質者だったのかも知れないと妹のメイと話し合っています。
89名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:44:00 ID:CaDQA+2O0
>>73
俺はその作品あまり覚えてないなあ
うめき声かあえぎ声でも聞こえてくるんだっけ。
90名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:44:32 ID:Cf0cNyH/0
俺も宮崎アニメの中ではトトロが一番すきなんだよな
91名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:44:55 ID:UuSmClAG0
>>83
監督は近藤喜文だけど脚本(絵コンテ)は宮崎駿
だから何も知らずに見た人は宮崎アニメと勘違いすることが多いのも致し方ないこと
92名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:44:56 ID:Ua+zaZNl0
さつきがビッチだって!?
93名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:45:18 ID:xDEiTtKUO
平成狸合戦ぽんぽことはなんだったのか
94名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:45:44 ID:yxIeOcxE0
>>88
コピペ?それ面白いw
95名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:45:48 ID:OC1GFz+I0
>>89
TV放映される時は実況スレでは必ずと言っていいほど鯖が飛ぶw
96名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:46:15 ID:hWr9hO6C0
紅の豚の人気はどうなんだろね。
97名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:46:26 ID:TzTEGTKN0
たしかにイタリア旅行すると分かるんだが
やたらと日本のアニメと特撮が吹き替えでやってる
あとテレビで美人のネーチャンが対談する形式の番組がやけに多い
サッカーの結果とか知りたいからテレビつけても朝以外ニュース的なのが日本よりずっと少ない
だいたいイタリア語はトゥルルゥートゥルルゥーばっかりでさっぱり聞き取れない、せめて英語字幕スーパーしてほしい
98名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:46:29 ID:P3GH5pIgO
>>85その書き方って、お前が嫌いなもの=駄作って主張しているようなものだが、その通りか?
99名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:46:42 ID:obaKFJWO0
ナウシカノーパン説
100名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:47:01 ID:1/RLCQ1D0
宮崎駿(高畑勲)&イタリアと言えば、母をたずねて三千里だけどどんな評価なんだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:47:01 ID:J979LWF2O
トトロはおもしろいよね
子供達はお母さん思いだし、イタリア人の共感得られるかもな
102名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:47:32 ID:k8bgE3d8P
>>51
入れ替え無しだったから人によって見た順番ちがう
103名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:47:32 ID:YsJ/t9NDO
>>9
激しく同意
104名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:47:46 ID:ieW2IJPq0
はっきり言って宮崎作品はもののけ姫からウンコ。
105名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:47:48 ID:73zuZwFR0
なんでサツキは小六の設定になったの?
四年生じゃなかった?
106名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:47:51 ID:SYTRxFp80

49 :蜜屋 :2007/01/07(日) 17:54:26.58 ID:5CT548gZ0

昔、「隣のトトロ」の原作読んだんだけど、背筋が凍りつくほど怖いお話でした。
トトロもオバケではなく、「死期の近い人間の前にのみ現われる化け物」として描かれていて、その容姿に関する描写も

「まず感じたのは、胃がひっくり返りそうな程の濃密な獣臭だった。
 見上げると、そこに夜色の長い毛に全身を覆われた巨獣が居た」

「ずんぐりむっくりの毛むくじゃらで、大きな胴体に見合わず、
 針金を連想させる細長い手と足が十数本、ねじくれて出鱈目に生えていた」

「顔に当たる部分には目も鼻も耳も無く、顔の三分の一近くを占めるのではないだろうか、
 側頭部まで裂けた口から、血と腐りかけの魚のような生臭い臭いが漏れていた」

とか、映画とは全然違って驚きました。

周囲の人々から迫害されて、お母さんも死んでしまって、
お父さんも酒に溺れてサツキとメイに暴力をふるって、それでメイは心が壊れてしまって、
「お母さんに会いに行こう」と笑いながら自殺するメイにも泣けました。

メイがお母さんに遭うために死後の世界を旅する後半も、不思議な独特の世界観には感慨深いものがありました。
サツキが地獄に行ってしまった(映画ではここら辺は『病院への道を間違える』という描写でしたね)メイの魂を助けるために、
生きたまま地獄を旅する決意をするあたりも、とても感動しました。
(巨大なネコの化け物に食べられて、その胃の中で邪魔な肉体を溶かして魂だけになる、という設定もおもしろかったです)

ともかく、この原作、一度読んで見ることをオススメします。
107名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:47:55 ID:c0h2rnPd0
>>91
ないない
ぽんぽこも宮崎だと思ってるだろどうせ
108名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:01 ID:H34R2rxq0
おいおい、日本の時と同じように
トトロの後に火垂るの墓見せて欝にさせろよ
109名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:02 ID:AMyFx9H+0
>>99
俺の兄貴発見
110名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:12 ID:ZB8+3lRp0
ラピュタが一番好き!
111名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:17 ID:bB3sHkXS0
>>77
ハウルでもそんなことやらかしたのかw
あれなんてちゃんと適度な分量の原作あるじゃないか…それでもグダったのか…w

千と千尋以降はどれも見てないから知らんかったわ。
ポニョなんて、宮崎オリジナルだからよりいっそう酷かったのは聞いていたけどさw

正直、宮崎が天才的なのは演出だけなんじゃないか?
それでもその他の欠点を補うだけの天才性があるから良いっちゃあ良いのかもしれないけどさ。
112名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:20 ID:5fVicwX50
>>72
で、同時期に放映していたのがイデオン発動篇ww
113名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:23 ID:erDblN0GO
>>93
俺は大好きです
114名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:37 ID:gKsHj3Ae0
ハウル以外全部好きだけどな
115名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:49 ID:SYTRxFp80

95 :愛宕 :2007/01/07(日) 18:44:41.48 ID:5CT548gZ0
原作ですが、今は絶版になっていて、なかなか手に入らないようですので、簡単にお話を説明するとこんな感じです。

ある山奥の村に、サツキとメイという二人の姉妹が居た。
この当時の山村にはまだ「夜這い」の風習が色濃く残っていた。
村や集落の女を「共有」するという考え方にもとづくものである
(だから他村の者がしのびこんできた場合には、発見されると袋叩きにされた)。

サツキとメイの父もまた、この風習に馴染んでいた者のひとりだった。
そこでメイとサツキは、父の「夜這い」による、いわば「認知されない子」として生まれ、
相手方から疎まれて今の父と三人で暮らしている。

父は全く働こうとせず、酒に溺れる毎日を送っていたため、村からも殆ど村八分扱いだった。
父はサツキとメイに「母は死んだ」と伝えていたが、二人は家庭の事情もあり、周囲の人々から疎んじられていた。
子供達もそれを敏感に感じ取り、二人を迫害する。「やーい、お前ん家、おっばけやーしき」
父はたまにしか家に帰ってこず、また、たまに帰ってきても二人に暴力を振るった。

そんな中、精神を病んだメイは、死期の近い者の前にだけ姿を現すという、
古い言い伝えの化け物「トトロ」のねぐらへと続く道を発見し、トトロと出会う。

それ以来メイは死に魅入られて、死後の世界に思いを馳せるようになった。
それは、父の言葉を信じて「死んでしまった母」を想っていたのかもしれない。
116名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:48:55 ID:wDlBoQWI0
誰か「メイとさつきは死んでいる」という噂を流して来い

三ヵ月後に「制作者がきっちり否定した。メイとさつきは生きている」と教えてあげろ
117名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:49:08 ID:LmvvMh9d0
♪テッセヴ、テッセヴ〜
118名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:49:42 ID:PuNDF82zO
>>98
人によって名作は違うと思うけど、全て名作と言わんばかりの風潮はどうかと
119名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:49:49 ID:J74dYr7v0
>>39
サッカーでの評価なら結構高評価
120名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:49:54 ID:g0PoGTMM0
>>街中では、ルパン三世や峰不二子のイラストが描かれたTシャツが至るところで販売されている

日本より人気高そうだね。
121名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:02 ID:KOwD6MpmO
>>85
>宅急便の終わり方は好きじゃないし


凄く好きなんやけど…
122名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:05 ID:TkfCgsFoO
まっくろくろすけ出ておいで〜
123名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:08 ID:fLyF40080
トトロは30歳になってはじめて良さが分かった
この前のテレビ放送で涙がとまらなかったよ
124名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:09 ID:awPvfDiB0
耳をすませばはなんで鬱アニメって呼ばれてんの?
125名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:20 ID:SYTRxFp80

それか幾日か過ぎたある日、一週間近く父が家を空け、
飢えに苦しむ姉妹は近所のおばあさんの畑から野菜を盗んでしまう。
父の「お母さんはトウモロコシが好きだった」という事場を思い出して、トウモロコシを持っていくメイ。
しかし、二人の姿は近所の子供に目撃され、翌日に二人の犯行がばれてしまう。

「お母さんに会いに行こう」
村人の報復を恐れて完全に精神を崩壊させるメイは、
トウモロコシを抱いたまま滝つぼに身を投げる。存在しない”母”に会うために。

メイが居なくなった事を不思議に思い、探し回るサツキ。
そして、二人を探しだして私刑にかけるために、松明を手に夜の村を駆ける村人達。
(映画で村人達がメイを探していたシーンは、このシーンとの対比らしいです)

そして、気絶して川原に流れ着いているメイを見つけるサツキ。しかし、メイの意識は戻らない
126名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:31 ID:X7IU4MIV0
漫画版のナウシカをIGかPAにアニメ化して欲しい。
幼女が出てこないからジブリには無理だろうから。
127名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:32 ID:Xhu10iq+0
日本のとなりの変な生き物は無関係
128名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:32 ID:8ZaQEDBQ0
>>16
自分なら気絶する…。
129名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:36 ID:dGVufBr+0
>>106
虚言癖は病気Death
130名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:50:48 ID:AMyFx9H+0
実は

となりの山田君は秀作
異論は認めない
131名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:51:12 ID:SYTRxFp80

98 :愛宕 :2007/01/07(日) 18:45:17.84 ID:5CT548gZ0
>>95の続き

泣きじゃくるサツキの前に現われたトトロ。
トトロはメイが畑から野菜を盗んだために地獄へ送られていく映像をサツキの脳裏に映す。
(映画においてメイが病院への道を間違えて迷うシーンは、地獄に落とされてさ迷うメイをあらわしているそうです)

サツキはトトロに頼んでメイの魂を迎えに行く決心をつける。
すると、トトロの影から、体の内側と外側がひっくり返り、裏返ったかのようなグロテスクなネコが現われる。
そのネコはサツキを丸呑みすると、毛の生えた胃の中でサツキの肉体を溶かし、魂を分離。
そのままサツキを胃にいれて地獄へ向かう。

メイを探すサツキと、出会った後の二人の現世へ帰るまでの地獄の各所を回る冒険の始まりだった。

(中略)

「私たちはもうお母さんに会えないの?お母さんにはなにかしてあげられないの?」
「メイ、それが死ぬってことなんだよ」
二人の冒険は終わった。

家へ帰った二人を待っていたのは、泣き崩れる父親だった。
どれだけ二人が話しかけても返事が無い。

ここで、サツキの前にトトロが現われ、村人達が二人を追っていたあの晩に戻る。
遅れてやってきた村人達が見つけたのは、川原で手を繋いで倒れている二人だった。息はしていない。
村人と二人の死体を木の上から、嗤いながら眺めるトトロ。

再び、シーンは現在に戻って、父の元を訪れるほかの村人にも自分達の姿が見えないことを訝しむサツキとメイ。
「おかしいな」と見つめあいながら笑う二人。

”笑いながらそう言った二人の足元、泣き崩れる父の腕の中で二人の遺影は涙に濡れていた。”(原作ラストの一文より
132名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:51:21 ID:PsU41NDp0
五月はあの夫婦の子供だけどメイは外人
133名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:51:29 ID:BG9xgWZm0
>>44
紅の豚、いちばん好きだけど外国でウケはよくなかったのかなー
1993年アヌシー国際アニメーション映画祭ではグランプリ取ってるんだがな
あの水路からの飛翔シーンは劇場で観てぇ
134名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:51:33 ID:jkSXbgxXO
トトロの腹に埋もれてもふもふしたいお
135名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:51:38 ID:4rFUVoud0
トトロは前半はいいけど終盤の記憶があまりないな
136名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:51:59 ID:P3GH5pIgO
>>118だったらそう書けばいいじゃないか
同意だ
137名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:52:02 ID:dGVufBr+0
>>126
出てくるぞ
138名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:52:08 ID:mdV5KPID0
もののけ姫より前の作品は
複雑なトムとジェリー・アンパンマンにすぎないな
139名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:53:02 ID:p66YL7SNO
空系のアニメなら「紅の豚」と「オネアミスの翼」が双璧だな。確かにアニメなんだけど
キチンと風とか浮力が感じられる。

こないだ「スカイ・クロラ」見たが絵が綺麗なだけで飛んでる感じ全然出て無かった。
140名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:53:44 ID:AMyFx9H+0
>>126
ハヤオがご逝去なさるまで無理だろう
しかも何部作になるんだアレw
141名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:53:51 ID:nakQNagB0
>>73
TV放映の度に実況スレが阿鼻叫喚の地獄絵図になるがなw
142名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:53:54 ID:DN9nPy0M0
はっしっろーはっしっろー
こさかはーげんきー
143名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:54:09 ID:pO6uO1iQ0
やっぱりパパンの吹き替えも棒読みなんだろうか
144名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:54:15 ID:RIMapSKT0
久石嬢の神曲のおかげっていう結論でいいんだよね
145名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:54:22 ID:fLyF40080
>>136
自分で名作と思えば名作って書けばいいじゃん
人それぞれなんて当たり前のこと気にしてくだらん
146名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:54:27 ID:wDlBoQWI0
漫画版なうしかはハヤオやっぱりすげぇなって思った
映画だとやりたい事の数パーセントなんだろうな、とも思った
147名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:54:43 ID:UuSmClAG0
>>133
アヌシーの評価=一般の評価
ではない
アヌシーグランプリ作品なんて大概は世間では知られてないようなものだし
日本国内で未公開やソフト化されてないものも多い
148名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:54:52 ID:dGVufBr+0
>>139
ハリー・ポッターの飛翔感も最悪だ。
服のはためく音じゃなくて、ビシュンビシュンて・・
149名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:54:53 ID:x49ves3K0
たしか「となりのトロトロ」ってAVあったよなって思ってぐぐったんだが
トトロばっかり引っかかるのは国策なん?
150名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:54:57 ID:0JKsDELSO
あんま覚えてないけど
最後病室に置いてったとうもろこしに名前かなんか書いてなかったっけ日本語で
そんなのイタリアンわかんの
どうなの
151名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:55:03 ID:1TxyN/JJ0
>>133
なんつーか、主人公がブタって設定以外は「ありがち」だからな
152名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:55:12 ID:J74dYr7v0
>>99
サンはノーパン
153名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:55:21 ID:XKbuqqf40
7.5って低いなww
154名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:55:26 ID:d5JBmB0S0
>>124
夢、希望、愛に満ち溢れすぎているストーリーだから
それらが無い人達は見終わった後にただただ落ち込むだけだから
155名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:55:51 ID:Ld+rSgjW0
>>100
コナンはいいよなぁ
母を・・もいい オープニングだけで泣ける
156名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:55:57 ID:7lpdhug70
>>134
よく解らないけどこれ置いときますね^^

                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                       (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー 俺にもモフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                       (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
              バフッ
157名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:56:09 ID:CaDQA+2O0
>>144
それが全てではないが、重要だと思うわ。
北野映画も。
158名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:56:10 ID:X7IU4MIV0
159名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:56:19 ID:1XRADqO6O
>>104
同意
160名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:56:22 ID:QQBrD2Y/0
お風呂シーンはカットされるのかな。
海外ではポルノ扱いされるんだろ。
161名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:56:31 ID:kiUtmyvz0
トット〜ロとかイタリア語っぽいもんねw
162名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:56:34 ID:ABK+JH060
耳をすませば がベストだな

次はハウル以外の全作品

ハウルだけは駄作だわ
163名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:57:04 ID:7lpdhug70
魔女の宅急便とかイタリア人好きそうだけどな
164名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:57:17 ID:p/FFE71/0
まあ、「もののけ姫」や「千と千尋」のディープな
異世界に比べればとっつきやすいだろうな。
165名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:57:32 ID:pfg/C7gx0
アメ公とイタ公に豚は見せられん

166名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:57:42 ID:fLyF40080
>>157
北野映画は音楽いらないっていう人の方が多いけどな
おれもそう思う
167名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:58:09 ID:FdMOWoXv0
>>35
お父さんはチンチン。ってかw
168名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:58:11 ID:89qV1ubCO
これとホタルの墓が二本立てだったんだよね。
ホタルの墓では泣かなかったけど、トトロは泣けた。
169名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:58:14 ID:AMyFx9H+0

 イタリアって遅れてる〜〜〜
170名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:58:30 ID:/RINKMc20
あれだけ日本アニメが流れてるのに
いまごろ初上映?
171名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:59:01 ID:bB3sHkXS0
>>153
> 7.5って低いなww

でも実際に点数つける段階で冷静になったら7.5くらいになるだろ。
点数つける場合って大抵は減点法で考えたりするからな。
172名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:59:11 ID:CaDQA+2O0
>>149
俺は「けだもの姫」探してみたけど見つからなかった。
「パイパニック」とかは見つかったんだけどなあ・・・

>>152
トトロはノーパン、まっくろくろすけも。
173名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:59:16 ID:d5JBmB0S0
となりのトトロは糸井重里の棒読みが全てを台無しにしてしまった
174名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:59:23 ID:J74dYr7v0
サッカー中田のボローニャ時代
サポーターがダッシュ勝平の横断幕を掲げていた
175名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:59:34 ID:jkSXbgxXO
>>156
ありがとーw
176名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 01:59:45 ID:AMyFx9H+0
>>157
北野映画では「あの夏いちばん静かな海」のサントラが神がかっていた
177名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:00:03 ID:BlfqqBgS0
>>170
すでにDVD発売してるのを、映画館で
やる方が珍しい
178名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:00:09 ID:aMwO91lm0
>>139
空系ならナウシカでそ。雲のなかで一回転して上下の感覚を確かめるとこ
とか、マニアがホルホルするシーンがいっぱいw。
179名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:00:22 ID:SsS+9eLa0
イタリアの大統領はナポリターノな。
180名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:00:59 ID:GKcpmPnbO
WW2の役立たずがいい気なもんだぜ
181名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:01:05 ID:NrkVmo5WO
風の通り道は名曲かつ神曲
182名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:01:11 ID:jz0KQNmW0
さういへば「♪トットロ、トットロ〜」
つてなんかイタリア語ぽいね。
183名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:01:57 ID:Uy6SVqp30
トトロかわいいよなあ
トトロ以降はつまらない
184名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:02:09 ID:MtoXAXNR0
まぁでも大戦時にはイタリアとは手を組まんけどね
185名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:02:40 ID:GM+R4Q0a0
果たしてトトロが嫌いな日本人が存在するのだろうか。
186名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:02:55 ID:FNnt91w9O
>>153
たぶん、サッカーと一緒だから高いよ。
5.5が平均点で8が出る事滅多にないから、7.5は最高の評価じゃないかな
187名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:03:02 ID:Q6bupauA0
>>57

イタリアは知らないが、スペインの放送では独自の主題歌があって、

「るーぴん、るーぴん、るぅーーーぴんっ!」って、歌ってたよ。
188名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:03:38 ID:KuE765jx0
トトロはなw大人になった俺にはポニョとの違いがよくわからないけど
ポニョとトトロのDVDを買ってやったら圧倒的に子供が見るのがトトロなんだよな
189名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:04:08 ID:xe5sbm/80
当時うきうき気分でトトロを観に行った親子が
同時上映の火垂るの墓でボロボロになったってのが笑えるよなぁ
イタリアでもやれよ、同時上映
190名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:04:28 ID:AApt4Yu30
っていうか、まだ公開されてなかったの?って感じ。
191名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:04:42 ID:dGVufBr+0
>>188
子供のために作ったのになぁ・・>ポニョ
試写会の子供の反応に凹んだらしいね
192名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:04:53 ID:x9VK158W0
普通にDVDとか出回ってるだろ。
常識的に考えて。
193名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:05:35 ID:7A+jkoAs0
>>85
一応ナウシカは終わりの話があったんじゃなかったっけ?
死んで終わりというのが
周りから止められてあぁいう形になったそうだが
194 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:05:42 ID:k8bgE3d8P
>>157
北野映画はそれによって観易くなってるところはあるけど
作品的にはむしろ合ってない場合の方が多いと思う
195名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:06:03 ID:CaDQA+2O0
>>188
俺はタイタニックが好きな友人の誕生日に、
タイタニックとほたるの墓のDVDをプレゼントしたら
後日、そいつの奥さんから苦情が来た

なんか大変なことになったらしい
196名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:06:11 ID:OIZQrkf60
トトロに出てくるネコバスが耳をすませばにも出てるんだよな
すごい小さいけどこれ見つけた時は驚いたわ
197名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:06:25 ID:i0o3DYYU0
さっきゲオ行ったらトトロ全部借りられてたわ。
良いアニメは国籍も世代も性別も超えるのねん。
198名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:06:37 ID:qF/gA9Mv0
>>191
トトロと比べたら落ちるってガキは思ったんだろうな
それぐらいトトロはガキにハマり過ぎてる
199名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:06:41 ID:GoG7/nyKi
よくメイの真似して遊んだ

「おねいちゃんの、ぶわぁかぁぁあああ」

ふう、我ながらまだいけるなっ
200名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:06:41 ID:hSeB3lxJO
宮崎アニメって中期以前を好きって言う奴多いけど
ぶっちゃけ中期終わりの千と千尋の神隠しまでは面白かったよね。ぽんぽこ除いて。
201名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:07:01 ID:1RBCsWht0
竹中直人監督『山形スクリーム』を、イタリア人はどう評価するのか。興味がある。
202名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:07:07 ID:B5C3H4BU0
>>19
意味為さないじゃん!。
203名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:07:30 ID:dGVufBr+0
>>193
ナウシカは原作執筆中の見切り映画化だし、
それこそ雲を掴むような感じだったんじゃないかと
204名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:07:33 ID:ABK+JH060
>>85
むしろ未完成だったナウシカ原作から、よく映画用にアレンジしてまとめ上げた
と感心するんだが。


205名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:08:03 ID:9j2VzREb0
イタリア人にトトロの良さがわかるかね?
206名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:08:31 ID:6l0a+YR5O
>>200 ぽんぽこって宮崎だっけ?
207名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:09:39 ID:XUp7Ym0MO
戦時中のイタリアの爆撃機は敵のいないとこに爆弾落として帰還してたそうだからな。撃たれたくないから。
208名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:09:52 ID:Uy6SVqp30
メイの声好き
209名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:10:13 ID:kpfbitHsO
トトロと一緒にコマに乗って風になるシーンが好きだな。
210名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:10:13 ID:hh6tKHYoO
日独伊ってやっぱり相性いいのかねえ
211名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:10:24 ID:OC1GFz+I0
トトロの場合は音楽も良いし、住んでる家の隣にある鎮守の森の雰囲気も
いいしね。どんぐりを植えた夜にトトロがやってきてサツキとメイを乗せて
飛んでいく所なんて最高だろ。そして木の上で一緒にオカリナを吹くなんて、
子供なら一回はしてみたい経験だろうからね。
212名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:10:43 ID:0JKsDELSO
>>185
松本人死。
日本人かどうか知らんけど
213名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:11:04 ID:CaDQA+2O0
>>207
ほたるの墓なんて見せたら気絶するんじゃないか?
214名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:11:06 ID:VdTgy3pOO
幼稚園の時、本当に毎日見てた。

多分、二百回は軽く見てるな。

間違いなく名作。
215名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:11:39 ID:dGVufBr+0
>>212
子供にエンドレスで見せられて死ぬな(笑
216名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:11:47 ID:ke6L539ZO
トトロはフランスじゃ受けが悪かったんだっけ?
217名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:12:51 ID:xe5sbm/80
届け物を、忘れにきました
218名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:13:07 ID:wTdvR1ct0
紅の豚が海外で駄目な理由は、ムッソリーニ体制をある意味で肯定してるからだろう。
219名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:13:16 ID:+uaWv7BE0
で、「となりのペドロ」はいつ映画化されるんだよ!
220名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:13:35 ID:OC1GFz+I0
セミや虫の鳴き声が単なる雑音にしか聞こえない欧米に受け入れられるか
はなはだ疑問ではあるよ。
221名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:14:18 ID:CaDQA+2O0
>>217
悪いけど、お隣に預かってもらっといて
222名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:14:58 ID:Zh/tuZNH0
長靴を履いた猫、80日間世界一周は忘れられてるのか・・・
223名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:15:29 ID:4t/xf9E50
224名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:15:31 ID:fLkgTRcOO
>>135
メイが行方不明になり段々怖くなっていくから
225名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:15:46 ID:J4yzu9CnO
トトロ嫌いなやつなんかいんの?
226名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:15:50 ID:AMyFx9H+0
俺の個人的欲望としてみれば
ハヤオにはWW2の東部戦線独ソ機甲戦を舞台にした映画(戦車と美少女アリ)を作ってもらいたいんだがな
まあ「一般常識的に考えて」不可能なんだろうがさw

多分本人も本音では作りたいと思ってるハズなんだろうが、世間体やイメージブチ壊しになるだろうからなぁ
227名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:16:04 ID:+JIOgzj40
だいたい猫バスとか、メイとサツキはガキンチョだから何の疑いもなく乗り込んじまったけど、
あれがあの世とか妖怪の国とかに連れて行かれたっきりになったり、
そのまま猫バスの胃液で消化される様が窓から見えたりとか、
一歩間違っていればそんな危険だってあったんだぞ。
引越し先が彼岸島だったら糸井パパはどうするつもりだったんだ!
228名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:16:12 ID:jz0KQNmW0
そう言えば「ポルコ・ロッソ」は
イタリアではどんなんだろ?
229名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:16:28 ID:BKirxAK2O
最近のは観る前からウンザリするから観てない。
昔のやつのほうがホッとする。
歳だなぁ。
230名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:17:10 ID:J4yzu9CnO
さつきの泣き顔にはイタリアンも引いたかな
231名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:17:28 ID:AMyFx9H+0
>>218
あの作品の何を観とるんだオマエはw
232名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:17:33 ID:JaQRgty7O
日本のアニメはどこでも人気あるように書くんだよな

そして映画祭に選ばれないと無視
233名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:17:38 ID:cSMCz6RlO
最近のアニメは効率悪いせいかセル画じゃなくなったよな
セル画のが圧倒的に美しいと思う
宮崎アニメの背景も千と千尋から薄っぺらくなっちまった
234名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:17:38 ID:OB21T4bU0
>>220
日本人だって興味がない人には雑音だよ。
赤毛のアンシリーズにコオロギの鳴き声に耳を傾ける場面があった。
235名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:17:57 ID:slG5lt5x0
この手の採点方式で満点獲得したものってあるの?
236名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:18:25 ID:2Y0Oy6CBO
あんな恐ろしい話を…
237名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:18:54 ID:OC1GFz+I0
>>228
猥褻物陳列罪、豚であり続けることへの罪、国家奉仕への職務怠慢など、
ありとあらゆる罪でお尋ね者になってる。
238名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:19:01 ID:dGVufBr+0
>>218
宮崎監督は、劇場公開時のテレビコメントで
「イタリアは今もあんな事(ファシズム)やってる」つーてご立腹モードだったんだけどなぁ。
239名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:19:03 ID:vpZOOr//O
ナウシカは全体的にシリアスだから好かん。その点ラピュタは素晴らしい
240名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:19:12 ID:+0KfFKCB0
ベッロ〜♪
241名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:19:16 ID:9j2VzREb0
学校に現れて、五月に抱きつき声もあげずに泣くメイが良かった
242名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:19:18 ID:CaDQA+2O0
>>223
ぐぐんな 誘導すんな 

あとこれは絶対クリックすんな
ttp://nch.s10.x-beat.com/2chart/av.html
243名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:20:32 ID:R/wMMEDV0
オーケストラバージョンもいいな〜
http://www.youtube.com/watch?v=oAFvoh8rYls
244名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:21:03 ID:vpZOOr//O
>>153
サッカーだと2ゴール1アシストレベル
245名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:21:44 ID:dGVufBr+0
>>220
それフランス人が実験してたよ。
結論は、子供の頃から虫の音に親しんで育つと心地良く感じ、
虫の音に親しまずに育つとただのノイズとして感じてた。
246名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:21:55 ID:7dXL/Eu80
父「お弁当持ってどこいくの?」

メイ「ちょっとそこまで」

何気ないセリフだけど、日本人ならノスタルジーを喚起させられるこの場面
それがイタリア人に正確に伝わっているかな
247名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:22:15 ID:9j2VzREb0
紅の豚も好きだな
248名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:22:36 ID:AMyFx9H+0
>>237
すまん
それは知ってるんだが、その「お尋ねモノ」が主演の映画が
何故「ムッソリーニ称揚」になるのか教えてくれ

俺の介錯が間違っているのかもしれん。深い意味があるのか?
249名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:22:48 ID:+0KfFKCB0
>>226
戦車戦はは苦労した実話しかなくて
あまりすきじゃないらしいけどね
飛行機のが好きらしいよ
まぁわかる気がするけど
飛行機戦は本当凄いもんな
最近ないけど
250名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:22:55 ID:J74dYr7v0
サッカーで8.5は見たことあるけど
9は見たことない
251名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:23:08 ID:Z8nkIZwZ0
>>55
メイの声似てるな
252名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:23:32 ID:ZGm92kKB0
>>84
向こうにも段々畑は腐るほどあるからw
253名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:24:03 ID:d5JBmB0S0
>>250
俺は10点を見たことがあるぞ
アレッシオ・スコルピが(ry
254名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:24:19 ID:slG5lt5x0
>>186
もしもスコアが4-0
4ゴールしても10点満点って出ないものなの?

何となく採点方式がおかしいと思うが。
255名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:24:25 ID:BiyrPRsB0
>>55
メイの声がオリジナルに近くていいね。
256名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:24:52 ID:+0KfFKCB0
10点満点は引退する選手とかだけ
257名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:24:54 ID:A/HslaLu0
北チョンですらもうとっくに放映されてるだろうに
258名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:25:14 ID:pqG1UzIS0
>>216
フランスでウケが良かったんじゃないの?
知り合いがフランス人を家に招待したらトトロの家みたいだと大喜びだったって
259名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:25:14 ID:OB21T4bU0
でもあんな日本はどこにもない
260名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:25:51 ID:OC1GFz+I0
94年W杯のロベルト・バッジォが8点くらいだったんじゃないか?
261名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:26:03 ID:1TxyN/JJ0
>>254
それなら9.0くらいは出る
262名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:26:48 ID:vvjxlPNwO
トトロって昭和20年代の設定だっけ?
263名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:26:59 ID:rApwCbWl0
イタリアの原風景って日本の里村そっくりだからな
通じるものはあるだろう
264名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:27:02 ID:Nherb5r/0
>>226
ハンスの帰還でいいだろw

アニメにする必要があるのか?
265名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:27:27 ID:yCWScaNjO
>>262
戦後のはず
266名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:27:45 ID:AMyFx9H+0
>>249
そっか残念だな。まあ現実問題としてアニメにするにはキツイだろうからなぁ
俺としてみれば、戦車兵の愚鈍で泥まみれなハヤオの描写(漫画での)が好きだったんだが

あとは「最貧戦線」の映画化もしてもらいたいんだよな。まあ無理なんだろうが
267名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:28:54 ID:+0KfFKCB0
ラピュタとトトロのリバイバルだけで
世界回ったほうが新作より稼いだりしてなw
268名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:29:04 ID:udqDOA2pO
俺五歳くらいのとき近所の池で河童見たで
そのとき内の母もいたんだけど、何故か母には見えなかった
やっぱりそういうことってあるんですね
269名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:29:10 ID:dZTgC7WG0
いつかネコバスに乗りたい
270名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:29:18 ID:lPbnbd150
父親と娘が一緒に風呂に入るのはイタリアではどうなんだろ?
日本じゃ普通だけど、ありえねぇって国も多い。
271名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:29:26 ID:OB21T4bU0
イタリアにも水田があるんだっけ?
272名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:29:43 ID:AMyFx9H+0
>>264
「ハンス」よりも「泥まみれの虎」がいいんだよ
まあ個人的欲望って奴だw
273名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:30:39 ID:+0KfFKCB0
>>266
戦車の絵自体はうまいけどね
ナウシカでちょっとでてたけど
雑草ノートにちょっとだけ戦車漫画が出てたような記憶がある
274名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:30:55 ID:7dXL/Eu80
>>267
その可能性はあるかもよ
それに魔女の宅急便足した3つだけで相当深いと思うしね
275218:2009/09/20(日) 02:31:11 ID:wTdvR1ct0
>>231,>>238
勿論私は、紅の豚を見てファシズム肯定だとは思えない。
(むしろ、戦争批判と人間肯定の映画だが)
ただし、海外ではあの時代のイタリア=ファシズムと直結してしまうらしい。
(ファシズムと直接戦ってないから肯定と捉えられるとか・・・)
276名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:31:15 ID:VS9AMpx30
ネコバスになりたい
あの子を乗せたい
277名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:31:27 ID:OGRREAfE0
これは、まだわかる話だな
千と千尋とかマジでわけわからん
278名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:31:51 ID:CLuxsTQj0
>>262
昭和30年
三丁目の夕日と同じ
279名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:31:55 ID:7A+jkoAs0
反感かうかもしれんが
ナウシカとラピュタの実写は少しみてみたい
280名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:32:05 ID:IqbmXug/O
ナウシカ ラピュタ トトロ 宅急便あたりはよかった
281名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:32:37 ID:oDzoH7bzO
トトロは大人になってから良さがわかったのだ
282名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:32:40 ID:+0KfFKCB0
>>274
魔女の宅急便は
魔女裁判は平気かな?
だいじょうぶかw
283名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:32:47 ID:yCWScaNjO
>>271
無知ですまんが、米って水田以外でも作れるの?
284名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:32:48 ID:dGVufBr+0
興行には失敗したけど、トトログッズが一番の稼ぎ頭になったって
鈴木Pが書いてたね。
285名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:32:56 ID:nmzjVKWbO
映画のナウシカははっきり言って駄作だろ
286名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:32:58 ID:o5XCAtWuO
>>271
イタヒカリという米があるらしいぞ。
287名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:33:07 ID:X7IU4MIV0
>>249
ストライクウィッチーズをジブリでやれと
288名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:33:07 ID:OGRREAfE0
カリオストロの城とかどうだろうか?
289名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:34:18 ID:8NYYapMN0
「千と千尋」「魔女の宅急便」の海外評

●イギリス「デイリーテレグラフ紙」
ハリー・ポッターがトラブルから抜け出すために魔法を使うのに対し、
千尋は自分の知恵に頼るしかない。

●フランス「ノバ・プラネット誌」
似たような語り口だが、文体とモラルで失敗している
民間伝承並みの「ロード・オブ・ザ・リング」や「ハリー・ポッター」に
本当にとって代われるのが「千と千尋」なのである。

●フランス「リュマニテ誌」
ハリーポッターなんてメじゃない。その冒険は驚異的で感傷的なのにキキはごく普通の少女だからである。
290名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:34:24 ID:AMyFx9H+0
>>275
そーなのかw
むしろ戦っていないからこそ豚でいる意味があるのになぁ

銀行で愛国国債を勧められたシーンで
「そういうことはな、人間同士でやんな」っていうセルフもあるのになぁ
国によって捉え方も違うモンだな
291名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:34:32 ID:ykO9C3guO
伝わるのかな。俺は何回見ても意味が分からないが。
ジャパニーズアニメだから取り敢えず称賛しとけみたいな風潮になってねーか?
292名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:34:50 ID:OGRREAfE0
つーか、リゾットって米の料理があるじゃねーww
293名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:35:13 ID:vvjxlPNwO
>>265 >>278
サンクス
294名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:35:20 ID:9j2VzREb0
>>277
母親の冷たさくらいしかわからないよな
295名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:36:13 ID:yCWScaNjO
>>288
ルパン達の基本的なキャラ設定を知っていないと楽しめないから
日本アニメオタ層以外には不評らしい
296名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:36:19 ID:o5XCAtWuO
>>277
他者の思考、他者の存在、他者の意味が解らないと感じる事が出来たなら、貴方は正しく「千と千尋」を理解出来ている事になります。
297名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:36:21 ID:GOXoAq4wO
評判良くないみたいだけど紅の豚が一番好きだな。当時子供だったけど印象に残ってる。
298名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:36:33 ID:qgPL9jWI0
>>49
かなり同意
299名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:36:56 ID:9j2VzREb0
もののけは1度見たっきりでほとんど覚えていない

正直ポニョもよくわからんのだが、まぁ全体として雰囲気がいいからまだ楽しめる
300名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:37:21 ID:q5LAzehu0
>>283
陸稲でぐぐれ
301名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:38:07 ID:7dXL/Eu80
>>282
魔女裁判てドイツじゃなかった?あれイタリアだっけ??
大学で習ったのにもう忘れてしもーた
>>291
確かに思うけどなにか感じるモノがあると信じたい。。
まあ日本人の繊細さには及ばないにしても
302名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:38:10 ID:67pUhL+h0
サッカーだがたしかガゼッタ・デロ・スポルトは10点出したことがある
試合中に選手が倒れて、その救命をしたって感じだったが
303名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:39:26 ID:f4PECU0i0
昔見た時はトトロってそう面白いと思わなかったな
ナウシカとかラピュタの方が好きだった
でも大人になった今、トトロが一番好きだ
304名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:40:14 ID:OGRREAfE0
>>295
そうか・・・

>>296
何回か見るとわかると聞くが、見る気にもなれん
305名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:40:18 ID:Gh6v2QHu0
ビッチのトトロ
306名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:40:45 ID:+ZDDH9mKP
>>302
そうそう
セリエAで試合中に心臓麻痺で倒れた選手の救命活動をして
命を救ったGKに10点満点が与えられた
307名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:41:09 ID:tun5Rj4z0
ぼーの
308名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:41:14 ID:N5lkBKHP0

赤塚不二夫も思い出してあげて
309名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:41:39 ID:+0KfFKCB0
>>301
一番殺したのはスペインじゃないかな
ラテン系は多そうだけどね
フランスもジャンヌダルクがそうだったような
>>289見ると
さすがに昔過ぎる見たいで心配なさそうだねw
そういえばハリーポッターあるしな
310名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:42:02 ID:SPC7ahxW0
>>301
教皇庁だからイタリアじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:42:18 ID:1wJhPsQO0
なんで今頃...
312名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:43:04 ID:Hx91Cu0pO
魔女裁判はイギリスが盛んだったが、まあフランスとかでも全然やってたと思う
個人的には魔女宅だが、あれは海外っぽさが自分にはプラスに働いたからなー、
向こうでトトロが受けたのはわかる気がする
313名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:43:32 ID:P/kUyyd50
トロロッソ
314名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:44:24 ID:B5C3H4BU0
>>271
有るよ。シルバーナ・マンガーノの映画が有る。

>>283
陸稲(おかぼ)。
315名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:44:51 ID:J74dYr7v0
そういえばサッカーで9点見たことあった
ボローニャ時代の中田が8.5点でスゲーと思ったらトッティが9点だったんだ
316名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:45:12 ID:ud0cXtHZ0
となりのトトロの再放送は何度も見たが開始15分以降は
一度も見たことがない。必ず寝てしまう。
317名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:45:42 ID:ppeYdrzK0
当時のように火垂るの墓同時上映でよろしく
318名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:46:59 ID:ZZ5gY/dH0
ジブリは次の作品が最後かな
宮崎さんの年齢がきびしいし
319名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:47:34 ID:+LbcMN9g0
主人公もクラスメートもイタリア人に?
トトロはチョイ悪オヤジ?
320名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:47:51 ID:q5LAzehu0
魔女裁判はアメリカですらやってる
中世以降のキリスト教圏なら正教以外は何処でもやってるんじゃね
321名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:47:56 ID:+0KfFKCB0
ナウシカをセル画で2時間×7部作でやってほしい
322名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:47:56 ID:wTdvR1ct0
魔女裁判はヨーロッパはおろか、開拓中のアメリカでも起きてます。
因みにジャンヌダルクを魔女と判断したのはイギリス(イングランド軍)です。
323名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:48:13 ID:Lb+eko8h0




となりの、ズッケーロ


324名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:49:25 ID:B5C3H4BU0
>>271
「にがい米」 監 督 ジュゼッペ・デ・サンティス、出 演 シルヴァーナ・マンガーノ、ヴィットリオ・ガスマン、
ドリス・ダウリング、ラフ・ヴァローネ、

http://ameblo.jp/cinecitta/entry-10046615825.html
325名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:49:43 ID:OGRREAfE0
イタリアってアニメのコスプレイヤーとかいるんだったな
326名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:49:59 ID:Ipe8fIf10
ベッロ
327名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:50:01 ID:ZeroO4/10
もののけ当たりで死んどきゃよかったのに・・・宮崎。
328名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:50:40 ID:7dXL/Eu80
>>309>>310
サンクス。魔女裁判てか魔女って概念が権力者が自分の思想を通したいだけの
スケープゴートだった事を知った時の純粋な怒りが今更改めてわいてきた。
そしてその授業で私語がすごく多かった事への憤りも・・スレ違い甚だしいな・・

トトロは子供のころに見るのと、”大人”になってから見るのでは、だいぶ見方が変わるよね
329名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:51:02 ID:Hx91Cu0pO
>>327
息子がでてきてさあ大変
330名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:51:31 ID:KVWb8Y9S0
ナウシカは、まあ、原作もあるしアレだが、ラピュタは完全に子供向けだから、いい大人が鑑賞する映画じゃない。
331名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:51:33 ID:Z8nkIZwZ0
トトロの時代に生まれてないのに懐かしく感じてしまう
332名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:51:42 ID:obaKFJWO0
ネコバスに乗りたいけど
乗ったらノミアレルギーで死にそう
333名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:52:11 ID:r0hb029B0
フランス人でグレンダイザーを知らない人はいないらしい。
334名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:52:13 ID:M5P72vnYO
黙ってラピュタを上映しろ!
話はそれからだ
335名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:52:18 ID:7dXL/Eu80
>>320>>322
魔女裁判について、詳しくありがとう
やっぱ勉強は継続してやらないとだめだな 忘れてた
336名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:52:19 ID:aRG50ux/O
>>219
黙れペドロ!
337名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:52:20 ID:ke6L539ZO
渋谷センター街の松屋で小さいトトロを何度か見たことある。
338名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 02:52:22 ID:c5NCX9DH0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv4267454
これが本格的ですね
339名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:53:45 ID:Hx91Cu0pO
ナウシカは、中盤辺りで穴っぽい所に落ちて、空飛ぶムカデが出てくるあたりの
妙に軽いBGMが未だに合わない
340名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:55:36 ID:Z8nkIZwZ0
宮崎駿監督も「忘れて欲しい」と言っているアメリカのナウシカ
http://www.geocities.jp/manga_in_the_world/warriors-of-the-wind.html
341名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:56:09 ID:BiyrPRsB0
>>262
俺が子供の頃に観た風景だからたぶん昭和30年代。
342名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 02:57:23 ID:wTdvR1ct0
>>328
それだけでは無くて、宗教戦争(カトリックとプロテスタント)とか
北欧圏だとケルト思想の一掃とか(魔法使いの老婆のイメージや森での集会はケルトに由来)

スケープゴートも社会不安や自然災害を魔女のせいだとしたものもある。
(実は魔女だけではなく男の場合もあり、人狼つきと疑われている)
343名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:00:01 ID:yCWScaNjO
>>334
どうもヨーロッパ的なものはあまり好きじゃないみたいよ
やっぱり日本の土着的なもののほうがありがたがられるらしい
344名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:01:28 ID:pPkgUpWV0
ととろの声が怪獣みたいのが気にくわない。
345名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:02:40 ID:N3ZIK7Jh0
となりのペドロならしってる
346名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:03:37 ID:zCEuXzkj0
股のしたのポニョは糞おもしろなかった
外道戦記の次くらいに面白くなかった
347名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:03:55 ID:hXdJJN450
もちろんトトロ+ほたるの墓の二本立てで
トトロでほんわかした所にほたるの墓をみせられて
沈んだまま映画館を出て行くんだよな
348名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:04:56 ID:dGVufBr+0
うちにある本にこんな記述が・・初見だから怖い(((;゚Д゚)))

北ドイツとライン川諸地域で、多くの男女がカトリック信仰から逸脱し
(魔女となって)男色魔、女色魔に身を任せ、もろもろの忌まわしい妖術によって
田畑の作物や果実を枯らし、胎児や家畜の子を殺し、人畜に苦痛と病気を与え、
夫を性的不能に、妻を不妊にし、多数の人々の災厄の原因になっていることを、
我々は激しい悲しみと苦しみを以って聞いている。
(ローマ法皇インノケンティウス八世「法皇教書」1484年)
(法皇派遣の異端審問官が自由かつ強力に魔女狩りを実行しうるよう、各地の司教に協力を命じたもの。)

ドイツでは魔女を焼く火刑柱を建てるのにほとんど忙殺されている有様です。
スイスでは魔女のために全滅した村がたくさんあります。
ロレーヌ(フランス東北部)を旅する者は、魔女を縛り付ける刑架を幾千となく見かけるでしょう。
私どものブルゴーニュ地方(フランス中東部)でも例外ではありませず、
魔女の処刑が日常のようになっている地域はたくさんあります。
サヴォア(フランス南東部)もこの悪疫をまぬがれてはいません。(略)
シャルル九世の時代(1550-74年)にトロワ・ゼシェル(当時の処刑吏)が
申しました通り、フランスだけで30万の魔女が居たというのが真実でありますならば、
フランスの魔女が一掃されているとは信じられません。
どんな地方にも、幾千幾万という魔女が庭虫のように地上にはびこりつつあるのです。
(ブルゴーニュ・サンクロード地方の最高裁長官、アンリ・ボゲの「魔女論」1602年)
349名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:05:30 ID:blhUDYNb0
なぜかドッカンドッカン ついてる〜 が脳内で
350名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:06:03 ID:twrWBz2NO
観客を意識し過ぎる作り方する説教監督宮崎と釣られる客
松本人志はトトロというより宮崎の創作姿勢に疑問持ってるんだろう
俺も大嫌いだ
351名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:09:54 ID:dGVufBr+0
>>344
日本語版?
あれムーミンパパの声じゃなかったっけ。
トトロとはトロル繋がりだったりして
352名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:10:05 ID:5IefdKss0
1番面白いのはラピュタだな
はやおを好きになったのはナウシカ
それでカリオストロやコナンもはやおとあとから知った
で面白いのは
カリオストロとナウシカとラピュタと魔女の宅急便かな
酷いのはぽにょかな
353名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:10:17 ID:siyr/BmEO
ラピュタやナウシカ、もののけ見せたらいいのに…
354名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:11:49 ID:/wZTHci/0
>>1
いいじゃない、宮崎監督の作品は芸術です
話変わるが、息子さんが父の壁を越えられないんだよな・・
ナウシカも好きだけど、耳を澄ませばなんて、ピュアで好きだよ
監督の作品を見てるときだけ現実逃避できて助かってます
355名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:11:59 ID:AFjmGuwD0
宮崎はラピュタまでだな。
ナウシカや豚や魔女は壮大な物語の一場面を切り取った感じがして
未完成な感じがするね。世界観をつくりあげるのは凄いが、凄いイコール
面白いじゃないしな。未来少年コナンが一番面白いな。
356名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:13:28 ID:7dXL/Eu80
>>342
般教でかじっただけだから、ケルト思想ってのがちょっと良く分からんのだが・・頭悪くてすまない
社会不安や自然災害を魔女のせいにする・・これがまさしく魔女がスケープゴートにされた根拠と思うんだけど
昔に限らず今も結構行われてるよね。権力者がいかに見えないようにするかとか、論点のすり替えで本質を見失わせるというか

トトロは映像や話も素敵だけど、挿入歌がまたいいんだよね
♪お母さんが小さな女の子だったころの写真
♪探しても見つからない迷子の子
とか。家族の良さを歌にしたのが多い。トトロの挿入歌好きはいないかな??
357名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:13:39 ID:AFjmGuwD0
トトロは子供向けなんだけど、こういう物語をつくれる大人がいなくなったな。
児童文学なんて今の大人はみてないだろwww
サブカルやジャンクカルチャーやヒップホップだのクラブだの
セックスとか堕落の俗なカルチャーで育った世代には、トトロのような
健全な作品は絶対に作れないからなw
358名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:14:55 ID:z+6mYWDUO
>>355
支離滅裂w
359名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:15:38 ID:AFjmGuwD0
今日ジャンプを少し立ち読みしてみたけど、ジャンクだな。
ジャンクフードみたいな作品ばかりだ。ジャンクジャンク。
エロや暴力、オカルトや安っぽいファンタジーばっかりだ。
作者の社会経験や知的範囲、ようするに人間的魅力の限界なのかもしれないな。
360名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:15:52 ID:TS+QTB6BO
イタリアなら紅の豚をやれば?
361名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:16:06 ID:q5LAzehu0
映画とテレビシリーズ比較するのもあれだけど
ラピュタは元ネタのコナンに比べるとどうにも底が浅くてなあ
362名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:16:16 ID:Hx91Cu0pO
>>356
帰ってきて お願いだから〜 は好きだ
363名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:16:50 ID:HW/KhtUg0
今でもラピュタの人気は欧州では無いのかな?
364名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:17:01 ID:pjG8ahUt0
イタリア行ったとき、街中のキオスクみたいな売店に
飾ってあった漫画。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up1834.jpg
365名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:17:12 ID:z+6mYWDUO
>>357
宮崎駿はどこの無菌室で育ったんだよw
366名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:17:50 ID:/wZTHci/0
>>355
>宮崎はラピュタまでだな。
ナウシカや豚や魔女は壮大な物語の一場面を切り取った感じがして
未完成な感じがするね

時系列で列挙すると、ナウシカ・ラピュタ・魔女・紅の豚だよ
367名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:17:50 ID:5IefdKss0
>>355
実際にナウシカや魔女の宅急便は一部の切り取りだからね
本来なら続編や完全版があっても良い
368名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:18:14 ID:zGJeuj2RO
ラピュタは神
異論ある奴は死
369:2009/09/20(日) 03:18:59 ID:4NRbPwtcO
370名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:19:02 ID:oFjX08ALO
ちゃんと同時上映で蛍やって中和しろよw
371名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:19:07 ID:AFjmGuwD0
トトロをエクスキューズに使ってるよな。普段は俗っぽい文化を
かっこいいと抜かしてる連中が、ジブリの映画みにくるときだけは
健全な大人ぶってやがる。トトロはもともとガキ向けだろ。
大人が感動するってのは、逆に言うと、今の大人の文化があまりにも
ジャンクになってしまって脂ぎって汚れてしまって、トトロみたいな
児童文学に感動して一服してる感じだな。それなら、図書館にいって
ナイチンゲールとかヘレンケラーとか読んで感動してろよって話で。
そういうことは普段せずに、クラブとか言って遊んでる芸能人とかが
パヤオセンセーの作品に感動しますた〜とか言ってんのw わらわせるぜw
372名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:19:08 ID:xXXPDtPN0
>>350
じゃあオマエは一生そのチョンコのオナニーだけ見てたらエエやんw⌒☆
373名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:20:51 ID:/wZTHci/0
>>357
ほんと同意しますよ、現代社会とのパラドックスなんだよね
世の中は汚れてる、監督の作品はピュア
374名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:21:03 ID:AF2kRKUOO
環境ブームの今ならナウシカだろ。
375名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:21:48 ID:AFjmGuwD0
>>366
知ってるよ。ナウシカは世界観の切り取りみたいな作品だけど、
それでも魅せてくれるからな。魔女あたりから見る必要がなくなったって
言ってるのよ。児童文学みるなら、本よんだほうがマシだ。
376名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:21:49 ID:z+6mYWDUO
>>359
年取って、感性が古くなって、頭が固くなっただけだよ。
自分より年下の奴が作った話が薄く感じるのはごく自然。
でも、それを読む子供らから見れば、作者は年上で、
その分深みがあるように見えるもの
377名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:23:00 ID:7dXL/Eu80
>>362
私のだいじな妹〜どこかしら〜
いいよね。切ない
風の通り道も好き。前奏のイントロだけでゾクゾクする
378名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:23:14 ID:dGVufBr+0
>>371
>普段は俗っぽい文化をかっこいいと抜かしてる連中が

そういう感覚、学生くらいまででは。
379名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:24:12 ID:+0KfFKCB0
>>376
でも絵は下手になってる気がするよ
380名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:25:48 ID:5IefdKss0
別に深く考えないで見てるよサブカルなんて若い頃まで精々20代前半までだよ
普通の社会人はラリピーみたいな生活はしないからな
381名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:25:53 ID:z+6mYWDUO
>>373
ピュア…ピュアねぇ。
まぁ欲望に忠実という意味では純粋か。
映画以外の宮崎駿を見てみた方がいいな。
今なら、モデルグラフィックスでマンガ連載してるから、
その辺で
382名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:26:22 ID:z8R3U6Td0
383名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:26:25 ID:wk/fcIC+O
となりのトロ・ロッソ
384名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:26:44 ID:AFjmGuwD0
>>373
消費欲をあおって、ガキとかヤンキーとか、ビッチギャング連中の
趣味に合わせていった結果、中流が楽しむには不健全な腐敗臭のただよう
文化が蔓延してしまったからな。とくに欧米のセレブとか金持ちとか
ああいうところのクラブとかヒップホップとかギャングの堕落カルチャーな。
ああいうのは、たしかにエッジが効いててパッと見はカッコイイが、
結局、酒井法子が記者会見のときにタツーを隠したのと同じで、健全な中流社会から
すれば、堕落してるってこった。欧米の貴族の腐敗みたいな流れがセレビッチ文化として
金持ち連中や業界連中にあるから、宮崎みたいなのが、業界の良心みたいな感じで、
宗教化してるのが見ててコッケイだねってこったよ。
385名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:27:22 ID:AJk/EKPQO
イル ミオ ビッチノ♪ トットロ〜♪


普通に歌えるwww
386名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:27:34 ID:/wZTHci/0
スレチだけど、水木しげるのゲゲゲの鬼太郎の作品で、大辞林並の本がある
なんかあの漫画には魅かれたわ、TVアニメは抜きで・・
387名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:28:09 ID:8YxXVFGy0
魔女、ラピュタなんかの方が好きだな
388名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:28:29 ID:KehPPvAFO
ほたるの墓もどうぞ
389名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:29:18 ID:og/J28De0
>>357
色々黒い所も知ってるから純粋な物が作れるんじゃないか?
例えば童貞が純愛小説書いてもリアリティーがゼロ以下だろ
390名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:29:18 ID:twrWBz2NO
>>372 誰が監督だろうと日本映画など見ないよ
本読む習慣あればそんなに簡単に洗脳されたりしないし
391名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:29:53 ID:WcNwI2CD0
トトロは全世界の共通映画って気がするわな。
でも、サツキとメイは本当は・・・なんだよな。こわ。
392名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:29:53 ID:0BQIbmbi0
ナウシカは王蟲の暴走が合理的な理由無しに何で止まったの
ラピュタはせっかくシータを助けたのになんでまた危険を冒して城に向かったの
トトロはなんで森の仲間たちが急に理由無しに助けだすの
魔女の宅急便はなんで飛行船がいきなり故障したの
紅の豚の最後の勝負は何で観客集めてわざわざイタリア軍に気づかれそうなことするの
393名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:29:56 ID:xXXPDtPN0
たまには「どうぶつ宝島」も思い出してやって下さい。
新聞に載ってたマンガの切り抜きは今でも俺の宝物!
394名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:30:27 ID:GEA9pmA70
紅の豚のケツとかいうのだけまだ観てない
395名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:32:03 ID:5IefdKss0
>>390
見ないのに批評できるんだ?
凄いね
偉そうな事言ってるわりに松本もちだしてるあたり紳助と一緒だな
396名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:32:16 ID:zr48L+Py0
お父さんがモグラのチンピラじゃなければなぁ
397名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:32:51 ID:76+4RnYj0
ナウシカは全体的に辛気臭いからなぁ

でもジブリは風景や料理がいいので絵だけでも見る価値あるね

398名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:33:10 ID:AFjmGuwD0
ようは、金持ちやそのドラ息子たちにマネーが入っていっても
たいした文化を連中はつくれないってことだな。
日本よりもはるかに富の蓄積がある欧州は、上流階級のかたっくるしい
タテマエの社交文化や、その裏でそういうとこのどら息子たちのビッチクラブパーティとか
レイブカルチャーとかあるかもしれんが、ロボットスーパーヒーローとか、
トトロみたいなのは作れないもんな。残念なのは、日本もつくれなくなってきてるんじゃないかってこった。
399名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:35:41 ID:z+6mYWDUO
>>384
堕落w
腐敗w

腐敗に腐敗を重ねたしろものを、
誰かが濾過、蒸留して昇華する。
で、またみんなでごった煮にする。
これの繰り返しが文化って奴だ。
どっちもなくちゃ、停滞するだけ
400名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:36:32 ID:yCWScaNjO
>>374
どうも欧米人には「腐海と共に生きる」が理解できないらしいよ

「腐海焼いちゃえばいいじゃん?なんでダメなの?」ってリアクションらしい
401名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:36:41 ID:5IefdKss0
金持ちってなんでも手に入るから
常に刺激を求めちゃうんだろうね
少しの事に喜んだり感動出来なくなってるのさ
402名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:36:48 ID:6QRRQl1G0
天空の城売春婦が一番好まれると思うよ
403名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:37:44 ID:z+6mYWDUO
>>391
そのデマ、まだ信じてるバカがいるんだ。
ネット発の創作怪談だよ
404名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:38:16 ID:AFjmGuwD0
>>399
果たしてそういう永久機関が機能するかな?
欧米は永久に萌え要素のあるアニメをつくれなかったろうし、
宮崎がいなければ、こういうアニメをつくるやつもいないだろう。
405名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:40:31 ID:dGVufBr+0
>>400
ステレオタイプ過ぎないか・・
劇中で腐海の木々が地球を浄化してるって単刀直入に語ってるのに
406名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:40:55 ID:W7oElQkTO
サッカー方式の採点だと事実上の最高点は8.0だから7.5はかなりの高得点だが
407名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:41:08 ID:xXXPDtPN0
>>392
その方が読者は感動するだろう!
               By手塚治虫
408名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:41:16 ID:LlV9jv6s0
>>55
予告ネタばれしすぎで吹いたw
409名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:41:27 ID:WcNwI2CD0
>>403
ていうか、これをマジで信じている人がいるって、信じてる君みたいな人がいるんだ。
大丈夫?
410名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:43:03 ID:F041MIZSO
ルパン人気をぱやおのお陰とするのは
いくらなんでも酷い暴論
411名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:44:03 ID:AFjmGuwD0
立ち読みしてたら、ガキがポニョーとか叫んでてワロタ。
ガキはいいよな。
412名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:44:49 ID:z+6mYWDUO
>>404
欧米はそういう文化とは違う方向に進んだだけだし、
宮崎駿がいなけりゃ、アニメ文化は別方向に進んだかも知れない。
新しいものが生まれなくなってみんなが飽きたら、その文化は死ぬだけ。
たまに歴史を跨いで化石を発掘してくる人もいる
413名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:45:32 ID:/p/LpSvP0
>>55
お婆ちゃんの「メイちゅあ〜ん」が吹き替えになってないwww
414名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:45:53 ID:+1aqNu2a0
イタリアで紅の豚とかやったら引かれそう  日本人が考える似非イタリアアニメだからな
415名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:46:09 ID:E1lnoHRyO
416名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:47:22 ID:PjVVPMpkO
>>415
構うな
こういう時期を経て人は大人になっていくんだ
417名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:47:57 ID:5IefdKss0
>>410
確かにそうだがアニメのルパンと原作も全く違うからな
モンキーパンチのお陰って言うのも違うよな
418名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:48:06 ID:z+6mYWDUO
>>392
>紅の豚の最後の勝負は何で観客集めてわざわざイタリア軍に気づかれそうなことするの
空賊的に、その方がカッコいいからだ。
そして、空賊連合的には、人を集めて見せ物にすれば、金が稼げるからだ
419名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:48:24 ID:/StmTIPmO
正確には、
トットロ、トット〜ロ♪
420名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:48:42 ID:AFjmGuwD0
>>414
なんだろうな。豚がとべない豚はただの豚とか言ってかっこつけてる。
すごく脈略が無い。そもそもなんで豚なんだ?意味がわからない。
宮崎はやおという文脈でみんな簡単に納得してるが、納得できないな。
なんで豚なんだ。
421名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:49:43 ID:KVWb8Y9S0
宮崎駿の最高傑作は千と千尋だよ。実際に賞をもらったのはあの作品だけなんだから。
初期のラピュタとかは、面白いって言っても、ドラゴンボールとか北斗の拳が面白いって言うのと同質。
批評に耐える作品じゃない。
422名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:50:31 ID:AFjmGuwD0
加藤登紀子の歌はすごくよかった。だけど、なんで豚アニメの
歌にああいう渋い歌なんだ?あれを聞くたびにアニメと歌の
ミスマッチに爆笑してしまうw
423名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:50:55 ID:z+6mYWDUO
>>420
駿がミリタリー関係で豚を使うのは昔からだ
424名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:51:11 ID:twrWBz2NO
宮崎アニメってオタクとファミリー層両方に人気あるんだよな
極端にこだわりの強い人種と
とりあえず文科省推薦だし子供に見せても安心かな
こういうのが両立するのがどーにも気持ち悪いんだが
425名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:51:23 ID:tTmChmHj0
( ^ω^)イタリアハジマタw
426名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:52:36 ID:yCWScaNjO
>>420
ドラえもんはなんで猫なんだろな
ガンダムは人型である必要ないよね
427名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:53:46 ID:+1aqNu2a0
トトロの頃はハヤオも何も考えずに気楽にアニメ作ってたからなあw 
428名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:53:58 ID:dGVufBr+0
>>420
紅の豚
ファシストが言ってた「共産主義の豚野郎」、そのまんまらしいぞ。
主人公の名前を「ポルコ」にしようとイタリア人に感想聞いたら、
ポルコリーナだったか小豚ちゃんのほうがいいって遠まわしに言われたって。
429名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:55:25 ID:z+6mYWDUO
>>424
むしろ清濁混在していて、どちらかの文法に絞って見ることもできるのが、
世界的に受けた理由だと思うが
430名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:55:43 ID:AFjmGuwD0
なんか枯れてるんだよな。老人が昔を回顧するようなノリ。
理想を現実の世界で実現することを諦めた人間がファンタジーの世界だけでも
理想を実現しようとするが、それも虚しいからものすごく遠い目でものごとを
見つめてるような枯れた感じ。彼の作品がガキとかファミリー向けって雰囲気に
なってるのが面白いなww 昔の冒険活劇のやつならガキも好きだろうが。
431名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:55:58 ID:twrWBz2NO
それで加藤登紀子なのか
432名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:56:25 ID:mn6Tb9id0
トトロや魔女は説教臭さが無いからこそ面白い。
パヤヲにもこの頃の精神を思い出してほしいよ。
433名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:56:43 ID:YRvXW5Uo0
434名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:57:09 ID:ZPzk/O7yO
スクリーンでトトロ見れるとかうらやましいな。
435名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:58:35 ID:z+6mYWDUO
そういや父親の勤め先って、早稲田の所沢キャンパスだったりするんだろうか?
436名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 03:59:33 ID:7Ozt3Kv40
火垂るの墓とセットじゃないと本当の良さは伝わらないな
437名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:04:16 ID:nCzSlCLv0
ちょっとイタリア行って、映画館でみてくるわ。
438名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:04:27 ID:twrWBz2NO
最近の子供は木登りがどうたらこうたら言い出したあたりからおかしい
439名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:04:48 ID:z+6mYWDUO
火垂る作ったのは高畑くんじゃないか
彼、エスパー真美の高畑君のモデルなんだよな。
そんなに頭よかったのかな
440名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:06:05 ID:lm8nrxnLO
この人のインタビューで
家からもって来た弁当を撮影されてる時に
「食べ物を旨い不味いと言うのはなんちゃらかんちゃら」
と言っていたのが、何だか凄く忘れられない
441名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:06:47 ID:DCZ7qqst0
ビッチーノ
442名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:07:28 ID:DCZ7qqst0
カッツォ
443名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:08:30 ID:K9vTl8+nO
となりのトトカルチョ
444名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:08:50 ID:dGVufBr+0
>>442
ヵッォ、ぉゃっょ ⊃ω
445名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:10:27 ID:r+nVJjHlO
>>440大事なところ忘れんなよ
446名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:11:12 ID:K8/h5YGKO
21年前とは思えないくらい映像がきれい
駿アニメならトトロと千と千尋が好きだな
447名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:13:28 ID:yCWScaNjO
>>440
>なんちゃらかんちゃら

忘れてんじゃねーかw
448名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:17:57 ID:4ftgeYcZO
ガゼッタの採点はいくつだ?
449名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:18:00 ID:yRnJKw6qO
オカルトトトロか
450名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:18:26 ID:xOvO1FgJ0
どんだけ今さらだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおそwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:21:31 ID:YRvXW5Uo0
>>1

同時上映で「火垂るの墓」もやれよ
452名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:23:06 ID:XJrmlH+J0
ラピュタ流せよ

あれこそ最高傑作だろ
453名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:23:47 ID:XJrmlH+J0
>>451
やめろ
454名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:24:54 ID:WcNwI2CD0
トトロのストーリーってのは完全なる空想なんだよな。現実にはトトロが存在するわけでもない。
猫バスも真っ黒くろすけもいるわけない。宮崎アニメが描き出しているのは“異次元の世界”。
現実の世界と似ているが、全く空気は違うし、自然界の法則も違うし、
時間軸も違うと言ったほうがいいのかもしれない。そういった世界の出来事には“現実知”が
はるかに凌駕されてしまうのかもしれない。トトロの存在意義を唱えても、メイとサツキの
命を現実に照らして考えるのは愚民の謀。
宮崎アニメが提出する問題は、パラレルワールドと現実世界との間に融合ではない。
その世界の相反する裂け目から差し込む光を見つけることだろう。パラドクシカルな
場面での想起は原作者の意図したものを無限に解釈する余白を残している。
そこを読めない人間はいつまでたっても宮崎アニメの上をみることができない。
455名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:25:44 ID:pKLYKGks0
>>451
今日最初の笑いだった
456名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:25:57 ID:ZWcijhdI0
>製作から21年を経てようやくイタリアで劇場公開された

そんなになるのか…。
俺も三十路になるわけだw
457名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:30:00 ID:tgl2WfO9O
トッロロ、トッロロ〜♪
458名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:30:54 ID:+1aqNu2a0
俺はトトロの都市伝説好きだな
459名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:31:47 ID:4yUzSrY40
>>60
埼玉の事件に関係してるのはお前の同胞の在チョンだろjk
460名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:34:05 ID:SzmDLL02O
映像は古いかもしれないが
ラピュタやナウシカの方が絶対感動する。 
461名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:34:05 ID:B5C3H4BU0
>>456
其んな事言ったら漏れは小父さんだよ!。
462名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:35:20 ID:1sDG4gb60
地上波放送される時だけ
オカ板に立つトトロの都市伝説スレに行く(´・ω・`)
463名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:36:35 ID:KpGrN9Lu0
>>456
同級生だ
愕然とした
464名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:37:38 ID:obaKFJWO0
>>460
分かる。ナウシカを是非見てほしいね。
ラピュタはまぁ、ハリウッド的な冒険活劇的要素が強いが、
ナウシカなんか初めて見たらきっと感じたことのない感動をアニメで感じるはず
465名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:39:23 ID:DxWqS1c/0
>>430
そう見えるってのは単にお前が枯れてるだけだからだと思うぞw
枯れたフィルターを通して見た物が新鮮な訳がないw
466名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:42:33 ID:4yUzSrY40
>>130
でも見始めて2分で眠くなる
異論はそりゃあるだろう
467名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:43:05 ID:DxWqS1c/0
>>454
どっかの頭悪そうなアニオタブログのコピペはやめれww
468名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:43:06 ID:Xlub+Fkr0
>>392
ラピュタについては、伝説の巨大飛行石や宝が眠ると言われていた
ラピュタのありかを教えそこまで行動を伴にするという条件で、
ドーラ一家の協力を得ることに成功し、危険な状況にあるシータを
奪還しに行ったんだよ。シータを取り返す代わりに財宝のありかをよこせと。
これがビジネス。だが、本当はドーラはシータにかつての自分を、
パズーに亡き夫を重ね合わせ、義理人情から行動を起こしたわけ。
ちなみにラピュタ舐めてる奴甘すぎ。あれは、フリッツラングの
メトロポリスと同様のメッセージが込められている。
テクノロジーや富や権力に支配され人間性を失っていく人に対する警鐘。
諸行無情。>>398がいいこと言ってる。
469名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:46:41 ID:9DF/+bw2O
俺は宮崎アニメでトトロが1番好きだが、
そういう人は少ないのか?
470名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:48:14 ID:DCZ7qqst0
トトロってどんな話だったか全く覚えてない
つーかいつも途中で寝てるような気がする
471名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:50:11 ID:Xlub+Fkr0
>>357
本当に読めばわかるけど、児童文学って子供騙しに作ってるわけでなく、
根底に社会に対する残虐で悪意のこもったカリカチュアなどが
ふんだんに含まれているんだよ。

駿の良さは、汚い臭いものも平気で見せるところにある。

>>371
おまえ本読んだ事無いだろ
472名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:50:41 ID:KpGrN9Lu0
>>392
ナウシカは王蟲の暴走が合理的な理由無しに何で止まったの
  →ナウシカに噛み付いたテトが大人しくなった時みたいな?
ラピュタはせっかくシータを助けたのになんでまた危険を冒して城に向かったの
  →ラピュタ見たかったって言ってなかったっけ
トトロはなんで森の仲間たちが急に理由無しに助けだすの
  →親切心
魔女の宅急便はなんで飛行船がいきなり故障したの
 →事故は突然おこるもの
紅の豚の最後の勝負は何で観客集めてわざわざイタリア軍に気づかれそうなことするの
  →見てない

>>469
うちの母はトトロが一番好き
多分歳をとるとトトロが一番好きになる
自分もトトロが好きになってきた
473名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:58:30 ID:n9UI4gvi0
なんだ
こっちも「しんぼる」の方が上じゃん
474名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:01:08 ID:4yUzSrY40
>>217
不本意ながら爆笑した
475名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:08:54 ID:76+4RnYj0
>>464
ナウシカはアニヲタ臭が濃い感じがする
一般層にはあんまり受けないんじゃないか
476名無しさん@10倍満:2009/09/20(日) 05:10:13 ID:goIYVqXa0

このスレに居るお前らにはトトロも見えないし筋斗雲にも乗れないから

みんな安心すると良い。
477名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:11:51 ID:RIENH1Na0
【レス抽出】
対象スレ:【映画/アニメ】『となりのトトロ』イタリア初上映で大絶賛! ♪トットロ、トットロ〜と歌いながら劇場を後にする人も
キーワード:風雲たけし城





抽出レス数:0
478名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:14:02 ID:XIsocupr0
>>100

>>http://www.youtube.com/watch?v=UG5P86sdUxc&feature=related

吹き替え版はオリジナルよりよく出来てるとジマンしてるw
479名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:25:58 ID:iRrttA5dO
真っ黒くろすけ出ておいで


ってどうやって翻訳したんだよ
480名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:31:42 ID:xB/I+O8GO
トトロって歌以外よく覚えてないんだよね…
そのあと見た同時上映の火垂るの墓見て放心気味になった記憶がある小学生の時……
481名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:37:16 ID:UH9xh+ezO
アニメの殿堂白紙なんだよな? いい観光スポットになりそうだけど
482名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:37:23 ID:38BFFFe7O
良い作品は国境を越えるんだろうな
483名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:39:54 ID:V/jMabE+O
メイは死んでいるんだと伝えてあげたい
484名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:40:10 ID:i+hEsox00
へー
多くの漫画やアニメが進出しているイタリアで未公開だったのは逆に意外。
485名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:41:35 ID:d5JBmB0S0
ナウシカととろラピュタ以外はいらない
486名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:45:46 ID:F57yYaAv0
久石の音楽がなかったらジブリの評価落ちてたろ
久石こそ真の神
487名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:50:36 ID:RxOjfpFt0
糸井の糞吹き替え以外のトトロを一度見てみたい
代わりはだれでもいいから
あのへっぽこのせいでいつも映画に集中できないんだ
488名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:51:07 ID:iRrttA5d0
例の実は悲しいストーリーっていうのがイタリアでも流行るんだろうな
489名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:51:28 ID:X9ToRtQ6O
>>479
ニッガー ゲッラウト!!
490名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:51:43 ID:4yUzSrY40
>>392
バカは何も見ないで寝てた方がいいと思うよ
491名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:53:22 ID:9wkQdA/jO
もののけ大好きだけどなあ
492名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:53:35 ID:cizJvj5WO
>>485
魔女の宅急便を入れないとかふざけてんの?
493名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:54:14 ID:i+hEsox00
雲のように風のようn


いやなんでもない
ジブリでもないし
494名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:56:09 ID:wkrtg2A4O
めいちゅわぁぁぁあぁぁぁんんんっ!!

をどうやって表現したの?
495名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:57:32 ID:1VSYTrfY0
黒澤明の評価だと 1位 トトロ  2位 魔女  らしいね。
496名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:01:24 ID:gP1WgKHmO
昨日はじめて観たが、千と千尋の神隠し同様に何が面白いのかわからなかった。
というか分からないうちに終わった。
497名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:02:58 ID:4yUzSrY40
>>487
同意。
「くっさかべべーす ひっこしてきましたー よろしくお×○※@しや〜す」
これだけで殺意が湧く
498名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:05:19 ID:1VSYTrfY0
当時、トトロと蛍を同時にみた数少ない日本人の劇場をでたときの顔を知りたい
499名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:06:22 ID:4yUzSrY40
>>498
膨大な人数なわけですが
500名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:08:19 ID:HBCru7lU0
昨日岐阜で暴れてたよな、トトロ。
501名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:09:36 ID:krf89QxU0
まぁ、トトロは口ずさむわな。子供じゃなくても。
502名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:09:52 ID:RA+oUIbuO
>>470
とある国のとある田舎にメイとサンダーという姉妹が住んでた。
父はコピーライターを生業としてたが、趣味の埋蔵金探しや、テレビゲーム製作に没頭する日々で、代わりにプロのモデラーとして、
パリコレなどに出演し生計を支えてた母は過労の為に仮病で倒れ入院生活をしていた。
ある日、母に会いに一人で病院へ出かけたサンダーは、途中の森で都市伝説に出てくる怪物であるトトロに遭遇するが、
トトロは伝説とは違い、気の良い中年男性だった。
それから数日後
トトロと仲良くなったサンダーは、姉をトトロに会わせようと森に誘うが、出掛けた直後に家が大爆発を起こしてしまう。
503名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:10:53 ID:s8KQoqmk0
ラピュタとトトロが好きです
それとなぜか最近おもひでがいい作品だと思うようになってきたw
504名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:12:49 ID:CioE/JEJ0
となりのドロロ
505名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:13:38 ID:RA+oUIbuO
大破した家の残骸から発見された父の遺体の手には、世界のすべてを変える力があるとされる秘宝のありかを示す地図が握られていた。
メイとサンダーは、トトロと伴にネコ似の運転手が運転するバスに乗り熱海の秘宝館を訪れ、そこで謎の一団に襲われるも、命辛々秘宝を手にする。
やくざでも、病院だけには手を出さない、最近はかたぎの方が仁義も無くて怖いですわ、というトトロの助言を得て母の居る病室に秘宝を持ち逃げ込むメイとサンダーと、
トトロとジョンソンとネコ似の運転手。
しかし、そこに待っていたのは、死んだはずの父と、寝たきりだったはずなのに、元気に立っている母だった。
爆発で死んだ父は、父に似せた抱き枕だった、そして今まで両親だと思っていた二人も本当は赤の他人で、政府の影の組織の者だった。
影の組織は日本人を完全完璧安心安全にコントロールして支配する為に、メイたちの本当の両親が代々持っていた秘宝を奪おうとし地図を手にいれたが、
秘宝のありかが今一分からないために、両親になりすまして、メイたちを使い秘宝を探し出させたのだった。
両親を殺されたような気がしたメイとサンダーは怒り狂い、秘宝の力を発動してしまい、その強大な力は影の組織の者たちもろとも地球を滅ぼしてしまった。
それから数年後、テラフォーミングにより地球化された火星のとある田舎の森。メイとサンダー、トトロと杉山とネコ似の運転手は、仲良く静かに暮らしていた。おわり。
506名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:16:24 ID:6Jl7cfqrO
となりのトロトロ
507名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:17:05 ID:2qnq8Sa+O
隣のおやじ
508名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:18:16 ID:gP1WgKHmO
となりのトントロ
509名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:19:59 ID:V38uYzni0
>>489
俺なんでこんなレスで笑ったんだろ
510名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:21:20 ID:KdeZeKMM0
宮崎アニメ好きだけど、ナウシカは受け付けないなあ
511名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:22:07 ID:HGMKdydkO
とにりのトモロヲ
512名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:24:24 ID:s1V6G+SA0
イタリアなんぞどうでもいい。
513名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:25:02 ID:1VSYTrfY0
>>499
膨大じゃないだろ。当時のジブリが潰れかけるくらい客が入らなかったわけだから。
514名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:25:45 ID:RxOjfpFt0
パンテッタジローラモはいつまで日本にいるつもりだろう
515名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:25:48 ID:rQucHxKE0
やっぱり、ラピュタが一番好きだな
あのワクワク感は忘れられない
516名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:25:57 ID:4EminnkWO
>>492
魔女は原作宮崎じゃないしな。

勿論、魔女は名作だと思うが監督を勤めただけで宮崎作じゃぁない

そういや最近ようやく、原作のほうが完結したな
517名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:28:24 ID:fnOrzWHi0
>製作から21年を経てようやくイタリアで劇場公開された。



これって21年前に作られたの?
518名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:29:04 ID:1VSYTrfY0
>>515
ナウシカにしてもそうだけど、初期の名作はスタッフの才能があるからアニメの技術的には
すごいんだろうけど、単純に絵の精度をもっとあげれそうなの惜しい。
トトロや魔女くらいになればこの先みても綺麗に見えるけど、ナウシカとかラピュタは
やっぱり中期以降より映像技術が落ちる。ラピュタなんかも千と千尋くらいデジタル技術も駆使して
つくっていたら見ながら射精できる出来になってたはず
519名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:34:46 ID:cLUDsSAqO
オイラの婆ちゃん音痴な上、「となりのトットロ〜トトロトットロ〜」って無理矢理三回入れて歌うからヤなんだよなぁ・・・
520名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:35:49 ID:XR8k9KTwO
今頃トトロってどこの田舎だよ
521名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:36:59 ID:i+hEsox00
個人的に「天空」と「海洋」になんかロマン補正がかかってしまうので
ラピュタがどうしても一番手に来るな、俺はw
522名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:38:25 ID:Hft9nb+O0
イタリアの声優はどういう人がやってるんだろ

専門職なのか俳優なのか
523名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:40:51 ID:XxaAu4QA0
>>517
そうだよゆとり。
524名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:41:51 ID:6Jl7cfqrO
>>518
何でもかんでもデジタル>アナログだと考えない方がいい
手描きじゃないと出ない味もあるし、セルにはセルの良さがあるよ。
525名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:41:59 ID:1VSYTrfY0
20年経っても見れるって名作の証明といっていいんじゃないの。宮崎本人は30年持てば凄いと
いってるけど。
526名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:43:23 ID:Ya0rFxzs0
富野・宮崎の二大巨匠に加え、声優界の大御所野沢が声のラスカルはもっと評価されるべき
527名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:43:58 ID:70sNPYP00
もう宮崎って時代じゃないでしょう
528名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:44:12 ID:mhCfdxJxO
ポニョの時も同じような記事あったな。
手抜き過ぎだろ。
529名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:44:56 ID:i+hEsox00
>>522
日本のサブカルチャーのめり込んで、日本語本来の音声を聞きたい、
というファンが増えているらしい
530名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:45:04 ID:XxaAu4QA0
>>518みたいな奴は物語の楽しめてない
531名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:45:09 ID:sjER2pSGO
最近初めてナウシカ見たがつまらんかったな
532名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:46:00 ID:8+Nwijj30
俺が小学生の時だから何年前の作品だこれ。
未だに色あせないなんてすごいね。
533名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:47:40 ID:7imDverh0
このスレに潜伏してるアニオタ・・・・キモイ氏ね

オタクにありがちなこと 【2ちゃんねるより抜粋】

http://www.youtube.com/watch?v=0oGwmnQE7LE
534名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:49:58 ID:9Rxc+LiE0
グッさんが言葉の通じないイタリアで
「待てえ!ルパーん!」って銭型のまねしたらイタリア人大うけだったのを思い出した。
535名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:54:14 ID:1VSYTrfY0
>>527
本人の感覚でいえば全盛期の力が出てないからそうかもしれないが、国際的な評価が
遅れて高まってきたし、日本国内でも邦画興行収入の上位を独占してるわけだから
いままさに宮崎の時代じゃないの。邦画のベスト5のうち、踊る2以外はぜんぶ宮崎作品の
はずだし。
536名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:54:34 ID:RAx0CtVxO
>>530
制作された時代を考慮せずに同列で語りたがるやつはどうしようもないな
537名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:58:05 ID:DaX6oaYZO
とりあえずこのスレには劣等捏造トンスル朝鮮人は入りこむな!
関係ないんだから
538名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:00:21 ID:1VSYTrfY0
>>536
そんなことを考慮できないのは幼児くらいだろ。まったく論点が違う。たんに昔の凄いスタッフが
いまの20億の予算と2年以上で1作という時間をあたえられたら、もっと凄かったんだろうという
話で。ナウシカとか予算も時間も条件がすごい悪いのにあの出来なんだから。
とはいっても宮崎駿はナウシカ前の干されてた時期がスタッフの質が最高だったといってたから
早すぎたどころか逆に遅すぎたのかもしれないけど。
539名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:05:44 ID:B5C3H4BU0
>>525
此れは自然が主たたる相手だから持つだろう。
540名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:15:39 ID:94PDn1880
http://www.youtube.com/watch?v=DtL63pWgsvI&feature=fvw

イタリア版のトレイラー見っけた
541名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:27:08 ID:B52UpUgBO
千と千尋は本当は5時間くらいの作品じゃないかと思う。
公開前に発売された設定本を見たら、湯婆は残酷キャラで、銭婆はさらに残酷ってことになってたのに
湯婆は名前を奪って下働きにしただけで、銭婆は千尋の訪問をあっさり受け入れた。
名前を奪われる怖さを強調してたいみたいなことが書いてあったが
千尋が「私、なんで忘れてたんだろう」とあっさり名前を思い出し、見てる方は「え?今まで忘れてたの?」
ハクは湯婆に支配されてる時は冷酷って設定が、エレベーターで「ハク様と呼べ」
と言っただけで後はずっと味方。
前後編に分けてもいいからもう一度作り直してほしい。

トトロとラピュタは完璧。初井言栄のドーラ、最高!
542名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:28:04 ID:FNxvlHUx0
アメリカじゃ親子の入浴シーンが児童ポルノにあたるから
18禁らしいがイタリアじゃどうなんだ?
543名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:28:07 ID:/mJRqywtO
トトロに出てくる日本の郊外風景とは全然違う、カリフォルニアやテキサスで上映会を催しても、
観客の感想は異口同音に、「故郷の子供時代を思い出して懐かしい」というのが多かったと。
時代も風土も超えて見る人に郷愁を呼び起こすアニメというのが、この作品の面白いところ。
544名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:38:45 ID:djqPzh160
トトロの「子供の時にだけあなたに訪れる」の一句を聞くと号泣したくなる

ああ「もう」終わったんだって…
545名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:42:16 ID:33xSzIlx0
ファッキンジャップぐらい分かるよ馬鹿野郎
546名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:47:22 ID:fiyGfYmY0
日本のマンガもアニメも、海外を意識するようになったらダメになるからなー。

トトロ ○
ハウル ×

547名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:48:34 ID:Y+HrDQnw0
イタリア人とは気が合うなぁ
548名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:51:43 ID:zmup2WEQ0
トトロと聞くとピエール瀧とマネージャーの絵しか浮かばない体になってしまった。
549名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:52:27 ID:SXvbruFUO
トトロがイタリアクラスで今更上映って、どれだけ開拓余地あるんだよ…
550名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:55:28 ID:W3ldnV7X0
本当は怖いって、いつ頃教えればいい?
551名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:56:00 ID:A7ssei7H0
>>55
寛太の声がおっさんでびびったw
552名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:56:22 ID:sKXSWh24O
>>544
わかる。

ゲームの『ぼくなつやすみ』の煽りの「大人になってしまったあなたに…」で泣いた
553名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:57:18 ID:1VSYTrfY0
笠地蔵が原型らしいね。ポニョは浦島太郎といってた。
554名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:01:26 ID:qFI5DEfnO
同時上映で節子の墓をやれば、反応面白いだろーな
555名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:02:23 ID:5IefdKss0
>>470
俺も同じ
はやお好きだが、どうしてもトトロと紅の豚は途中で寝ちゃう
何回もチャレンジしたのに寝ちゃうんだよな
なんでだろ?
556名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:07:26 ID:u7qIYzyM0
>>553
ポニョはどう考えても人魚姫だと思ってた
見てないけど。
557名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:15:02 ID:OEjmZAUe0
あんまり面白くなかったけどあれガイジンに受けるの?
558名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:19:29 ID:a/e0kpqjO
紅の豚の方が受けそうな気がするんだがw
559名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:21:03 ID:LOORGzaPO
トトロは大人が見て泣ける映画
560名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:22:53 ID:hwKlRKdXO
>>546
ハウルは原作が良いから、もっと上手く作れたんじゃないかっていつも思う
登場人物も皆魅力的なのに勿体無い
561名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:24:21 ID:1VSYTrfY0
>>560
途中登板だからやっぱり詰めが甘くなるんじゃないの。どの作品も宮崎駿本人のコメントが
豊富だけど、ハウルはすくないし。折り返し地点でも少なかった。あんまり気に入ってないんじゃ
ないのかな。試写での子供の反応が悪かったそうだし
562名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:32:34 ID:8e9/3An80
>>561
千と千尋以降は、ストーリーよりもキャラクターの方に
力が入ってるんじゃないかなと思う。
千と千尋もハウルもあまり評判良くないけど、
生き生きと表情豊かに動くキャラたちはやっぱり流石宮崎だなと思うもの。
563名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:34:03 ID:PQgbSAoR0
ビッチーノ・トトロ
564名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:35:17 ID:ISTrtjX00
トトロとホタルの墓同時上映って完全にマジキチ
565名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:35:48 ID:9M5fdM+I0
お前らパンダ・コパンダも語れよ
566名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:35:58 ID:QUMjOw6c0
トトロだけは認めてもいい
567名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:37:15 ID:9iWJykAM0
トト〜ロ!もちろん巻き舌で言うんだろうな。
「とうもころし」はイタリアでは何て言ってたんだろう?
568名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:38:27 ID:ZB8+3lRp0
トトロが今上映ってことは
紅の豚もまだ未公開なのか
あれこそ上映して欲しいと思うけどなあ
569名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:39:53 ID:0BtBm8zr0
こういう記事よく出てくるけど、宮崎映画で、世界的な上映で、興行成績から見て
どうなん?
570名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:42:10 ID:SXIN47VA0
むこうはパパとお風呂シーンで児ポ扱いされるかと思ったが
何も言われなかったのか
571名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:43:40 ID:smsW8ajIO
ラピュタの破滅の呪文って何でしたっけ?
572名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:44:45 ID:yb3B6KACO
>>551
魔女宅の英語版ではジジの声がおっさんになっててショックを受けた俺。
573名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:45:01 ID:47aurKbaO
>>564
同時じゃないだろ
同年だけど
574名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:47:32 ID:agaRxoXD0
「紅の豚」はフランスで、1995年に劇場公開。

観客動員数は6万人強でヒットとはいえなかったが、
フランス文部省と文化庁のもとで映画誕生100周年記念行事として組まれた
「学校と映画、第2世紀の子供たち」というプログラムに選定されたことにより、
現在でも子供達を対象に解説つきで上映されています。

ポルコの吹き替えは、ジャン・レノ。
575名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:47:40 ID:9iWJykAM0
>>571
バルス
576名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:48:27 ID:3DqEhSHZ0
「お世辞抜きに素晴らしい寓話」と絶賛。
10点満点中7.5点と高評価を与えた。

低くないか?
577名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:48:52 ID:NcAKp9J/O
>>571
バルスだっけ
578名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:49:44 ID:1VSYTrfY0
>>573
なぜ嘘を平然と語れるの?
579名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:49:46 ID:smsW8ajIO
>>575
m9(・∀・)ソレダ!!
580名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:49:51 ID:g0RoiXct0
同時上映火垂るの墓は?
同時上映火垂るの墓は無いの?
581名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:50:14 ID:te81cWIt0
>>541
宮崎が頭かなんか打って、ムスカの生涯を描いた作品とか作って、その中でシータが調教されてたり
親方の奥さんが尋問を口実に調教されてたりしたら面白いな
582名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:50:31 ID:smsW8ajIO
>>577
(・∀・)ノシ
583名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:50:31 ID:4CFLKSmvO
火垂るの墓と同時上映か
584名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:51:03 ID:TS1gmPNB0
>>561
無理して、老人のためのアニメなんて目標を掲げるから
おかしくなった。

肝心の老人たちに受けたのかね
585名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:51:19 ID:nNtycHRKO
となりのトロ盗ろ
586名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:51:33 ID:x+HPjpmt0
田舎の出来事ってのは万国共通で理解できるもんなんかな
587名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:51:38 ID:rQ39qiHtO
>>55
声似てていい感じだね
588名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:52:28 ID:+Jlhx7ffO
トトロは何回も見たのにまたテレビでやったら毎年みちゃうよね。
ラピュタも。

ナウシカはそうでもないけど。

589名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:52:27 ID:sWwc0yLE0
なんで日本人って白人にほめられると喜ぶの?
590名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:53:18 ID:R+HfanCNO
>>572
小さな女の子が一人暮しをするので、保護者的な役割のキャラが必要だったらしい
591名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:53:33 ID:1VSYTrfY0
>>584
ポニョも老人がでてくるし、どうしても避けれない命題なのかね。本人が老人だし。
592名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:53:43 ID:te81cWIt0
>>589
飼いならされてるからな
太平洋戦争で痛い目にあったし、戦後は経済復興の援助をしてくれたしな
593名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:53:57 ID:DfZ1duLf0
確かハヤオは所沢だか狭山だかの森林地帯を保護する目的で買い取ったんだっけか。
ハリウッドの人達とかも資金援助に進んで参加したとかなんとか。
594名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:55:18 ID:Kp5jl9k+0
イタリアでGガンダムが放映されたら、
東方不敗がドモンからマエストロ呼ばわりされているのか?
595名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:56:07 ID:t/OalWWcO
>>571確かパルスだったかな?
596名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:56:29 ID:FbFiM9FLO
>>585
ボキャブラ乙
597名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:56:50 ID:te81cWIt0
>>589
宮崎アニメの白人キャラはクラリス、シータ、ナウシカ、ハイジ、キキ、フィオ、ソフィーあたりか
海外を舞台にした作品のほうが多いな
598名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:57:03 ID:Bi4o+iJ10
>>589
明治時代から欧米を手本にしてきたから
しかたないじゃん
599名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:57:53 ID:NtC4cXgZ0
コミック版のナウシカがみたい。
引退する前に作ってくれ。
600名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:58:29 ID:ljOlYk/U0
となりの〜♪チョンコ〜チョンコォ〜♪
601名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:59:28 ID:te81cWIt0
宮崎アニメの萌えキャラ三銃士であるクラリス、シータ、ナウシカも白人
602名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:59:32 ID:2SasIAVj0
テコンVもイタリアで公開しる
603名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:00:10 ID:SXIN47VA0
>>589
中国韓国北朝鮮以外の人なら
誰がほめてくれてもうれしいよ
604名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:00:13 ID:wVnToaH30
>>574
すばらしい人選だ
605名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:01:10 ID:IA+nWOybO
>>594
もう放送されてるよ
606名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:02:39 ID:rQ39qiHtO
パヤオには早々に機械の体を手に入れてもらいたい
607名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:03:00 ID:2SasIAVj0
敵性国家以外の国から褒められて
嬉しいのはどこの国の人でも同じ
608名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:04:13 ID:fKLw18GU0
>>55
の吹き替えは感じが出てて良いな。
あの日本家屋とか自然とかの、今の日本人が見ると懐かしい感じはイタリア人が見ても分かるんだろうか。
609名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:05:37 ID:XpN18Kqa0
ナウシカがなかったらラピュタもトトロも実際には作れなかった訳だから、
ナウシカは本当の意味でエポックメイキングな作品だったんだよね
610名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:05:45 ID:wX3I+W7wO
トトロは朝鮮起源
これ豆知識ニダ
611名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:06:24 ID:HWgtBdNH0
トトロは子供の時に見た時は、サツキ目線で見てたけど、大人になって子供できたりすると、お父さん目線で作品を見るようになるんだよな。
612名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:07:22 ID:ShT171MY0
日本と同じようにトトロと火垂るの墓を同時上映すべきだな。
613名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:08:11 ID:9PbpMXny0
あれ最後のシーンって二人とも死んでるとも受け取れるよな・・・。
614名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:08:18 ID:wcR+kuZg0
>>597
おちつけハイジは高畑作品
615名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:09:06 ID:ca+21RJ8O
>>567
モロコッシ
616名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:12:12 ID:te81cWIt0
>>614
wiki知識だけど、松土隆二作品なんじゃね
617名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:14:06 ID:c+mLrNqn0
う〜ん〜こ〜
た〜べ〜よ〜
私は〜元気〜
618名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:15:38 ID:h8NxS1gL0
>>576
最低点が7点くらいで最高点が10点のどっかの国と
同じ感覚で比較するのもどうかと思うけど・・・
619名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:15:47 ID:nXZ/FTSh0
>>375
自分も同じだ。
子供の頃コナンをテレビで見てて、
カリオストロだのナウシカですっかり宮崎ファンになったのだが、
魔女宅あたりから微妙な感じがしてきて、もののけでオワタと思った。
620名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:17:01 ID:twrWBz2NO
>>502>>505 ←なんかこういう話はほっとする
宮崎アニメには妙な息苦しさがある
実際に固定されてなくても固定された表情のようなもの
ナウシカ、キキの顔とかまったく好きになれない
攻殻機動隊の素子も表情乏しいけどまだ人間らしい気がする
621名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:17:40 ID:VnMyYuI40
> この日のイタリアの一般紙「コリエレ・デラ・セーナ」は、「お世辞抜きに素晴らしい寓話」と絶賛。

これか

Cartoon Il mio vicino Totoro
Una favola buona senza retorica

Con ritardo di 21 anni arriva questo exploit fantastico del maestro Miyazaki,
oggi coperto di Oscar e Leoni. Sorelline in panne scoprono in natura un gonfissimo troll,
peluchone pronto all’aiuto, testimone di un mondo di spiriti nascosto ai grandi,
che soffrono in famiglia. Ispirato da un manga, il film ha poetiche sospensioni,
e buono senza retorica. La trovata migliore e il Gattobus a sei zampe, col sorriso
del micio di Alice, e gira nel bosco gratis: se la Moratti lo scritturasse per gli orti dell’Expo?

VOTO: 7,5

http://cinema-tv.corriere.it/cinema/porro/09_settembre_18/porro_totoro_7f849790-a43b-11de-a9bb-00144f02aabc.shtml
622名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:18:01 ID:TS1gmPNB0
>>608
ビギンジャパノロジーで、ピーターバラカンが
「日本人は田舎の古民家を見ると、懐かしいと言います。
都会育ちで、住んだこともないはずの人もそう感じるようです。
西洋人には理解できないところですね」
と言ってた
623名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:19:12 ID:4ODTahgV0
624名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:19:50 ID:PNL7rcGG0
トトロを始めて見た後の何とも言えない爽快感は
世界共通なんだろうなと。
625名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:20:07 ID:vityyBvFO
火垂るの墓は毎年地上波で流せ
626名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:22:43 ID:puwaXrwa0
イタリア人で日高のり子級の吹き替えが出来る人いるのか
627名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:24:20 ID:DwqpU3jOO
金曜ロードショーじゃなくて
映画館でナウシカやラピュタを観てみたいだよ。
628名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:24:27 ID:AKGxFeQuO
むしろ初上映ってのが意外。
629名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:26:32 ID:C2owOPYR0
宮崎駿の映画って説教臭くて嫌いだわ
学校の教材ビデオ見せられた時と同じ気分になる
630名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:28:12 ID:9iQHo4dO0
イタリアはサッカーの採点でも
ハットトリックした選手で8..0ぐらいだからね
9点なんてまず付かない
心肺停止になった選手を人工呼吸して蘇生させた選手には10.点満点付いことあるけど
631名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:28:26 ID:c+mLrNqn0
『とある先進国に在住の邦人一家。現地校に通っている娘さんが、作文に「おとうさんとお風呂にはいるのが楽しみです。」と書いたところ、
学校から警察に通報され、父親が性的虐待の疑いで逮捕されてしまった。』

『となりのトトロ』を高く評価する西洋人たちも入浴シーンには戸惑ってしまう。
僕は『となりのトトロ』の公開時に海外の『となりのトトロ』の掲示板をチェックしていたが、
入浴シーンのせいで掲示板が大荒れだった。いまだに半年に1回位の頻度で入浴シーンネタで荒れる。

荒れる理由にはいくつかある。ほとんど多くの西洋人が「あの入浴シーンは家族の交流を描いた名シーンだ。
文句をつけるほうがおかしい!」と思ってくれる。だから文句をつける人たちに猛反撃するのだ。
そして文句をつける側に人種差別者や排他的思想の持ち主が登場するので益々荒れる。

入浴シーンの擁護派は以下のような発言をする。

* 「日本には大衆浴場の文化がある。他人とお風呂に入ることに抵抗がないんだよ。」
* 「日本に旅行して温泉に行ったことあるよ。みんなでお風呂入るのは楽しかったよ。」
* 「昔の日本は大衆浴場が社交場だったんだよ。」
* 「日本の浴槽は狭くて深い。子供だけだと危ない。」
* 「あの風呂は加熱したお湯がすぐ近くにある。子供だけだと危ない。」
(↑英語版ウィキペディアの『となりのトトロ』でも日本式風呂の加熱の仕組みについて言及している。)
* 「え?俺の家族もみんなでシャワー浴びてたけど………。」
(↑コイツはその後、色々とツッコミを受けていた。)
http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/html/2008/20080923_1.html
632名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:28:43 ID:te81cWIt0
>>629
それが今の宮崎アニメの取得
俺も学校の教材ビデオ嫌いじゃなかったし
633名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:31:44 ID:9FUDDWdD0
>>9
老いたんだよ
俺らも宮崎駿も
634名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:35:10 ID:loHa42La0
お姉ちゃんで抜いたことある奴俺の他にいる?
635名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:41:47 ID:VnMyYuI40
>>631
ヨーロッパでも中世までは公衆浴場があったのにね
例えば1292年のパリにはほぼ街区ごとに一つ、26の公衆浴場があったし、浴場にはサウナ、
温水・冷水浴も完備、市民は1〜2週間に1度ぐらいの割合で入浴していたとか
それが中世末期になると、浴場が売春窟化したりして教会の弾圧を受けるようになり、ペストの
大流行で行政により閉鎖、その後、新大陸から持ち込まれた梅毒の接触感染の恐怖、などなどで
16世紀中ごろまでには治療目的の温泉を除いてほぼ消滅した
だからコレ↓は近代になってからの後付の理由だなw

>ヨーロッパやアメリカでは、風呂場はプライバシーが強く保たれるべき場所だと考えられており、
>たとえ親子であっても一緒に入浴することは非常識な行為で

636名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:44:51 ID:xLdYW72d0
>>133
大人のアニメと言ったら「紅の豚」だよね。

これ、イタリアでは公開されてないんだろうか?
637名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:46:24 ID:bEnQBtnp0

ドイツのサウナ
http://plaza.rakuten.co.jp/charliet/diary/200505230000/

スパで買った海水パンツを身に着けてサウナルームに入る中に
入ってびっくり、皆海水パンツをはかない、
すっぽんぽん、
そして男女混浴ではないか!聞いていなかったのでびっくり

ドイツの人は前をタオルで隠さないで堂々としている、
一人だけ隠しているのもおかしいのでまねしてやった、結構気分はいいものだ。

入浴客は若い人から年寄りまでさまざま、
若いカップルで多くいるのにもびっくり!

椅子で寝っころがっている人も、
広い庭園を歩いている人もすっぽんぽんで歩いている
638名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:46:54 ID:jeIgSDaBO
イタリア人なんかにトトロの良さがわかるのか?
639名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:48:32 ID:WSkcKUyG0
ポルコ・ロッソは人気あるだろ
640名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:48:34 ID:qr14DQR30
加藤あいが、仰天ニュースで
ロシアでサウナに行ったら、みんな全裸。
しかも男女混浴

しょうがないんで自分もそうした
と言ってた
641名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:49:22 ID:nAMxUBc0O
>>572
マジ?!
おっさんのジジなんて…
ショックだ…
642名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:50:02 ID:yckWbsSHO
宮崎アニメの説教くささに反発しようとする自分を客観的に見た時、
「ああ、俺はまだ大人に反抗する子供なんだなあ」と毎回気付かされるよ。
643名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:52:31 ID:TVUvRRw0O
トトロは子供の時全然いいと思わなかったのに
大人になってから見たらなぜかボロ泣きした。
何でなんだろう。
644名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:52:35 ID:KZjdpn1o0
>>576
絶対的な客観的統計的評価なんで、
限りなく非の打ち所のない作品が
今後出ることを仮定した上で採点してるから
10点や1点は絶対つけない。
実質8.5くらいが最高点、同様に2.5くらいが最低点になる。
映画の内容以外の付加価値がつかないとそれ以上以下はつかない。
5〜5.5が平均点で、6以上付けば監督は与えられた仕事を全うしたと評価される。
だから7.5ってのは相当高い。8に届かなかったのは、イタリア人が日本的な
慣習を理解できなかったからか。
ここでの点数は偏差値のようなものだから、5点が偏差値50だとすると
7.5がいかに評価高いか分かる。



645名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:53:31 ID:K55eGMI1O
>>640
ちょっとロシアに行ってくる
646名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:53:46 ID:AcVuLXqQ0
イタリアに伝わるのに20年もかかったのか

じゃあイタリア人がポニョ見れるのは当分先だな
647名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:54:04 ID:BRKRSX/nO
宮崎駿は未来少年コナンさえ見れば良い、、
648名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:54:57 ID:1VSYTrfY0
宮崎作品は説教くさい、啓蒙があると言うのは一般人でも同業者でもいるけども、表現って
本来は自分が思ったことや感じたことをあらわすもんじゃないの。
宮崎作品にかぎってとくべつそれを強くかんじるのは、たんに世間がすごく受け入れてるからで
あって作品の問題じゃないとおもうけどな。
649名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:56:26 ID:ZZAOTflr0
トトロを見てボッタクリをやめました
650名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:57:47 ID:rApwCbWl0
>>642
宮崎駿監督の映画には中身が無いけど、あまりにも面白いので「中身があるはず」=「説教臭いはず」
って、単純な錯覚だよ
651名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:58:17 ID:OgwopeHz0
この頃がピークだったな 
最近のヤツはシャブでもキメながら作ってんのかと思うくらい壊れてる
652名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:58:23 ID:9r1Gk2BeO
パヤオスレは本当に気持ち悪い人が粘着するから面白い
653名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:58:50 ID:iCAbfDqfO
宮崎作品の中で唯一好きだな、トトロは。
子供の頃を思い出して、キュンとする。
654名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:59:02 ID:kWdlOS250
原作とかデマかよ。
呼んでみたいと思ってかなり検索したけど、出てこなかったわ。
誰かもしみつけたら国会図書館の請求記号でも書いておいてくれw
しっかしイタリアで初上映がニュースになるんだな。
655名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:01:44 ID:TEjafJhP0
駿はすごいねぇ・・
656名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:03:29 ID:YAW4EwCU0
>>421
千と千尋なんて糞つまらんかったぞ。あれが賞を取ったのはナウシカやラピュタやトトロの
積み重ねの上で取ったと解釈している
657名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:03:38 ID:D44pV3kE0
トトロが幼女誘拐事件とかをモデルにしてて
実はトトロは悪魔でサツキとメイは劇中で死んでてとか知ったらこの人たちはなんていうの
658名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:05:38 ID:I/5sg0+K0
欧米では父娘で一緒にお風呂に入るシーンは
性的虐待の項目に当たるから上映できないんじゃないの?
659名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:07:01 ID:te81cWIt0
>>658
露天風呂にはスッポンポンで入るという話なのにな
地域によって違うのか
660名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:07:08 ID:M3wfvLHJO
イタリア人の吹き替えなんていい加減なんだろうなwww
661名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:08:01 ID:4yUzSrY40
>>513
はあ?劇場満員で立ち見もいましたがなにか?
662名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:11:17 ID:OmyQrq980
小学生の頃すっげーつまんねぇと思ってたが
今見たら楽しいのだろうか
この間TVで見た魔女の宅急便は面白かったが
663名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:12:30 ID:IbL2ZqgoO
やっぱアニメの殿堂は作るべきじゃね?

コミケだって1日当たりの動員数はネズミーよりすごいんでしょ?
664名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:13:09 ID:e+cKF+gCO
中学くらいまではラピュタやナウシカが面白かった
大人になるとそれらはなんとも味気なく
千と千尋やトトロのほうが面白い
665名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:15:09 ID:Y3POzVpm0
これは「誰に感情移入した?」と訊いてみると面白い。

サツキ、メイだけじゃなくカンタという答えまでかえってくる。

まあ男はお父さんが多いな。
666名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:17:45 ID:Smb7AYUCO
トトロ観ると、なんかリセットされる…いいほうに
667名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:17:45 ID:zUj2cDhg0
>>664
千と千尋は面白いけど、中身スッカラカンだけどなw

>>665
病弱なお母さんに萌えるアニメだろ?
668名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:18:41 ID:xx8sD7A50
21年か、なんかあまり進歩してないような
669名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:20:15 ID:9p9KcJsoO
となりのビッチーノ
670名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:20:51 ID:pPF25u+iO
トトロって怖い話だよな(笑)
671名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:21:53 ID:h8/y3akUO
宮崎はだんだん話が抽象的になりすぎて、ラピュタのような冒険活劇は作れなくなったよな
672名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:23:31 ID:IAw8umYi0
また日本人にはわからないと思ってウソ書きやがってw
673名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:23:51 ID:+N0CB56u0


こんばんは、ビッチーノ・トトロです


674名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:24:17 ID:IAw8umYi0
100%ガラガラだからな、おまえら騙されるなよw
675名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:26:14 ID:/MwRuarR0
原作ネタなんて未だに信じてる奴いるんだな。
676名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:26:23 ID:e+cKF+gCO
千と千尋はトトロより断然中身濃かったな
民俗学やってたから尚更
677名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:26:37 ID:GE7+pJMl0
100年後の人達は今の日本のアニメや漫画のリメイクで楽しんでそうだな。
うらやましい。
678名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:27:42 ID:IAw8umYi0
>>677
無い無い。
679名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:28:19 ID:RVfxzzo20
>>676
> 民俗学やってたから尚更

どちらかというと「平成狸合戦ぽんぽこ」を強くお勧めする
680名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:30:18 ID:OvNXk+tIO
トトロつまんねえだろ。
草履が見つかったシーンでにやにやするくらい。
681名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:30:55 ID:FbFiM9FLO
>>627
毎年映画館でリクエスト集めて大長編ドラえもんを観る「大人のドラえもんオールナイト」というのがあるから
あなたが企画して「大人のジブリ作品オールナイト」をお願いします
682名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:33:32 ID:aOcvSI9pO
>>671
冒険活劇撮れなくなったは年齢のせいだろ
黒澤も歳食ったら単純明快な動の映画は無くなった
それを爽快と感じる感性が磨耗したのか
エネルギーが枯渇したのかは定かじゃないが
683名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:35:52 ID:XaW4hVCUO
>>55
吹き替え上手いなぁ
メイなんてそっくりやん
それに比べ、最近の日本では素人俳優が吹き替えするんだから終わってる
684名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:36:29 ID:jn+L78KW0
アメ公のTVドラマにしてもジブリアニメにしても
グローバルに受ける物ってのは強いよなあ

でもがっぽがっぽ儲けているうちに作家をドンドン育てんと
685名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:36:57 ID:GE7+pJMl0
>>589
マスコミが日本人は嫌われていると洗脳しているから。
洗脳されていない人間でも深層心理で影響を受けている。
バランス感覚きどりで民主に入れたのも、洗脳の証。
そして「自分は洗脳されていない」と思い込まされる洗脳までされている。
ついでにネトウヨを信じる洗脳もさえている。

あまつさえ、これらを嘘と思っている時点でその洗脳の強さがわかると思う。
686名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:37:04 ID:+/Giju8UO
おかしいな
何で今頃なんだ?
上映出来ない
理由などあるはずないのに。
687名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:43:33 ID:5yT9CmWg0
>>185
ムスリムの方は?
688名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:45:23 ID:sbHWxVAW0
>>522
こんな感じの声だよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DtL63pWgsvI

イタリアは外国作品は何でも葺き替えるから専門職多いんじゃないかな。
689名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:47:20 ID:sYd7Bm4+0
>>685
TBS の健康番組なんて日本人=劣性遺伝のオンパレードだったからなぁ…
690名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:50:01 ID:nr9ugeWjO
ビッチのトトロか
691名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:51:40 ID:twrWBz2NO
>>685
庶民を孤立させて自分達だけ優位に立とうとする特権階級の道具って感じか洗脳メディア
692名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:52:06 ID:e+cKF+gCO
誰とでもすぐ寝るからな、トトロ
693名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:53:08 ID:DSsURpTFO
となりのトロっ盗ろうトロっ盗ろ〜う♪
694名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:53:26 ID:p1Fq/n1S0
ま、途中で死んでんだけどね
695名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:54:45 ID:0QMXl5MT0
メイの声の再現度がすごすぎてワロタwwww
ばあちゃんの「メイちゃん」の呼び方はそのままなんだな
696名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:55:00 ID:pqi4NkBJO
10点とるには しんぼるしかないな
697名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:57:33 ID:K27C5ST3O
ゲド戦記の点数はいくらですか?
698名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:57:53 ID:VnMyYuI40
>>685

【調査】 “日本、また1位” 「世界にいい影響を与えている国」国際世論調査…日本不支持は前回と同じ2国★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207146480/

120 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 01:20:55 ID:SAsfqCvK0

調査対象の国の国民の自国に対する評価だけを抜き出して
自国マンセー度順に並べてみたw

       ポジティブ   ネガティブ

中国      90         4
ロシア     78         4
ドイツ      75         15
フランス    63         16
イギリス    60         27
インド      59          7
ブラジル    58         24
イスラエル   57         27
アメリカ    56         36
日本      36         15

BBC World Service Poll across 34 countries
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/pdf/apr08/BBCEvals_Apr08_rpt.pdf

日本人の謙虚さが際立ってるw、自己評価が低すぎ
反対にドイツ人の自国マンセーぶりが面白いw
中露は相変わらず基地外なままw
ただなぜかアメリカ人が謙虚なところが意外でしょ?w
699名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:58:03 ID:twrWBz2NO
宮崎VS松本みたい流れはなんなんだ(笑)
700名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 10:58:10 ID:SGvefufK0
>>481
だからこそ潰したんだよ。

お台場ガンダムの驚くべき集客効果を見れば、
なおのこと。


それにしても渡辺謙は東京新聞に「アニメの殿堂はくだらない」って投書をしていたが、
実写映画界のアニメへの嫉妬は呆れるわ。
701名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:00:32 ID:kh9gsiFH0
照樹務>>>>>>>鳥山明>>>>>>>>>白井さん
702名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:01:24 ID:yxfARwop0
>>700
むしろアニメ制作の中韓への下請け禁止にしてほしい
ハリウッドはCG制作を外国に出さないよう契約してる
703名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:02:04 ID:yvZWV9xG0
ロリコンの日本とマザコンのイタリアで合うのかもな
704名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:02:38 ID:vLsIMjnj0
ヨーロッパの街に宮崎アニメのポスターは映えるね
705名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:03:22 ID:hRtXUIjtO
そう言えば魔女の宅急便の原作がようやく完結したらしいな
706名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:04:44 ID:tIpk/Lmi0
>>1
イタリアというと
カウボーイビバップがなんか賞取ってたような。
あと孤独のグルメも15万部以上売れたとか。
707名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:05:08 ID:95OgvKPP0
トトロは変質者のおっさんで姉妹はトトロに犯されて亡くなってる
それを知らない母親が病気で死ぬ直前に見た夢を一人残された親父が書き留めた寓話がとなりのトトロ
ってこの前子供と久しぶりに見たらそんな感想になったw
708名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:05:23 ID:yxfARwop0
709名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:05:42 ID:gp1aUPnhO
>>665
何でアニメについて語る連中って登場キャラクターに感情移入するのにこだわる人が多いんだろう?
710名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:08:46 ID:JDEu5hr30
>>705
もしも原作者が「魔女の佐川急便」というタイトルにしていたら
主人公は飛脚と同棲している設定になっていたんだろうな・・・
711名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:09:17 ID:IbLGOs4LO
トトロはグローバルに受けるだろうな
キャラクターがはっきりしてるってのがでかい
712名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:10:56 ID:yvZWV9xG0
>>709
簡単に言うと、子供だから
主観しかないから
アニヲタが大きなお友達と言われえる所以
713名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:11:36 ID:p66YL7SNO
>>710
お父さんがフンドシと前掛けで「こんなに重くなったんだ!」のシーンが放送禁止に…。
714名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:11:38 ID:vLsIMjnj0
>>708
おおお、いいねーって巨大化したみたいだ(笑)
715名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:11:59 ID:qWk2Xt0i0
吹き替えと字幕のどっちで上映したんだろうね?
716名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:13:36 ID:7y15sugE0
オレもトトロ好きだな。
猫バスが特にいい。
遊びに行ったっきり夜になっても帰らない兄や弟を何度探しに行かされたことか。
717名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:13:54 ID:v7Z4DhjaO
>>707
それよく言われる都市伝説だろ
はずかし
718名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:14:17 ID:fwWVU1+RO
>>708
フランスいってそんな看板あったら一気に観光気分から現実に引き戻されそうw
719名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:15:53 ID:JJnFdIqBO
宮崎作品だとターンAが好き
720名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:18:34 ID:a7wv3vDo0
トトロは大人向けのアニメだよ
721名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:21:21 ID:kKLRVGAg0
トトロは大人になって子を持ってから見れば面白さが分かる
722名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:21:45 ID:nXQiwuRb0
最近になっておもひでポロポロが名作である事に気づきました
723名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:23:18 ID:sbHWxVAW0
>>715
イタリアは吹替えが一般的。子供がくる映画なら100%吹替え。
でもテーマは日本語のまんま。

TVシリーズのアニメだと、イタリア・オリジナルに変えられちゃうのが普通だけどね。
ルパンなんかこんなだよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LhMZjM09yxI&feature=related
イタリアの大学生が揃って「ルッペン、ルッペン、インッコレジビレ♪」って歌ってくれたw
724名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:24:01 ID:Y3POzVpm0
>>709
映画でも小説でも登場人物に感情移入できなかったら「わけが分からない」んだが。

感情移入するという意味すら分かってないようだな。
これがゆとりってやつか?
725名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:24:54 ID:zDlJTDJa0
めーいちゃーんは吹替えされないの
イタリアでも女の子にちゃんつけるの?
726名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:25:20 ID:9gNyYEckO
宮崎アニメで一番好きなのって、なんだかんだ言ってトトロなんだよなぁ。
さつきがメイを捜すとこで毎回泣いてしまう。
727名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:25:56 ID:VnMyYuI40
トトロ関連記事

Arriva Totoro!
http://cinema.ilsole24ore.com/film-brevi/00013612.php

Totoro, finalmente anche al cinema
http://mag.sky.it/mag/cinema/2009/09/16/il_mio_vicino_totoro.html

WeekEnd al Cinema: L’era glaciale 3 e l’uscita di Il mio vicino Totoro
http://www.bambini.info/2009/09/18/weekend-al-cinema-lera-glaciale-3-e-luscita-di-il-mio-vicino-totoro/

Weekend con Miyazaki
http://www.nextplay.it/7527/weekend-con-miyazaki.html

Cinema. Esce in Italia "Il mio vicino Totoro" di Miyazaki: la fantastica avventura di due sorelline
http://www.fondazioneitaliani.it/index.php?option=com_content&id=13434&lang=en&task=view

"Il mio vicino Totoro", 21 anni dopo
http://cinema.excite.it/news/27029/Il-mio-vicino-Totoro-21-anni-dopo

LA MAGIA DE "IL MIO VICINO TOTORO"
http://www.milanoweb.com/public/articoli/notizie/cinema-e-spettacolo/3772-la-magia-de-il-mio-vicino-totoro.asp

Totoro arriva al cinema con un nuovo doppiaggio
http://www.fantasymagazine.it/notizie/10929/totoro-arriva-al-cinema-con-un-nuovo-doppiaggio/

Totoro oltre la siepe del ventesimo secolo
http://www.ilmanifesto.it/il-manifesto/in-edicola/numero/20090918/pagina/12/pezzo/260205/

Il mio vicino Totoro
http://www.cinespettacolo.it/csmain/articolo.asp?aid=6422

Il mio vicino Totoro di Hayao Miyazaki nelle sale italiane
http://www.wuz.it/articolo/3693/mio-vicino-totoro-hayao-miyazaki.html

Totoro sta arrivando! Dal 18 Settembre nelle sale italiane!
http://www.mondocinemablog.com/2009/09/16/totoro-sta-arrivando-dal-18-settembre-nelle-sale-italiane/

728名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:26:49 ID:vF0FNuCV0
>>665
男だけど「おねぇちゃんの馬鹿」で泣いたわ
729名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:27:48 ID:tIpk/Lmi0
>>708
まるで〜ジェネレーターとかいうので合成したみたいに見えるな。
>>724
これだからゆとりって言葉を使う奴は…。
730名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:31:45 ID:zDlJTDJa0
コナン〜カリオストロ〜魔女宅までが名作で
それ以降混沌となってきて
混沌がいい目に出たのが千と千尋
混沌でもシビれりゃいいじゃんてのがもののけ姫
混沌でもイケメンならいいじゃんてのがハウル
混沌でもぴちぴち幼児ならいいじゃんてのがポニョ
731名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:31:49 ID:KX+H94Cu0
母をたずねては大人になってみると
マルコに感情移入できないというか
うざいというか・・・
まあ、単純に面白くなかったな。
732名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:32:31 ID:DN9nPy0M0
宮崎アニメの子供キャラは、走ってると目的地を通過して戻ってくる
733名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:33:40 ID:idoxKaMzO
宮崎アニメは見る年代によって受け取り方が変わるから面白い
今見ると子供の頃見た印象とまた違って来るんだよな
734名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:34:29 ID:MB1DdHhH0
豚を放映しろよ
735名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:34:56 ID:yvZWV9xG0
ヲタ的言い方すれば感情移入は経験値で変わる
童貞が「ビッチ!」って過剰反応する例がわかりやすい
構成や意図を汲むのもお話の面白さだよ
子供目線で楽しめても、悪意を感じ取れれば拒否反応するのが大人
わかるかな?
736名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:40:41 ID:SGvefufK0
>>646
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7127818


>>697
去年、宮崎オタのヴェネチア女性が
「ゲドはつまらんかった」と言ってた。俺はただ苦笑いしてた。



どうでもいいけどイタリアで大人気なのは永井豪。
737名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:41:24 ID:OvmatgQg0
トトロが猫バス呼ぶまではいいけど、猫バスにトトロが乗らないのが信じられないよね。
猫バス主役みたいで冷めるよな普通。
738名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:42:42 ID:Ixbg9IQp0
>>9ポニョは糞
739名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:44:11 ID:uFRJsQhJO
お父さんが仕事中なのにメイを邪険にしないところで泣いてしまう
メイが「お父さんお花屋さんね」って花置いてくところ
それでお父さんの仕事もはかどるんだよね
ポニョもリサがランプを切れとか怒らないで遊びに乗るところで泣く
疲れてるんだろうか
740名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:44:27 ID:I8zyNkhQ0
もののけ姫が一番好き
741名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:45:06 ID:2qpAj55CP
トトロの良さって
日本人しか分からないんじゃないの
世界観というか
キャラが単にかわいいとか
思ってるだけなんだろう
742名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:45:33 ID:uRbsvUig0
こうしてまた日本の田舎が勘違いされるのか
あれはファンタジーであって、日本にあんな田舎はないよ
いやトトロとか猫バス的な意味じゃないぞ。勿論
743名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:46:44 ID:xKlq2Yl40
イタリア人というか外国人が観て面白いのかね
744名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:47:39 ID:RVfxzzo20
>>631
> * 「え?俺の家族もみんなでシャワー浴びてたけど………。」
> (↑コイツはその後、色々とツッコミを受けていた。)

それは明らかに家庭内で乱交しているなw
745名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:48:19 ID:sFNtZoH4O
田舎はあるよ まだ木造の家の田舎も 観光地として 残してる所がいくつかある
746名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:48:53 ID:RZNxAhSoO
扱ってるテーマや絵の髪型ひとつから意味があって20年だろうがどこの国だろうが何度でも見られ続けられんだよ
この板に出入りしてるようなワイドショーババアクラスのメディア最下層には理解不能だろうがな
747名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:49:15 ID:wjJNkH7uO
>>742
あんな田舎たらふくあるじゃん
少しは旅行してみたら?
748名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:50:22 ID:yCWScaNjO
>>742
テレビや電話や電球があきらかに大昔のものなんだから
トトロを見て今の日本の田舎がああいう感じだとは思わないだろ
749名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:51:15 ID:XqQud1kFO
千と千尋がアカデミー取ったんだから
トトロだって外人が見てもおもしろいでしょ
日本人の世界観は日本人にしかわからない、なんて田舎もんが言ってるだけw
750名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:52:27 ID:DaX6oaYZO
大人になって、たまーに見たくなるな
猫バス見送り、トトロが手ふるとこなんか可愛いやん普通に
751名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:53:04 ID:xKlq2Yl40
千と千尋も宮崎自身が「理解されてるとは思わない」みたいなこと言ってた様な
752名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:55:59 ID:OysJiFhTO
>>742
20年前は確実に沢山あった。
田舎に故郷持ってないやつとか可哀想すぎw
753名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:56:35 ID:ti4Abbql0
今頃トトロか
いや最高だけども
754名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:58:14 ID:nK/EDMJ/0
草壁タツオ32歳だってよw
755名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:59:03 ID:uFRJsQhJO
ちょうどナウシカの年に産まれて
宮崎とドラえもんとディズニーで育って
もののけ姫でずどーんときた
でも千と千尋以降は正直よくわからない
要所要所で好きなシーンはあるけど大絶賛できないんだよなぁ
756名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:59:24 ID:pcF4aDy7O
お前らにわかがなに語ってんの?
マジうけるんすけどwww
757名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:59:39 ID:o5i2s57r0
暫時、唖然としていたサツキだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった   「勝てる・・・勝てるんだ!」
メイからグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走するサツキ、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっているサツキが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
758名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:59:42 ID:Ixbg9IQp0
>>297豚は評判悪くないよ
監督は失敗作だといってるけど
759名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:59:45 ID:txmM4X9X0
日本人にとっては昭和への郷愁を思い出させるような作品でも受けるんだな
760名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:00:16 ID:OxSyz4hs0
ジュルバン誌:エリック・ケメレ ☆☆☆☆
『もののけ姫』の激憤も、『千尋』の幻想も、
この二人の少女と不思議な遊び友達の冒険が織り成す詩の奇跡には及ばない。

ムッシュー・シネマ誌:ジャン−クリストフ・デリアン ☆☆☆☆
幾つかのシーンはあなたにとってのカルトになるだろう。メイによるトトロの目覚め、猫バスの出現、森の一部分を
再現する木の実のマジック、要するにそれを見ればあなたにも理解できる。
映画館に行きなさい。これは命令だ。

クロニカート誌:ジャン=バプティスト・ハナック ☆☆☆☆
完全なまでに美的なこの傑作では、それぞれのシーンが意味を持っており(この映画ではとりわけ、神道の思想を参照しており)、
この日本人監督は自然への本物の賛美を記すのである。

シープラネット誌:ジャン=クリストフ・デリアン ☆☆☆☆
全ての「ディズニー」が最近になって子供達の同伴者である
大人に対する目配せをしなくなったのに対して、
「となりのトトロ」は純粋で単純で平明なままである。
大人の気を引くためのダブル・ミーニングに訴えるギャグの必要も無い。

木曜の事件誌 ローラン・ドジィアン ☆☆☆
素晴らしいトトロを目にして子供達が感嘆するだろうことは請け負ってもいい。
大人についていえば、この夢のような物語と平明なユーモアーに喜んで身を任せるだろう。

ル・ヌーベル・オブセルヴァチュール誌 パスカル・メリジョー ☆☆☆
最初の10分は本当のところ心地好くは無い。
しかしその後は、愚かさの無い快適さ と、それと同時に時として確かな精妙さに溢れている。

ステュディオ誌 パトリック・ファブル ☆☆☆
天才的『紅の豚』の脚本・監督、天才宮崎駿の寓話セルアニメ。
まさしく生きることの魔法の出会い。

ル・モンド紙 ジャン=フランソワ・ロジェ ☆☆☆
脚本・監督の宮崎駿は子供向けの夢想を描写するなかに神秘的で深い自然への関わりを組み込むのだが、
その様式がこの子供向けアニメーション映画の本当の美しさを提供している。
761名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:00:20 ID:PwRMabInO
夏が近くなるとトトロ
真夏はキャプテンが観たくなる。
762名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:02:21 ID:WLrfS37pO
>>749
外人は千と千尋とかもののけ姫は
絶対訳わからず雰囲気だけ楽しんでると思う
763名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:03:11 ID:DN9nPy0M0
こういうアニメを向こうが作ると、
とうもろこしとか野菜がピザやパスタになるのかな
764名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:05:14 ID:C36+8hT70
俺的勝手にランキング

1.千と千尋
2.ナウシカ
3.ハウル
4.トトロ
5.ラピュタ
6.紅の豚
6.魔女の宅急便
7.もののけ姫
8.ポニョ

千と千尋はダントツ
ナウシカはガキの時に観た印象
ハウルはキムタクの声優がイラっとするけど
英語版で観るとかなり印象が変わっておもしろい
765名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:06:01 ID:UiZwIIBT0
サッカー10点満点で思い出すのは・・・

試合中に突然意識を失って倒れた敵選手を
GKが適切な処理&マウス・トゥー・マウスして助けたとき
766冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/09/20(日) 12:07:35 ID:ECbmkB9K0
>>762
しし神が死んであの明るい野原に花が咲くシーンが、神の時代の終焉を表してると日本人以外の
人達が理解してるとは思えんよな
あの森林も神々しいとは感じてないと思う
767名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:10:44 ID:JJnFdIqBO
トトロがねこバスに乗らないのはたぶん法的な問題があってのことだと思うけど、
トトロって道交法的には何に分類されるの?
馬とかと同じ軽車両?
768名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:11:52 ID:1VSYTrfY0
>>766
冷戦がおわって民族紛争というリージョナルな問題が多発する時代に移行してることは欧米人も
理解してるから気づく人は気づくんじゃないの。神が大きな物語のメタファーであることは
多少なり文芸につうじてる人ならわかりそうなもんだし。
最後に各勢力のどれも滅びないで先行きが暗示されないあたり親切なくらい作為的だし。
映画が発表された当時はナウシカの焼き直しだの古臭いという論評がおおかったけど
いまとなっては先進的じゃないの。911の前だし。
769名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:12:39 ID:/8yhQXafO
野球場からバーレーン
770名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:12:50 ID:FcphvmlZO
小学生の時テレビ版のルパンが好きでカリオストロを見に行ったな
んでカリオストロとすげー好きだった未来少年コナンが同じニオイすると思ったら
パヤオだと知ってナウシカも見に行ったんだった
それきりアニメは見に行ってないなあ
771名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:13:21 ID:z8nAVcSX0
狭山事件をネタにして作られたのは内緒な
宮崎はキチガイだよ
772エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/09/20(日) 12:14:40 ID:hTPwt7Gy0
ハウルは最悪だった。

いまなりかかしが、隣国の王子に化けるあたりなんかが特にな。
773名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:15:21 ID:XqQud1kFO
>>764
最下位は同意w
774名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:19:41 ID:e69tzoFR0
>>540
イタリアの声優はうまいな。
オリジナルにも近い声だ
775名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:21:48 ID:FIxxTAURO
>>755
分かる、すげー同感。カリオストロ、ナウシカ、ラピュタ、紅の豚は何十回も見た、飽きない。もののけ以降はドキドキワクワクしない。戦闘シーン無くても魔女や耳みたいなのは好き。
776名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:23:03 ID:GOXoAq4wO
>>654原作っていうかノベライズ?はあるよね。
サツキとメイが夏休みに都会のおばあちゃんちに行ったり、さみしくてサツキの学校まで来たメイのために、担任の先生のお弁当のフタにクラスのみんながおかずを一品ずつ乗せてあげたりとか。
描写が細かかった。
777名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:24:47 ID:tzZRr4Nw0
>>540
イタリアだから2、3割増しで明るくなるのかと思ったら
原作を大事にしているね。やっぱ感性に敏感なとこだな。
778名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:26:07 ID:JRCLKlpj0
やっぱ宮崎アニメは空飛んで重火器をバリバリ撃ってくれないと・・・
779名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:26:41 ID:PwRMabInO
>>771
お前さん、詐欺にカモられるタイプだから気をつけろよ。
780名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:26:57 ID:VUU9QSDFO
>>767
ねこバスに乗ってるシーンあるじゃん
781名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:28:02 ID:u+5z+qnB0
オレも初期の機械とファンタジーの絶妙な融合具合が好きだな
782名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:29:15 ID:WdHUdWnm0
さつきのパンツ丸見えが大絶賛か?
783名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:43:18 ID:FHkTINE5i
同時上映 蛍の墓
784名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:46:22 ID:cSMCz6RlO
>>723
リチャード・ギアがいいともでイタリア人は誰も僕の声を聞いた事はないと言ってた
日本に比べ吹き替え率かなり多いみたいだな
785名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:48:48 ID:QIkO2/sGO
風景とかが好きだがモロ日本向けかと思ってた
本当に絶賛されたのかよ
786名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:50:44 ID:ygkkEutX0
トトロの肝は背景美術だろ
凄まじく緻密ってワケじゃないのにあの雰囲気は凄い
787名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:52:07 ID:dYyhEwmh0
ID:SGvefufK0
788名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:52:16 ID:ghrhWp2nO
トトロのすごいところは、年齢を重ねてから見ても、また新たな感動があるところ。
789名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:52:44 ID:khoTDklZ0
ジブリがすごいんじゃなくて久石の音楽がいいんじゃね?
790名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:54:15 ID:wz/U8b6IO
>>775激しく同感。
何十回見ても飽きないってホント凄い映画だよね。
791名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:54:48 ID:rTq5HFy6O
トトロで感動するんですかぁ?
792名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:55:21 ID:SXIN47VA0
>>765
結局死んじゃったんだっけか
793名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:55:21 ID:aBInkLl30
サツキとメイは死んでいるという話だろ
透明になって周囲からは見えなくなるのは幽霊だから
794名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:56:17 ID:V49+2mv+O
メーーーーイちゃーーーーん!!!
795名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:56:47 ID:2ziJiVQf0
これを見せるとガキが生意気に育つ
796名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:59:11 ID:E6pfbptzO
小さい時はメイの気持ちがわかったけど
大人になるにつれてメイのウザさとさつきの気持ちが解るよね
797名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:00:45 ID:XTOyFxHM0
豚あたりまではどこに出しても恥ずかしくないレベル
798名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:01:01 ID:17CyIvXH0
芸スポの駿スレはサカ代表スレと同じでにわか知ったかが文句を言い
選手ヲタ(ラピュタ厨)が工作活動するという良く似た展開になるな
やってる連中も同じなのかねw
799名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:01:54 ID:HuYTYJm6O
トトロと魔女は好きだなぁ
800名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:03:08 ID:nr9ugeWj0
最初の森の中を疾走するアニメーションは神
801名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:03:36 ID:zDlJTDJa0
海外何度も行くとわかるけどイタリアの田舎も日本の田舎も同じだよ
北欧の港町と東北の港町も一緒
日本人が洋画観て懐かしいなあと思えるように外人も日本の原風景で感動できるんよ
802名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:03:40 ID:2w1N2Eov0
♪トットロ、トットロ〜と歌いながら劇場を後にする人たちまでもいた。

むしろこのイタリア人を激しく見たい
803名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:04:39 ID:oChTZQnq0
>>789
カリ城否定はですかw
804名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:05:08 ID:soaN6OBd0
>>9
ポニョは「大人が見てもつまらないけど子供が見たら面白い」という作品らしいから
大きいお友達がつまらないというのは成功なんだと思う
805名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:05:18 ID:zDlJTDJa0
それは日本だから外国だからどこの風景だからじゃなく
それを切り取ってるアートが優秀だからなんだよ
806名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:06:03 ID:fpolZiIyO
トトロかと思ったら、残念!
ボストロールでした!
807名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:06:45 ID:7HZZwE+SO
>>764
英語版ハウルのチャンベールは「50代のハウル」と呼ばれてるみたいだがw
808名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:06:47 ID:zDlJTDJa0
ポニョは妊婦さんとかが観たらいいんじゃないだろうか
ポーニョポニョ歌う外人はTVで見たことあるから似たようなもんでしょ
809名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:07:31 ID:4ACjEk6K0
オタクな彼氏彼女がほしい その22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1252765528/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/
810名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:08:20 ID:cqmUeddj0
トトロ 英語版 opening

Hey Let's Go - Totoro
http://www.youtube.com/watch?v=BrLnzJPESwg
811名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:09:03 ID:v3V26egJ0
>>426
ドラえもんが人型で
ガンダムがネコ型だったら人気出たと思うか
812名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:11:27 ID:DN9nPy0M0
>>811
人気を取るためにロボットを作ったのか?
連邦軍がジオン軍に勝つためだろ?
813名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:11:45 ID:C2Tn51c3O
>>798
わかりやすい…w
814名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:18:46 ID:6Al0/flcO
遅っ
815名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:20:00 ID:YVN4Dy/l0
メイちゃんが実は死んでいるという噂を聞いてから
悲しくて見れない。
816名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:20:41 ID:UExVve9q0
>>627
カリオストロもナウシカもラピュタも全部、しかも2回劇場で観た私は勝ち組w
817名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:21:55 ID:0q/vblS6O
>>815キモオタが作ったアホらしいホラ話を
おもしろがってみんな悪ノリして広めんだもんな
 
ソースも検証も全く無いのに
818名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:24:32 ID:T6ouwo1KO
同時上映で火垂るの墓もなくちゃ完璧とは言えない
819名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:27:49 ID:B9l90VMrO
所沢最高!
820名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:31:19 ID:vT0zWusN0
>>767
コマに乗って空も飛べる
軽飛行機なんじゃないか
821名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:35:03 ID:j0JZK06O0
トテキャミタートドミレベーロ
822名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:35:03 ID:juqAhhLV0
蛍の墓も同時上映
823名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:38:15 ID:7y15sugE0
蛍の墓は嫌いだな。というか悲劇や障害者モノって嫌いなんだわ。
なんで時間割いて悲しい思いせんといかんのか。わけわからん。
824名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:39:10 ID:nU+uf5t90
となりのポッポ

イタリア人「ぽっぽ〜ぽっぽ」
825名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:40:03 ID:Ox3tcDo2O
イタリア人が一番好きそうなのは紅の豚だと思うんだが
826名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:41:05 ID:Qn2SvnNt0
火垂るの墓も同時上映しろよ
827名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:41:16 ID:JCe7bFfAO
21年前て俺はまだ二歳か
828名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:41:23 ID:OMDUYYIlO
夜中にトトロの腹にくっついてサツキとメイが空高く飛び立つ所で号泣するのは、俺だけと思う。
829名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:41:59 ID:Tj4wPh2l0
アマルフィでもスタンディングオベーションなイタリア
830名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:42:33 ID:AgxTa10m0
そういや酒井夫婦とキムタク夫婦の千葉の隠れ家火事になったんだって
831名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:43:06 ID:r4tL6C4J0
宮崎駿の最高傑作なんだから当然の反応だな
異論は認めない
832名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:43:07 ID:1QIzv9U50
まーた 影が無いから死んでる云々
833名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:43:30 ID:C36+8hT70
>>828
「かんたぁあああ!」で号泣するのは俺だけだと思う
834名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:45:45 ID:ZfunxRJ2O
>>833
あれうちの死んだばーちゃんの怒鳴り声にそっくりなんだわ……(´・ω・`)
835名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:47:25 ID:1FxZPvvS0
イタリア滞在中ルパン観たなあ
836名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:47:29 ID:/4dKcY2k0
病気のお母さんの存在がいいんだよな
837名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:48:19 ID:p66YL7SNO
俺も勝手にランキング

1.ラピュタ
2.カリ城
3.紅の豚
4.ナウシカ
5.トトロ
6.魔女の宅急便
7.千と千尋
8.もののけ姫


【見て無い】
-.ハウル
-.ポニョ
838名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:49:40 ID:7y15sugE0
山田くんはなかったことになってるな。
見てないけど。
839名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:49:47 ID:FIxxTAURO
トトロは2歳の甥が観てたから、幼稚園〜小学校低学年から中学生まで。ナウシカ〜もののけは小学校高学年〜中学生向け。カリオストロは高校生向け。ラピュタは永久。コナンやパズーは裸足になると戦闘力2倍になる。
840名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:51:25 ID:yvWpJ8ec0
ラピュタが一番面白いと思うんだが…
紅の豚までならそこそこ面白いけど、最近のは全然駄目だね
841名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:52:14 ID:+zyhYVfOO
>>828

俺もだ
何か勝手に涙が出てくるんだよあのシーンは
842名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:52:26 ID:PwRMabInO
>>836
お父さんも隣のバァちゃんもいい。
人間って環境が大事だなと実感する。
843名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:52:55 ID:+zyhYVfOO
>>828

俺もだ
何か勝手に涙が出てくるんだよあのシーンは
844名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:54:17 ID:veB7nXxE0
ジブリを地上派で放送する時、裏番組のレギュラードラマが悲惨な視聴率になるからって
適当なクソ回をぶつけてくる悪習はいい加減やめろ
845名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:54:43 ID:XCLV0iAhO
トトロってイタリア語っぽい
846名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:55:26 ID:CTzAobOrO
>>769

> 野球場からバーレーン

恥豚様乙
847名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:57:20 ID:m81BpWjK0
魔女の宅急便のほうが
ヨーロッパの風景で受けると思ったが

ヨーロッパの人間にしたら
とんでも欧州にうつるか
848名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:57:48 ID:7j3l91qnO
>>845
アレッサンドロ・デ・トトロ

849名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:58:40 ID:j0JZK06O0
上のイタリア語の奴で
母ちゃんがファンタ飲みたいとか言ってた
850名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:00:10 ID:pP6RI1pvO
ツンデレなカンタ
851名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:05:15 ID:lYeigK7T0
カリオストロのラストの銭形のセリフで泣ける。
アニメでそれ以外で泣いたのは、エルフェンリートだけだな。
エルフェンリートの完全版をジブリでやってくれんかな。
852名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:05:41 ID:/iOssCB40
未だにトトロの都市伝説引きづってる奴がいるとはw
よほど衝撃的だったんだろうな
853名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:08:35 ID:veB7nXxE0
>>631
>* 「え?俺の家族もみんなでシャワー浴びてたけど………。」

ちょwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:08:44 ID:hh9EVpO7O
>>847
現地なら見慣れた古臭い土地にみえるんじゃない
肉眼でおなかいっぱいでアニメぐらいはみたくないと
855名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:08:52 ID:T8W1axvUO
昔、野坂が講演会かなんかで火垂るの墓について
「妹はあんまりうるさいんで殴ったら死んだんです」
って言ってて退いた。
856名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:09:16 ID:sKXSWh24O
>>796
それを過ぎると皆の気持ちがわかるようになるよ
857名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:10:10 ID:FIxxTAURO
「ルパンめ、まんまと盗みおったか」

「いいえ、あの方は何も盗ってはいません」

「奴はとんでもないものを盗んで行きました。」

「…。」

「貴方の心です。」
「・・・ ハイ。」


これ以上のラストはナイ。

858名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:11:15 ID:veB7nXxE0
>>698
でも日本人はまた日本人に生まれ変わりたいと思ってるんだよね。
だから日本人は日本を過小評価してるけど、実はそれほどクソだとは思ってないと思う。
アメリカも同じ。
859名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:13:13 ID:kNsztQ/eO
火垂るの墓も同時上映して欲しい。
んで、トトロ→火垂るの順番に見てしまい、ショックを受けたまま家に帰れ〜
860名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:13:44 ID:txmM4X9X0
>>858
経済事情にもよるけど棄民が少ないのがその証左だな
でもこれからは分からんけどね
861名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:14:55 ID:C36+8hT70
千と千尋のラストもよかったよ
その川の名前はね、こはく川・・・
あのセリフでストーリーのすべてがまとまった
862名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:16:04 ID:SuzoMjab0
>>828
あれを見た少女達は腹の出たおっさん相手に売春するのも躊躇わなくなったらしい
863名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:28:45 ID:eUi5LsvS0
最終鬱兵器「火垂るの墓」
864冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/09/20(日) 14:29:08 ID:0E9mbCZ50
>>845
朝日新聞の投書欄によると、トトロは朝鮮語らしいぞw
千尋が名前奪われるのも創氏改名らしいw
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10016007161.html
865名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:33:54 ID:SUeb8m4f0
風呂屋で働かされるのは慰安婦のメタファーとかな
トトロと狭山事件のもそうだけど
駿が左翼だからそういう深読みをされるんだよ
866名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:37:45 ID:fzQvKgw20
パヤオは貧乏こじらせてサヨになったんだっけ?
867名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:43:55 ID:sBe5aji8O
豚トロ食いたくなった
868名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:46:59 ID:UWSZdvoQO
>>864
アホすw
869名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:48:08 ID:txmM4X9X0
焼肉屋いったら「隣のトントロ」ってあって別に面白くなかった
870名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:48:29 ID:m2RpxG/l0
俺も勝手にランキング

1.もののけ
2.トトロ
3.魔女の宅急便

千と千尋は、東洋と西洋の妖怪をごっちゃまぜにするセンスが嫌。

871名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:51:08 ID:2nCJRfZY0
>>864
朝日新聞は、「読者の声」を使って言いたいことを言う前科がたくさんある。
反論されたときに自分で責任を負いきれないリスクの有るものは、だいたい
これを使って「安全に」物を言う。世の中の人はみんなこう思ってますよ!
と世論をねつ造するには便利な道具だ。
872名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:51:35 ID:Cnx/SLXhi
>>55
メイの声メチャ合ってるな
873名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:52:12 ID:uEA3AxgZ0
誇らしいニダ
874名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:52:15 ID:TKPa19/c0
同時上映は火垂るの墓
875名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:54:40 ID:9ImEf58LO

パンダコパンダで泣いたのは 俺だけのようだな
876名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:56:21 ID:VxXrDNMEP
>>855
野坂は酔っ払ったら何でも言うからな。
妹を助けられなかった…というトラウマがずっと戦争と結びついており。
彼の中では家のプライドやいろいろな思いと罪の意識を引きずっている。

877名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:57:35 ID:SQiaAY4G0
イタリアは聖母信仰が強くて、ママに逆らえないとこあるから
なんとなくうなずける
それに海山はっきりしてて、風土近いんじゃない
行ったことないけど
878名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:59:58 ID:765m9rKCO
デカトトロ登場前の
小さいトトロなんかは、世界共通でかわいい!となるだろうな。

ネコバスの最後の行き先が病院になっちゃうあたりも絶対ウケそう
879名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:00:59 ID:cmPq4c3y0
トトロは何故素晴らしいか?
それはトトロだから。

これを専門用語でトートロジーという。
880名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:03:19 ID:GY2t6b+30
パンダは笹なのに、パンダコパンダのせいで、ず〜っと竹を食うと
思い込まされてた
881名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:03:28 ID:TdmY2KnvO
昭和の田舎っていう感じは向こうの人に伝わるのかな
882名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:08:48 ID:rOd3A9EH0
当然火垂るの墓も同時上映したんだよな?
883名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:10:04 ID:nXZ/FTSh0
>>880
パンダは竹も食べるよ。雑食だから結構色々食べる
884名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:10:18 ID:0NIXA1C20

おもいでぽろぽろは面白かったな・・
大人になって初めて面白さが分かったが
885名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:10:43 ID:ws6NnUKx0
トトロもう10回以上は見たけどテレビでやってたら見ちゃうんだよな
とりあえず猫バスが出るまでは確実に見てしまう
886名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:15:53 ID:af8BRUiq0
ナウシカ・ラピュタ・トトロ はテレビでやると毎回見ちゃう。
DVDにして持っているのに、なぜか見ちゃう。
結末どころか、途中のストーリーもほぼ覚えているのに見ちゃう。

うーん不思議だ。もののけ姫とか顔なしとかは見る気しないのだが。


そして蛍の墓はすげー強烈。なんだろ、あれ。
887名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:18:36 ID:k9wSlQ1q0
>>865 >トトロと狭山事件のもそうだけど
狭山事件って、部落問題で有名なアレ?
何か関連付けられる要素ってあったっけ?
  
888名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:22:30 ID:0zs3qdHs0
>>886
俺も持ってるけど必ず見る。

ただ、ジブリ作品ではハウルはまだ一度もちゃんと見たことがない。
DVDも買ったけど、フィルム破かずに誰かにあげた。
889名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:23:17 ID:9tVCh27mO
>>886もののけもいっかい見てみて

ジブリは一度みて馴染まなかった作品も何度かみてると好きになってくるよなー
子供ん頃トトロそんなにすきじゃなかったけど高校生くらいから好きになった
890名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:24:15 ID:OB21T4bU0
まったく異文化だし新鮮だろうな。
891名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:24:56 ID:pzJc3WPI0
まあ野坂の最高傑作はコレだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=uopVGKgd3n8
892名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:25:58 ID:nAMxUBc0O
>>55
メイの声が良く合ってるね
893名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:26:38 ID:qwkxhcu3O
>>884
小学生の頃映画館で見てさっぱり理解できなかったw
894名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:27:01 ID:PVsO2Fy/0
「紅の豚」の評判

フランス・・・挿入曲は、ポーランドの「エーデルワイス」同様、自国の愛国心を
       揺さぶる反体制(反ナチス)思想が盛り込まれ、フランス人には、
       当時の正義が自分達にあったことを再認識できてウマー。

イタリア・・・「ポルコ・ロッソ」は共産主義の豚野郎の意味で、当時、国粋主義を掲げ、
        右傾化しつつあったイタリア人達の反戦主義者に対する侮辱用語として
        使われた。人命を尊重し敵兵をも救助するようなヒーロー的存在の主人公に
        対し、批判的なあだ名をつけるほど歪んだ社会情勢を容易に想像でき、
        イタリア人には、当時の正義が自分達になかったことを再認識させられウマくない。

本作品に対する両国の取り扱いに差が出て当然と言えよう。
895名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:27:41 ID:B1TNRvkH0
もののけって長いから途中で寝ちゃうんだよね。
アクションの凄いシーンが続いて、アシタカがやっとタタラ場に着いてあたりで
安心するのか決まって寝てしまう。。。
896名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:28:50 ID:HYAbioP00
そりゃトトロまでのパヤオは神だからな
897名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:29:38 ID:LBoWRLil0
俺は宮崎アニメの最高傑作は猫の恩返しだと思うね
898名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:29:58 ID:Xxa2L2ny0
ジブリは素人が吹き替えやりだしてから見てない
899名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:31:15 ID:aS4NFVnt0
トトロと、魔女の宅急便と、紅豚は普通にヨーロッパで受け入れられると思う
900名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:31:52 ID:uNkT4ytm0
ナウシカとラピュタはストーリーがよくできてた
901名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:36:40 ID:hh9EVpO7O
>>867
狭山だが、部落多いんだ
しらんかった
902名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:37:24 ID:ws6NnUKx0
>>895
自分は決まっておっことぬしがウニョウニョになるあたりで飽きる
イノシシたちがドロ塗ってるシーンは好きなんだけどね
903名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:38:41 ID:0zs3qdHs0
ナウシカは面白いけど、マンガ読まないと消化不良になるw
904名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:39:54 ID:YAW4EwCU0
>>886
やっぱりその三つは最強だな。歌でもゲームでも映画でも漫画でもそうだけど
本当に面白いのは何回見ても飽きない。物語に引きこむ何かの方程式があるんだろうな
905名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:40:31 ID:nAbRNJk70
魔女宅以降は糞
ほめてる奴の気がしれない
とくに最近のは惨い
906名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:41:23 ID:IPXkoUz/0
>>804
でもあれ子供への試写会で評判悪かったみたいじゃん
907名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:43:12 ID:xWfG/eBr0
>>870
それが面白くていいと思うが
908名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:44:23 ID:nAbRNJk70
>>804
昔の宮崎ならこんなことは言わなそうなんだがな
子供だろうが大人だろうが見てつまらない作品なんて駄作だろ
909名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:47:00 ID:Cslsj0I00
イタリア人はほんとルパン好きだよな。
フランス人の弟もハイジやマルコで育って
宮崎の名前もよく知ってた。
トトロとラピュタがやはり人気のよう。
910名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:53:26 ID:l5bButej0
>>847
ハウルのイギリス新聞評で
「町が、地中海沿岸都市っぽかったり
ビクトリア朝のイギリスぽかったり、
ヨーロッパのいろんな町をごった煮にしてる」
と書いてた
911名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:54:33 ID:/Iov8plSO
千と千尋は大根みたいな妖怪のお腹の揺れがなんとも言えず可愛かったw
912名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:58:13 ID:SUeb8m4f0
榊原良子さんが現役のうちにナウシカ漫画版をアニメ化してくれ
913名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:58:37 ID:D64eej3l0
>>910
どこでもドア付いてるからいいんじゃね?
914名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:58:55 ID:k9wSlQ1q0
>>910 紅の豚の町並みについてはどう言われてるんだろう。
あの設定は余りファンタジー世界を強調してないものなので、現実の欧州と比較されやすいといった
前提があるよね。
915名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:08:43 ID:DkX0F+xu0
もののけ姫のアメリカ評

>奇妙な事に男性キャラクターは皆アジア人に見えるのに、
>女性は白人に見える
916名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:13:07 ID:VTYx04670
「千と千尋」のアマゾンのコメント
http://www.amazon.co.jp/dp/B000066OAN/

>What I like about this movie is the characters look asian not white people.

「キャラクターが白人じゃなくてアジア人に見えるのがいい」とほめてる。
まあ、油屋の従業員はカエル男とナメクジ女だったが
917名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:18:35 ID:Cslsj0I00
>>915
よっぽど東洋女性は鼻ぺちゃのブサイクだと思われてるんだな。
俺の妹の子供はフランスハーフで日本人から見ると完璧外人顔の天使みたいなんだが、
あちらでは完全アジア顔なのだそう。
ソフィマルソーみたいな顔だって日本人にもいそうだけどな。
918名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:22:24 ID:vT0zWusN0
>>915
顔つきはそんなに変わらないのにな
髪の色だけで判断してないか・・・?
919冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/09/20(日) 16:28:35 ID:0E9mbCZ50
>>917
ソフィマルソーと石野陽子はそっくりだよ
>>918
韓国人じゃないの?よく韓国人が「日本人はコンプレックスで白人っぽく描いてる」
とか言ってるし
アメリカ人に「日本人にしか見えないが?」とか反論されてたけど
920名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:34:54 ID:FIxxTAURO
とりあえず今日ナウシカ見るわ
Top3
@ラピュタ
Aナウシカ
B紅の豚

@セリフが神
A感情が溢れて…
B男は黙って見ろ

猫やハウルは糞以下 ゲドやポニョは見てない
921名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:39:52 ID:49cFEDuI0
トトロは子供の頃みて感動した

ポニョの面白さがよくわからなかった
922名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:41:22 ID:58kd5qP+0
ベニチオ・デル・トトロ
923名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:42:22 ID:VnMyYuI40

日本のアニメスタジオが作ったBatman, Gotham Knightを観た感想

Batman- Gotham Knight (2008) HD Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=hfZ_FsQFYFw

BruceWayne (1年前)

Its funny to see a Batman who looks like a Japanese

日本人のようにみえるバットマンとは何たるジョーク、と言ってるw

924名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:44:08 ID:jef3YAdY0
>>919
そもそも○○人って意識して描いてないよなぁ。
絵柄というか絵のくせがあるってだけで。
925名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:44:31 ID:uZz6euBF0
イタリア人ほんときめぇな
926名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:45:56 ID:C36+8hT70
ポニョはもう少し海の世界観を広げて欲しかった
子供向けだから仕方ないんだろうけど、あまりにも設定が狭い感じがした
あと、所ジョージの声優はやめて欲しい、こもってて聞き取り難いし、ヘタクソ
927名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:45:28 ID:4WEz50N80
みんなが寝静まった夏の夜に、種が芽をふいでぐんぐん育ち、大木になっていく
そこにあのテーマ曲が流れただけでもう・・・いつ見ても泣ける
928名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:48:02 ID:qKzqLObrO
宮崎アニメ好きだが、トトロは別格。
929名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:51:03 ID:eVJmqh6Q0
黒トリュフみて真っ黒くろすけ出ておいでって言わないに300ドングリ
930名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:58:33 ID:FniBkIBw0
つうか、日本人にも生まれながらの茶髪っているしなぁ
931名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:59:13 ID:aNRqtRlf0
アニメの勝利

悔しかったら実写でアニメ超えてみろやwww
932名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:01:13 ID:w3/ImJzH0
ああ、これ。思いっきりパンツ見えてるから上映禁止な。 by アグネス
933名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:02:28 ID:TEHCF7e20
イタリアって遅れた国なんだな
今頃トトロ上映か。
先進国というのも微妙なイタリアだもんな
934名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:02:37 ID:2CmhuaYBO
>>930
そもそも日本人の髪には
というか黒髪には赤系の色が入ってるしなぁ
ちょっと日にかざせばわかるが
だからほっといても茶色や赤みがかった髪の奴が生まれてくる
935名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:03:18 ID:OJ7Lg1vQ0
21年前ってそんなに古かったのか
936名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:04:34 ID:37ZcySR20
アニメや昔の漫画が西洋人への憧れを反映してたのは事実だろうに。

そこを無理に否定すんなよ。
937名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:04:47 ID:bcp/yB/x0
>>158
なんだこりゃwww

壷ったw
938名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:09:32 ID:5Lwhl4auO
あのバケモンが口空ける描写がサイコー。

でも、口空ける描写映画No.1は、エイリアンだけどな。
939名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:13:58 ID:ZZV2PM6I0
  ◎ー-◎
  / ,MVM,)
  lMイ-o-イ くま

  ◎ー-◎
  / ,MVM,)
  lMイ>ヮ<イ くま!

  ◎ー-◎
  / ,MVM,)
  lMイ゚ 3゚ノil くまく〜ぅ〜ま!

  ◎ー-◎
  / ,MVM,)
  lMイ^ヮ^ノi えへへ
940名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:25:47 ID:+zlxPCYwP
日本語の作品の吹き替えでやってる場合、日本語の響きってどう聞こえるのかな?
中国語や韓国語と似たように感じるのか、独特のものに聞こえるのか
抑揚が乏しいから独特な感じかな?
まぁ、かっこわるいと思われてなければ良いんだけどw
941名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:29:04 ID:obaKFJWO0
>>940
中国人には日本語は全部ささやいてる声に聞こえるらしい。
それなりに美しい響きに感じるらしいよ。
942名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:41:01 ID:+zlxPCYwP
>>941
なるほど、確かにささやいているように聞こえるって言われるとそうかもと思うな。
943名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:42:15 ID:af8BRUiq0
>>941
なんか分かるかも。こっちからすると中国語や韓国語は怒っているのか思うもん。
944名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:02:40 ID:sbHWxVAW0
>>909
ルパンは大人も好きだからな。
本当に普通にルパンTシャツ売ってるし
シチリアの街中でこんなことやってるのいるし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kWX2kgvJp7g&feature=related
945名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:10:22 ID:bcp/yB/x0
>>944
イタリアはけっこう趣味でこういうもん作る素人居るな。
将来的に面白い物出てきそうな感じある。
946名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:12:41 ID:iGq8I+pO0
>>940
某ドイツ人によると「不思議な歌のように聞こえる」そうな。
947名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:17:08 ID:Fs/n0Gq0O
同時上映は「火垂るの墓」だったんだろうな
948名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:18:43 ID:f5J/yKSe0
トトロは普通に素晴らしいが、
ポニョは異常に素晴らしい
949名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:25:48 ID:trAz+GYFO
>>245
セミの鳴き声を心地よいと感じる人いるの?
鈴虫とか鳴き声には私も癒されるけど
950名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:47:05 ID:PfZZ0A0f0
>>912
そうだそうだ
951名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:48:30 ID:VUU9QSDFO
>>940
英語圏の人が京都弁や関西弁を聞くと
歌を歌っているような優しい響きに聞こえるって前にテレビで見た
標準語も意味はわからないけど上品な風に聞こえるってさ。
韓国語は「キモチワルイ」とアメリカ人が言っていた
952名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:49:55 ID:4bwtzx+3O
↓ジローラモが一言
953名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:51:09 ID:UBAB+hiE0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
954名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:51:45 ID:FwnmByByO
>>949
君がクマゼミしかいない雑然としたとこで育ったんじゃないの?
ひぐらしやつくつくぼうしの鳴き声の風情は何ともいえないね。
955名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:55:02 ID:rsDJCPeA0
>>949
ヒグラシとかいいじゃないか
956名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 19:56:26 ID:it9uJzvLP
>>912
宮崎監督自身が「原作版ナウシカのことはもう忘れて」といっているんだが・・
957名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:01:31 ID:O4Pusg9I0
宮崎作品ではトトロが一番好きだわ。
説教臭さもヒロイン美化も、意味不明な芸術押し売りもなくて。
958名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:22:27 ID:+zlxPCYwP
>>946
>>951
上品て言われると嬉しいな。
結構アジア以外でもの落ち着きなく聞こえる言語多いなって思ってたし、
日本語はおとなしめだけど感情を込めた言葉も上手く表現してるように感じてた。

最近のPOPSとか英語の発音を意識してかっこよさげにしようとしてるように感じるけど、
昔ながらの歌謡曲とかのほうが日本語に合ってるように思うんだよね。
バラード系だとその辺上手く表現してるのも多いと思うけど。

>>957
分かる気がする。
年齢、性別、世代関係なく受け入れられそうな作品だね。
豚もそれに近い気がするが世間的な印象は地味だな。
959名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:24:04 ID:ZXsSLCQy0
となりの山田くんのことも、ときどきでいいから思い出してあげてください
960名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:27:29 ID:gDwNbx3SO
>>959
&トイレの花子さんも
961名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:27:41 ID:JrhM2e2h0
カナダかどっかで、日本人のマネとかいう芸を見たが
どうやら時代劇を見たらしく、低い声でうなるように
「ウジャジャジャジャ、ウジャジャジャジャ」と言ってた
962名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:28:58 ID:JZemk1vPO
ビッチ・トトロ
963名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:31:40 ID:IOBVmTiJ0
イタリア行きたいわ
964名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:33:20 ID:OJ7Lg1vQ0
ラピュタ>ナウシカ>豚>>>>>>>トトロ
965名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:36:13 ID:wXXd5Ka2O
となりのトロマン
966名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:36:18 ID:0gHuKw6hO
千と千尋〜って意見が真っ二つに分かれるよね
何が面白いのか全く分からないって人と、ベスト3に入るって人
自分は大好きで最後繋いでた手を離すとこで毎度泣いてしまうわ
967名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:39:13 ID:W8+QDpOw0
>55
入院してる母さんはマルコの母さんと同じやな
968名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:39:35 ID:fRIzWJ9lO
>>966
親の食欲のためにガキがソープに売られる話だっけ?
969名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:40:16 ID:ACIJ6HZC0
>>857
その後のおじいさんの台詞まで含めて名場面だと思う
日本の警察官が笑顔で手を振るところとかも
970名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:45:08 ID:zp1onDZ2O
もののけは過小評価されてるよ
971名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:46:36 ID:FfZJWz0T0
>>909
ルパン好きのイタリア人というと
カンナヴァーロが浮かんでくる。
972名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:48:34 ID:x46Dtjj20
ポニョを見てああ、パヤオはもう完全に終わったんだなぁとしみじみ
973名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:49:45 ID:sbHWxVAW0
>>971
カンナヴァーロはナポリっ子だな。
去年ナポリ行ったら地下鉄車両にデカデカとルパンの落書きがあったっけ。
結構上手かったな。
974名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:54:13 ID:Cslsj0I00
>>944
イタリアだとど素人の役者でも絵になっちゃうのが悔しいな。
ルパンと不二子は彼等でいいよw
ちょっと前にもかなり気合入ったルパンムービー作ってたイタリア人がいたな。
青ジャケの。
975名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:59:52 ID:Cslsj0I00
>>55
イタリアの吹き替えは素晴らしいな。ポニョの時にも思ったけど。
日本と感性が近いのかな。ユーモアがあるし、
作品への愛があるよな。
976名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:04:53 ID:3rLWI44h0
トトロとタモリの良さがわかるのは30を過ぎてから。
977名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:08:40 ID:Cnx/SLXhi
>>944
導入部の動きがチャップリンみたいだなw
978名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:24:33 ID:zDlJTDJa0
次元はいいけど五右衛門が白人はイヤ
979名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:25:21 ID:FfZJWz0T0
>>973
いいなぁ、それw
見に行きたいな〜。

>>975
吹き替えといえば、母を訪ねて三千里のスペイン語版が
結構オリジナルに近い。 コンチェッタなんて小原さんに似てる。

http://www.youtube.com/watch?v=BCy2XstF7ns&NR=1
980名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 21:28:30 ID:UM+7CWOs0
>>223
駅弁じゃん
981名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:35:49 ID:lBrU7oXI0
>>910
欧米人が描くアジアが全てごった煮なのと同じだな
982名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:36:41 ID:aRG50ux/O
>>762
雰囲気だけでも楽しめるって結構重要じゃない?
983名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:39:40 ID:aOcvSI9pO
>>971
兄貴は真のヲタだからな
ご機嫌伺いで日本人スタッフがルパンフィギュア持っていったら
「それもう持ってるから要らない」と言われたくらい
984名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:56:59 ID:yetA91U90
>>810

なんだか軍歌みてえだなww
985名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:58:42 ID:txmM4X9X0
>>973
カンナヴァーロは腕にラストサムライの氏尾の刺青入れたりかなりキテルな
986名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:04:52 ID:a9YCqtpl0
>>815おまえネット向いてないよ
987名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:13:33 ID:hyuCZnIfO
イル・・・

ミオ・・・

ビッチイィィィ〜〜〜ノォットットォ〜〜〜ロォッ!!!



ベッロ!!!

ベッロ!!!

ベッロ!!!




トットロ トットーロ♪
988名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:17:55 ID:ugPVBa3Ri
>>661
>>513
>はあ?劇場満員で立ち見もいましたがなにか?

当時ヒットしなかったのは
宮崎駿本人もインタビューで言ってる

トトロは赤字だったって

989名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:19:12 ID:Cslsj0I00
>>979
おお〜違和感まったくないな。そりゃそうか、
むしろ母国語に吹き替えられて、これが本物のよう。
しかし音楽まで差し替えるのはよせ!w
990名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:20:47 ID:ugPVBa3Ri
>>660
>イタリア人の吹き替えなんていい加減なんだろうなwww

イタリアは吹替の文化

イタリア人監督のフェリー二でさえもね
演技とセリフは別
だから口が合ってない事が多い


適当こいてると恥かくぞ
991名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:25:10 ID:Cslsj0I00
>>498
初日に見た数少ない一人ですが、興行的には大失敗だったね。
劇場入ったらトトロで、蛍を見たらこれじゃ帰れないと、
もう一度トトロを見て出た。
驚いたのは蛍の作画がまだ塗り終わってなくて、鉛筆画のままのシーンがあった。
覚えてるのは彼が畑で野菜を盗むところ。
貴重なものを観たよ。
992名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:27:15 ID:ugPVBa3Ri
>>724
>>709
>映画でも小説でも登場人物に感情移入できなかったら「わけが分からない」んだが。

>感情移入するという意味すら分かってないようだな。
>これがゆとりってやつか?


ゆとりから◯年上だが

「感情移入できないから」つまらない解らない
で済ませるのは

それこそ「つまらない」な
多いんだろうけどな

鑑賞できるのが限られる


993名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:27:38 ID:sPXo5zSR0
ゲド>>超えられない壁>>パンダコパンダ>>トトロ
994名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:28:45 ID:f5J/yKSe0
トトロと火垂るを一緒に作ってたってのがスゴすぎw
そりゃ死ぬわw
995名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:29:40 ID:obLCz6vZ0
餓鬼の頃、映画館でみたがつまらなかった記憶がある
再放送も観たことないw
996名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:29:48 ID:c0h2rnPd0
ナウシカから魔女まで6年で作ったてのがもうね
997名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:31:00 ID:Cslsj0I00
>>996
カリオストロなんか四ヶ月
998名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:31:49 ID:vvDRvGuO0
ナウシカがいい
999名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:32:30 ID:vvDRvGuO0
999
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 22:32:41 ID:c0h2rnPd0
>>997
^^
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |