【サッカー】欧州リーグ(UEFA-EL)開幕 セルティックは逆転負け ローマ、ハンブルガーなども黒星発進[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

セルティックは黒星発進/欧州L

<欧州リーグ>◇17日◇1次リーグ◇イスラエル・テルアビブほか

 UEFA杯を改変した欧州リーグが開幕し、
C組で水野晃樹が所属するセルティック(スコットランド)は
敵地でハポエル・テルアビブ(イスラエル)に1−2で逆転負けした。
水野はベンチ入りしなかった。

 同組のもう1試合はラピッド・ウィーン(オーストリア)が
ハンブルガーSV(ドイツ)に3−0で快勝。
J組では昨季のUEFA杯覇者のシャフタル・ドネツク(ウクライナ)が
ブルージュ(ベルギー)を4−1で下した。

 欧州リーグは各組上位2チームが決勝トーナメントに進出する。

ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20090918-545099.html

(関連記事)
ローマ、ハンブルガーSVが黒星スタート=EL
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090918-00000011-spnavi-socc.html
バレンシア、リールと1−1の引き分け=EL
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090918-00000010-spnavi-socc.html

uefa.com:http://jp.uefa.com/competitions/uefacup/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cup/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/eucup/
2川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2009/09/18(金) 19:28:56 ID:OcuEOf550
09-10 UEFAヨーロッパリーグ グループリーグ第1節

 A組
アヤックス 0−0 ティミショアラ
ディナモ・ザグレブ 0−2 アンデルレヒト
 B組
リール 1−1 バレンシア
ジェノア 2−0 スラビア・プラハ
 C組
ハポエル・テルアビブ 2−1 セルティック
ラピド・ウィーン 3−0 ハンブルガーSV
 D組
ヘルタ・ベルリン 1−1 ベンツピルス
ヘーレンフェーン 2−3 スポルティング・リスボン
 E組
CSKAソフィア 1−1 フラム
バーゼル 2−0 ローマ
 F組
パナシナイコス 1−3 ガラタサライ
シュトゥルム・グラーツ 0−1 ディナモ・ブカレスト
 G組
ラツィオ 1−2 ザルツブルク
ビジャレアル 1−0 レフスキ・ソフィア
 H組
ステアウア・ブカレスト 0−0 シェリフ
フェネルバフチェ 1−2 トウェンテ
 I組
ベンフィカ 2−0 BATEボリソフ
エバートン 4−0 AEKアテネ
 J組
クラブ・ブリュージュ 1−4 シャフタール・ドネツク
パルチザン 2−3 トゥールーズ
 K組
スパルタ・プラハ 2−2 PSV
CFRクルージュ 2−0 コペンハーゲン
 L組
アスレティック・ビルバオ 3−0 オーストリア・ウィーン
ナシオナル 2−3 ブレーメン
3名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:29:22 ID:uJhPLkA7O
4名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:31:14 ID:59b2ARX10
どこが勝つかわからないおもしろさはあるな
5名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:32:53 ID:S6h/SOWd0
有力と思われるチームがことこどく勝ててないな

アヤックス、バレンシア、ローマ、ラツィオ、PSV、
6名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:33:33 ID:lhy/ihqi0
ホームで2点差ぐらいで負けてるのやばいな
7名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:34:50 ID:Weds8z2U0
>>1
>欧州リーグ(UEFA-EL)


聞いたことすらない大会だな
どうせ日本で言えばナビスコ杯レベルの大会だろ
8名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:35:26 ID:ITOaDSb4O
セリエAワロタ
9名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:36:10 ID:UyL7Wrm10
UEFA
10名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:36:18 ID:zxP7Ac6GO
>>7
釣りならいいのだが…
11名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:38:02 ID:ygtznZhLP
スットコレベル低すぎだろwwwwwwwwww
冗談抜きでJ2レベルじゃねーのwww
12名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:39:12 ID:letK9sRS0
水野初ゴールキターーーー
13名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:42:33 ID:FAwtBTRkO
>>7
まぁサッカー好きな人なら普通に知ってる程度だがさすがにナビスコなんかとは比べちゃいけない
14名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:42:57 ID:7KjccbDDO
やる気出せよオランダは、
15名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:43:23 ID:dTRIXeUT0
ローマ(笑)
16名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:44:38 ID:WTJxjW6VO
ジェノア強いな
17名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:44:52 ID:rtih6fTx0
イスラエルに負けるって終わってるな
18名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:45:02 ID:54ovNuhqO
水野はスコットランドの置物になってるな
19名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:46:27 ID:G061IlU60
HSVを筆頭に負けすぎてわろた
20名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:46:40 ID:54ovNuhqO
ラツィオとかローマはショボいな
21名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:46:56 ID:fQv6ES9hO
相変わらずの楽隊ぶりだな
22名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:47:01 ID:zxP7Ac6GO
CLよりELのが好きだ
23名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:47:12 ID:AvwYIlG70
フェネルバフチェ負けてるやんw
24:2009/09/18(金) 19:48:05 ID:w1eWPGVqO
25名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:48:18 ID:EZyovbHl0
ローマw ラツィオw
26名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:48:58 ID:AROdLuhI0
バーゼル 2−0 ローマ
ラツィオ 1−2 ザルツブルク


イタリアワロタ

それにしても日本人に関係あるチーム多いな

セルティック
ハンブルガーSV
フラム
バーゼル
ローマ
ガラタサライ
ザルツブルク
27名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:49:50 ID:qYYnwwXl0
スレ立ておせえええええ

我らがエバトンは快勝だった。ピーナールのミドル格好よかった
28名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:49:52 ID:k8U5K+Us0
ティミショアラとラピド・ウィーンは普通に凄いなwww
29名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:50:11 ID:bb4AXFXr0
>>26
中蛸と宮本最高や!
啓太と釣男なんて初めから要らんかったんや!
30名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:50:30 ID:pCrInfmG0
楽隊はエジル抜きだったんでしょ
上々のスタート
31名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:50:34 ID:rtih6fTx0
なんで強そうなとこばかり負けてるの
不思議だ
32名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:51:58 ID:0xaBj4DoO
UEFA杯終わったのか
知らんかった
33名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:52:30 ID:EZyovbHl0
アヤックスw ハンブルガーSVw
34名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:53:34 ID:bu+gaAy6O
ローマはプレミアの下位みたいな縦ポンサッカーしてたよ
35名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:53:44 ID:FFbjR3juO
おいらのビジャレアル順当です
36名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:54:34 ID:letK9sRS0
ジーコ監督スゲー
37名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:55:00 ID:8HRE2m070
マリン最高や!エジルなんか最初から要るわ!
38名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:55:16 ID:/DYrYfnl0
ローマはもう沈没目前だろ
39名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:56:26 ID:54ovNuhqO
ハンブルガーとかアヤックスはCL予備選3回戦レベルだし、
普通に弱い罠。
40名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:57:56 ID:T1o2HQwb0
ローマ(笑) ユーロで雑魚っぷりを見せつけた悪意にも逃げられw 
ハンブルガー(笑) 所詮エールのエロエロエリアw
ラツィオ(爆笑) もう誰がいるか知りませーんw
41名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 19:58:25 ID:aFyVvfN7O
CL(リーグ/カップ)
UEFAカップ
カップウイナーズカップ

おっさん的には上の三大カップ時代以降はあまりよく知らんのだけど、欧州リーグって何?
42名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:00:00 ID:QpWjg/xuO
ローマかあ。デ・ロッシはもっと有名になると思ったがな。
43名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:00:05 ID:2/bQ14/V0
セルチック(笑)
おいスットコリーグはイスラエルリーグの中堅より弱いの?
誰だよエールより上って言ってたのはw
44名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:00:19 ID:GUIVveGB0
間違いなくジェノアが優勝する

強過ぎ
面白い
魅力的
45名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:00:43 ID:hn4U/bm40
ジェノアはクレスポにロッシにモレッティにメスト
今期はいいとこ行きそうだな
46名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:01:21 ID:EKLtBnKj0
ローマはもう駄目だ
47名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:02:18 ID:YHBysmvu0
またシャフタールが優勝しそうだな
48名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:03:06 ID:GUIVveGB0
ガスペリーニは間違いなくヒディンクとかと並ぶレベルの監督
戦術の引き出しが多くてかつ当たりまくり
状況に応じて3〜5バックも1〜3トップも全部あり
基本フォメが3−4−3なんて今どきありえへんやろ
ユーベのユースで9年も費やしたのがもったいなすぎる
49名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:03:10 ID:QpWjg/xuO
結局、中田がいたころが最強なんだな
50名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:03:20 ID:V9xZnM3E0
中村はすごい選手
セルティックは欧州の名門で強豪そこで王様になった
当然ヨーロッパでも認められている
51名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:03:42 ID:uX88ebCvO
パナシナイコスガラタサライ見たけどかなり酷かった
個人能力オンリーで攻撃も守備も連携ゼロ
本田もトルコなら今すぐ王様になれる
52名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:04:24 ID:BEStDVq+0
なかむむーらがいたらこんな大会MVP当確だろw
53名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:05:27 ID:2/bQ14/V0
AZがオリンピアコスに負けて、茸オタいろんなところで発狂してたけど
今日はおとなしいけど何でなの?
セルチックはイスラエルの弱小に負けて恥ずかしくなったから?
54名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:05:49 ID:d7U3+ppx0
イタリアってスットコ以下じゃね?w
55名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:06:00 ID:5kYP49f80
俺はトゥエンテとPSVを推しておくぜ
アヤックスは冬の補強次第
今のところエールでも4番手5番手のクラブだからw
56名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:06:22 ID:4R2B3Nf8O
>>50
同じ日本人が一番過小評価してるからね
海外での人気は本当に凄い

最近2ちゃんねるでは「茸いらね」って言っとけばいいみたいな感じになってるし
57名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:07:59 ID:GUIVveGB0
ガスペリーニのもとでは選手がプランデッリやベンゲル以上の成長や復活を見せる
モッタ、スクッリ、クリシート、サパテル、ミリート・・・
間違いないこの人はリアルのヤン・ウェンリー
58名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:08:19 ID:2/bQ14/V0
リーガ>プレミア>ブンデス=セリエ>リーグアン>エール>J>>>>>>イスラエルの2強>>>>>>イスラエルの弱小>スットコw
59名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:11:42 ID:GUIVveGB0
モウリーニョに戦術大国セリエナンバー1の監督と言わしめた男ガスペリーニ
来期のCLでは台風の目になることは間違いない
60名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:11:43 ID:3FjWlM79O
>>5
一応言っとくがバレンシアは二軍みたいな感じ
主力は休ませてた
61名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:11:45 ID:zuWk+k1Y0
>>57
去年のブドウの不味さを嘆くより、 今年植えるブトウの種について研究しよう
62名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:11:51 ID:xVeU17qv0
セルティック早く死ね
スレが茸臭くなる
日本戦無双したエリア頼んだ
63名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:12:07 ID:wj6ceCb8O
>>56
今の茸はガチでいらんだろ
2年くらい前まではよかったが
64名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:18:45 ID:exaogwUk0
しかしイタリアはクラブも代表も完全に黄昏てんなあ〜
花火は消える寸前が美しいというけど
06のW杯優勝と07のミラン耳ゲットはまさにそれだったんだな

65名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:23:47 ID:j9SIvPHtO
>>55 エールは8強止まりだろ
どこも弱すぎ
66名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:25:46 ID:eI+lTGDx0
ビルバオ勝ってるしwがんばってくれ!!
67名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:27:09 ID:WZ8QV3+W0
>>10
わざと丁寧に書いてる時点で釣り
68名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:27:14 ID:a0+WtJbu0
>>49
そのころをリアルでみてたからなぁ
いくらなんでも弱体化しすぎだろ・・・
69名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:30:54 ID:NL+ls31f0
減る田はいい加減スタジアム作れ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:38:14 ID:EZyovbHl0
◎ ビジャレアル ジェノア バレンシア ブレーメン シャフタール 
  ハンブルガーSV ローマ PSV エバートン 
○ アスレティック・ビルバオ ヘルタ・ベルリン ベンフィカ
   ラツィオ リール ガラタサライ パナシナイコス フェネルバフチェ 
△ セルティック スポルティング・リスボン AEKアテネ
× 他

本当の本命はCL組    
71名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:39:35 ID:EZyovbHl0
>>70
△にアヤックス追加 

一言いっておくと、適当に最近のイメージで選んだ 実際の実力は知らん
72名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:43:33 ID:2/bQ14/V0
>>71
セルチックよりトゥベンテ入れろカス
73名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:52:41 ID:O15K/yTw0
CL組が強くても3大リーグで落ちてきたとこはまず負けるよね
あと以外と最初から本命をELにしてるチームも負けること多い

本命が勝ったのは最近じゃセビージャぐらい
74名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:57:38 ID:5kYP49f80
>>70
CLグループリーグ3位敗退候補一覧(EL決勝トーナメントから参戦)
A組 ボルドー(マッカビハイファ)
B組 CSKAモスクワ(ヴォルフスブルクorまんう)
C組 マルセイユ(ミランorレアル)
D組 Aマドリ(ポルト)
E組 ヴィオラ(リヨンorりばぽ)
F組 キエフ(カザンorインテル)
G組 レンジャーズ(ウルジチェニ)
H組 AZ(オリンピアコス)

弱いほうのミラン、珍テル、ワロリー、ダメぽ、マンカスがやらかさなければEL組の有力候補と差は無い
75名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 20:58:01 ID:JN/RKkE0O
決勝Tは24+8の32チームだったっけ
優勝までの道のりは遠いねえ
76名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:30:54 ID:n72s81bjO
ELダイジェスト見たけど画質クソ悪いなww
77名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:31:33 ID:D7OWkVZf0
パナシナイコス対ガラタサライって
テンカテ対ライカールトだったのかw
78名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:31:51 ID:j9SIvPHtO
>>72 アーセナルに6-0と虐殺された記憶が
蘇ります
79名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:35:16 ID:lMuVlke40
>>28
ティミショアラはシャフタールをCLから叩き落したチームだしな

そのシャフタール強すぐる
CLから落ちてくる中にバイエルンやセビージャでも入ってない限り連覇しそうだ
80名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:39:07 ID:Tsrsz6fhO
>>74
ボルドーじゃなくてユーヴェだろ
今季もイタリア勢は評判倒れ
81名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:41:31 ID:kG079Kh50
いや、脱落はボルドーだな
ジョビンコにはまだ荷が重すぎただけ
82名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:41:41 ID:n72s81bjO
>>80
いや、あのグループならボルドーだろ。

あれでユーベ抜けなかったらチーロは更迭だな…
83名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:42:55 ID:Yq3Dr6hQ0
バーゼル 2−0 ローマ

????????
84名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:45:09 ID:kG079Kh50
あれ、ここELスレか

セリエ勢は毎回ELやる気ゼロだしな
85名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:46:08 ID:v5juH3kk0
ジェノア 2−0 スラビア・プラハ
バーゼル 2−0 ローマ
ラツィオ 1−2 ザルツブルク

ローマ勢より、ジェノアを褒めるべきか?
今のジェノアってどんなサッカーしてるんだろうか?
86名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:47:54 ID:n72s81bjO
楽隊はユニナイキになったんだな、俺はカッパの方が好きだったぜ
87名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:51:55 ID:5kYP49f80
21 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 05:45:59 ID:g4b0gSY50
海外移籍市場スレからの転載だけど
ジェノアとナポリはかなり金使ってるね

700 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ [sage]: 2009/09/02(水) 03:08:03 ID:mHLluaul0
>>697
セリエAの支出だけだと
ジェノア72>インテル64>ナポリ56>ユーベ52らしいよ(Mユーロ)
ttp://www.calciomercato.com/index.php?c=46&a=140306

22 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 07:11:54 ID:H+K42ziq0
ごく簡単なものだけど、グラフ作ってみた
並びは順位
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/m/o/r/moratti/serieA.png
88名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:53:09 ID:lMuVlke40
>>83
実況スレにログまだ残ってるから見てくるといいよ
普通に実力負け
89名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:55:56 ID:Yq3Dr6hQ0
セリエAの没落が激しい
90名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:57:26 ID:v9gl3SDMO
水野(笑)
91名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 21:57:48 ID:v5juH3kk0
>>87
インテルやユーベより金出してるってすげーな。
カズの時にファントシップ、スクラビーがいたのを覚えてるが。
92名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 22:03:06 ID:JEWlmJEw0
>>85
セリエAの中で一番魅力的なサッカー
93名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 22:43:29 ID:Yq3Dr6hQ0
シャフタールドネツクとディナモキエフはどっちが強いんだぜ
94名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 03:52:48 ID:kAVDfA6Y0
>>93
10回戦ったら6回シャフタールが勝つくらいの関係かと
前線にブラジル人の多いシャフタールの方が決定力があるけど、チームとしての攻撃力が高いのはディナモキエフ
95名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 05:26:40 ID:tnM1nxw+O
ジェノアは支出多いけど収入も相当凄いんじゃないの?
ミリートとモッタがインテルに売れたし
96名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 05:34:29 ID:fsujemOLO
そゆこと
高く売れたからその分でタップリ補強に使える
ディエゴミリートは個人的には残って欲しかったが
97名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 05:40:43 ID:6xH8x489O
でもクレスポ見れるからいいじゃない。つーかモッタの代わりって誰?
98:2009/09/19(土) 05:41:58 ID:5qU+FIsJO
99名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 06:34:33 ID:oCmQYCWf0
>>1
ところで、最近欧州サッカーの主要リーグ試合結果のスレ立たないんで
よろしくおねがいします
100名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 06:38:08 ID:PrySU7oaO
>>97
サパテルじゃないかな。
101名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 06:40:49 ID:L9BTlfQUi
俊輔がいなくなった途端これだもんな
横浜も俊輔いなくなって終わったしw
102名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 06:42:45 ID:CaliIrDl0
ELなんて口先ではいくらでも言えるが実際はモチベーションないだろ
103名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 06:50:02 ID:8RaYh5R30
>>102
ハイライトでも見てみたらわかるよ
どれだけのモチベーションでやってるか
104名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 06:50:04 ID:jswlJeXSP
セルティックはほんとアウェイでは勝てんなw
というか、勝ったことあんのか?
105名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 08:59:36 ID:Ww8zBpUT0
今季からはスカパーで毎節ハイライト流してるんだね。CLだけじゃなくELまで。
スカパーさんGJや!
106名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 09:48:23 ID:OstooZob0
>>102
自分がビッククラブだったら2軍をだす
これでリーグ優勝できるかという状況に支障をきたすのはもったいないしな
CLだってグループステージだと面子を使い切りたくないて感じでてるしね。

107名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 09:56:11 ID:j5zwAhgjO
水野は渡欧してからシャクレが酷くなったな
108名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 10:03:42 ID:hUASvSu20
>>104
セルティックの対外の強さはホームでも引き篭もり戦術出来るところだからな…
109名無しさん@恐縮です
>>102
そうはいってもイタリアはELで手を抜くと
ドイツに抜かれて三大の座から落ちるぞ