【プロレス】「モズクの素晴らしさが伝わるよう、戦っていきたい」 モズクマン、デビュー 沖縄プロレス所属[09/09/18]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:47:05 ID:8d/9GEWR0
けっこうカッコイイな
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:47:48 ID:0eZVv/liO
八百長
モ〜ズ〜クズクズク♪
モズクズクズク♪
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:48:08 ID:4b5oXE9+O
もずくは茶色い
毎日もずく酢食ってるけど応援しない
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:49:11 ID:Z3Bz43hi0
ロンブーの出歯が昔コスプレしてたよね
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:49:32 ID:gk3NcfjQ0
海のモズクにしてやんよ
もずくんこと敦が一言↓
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:52:09 ID:Z23ukZjE0
デルフィンの発想力は感心するが
いまいち活きてこないのが残念。
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:52:54 ID:On/zmgox0
デルフィンこんな所にいたんだw
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:53:08 ID:S/nv1csYO
モズクは北海道だろ
沖縄といえば奥武山体育館・・奥武山体育館といえば飛龍革命
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:55:06 ID:aUmNa29hO
悪魔超人だろ
ベルセルクに出てくるモズグス様が一言↓
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:58:27 ID:H0xfwCXh0
流派は海武道だな。
ヒーロー協会に登録したのか?w
とりあえずラットマンと戦え
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 16:01:27 ID:dvlcHujk0
もくず?
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 16:03:52 ID:4omJ1Qr80
いいアイデアだな。広告収入になるんじゃない?
博多ラーメンマンとか、鹿児島黒豚マンとか、広島お好みマンとかどうよ。
海野レフェリーの養子になれ
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 16:06:15 ID:3R8LBg3SO
俺もプヲタだけどこんなのいちいちニュースにせんでいいよ
アホくさい
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 16:08:40 ID:N3mINech0
画像見てガッカリ
モズクを模して毛むくじゃらだと思ったのに
( 0M0)<コレクッテモイイカナ
お前、平田だろ
恐怖心…俺の心に恐怖心…!
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 16:46:43 ID:Mlha5v8Z0
セック鈴木www
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 17:05:50 ID:mNV0oWEj0
モスクと勘違いしたテロリストが勧誘
モズクはガチで旨い、ネーミングも良いし健康にいい
ローション代わりにもなるし便利
30 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/09/18(金) 18:49:11 ID:vMMu60Hc0
シービュー号の初めにモズク怪獣がシービュー号をとらまえる
シーンを毎回やっていたが「海底ではよくあることだ・・」
とかでモズク怪獣の活躍の話は無かったな。
ビールとモズクウマー
>>30 よくあることなんだから、わざわざ一話割く必要がないということだろ
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 18:52:50 ID:u+y21Ps4O
中の人は秋山だろ?
こんなもん、戦うじゃなくて、『演じる』だろーが
プロレスラーがプロレスを汚し続けて約20年。1兆円産業だったプロレスは見事に転落!100万円産業になってしまった。
こうしてしまった責任者は誰なんだ!?ざっと名前をあげてみよー
前田を追放した猪木
グレイシーを野放しにした長州
素晴らしいプロレスを展開していた90年代にメディアにのせなかったマスコミ(なんでだろ?これは疑問だね。視聴率、とれたよな?)
いい試合しますっ!
いい試合しますっ!
いい試合しますっ!
体操でもやってろ。
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 00:53:36 ID:rZ+bz2HN0
プチシルマ体操ですね
わかります
この政策によって、沖縄は日本から切り離されて中国領土になります。
「民主党沖縄ビジョン」の具体的な政策は、
1.軍事基地の縮小
頻繁に沖縄周辺海域を脅かしている中国海軍に批判も非難もしないうえに、軍事基地の縮小を政策としてあげる民主党。
中国はSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)を発射できる原潜を所有していますが、本当に沖縄は安全なのでしょうか。
2.地域通貨の発行
つまり日本銀行は沖縄に一切関与しないという事です。
円やドルと同等の価値が得られる保証がなく、インフレ・デフレの対策は沖縄が全て負います。
3.ビザの免除による東アジアとの人的交流の促進
民主党がアジアと言うときには中国・韓国・北朝鮮のセットを、東アジアと強調するときには「中国」を暗に指すと言われています。
ただでさえ問題の多い中国人を、犯罪歴や資産調査をせず問答無用で受け入れるという事です。治安の悪化は免れないでしょう。
4.中国語などの学習
「政策対象は中国であり、中国を受け入れよ」という、民主党が言いたいけど言えない事をよく表している政策です。
沖縄は日本で、世界共通語は英語です。なぜ日本語(沖縄方言含む)と英語以外の言語を教える必要があるのでしょうか。
5.長期滞在中心「3000万人ステイ構想」
沖縄の人口は約130万人。ここに特定の外国人が年間3,000万人訪れるという計画です。
観光客のみならずビジネスマンや学生等も含め幅広い年齢層を受け入れようとしています。
1日あたり約8万人の外国人が沖縄に来て、約15人に1人が外国人となります。治安が悪化することは間違いないでしょう。
また、観光以外の目的で来た場合、簡単には帰れません。沖縄に長期間住むことになるでしょう。
これらの政策を実行した場合、もはや沖縄は日本ではなくなるでしょう。
そして、沖縄は自国の領土だと影で主張している中国は半独立状態の沖縄を放っておくわけがありません。
外国人参政権を使って自分たちの意見を通し、中国は沖縄を合法的に支配してしまうでしょう。
沖縄ビジョン原文:
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13649
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:09:18 ID:DhTHnAKO0
早坂も沖縄に出戻ってるのか?
頭文字がMと言ったら三沢さん
>>37 ていうかデルフィンが大阪に居場所が無くなって嫁さんの地元に活路を見出したと言うか