【アニソン】鮎川麻弥、MIQ、森口博子らが『翔べ!ガンダム』『永遠にアムロ』をカヴァー

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:43:47 ID:ww3YVDlrO
初代がベストだな
まさにアニソンだ
170名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:52:27 ID:tTmChmHj0
171名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:13:27 ID:Ho21nKRPO
いつか見た青い空を
きっとあなたと見上げる日まで
172名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:17:32 ID:k8SbaGJm0
ガンダム30周年祭ライヴイベント1-1
http://www.youtube.com/watch?v=0MJomvEMorA

ガンダム30周年祭ライヴイベント1-2
http://www.youtube.com/watch?v=8y04FbJwcdg

ガンダム30周年祭ライヴイベント1-3
http://www.youtube.com/watch?v=8sYruFlB4iY

ガンダム30周年祭ライヴイベント1-4
http://www.youtube.com/watch?v=qmx0aUGjqvE

ガンダム30周年祭ライヴイベント2
キーワード:nagoya
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/48674
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/48678
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/48682
173名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:18:56 ID:k8SbaGJm0
I, Senshi〜哀 戦士トリビュート
GUNDAM 30th CUSTOM
GUNDAM ROCK / Andrew W.K
2009「翔べ!ガンダム」&「永遠にアムロ」
燃え上がれ!ガンダム・ブラス
http://www.gundamusik.com/release/

伝説巨神イデオン総音楽集
http://www.starchild.co.jp/special/ideon/

HEROES 〜to my treasure〜
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1099188

0079‐0088 feat.Amuro Ray
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1096283

0079−0088 feat.Char Aznable
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1096284

ガンダム!ヒストリー・ヒット・ソング
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1077528

機動戦士ガンダム CD−BOX
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1056969

哀 戦士・Z×R
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1040597

PRISMIX −LEGEND OF IDEON−
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/gbcl-2008/

無敵超人ザンボット3無敵鋼人ダイターン3総音楽集
http://www.starchild.co.jp/special/zambot/
174名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:21:54 ID:wrkxbOYuO
時とゆう
銀色の
さざ波は
175名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:27:38 ID:k8SbaGJm0
時間という
金色の
さざ波は

だカス
176名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:27:50 ID:Ho21nKRPO
>>174
金色な…
177名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:31:11 ID:k8SbaGJm0
178名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:31:34 ID:eQEKVJG3O
小林源文に0080作り直してほしい
179名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:46:40 ID:zbow4imkO
アニメのタイトルが歌詞に入ってるアニソンでカラオケで歌ってもダサくないのがミク姉のダンバインとエルガイム
180名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:55:48 ID:b7phUMLu0
生誕30周年祭 参加したけど
「ジーク・ジオン」を「ジーク・オン」と言って
客席から大ひんしゅくをかった森口さん。
相変わらず、自分が担当したゼーダも、ファーストも
見ていないことが思いっきり、バレちゃいました。
181名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 05:58:21 ID:XjADTgJy0
森口は新人の頃
パオパオチャンネルで
「ちびっこのみんな!ガンダムお姉さんだよ〜!」って言ってたのに
売れたら、デビュー曲が「ガンダムwwですよww」って笑い話にしてたな。
紅白にもだして貰っといて
182名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:06:03 ID:NASMQaF7O
森口はルックスだけの評価なら、今で言うと藤軍団レベル
その中でも2軍レベルだと思う
183名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:20:35 ID:WE98r/h4O
>>151
前野陽子だっけか?
ジャズ歌手の人だよな
184名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 06:22:25 ID:o5DOoFXcO
ドラグナーはOPだけ見てチャンネル変えてたな
185名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:21:34 ID:7/b7Uh1cO
生森口見に行ってあまりの歌の上手さに引いてしまったなぁ
186名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:29:58 ID:yzOxIDZq0
>>181
初代仮面ライダーもそうだったよ
藤岡もしばらく黒歴史にしてたけど、今はイベントで自慢げに語ってるし
187名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 07:58:26 ID:fIMmtuiwO
>>186
藤岡の場合はスタントに失敗して大怪我したから
言いたくなかった気持ちもわかる。
でも骨折するまでスーツアクターなしでやってたのはすごいよ。
188名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:01:32 ID:eQEKVJG3O
♪非情のシグナル、闇を裂くー
189名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:11:33 ID:v9PTRSgf0
劇場版の歌は何も歌わんのか?
190名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:11:34 ID:PfA9TD4R0
また懐かしい名前がいっぱいの中米倉千尋までこっちの組に入っちゃう時代なのかもう・・・
191名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:19:19 ID:v29NTBSp0
森口が歌うまいのはわかるけど
なんで水の星が神曲扱いされてるのかわからん
歌詞もメロディーもアレンジも80年代歌謡曲の平凡な曲だし
192名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:24:51 ID:952iQuRQO
OPアニメと完璧にシンクロしてたからでは?
今でもあそこまで見事なの少ない
193名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 08:25:31 ID:PwU5B+1/0
森口博子しか知らん
194名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 09:04:12 ID:fKSHI8l5O
>>165 FMでラジオやってた頃の曲が良かったと思う。
当時はinfix、4人だったし。
195名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:47:08 ID:nQuAq2V/0
>>164
ひき肉にしてやんよの人?
19626:2009/09/20(日) 14:05:13 ID:U/xAAGU40
>>164
わざわざありがとう。
197名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:13:36 ID:e+cKF+gCO
逆シャア以降で認めるのは海よりも深くとウィナーズフォーエバーだけ
198名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:24:50 ID:ZgpEx1Fz0
>>42
Gacktは哀戦士の歌詞微妙に変えてるの知ってキチガイかと思ったわ
何様のつもりだよあのバカはw
199名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:44:11 ID:/Q+QZyBD0
>>70
なにこれw
小室はこの件に限定して存分に怒っていいと思うwww
200名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:45:38 ID:YOFyQotL0
アメトークでやれ
201名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:55:53 ID:80qo4XPaI
森口にはガンダムに関わって欲しくない
無かった事にしようとした癖に

取り合えずニール•セダカに謝れ
202名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:29:02 ID:A/4G9ODnO
ちとスレ題と違うが,今期間限定で劇場版のDVDが3千円で買えるから,逆襲のシャアを購入したが,損得どっちだと?
まだ見てない


F91は劇場版にノーカット版がセットだったと
買い

教えて下さいm(_ _)m

203名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:36:12 ID:6kMvL62p0
>>191
話が段々鬱になるのと、主題歌がシンクロしてるんだよ。
あと、背景アニメとのあわせが絶妙。
204名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:38:39 ID:krU6tMWQ0
http://www.youtube.com/watch?v=s0sMXTDVoLc

西川はもっとアニソン歌うべき
205名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:47:14 ID:g7sj10+w0
おめーらうちの嫁について適当なこと言ってんじゃねえよ
206名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:54:12 ID:tEpAFiat0
アンドリューWKは去年哀戦士をカバーして
それを聴いたサンライズから
やらないか?とオファーがきた
原曲を大切にしつつ彼の個性でアレンジしてて高感度高い
アムロフォーエバーの解釈が好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=rvQGItzTFug
207名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:54:21 ID:yo7a0BD60
最初にジオンの系譜の連邦ディスクの哀戦士聴いた時は、泣きそうになったなぁ。
208名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:29:18 ID:6S1W5iIjO
細かい事や本人の真意はともかく
ガンダム、ライダー、ウルトラって伊達に長くないよな
色んな人が関わってその人のカラーが楽しめる

デビュー当時の事をしばらくすると無かった事にしたいくなるって珍しい話しじゃないだろ
まさに「若さゆえの誤ち」かもよ
209名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:42:06 ID:p5ibf2xnO
森口さんが昔「水の星から〜」で嫌な顔してたのは デビュー当時の苦労(枕とか)を思い出すからじゃないかな(´・ω・`)
210名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:28:46 ID:7Xa1LrN80
>>204
このMAD、すげぇ
211名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 23:52:21 ID:7LpUC0jE0
森口より麻倉あきらのほうが歌唱力はあるとおもうが
212名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 00:02:43 ID:9tVcx0cCO
森口を抱きたい
213名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 00:03:27 ID:bjDHk7/W0
アニソン三昧で歌ってたな
214名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 00:14:39 ID:GOQ61uKm0
サイレントヴォイスは名曲なのに
ひろえ純の知名度が低すぎるのか
こういうときあんまりお呼びがかからない
215名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 01:00:53 ID:EBLwdH/j0
>>212
ドブス専乙w
216名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 01:49:49 ID:g7Vmba4s0
>>215
昔は胸はでかいしスタイルよかったから
顔さえ見なければオッパイ星人には十分いけるレベルだったと思う

いまはしらねw
217名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 19:17:04 ID:Iv5wtxGK0
>>215
南野陽子オタ乙
218名無しさん@恐縮です
MIOじゃなくてMIQなんだ。