【MLB】イチローのユニホームが米野球殿堂博物館に飾られることに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
連続200安打の大リーグ記録を記念して、イチローのユニホームが、
米ニューヨーク州クーパーズタウンにある米野球殿堂博物館に
飾られることになった。寄贈する本人によれば「バットやボールは
以前にもあったから」とのこと。
試合前にはワカマツ監督が「本塁打やパワーがもてはやされる時代に、
この偉大な記録には特別な価値がある」と改めて称賛し、
「メジャー3000安打もマリナーズの選手としてできればいい」。
そうなれば、「本人」が殿堂入りするのも間違いない。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2009091600673
2名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:44:49 ID:zTgT3fxmO
めでたい
3名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:44:58 ID:nNsFLW6ZO
有名なのをひとつ。

サンタクロースは、子供にサッカーボールと自転車をプレゼントした。
しかし、子供は喜ばなかった。
それはなぜでしょう・・・
4名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:44:58 ID:M7n1lych0
Aゲット
5名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:46:00 ID:Es/1GQZ/0
ぴっちゃーや、の人は甲子園の方に飾られているのだろうな
6名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:46:37 ID:uQ9raLZr0
>>3
足がない子供にアシがつかない盗品をプレゼントしたからだっけ?
7名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:47:00 ID:jAGpPd+h0
アメリカ人温度差激しすぎ
8名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:48:08 ID:PAszkWs6O
>>1
名前なんて呼ぶの?
フューリーでいいのかな
9名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:51:42 ID:p0Yuzm9I0
おめでとうございます!
10名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:54:54 ID:X1qSZcOR0
ワカマツ監督って若松勉さんの血縁の気がする
雰囲気似ている
11名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:55:35 ID:TSZInXwc0
>>3
「母さん!僕、みんなとサッカーをしたよ!」
「え?あなた、足がないのに、どうやってサッカーを?」
「僕がボールになったんだよ!」
12名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:58:30 ID:QBRx4kT00
>>3
サンタはそれをみて笑いました
13名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:59:20 ID:BB32Z8g7O
>>3
芸スポってサイコパス多そうだから、ほとんど正解しそうw
14名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:59:41 ID:pp+a8PPF0
市井では8割方が怪しい記録と見なしているが、
かといって公式な機関が認めないと言うことはできないんだよな当たり前だけど。
15名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:00:33 ID:kbyIYeXwO
そこへゴキヲタが群がる。



まさにゴキブリホイホイww
16名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:04:09 ID:AvZeyzd30
>「本人」が殿堂入りするのも間違いない。

なんか怖い
17名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:06:05 ID:iSaIsNXr0
チョンも何か貢献してみろ 寄生虫とかゴミとかいわれて悔しくないのかw
18名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:09:23 ID:BUvdr2sP0
キャンタマも殿堂入りだ。これ。
19名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:10:21 ID:J76E4k390
オンリーワン過ぎてキモw
20名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:12:00 ID:FVSW0Ao10
イチローの「51」ユニホームが野球殿堂へ
http://www.sanspo.com/mlb/news/090916/mla0909161644016-n1.htm

 米大リーグ初の9年連続200安打達成時にイチローが着用していた
背番号「51」のユニホームが、ニューヨーク州クーパーズタウンの米野
球殿堂へ寄贈されることになった。

 殿堂関係者からその時のボールかバット、ユニホームいずれかの提
供を求められたイチローは15日、「その三つのうちならユニホーム。バ
ットはもう何回か贈っているし…」と話した。同殿堂は既に多くの“イチロ
ーグッズ”を保管しており、そのコレクションは増える一方だ。

 また、マリナーズのワカマツ監督は「本当に特別な記録。パワーと本
塁打ばかりもてはやされる時代にトニー・グウィンやロッド・カルーらが
どれだけ素晴らしい打者だったかを、イチローの偉業が知らせてくれる」
とあらためて賛辞を惜しまなかった。(共同)
21名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:14:25 ID:LrGoS8gMP
グウィンといえば野茂グッズ勝手に販売して訴えられたっけ。
22名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:14:35 ID:EHteDOKIO
>>19
なんだその自己紹介。流行ってんの?
23名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:14:50 ID:J76E4k390
内野安打ショボw
24名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:15:32 ID:rHXkL3CcO
イチローおめでとう。

いやはや凄いのな
25名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:15:57 ID:J76E4k390
イチローはマリナーズの広告収入の価値しかない
26名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:17:23 ID:DMvEXleJ0
殿堂は多くの“イチローグッズ”を保管、コレクションは増える一方
27名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:20:09 ID:J76E4k390
こんな珍しい選手もいたということ
28名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:21:40 ID:FVSW0Ao10
>>26
あとは本人を待つのみって感じですねw
29名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:24:00 ID:ypNxfhLe0
>>3
しかし、その子は靴下を持っていなかったので、プレゼントをもらえませんでした。
そこで靴下がほしいとサンタさんにお願いしました。
でも靴下を入れる靴下が無いのでもらえませんでした。

大人になった彼は今も靴下をはいていません。
彼は言いました。
「必要ないさ。だって僕が皆のサンタなのだから。」
30名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:24:32 ID:yTZmS0VW0
>>23
所詮メジャーの守備なんてそんなもん
31名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:04:20 ID:5YHDCW/x0
評価されてんじゃん
32名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:05:47 ID:xiDuMokg0
>>1
日本から来て金を落としてくれる
馬鹿な観光客を集めるためだろw
33名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:06:33 ID:gOqflYwnO
アンチ涙目で脱糞w
34名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:09:03 ID:+iqgcO+V0
イチローは来季もがんがるやろ。

  来季を全うしたら年金つくし・・・・。年額2000万円の年金な。

  凄いお。
35名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:10:24 ID:+iqgcO+V0
メジャーから年金もらえるのは野茂とイチローだけやね。

  
36名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:12:33 ID:KxK9nf/K0
ここには新庄さんがワールドシリーズでヒット打ったバットもあるはず
まさか処分したとか言うなよ
37名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:13:41 ID:7KoI1vGzO
松井が打ったボールとバットも飾られてなかったっけ?
38名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:15:31 ID:mKT9naM00
>>3
肝心のサンタが下半身裸の、見るからに変質者っぽい状態でプレゼントしたからだろ
変態からプレゼントされたって使いたくないだろ?
39名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:57:11 ID:l0vBx0xQ0
イチローの道具を見たければ、アメリカの野球殿堂へ。
松井さんの道具を見たければ、石川の松井さん記念館へw
40名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 18:58:37 ID:rzd5nbUw0
>>34
そんなに安かったか?
それじゃ松井さんの週給以下だぞ
41名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 19:02:02 ID:g8OV+6670
まあアジア人選手としては画期的な功績だし、置いとけば日本人観光客も来るかもしれないし
42名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:28:13 ID:ev0z/ikg0
43名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:31:01 ID:qXiUIBW10
試合前にはワカマツ監督が「本塁打やパワーがもてはやされる時代に、この偉大な記録には特別な価値がある」

もしかしてステ野球批判なのか?違うだろな・・
44名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:32:25 ID:7QQLC8nDO
カスのユニホームはケツ拭くので十分だろ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 21:00:51 ID:mKT9naM00
アンチがいくら騒ごうが、結局飾られることになったな
46名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 21:27:01 ID:OX+JodKM0
これが現実だな
アンチはこのスレ見えない振りだろw
47名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 22:17:11 ID:gOqflYwnO
やはり凄いんだな
48名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 22:29:21 ID:MseWS2LUO
そら飾られるだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 22:53:35 ID:C1GFjedd0
想像通り、このスレ伸びないですな。
他のスレではいかにアンチが1日中張り付いて工作しているかよくわかるねw

野球熱の高い日本で、数少ない打者で成功している日本人のイチローを応援するのは
ごく自然なことだし、今回の件も大変めでたい。
自分は同世代だが、衰えるスポーツ選手が多い中、いつもながらに励まされる思いだ。
いつまでも若い姿を見せて欲しいものだ。
50名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 23:31:44 ID:/xJfrY+4O
あと今年安打関係で必要なのは最多安打と最多単打を達成することだな
そうすれば、4年連続最多安打と最多単打通算9回になるからどっちもメジャー記録だ
51冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/09/17(木) 00:41:59 ID:fjPniqkP0
>>1
あれ、日本人だけが騒いでる記録じゃなかったっけ?w
52名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:47:19 ID:ZJIVLoNc0

野球選手が野球の本場でここまで評価されるなんてすごいじゃん
53名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:04:55 ID:EioWeYJsO
素晴らしい
54名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:09:00 ID:hrJokgCj0
>>35
長谷川も貰えるよ。
55名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:16:53 ID:Oun1ZlO5O
>>54
長谷川って何気にすごいよな
56名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:22:52 ID:6vWc9TjlO
しかし今後こういう選手が出るとは思えないな
57名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:28:24 ID:Rwxr8SHY0
イチローさんの永久かつ完全な勝利が決まったので
負け犬アンチ&有史上未勝利朝鮮民族は
イチローと日本人様に屈服し、ひざまずかないといけないよね
58名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:50:40 ID:bJeli3lJ0
またジャパンマネーで無理やり展示強制させたのか!
59名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:12:12 ID:UX/8yeZF0

これがアメリカでの、アンチイチローの正体だ!!


169 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2006/03/25(土) 13:13:28
マリナーズ公式のBBSにて、日本在住経験のあるアメリカ人を名乗る人物(HN:GW)が
「イチローが日本のテレビでアメリカのことボロクソ言ってるぜ!最悪だなイチロー」
と根も葉もないイチローへの誹謗中傷を書き込んだところ、↓アメリカ人の即レス

Yeah, I'm pretty sure you're Korean with all that broken English.
(やあ、君は下手糞な英語を使う韓国人だね!)
ttp://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mariners&msg=25502.1&ctx=0


※これは約3年以上前のイングリッシュ板でのレス
※リンク先はすでに3年も過ぎているので消えているが、マリナーズの掲示板でのやり取り
※つまり、アメリカでもイチローを中傷したり捏造したりしてるのも在米”韓国人”の仕業だったわけ
※在米韓国人もネット上ではれっきとしたアメリカ人にしか見えないし、ましてやアメリカのメディアの中にも在米韓国人は腐るほどいることを考慮しよう
※今やアメリカは、在米韓国人や在米中国人に占拠されたと言っても過言ではない その在米韓国人がアメリカで日本に不利なキャンペーンをやっている
※日本のメディアや記者の中にも在日朝鮮人は沢山いるだろう それが書く記事やその記事を許可する側に在日朝鮮人がいるとしたら?


60名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:22:38 ID:3ueFprTCO
>>54
あれ?長谷川は満たしてないんじゃなかったっけ?
勘違いかな
61名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:49:18 ID:hrJokgCj0
>>60
年金は前払いが出来るらしく、10年分払ってるから満額貰えるって引退した後にTVで見たか
本だったに書いてあったよ。
あと10年払わなくても5年以上払ってたら受給資格あったんじゃなかったっけ?満額もらえないだけで。
62名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 10:43:29 ID:KceL8Vac0
全然伸びないな
いつもの実質打率があーだこーだ言ってる連中はどうしたんだ?
死んだのか?
63名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 16:21:06 ID:EioWeYJsO
なんも言えないんだろうね。当然のことだけど
64名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 17:19:58 ID:Px+sBcYq0
殿堂博物館て日本プロ野球の記念品でも展示するから
特にこの記事で騒ぐ必要はないんだろう
65名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 17:20:57 ID:Mf7e1MEN0
ちなみに、松田さんの記念品って何かあるの?
66名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 17:22:48 ID:Px+sBcYq0
松田って誰?
67名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 17:24:17 ID:F7xcfbUd0
>>66
シーズンまたいで20連勝のNPB記録を持つ左投手じゃないでしょうかね

知らんけど
68名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 17:26:28 ID:Px+sBcYq0
渋いねえ
69名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 17:41:49 ID:CveD6RyA0
内野安打番長。
70名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 18:17:45 ID:s8xpUzlXO
>>69
いつもの勢いがないなw
71名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 18:24:18 ID:5WOPf+5S0
日本人初の殿堂入り選手イチロー
72名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 13:14:24 ID:a+CrOLa20
>>62
みんなから、バカだバカだとほんとのことを言われて、さすがにアホらしくなったかw
73名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 18:05:54 ID:eyIh5W6+0
いつもの発狂さんどうしましたかw
74名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 22:19:36 ID:wro78SnCO
ちゃんと評価されてんじゃん
都合が悪いスレはマジで全然来ねーのなアンチってのは
75名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 23:37:45 ID:bDISeQ180
そゆことさ
76名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 23:39:45 ID:wAOAk4pi0
>>3
去年もサッカーボールと自転車をプレゼントされたから
77名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 23:44:14 ID:YiLlwE2Ri
ヤクルトの控え捕手なのに米野博物館が有るのは驚きだなぁ
しかもイチローが出展してくれるなんてスゲーよ
78名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 23:46:30 ID:4VVJiqRZ0
前にも誰か言ってたけど、200本安打を目標にすれば
ほとんどの選手ができる記録なんちゃうの?
79名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 23:48:52 ID:A/JbRzNn0
>>78
そう主張したい人はいるようだが、それを論証できた人はいない
80名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 23:54:41 ID:VcTLDJhq0
SMの衣装
81名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 00:02:57 ID:yUtyIaH4O
あれ?騒いでんのは日本だけで
アメリカは冷めてるんじゃないの?w
82名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 00:08:31 ID:+Xt2uZLH0
殿堂博物館は記念品なら何でも展示するだろ
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20031114.htm
83名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 00:09:12 ID:+Xt2uZLH0
するだろ→するんだろ
84名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 00:26:51 ID:V0Wq5hRW0
すごいなぁ
85名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 00:28:18 ID:Ggqx/SRy0
>>3
使い方が分からなかったから
86名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 00:35:21 ID:aGyAcVB00
>>3
もう持ってるから

…まぁ改悪も程々に。
87名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 00:52:48 ID:u840YXsX0
>>59
日本のメディアの中にはあなたの言うように多くの記者や編集者あるいは
プロデューサーやディレクターがいて日々多量の反日工作をしているね

彼らは日本の象徴たるもの、皇室・自民党・官僚そしてメジャーやWBCで
活躍するイチローを何やかやと腐し国民をそれらと離反させよう工作している
(ま2chにもゴキローやネトウヨ連呼するチョンが多くいるが)

それに騙されるとこの前の選挙みたいなことになって、民主(在日だらけ)政権
で日本は滅茶苦茶にされるよ
88名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 12:12:36 ID:36M0Acz4O
>>78
クビになる選手が毎年何百人もいるんだからあなたは教えてあげればいいよ。「200本ヒット打てばイチローみたいに給料沢山貰えるよ」って。 クビになりそうな選手はそのアドバイスに泣いて喜ぶんじゃない?
89名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:19:08 ID:2nCJRfZY0
http://www.youtube.com/watch?v=DmggwYdy4F4 一塁側一階席から撮影(0:16に頭を抱えるヤンキースファンの姿も)
http://www.youtube.com/watch?v=2CVijPFmreU 3階席から撮影(大歓声で音量大)
http://www.youtube.com/watch?v=Al_r5r6RLaU 米国 現地テレビ中継より
http://www.youtube.com/watch?v=cPFCzXFxA6E 日本 NHK BS-1より
http://www.youtube.com/watch?v=oRtjEoX0FIs 外野(ライト)から撮影(1:58-2:05にNHKBS-1の動画で、
解説者が「ずっと応援してくれてた青いシャツの人たちのところに打つ所がにくい」と触れた人たちと
思われる揃いの青い服の少女たちが写ってる)
90名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:21:27 ID:Pf1+kr2+0
こういうスレは盛り上がらんよなあww
在日もっと頑張れよー 盛り上げろよ
91名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:34:37 ID:mGhmk9WE0
本拠地、神宮球場で迎えた広島戦

先発石川が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
球場に響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年はCSもう無理だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、青木は独りベンチで泣いていた

WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のヤクルトで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」青木は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、青木ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」青木は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、青木はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した青木が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように東京音頭が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする青木の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「チカ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った青木は目を疑った
「い・・・池山さん?」  「なんだ青木、居眠りでもしてたのか?」
「い・・・飯田コーチ?」  「なんだ青木、かってに飯田さんを引退させやがって」
「古田さん・・・」  青木は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:青木 2番:宮本 3番:稲葉 4番:ペタジーニ 5番:古田 6番:岩村 7番:ラミレス 8番:土橋 9番:伊藤智

暫時、唖然としていた青木だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった   「勝てる・・・勝てるんだ!」

度会からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する青木、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている青木が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
92名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:57:10 ID:DewOuuILO
パク・チャンホーのユニフォームは飾られないんですか?
93名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:00:04 ID:JwVWTMBv0
イチローおめ!
まぁ当然の結果かw
94名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:42:40 ID:3IfiMLHf0
でも本国アメリカではイチローの存在知ってる人少ないんだよね

知っとこ(関西MBS製作の情報番組)9/19放送分
日本に来たアメリカ人30名にイチローの存在を知ってるか?と質問
イチローを知っていたのは1名のみ
記録達成直後のアメリカ全国紙を見せてもらうが、イチローの200本安打記事は
地方の投書欄レベルのごくごく小さな記事

マリナーズの地元シアトル以外ではほとんど報道されることがほとんどないので
アメリカ人のほとんどはイチローという野球選手を知らないという意見が大多数

興味のあるスポーツでの意見では
・NFL(アメフト)が最高だね
・やっぱりNHL(ホッケー)
・チャンピオンズリーグ(サッカー)だね

MLBもイチローも実際はこの程度です
95名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:46:15 ID:Z2oC3ftyO
殿堂入りしたら凄いことだよなぁ
96名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:51:03 ID:0wZpU4L3O
記念パピコ
97名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:55:22 ID:aNRqtRlf0
やべえww
イボオタが本気でヘコんでるwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:57:16 ID:ti4cDzRqO
焼豚きめえwwww
アメリカでさえサッカー人気なのにwwwwwどんだけ小数民族なんだwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:59:50 ID:A9/V9Bb5O
>>94
人殺し筋肉馬鹿の抱き着き合いなんて興味ないわ
100名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 18:03:13 ID:5RahAHyIO
>>55

ハデではなかったが安定感バツグンだった。今の岡島くらい。それを8,9年続けたのだから立派なもんだよ。
101名無しさん@恐縮です
松井のバットは松井がメジャー入りしてすぐぐらいから飾れてるよ。

http://www.cosmos.ne.jp/~seizo/html/ryokouki.file/ryokouki.05.html
>現代のハイライトコーナーにはあの日本中を席巻した松井秀喜選手の
>初ホームランバットが光り輝いており