【野球】西武・渡辺久信監督が2歳年上の工藤公康にエール「ここまで来たらあと2年やって最年長勝利の記録を抜いてほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
横浜は15日、現役最年長の46歳、工藤公康投手に戦力外を通告し、今季終了後に
自由契約にすると発表した。球団は13日、来季は若返りを図るため戦力構想から
外れると本人に伝えていた。実働28年でプロ野球記録を更新中の工藤は
「どこかできるところで最善を尽くしたい」と現役続行を希望しており、移籍先を
求めることになる。

横浜・工藤の戦力外通告について、古巣西武の渡辺監督は「工藤さんは(現役を)
辞めないと思う。ここまで来たらあと2年やって最年長勝利の記録を抜いてほしい。
メジャーに挑戦してほしいし、そうなればすごい」。
2歳年上で、25年来の親交があるという左腕に“エール”を送った。
獲得の意思については、前田球団本部長が「(工藤の戦力外通告を)聞いたばかり
なので何ともいえない」と話すにとどまった。

ソースはhttp://www.sanspo.com/baseball/news/090916/bsg0909160503000-n1.htm
関連スレ
【野球】横浜、46歳工藤に戦力外通告 今季中継ぎなどで2勝2敗、防御率6.86
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253010318/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:46:40 ID:rmdcq0qF0
ライオンズに戻るか?
3名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:47:28 ID:l2voyVE60
1000万でも高いな
無料で働け
金持ってるだろう
4名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:48:12 ID:90JzmLcqO
じゃあおまえが引き取れ
5名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:48:14 ID:Fz5a0lAF0


すでに名前は苦動だけどな。いい加減、若手を指導・育成する側に回れよ。

6名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:49:04 ID:D/JcyOf6P
兼任コーチの肩書き付きでいいのなら再生工場がもらってもいいぞ。
7名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:49:14 ID:aStQQw4N0
キモヤスいらね!
8名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:51:03 ID:pVSkk4yN0
工藤には猛虎魂を感じる
9名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:52:10 ID:Z3bpZ1FZO
1500万ならどっか取るんじゃね?
10名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:52:26 ID:9pvIJcxD0
あと2年やるのはいいけど、どこが雇うの?w
11名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:52:45 ID:IOJ4gcFN0
工藤がここまで現役でいられたのは、途中で休んでるシーズンがあったから。
そうでなければもうとっくに引退してる。別にコイツが特別凄いわけではない。

休まないで投げ続けて、30代で引退した槙原や斉藤らのほうが全然偉い。
12名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:52:51 ID:TnPlI12h0
横浜の中継ぎ失格になるんだから厳しいだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:53:29 ID:9pvIJcxD0
優勝を本気で狙う気のある球団ならとてもじゃないけど工藤はつかえない。
14名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:54:26 ID:BSydMdflO
「ここまで来たらあと2年(ウチ以外のどこかで)やってほしい。」
15名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:55:43 ID:TdMqU213O
中継ぎ抑えが不安なチームならまだやれると思う

まさかの西武復帰?
16名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:55:55 ID:Oxug+7DO0
>>11
斎藤もおもいきり休んでるジャンww
斎藤や槙原がやめたのは遊びほうけてたから
17名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:56:09 ID:eBzhwiOg0
50歳まで現役をやって
18名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:57:21 ID:f8oTIMUkO
>>10

楽天

19名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:58:26 ID:DDppnWlb0
>>2
メジャー行け言うてる
20名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:58:48 ID:EaChB6so0
打者でどうだ?
21名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:59:28 ID:2hQ3E18c0
渡辺「ここまで来たらあと2年やって最年長勝利の記録を抜いてほしい。 」
工藤「じゃ雇ってください」

22名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:59:59 ID:Dr7fygyqO
雇う側の事考えて発言しろよハゲ
23名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:00:47 ID:gpkYWaeNO
工藤は若い時から髪量変わらないのに
渡辺ときたら・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:01:32 ID:JuLK/R3Q0
工藤はちょっと具合が悪いと登板回避。
ナベQは無理をしてでも自分の登板日は投げてた。
それが選手寿命の差か。
25名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:02:20 ID:tr+fa3/e0
楽天に来てくれよ
26名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:02:24 ID:BeRQFLnrO
だったら取れよ
ナベQ
27名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:02:57 ID:fo5mfU9+O
コーチ兼任を本人が飲めば、西武復帰で間違いないでしょ。
ナベQと工藤のコンビ復活だな。
28名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:04:05 ID:hX5x+e9L0
さん付けかwww
まあそりゃ当然か
29名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:05:33 ID:RCsryT90O
他球団が今後見据えて取りたいなら今か
30名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:06:49 ID:dJH94Ie9O
西武がとれよ
31名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:07:18 ID:ecQE9xhNO
最後は西武で骨埋めろ!
移籍確定だなw
渡辺監督なら絶対に獲る!
あとは本人次第。
32名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:07:31 ID:D/JcyOf6P
っていうか兼任コーチならと思うのは、肉体が若く、その理由はイチロー並みの
体調管理を若い頃からずっとやってきたことによる。鍛錬のたまもの。それを
見習わせたいチームはいくつかあるはず。
33名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:08:02 ID:/33VFzGw0
ナベQと同じ台湾リーグに行けばいいじゃない
34名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:08:14 ID:IOJ4gcFN0
>>16
工藤は隔年でしか1シーズン投げない投手で有名だった。
1シーズン働くと必ず次の年は肩に違和感が発生して長期休養これがスタンスだった。
槙原や斉藤あるいは渡辺久はそんなことしなかったよ。
35名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:09:10 ID:DO7VeNha0
>>32
>若い頃からずっと

ダウト
36名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:10:12 ID:TnPlI12h0
左腕
隔年
先発

この三つがあるブルガリアは200勝投手なれるのかね
37名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:10:36 ID:Y0UP4xli0
現役選手が監督より年上ってどうなん?
さすがに気を使ってやりにくいんじゃなかろうか
38名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:11:30 ID:OLrIg9sS0
いくらナベQでとも獲らんよ
禿げてるけどそこまで私利混同するような甘ったれた男ではない
39名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:12:14 ID:TnPlI12h0
監督の現役時代に同じチームで一緒にプレーした選手って何か使いどころが難しそうだな
40名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:13:52 ID:OLrIg9sS0
>>39
金本的なアンタッチャブルな立場になるのは確実
チームの士気もガタ落ちだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:14:17 ID:0jN8CuPOO
公者の誕生である
42名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:15:30 ID:sqPGnl0HO
コーチ兼任で取れば良いのに。
43名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:16:16 ID:VUdGJSLO0
>>39
ソフトバンクもなしか
44名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:16:19 ID:T1JetOUE0
鷹は杉内いるから背番号の問題で難しいです
45名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:16:37 ID:Rzc6Y30hO
>>38
禿関係ないやんw
46名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:17:21 ID:/yCBEdYuO
じゃあ西武で採れよ
47名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:17:21 ID:rKAOTgf7O
>>38
禿げは関係ないだろw
48名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:17:29 ID:fZjiOorGO
にょほほ〜
49名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:19:43 ID:dJH94Ie9O
>>44
では昔付けてた21番を付ければいいのでは?
50名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:20:22 ID:m70Yk1qG0
ナベQも現役時代ともに過ごしたらしいが潮崎とも現役時代一緒なんだろ
西武行ったら居心地いいんじゃ
51名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:21:20 ID:T1JetOUE0
>>49
本人が呑んでくれればね
杉内もだがお手本にしている人も多いし中継ぎも2人除いて微妙だから取っても良いと思う
52名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:21:44 ID:a2CDjEb80
煽るなら引き取ってやれ
53名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:22:15 ID:TCNqMcm4O
笑顔でデーブを斬るとコウメイがいってました
54名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:22:44 ID:zbJwfjwq0
年下で、あの残念な頭なのかw
皮膚のつや、太り方もオッサンそのものだしw
55名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:22:51 ID:TnPlI12h0
コーチ兼任っていってみれば
どんなに調子悪くても1軍においとかなきゃダメだから厳しい気が


広島の緒方なんかそんな感じだし
56名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:24:16 ID:ZcOCkGhhO
子沢山工藤
『よ!ナベ、じゃ来年から世話なるわ』
禿イケメンナベQ
『えーっと…それはチョット無理なんだけどな』
無言が続き気まずい関係に…。
57名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:24:17 ID:8fSgRh/rO
四十路コレクションの某チームにアピールすりゃ、喜んで契約するだろうに。
58名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:24:50 ID:mZK0rno00
若手の教科書という意味なら四国や北信越リーグがいい
すでに一生食える分稼いだんだし
59名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:25:38 ID:jpZxNmOj0
コーチ兼任はありそう。西武って出戻りには上もファンも緩いからな
しかも黄金時代のメンツはまだまだ人気があるしな
今年のクラシック見て改めて思った
60名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:27:05 ID:Wa1Yh3wNO
>>50
しかしナベも潮崎も二人とも工藤に敬語という
61名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:27:39 ID:soJg1v/GO
四国か北信越の独立リーグがいいな
62名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:28:26 ID:8BrOcCCg0
( ^ω^)メジャーに挑戦はあぼ〜んしろって言ってるようなもんでしょうおw
63名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:29:20 ID:iobzaFYA0
工藤をコーチとして必要としている球団が引き取るんじゃないか?
64名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:29:22 ID:BXHbJTUT0
>メジャーに挑戦してほしいし

つまり西武はいらないと言っているんですね
俺達以下の工藤さん・・・
65名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:29:25 ID:JF9SqHTRO
工藤って昔はチャラチャラしたイメージがあったけど最近はどうなんだ?
オッサンになって落ち着いたか?
66名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:29:39 ID:I1317aPvO
>>55
一軍選手登録とコーチ登録は別
67名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:31:15 ID:lKAr0oFGO
一場と高井が待っとるわ
68名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:32:05 ID:v66NMq0wO
正直ただでもいらんわ
こんなんいるから若手が腐るしやってられねーってなるんだよ
69名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:33:37 ID:IOJ4gcFN0
工藤がいた頃の西武は凄いチームだった。プロ野球史上最強だろ。
工藤、渡辺、郭、潮崎、石毛、秋山、清原、デストラーデ・・・
70名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:34:22 ID:xNv+fhfY0
>>32
それはトレーナーの仕事だな
71名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:36:21 ID:IBGoNu03O
えらい他人事だな
72名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:37:26 ID:rKAOTgf7O
>>32
工藤「いいか、お前ら。二年に一度活躍したら、ちゃんと給料は上がるんだ。毎年毎年張り切ってやってたら、身が持たないぞ。」
73名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:39:20 ID:owO4NiNAO
星野のワンポイントよりましかと
74名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:40:00 ID:xNv+fhfY0
>>69
あと東尾、伊東と辻、田辺を忘れてる
75名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:40:53 ID:GzAiUT+Z0
オリックスに逝って!
んでキヨマーをドツイテ!
76名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:41:44 ID:io6ScEmzO
これは西武が拾うフラグ?
77名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:42:07 ID:xNv+fhfY0
渡辺はハゲてるけど、
工藤を獲得とか早まったことはしないでほしい
78名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:43:15 ID:3+DcAwBk0
選手が監督より年上てあぶさんの世界だよなあ。あぶさんは今年辞めるとか言うし・・・
79名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:43:44 ID:cKkhY3lLO
     _、_
   ( ,_ノ` )
 (⌒`::::   ⌒ヽ 工藤さんなら・・・工藤さんなら
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 河原も引き継げなかった
   ヽー―'^ー-'  この「総帥」の地位を
    〉 L15 │ 引き継げるはずだ
80名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:45:04 ID:avAurXIx0
カリ者もしくはメロ者
81名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:46:10 ID:7rysh5it0
拾ってくれるの?
82名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:47:12 ID:ZrykA2KrO
オナニーかよ
83名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:50:19 ID:cKkhY3lLO
てゆーか拾ってください
年俸は三井のポスティングマネーと同額で
小野寺よりは使えると思います
84名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:50:52 ID:U/T4X9gXO
>>81
おそらく西武は獲得しない
85名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:50:53 ID:l4MmMjwH0
公にきてくれー
若手の手本になってくれ
86名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:51:37 ID:9vb5PZnt0
工藤も俺達になるのか
87名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:52:20 ID:0vKKfc4EO
隔年だからここまで持ったって感じだな
88名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:53:26 ID:HUtgXLiSO
>>85
いらねーよ
89名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:54:08 ID:Mod5Wbn40
遠まわしに「うちはいらない」と同義のコメントだな。
90名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:54:29 ID:OLrIg9sS0
今の横浜見てたら「生きた手本」になったかどうかわかるはずだけどな
91名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:55:39 ID:BMJhKTegO
全盛期にはナベQがトレンディドラマに出てきそうなイケメンで、
工藤が童顔のひょうきんキャラだったのに、
時が流れるって怖いなあ
92名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:56:13 ID:OLrIg9sS0
伊良部みたいに独立リーグで頑張ればいいと思うよ
金ならもう腐るほどあるだろ・・・
93名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:56:23 ID:li/co51B0
 | ちょっとこれから俺達が炎上していいですか?
 \____  ______________/
   / ::::||   V
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::||_、_   ガチャッ
 |:::::::::::::::||,_ノ` )─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::|| _、_  n ||
 |:::::::::::::::|| ,_ノ`)( E)||
 |:::::::::::::::|| _、_  n ||
 |:::::::::::::::||( ,_ノ`( E)||
 |:::::::::::::::||/   〈  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||
94名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:56:48 ID:kleNtkWI0
そこまで言うなら西武が引き取れよ


>>90
あそこは工藤がどうこうより、他の選手がダメ過ぎるから

若手「工藤さん工藤さん、どうやったら上手くなるの?」
工藤「練習しかねーんだよ、何度も何度も繰り返し練習すんだよ」
若手「……」

で、練習しないんだもんw
95名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:57:16 ID:ErAuu7dTO
工藤はメジャー挑戦しろ

96名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:57:27 ID:1XwWN4LL0
ハゲフサがフサフサにエールか

しかし、ナベのほうが2歳年上にしか見えないんだが
97名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:58:05 ID:mFqaf/kwO
将来の投手コーチとして雇っておくだけでも価値があるのに、横浜はバカだな。
ベイスボールって言われてるだけあって、首脳陣もフロントもアレだなw
98名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:58:18 ID:OLrIg9sS0
>>91
それで言えば石毛が一番評価の変化激しいな
99名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:59:09 ID:rh/rnn01O
工藤、良かったな。西武が拾ってくれるらしいよ!
100名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:59:22 ID:kLjBk9roO
西武は下柳狙いじゃなかったっけ?

まあ阪神が契約をこじらせたらの話だけど
101名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:02:13 ID:tgwpjUlxO
楽天ならあり。
102名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:02:28 ID:Mod5Wbn40
>>97
コーチの打診はあったみたいだよ。

横浜:工藤、自由契約に「希望としてはどこかでプレーを」
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20090916k0000m050055000c.html

球団は大阪遠征中の13日、チームの若返りなどを理由として工藤本人に選手として
来季の契約を結ばないことを通告した。さらにコーチなど何らかの形で球団に残るよう打診したとみられる。
しかし工藤は家族とも相談した結果、現役続行を決断。この日、その意向を球団側に伝えた。
103名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:05:54 ID:cKkhY3lLO
>>100
それはヒュンダイの電波だろ
104名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:06:11 ID:PCLTPUEiO
裏切り者はしね
105名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:08:30 ID:DCJ0leYCO
男東尾監督ファーンで何度モ所沢球場にいったが!男監督ハ落ちた人間だった!笑顔可愛ぃ娘を~あんな女たらし何回モ結婚しガキを造リ~たいした男でナイのに~モテるトテレビ使ぃ自慢スル男の敵!癌!根ハ冷血A型石田純一シタタカ計算づくO型女ニ粘着!キモ~
106名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:08:55 ID:v3xLbw19O
広島なら左少ないからいけるよ
107名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:09:00 ID:3NMOrA5P0
現役最後を西武でできたら最高だよな〜工藤にとっては。
108名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:09:33 ID:jy6+PbhL0
西武に戻れそして西武の指導者になれ
109名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:10:32 ID:HSa97Zt10
>>12
すげー説得力w
110名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:10:58 ID:vWX/H4A90
>>105
氏ね。
111名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:20:14 ID:HWNrr+mXO
>>72
西武じゃそれは通用しない
112名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:21:06 ID:eIe5/PEZO
西武、ダイエー、巨人と
在籍した全ての球団で優勝してきたのに
横浜でも来年あたりの予定なのに
113名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:22:53 ID:fNxAoc3x0
コーチなら雇ってくれるところたくさんありそうなのにな。
114名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:22:53 ID:cKkhY3lLO
>>109
しかし「先発をやりたい」と西武を出ていって
横浜で使い物にならなくなった土肥が現在西武にいる現実

しかし「年俸減らすならメジャー行く」と西武を出ていって
横浜でも使い物にならなかった小関が現在西武にすり寄っている現実
115名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:24:40 ID:1Dpp/lm20
渡辺監督「工藤さん、リリーフ行けます?」
工藤投手「オーケー、わかったよ」
116名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:28:02 ID:ZxCzdRxP0
>>105
日本語で
117名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:28:23 ID:5cNgQB2E0
さすがに先輩にうちに来いなんて言えないよな
左のワンポイントが星野一人でフル回転なんだから獲ってもいいと思うが
47は帆足がつけてるし難しいな
118名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:29:19 ID:xCHu1Ym00




キャッチャーがしっかりしていると、また少し違う投球になると思う



119名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:29:40 ID:gEcTYbpG0
渡辺久信は禿げてないだろ!
フサフサですやん
120名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:30:23 ID:4ZsvVnkK0
もう無理だよ
投げたらフェン直当たり前だもん
121名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:33:09 ID:xmAWFDZI0
「ここまで来たらあと2年やって最年長勝利の記録を抜いてほしい」
「でも、うちはいらないけどね(笑)」
122名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:34:41 ID:V/lig2DlO
最年長記録て誰?
123名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:38:26 ID:wBjT9/Xk0
同じキャッチャーという条件なら下柳より上だろうな
124名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:39:43 ID:vonXcJid0
横浜のリリーフすら務まらないのに
引退しろ
125名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:45:20 ID:1yxSsWoM0
鍋Qに髪の毛を移籍してやれよ
126名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:46:41 ID:hu4tjSPoO
キャンプフライデー復活しろ
127名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:50:31 ID:CRr88Lm20
記録の為の記録なんてイラネ。
もしそんな事の為だけに現役続けるなら某在阪球団の4番みたいで見苦しい。
128名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:52:41 ID:MG97o+ir0
仁志よりは使い道があると思う
129名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:53:56 ID:MhRXSHvbi
若手の見本というよりベテランの見本になってもらいたいな
一応西武にも西口や一久がいるからベテランなりの調整法とかを伝授してもらいたい
130名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:55:15 ID:igwR1NCj0
現役続行を希望ったって、韓国や台湾ではイヤなんだろ
続けるにしても、年俸5000万がどこまで下がるのかな
131名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:55:24 ID:Ra/QvdYLO
サイドスローになげかたかえれ
132名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:59:41 ID:asD/JPefO
渡辺久
工藤

この三人は三人ともタイプが違って、それぞれがエースみたいな雰囲気だったよなあ
133名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:02:58 ID:PH9A7yLe0
工藤はん、お待ちしてまっせ!
134名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:05:05 ID:QnYPOo2aO
引退の際まで飼えば指導者として残ってくれる可能性大
135名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:11:17 ID:CRr88Lm20
>>134
そういう事に一切知恵が回らないのがベイ
136名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:12:09 ID:iwPiXNkTO
>>122
濱崎だろ


しかし東尾楽天でもありか
137名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:13:45 ID:IbN7+cvs0
>>69
P陣は本当凄かった
渡辺(智)、杉本、森山、石井(丈)…
森(繁)や松沼兄弟とかの球団創立時のメンバーも絡むかな?
殆んどのメンバーが、どっかの球団でコーチしとるしw
138名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:14:39 ID:ELxPr/N+O
普通にコーチやれよ
139名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:15:28 ID:qR9BlIeuO
>>69
鈴木健、新谷、辻とかな
140名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:16:44 ID:gP7OPWGi0
兼任コーチで、投手陣崩壊の危機のときに投げる感じにすればいい
141名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:17:35 ID:iobzaFYA0
>>136
それだわ

東尾が監督になるなら可能性大だと思う
142名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:17:36 ID:kyPpC27GO
また巨人に来て下さい
辻内を指導してやって下さい
ついでに内海・東野を張り倒して下さい
143名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:18:43 ID:acSBe6C70
(コーチ料1500万)+(選手年俸500万+勝ち星×800万)

ならどうだ。
5勝して6000万。10勝して一億。

いい線だと思うがな。西武、楽天、中日あたりが取らないか?
(中日は山本昌で後期高齢投手は枠一杯かな、、)
144名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:20:51 ID:6U5e8m9W0
訳:西武には要りません
145名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:25:13 ID:vn6Ci1SaO
今季は対横浜戦登板がなかったから3勝は損してるかも
146名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:32:27 ID:cKkhY3lLO
大久保博元コーチがある選手に向かって「おい工藤!」とか言う場面は見られますか?
147名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:32:54 ID:JG2zehji0
ノムさんといい工藤といい、どういった神経してんのか意味分からん。自分
さえ良ければそれでいいんかい。
148名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:32:54 ID:2dt9Vmze0
じゃ西武で獲るってどうよ
149名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:34:07 ID:j+PuaDdE0
>>1
>メジャーに挑戦してほしいし、そうなればすごい
要するに、西武は一切獲得する意志はないってことだなw
150名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:35:52 ID:cKkhY3lLO
>>143
兼任コーチで年俸総額五千万円以下なら西武復帰あるかも
球団と揉めて横浜へトレードに出された土肥が復帰してるし
同様に自由契約になった小関も西武の広報か営業やるんじゃないかって話がある
151名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:36:16 ID:/gaU/WzD0
メジャーに挑戦してほしい
とか言ってる時点で、ウチはいらねと言ってるようなもんだな
152名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:37:48 ID:EGtZ1osf0
年俸格安でコーチ兼任なら、どこでも欲しがるんじゃないのか?
153名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:41:08 ID:qSdewmX/0
西武復帰フラグwww
154名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:41:15 ID:U5ebBx/R0
>>146
巨人の時も、年下のコーチ水野が「工藤さん」と呼んで、
工藤は「水野ちゃん」って呼んでた。
155名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:42:26 ID:SxdpY35U0
金の問題よりも1軍登録枠
がひとつ無駄に埋まるのが問題だろ?
156名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:43:48 ID:/9a58ma50
クドちゃん、ネベちゃんの・・・キャンプフライデー

勝負で負けた人は、ゴルフウェアを着て原宿を散歩・・・だっけ?
157名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:44:19 ID:/gaU/WzD0
西武のナベQ監督も、江藤の事をさん付けで呼んでるな
158名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:50:09 ID:9N8agqPM0
>>157
渡辺の方が年上なのに江藤のことをさん付してるとは思えない
159名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:53:45 ID:pTnXDztQ0
工藤から猛虎魂を感じるで
若手にピッチングとファッションを教えてやってほしいんや!
160名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:56:23 ID:vJesM28DO
猫に来て俺達に活いれてくれ
161名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:58:24 ID:TnPlI12h0
後の公者である
162名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:00:21 ID:nwz9au5U0
現状だと俺たちよりは信用出来るんじゃないか?w
ただ、さすがに伸びしろが無いからな。

若手のチャンス奪って雇うメリットより、監督、コーチとの年齢といいデメリットも大きいだろう
163名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:01:13 ID:DO7VeNha0
>>154

工藤>>水野=渡辺 か

>>156
ゴルフウェアなんかよりあの犬のトレーナーの方がよっぽど罰ゲームだ
164名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:02:10 ID:U5ebBx/R0
西武に来たらナベQ気を使うだろうな・・・。
工藤もその辺わきまえてるだろうから特別扱いは求めないだろうけど、
それでもねぇ・・・。
165名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:04:32 ID:WDDygn/NO
行くとしたらロッテか広島か?
166名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:06:20 ID:v6taO0Kz0
工藤には頑張って欲しな。
そういや中村ノリって楽天で活躍してるの??
167名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:07:40 ID:4eHAurg0O
選手としては疑問だがコーチ込みならありかもな
168名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:08:48 ID:zZ4YvdwB0
じゃあ2年契約で獲れよw
他人任せイクナイ
169名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:10:28 ID:otKfxtK/0
村田兆治はタイミング良く投げれば、今の年齢で勝利投手になれると思う
170名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:11:04 ID:vSbHsrcd0
さすがの野村でももう再生不可能だろう
171名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:11:10 ID:TnPlI12h0
>>169
1イニングぐらいなら・・・ってのは結構思ってる人いるんじゃね
172名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:17:22 ID:vAbZhPbSi
鍋キュー以上のつるっぱげでもおかしくない年齢なんだよな考えてみたら
173名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:18:46 ID:4eHAurg0O
>>171
ワンポイントぐらいが精々じゃない?
174名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:21:00 ID:BqSrwPJs0
>>158
江藤さんって呼んでるよ
175名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:22:25 ID:vAbZhPbSi
抜いて欲しいって、ほんとうにいいのか?
176名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:22:52 ID:tjCVOVPh0
こりゃコーチ兼任でライオンズ復帰だな。
177名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:26:14 ID:SZVgoAs10
工藤のことより、ナベQが意外に若いことに驚いた。深い意味はない
178名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:28:30 ID:SC4puyRXO
最弱の横浜でクビになって、どこで使ってくれるんだ?
巨人にでも行けよ(笑)
179名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:30:06 ID:T7i4Kf3l0
投げるシーラカンス。
180名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:31:05 ID:3x6FCRwB0
監督より年上ってww
181名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:32:48 ID:1Dpp/lm20
>>172
工藤が毛ありすぎ
182名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:38:47 ID:T7i4Kf3l0
 あぶさんの世界だな。
183仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2009/09/16(水) 10:41:46 ID:+tMnAMMXO
>>69
伊東、辻、平野etc・・・
184名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:43:17 ID:zZ4YvdwB0
>>180
年上の息子を持つプロ野球選手いたくらいだし大して問題じゃないさ
185名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:47:03 ID:hIFiPzclO
西武のイトウさんから連絡あるかもな
186名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:47:52 ID:8f3LUedu0
そこまで言うなら西武が雇えよw
187名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:50:40 ID:9BQqt/zC0
年俸さげてコーチングプレーヤーだな
188名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:54:22 ID:yIslp6kd0
いしけり
ひやよ
あきかわ
きよすく
ほえろお
あべ
つべ
いこう
くとう

ひかしお
たいげん
わななべ
189名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:58:12 ID:c+VQ32pF0
工藤公康 年度別成績

年齢 年度 所属 登 勝 負 S 防率 奪三振
19才 1982 西武 27 01 01 0 3.41  029  
20才 1983 西武 23 02 00 0 3.24  024
21才 1984 西武 09 00 01 0 2.92  008
22才 1985 西武 34 08 03 0 2.76  104 防御率1位
23才 1986 西武 22 11 05 0 3.22  138 日本シリーズMVP
24才 1987 西武 27 15 04 0 2.41  175 防御率1位 最高勝率 ベストナイン 日本シリーズMVP 正力賞 
25才 1988 西武 24 10 10 1 3.79  094 
26才 1989 西武 33 04 08 2 4.96  094 
27才 1990 西武 13 09 02 0 3.36  089 
28才 1991 西武 25 16 03 0 2.82  151 最高勝率
29才 1992 西武 25 11 05 0 3.52  133 
30才 1993 西武 24 15 03 0 2.06  130 防御率1位 最高勝率 ベストナイン MVP
31才 1994 西武 24 11 07 0 3.44  124 ゴールデングラブ
32才 1995 ダイエ 22 12 05 0 3.64  138 ゴールデングラブ 
33才 1996 ダイエ 29 08 15 0 3.51  178 奪三振王  
34才 1997 ダイエ 27 11 06 0 3.35  146
35才 1998 ダイエ 15 07 04 0 3.07  065
36才 1999 ダイエ 26 11 07 0 2.38  196 防御率1位 奪三振王 MVP 
37才 2000 巨人 21 12 05 0 3.11  148 最高勝率 ベストナイン ゴールデングラブ
38才 2001 巨人 05 01 03 0 8.44  008
39才 2002 巨人 24 09 08 0 2.91  151 
40才 2003 巨人 18 07 06 0 4.23  115
41才 2004 巨人 23 10 07 0 4.67  128 
42才 2005 巨人 24 11 09 0 4.70  130
43才 2006 巨人 13 03 02 0 4.50  052
44才 2007 横浜 19 07 06 0 3.91  073  
45才 2008 横浜 03 00 02 0 5.27  007 
46才 2009 横浜 37 02 02 0 6.89  021                  

通算616 登板 224勝(歴代13位)139敗 3セーブ 2828奪三振(歴代7位)防御率3.44

190名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:59:47 ID:gS21Vxcl0
ttp://number.bunshun.jp/npb/column/view/4093/
224勝の名左腕に対して横浜は礼を失していないか?
 その工藤公康が、今、苦悩している。

 32試合登板、2勝2敗、防御率7.27(8月26日現在)。

 実働28年目のシーズンとなる今季は、初先発となった4月8日の巨人戦で8失点KOされ、二軍降格。その後は中継ぎに回り、5月25日の楽天戦で607日ぶりの白星をあげるなど健在を示してもいるが、打ち込まれる場面も多く、防御率は7点台。
 直近の登板は、8月21日の中日戦、5点リードされた7回にマウンドに上がる敗戦処理だった。その前は8月18日の巨人戦、やはり5点リードされた7回に登板する敗戦処理。その前は8月12日のヤクルト戦、ワンポイントで2球投げただけである。
 私が問題にしたいのは、工藤の数字上の不振ではない。
 横浜ベンチの、現在の工藤の起用法はあまりにも酷くないだろうか。
 通算224勝の名左腕に対して、礼を失していないだろうか。

阪神の金本とかこういう選手を飼っている球団は本当に大変だと思うよ
何かやればすぐに集中砲火…
191名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:00:25 ID:c+VQ32pF0
工藤公康 日本シリーズ成績

1982年西武4−2中日 登1 0勝0敗0S防0.00 
1983年西武4−3巨人 登1 0勝0敗0S防9.00
1985年西武2−4阪神 登3 0勝0敗0S防7.50 
1986年西武4@3広島 登4 1勝1敗2S防1.20 MVP
1987年西武4−2巨人 登3 2勝0敗1S防0.48 MVP
1988年西武4−1中日 登1 1勝0敗0S防3.00
1990年西武4−0巨人 登1 0勝0敗0S防8.10
1991年西武4−3広島 登3 2勝1敗0S防1.71 優秀選手賞
1992年西武4−3ヤク.....登1   0勝0敗0S防7.71
1993年西武3−4ヤク.....登3 0勝1敗0S防5.40
1994年西武2−4巨人 登2 0勝2敗0S防1.46
1999年福岡4−1中日 登1 1勝0敗0S防0.00 優秀選手賞
2000年巨人4−2福岡 登1 0勝0敗0S防3.86
2002年巨人4−0西武 登1 1勝0敗0S防2.25

通算 登板26 8勝5敗3S 投回120.1 責32 防御率2.39

日本シリーズ出場回数14回 
 (1982 1983 1985 1986 1987 1988 1990 1991 1992 1993 1994 1999 2000 2002)
192名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:00:43 ID:CfgP/NcA0
工藤を過大評価しすぎ

コーチなんか無理
193名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:00:57 ID:rdklhT8u0
http://www.youtube.com/watch?v=DzfzpRHcKtk

ナベQめちゃくちゃイケメンじゃねーか
194名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:01:06 ID:Mylol/f30
コーチ兼選手なんて中途半端なことするくらいならコーチになった方がいいんじゃね
195名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:01:08 ID:mqcSNoO10
ナベQ「ウチは取らないけどね」
196名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:01:28 ID:xywrkX1K0
ひとついえることは
横浜相手になら勝てるってことだな。
197名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:02:41 ID:1Dpp/lm20
>>189
こうしてみるとすごいな。
198名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:02:53 ID:7RyeosZ60
199名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:04:07 ID:NOei2pND0
出戻り多いし西武もありかな
200名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:04:42 ID:jOx2RlDZ0
落合なら工藤の気持ちがよく分かるんじゃないかな
自分の時より年俸少なくてすむしな
201名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:04:59 ID:NgzUVfG2O
西武は出戻り多いよね

最近でも後藤光とか土肥とか谷中とか
黒田も最後は西武に戻ってきたっけ
202名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:07:03 ID:cq7KOj1d0
そんな同情かやらせみたいなんで更新したとして本人は嬉しいんだろうか
203名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:08:09 ID:/gaU/WzD0
>>201
トレード選手は高確率で出戻ってくるが、FAで出て行った選手の出戻りは思いつかないな
204名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:13:01 ID:HpE09jDF0
岩田鉄五郎を越えてくれ
205名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:16:15 ID:jysi32Yu0
>>203
完全に受け入れはしてないが、今年清原が西武ユニ着て出てきた事はあってな。
基本的に元西武であれば、良いんだと思う。
206名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:18:11 ID:HMBPacIe0
ストライクが入るならぜひ西武にに
207名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:21:57 ID:UPll2K3L0
工藤 も 死んだな 。
208名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:22:32 ID:DmzHjAk5P
工藤は去年の日シリ解説で岸の事べた褒めしてたよな、投手コーチ兼任で
復帰しねえかな、変態カーブとか共通点あるし岸を大覚醒させてくれww
209名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:24:06 ID:SC4puyRXO
最年長記録なら野球が副業の昌さんが全て塗り替えますから最終的に。
210名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:25:27 ID:PZAnUY8DO
>>202
自分が長くやることしか考えてないらしいから嬉しいだろ
211名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:27:17 ID:50yFjRwa0
>>198

原は生え際しかみてねーのかよwwwww
212名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:27:24 ID:qA0D/PJBO
145キロ投げてキレキレカーブもあるのに何で打たれるんだろうな
213名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:27:33 ID:g0ovDmQOO
西武は客集めの為には結構なりふり構ってない
しかし工藤を選手としては・・・
214名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:30:25 ID:Dr7fygyq0
この2人比べてみるとハゲの加齢力を痛感させられる。
知らない人が見れば誰もがナベQのほうが10歳以上年上だと思うだろう。
215名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:30:42 ID:zZ4YvdwB0
>>212
江川が言うには年を取るとある時突然球がいかなくなって上ずるようになるらしい
数字出てても打者には打ちやすくなるんだろう
216名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:41:58 ID:BwtAp45CO
猛鯉魂を感じry
217名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:43:25 ID:1g4mkTes0
>>215
でも数字出てるからそこは調整していけばなんとかできそうだけどな
218名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:48:13 ID:1Dpp/lm20
>>214
江本なんか掛布より8コも上だぞ
219名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:55:58 ID:U5ebBx/R0
投手コーチよりバッテリーコーチ向きかも?
捕手を育てる力は実証済みだから。
コーチ兼任なら移籍先も苦労しないんだろうけど、本人がそれじゃ納得しないんだよね。
220名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 11:59:33 ID:KMNUbh2tO
昔から延命のタメだけにやってる気がしてどうしても好きになれない。
221名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:04:02 ID:nMPDtrHb0
まさかの楽天工藤選手兼任監督か?
名電後輩の邪魔崎もいるし、将来のイチロー獲得フラグにも
222名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:09:05 ID:nMPDtrHb0
>>198
ハラwwwww
額がん見しすぎwww
223名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:15:02 ID:2hsidU6V0
是非とも大沼の後釜に
224名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:16:58 ID:w6naxvvu0
顔はいいのにハゲなのが残念
225名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:23:28 ID:iwPiXNkTO
>>169
ノムと工藤は1、2年ずれてるからバッテリー組んでないよな
ノムと村兆はオリオンズ時代にバッテリーあったんだろか
226名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:25:36 ID:YEfg7rjM0
あのリリーフ陣に工藤が入ってもあまり変わらないな
ベイリスとどっちが上かと言うと微妙だし
227名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:25:52 ID:saIVBaW/0
給料安かったらライオンズで現役を退いて欲しいが、給料が見合わないとダダこねそう。

工藤ってそういう男だから
228名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:26:01 ID:It4xsYj9O
昔ドキュメンタリーみたいな番組で自主トレ見せてたが後輩に凄いビシバシ言ってたな
生活かかってるからそれくらい当たり前だがコーチするなら合わない選手いるかも
229名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:26:07 ID:6ViFW9Ah0
秋山監督
今なら優秀なコーチがお安く手に入りそうですけど
仲悪いんでしたっけ?
230名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:26:53 ID:7yenQBMD0
>>198
原の写真はほんと外れがねーなwww
231名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:30:41 ID:MseWS2LUO
まるで西武はとりませんて言ってるみたいだな
232名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:33:39 ID:q2i/1c7J0
楽天ならまだやれるだろ。
あそこ確か岩隈、田中の他はカスしかいなかったろ。
工藤クラスなら十分先発でやっていける。
233名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:34:13 ID:KxYH7BbyO
“理子パパ”東尾修氏、西武・渡辺監督に戦力外通告
http://news.livedoor.com/article/detail/4349313/

最近では長女・東尾理子(プロゴルファー)がタレントの石田純一と交際し、話題の渦中にいる元西武ライオンズのエース=東尾修氏が、
選手としても、監督としても、後輩にあたる渡辺久信(現・埼玉西武ライオンズ監督)に、毛活における“戦力外通告”とも受け取れるメッセージを投げかけた。

『K-BO-BO-プロジェクト【拡大計画】』に参加が決まり、そのお披露目となった壇上。
発表会見後、娘・理子に関する個別の質問に、「以前、育毛剤をプレゼントされたことがありました。嫌味かもしれないです」と答えるにとどめた東尾氏は、本プロジェクトへの参加を「自分が、もっと良くなるという期待感があるから」と語った。

イベント直前、今回の拡大計画発表のスペシャルメンバーに選ばれた東尾氏に、「K-BO-BO-プロジェクトに勧誘したい人物は?」と質問が飛ぶや、「渡辺久信」と即答。
その後、やや小声で「ここだけの話、もう手遅れかも知れないけど・・・」と付け加えた。

(一部抜粋)
234名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:36:42 ID:LFaAUB7AO
二人の髪の量を足して二で割れば丁度年齢相応になるのに
235名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:36:49 ID:Bhs27wUD0
渡辺久信「ここまで来たら抜いてほしい」
236名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:37:31 ID:7NiZpS2lO
>>232
芸スポの情弱はレベル高いなw
237名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:37:44 ID:vAbZhPbSi
>>198
原の目線がいつでも頭だなwww
238名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:49:30 ID:FIko/HIW0
>>232
永井さん
239名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:52:43 ID:2SHqLqLd0
東尾が楽天に引っ張るだろ、コーチ兼任敗戦処理で
240名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:55:30 ID:HbFv8MEtO
最下位独走チームの戦力外選手をCS争ってるチームに押し付けんでくれ。
241名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:55:51 ID:1YWoX4WtO
こいつ落ち目になりそうだった西武を捨てた裏切り者だろ
ボロボロになってヤクルト台湾に行ったナベキューとは違うぞ
こいつがいたら東尾時代に一度は日本一になれてただろ
242名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:01:40 ID:q2i/1c7J0
ちょっと楽天の先発見たら、酷いにも程があるだろw

        勝 敗 防御率
長谷部(笑) 5  8  5.13
ラズナー(笑)3  5  6.00
藤原(笑)   3  4  4.01
井坂(笑)   2  3  5.81
青山(笑)   2  4  5.59
朝井(笑)   0  3  6.59

これ工藤なら絶対いけるじゃんwww
楽天も工藤に頭下げて来て貰えよwww
243名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:01:45 ID:yIslp6kd0
>>241
武者修行に行ってきますっていってたね当時
244名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:03:32 ID:OYNhmkvGO
よく見かけるんだが沼者の意味がわからん
245名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:04:33 ID:i52nXSXf0
渡辺の方が年下と言うのに驚いた
246名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:04:37 ID:HWqgICvd0

なるほど最後は西武でコーチ兼任で中継ぎでもやったらええね。ナイスだ鍋
247名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:09:14 ID:asD/JPefO
>>69
メンツだけならダイエーや巨人も凄かった時代があったけど
当時の西武はみんな野球をよく知っていて、無駄なプレーをしない大人の集団だったよね
近鉄ファンだったからよくわかる
248名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:09:32 ID:775tb/6n0
>>241
いや、トンビに見限られたんじゃないのかあれは。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:09:39 ID:HMBPacIe0
250名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:12:55 ID:avH1r3hmO
高校時代から化け物だった奴がここまで長く現役を続けられるのって凄いことだよ
251名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:25:35 ID:DBY3tPHA0
え????????????
久信44歳だったの?????そっちの方が驚きだわ
252名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:33:18 ID:aI30NhAy0
西武で決まり。
付帯条件として
清原、秋山、デストラーデ、石毛、辻、平野、久信、郭泰源、鹿取、潮崎の現役復帰

監督は森 ヘッドは東尾
253名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:33:24 ID:3G4sVGTb0
>>242
工藤

先発 14.40
中継ぎ 6.89

今シーズンの2勝は中継ぎのみ

工藤いらない
254名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:34:08 ID:QSClu4Er0
ハゲ「ピッチャー工藤!        …さん」
255名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:34:16 ID:K3FPxSAm0
じゃあ西武で使ってやれw
256名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:36:36 ID:G6V2q8uni
公康「やっぱり俺にはブルーの西武のユニフォームがよく似合うと思うんだ キリッ」

ナベQ「ユニフォーム変わりました」

公康「(′・ω・`)」
257名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:37:01 ID:PfE0YTpG0
三井より劣るから工藤を獲る可能性は0
258名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:39:35 ID:W5MUqLBMO
俺たちより工藤さんの方がマシ
259名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:42:46 ID:PHUlAZ1z0
工藤はいい監督になると思うんだよね
選手としてというより兼任監督に近い形でどっかのチームに入れたらベストじゃないかな
260名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:43:43 ID:RcMeXu5wO
将来的に投手コーチって考えれば、工藤をとって損はしないと思うが。
261名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:45:40 ID:I2Vmeu/t0
>>94
今年ちょっとブレイクした山口はそれでも工藤を見て学んだらしいな
262名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:47:33 ID:uvMKoIlp0
>>190
給料泥棒に礼を失してるとか笑わせる
じゃナンバー編集部で金出してやればいいのに
263名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:48:21 ID:3G4sVGTb0
>>260
そう思って横浜も獲得したけど、
選手は育たないし、いつになったも辞めない
264名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:48:23 ID:vAbZhPbSi
>>243
落ち武者になって帰ってきたんですね
265名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:50:49 ID:pNp8B+Q7O
まだやれるなんて言ってる奴はじゃあどこが拾うんだ?という話
自分の応援するチームにこられると困るだろうに
266名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:51:11 ID:g9S9qSLiO
西武で決まりっすね
267名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:52:38 ID:F/7S6SUaO
クド者
268名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:52:45 ID:K3FPxSAm0
>>263
結局弱くなっていく一方だったなw
269名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:53:44 ID:QSClu4Er0
>>264
なのに残ったほうが落ち武者ヘアーと言う天の理不尽さよ…
270名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:53:54 ID:DMvEXleJ0
>>243
本人は西武に戻る気満々だったけどな
西武が恨みを忘れてなかった
271名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:56:01 ID:XB7buaB1O
西武でプロ生活スタート
西武でプロ生活を終焉してくれるのかな?
272名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:56:43 ID:9y1Z4Zvo0
そんなこと軽々しく言っていいのかお前はww
273名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:58:23 ID:ObthH5O60
工藤全盛期で思い出したが、秋山のバク転は今じゃ考えられんな
274名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:13:58 ID:vSbHsrcd0
>>242
藤原の4.01は四番手としては悪くないし、五番手、六番手の投手はそんなもんだろう
ちなみに工藤の先発防御率はいくら?
275名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:22:35 ID:alWrxgJJO
楽天は獲得しそうだし、してほしい。
アニメや長谷部よりはマシだろう。
276名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:31:37 ID:QSClu4Er0
>>275
ベイが真田やサイレントKのほうがマシと思って放出するレベルだぞ。
277名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:37:12 ID:xMAG7l7x0
これって、
無責任な、発言だわぁ。。
278名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:39:47 ID:Y5vUoepZO
うちが獲るとは言わないんだから。
279名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:41:09 ID:K3FPxSAm0
監督がこんな発言したら
全球団からじゃお前とこでって突っ込み入りそうだよなw
280名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:44:25 ID:2LVe2noCO
楽天に選手兼投手コーチでどうだろう、そうやれば、長期的にプラスになると思うが
281名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:46:15 ID:9g/k4/cc0
くど者
282名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:48:16 ID:MiwMKJmTO
じゃあ、この負債引き取れよw
283名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:50:03 ID:upvO4udr0
ナベちゃんクドちゃんの
キャンプフライデー


自分で書いてて懐かしくてワロタ
284名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:53:27 ID:dbSTz7l/O
楽天はコーチ佐藤義則だからコーチはいらんだろ
選手として取ればいい
285名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:59:37 ID:9MYNeTWy0
>>284
監督が代わる時にヨシコーチはどうするかだな
286名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:00:34 ID:Hm8zv3O40
>>274>>275
工藤  14.40 (14.40)
長谷部 5.13

中継ぎでも敗戦処理のみで、1イニング1、2点取られる
いらないだろ
287名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:00:44 ID:n93w2yLD0
個人の記録だけだったら逆に工藤が金払って投げさせてもらえよ
大学の授業料みたいな感じで
288名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:01:20 ID:Hm8zv3O40
>>274>>275
工藤  14.40 (先発)
長谷部 5.13

中継ぎでも敗戦処理のみで、1イニング1、2点取られる
いらないだろ
289名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:02:37 ID:516Tfyne0
西武は中継ぎに苦労してるんだから工藤をとったらええやん
290名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:02:53 ID:4iZ+iOHh0
サッカーだったらJ2や下のカテゴリもあるから
カズみたいに現役続けられるだろうけど
野球はトップの12球団に入れなければいけないからキツいな

日本の12球団に入れなければ
落ち目の韓流れ・・・とかにもなりかねない
291名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:06:41 ID:BuJnLIdR0
>>274
工藤1 4.40
292名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:07:27 ID:cKkhY3lLO
そこで独立リーグですよ

恐らく自由契約になったところで西武入りだろうけどね
今、獲得の意志を見せたら東尾監督時代に
戦力外通告された西崎を獲ろうとしたら奈良原要求された時のように
足元見られかねないから関心ないふりしてるんでしょ
293名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:07:42 ID:516Tfyne0
これで西武が工藤を拾っても
渡辺久が工藤を一軍で使わなかったら笑うな
294名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:09:25 ID:A51wLHLY0
横浜なんか投手層薄いし
使えるんじゃね
295名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:12:40 ID:Hm8zv3O40
>>291

防御率 14・40(工藤先発)
296名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:14:10 ID:1g4mkTes0
工藤はまだいけるよ
140出せるんだから…隔年エースなんだし去年左ひじ故障してこの数字出せるんだよ?
じっくりとやればまだ全然勝てる投手になれるって
297名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:15:02 ID:H5Bjjjv0O
ここはなべQが工藤を救うために工藤をとるべき。
298名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:15:24 ID:KAm3nevjO
>>245
とっくの昔に現役引退して、今や日本一監督だからな。
現役時代を知らない人間には、ナベQが工藤の舎弟だったなんて想像がつかんだろうw
299名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:19:40 ID:LKvCkOlMO
先発で四球連発するも、ルーキー捕手に八つ当たりする工藤さん。
ブルペンで煙草を吸う姿を中継で抜かれ、慌てて隠す工藤さん。
交流戦中に来期野村監督説が流れると、
すかさずブログで「著書読みました」アピールをする世渡り上手な工藤さん。
中継ぎでも投げてみないと判らない不安定な投球、
曲がらないカーブと定まらないコントロールで
左投手なのに左打者に弱い工藤さん。

ご自身の記録のために長い間お疲れさまでした(笑)
300名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:19:46 ID:uvMKoIlp0
江夏みたいにメジャー挑戦すれば
あの頃の江夏に比べればましっぽく見えるし
301名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:20:22 ID:L55AGNODO
久信こそ毛根プロジェクトに参加して欲しい。
302名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:23:35 ID:7RvXAza70
欽ちゃん・・・・・
303名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:23:53 ID:uoclPqaq0
ハゲQが欲しいのは工藤のフサフサの髪の毛
304名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:25:46 ID:JeaLlPvc0
横浜「代わりは岸か涌井でいいよ」
305名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:44:30 ID:7V2KMcvv0
でも ウチのチームでは雇わないけどな
306名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:52:55 ID:DUysig4e0
>>69 史上最強チームは1985年の阪神タイガース
307名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 15:59:21 ID:516Tfyne0
工藤は西武へ戻って投手兼監督になってほしいわ

「ピッチャー交代。 〇〇に替わって俺」をやってほしいね
308名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:03:11 ID:XR8O6fZDO
かっとばせキヨハラ君で森監督に
僕シリーズMVPっすよ!おめーそれ何年前の話だ
ってベテラン扱いされてた
でその漫画は1990年だった。
309名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:04:26 ID:KAm3nevjO
>>139
そういや工藤と新谷は共に甲子園でノーヒットノーランをやってるんだよな(それも2年続けて)
工藤の方が先というのも考えてみたらスゴいけどw
310名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:06:36 ID:DLe10IQ/0
これはナベQが工藤に西武入りを勧めてると見ては・・・いけないのかな
311名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:06:55 ID:hpt5Cjor0
さんざん既出だが、落合しか使いこなせない。
しかし山本昌の商品価値が減るから、中日は獲らない。
312名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:09:13 ID:QoPIL3D2O
秋山監督が一言↓
313名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:09:29 ID:9vEmRoKi0
工藤もいいけど村田兆治あたりが欲しいな。話題性で
314名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:10:50 ID:IaFiw/GyO
>>306
人それぞれだな
315名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:11:27 ID:eRRB6sEmO
楽天でいいんじゃね?
316名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:13:25 ID:Vks3s887O
2000万ぐらいでいいなら、コーチ兼としても十分お得だろ
317名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:18:59 ID:aHnuU3jE0
西武で左投手育ててほしい。
318名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:22:40 ID:RZGJRO1UO
工藤には是非、武隈、中崎山崎、松永を指導していただきたい。
319名無しさん:2009/09/16(水) 16:24:19 ID:eQXGROx/0
西武に来たら監督は敬語使うの?
320名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:27:26 ID:RbNN51UHO
ぢゃあ西武でとれよ
321名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:28:26 ID:4iBgIw+H0


工藤のすごいところは勝率だよな。
過去の大投手は勝利数も多いけど、負け数も多いんだよな。


322名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:29:13 ID:Ez/pPkRL0
無責任なこと言ってるなと思ったけど、これは西武復帰を意味してるんだろうか・・
323名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:29:51 ID:saIVBaW/0
みんな、しってる?

あの江夏豊はライオンズで現役を引退した事を・・・
324名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:30:26 ID:4iBgIw+H0
>>323
野村克也もライオンズ
325名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:31:13 ID:EszaRnq40
ナベシン 「えっ、一般論としていっただけだよ、まじにとるなよっ」
326名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:32:43 ID:WPga/96c0
年俸3000万楽天ポイントであのチーム行けば良い
327名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:32:58 ID:BIZg5RI1P
ヤクルトを新潟に移転させよう!
328名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:34:03 ID:kGmgferTO
朝ラジオ聴いてたら生島ヒロシが西武勝利を伝える時
溜め息混じりでワロタ
329名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:37:23 ID:/hZNPBqm0
>>273
バク宙だったぞ
今でも出来そうだが
330名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:39:09 ID:yIslp6kd0
87年の日シリ第6戦で先発ひかしおに9回1アウトでリリーフしたのが今だにインパクト強い。
年寄りなんだから〜最後まで投げて下さいよwとかいってマウンドで交代してたよな。

当時Gファンにはとてもにくらしい選手だった。ビールかけで石毛とか東尾とカメラに吹きかけて
はしゃいでたのは新人類っぽい行動だったなぁ(自分年下だけど)。にゃんにゃんとか騒いでて
下品な人だとか感じてたw 最近そのリリーフ場面ようつべでちゃんと見れてうれしかったけど
先発投手が最後の決戦の場面でリリーフで出てきたりするのはかっこいいなぁと20年以上思っ
てる。
331名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 16:57:50 ID:3mq9qRBp0
工藤は長く現役をやりすぎて
コーチや監督には向かないと思う
解説者になって外からキャンプ巡りでアドバイスしたり
そういうのなら存在に重みも出るだろうが
332名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:02:43 ID:b86sweBgO
>>32
にわか乙
少なくともずっとヘビースモーカーだよ
333名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:04:37 ID:qxwLMqb20
西武なら背番号14が空いてます。
334名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:21:37 ID:mCrh0e0U0
山本昌が更新するから、心置きなく辞めれw
335名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:22:23 ID:/S2fjqf/O
またホークスらしいよ
336名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:35:56 ID:vYiFGlD4O
>>319
ナベQは江藤を「江藤さん」と呼んでいる
337名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:37:43 ID:Br0qyfhmO
俺が小学校入学からやってるんだから凄いよ。   ガキの頃、巨人ファンで日本シリーズではよく虐められたが工藤のライオンズユニフォーム姿は是非とも見たいしまだまだ頑張って欲しい。
横浜嫌いになった
338名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 19:00:07 ID:+EOoJXEh0
>>319
昔からクドチャンとよんでるよ
339仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2009/09/16(水) 19:03:15 ID:+tMnAMMXO
>>328
気仙沼産だからね、生島さん。
楽天ファンなんだろうw
340名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 19:50:55 ID:4eHAurg0O
>>333
空いてねぇ……とは言えないか
来季なら可能性ゼロではないなw
341名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 19:53:13 ID:Pu+kx+FDO
ジモンにしか見えない
342名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 19:58:08 ID:a89k4RQa0
当時も思ったけど、今更ながら工藤やナベ久、秋山、デストラーデ、清原のいた西武ってすごいよな
他にも辻や郭、潮崎、石毛、伊東、石井など、名だたる選手が揃っていたとういうのが本当にすげえ
恐るべき根本マジック
343名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 19:58:26 ID:9P+sNPfE0
永射みたいな投げ方にして左殺しに専念すれば雇ってくれるんじゃない?
344名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:01:42 ID:rHp4BLMR0
渡辺監督「工藤さん、リリーフ行けます?」
工藤投手「ああん? ワシを誰や思とんねんこら!」
345名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:03:14 ID:6L83k1W00
秋山や工藤が、若い頃からあんまり変わらないのと比べ、
ナベQや清原は別人みたいになったな。
346名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:03:28 ID:I7a6U+4i0
西武と楽天は獲得の意思なし。
ソフトバンクは検討するかもって日刊スポーツに書いてあったな。
347名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:03:50 ID:Syh9Mt240
やり辛くなるから、西武には戻ってくるなと言う事か?
348名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:03:58 ID:a89k4RQa0
>>345
潮崎も40歳超えてるのに相変わらずの童顔でびっくりした
349名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:12:52 ID:gEWcZ9TLO
平野辻石毛清原秋山デストラーデ伊東立花吉竹大久保中尾工藤渡辺二人郭石井潮崎杉山松沼森繁山根
350名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:14:12 ID:kNGRDmsl0
「最近、江夏さんが言ってた『腹で投げる』ってのが解ってきたんですよ」
って週ベかなんかで語ってたのが7、8年前だった。
どんどん膨らむよ!
351名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:17:39 ID:Nk7nEYYUO
俺達に入れば公者になるのか?
352名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:18:03 ID:gEWcZ9TLO
確かに江夏
あんなんで良く投げれたな
353名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:24:22 ID:iqV3TUqCO
♪王〜槙原ぁ鹿〜取ぃ〜、谷ぃ繁ッ田尾ぉ〜野ぉ田〜
354名無しさん@恐縮です :2009/09/16(水) 20:29:18 ID:vVM8LJKj0
西武の工藤か・・・夢のようだ
355名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:44:37 ID:/cCIHYZ00
>>352
野茂も腹の贅肉の遠心力を生かしたトルネードで活躍したじゃないか
356名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:47:55 ID:qIE7wrG0O
ナベQと工藤どうして差がついたのか
慢心、環境の違い
毛根的な意味も含めて
357名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 20:50:27 ID:KKxrOFdg0
工藤に少々の金払ったって、スポーツニュースでとりあてげくれるから
すぐにペイ出来るでしょ。
358名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 21:00:42 ID:5qbprp7IO
いつかのオールスターで、工藤と城島の師弟対決は面白かったな〜
359名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 21:16:42 ID:AxCCIpmv0
渡辺監督に戦力外通告
360名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 21:37:03 ID:KHzrwE4W0
>>34 一年ごと休んで200勝できるか?考えてみろ
361名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 22:03:25 ID:zZ4YvdwB0
>>358
日本シリーズの師弟対決で城島が
かつてはキャッチすらできなかったボールをスタンドに打ち込んだシーンはよかったぞ
362名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 22:03:58 ID:b86sweBgO
>>360
本当なんだから仕方ない
363名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 23:14:18 ID:yrN7yFRW0
これはまさかキャンプフライデー復活か?
364名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:57:15 ID:tceURXsJO
>>363
「沼者力者の流石だな俺達」を放送します
365名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 10:56:19 ID:aDaLyOc/O
>>358
オールスターといえば
レフト工藤、代打野茂、槙原のTシャツ登板てあったね、同じ試合でだぞw
366名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 10:57:19 ID:iNSnzaoI0
でも西武じゃ要らないんでしょ?
367名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 11:08:00 ID:3HcMv0n10
>>340
本当に呼ぶのなら、帆足を14にしててでも47与えるだろ
コーチなら逆の74か
368名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 11:45:18 ID:QOogvQFR0
古巣西武の渡辺監督「工藤さんは(現役を)辞めないと思う。
ここまで来たらあと2年やって最年長勝利の記録を抜いてほしい。ウチはいらないけど」
369名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 11:55:39 ID:KF+9dodw0
ライオンズは左腕の中継ぎが弱いから復帰もありだけど
監督より年上というのは問題だな
370名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 11:55:57 ID:TlzKrkn6O
横浜から戦力外通告を受けた工藤(ρ_;)シクシク
東尾から戦力外通告を受けたナベQ((´∀`))ケラケラ
371名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 23:21:55 ID:3q0dXQMz0
帆足は工藤に背番号譲るだろ。
工藤が引退したらまた戻せばいいんだし。
背番号なんてどうでもなる。
中日みたいに監督の意向で強制的に変更させたっていいんだし。
372名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 23:25:10 ID:hXjnqMWxO
髪だけ見たら20才下
373名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 23:55:27 ID:xaf7KEJCO
西武でいいと思う
374名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 23:58:35 ID:v7V4Mcjri
清原西武復帰か?的な報道には幾度となくだまされたなあ。
好意的なコメントをするだけして結局何もしないという上級釣り師球団。
375名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 00:02:01 ID:YyqLqxGQ0
>>361
内角低めのとんでもない球か
376名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 07:19:57 ID:Bygv0aL10
>>374
早めにコメントしてけん制してんだよ
「うちはとらないけど頑張ってね」と
マスコミになし崩し的に既成事実化させられるのを防いでいる
377名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 07:27:16 ID:Bfrw+4/pO
工藤ってナベQより年上とは知らなかったわ。ナベ禿過ぎだろw

378名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 10:11:41 ID:c2gqYuez0
工藤が西武に戻って黄金期の復刻ユニを着て投げたら
当時を知る人たちは喜びそうだけどな
379名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 10:22:27 ID:Ts2Z7LzsO
四国とかで投げれば?
380名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 15:37:33 ID:kHWbqxP50
>>365
工藤がレフトの守備につくときの歓声は凄かったな
レフトフライがあがって工藤が落下地点で構えたのに、横から
センターの愛甲(?)がとんできて捕っちゃったんだよなぁ
工藤を心配してのことらしいが、あれは残念だった。

野茂が打席に向かう時の野茂コールもすさまじかった
381名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 17:11:10 ID:2jAUbmS/0
唯一工藤を呼び捨てにできる選手・秋山も引退して久しいな。
382名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:01:18 ID:4XwO9zcC0
>>381
東尾も普通に呼び捨てで呼んでだと思うが?
383名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:01:43 ID:yeMSSZhg0
無責任な応援コメント、わらった
384名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:03:03 ID:tcwKXW4S0
猛虎魂をビンビン感じるで!!!!!
385名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:15:08 ID:B77R5468O
猛古魂…
386名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:17:49 ID:hZZz8lBo0
>>362
登板数を見ても、投球回数を見てもそんな事実は無い。
387名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:18:48 ID:OcP+TgEFO
最年長勝利記録って誰がいくつで記録したんだ?
388名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:21:29 ID:0ng9OG2T0
389名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:25:20 ID:Vp1m9XnBO
浜崎真二だったっけ?49歳くらいで投げたのは
390名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:27:15 ID:aq76lAsyO
頑張って欲しい、ライオンズでは要らないが
391名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:28:41 ID:B77R5468O
昔銀座で隣で飲んでたがパシリに近かった 清原&ナベQ やけに態度でかかった工藤
392名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:29:38 ID:ZO/kPPaq0
そんな事言うなら拾ってやれよ!!
393名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:31:02 ID:a3Ca6gbT0
だが入団は断る
394名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:33:56 ID:PiF3LLS2O
もし西武で拾ったら、ナベQは工藤をどう呼ぶんだろう
395名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:35:03 ID:SRFnN7da0
三井よりは使えるんじゃないか?
星野に加え、最近松永が出て来たから
西武が獲ることはなさそうだが
396名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:36:11 ID:qfLHrkoh0
>>4で完結してないかここ
397名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:39:02 ID:5ye0ux6h0
ライオンズに呼べよ
そういうのがないからプロ野球つまんなくなってんだよ
398名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:45:34 ID:VxFRmQbjO
韓国ライオンズ行きかな
399名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:49:05 ID:zfaowinaO
クドちゃん・ナベちゃん
400名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:53:21 ID:LK3mGCZJO
生きた手本だろ
貴重な存在やん
そんな選手はもう少ない
401名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 18:57:49 ID:lx6QqAZb0
>>136
で、誰?
402名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 19:15:06 ID:jyXcuTf90
>>397
じゃあジャイアンツでONと金田復活させろや
403名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 20:08:37 ID:g8nlSuIo0
もう堤の影響力は少ないんだから
昔のことは忘れてコーチ込みで西武に呼んでもいいだろ
404名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 20:57:54 ID:pmvXVBTd0
工藤は楽天じゃなかったのか
西武に来たって使えないだろうし本人も年下の監督は厭だろ
405名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 21:32:15 ID:/wIHkfno0
最初のファミスタのライオネルズの投手陣は
わたなへ ひかしお くどう かく
だったな。みんな先発じゃねーか。しかも超一線級
406名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 21:36:33 ID:eU3iYnB60
>>394
よし交代や、行け、工藤さん(ヘコヘコ)
407名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 21:46:38 ID:yzLLZ9ah0
和製ハーシハイザー
408名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 22:48:58 ID:6D15oj/jO
西武に戻ったらまさにハゲとバケだな。
409名無しさん@恐縮です
>>401
オマエこそ誰だよw