【サッカー】ラモス瑠偉氏「来年は浦和で監督をやりたい」と名乗り!「闘莉王はFWにして得点王を取らせる」「髪の毛を赤く染めてもいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ビーチサッカー日本代表のラモス監督が自身の来季について仰天構想をぶち上げた。
現在はビーチの代表監督とJ2東京Vのスーパーバイザーを兼ねているが
「来年は浦和で監督をやりたい」と突然の宣言。
就任が実現すれば「闘莉王はFWにして得点王を取らせる」「高原を再生する」
「髪の毛を赤く染めてもいい」「4連敗でクビにしてもらって構わない」と冗談とも
本気とも取れる表情で話した。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/15/12.html
2名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:10:31 ID:9AWF2vUw0
死ねよ。
3名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:11:45 ID:M7SRoeds0
ラモス使えば、ブラジル人選手を受け入れやすくなるかもしれんぞ

いや、知らんけど
4名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:12:39 ID:cvymT5AAO
髪の毛は再生できますか
5名無しさん@10倍満:2009/09/15(火) 06:13:22 ID:jo6Nzq5V0

浦和は、これで強くなれるかもしれないね。

よかったね。
6名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:13:49 ID:kPIbkcQbO
高原の髪の毛を再生させるまで読んだ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:13:57 ID:qjZtyTrm0
もうブラジル帰れよ(´・ω・`)
8名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:13:58 ID:YUN+pDTG0
大分かセレッソあたりで実績出してからそういうこと言えよ・・・
9名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:14:36 ID:poeElxa6O
ぜひお願いします
10名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:14:58 ID:BpA7L54zO
ヴェルディ…
11名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:15:06 ID:ws7LGph8O
冗談じゃナイヨ
12名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:15:25 ID:poeElxa6O
浦和再生お願いします
13名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:15:40 ID:8rhopgzw0
これは強くなる
14名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:15:50 ID:wRPsEw2V0
ラモスがレッズに興味
15名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:16:09 ID:93HcAs79O
シュラスコ焼いてろよw
16名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:16:23 ID:53JOu72b0
あんな素人シュートしか打てない奴がFWだと・・・
17名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:16:31 ID:2T5hxlsnO
浦和サポが一番嫌がるんじゃねーの
てかブラジルに帰れよ
18名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:16:33 ID:TAtFtCa7O
釣夫FWはみたいな。
ラモス頑張って
19名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:16:37 ID:OGLJQrPoO
サカつくと現実の区別がつかなくなったのか?
20名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:16:46 ID:poeElxa6O
このままだと浦和ダメになる


ぜひお願いします
21名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:18:17 ID:eMbiBgNa0
チン毛も赤くしろ
22名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:18:27 ID:GuNJ8n0p0
>>1
>高原を再生する

これできたら認めるわw
23名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:19:00 ID:9pOKX6g90
やる気あんのか!
24名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:19:08 ID:PF69vfPQ0
ソースはスポニチ
25名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:19:32 ID:jCQV8czj0
まさかJ開幕以来の、開幕9連敗が来年見られるのか!!
26名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:19:46 ID:DKae40rS0
浦和でラモスさん監督やったら鹿島もいよいよ終わりだなw
27名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:20:22 ID:e8dPMXVp0
モラスとラモスを入れ替えてみるか
28名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:20:23 ID:+9Jd2/rT0
浦和の草サッカーチームの監督をするんですね。
29名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:20:30 ID:v3MwTd/h0
高原(こうげん)を再生する。
どこの高原を再生するんだ。
30名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:20:46 ID:caQvQYP10
よく言ってくれた
今すぐレッズに行ってくれ
31名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:21:31 ID:UOsVEjFDO
それよりヴェルディをなんとかしてやれよ…
32名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:21:40 ID:qHyAee7Z0
ラモスもファイトサッカーだからな
ゲルトみたいになるぞ
33名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:21:48 ID:AkzS1cOq0
是非監督に迎えよう(笑)
34名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:22:30 ID:gTMfvzIS0
>>2で終了。死ねよ。
35名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:23:21 ID:M9Gkz9/b0
>>1
おまいは鳩山か、と
36名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:23:24 ID:8eeQkhao0
どうせモスラの事だからいい選手をかき集めてくるんだろうなw
37名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:23:56 ID:Nuq9xUTg0
浦和黄金時代だな
羨ましい
38名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:24:01 ID:RF9ko8MD0
赤サポさんおめでとう
39名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:24:19 ID:rVDPpO4+0
じょうだんじゃないよ
40名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:24:26 ID:s4CcTuRz0
ラモスはまだ日本に居るのか
41名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:25:05 ID:0SoD0lYv0
ラモスさんから真赤なハートを感じる
42名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:25:23 ID:ntEn23TBO
闘莉王はそろそろ坊主かスキンにしないとヤバいだろ・・・
43名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:26:24 ID:NRx8PpCcO
ラモスが悪い
44名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:27:00 ID:Yw/GH7po0
浦和おめ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:27:03 ID:NMd2VT480
釣り尾はFWやれよ
こいつがDFすると必ず失点してるよ
46名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:27:30 ID:UIj89ytWO
冗談ジャナイヨ
ブラジル系の監督は二度と雇用しませんとマジレスしたげる
47名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:27:32 ID:QWOkRkp30
疫病神うぜぇw
48名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:27:35 ID:zOcxLniQ0
頭皮にダメージがいき、ハゲると、テンションが落ち、コンディションが落ちる
49名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:27:41 ID:Hc+MN//dO
ボスナーってうまい?あんま見たことないんだけど。
50名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:27:51 ID:aju7JFXT0
代表で巻と釣男をポジションチェンジすれば、上手くいく
51名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:28:14 ID:IldRYfYy0
ラモスwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:28:49 ID:xetBsWGF0
おめでとう、浦和!
53名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:29:02 ID:roX2VhIs0
マサオがついに浦和の監督か
54名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:29:44 ID:n7BmoIZN0
よくわからないがラモスが悪い
55名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:29:54 ID:/JsixSrfO
ラモスと釣男って絶対もめ事が起きそうだな
56名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:29:58 ID:Jhx1N6T+O
ラモスが悪い
57名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:31:40 ID:ZbaTNy1vO
目立ちたいだけ
58名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:31:57 ID:MWnsNDBYO
まあ正直、釣り悪さんはFWにした方が良いかも知らん。だがラモスはイラン。
59名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:32:05 ID:V+VC8g780
黄金時代到来だなw
おめでとう
60名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:32:34 ID:IldRYfYy0
辞めさせられても構わないと毎回言うね
61名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:33:20 ID:saFzQJhx0
ほんとだよヴェルディはどうしたんだよ、愛とかいってただろ
62名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:33:22 ID:S7yeE7PN0
釣りだよね
63名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:33:35 ID:MXUsmBsdO
だが断る!
64名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:34:04 ID:4BsXnpds0
案外ラモスだったら釣男の毎度の監督批判止まるんじゃねw?
これだけでも出来たら多分毎年浦和は最低勝ち点6はここ何年か上積み出来てると思うw
65名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:34:42 ID:RX7OQhUf0
余計なことしないで
緑の最後を看取れ!!
66名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:35:03 ID:n7BmoIZN0
話は聞かせてもらった‥‥‥‥‥‥ラモスが悪い
67名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:35:18 ID:IldRYfYy0
浦和この前勝ったんでしょ
それでも必要なの?w
68名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:35:34 ID:DvS2lhHIO
一試合だけで言うのもなんだが井原の方がコイツよりよっぽど可能性を感じたよ馬鹿やろう
69名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:35:34 ID:wSnKaCSSO
誰でもいいから監督代わって欲しいと思う磐田サポの俺でも
ラモス 凍傷 津波は嫌だ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:35:55 ID:DiQ7xz7h0
これで勝つる!
71名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:36:01 ID:mXaPQ0t90


いらん!


72名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:36:33 ID:xetBsWGF0
>>3
自分の知る限りでは、ラモスは多くのJに在籍した・在籍してるブラジル人選手からとても嫌われている。
73名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:36:39 ID:ZXpOdhqXO
ギドをバカにしてた劣頭サポはどこへ行ったんだw
どう考えてもあれは名監督だろwww
74名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:36:49 ID:YcIWl6MnO
>>65
まあまあ、来年一年間遣らしてあげようじゃないか!w
75名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:37:30 ID:PAuU66x50
釣り男って、ショートパスのセンス結構あるけど、


ラモスが悪い。
76名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:38:02 ID:IldRYfYy0
ヴェルディが危ないんで他を探してるのか
77名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:38:10 ID:4BsXnpds0
>>72
でも復帰手なずけたのってラモスだけだろ、日本じゃw
78名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:39:28 ID:XHi8QAk80
もうプロレスみたいになってきたな
79名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:41:09 ID:Qg8a5XBjO
それぞれに得手不得手があるわけで
日本サッカーに貢献する方法はいろいろとあるわけで

ラモス瑠偉は監督には向いて無い
80名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:41:14 ID:gawQbC6s0
81名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:42:08 ID:3C/QvI/70
>>77
フッキとはほとんど喋ってないって
降格後のミーティングの報告にあったと思ったが。
82名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:43:52 ID:rsWuGALWO
わあー
浦和さんうらやましいなあー
83名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:43:58 ID:fcc6M5oS0
ごめん。いらない。
84名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:44:03 ID:5vtbvCBi0
浦和の監督をやりたいラモスvs.監督をやって浦和に勝ちたい武田
85名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:44:06 ID:XO/2D3ADP
それこそ冗談じゃないョ

だろw
86名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:44:21 ID:9rQ5XVYgO
東スポじゃないのかよ!
87名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:45:12 ID:Izy7jTuv0
釣男と高原のツートップはすごく見たい
88名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:45:35 ID:4BsXnpds0
>>81
マジでw?
俺しか無理だろくらいな発言してなかったっけw?
ちょうど緑に移籍するくらいのタイミングで
89名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:46:13 ID:7rFbiLmqO
フィンケに失礼すぎwww
90名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:47:42 ID:8L4CEY9r0
wwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:48:55 ID:tklKi+wV0
かんべんしてください
92名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:49:28 ID:uXM1aAmZO
ブラジル人監督なら誰でも、浦和の中盤見たら逃げ出すと思ってたが… 

まあ、リップサービスの礼は言っておこう
93名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:49:40 ID:+gicbQdN0
Jリーグカレーのモーフィング
94名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:49:56 ID:9Is1kk0eO
レッズサポだけど、これは是非実現して欲しい!!!!!!
ウチのようなスター軍団には、ラモスのような監督じゃないとダメなんだよ
ちょっとフロントにメールするわ
95名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:50:12 ID:oRfEhDC90
頭大丈夫か
96名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:51:54 ID:efjV61km0
ラモスだけじゃダメだからヘッドコーチに早野も追加
97名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:52:09 ID:ioEnC9JW0
やる気だ気合いだーとかメンタル面ばっかで戦術が全くない典型的な人だろ
98名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:52:20 ID:m+tTiLer0
ワロタ
99名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:52:47 ID:gdNslhof0
どうぞどうぞ
100名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:53:14 ID:gKFD7AaZ0
モラスが居るから間に合ってます
101名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:53:20 ID:Ml37KPX10
|┃三             _
|┃            ,r=,テ少)_,x≦示)、
|┃三         ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴
|┃        えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷
|┃      辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、
|┃三     ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.
|┃三    (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、
|┃      `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう)
|┃三    (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_
|┃      `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ
|┃        ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ
|┃三  .   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕
|┃       `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´
|┃       / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`
|┃三         乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_
|┃        __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、   ガラッ
|┃       /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ
|┃三    /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\ 
102名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:53:48 ID:e+rzKf7l0
>>77
フッキはラモスと柱谷が嫌で移籍したんだぞ
103名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:53:50 ID:D3/rB46M0
是非ともお願いします!
浦和はラモス氏を大いに歓迎します!
104名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:54:00 ID:kZ0WY66o0
おい、フッキを日本から追い出したの誰だよ
105名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:54:28 ID:IDjkZFtg0
J2に落とす気まんまんだろ。ヴェルディを再生させるくらいいえないのかよ
106名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:54:29 ID:4BsXnpds0
>>97
そんな監督でも優勝するリーグって存在するらしいよ
その監督は代表戦で毎回レギュラー解説してる人気解説者に転身だって
時代の流れに上手く乗れる人っているもんだね
107名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:54:30 ID:3C/QvI/70
>>88
緑のHPに報告がまだ残ってるか知らないが
ラモスはお飾りで、
ラモスが言うには何もしてない。
108名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:55:56 ID:E9bD1UsS0
FWよかトップ下のほうがいいだろ
パス上手いし
109名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:56:52 ID:5ZehtWcg0
ラモスは監督には向かないと思う
110名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:57:05 ID:4BsXnpds0
>>107
と言うよりリアルにサポーターミーティングが行われたのにビックリしたw
それって昨シーズンにサポが居座りした時に取り付けた確約じゃなかったっけ?

丁度居座りの時ブログに携帯の電源スタのコンセントから取ってプチ祭りになってたような
あれってあの後どうなったんかな?
111名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:57:06 ID:DkTXtGvs0
ラモスさんはちょっと不運なところもある
ヴェルディが以前の規模だったらカネ周り10倍は違っていたはず
一方福田みたいなのは幸運だね
112名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:57:06 ID:BpA7L54zO
冗談じゃないよ!
113名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:57:23 ID:aGYsG8IT0
まさおうぜぇ
114名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:59:16 ID:zogcndzn0
赤い血が流れてるって嘘言いそう
115名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:59:29 ID:DkTXtGvs0
おそらくヴェルディのスーパーバイザーって言ったって500〜1000万あるいはそれ以下でしょう
116名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:59:53 ID:4CHPSMUxO
釣男が染めたら、ますます2323になるぞ
117名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:00:49 ID:4BsXnpds0
>>114
わろたw
118名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:01:00 ID:BM13uSD/0
そういや、ラモスってフサフサだな。もう50歳くらいだろ。
119名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:01:31 ID:3C/QvI/70
>>110
その確約だね。
ミーティングで補強はフロントが勝手にやり
経営はドンブリ勘定なのがあらためてわかった。

フッキに関しては移籍金ちゃんと取れたのか不明朗だな。
120名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:02:30 ID:ay546K1b0
これは是非実現させてくれw
121名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:03:26 ID:vkrEli/M0
浦和もナメられてるなぁ・・・
122名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:05:51 ID:ughPCW8o0


ラモスか福田で選べ

123名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:05:58 ID:GfFK5QUIO
トゥーリオをFWって正気ですか?
124名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:06:15 ID:uXM1aAmZO
ラモスも緑で結構な連敗記録持ってなかったか?
125名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:06:17 ID:IIgh6jY40
ラモスの髪の毛を高原と田中マルクスさんの頭皮に植毛
126名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:07:27 ID:UJEhNcqo0
東京V見捨てて浦和かよwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:07:58 ID:uYOiix6/O
緑の血が流れてるってのはやっぱり嘘だったのか
128名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:08:26 ID:gdNslhof0
柏のときみたいに、誰か緑に連れてっちゃうつもりじゃね?w
129名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:09:47 ID:n5vCtDR4O
>>121
意味が分からん

じゃあ俺がアーセナルの監督やりたいって言ったらアーセナルをなめてる事になるのか?
130名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:09:57 ID:0aS7ykLyO
>>127
虫じゃねーしなwww
131名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:11:07 ID:ibjSS+iYO
ラモスさんって、ブラジル代表召集されたのに
辞退して、日本に帰化したって、ほんと?
132名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:11:10 ID:XbTOvtm/O
以前、こんな弱いチームに勝っても意味がない的な事を言ってた気が
133名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:11:47 ID:xetBsWGF0
ラモス・凍傷・負けないよのトロイカ体制

やっぱり赤はこうでなくっちゃね。
134名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:11:53 ID:RSdmCb9T0
そうか、5節にはいなくなるのか。。
135名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:12:24 ID:SdLGIFR30
まず永井ら元東京Vの選手を呼び寄せて
前園を復帰させるんだろうな
136名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:13:29 ID:S5vPfaz90
是非どうぞw

浦和が弱体化するのはこっちとしても望むところ
137名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:14:56 ID:4BsXnpds0
>>135
浦和の永井と一瞬勘違いしたw
138名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:15:16 ID:+6OwBKXG0
ビーチサッカーに隔離したんだから表に出てくるなよ
139名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:15:59 ID:wJMfaUgw0
朝からワロタwww
浦和いくといいよwwww
140名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:16:41 ID:f/oBctiJO
ただでさえ生え際ヤバい釣男さんに
これ以上進行するような事勧めて…。
141名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:17:25 ID:8/+HckEk0
ラモス(笑)で、精神の土台作りやれよwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:17:39 ID:IxsiK0bwO
ワロタwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:18:18 ID:8J9jBJeaO
ごめんね ラモス要らないからw いやマジでw 
かき回されて終わるだけw 
144名無しさん@10倍満:2009/09/15(火) 07:19:10 ID:jo6Nzq5V0

ヴェルディ離脱後のラモスは、野球選手の石毛の引退後とダブって見える。

あっちこっちで花火を打ち上げておきながら、後は知らん顔。
145名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:21:08 ID:UrWGYizD0
浦和J2降格だな
146名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:21:41 ID:0xEYZGg4O
一回、緑色の血を全部抜いて立っていられたらそれから考えようか。
147名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:22:21 ID:IxsiK0bwO
バルセロナ並の戦力を整えてあげたらJリーグ優勝出来るよ
148名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:22:30 ID:E9bD1UsS0
まぁ、ヴェルディじゃ嫌われてたよね
149名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:22:45 ID:Gm6LJPAeO
浦和にはモラスがいるからもういいよ
150名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:22:47 ID:uXM1aAmZO
>>146
赤木しげる呼んでこようか?
151名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:22:57 ID:gAbOKxZm0
浦和の飲み屋行ったらこんな会話してるけどwww
152名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:23:16 ID:Jn8huu2o0
ラモスwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:24:31 ID:+4RErz0P0
この人はあまり人望がないのか?
154名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:24:31 ID:AQBC+l3QO
ラモスめちゃくちゃw
155名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:24:56 ID:tJQpiNo/O
逆黄金時代キタキタキター!
156名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:25:38 ID:/FSgL1VMO
紙をこれ以上痛めない方が
157名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:25:54 ID:DoNrnn9PO
ガラ悪いから要らない。
158名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:26:05 ID:uXM1aAmZO
山田キュンをますますスペにされそうで怖い…
159名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:27:07 ID:zI0WZhEh0
↓ニッポン人なら!
160名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:27:44 ID:cJPYka0O0
開幕四連敗を期待せずにはいられない
161名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:29:13 ID:nov1RKIx0
ラモスと凍傷で来期は安泰だなぁ
162名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:29:23 ID:CzwusSx40
京都を関西ナンバー1にしてから言え
163名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:29:27 ID:7IijX902O
却下
164名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:31:00 ID:iBwDgRxq0
釣男はFWじゃだめだろ
後ろ向いてプレーできないよ
165名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:31:20 ID:IffZNsttO
ベルデーは本当に解散しちゃうのか。
166名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:31:24 ID:XeGJQ5Ef0
ひい爺さんの代からのレッズサポだけど正直大歓迎です。
是非お願いします!
167名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:32:16 ID:vK8nMkpV0
浦和はこれに応えるべき
ビッグクラブにはグレートな監督が必要
168名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:33:10 ID:1aJEmEziO
たが、断る!!
169名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:33:24 ID:4BsXnpds0
何でラモスって急に胡散臭い関西弁話す様になったかなあ
あのしゃべり口調になって胡散臭さが今までのラモスの3倍増しになった
170名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:34:17 ID:Nt6OdKCf0
こないだ柱谷弟もテレ玉の山形戦で解説してたなw
まぁあいつは元コーチだからおかしくないけど
171名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:35:05 ID:7gAZLb0m0
ルイルイ♪
172名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:36:29 ID:lCS3IMC10
ラモスは応援団で十分です
173名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:37:10 ID:71nvzCmyO
ジョウダンジャナイヨ!!
174名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:37:23 ID:tLJOVOawO
ラモス監督、福田コーチで
175名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:37:34 ID:PgH7bJ85O
釣男その前にはげちゃ〜う
176名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:39:16 ID:oLj4PYNG0
流石にこれは浦和がかわいそうw
177名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:39:20 ID:Qz39vPGw0
>>1
もやはガンだなw
178名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:39:49 ID:36vOax2q0
ぜひお願いしますwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:40:22 ID:8/+HckEk0
ネタクラブにネタ監督。最高の組み合わせじゃね
180名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:41:05 ID:mErh0Szv0
頼むから止めてくれ
181名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:42:09 ID:J19en1g60
赤ラモス青ラモス黄ラモス
182名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:43:27 ID:2FWoQ+Pu0
「俺には緑色の血が流れてる」

「ゴメン、赤かった」
183名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:43:36 ID:tcFRu42K0
日本人ならお茶づけジャナイヨ!!
184名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:45:18 ID:Y5fWK89jO
ラモス「アシュケー」
185名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:46:44 ID:cVHiKlV8O
ラモスにはベイスターズの監督をお願いしたい
186名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:47:31 ID:8YDR5ct9O
まずヴェルディどうにかしてくれよ
サポ辞めるぞ
187名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:47:48 ID:izEmCqid0
ラモスが悪い
188名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:48:09 ID:4CHPSMUxO
高原「日本代表FWの俺がいるだろ?」
189名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:48:14 ID:Qz39vPGw0
>>186
フッキがいる間に戦力整えて受けよw
190名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:48:20 ID:zMjWlqUH0
浦和サポだがこれはアリだと思うわ
191名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:49:04 ID:XEDzh7Im0
京都に骨を埋めるとか言ってなかったか?
192名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:51:13 ID:DcooJRuH0
これは間違いなくラモスが悪いwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:52:31 ID:xetBsWGF0
【サッカー】Jリーグ理事会 東京Vの譲渡先を審議へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252855640/



【サッカー】ラモス瑠偉氏「来年は浦和で監督をやりたい」と名乗り!「闘莉王はFWにして得点王を取らせる」「髪の毛を赤く染めてもいい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252962613/
194名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:54:26 ID:hbQ/GlCX0
ラモス「あ〜お前ら、グーテンモルゲン」
195名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:54:28 ID:nb63k9Nz0
どうぞどうぞ
196名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:54:55 ID:lrXPtvy60
ヴェルディなんとかしろよw
197名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:55:57 ID:mrfdavWp0
CSKAもうクビかよ
198名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:59:30 ID:+JigaKoAO
>>144 お早うございます
199名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:00:22 ID:rQd2cgPg0
情緒不安定
200名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:02:29 ID:BKebPfwyO
いやいいよこなくて
201名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:02:51 ID:LKsHzfr7P
ヴを裏切るのかこのクズは
202名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:04:18 ID:abu7pG8uO
日本代表監督になりなよ
203名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:05:19 ID:DwTl1pRzO
数少ない支持者、緑人も捨てるのか…すごすぎる
204名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:06:41 ID:RK2HRriZO
釣男を利用するな。
205名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:06:48 ID:025oK5sg0
東京Vレッズ誕生か
206名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:07:11 ID:eJbmLKE/O
日本人ならお茶漬けやろが!
207名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:07:12 ID:iF24XIjQ0
浦和よかったな
これでさらにメディアの注目は上がるだろうし
優勝だって望めるんじゃないか
208名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:07:36 ID:iPtmpjVB0
名門復活であります
209名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:07:43 ID:FIxXeO2H0
ラモス都市伝説

「足が折れてもアメリカに連れていく」→後半から足が棒になって歩いていた→「カミサマ・・・」ドーハの悲劇

「京都を優勝させるためにきた」→緑が2部落ちしそうになると「京都はもうダイジョウブだ」緑に電撃復帰→京都2部落ち
210名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:07:47 ID:1ds2prcM0
あってるんじゃね?
あそこの監督に必要なのは何よりも内紛を抑えるカリスマ性だろw
211名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:08:08 ID:eOQX+h2U0
来年は染めるほど髪の毛無いだろ→田中釣男
212名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:09:07 ID:f3/m7DZp0
ヴェルディから金吸い取り尽くしたらこれかよw
213名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:09:23 ID:1ds2prcM0
現役の選手を除くとラモスか清原だろうな、適任は
214名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:10:23 ID:DsRpUqIN0
浦和くんなwwwww
215名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:11:17 ID:KS6OFpO00
>「4連敗でクビにしてもらって構わない」

ラモスも違約金目当てか
216名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:11:24 ID:dBlOt3uvO
釣男FWってさすがに釣りだよな…?
オーバーラップ、セットプレー、パワープレーだからうまく点取ってるだけで
217名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:11:47 ID:sFES0p8dO
いいなー浦和
218名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:11:58 ID:1bX/+MfjO
緑の血が流れているとか言ってなかったか刈岡さん。
219名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:11:59 ID:pdoK5p4N0
【サッカー】名乗り
220名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:12:10 ID:bp3/cbWVO
まずは赤く染めてから。
て言うかVは途中で投げ出しといてよく言うよ!
221名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:12:30 ID:qJpRPfmeO
Jリーグの元祖ネタクラブチームにふさわしいラモス新監督
就任時にはスポーツニュースでラモスとビスマルクの
ヘディングに翻弄される浦和イレブンの回顧VTRが流れるw
222名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:13:13 ID:iF24XIjQ0
>>216
日本のFWであれだけ競り合いに強い選手もいないんじゃないか
足元も意外に巧いし普通に活躍すると思うよ
223名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:13:17 ID:gvuZwOwk0
究極人のせいにして
自省できない人
監督には向かない
224名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:13:37 ID:I4aLVnYn0
これは見てみたい
225名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:14:15 ID:PiI/JKdj0
>>209
2行目ワロタwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:15:18 ID:hKKqnKPNO
ヴェルディは?
227名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:15:23 ID:cKfpaSU7O
凍傷と井原コーチでカズさん移籍してきてくれるならいいよ
チームとしてまとまりそう
228名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:15:33 ID:abu7pG8uO
磐田の監督になってあげなよ。ゴンを復活させて
229名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:17:03 ID:TRGWKCTj0
>>227
福田もコーチで既にいるからな。
見事なドーハ組だw
230名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:17:16 ID:j0AGb+iN0
>>222
蹴り合いだけだったら今のままでもいいわけで
適任はcbだよ
231名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:18:45 ID:vTrqbdw3O
>ラモス

おめーには緑の血が流れてるんじゃねえのかw
とんだ二枚舌だな
232名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:19:17 ID:I4aLVnYn0
石井よえ〜だろうな・・・。
233名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:19:23 ID:H11vT1URO
歓迎です
ぜひとも劣頭を骨抜きにしちゃってください!

釣男はFWにするとかえってダメな気がする
234名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:21:18 ID:95J5hO++O
※ただし食事はカレーかお茶漬けのみ
235名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:23:27 ID:9Is1kk0eO
釣り男CBは、確かにもうウンザリ
CBなのにガンガン上がるのはいいけど、戻りが糞遅いからそれで結局他の選手がカバーに追われる
あれなら最初から前に張らせた方がマシ
236名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:25:10 ID:Y5+BadZE0
先日、小田急線の某駅近くを一人でニヤニヤしながら歩いてたのは
こういう妄想をしてたからなんだべなw
237名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:25:26 ID:gdNslhof0
緑のOBじゃ食ってけなくなるからな
238名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:27:49 ID:2n4GfMNq0
いい機会だ浦和は空気読んでネタクラブに成っとけwww
Jリーグと言えば元年の影響で浦和は弱いって印象が浸透してるから黄金時代っぽくなっていいし
中途半端に王者とか目指さず弱いのにいつも大入りで凶暴なサポっていう阪神的キャラは美味しいじゃん
239名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:27:50 ID:/wE0v65x0
まずは古巣再建してやれよ
240名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:27:53 ID:sD9z59/RO
読売SC出身の人ってなんか馬鹿っぽい人が多い。
241名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:28:28 ID:cfKqvi2E0
やれ!やるんだ!w
242名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:30:01 ID:wNHbzrmBO
見る側としてはおもしろいwww浦和ファンはしらんがwww
243名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:30:26 ID:LKsHzfr7P
釣り男FWは前線に張ってもらって
ポストプレイ的な事やらせれば意外とありな気もする

但しファーストディフェンスとか裏抜けは期待出来そうに無いが
244名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:31:02 ID:wL4J4uva0
緑の血が流れてるんじゃなかったでしたっけ?
245名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:32:14 ID:/wE0v65x0
ゲームでやってるレベル
246名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:32:28 ID:It27RrSoO
>>1
確かに一度緑を昇格させたが…。
あの時7連敗くらいしなかったか。
あの時の水戸戦はちょっとした祭りだったぞ。
247名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:40:50 ID:hRmfKkY00
248名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:42:01 ID:mzn15Rcm0
現役時代晩年も浦和でプレーしたい!って言ってたよね。

まったく相手にされなかったけど。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:44:37 ID:f3/m7DZp0
ラモスはサッカーに関わっちゃいけない人
250名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:46:21 ID:l+xIWAA30
ヴェルディで失敗した男がどうして浦和の監督になれるんだよ
頭わいてんのか


ラモスが悪い
251名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:48:28 ID:c0uLbT4+0
赤いもじゃもじゃがベンチにいたら、それはそれで面白いだろw
252名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:48:43 ID:CLq6RwG0O
>>244
だからこそ髪は赤(笑)
253名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:50:11 ID:2HamhQ5w0
読売のサッカーとかよく言ってたけど
そんなものはないんだよね
つまらんプライドを持ちすぎ
254名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:50:54 ID:FntmLMFCO
ラモスのことは嫌いじゃないけど監督はマジ勘弁w
255名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:51:01 ID:BwXLAcCy0
これ、絶対浦和フロントに言わされてる

フロントは「近々うちも監督交代があるかも…」みたいな事をラモスに言って、
あたかもラモスに期待しているかのようなそぶりを見せたんだろ

そりゃ、来期はラモス監督だ、とか言ったら
ほとんどのサポがフィンケ続投を支持するよ

その前に、フィンケやラモスしか連れて来れない無能フロントに総退陣を願いたいけど
256名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:51:21 ID:sKPa0oYZ0
緑捨てたのかww
257名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:52:07 ID:dyt2EfAf0
ボクガ カントクスレバ ゼッタイニ 「マケナイヨ」!!
258名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:52:31 ID:faEdXvot0
すっかり忘れてたけどこのオッサン日本に帰化してたんだったよな。
259名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:52:32 ID:+YMZ/nbNO
カネかw
260名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:53:02 ID:/Bv7dkkQ0
高原を赤毛猿にすんの
261名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:53:39 ID:Ej6sc3/K0
モスラにアヤマレ!
262名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:54:17 ID:uxFBekyPP
「つりお、Jリーグカレーよ」→赤髪に変身
263名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:55:18 ID:hpwSnDWnO
釣男はDFだからこそあの攻撃参加が脅威になってるのに
264名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:00:59 ID:RJUGrFTj0
正直、ラモス入れたらマイナス同士で化学反応起こして良くなったりするんじゃないか
265名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:04:43 ID:l+xIWAA30
>>264は民主党に投票したタイプ
266名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:12:12 ID:VsWKOhkT0
その前に新生ヴェルディの初代監督やってやれよwww
高木に押し付けてかわいそうだろw
267名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:16:52 ID:iv0irx6yO
試合中にもかからわず興奮したラモスと釣男が、取っ組みあいの大喧嘩あるで
268名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:17:46 ID:HDmIwsNF0
ラモスが悪い
269名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:22:12 ID:af01QaVFO
高原再生しても得点王にはなれないのか…
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 09:25:17 ID:x18wshCi0
名古屋にくる悪感。
271名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:28:20 ID:Il0yl/CT0
あれだけ緑愛を公言してたのに流石に愛想尽きたか?w
272名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:28:33 ID:fggCckgR0
お断りだ!
273名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:29:36 ID:spJoW6ld0
浦和の監督には勝手になればいいけど釣男FWだけはやめろ
あいつはDFだからこそ点が取れてるんだろ
下手にFWやらせると得点力下がりそう
274名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:31:36 ID:kdbxGTp70
>>1
緑の血が流れてるんじゃなかったっけ?
275名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:35:58 ID:73o3xj+A0
ヴェルディはもう無かったことになってます
276名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:39:12 ID:kOAnWhOu0
フィンケ監督には5年はやってもらう予定なのでお断りします。
277名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:40:46 ID:DUUr7706O
レッズがどうなろうと知ったこっちゃない。

ラモスの赤い髪を見たい。
それだけ。
278名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:41:29 ID:sGJ4NeAM0
>>277
なら臙脂色に染めてもかまわないじゃねw
279名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:41:45 ID:iObeY+xY0
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  >>274 そんなこと言ってないよ
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
280名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:41:56 ID:TsVdf2pT0
どういう経緯なんだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:43:37 ID:v/68n8x0O
1勝:1000万
PK勝:100万
引分:プラマイゼロ
1敗:‐2000万

4連敗でクビ。

これでいいよ。
282名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:43:42 ID:bIwoM6SV0
凄い雑音キター

それはともかくフィンケは続投ムリか?
283名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:45:15 ID:INJ0UyHfO
赤いアフロ
284名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:45:33 ID:D1V0Xp4w0
レアルの前監督の話かと思ったら・・・
ジョウダンジャナイヨ!
285名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:45:58 ID:P3AatyFDO
マラドーナ並の監督に任せるレッドかっけえ
286名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:47:14 ID:y15tKvV50
緑の血が流れてるんじゃねーのかよww
287名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:47:39 ID:NfrZW57R0
ラモスと前園が並んでるだけでなんか笑っちゃうのはなんでだろう
288名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:47:44 ID:f2nqirIEO
お茶漬けだヨ!
289名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:48:36 ID:2klNp8/60
J2のヴェルディでプレッシャーに耐えられなかったのに・・・・
290名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:48:49 ID:pdALjXiY0
究極のネタチーム化するなw
291名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:49:23 ID:PqDf9CRY0
浦和は無理っしょ
ラモスが浦和の監督やったら、すぐクビになりそう
てか浦和はもう
何年かはフィンケで
いくつもりだと思うぞ
292名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:52:32 ID:TbfVRznu0
ドーハの悲劇は元をただせばこいつのパスミスから始まった
293名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:53:17 ID:poeElxa6O
>>290
もともとネタクラブだし
294名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:55:41 ID:MhZqOqA60
釣りおのDFW見て見たいw
295名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:56:16 ID:HY+HbnvD0
浦和のゴール裏連中と口論になるのが浮かぶわw
「冗談じゃないヨ!選手は頑張ってるんだヨ!」
296名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:58:31 ID:sGJ4NeAM0
>>295
自分に対する批判からはケツまくって逃げるのがラモス
297名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:58:37 ID:kDcZ7Erv0
こんな事言うなんてめずらしい
金欠気味なのか
298名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:08:01 ID:Nt6OdKCf0
凍傷は今度のREDSNAVIにも出るんだよな
旧にテレ玉ラッシュだな
299名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:08:43 ID:D32yn2VBO
コーチならなんとか・・・
300名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:11:47 ID:zWpXWls1O
緑の血では?って記者が聞いて、違うヨ!真っ赤だヨ!っていいながら手首切って証明したら監督認める
301増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/15(火) 10:11:57 ID:aPcdl64N0 BE:523821863-PLT(15001)
実現してほしいw Jリーグが盛り上がるわw
302名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:13:50 ID:Y62xa9jxO
赤髪のラモスwww見たいww
303名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:15:55 ID:TvsRD4tt0
ほらだからチューリオなんかいるとヘンなのを呼ぶから早く追い出せと言っただろ
完全に浦和から浮いてるからあいつ。
304名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:19:17 ID:x3PwZCqkO
痛い。中2病だ。
とりあえず、ヴェルディをなんとかしろ
305名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:20:24 ID:x2Wx3SW8O
ドーハノ戦犯ガ何言ッテルンダヨ!! 死ネヨ!!
306名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:22:22 ID:yszhdF2S0
ネタクラブだな
307名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:24:20 ID:L8VrJ7bt0
お断りするわ
お前が緑を崩壊させたんだろw
308名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:25:06 ID:W3qEre1EO
監督には不向き 指導者の素質がない 読売で引き取って下さい
309名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:25:27 ID:VimBbpLn0
緑涙目w
310名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:25:51 ID:wNG19sK60
>>307
緑は、ラモスで昇格達成したんだぞ。
311名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:26:53 ID:p1s/P2V3O
よし
フロントに歓迎のメール送っといたぜ!!
312名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:27:48 ID:kQsCsJSlO
ネタとしては最高だが、浦和もそこまで馬鹿じゃないだろwwww
313名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:28:32 ID:VhzA+FyuO
フィンケ切ったら浦和終了だ
314名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:29:08 ID:jvJu+ExSO
カズと高原の2トップ
コーチに福田武田井原柱谷
315名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:29:38 ID:wNG19sK60
ラモスのヴェルディ時代の采配は、保守的で理にかなっていた。

浦和の事は良く知らんけど、フィンケの方がスクラップ&スクラップじゃない?
実績のある選手を外して、高校生や19歳の選手を多用してる。
316名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:29:48 ID:x2Wx3SW8O
>>310
× ラモスヴェルディ
○ フッキヴェルディ
317名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:30:02 ID:o3IJXf4jO
浦和サポじゃないけど
これは見てみたい
318名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:31:19 ID:wNG19sK60
>>316
フッキに自由を与えて活用したのは、ラモスだ。

関塚は、フッキを管理しようとして2試合で逃亡されてる。
319名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:31:50 ID:VimBbpLn0
釣男をFWにしちゃったら代表はどうするんだよw
320名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:32:14 ID:hXzzILfx0
これは釣男をFWにするってだけでも監督にする意味あるぞ
サポも願ってる事だろうし快く受け入れたまえ
321名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:32:32 ID:9LbUxwu+0
何なのこの人。ホントに馬鹿じゃないのw
浦和かりお化wwwww
322名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:33:03 ID:BwXLAcCy0
実はラモス瑠偉じゃなくてモラス雅輝だったというオチ

まあそっちの方が問題だけどなw
323名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:34:24 ID:nzrBAWGs0
信藤TD「今日からレッズアマで監督を務めることになりましたラモス監督です」
ラモス「カミマデアカクシタノニ ジョウダンジャナイヨ」
324名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:35:30 ID:BwXLAcCy0
>>323
ユースやレディースでもこんな奴監督にしたら、それこそ冗談じゃないよ
レディアの中に入るくらいならいいけど
325名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:36:12 ID:5jm2bH9f0
緑から嫌われてんのか、金が欲しいのか
326名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:36:16 ID:XRh9HQBs0
是非やってくれ
327名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:36:45 ID:P1gAeOFg0
毛根いじめんな
328名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:37:33 ID:AH72trtDO
これは…
10人で守って1人で攻める伝統の浦和サッカー復活だなw
329名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:38:04 ID:LEixIhvUO
>>318
ラモスよりせっきーのがいい
330名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:38:32 ID:X7I+NOgV0
緑の血は、どうなったんだ!
冗談じゃないよ!
331名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:39:47 ID:Y3yHkDCnO
ここまでに「ラモスが悪い」9res

いや、みんな違うと思うよ。ラモスが悪い。
332名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:41:25 ID:VimBbpLn0
ラモスは良い子
333名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:44:05 ID:UjzBkoX/0
髪の毛染めるって、浦和カラーにラモスがするって意味か
高原が赤になるんではないのか
334名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:45:26 ID:50jG25vb0
浦和の某掲示板に現れるフィンケ解任主義者を紹介します。
----------------------------------------------------------------------
AMAMAMA [2009/09/13 23:30:00] [3d72297f.tcat.ne.jp] > 勝つには勝ったが相変わらず酷い試合ないようだったな。
山形の運動量も異常に少なく、中盤もレッズのしたいほうだいのゆるさ。
そんな山形に簡単に形作らせる守備は相変わらず絶望的。 解任は変わらないが、ここの常連とかかわりを持ちたくないので議論はしない。 勝手にやってくれ。
そういえば、ここ参加する人が減ってるの気がついてる?みんなここの常連信者が気持ち悪くてこなくなったんだよ。 それじゃあさようなら
いつまでも 続くと思うな サポの情
投稿日:2009/08/29(Sat) 21:31:52 [p4115-ipbf1203souka.saitama.ocn.ne.jp]  投稿者:「土台作りだから我慢」という変な連中はこの試合を見てどう思う?
泥沼の公式戦8連敗。こりゃ限界だろ。 フィンケの更迭もやむなし!
でないとチームもサポーターも足もとから崩壊する。
監督とは、現有戦力を見極めてチームを作る、作戦を練り上げる、これが必要なのではないか!
投稿日:2009/08/23(Sun) 00:43:38 [p4115-ipbf1203souka.saitama.ocn.ne.jp]  投稿者:土台づくりだから我慢という輩を駆逐する
パスの能力のない選手でチームを構成してパスサッカーをする、無理なことは無理なんだ!
そろそろ気づくべきだ。この状況で修正を掛けられない監督は、残念ながら失格と言わなければならない。
だが、サポの不満のガス抜きのための更迭ってのもあってもいいな > 公式戦7連敗で、その口実は十分にあると思うけどな。 (2009/08/24(Mon) 23:34:46)
[p4115-ipbf1203souka.saitama.ocn.ne.jp]
我慢教の連中が出てくれば、軒並み叩きます! (2009/08/29(Sat) 23:13:01) [p4115-ipbf1203souka.saitama.ocn.ne.jp]
----------------------------------------------------------------------
335名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:50:34 ID:wNG19sK60
浦和サポってフィンケの事どう思ってるの?

オレ、あの人おかしいと思う。
実績・経験のある選手より、高校生やルーキー使うし。
ずっと3バックでやってきた浦和に、4バック押しつけてる?
336名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:53:56 ID:W3qEre1EO
フッキ頼みの糞サッカーを縦ポン闘莉王頼みの糞サッカーにするだけだろ
337名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:57:13 ID:xF+DfC0li
>>335
って言うほど選手いないだろ
あきらかに冷遇されてるベテランっているか?
338名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:57:56 ID:wNG19sK60
>>336
ヴェルディが(99%)昇格決定した試合は、「フッキ抜き」のチームだぞ。
339名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:58:09 ID:KHdpmwMqO
モラスいるからラモスいらない
340名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:59:14 ID:Ap8ir56g0
前園の引退会見に乱入して「何が引退だヨ ふざけんじゃないヨ 根性ないヨ 俺が監督になったら呼ぶヨ」
と言ってマジでビーチ日本代表に呼びやがった有言実行の男
341名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:00:22 ID:pLAka75OO
>>335
使えない選手使ってもしょうがないだろ
山田、高原、堀ノ内、田中達也辺りは切ってSBとゲーム作れるボランチ取ればOK
342名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:00:47 ID:yIWm5oc30
是非見てみたいです
343名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:01:29 ID:oKQgefPO0
ラモスは「俺が監督やってダメだったのはチームが弱かったからだヨ」
って思ってるんだろうな
344名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:02:32 ID:wNG19sK60
>>337
よく知らんけど、序盤は高原とか干されてたじゃん?

梅崎もかなり干されてる?
田中達も「来期戦力外?」報道出てたし。

左SBに高橋(?)とか使って、平川も干されてた?
三都主は干されて出て行ったし。

外から見てると、スクラップ&スクラップにしか思えない。
345名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:02:42 ID:caunWAGR0
ヴェルディ見捨てるなよw
346名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:03:25 ID:iyIMXnqn0
ラモスと浦和。お似合いだと思うけどな。
どうせ監督に不満ばかりたらしてまともな戦術なんて浸透しないチームなんだから
釣男FWにして好き放題個人サッカー極めたほうが勝てそうな気がするw
347名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:06:06 ID:jHN0E1MY0
冗談じゃないヨ
348名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:06:32 ID:kQsCsJSlO
>>335
4バックへの移行は、クラブからのオーダーなんじゃね?
若手起用も、実際怪我人だらけで、ようやくこの間の試合から
それらしいベンチ入りメンバーになってきた
349名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:07:20 ID:jHcqAryLO
>>292
ラモス抜きじゃ最終予選まで行ってなかったヨ
350名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:07:27 ID:pLAka75OO
>>344
高原も梅崎も干されてないだろ
351名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:07:50 ID:wNG19sK60
>>341
浦和は、ビッグチームなわけだ。

山田直や原口に、ビッグチームで継続的にスタメンはる実力あるのかな?って思う。
352名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:08:27 ID:Gmumj9170
あの監督変えて!
353名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:08:46 ID:3uvkU0jFO
もう死ねよチリチリ
354名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:08:57 ID:3okl4HGKO
厚かましい
355名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:09:22 ID:m4YR0HPJO
食事で納豆を食べさせられるのが名古屋。
食事でお茶漬けを食べさせられるのが浦和。
356名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:09:33 ID:qm8/vnSv0
モスラはゴジラと戦ってろよ
357名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:09:41 ID:tPZeScRTO
>>351
インテルだって18歳のバロテッリやサントンらの生え抜きがばりばりの主力だし、
そこらへんは特に問題ないかと。
358名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:09:55 ID:kQsCsJSlO
梅崎は、手術してプレー出来るようになったのがつい最近
高原は、調子上がるまでスタメン外されてたのは事実かと
まあ、干されてたってほどではないな
359名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:10:09 ID:wNG19sK60
>>350
高原は、最初スタメン外されてたし、
梅崎は、今季一回も先発してないらしい。
360名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:11:42 ID:pxv+FM97O
お茶漬け野郎調子に乗んな
361名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:11:45 ID:Zyx25Cqp0
浦和・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣男とラモス・・・・・・・・・・・・

プロレスがみれる
362名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:11:45 ID:HXZtOq5vO
釣男FWじゃあゲルトのままでよかったろw
363名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:12:28 ID:okt6m2gQO
コイツまだ懲りてなかったのかw
万が一浦和の監督になったら、大型補強連発すると思うww
364名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:13:43 ID:cimCrxTCO
バンテリンあるンよぉ
365名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:13:56 ID:G8goBlHB0
マサオは日本代表の監督やれよ
366名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:14:48 ID:nzrBAWGs0
>>344
高原・・・別に干されてないし、こないだの試合は高原側から体調不良の申し出があってベンチ外
梅崎・・・最近怪我から復帰したばかり
達也・・・複数年契約だし戦力外はありえない
高橋・・・正式にプロ契約したのは今年(去年は2種)
平川・・・怪我から復帰してからは結構試合に出てる
アレ・・・長引く怪我から復帰後、求める役割ではなくオナニープレイを繰り返してフィットできずに焦って自ら浦和を離れた
367名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:16:38 ID:10dU86rCO
監督としてはどうか分からんが、選手としては凄かった。
中村が30過ぎたらラモスぐらい上手くなれる
と思ってたのに劣化して来ちゃったもんな。
368名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:17:30 ID:wNG19sK60
>>357
山田直(序盤)も原口も、継続的にスタメンじゃん?

ビッグチームは、常に「現時点での最強」を出さなきゃいけない。
でもフィンケは、その基準でちゃんとメンバー選んでるのかな?って疑問に思う。

まあ、浦和ファンじゃないから、詳しいこと分かんないけど。
369名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:19:22 ID:+GbpUHEn0
まあ、そろそろ監督で実績出さないと、
ブラジル杯日本代表監督に間に合わないからな。
ピクシーあたりに代表監督になられたら
ラモスほんと肩身が狭くなるw
370名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:19:27 ID:L8Lipwm/O
ラモスは読売の血が流れてるからもうヴェルディは関係無いんだろ
371名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:20:08 ID:dYWypIGt0
>>368
これが情弱って奴か
372名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:21:04 ID:pLAka75OO
>>359
高原はコンディション不良かな?
梅崎はオフに腰の手術してつい最近復帰したばかり
373名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:21:35 ID:WmYOEIcG0
>>363
まぁ、派手なチームがやりたいんだろうね
374名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:22:35 ID:5hJsVoPM0
身売りクラブは救ってやらんでいいのかw
375名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:23:18 ID:wNG19sK60
>>366
三都主に「求める役割」ってどんな感じの役割?

SBって専門職で、基本的に役割は普遍的だと思う…
376名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:23:39 ID:nzrBAWGs0
>>368
贔屓目なしに観てもやろうとしてるサッカーに最も適合してるのが山田直輝。
原口に関しては梅崎・達也・ポンテが怪我だった上に、セルヒオも地蔵で守備が疎かだったから妥当。
競合する選手の出来次第になるけどこれからはベンチに追いやられる場面も増えると思うよ。
377名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:23:58 ID:Y/ef19sw0
イメージ程現場では活躍してない。スタッフとして
378名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:25:28 ID:Y/ef19sw0
>>375
その普遍的なSBの役割を求められたが
彼はSMFないしは左ウイングのようなプレーを繰り返した
求められたことが出来てなかったのは事実
379名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:25:45 ID:wNG19sK60
>>376
なるほどね。

オレが浦和サポだったら、絶対原口叩くわ。
「何で1点しかとってない奴が、ずっと浦和でスタメンなんだよ(怒)?」って。
380名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:26:35 ID:aGuLidYr0
浦和逃げ・・・なくてもいいいか
下に落ちればいい
381名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:27:56 ID:2v5HZE0M0
お断りします
382名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:28:47 ID:wNG19sK60
>>378
そうだったのか。

代表の時は、ジーコに「つるべの動き」叩きこまれて、徹底してたんだけどな…
(三浦淳より、カバーリング出来てた)
383名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:29:37 ID:nzrBAWGs0
>>375
周りとの連携による崩し。
怪我してからスピードがなくなったのに一人で突っかけてボール取られる&中に高さが無くて競り勝つのが難しい状況で遠目からクロスを連発。
フィンケとしてはしっかりとポゼッションして焦らずに仕掛けていきたいにも関わらず、一人だけ焦ってオナニープレイを繰り返してた。
384名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:30:02 ID:UMZw73Sp0
俺は古参の浦和サポだけど、これは大歓迎だわ。なんとかネットの力で実現させたい・・・
385名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:30:27 ID:DQMhlTWd0
ダメ
386名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:30:30 ID:v56vy0CbO
『日の丸ー。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。どんなに苦しくても、膝が痛くても、
日の丸をつけていると思うと頑張れる。本当に不思議。これまで何度もそんなことがあったね。
ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。日の丸が目にはいると、こんなところで 諦めていいのかって、
また闘志が湧いてくるんだ。 日の丸をつけて、君が代を聞く。
最高だ。武者震いがするもの。体中にパワーがみなぎってくる。
でも、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。
日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。
国を代表して戦うって、スゴイことなんだよ。それを忘れているんじゃないかって思う。
ワールドカップを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだろ。
国を愛し、家族を愛し、仲間を愛しているからだろ。日本はそこんとこから外国に負けている。
自分のためだって? そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わないの?
オレ、日の丸背負ってなかったら、あんなに頑張れなかったよ。ドーハの時、オレは38歳。 あのクソ暑い中で、
そんなオジサンが全試合、それもほとんどフル出場。 練習だって若いヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。
自分のためだけだったら、 とっくに辞めてたよ。』
元日本代表MF ラモス瑠偉
387名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:37:57 ID:nzrBAWGs0
>>379
今の状況でそんな基地外じみたこという奴はいない。
むしろ直輝が居ない今の状態だと彼のドリブルが現状で一番の武器。
ポンテは球離れ悪いし、達也と梅崎は復帰したばかりだし、セルヒオも山形戦で怪我したし。
色々と言うのは勝手だけどもう少しきちんと観てから文句を言わないと頭がおかしい人と勘違いされるよ。
388名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:39:27 ID:wNG19sK60
>>383
なるほど、ありがとうございます。
ボール持った時のプレーに関しては、ブラジル選手は絶対の自信を持ってるだろうし、
フィンケもドイツ人だから頑固そうだし、それは喧嘩になるね。

オレは、ブッフバルトのような名選手監督がベストだと思うな。
(鹿島よりは都心の)浦和が強い方が、リーグ盛り上がるでしょ。

選手経験があまりない監督だと、
・オフト→エジムンドと対立
・オジェック→ワシントンと対立
・フィンケ→三都主と対立
ってなる気がする。
389名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:42:45 ID:qIS6nKWS0
やめておけええええええええええええええええ
390あおいひと ( ・д・)<鹿島ヤオトラーズ  ◆Bleu39GRL. :2009/09/15(火) 11:43:40 ID:jQY4id5oO
受諾しろ! 受諾しろ!
391名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:44:06 ID:63G+XHq20
アルゼンチンの監督がいいな。
浦和はマラドーナでw
392名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:45:19 ID:unk4CXo/O
ビルディ存亡の機器に笑わせんなやwwwww
393名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:46:35 ID:wNG19sK60
>>387
ポンテの球離れ悪いってのは、「フィンケのパスサッカー的には」ってこと?

原口は、見た目から華奢すぎるでしょ〜
もっとフィジカル強化した方が良いんじゃない?
394名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:49:32 ID:qc1gHo4DO
いやーラモスって何様wwwww
395名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:50:33 ID:mUWHbA1F0
いや、これはマジでいいかもしれない
糞サポ+糞選手+糞監督が化学反応して奇跡が起こるかも
396名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:53:06 ID:bKFZBGJbO
だが、妄想と構想とを間違えちゃいけないなぁ
397名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:53:55 ID:lqJ3QsS8O
>>386
確かに自分のためだけにプレーしてた中田英寿は29歳で引退したな。

人間はそんなに強くないのかもしれないね。
398名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:54:01 ID:mql+l69G0
よし今すぐ就任してくれ!10年契約ぐらいで
399名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:54:03 ID:jBWOzAro0
これは面白いやらせろよ
400名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:54:24 ID:8uySyAK+0
これ是非実現して欲しいなあ。
馬鹿サポとラモスの喧嘩は見に行く価値ある。
401名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:55:24 ID:I8JzVg9EO
ブッフバルトが上手くいったのは、釣尾が文句言えなかったから
自分より圧倒的に上のレベルの選手だったから何も言えない
402名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:56:11 ID:lSGk8zEA0
前園はどうすんだよww
403名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:56:20 ID:kQsCsJSlO
ラモスの支配力が及ぶのってどの世代までなんだろ
次世代の代表担うような選手は、子供の頃、ギリギリ記憶に残ってるか
残ってないかくらいの頃だもんな
プレーしてたのは
404名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:58:54 ID:xN00ojH+0
ラモスとモラス
405名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:58:57 ID:wNG19sK60
>>401
そうだよね。
選手経験が豊富な監督は、一つ一つの指導にも説得力があると思う。

逆に「理論系」の監督が来ると、ブラジル選手は「イラッ」とするだろうね。
それで、オフトとラモスも対立した。
406名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:59:46 ID:nzrBAWGs0
>>388
昔のキレがある状態で仕掛けて相手を抜く分にはフィンケも文句言わないでしょ。
相手抜くほどキレも戻ってないのに無茶に仕掛けてカウンターの起点になるのは最悪だよ。
怪我を繰り返してたからメンタル的に難しいのは理解できるけど焦って文句ばっかり言ってたわけだからね。
フィンケは今季しっかりと見て瞬発系の回復が望めるようなら契約延長するとしていたのだけど本人には受け入れがたい事実だったんでしょう。
名古屋からオファーが着て、最初のオファーは半年だったからそれならうちと状況は変わらないからってんでフィンケは断った。
その後に1年半のオファーが来て、現時点でレッズで契約延長は難しいからその話をしてアレは名古屋を選んだ。
つまり浦和で半年間じっくりと我慢して状態を上げていくことよりもすぐに自分がプレーできることを望んだわけ。
寂しくはあるけど自ら進んでプロとしてそっちの道を選んだのだから仕方が無い。

>>393
最近の試合見てればわかるよ。
周りに味方が居るのに無理に突っかけて囲まれたりボールロストする時が結構多い。
もっとシンプルに動きながら捌きたいのにそこで停滞するから周りも止まる。
407名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:00:23 ID:OpIDGuwE0
ラモスが悪い
408名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:00:35 ID:zaV067ot0
うるさいしね。
トゥーリオ連れてブラジルに帰れ。クズ
409名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:01:03 ID:gFQ3ZKFq0
 闘莉王 武田

   前園
名波    北澤
   柱谷
410名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:02:22 ID:Rm625GUxO
1回でもちゃんと結果残せてから言え

毎回中途半端やないか
411名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:02:40 ID:N1HLTeKHO
釣り男は引退させろよ
412名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:03:24 ID:vJXCTC67O
ブラジル人は選手として実績を残した監督には素直に従う
逆に、無名選手だった監督の言うことは聞かない

レッズの場合前者がブッフバルト、後者がオジェック、フィンケ
413名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:04:11 ID:2v5HZE0M0
>>405
だが名選手が名監督とは限らないのが悩ましいところ

ピクシーは文句出てないが、マラドーナはリケルメと喧嘩してるな
414名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:07:51 ID:/r3rH/uV0
ワシントン呼び戻せば監督なんか誰でもいけるんじゃね
415名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:09:20 ID:wNG19sK60
>>412
ブラジル人選手の気持ち、すげー分かるわ。

部活の監督にしても、ずっとサッカーやってた人は指導も面白い。
でもサッカー経験少ない監督が、張りきっちゃうと、もう最悪。
戦術本ばかり読むとか、完全な「戦術厨」。お杉。
416名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:12:56 ID:tPZeScRTO
>>415
少なくともお前は指導者に向いてない
417名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:15:13 ID:kdj6mzOs0
わかってないのにわかってますって感じだからなw
418名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:16:11 ID:WIXrE8bTO
ラモスは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりラモスが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないカーニバルないでたちで。
ラモスが「お茶漬け!!」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「ラモスさん!」「ラモスが悪い!」などと
騒ぎ出し、ラモスが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったラモスは
いきなり表情を変えダッシュ10本命令していた。
そしてラモスは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はラモスの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計は済んでいるだろうとレジを通り過ぎようとすると、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「冗談ジャナイヨ日本人ナラ割り勘ダロ!!って言ってましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
419名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:17:41 ID:wNG19sK60
>>413
選手経験積んできた、「名選手」監督に厳しく指導されたら、
選手は「いろいろ吸収しよう」と思える。

でも実際は、選手経験が少ない「理論系」監督の方が、細かいことまで介入して選手に厳しいんだよな。
経験少ない人に、ハートマン式の指導されてもねえ〜
420名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:19:10 ID:rNe/AS77O
釣男と高原って絶対機能しないだろw
421名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:19:23 ID:ixFsWfp2O
板違いのスレ違いで申し訳ないが、さきほど都内を散策してたらノブナガのごはんリレーで有名な小泉エリが俺に何食べたか聞いてきたw
昨日まで出張で大阪行ってたから大阪に飛ばしてやったw
422名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:21:31 ID:iPfTqYl5O
ついにカズがACLの舞台に立つわけだな
ラモス監督ゴン、カズ2トップの夢の編成が見られるぞ
423名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:21:31 ID:7os0JPaHO
>>419
プロで結果残してる人は天才肌の人が多いからな
素質でできちゃう事を人に教えるのは無理
424名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:23:12 ID:WmYOEIcG0
身柄を拘束されたラモス氏は、スレタイのような
意味不明な供述を繰り返しており、警察では
薬物の使用等の可能性も視野に入れて慎重な捜査
をしていく方針との事です
425名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:28:00 ID:wNG19sK60
>>423
名選手監督は、「個人」へのコーチングはうまいと思う。

98年W杯で、ジーコがカフーに「お前、クロス上げる時、軸足が開いてるぞ。」と指導して、
カフーの癖がなおった。

でもジーコだから出来たのであって、並みの監督がカフーのような大選手に指導したら、
もめただろうね。
426名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:30:08 ID:MadIhBV90
ついにあのダディ・ラモが立ち上がったか・・
427名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:30:25 ID:5d8Etndp0
浦和の糞サポにはラモスくらいの奴が調度良いだろw
428名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:36:11 ID:i4ngNaEMO
緑サポの書き込み無いのか、
もはやどうでも良いのかね。
429名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:37:25 ID:iipLtKE9O
秋刀魚の天国と地獄に出た時マジで面白かった
430名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:51:08 ID:Q1u0Kzfn0
>>428
フロンターレやFC東京に分散した
431名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:51:59 ID:sYJM0nnX0
できればスタメンDF、実質FWでたのむ
ファンサカのために
432名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:56:34 ID:0U91Dtso0
こんな脈絡のない妄言を吐く男を迎えて喜ぶチームがあるわけない。
ラモス氏ね。
433名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:01:28 ID:Igl3M5X1O
浦和は緩い選手多いから、ラモスぐらいの刺激物が混ざれば程よく中和して強くなれんじゃね?
434名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:03:30 ID:hIvFcd8jO
戦術任せるコーチ用意してみれば?
435名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:03:40 ID:E9/N8buhO
一度でいいから見てみたい
ラモスと浦和サポの口喧嘩
436名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:04:52 ID:ZxQmBhLBO
冗談ジャナイヨ!
437名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:06:04 ID:v4rW6fiBO
ジョウダンジャナイヨ!
438名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:10:00 ID:8GREGLGUO
4連敗でクビにしても、違約金は、しっかりとるんだろ
439名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:10:19 ID:Q/JkOJ2y0
>>5
誰もつっこんでないのでとりあえず

あっ! J2の人だ
440名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:10:31 ID:D3DMP2cw0
国内サッカーには特に贔屓チームもないのでラモさん発言はいつも楽しい。
キャラとして大好きなのでもっとやりたい事やって言いたい事言って楽しませて欲しい。
441名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:13:47 ID:Y1XHKikRO
ラモスって素人なの?
442名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:14:18 ID:7+9bEqxBO
釣男をFWとか、試合見てるサッカー関係者なら恥ずかしくて口に出せないよw

デブだからキャッチャーみたいなレベルの発想だよ
443名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:15:24 ID:EhxzzgTu0
>>401
ブッフバルトは在任時点でチームで一番強くて上手かった。

紅白戦で、競った釣男がブッフバルトに吹っ飛ばされて、
そばで見てた坪井が (#゚д゚)ポカーン  てなってたw
444名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:21:30 ID:au4UTSXgO
あれ?「オレには緑(ヴェルディ)の血が流れてる」とか言ってなかった?
445名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:21:32 ID:LVy856EnO
お前に誰も頼んでないんだよwww
446名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:22:36 ID:jjhLj4BJO
>>443
やっぱりブッフバルトはすげーな。
小学生の頃は、Jでただの外人だと思ってたけど、今考えると凄い奴がいっぱいいたよな。
ジーコ、リティ、レオナルド、ドゥンガ、ストイチコフ、スキラッチ、ジョルジーニョetc
他に誰かいたっけ?
447名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:24:29 ID:y5p5ehcDO
>>442
広島時代にFWやってたけどな
448名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:25:38 ID:S3nWufaK0
彼がカレカ
449名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:26:20 ID:tUNW9sJJ0
で、ラモスの後任は柱谷で決まりだな
450名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:31:14 ID:svwM1sYKO
埼玉県民以外で浦和に魅力感じる人なんているの?
451名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:34:29 ID:7o8yty6f0
>>446
フットレ、ファネンブルク、ルーファー、ジーニョ、、、

昔の外人は本物だったな
今じゃジュニーニョ、マルキで凄いとか言ってる奴がいるからなorz
452名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:34:35 ID:mUbZ/zitO
ラモスロペスサントスマルクス

スが付かないと帰化出来ない?
453名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:34:56 ID:dJHabMIbO
>>450
まぁ浦和強くねーと盛り上がらんな。
野球でいう巨人みたいなイメージ
454名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:34:57 ID:VGeE/JsZ0
>>1
www
455名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:36:45 ID:uIrg4S1n0
ラモスは友達としては
良い人かもしれないけど
監督とかには絶対向いてない
100%向いてない
456名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:39:30 ID:mbmxQsq2O
ラモちゃん、心配するクラブが違うって
457名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:41:24 ID:9g/5fgdIO
>>443
逸話なら、革靴バナナシュートもあげてやれや
458名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:44:06 ID:JKlCH9O60
>>1是非やるべきだな、ってか意外とこういう熱血漢のほうが

選手も燃えるだろうしいいと思う。ブラジル人選手もいい選手獲得出来るだろ。
459名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:44:30 ID:Qs7la8uUO
ネタ的に面白そうだし実現しないかなw
釣男FW固定も見てみたいしw
460名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:44:34 ID:4WhHuvTP0
以前、表参道歩いていたら浮浪者を見かけた。
良く見たらラモスだった。
461名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:47:50 ID:9jtENYSS0
ヴェルディ(笑)裏切るのか
462名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:48:59 ID:pCD6FXczO
いいな。そしてJ2へ。
463名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:52:24 ID:EVtD1JgBO
>>451ミカエル・ラウドルップ忘れてるぞ 

464名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:52:56 ID:a4kBRrplO
ラモスが悪い
465名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:55:33 ID:+eAU13UnO
それならまだ福田を監督にするだろ
466名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:00:44 ID:kQsCsJSlO
>>465
福田はライセンスとったんだっけ?
オフトジャパン世代からの監督経験者以外と増えたな

柱谷、ラモス、高木、長谷川、三浦泰、江尻

他にいたっけ?

ライセンス持ちで余ってんのが、北沢、武田
467名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:02:27 ID:nGwrJZxQO
ベルデイやれよ
468名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:04:31 ID:hmf5hAfV0
浦和をJ2に落とす気マンマンだな
469名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:06:41 ID:wNG19sK60
>>466
都並
470名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:07:50 ID:M7bXIEpC0
パスセンスゼロだからFWが1番向いてる
471:2009/09/15(火) 14:09:42 ID:Gw+yAa3L0
今を去ること16年前、ヴェルディは首位、うちは最下位。
ラモス「浦和は弱すぎる! 浦和に勝っても自慢にならないヨ!」

時は流れて、気がつけばヴェルディが2部。
ラモス「来年は浦和で監督をやりたい」「髪の毛を赤く染めてもいい」

時間は残酷だのうw
472名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:13:27 ID:Y5wTh+hw0
ところで息子とかどうなんだ
元プロ野球選手の息子が日本代表だぞ
473名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:15:21 ID:zqhsrbWS0
これでフィンケの後釜も決定や!!!
474名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:15:30 ID:/qkgjs130
浦和なめられてるなw
475名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:19:34 ID:67vBwFnh0
甘いやんけ!!!
476名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:43:50 ID:EzTtTzsGO
ラモスが悪い
477名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:44:00 ID:8OWmRgDP0
まさかのバンテリン1レス
478名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:48:05 ID:YBNt0jtfO
世の中にはマラドーナとかラモスとかどうしようもなく
監督に向いていないだろうとなぜか初めから想像できる人間がいる。
479名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:56:36 ID:jfwgi8kXO
ラモスという暑苦しい
サカ馬鹿君臨
480名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:01:09 ID:zNR4TTLZ0
どうぞどうぞ
481名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:02:25 ID:wJYNYalX0
ヴェルディもう一度なんとかしてやれよw
持ち株会社に出資してやれよ
482名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:02:31 ID:c5OTc3Y20
やっぱり血の色は緑じゃなくて赤でした
483名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:04:44 ID:YQH1nW7bO
類は友を呼ぶ
484名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:05:51 ID:gZsSLLVC0
>>453
浦和は優勝できるほど強いか、降格するほど弱いかのどちらかの方が
盛り上がっていいな。今みたいな中途半端な順位にいるくらいなら、
降格圏内で争ったほうが面白い。
485名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:06:28 ID:nb63k9Nz0
合併すればいいじゃん

赤サポとラモスの激しい口論とか見てみたいし
486名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:06:48 ID:iObeY+xY0
開幕から4試合で解雇されるのか
487名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:07:02 ID:+wvBNiqe0
おれならガンバの監督やりたい
488名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:09:46 ID:WidmHuZf0
解雇なら違約金貰える
489名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:09:51 ID:bl8H1IFzi
>>209
>「京都を優勝させるためにきた」→緑が2部落ちしそうになると
>「京都はもうダイジョウブだ」緑に電撃復帰→京都2部落ち

実際は、当時の緑監督がラモスを一選手としてしか扱わないことにキレたんだよな。
「俺には緑の血(ry)」とか吠えまくって出て行った。で、京都の残留がかかった
大一番の頃に緑監督解任。そしたら
サッサと帰って行ったよ。

「京都はどうするんですか?」って質問に、「え?京都?ああ、多分大丈夫だよ」
って回答に京都サポじゃない俺も流石にキレたわ。
490名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:15:16 ID:JKlCH9O60
>>471
心の小さい奴だな、赤糞はww

だからやらせてやればいいんじゃないか。こういう時だけ赤とかな名乗るなよ田舎レッズ。
491名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:17:15 ID:SXHl7S4c0
ラモスは狙った獲物を逃さないぜ
492名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:17:56 ID:dZuu9jCw0
浦和はやめとけ。鹿島にしとけ!

いいハンデになってJのバランスが保てる・・・。
493名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:19:37 ID:dJsy3vGs0
浦和は監督かわりすぎ
494名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:21:11 ID:7uQOPwUo0
ラモス最高や!フィンケなんかいらんかったんや!
495名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:21:53 ID:yp40k0bP0
>来年は浦和で監督をやりたい・・・

あれ?
緑の血が流れてるんじゃなかったの?
496名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:24:53 ID:9o9VnJLG0
フィンケはこのままでいいでしょ。
問題なのは歪な選手層。
年齢的に限界な選手も何人かおり、チーム整理が必要。
特にCBは確実に2人は取らんといかん。
497名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:25:50 ID:YF5rV0yo0
>>489
エメルソン・レオンだっけ?
498名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:28:23 ID:wNG19sK60
>>489
>で、京都の残留がかかった大一番の頃に緑監督解任。そしたらサッサと帰って行ったよ。

ん?
ラモスが緑に復帰した97年は、降格制度なんて無いんだが?

ラモスがヴェルディに移籍したのは、1997年。
京都がJ2に降格したのは、2000年。
何も関係ない。

>>209の言ってる事は、ただの嘘。
499名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:30:55 ID:HjOOLJxl0
アイドル選球眼バツグンのおれからみてもラモスとバカヤマ総理はこけるわ
500名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:32:37 ID:3r24E1t/0
これはラモスが悪い


501名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:34:54 ID:oJxeU04i0
ラモスだけは絶対に駄目だぞ。
こんな人選したらレッズ離れがかなり出るぞ。

ヘディングの事忘れるな。
502名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:37:05 ID:nb63k9Nz0
そもそも去年緑が残留か降格かで揺れてるさなかに
自分のシュラスコ屋の開店準備でそれどころじゃなかったんじゃなかったか?
高木なんて広島のイメージ強くてそんなに緑って感じがしないのに
あんなに苦労しょいこんでるのにさ
503名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:41:34 ID:ebO0thpiO
本気と書いてマジ
それが
ラモス
504名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:26:36 ID:A1P+EwL+0
ラモスか〜・・・悪くはないけど未だフィンケさんで結果が出ていないからなー・・・。コンビネーションサッカーは時代の流れからして悪くないと思うけど。レッズスタイルが確立されてチームが本当に強くなるのであれば誰でもいいよ。
505名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:29:27 ID:HsbATmi0O
>>502
降格した当日にテレビ出てたよなw
506名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:30:25 ID:OXtwPxbH0
レッズ人気だな
507名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:32:18 ID:e/E2ojwi0
あれ、ラモスは緑の血が流れてるんじゃなかったっけ
508名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:35:04 ID:jJFVJaGxO
相変わらずのラモスが悪い
509名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:35:20 ID:Xm9I2MHp0
まずヴェルディーで実績を作ってからね。
510名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:37:17 ID:oUhczqifO
どうぞどうぞ
511名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:40:54 ID:voCro2FYO
釣り男とは何語でケンカすんだろ
512名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:44:32 ID:EVtD1JgBO
闘莉王がFWになったら劣化巻って感じだな

後ろから上がってくるから怖いんであって始めから前線にいてもポストプレー出来ないパスも捌けない
スペースにも流れない、技術も低いし高さだって絶対的でもない

パワープレイ要因なら緑にいる船越かヘラクレスにいた鼻糞王子の方がまだマシ
513名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:51:02 ID:CmUBkBeu0
ラモスは怒鳴る、とにかく怒鳴る 
大和魂が、どうのこうの・・・・外国人選手はチンプンカンプン
514名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:57:12 ID:s9ZLxJJY0
>>1
うぜぇ
身の程わきまえろや
515名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:25:42 ID:kdbxGTp70
柏をめちゃくちゃにしたのは本当は早野じゃなくてラモスという説があるとかないとか

柏が6失点降格した日に日テレに出演して「来年からはヴェルディの監督です♪」って言ったんだっけ?
516名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:27:28 ID:XvpJP/oT0
だが断る!
517名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:34:43 ID:BwXLAcCy0
>>344
梅崎はケガ
むしろフィンケにはずっと目をかけられてる
ケガしてるのに会見ではよく梅崎の名前を口にしてたし
518名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:37:01 ID:BwXLAcCy0
>>379
FWじゃなくてMFとして起用されてるんだけどね>原口
あと、ナビスコを入れると一応合計2点だ
519名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:39:14 ID:BwXLAcCy0
>>395
なんだよそれ

フロントが糞じゃないみたいな言い方じゃねえか
520名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:41:14 ID:BwXLAcCy0
>>405
ただオフトは、「マスコミ通じて俺の批判してもいいけど、
俺に従うか、(代表)チームを離れるか、どっちか選べや」とラモスに迫り、
最終的にラモスはオフトに忠誠を誓った

ファルカンが監督やってた頃、オフトの時のサッカーに戻したほうがいい、とラモスに言わせるほど
521名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:41:29 ID:Dkk4uu4A0
いいぞラモスもっとやれwwww
522名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:41:40 ID:iyIMXnqn0
>>519
まあフロントとして糞ではないと思うが
人気に乗っかっているだけの部分も多いと思うよ。

とりあえずサポの意見に乗じた選手の甘やかしようには閉口する
監督批判好き放題のクラブはそうない。
523名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:44:28 ID:BwXLAcCy0
>>484
まあ、日本最強のネタクラブだからねw

サポやってると楽しいぞ。他のクラブの3倍くらいいろんな事があるから
疲れるけどな
524名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:46:17 ID:OXtwPxbH0
ラモスがレッズを乗っ取る日がきた
525名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:46:19 ID:3okl4HGKO
ブラジルに帰ってください
迷惑です
526名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:46:32 ID:BwXLAcCy0
>>496
CBこそ、実は我慢してじっくり使って育てたい選手が2,3人いるんだが
そこは、フィンケはビビリというか、ヘタレだから
怖くて釣男、坪井、阿部、山田暢あたりで回してる
527名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:46:34 ID:LwQujPedO
ラモスが悪い
528名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:47:59 ID:jPd3p6h/O
日本のジーコだな。
選手の実績と監督の実績が反比例
529名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:49:16 ID:iyIMXnqn0
>>526
その面子だと
阿部は無理矢理CBだし山田爺は論外
釣男は出かけたら帰って来ない

まともなCBは坪井だけ・・・・
530名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:49:27 ID:N/GyyB8M0
前園さん浦和にて現役復帰、あるで
531名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:51:22 ID:iyIMXnqn0
>>530
もうすぐJ2復帰も果たせそうな藤吉さんも一緒にどうぞw
532名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:51:55 ID:Ym86gSuU0
釣男FWにすれば代表でも見れるからいいんじゃね
劣頭は快く受け入れてやれ
533名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:54:51 ID:iAFVm5LO0
ラモスなんて要らない。磐田にいた現ブラジル熱血監督ドゥンガがほしい。
534名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:55:40 ID:1EtW4quB0
毛根のライフが心配だお(´・ω・`)
535名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:57:59 ID:iyIMXnqn0
>>534
それだ!
ラモスのちりちり毛を釣男に植毛
これで完璧
536名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:00:46 ID:kdbxGTp70
>>533
磐田の最後の希望を積むのはやめてあげて。
537名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:00:58 ID:0PkfKOkvO
>>526
近藤と橋本?
538名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:02:51 ID:md7OlMRh0
よし面白いので是非やらせてみよう、マニフェストを守るんならやらせてみるべき
539名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:28:27 ID:f0KxT+TQ0
こっちにはバンテリンついてるんや
540名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:33:46 ID:VQDm4NK+0
これを機にアタマがちょっとアレな人たちは
一カ所に集めてしまった方が良いかもしれん
541名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:36:12 ID:v1hoe7dX0
おとこわりしまう
542名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:38:12 ID:BoNoMFaJ0
最近浦和が選んだ監督が全部はずれである以上
やりたいやつにやらせるべき
仮に下に落ちてもラモスはJ2監督経験も豊富だ
543名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:41:13 ID:sN799cdK0
相変わらず、ラモスは口だけだな。
まぁ、人寄せパンダとしての監督なら使えるな、
ただ、選手のモチベーションは下がるだけど。
544名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:47:28 ID:BoNoMFaJ0
だが浦和の監督はストレスが溜まるし、前監督みたいに禿げる可能性がある
その点ラモスは禿げそうもないから安心
545名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:50:04 ID:TvsRD4tt0
ラモスは緑で2億はもらってたらしいから監督業に味をしめたんだろう。
546名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:09:03 ID:iGeroOKv0
>>246 国立での水戸漢祭りでレイプされたwww
547名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:18:13 ID:eAx3TqoK0
ヴェルディの監督やればいいのに。
548名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:21:43 ID:75+IbeSR0
冗談は顔だけにしとけ
549名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:22:26 ID:x5OApq9w0
浦和にはピッタリの監督だわww
550名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:23:16 ID:uEexJgwgO
現職の監督がいるのにこういう発言しちゃうあたりは緑蟲出身者ならではだな
551名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:27:50 ID:UyCxTm+SO
浦和(笑) 犬飼といい崩壊フラグだな
552名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:29:56 ID:aU9/hizZ0
ラモスとか何様だよこいつw
553名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:32:34 ID:dZPWaCJh0
トゥーリオと殴りあう
ラモス監督が見たい
554名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:32:35 ID:7A2Ed4bE0
ラモスが浦和に興味! てかw
555名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:42:29 ID:8ivQKy7b0
こいつ最悪!大嫌い!

by 麿サポ
556名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 20:11:16 ID:wNG19sK60
>>544
ヴェルディで監督やって髪減ったよ、ラモス
557名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 20:27:04 ID:BpA7L54zO
「闘莉王はFWにして得点王を取らせる」
「高原を再生する」

高原と釣男の2トップ?ふざけんな
田中達也エジミウソン2トップだろ
558名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 20:27:29 ID:T5qVVEdn0
ラモスはないわ・・・アルシンドなら考える
559名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 20:29:22 ID:UW+62xLi0
浦和ようやく始まったな
560名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 20:56:54 ID:iHSq4oD30
今日のサカダイかサカマガで外国人記者&解説者アンケートで闘莉王への評価が真っ二つだった
561名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:11:04 ID:8aFWb8Qo0
いいぞやれやれ
562名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:17:48 ID:jQMgCIDNO
ラモちゃん復帰しろ
563名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:25:16 ID:/hEDsU8QO
勘弁してください。
ラモスが監督になったら客減るわ。

ガラガラの埼スタでラモスの声だけが響くよ。
564名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:29:07 ID:05kuz9A8O
磐田に来い
565名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:29:49 ID:tUNW9sJJ0
ラモスは、ピッチ上では結構ヘタレだったんだけどね
566名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:31:23 ID:8AaPWskeO
これは盛り上がる
567名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:40:25 ID:b7S6tyOa0
もういいよ
jリーグ立ち上げ時の
三流客寄せパンダは
みんな消えてくれ
568名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:52:25 ID:iKweJKKk0
やっと自分の血が赤いことに気付いたのか・・・
569名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:53:34 ID:Dlex+Z6iO
釣男はもっと前、トップ下でやればいいのにね
570名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:54:41 ID:f6QefJGMO
浦和には丁度いい
571名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:57:44 ID:b94s+cjM0
ラモさんはもっとも卑怯なフェイントを思いつく小物ぶりが大好きです
572名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 22:38:51 ID:RrDJska5O
ジョウダンジャナイョ
573名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 22:56:05 ID:TXko981i0
釣男は普通に代表でもFWやっていいんじゃね?
574名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 22:58:56 ID:2c8XvkyW0
釣男がFWになったら今ほど目立った活躍はできないだろう

ラモスの血は何色にでもなるんだな
575名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 22:59:24 ID:yYg2ynmE0
>>497
まあ、エメルソン・レオンも「人間の嫌な部分が全部そろっている」
というほどの人格破綻者であるけどね。

すなわち、人間性ではラモスといい勝負だということだ。
576名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 22:59:33 ID:PfT39zWDP
まさかこうも平気で緑を裏切る発言をするとは
人格を疑うわwwww
577名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:00:21 ID:VzMqCwKU0
元リベロの選手を攻撃に使いたいなら純FWよりも
走り込むスペースのあるトップ下の方が良いだろうな
フリットとかそんな感じだった
578名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:01:06 ID:bMIutQVbO
ジョウダンジャナイョ
579名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:02:38 ID:yYg2ynmE0
つか、ラモス如きが浦和の名前を出すとは100年早いわ。
580名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:04:07 ID:TXko981i0
浦和サポとラモスの喧嘩は笑えるだろうなw
581名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:04:50 ID:YAIhKnr0O
でも浦和サポってフィンケに満足してないでしょ
当たりブラジル人掴んだらうまくいくかもよ
フッキ飼い慣らしたのはラモスだけだったし
582名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:07:37 ID:yYg2ynmE0
>>581
あれで飼い慣らした?なんのギャグだよ?
583名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:07:53 ID:5cqofWOzO
>>581
違うし
柳下だし

マルクスFWコンバートは賛成だな
584名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:09:26 ID:8w9wZYJBO
あれ?緑の血が流れてるとか言ってなかったか?
585名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:10:10 ID:sc7BOwbuO
だめだこいつ
586名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:10:57 ID:yYg2ynmE0
レイソルにいた時は黄色の血かな?
587名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:11:19 ID:D5wXYjqV0
敗戦は、全てラモスの責任で
ラモスが悪い!か
588名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:13:33 ID:tlDVK31Y0
ラモスは色々酷いけどファンサービスは業界で1、2を争うほど丁寧でちゃんとしてるよ
589名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:16:17 ID:PfT39zWDP
ま、でも間違いなく劣頭に招聘されることはねーべな
590名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:16:49 ID:TtxwxXuW0
ヴェルディの監督が出来ただけでも奇跡だと思うが…
浦和って一体何を考えてるん?
591名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:17:32 ID:Hg5ehQ0s0
・・・・
こういう危険な釣りはいかんよ
あんたどれだけ嫌われてるかわかってない
592名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:42:47 ID:ebO0thpiO
劣「チームがバラバラじゃねえか」
ラ「ちゃんとまとまてるヨ」
劣「やる気あんのか!」
ラ「次は絶対に勝つヨ!」
劣「その言葉信じられるか」
ラ「次は絶対に勝つヨ!!」
劣「おーうらわれー」
593名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:18:36 ID:6k9/rZlRO
ヴェルディ?
裏切り?
ハア?
口ばっかり!?
ハア!?

何イッテンダヨ冗談ジャナイヨフッザケンナヨ
594名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:20:46 ID:ZHWuREO7O
透析して血の色赤になったんだなw
595名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:22:19 ID:BjJLmcfEO
このおっさん冗談でもよくこんな事言えるな
俺緑サポだったらぶちキレてるよ
596名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:23:15 ID:CmMqKmUYO
降格
597名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:25:48 ID:LtwsriehO
駄目だコイツ
598名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:26:41 ID:nyiEfAJp0
これはいい話
599名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:27:16 ID:fvUrdsOf0
ラモスには赤い血が流れている
レッズにふさわしい
600名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:29:55 ID:ox7VtvEN0
全盛期は偉人みたいに持ち上げられてたけど

なんか実際は椰子だよな
601名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:31:33 ID:5fnnJ/800
浦和黄金期始まったな
602名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:34:11 ID:kjmZqSllO
熱はあってる
以外とおもしれえかも
603名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:35:34 ID:yya3OdWlO
ラモスと闘莉王と都築のガチバトルが楽しみです。
604名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:37:18 ID:u9PaHELMO
テメーラモスいいかげんしろよな!
605名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:37:20 ID:8pifqcSDO
>>603
原口「あやまれよっ!」
606名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:40:24 ID:3yLXP2GY0
パープルサンガで紫のスーツだったオッサンはまだそんなこと言ってんの?w
607名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:42:17 ID:W+n+GM+q0
闘莉王とキャラ被りすぎてウザさ倍増だろ。
でも惨敗後にサポの罵声に二人並んで激しく逆ギレする光景を見てみたい気もする。
608名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:42:21 ID:MdMc9WN70
緑の血www
609名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:42:46 ID:x/ZnAhscO
染めたら余計に禿げるだろがw
610名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:43:46 ID:ZgohA2dpO
オジェックやエンゲルス、フィンケすら解任されてもおかしくない中
ラモスはんときたら冗談を…
611名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:44:25 ID:SzWWbHPq0
>>607
> 闘莉王とキャラ被りすぎてウザさ倍増だろ。
> でも惨敗後にサポの罵声に二人並んで激しく逆ギレする光景を見てみたい気もする。

それぜひ見てみたいわw
もし実現したら俺は浦和サポに転進するわw
612名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:46:31 ID:j7vnd/Ca0
ラモスと都築って殴り合いに発展しそうで面白いな
ぜひ浦和の監督になってくれw
わくわくするな
613名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:01:39 ID:BjJLmcfEO
グレンラガンにJAMの曲が流れるみたいに合ってるようで合ってないよ
614名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:02:32 ID:VYqUQCnQ0
全部ラモスが悪い
615名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:04:46 ID:N0higULA0
瑠偉読売赤宝誕生
616名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:05:49 ID:kj1LgQaVO
高原はもう浦和にいらないだろ
マルクスシステムにしろ
617名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:06:41 ID:jQsfmV1CO
高原を見切れない監督はいらない
618名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:08:32 ID:YToeDLNJ0
ブッフバルトに頼んでやってもらえよ
619名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:10:02 ID:3zUiEuaU0
ビーチがラモス、前園の隔離場と化してるな
620名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:10:15 ID:piM8RXOmO
これはさすがに実現しない
621名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:12:43 ID:NsMrHS3i0
凍傷「昔アニキがいたから俺がやる!」
バカタケ「昔、福田さんと代表でやってたから俺がやる!」
ラモス「じゃあ俺がやる!」

「どうぞどうぞ!」
622名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:15:21 ID:9NB88ULfO
実現したら普通にサポ辞めます

屈辱的です
623名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:15:28 ID:FgVOHuKU0
7連敗してもなにも生み出せないフィンケと7連敗しても結果を残した者の差をすごく感じる
624名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:20:47 ID:VyWF7rjd0
浦和が降格しても
夜にヘラヘラTV出てそう
625名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:30:58 ID:GTfTl28W0
高原、へいらっしゃい
626名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:33:49 ID:N0higULA0
ガンイージーからレッドウォーリアブラスターに改造。
なんと!SDスピリット指数1500!!
(パーツの組み合わせによって数値が上下するが、
明確なルールが存在しないため、要は「言ったモン勝ち」の世界)
627名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 02:07:29 ID:3zUiEuaU0
>>623
えっ?
628名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 02:13:23 ID:RCZjqCxS0
ラモス監督か。。。カズも呼ぶべきだな。
629名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 02:27:29 ID:TQm6WsfX0
フィンケのじいさんが全くハズレだったからな
ラモちゃんに頼むのもいいかも、気合入れなおしてもらうにはいいかもです。

もう一度土台作りからやったほうがいい。
630名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 02:43:06 ID:Qeq82wILO
くるな

ってかさあ
ヴェルディどうにかしろよ
ヴェルディを潰したくせに、浦和までぶっこわしたいのか





緑の刺客か
631名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 02:49:53 ID:CXkbK1vsO
ラモスには劣頭で頑張ってもらってJ2に降格して貰いましょう♪
J2盛り上げるためにw
632名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 03:01:21 ID:JEgKxcyZO
ヴェルディを昇格させたのは一応実績だけど、この人の評価はまだ出来ないよな。
凍傷や津波は監督失格で評価定まったけど、あの昇格で評価が先伸ばしになったわ。
633名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 03:15:35 ID:pZI5mpfT0
やっぱり血は赤だったのか
634名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 03:42:35 ID:fenuctbr0
日テレがヴェルディの経営から完全徹底を決めた途端に、
浦和レッズに尻尾を振る守銭奴、ラモス。
ここまであからさまな下衆野郎はみたことねえわ。
所詮サカつくのライバルチームの監督程度がお似合い。

【サッカー/Jリーグ】日テレ、東京V経営から全面撤退へ…持株会社『東京VHD』に全株譲渡[09/16]
635名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 05:29:42 ID:FEn5MlQT0
ラモスと前園って仲良かったっけ??
636名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 05:31:58 ID:7rysh5it0
そういえばヴェルディの相談役って話も立ち消えになったのかね
日テレは完全撤退するんでしょ
637名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 05:49:17 ID:D7lPAbzz0
ブッフバルトは、フィンケ反対だったんでしょ?

ブッフバルトが正しかったんじゃない?
638名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 05:51:44 ID:hmmM8ge50
639名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 05:51:44 ID:csQ+d/P/O
フィンケは即効性ある監督じゃないし、クラブもそれわかってて招いたんだろ?



外れ云々はまだ早いだろ
640名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 05:54:29 ID:KRi06WXjO
田中はバックだから点取れんだよ
トップにしても役に立たたないのが目に見えてる
641名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:05:00 ID:KUnloe8e0
緑が泥船になったら変わり身はえーな。
642名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:30:55 ID:7+7m9hbu0
釣男ってそもそもFWで厳しいからDFになったんだろ?
動き見てても、なんかFWとしては無理な気がする
DFでオプションとしての攻撃力は高いけど
643名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:36:55 ID:EBNm7kBjO
でも赤い髪のラモスは見てみたい
644名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:44:09 ID:Lxw6dQMY0
本物のクズだな
645名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:48:35 ID:T/xP/sJS0
頭ダイジョウブ?
646名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:48:58 ID:rsgzKbwqO
利用するだけで
「後はしらねー。ばぃばぃ」って多いよな。こいつ。

川合がまともにみえてくるぜ
647名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:51:13 ID:aqypbEimO
まさお、緑の血はどうした?
648名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:53:38 ID:RC9OVrH30
闘莉王FWは意外と良いんじゃないかと思うが、ラモスは有り得んわ。
649名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:13:44 ID:Yc8IvVxv0
なんで浦和?
関係ないじゃんw
650名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:47:33 ID:eFVsQnFq0
名門・東京ヴェルディをJ1に導いた名将が遂にJ1の舞台に殴りこむ!
651名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:01:51 ID:qmudeCYGO
【サッカー】ラモス瑠偉氏「来年は大宮で監督をやりたい」と名乗り!



こんくらいがいいと思うんだが(´・ω・`)
652名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:04:59 ID:YSZq822O0
 
653名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:05:26 ID:/29Kbmoh0
ラモスは釣男と同じで、所詮はブラジルでは通用しなくて日本に逃げてきた輩だから
ポンテには頭が上がらないと思う

ポンテに勝てないなら釣男止まりだな。チーム内のケンカ番付では
よって都築とは対立すらしない
654名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:15:08 ID:PwcWOV7RO
アグネスチャンと一緒でいつまでたっても日本語がしゃべるの下手だな
655名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:42:40 ID:fvW2Rqd90
【サッカー】ラモス瑠偉氏「来年は監督とやりたい」と名乗り!
656名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:01:19 ID:KYfsA2dQ0
>>637
ブッフバルトもドイツのクラブ成績不振でさっさとクビになってるからな
反対したのはフィンケの実力面じゃなくて人間関係とかコネの面かと
657名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:17:11 ID:8hpFBF6S0
死ぬまでまさおって呼ばれそうだな。

>>654
アグネスのカタコトはキャラという噂もある。実はペラペラらしい。
658名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:52:16 ID:lFgCnDgG0
J2で異様な補強費をかけ、優勝間違いなしといわれたヴェルディを
一時は昇格不可能の状況まで追い込んだ手腕は見事だった
659名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:55:05 ID:5PegXmb20
『世界三大まさお』 ラッシャー木村・金正男・ラモス瑠偉
660名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:24:35 ID:n/IBGB9J0
浦和ウラヤマシス
661名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:47:21 ID:ufuhXK7r0
緑の血はどこへやったんだ
662名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:54:04 ID:PK+It2InO
俺がモテないのもラモスが悪い
663名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 14:54:28 ID:mIBmSQtR0
わーすごい浦和いいなあうらやましいなあ
664名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 23:31:30 ID:pHKZbd4r0
冗談じゃないヨ!ばかり言う人か

これは面白そうだな
665名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:00:16 ID:hUG1iFxa0
前園が浦和に来そう
666名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:02:42 ID:45Jye6/ZO
頭丸めてヒゲも落としたら考えないでもない
667名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:03:52 ID:NktpdTOE0
ワロタ
668名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:05:22 ID:wrRdZznz0
らモルがわるい
669名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:06:09 ID:NYkka3HyO
ラモスは岡田の次の代表監督だろ?
670名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:12:31 ID:iTwM9VSwO
闘莉王むしろ代表でFWやってくれ
671名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:14:19 ID:sJzvIqD80
>>669
会長が犬飼なんでそれは無いと思う
ギドを代表監督にしかねないので心配だが…
672名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:25:48 ID:dKRHwvwi0
>>669
選手が屑なんだから監督なんて誰がやっても同じ

普段そういってる人は当然ラモス支持だよな。
673名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:28:48 ID:yqCvhdhn0
>>「4連敗でクビにしてもらって構わない」と冗談とも

いやいや4試合しかもたないじゃん
674名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 00:38:50 ID:/SZ3U4Bx0
闘莉王FWとか言ってる奴は実際代表戦で
前に張り付いた時のゴミっぷりを忘れてるだけ

こいつはマーク外す術も知らんし前で張り付いたら
あれだけフィジカルあってもポストプレーもまともに出来なかったし
FWなんて無理
あくまで後ろから上がってきてマーク付かれる前にシュート撃ってなんぼ
675名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:35:12 ID:sS7G6r/t0
釣り男はビーチサッカーのが向いてると思う
676名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:21:26 ID:oPO0S5TxO
ツーリオなんて所詮、もと水戸ちゃんだぜ!?
677名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:23:17 ID:6rvo6toTO
緑の血はどうした
678名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:23:36 ID:5q9qg8tY0
トゥーリオにFWやれるほどの技術はない
679名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:28:06 ID:fdaKAwTd0
ヴェルディ(読売サッカークラブ)OBは、ガッツはあるけど監督業には全く向いてないと
思う。
ほぼ全員。
680名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:30:04 ID:u3LUnqCIO
釣男「染める髪が無い」
681名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:33:36 ID:JNk4lErhO
>>676
熊に全力であやまれ!
682名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:34:15 ID:XIlAgZ9HO
既にモラスが居るのでラモスは要りません
683名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:42:27 ID:ZmCRhczdO
>>679
俺、監督やります
684名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:47:56 ID:Vv20UtvqO
来年はミスターレッズで涙の降格。ならファンも納得。
685名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 02:50:33 ID:5JHMNWEbO
ラモスとかの態度見てて思うんだけど…
もしドーハの悲劇がなかったらと思うとゾッとする
686名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 03:08:10 ID:WPhF4mIL0
ていうかさあ、ラモスなんか今の古巣の一大事については
支援のための努力もロクにせず、完全にひと事と決め込んで
緑サポからは人格否定までされてるようなザマじゃねえか。
687名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 03:30:39 ID:gdPy3XG00
ラモスが途中で投げ出したり逃げたりするのは昔からじゃん
688名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 03:44:04 ID:fhaRCytl0
よく浦和市内でラモス見かける。
しかも全然繁華街じゃない普通の住宅地で。
内館の実家近くとか。
ラモスと内館… つながらねえ!
689名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 03:51:46 ID:JKjGvCeqO
ラモスとセル爺は、いつまでたっても微妙な日本語だな
690名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 03:54:29 ID:+SM00KFaO
盛り上がりそう
691名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 03:54:53 ID:eJHb/Ih00
やってみれば良い
692名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 04:02:57 ID:nsX+TQgF0
御冗談でしょ・・・赤き血のイレブンを緑色にされたらかなわない
一生ヴェルディでいいでしょうよ
693名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 04:24:54 ID:vefzqt2aO
本気で言ってるなら引くわw
こんなのが監督やっていいのかよ
694名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 07:43:22 ID:/srf42dK0
ヴェルディ、柏、浦和、かりゆし、京都 みんなに嫌われてるな
695名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 07:46:52 ID:a0YMQwOQ0
散々愛してるだのぬかしてた
ヴェルディがやべー時に何言ってんだコイツ
696名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 07:51:26 ID:Rz5hKyDs0
ラモス待ってるぞ
カリスマ性十分だし
浦和人気も不動になる
697名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 07:57:46 ID:vjXFtWZq0
どうぞどうぞw
698名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 08:11:08 ID:u2AAb8Sa0
「日の丸――。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。 どんなに苦しくても、膝が痛くても、
日の丸をつけていると思うと頑張れる。ほんと不思議。これまで何度もそんなことあったね。 
ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。日の丸が目に入ると、こんなところで諦めていいのかって、
また闘志が湧いてくるんだ。 日の丸をつけて、君が代を聞く。最高だ。武者震いがするもの。
体中にパワーがみなぎってくる。でも、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。
日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。
国を代表して戦うってスゴイことなんだよ。それを忘れているんじゃないかって思う。
ワールドカップを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだろ。
国を愛し、家族を愛し、仲間を愛しているからだろ。日本はそこんとこから外国に負けてる。
自分のためだって?そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わないの? 
オレ、日の丸背負ってなかったら、あんなに頑張れなかったよ。ドーハの時、オレは三八歳。
あのクソ暑い中で、そんなオジサンが全試合、それもほとんどフル出場。練習だって若いヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。
自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ」
699名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 08:14:19 ID:H0v01PprO
以前、俺には緑色の血が流れているヴェルディこそ俺の魂とかぬかしてなかったか?
700名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 08:19:54 ID:gw5wCP/50
ラモスと釣り男か面白そうだな
701名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 08:23:04 ID:tzNr4NX1O
なんだやっぱりラモスが悪かったのか
702名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 08:27:15 ID:oRh/VY7a0
なんで昇格して一部の監督しなかったの
703名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 08:28:39 ID:WDC907oW0
髪の毛を酷使したらダメ絶対w
704名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 13:13:05 ID:B8Z41FsJO
こんな釣りスレに…
って、あれ?
705名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 22:07:52 ID:eurbjoX+O
どうせダム板に飛ばされるんだろ、とクリックしたら本当だったのかよ
706名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 11:08:45 ID:IGRvcLK30
釣男のFWはJなら通用するでしょ
707名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 11:10:55 ID:kEL81jtZ0
ベルディを見捨てるラモス
708名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 11:20:16 ID:ictlckmvO
ラモスは「恥」という言葉を
「みみごころ」だと思っているらしい
709名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 13:21:27 ID:ZzkD5cZ4O
――高原――釣男――
ポンテ――瑠偉――山田直
――鈴木――梅崎――
細貝――阿部――山田暢
――――都築――――


SUB
田中、原口、エジ、坪井、堀之内、高橋
710名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 13:29:22 ID:uGG1zBeGO
ようは人気球団でやりたいと
戦力あるとこでやりたいと
虫が良すぎる
711名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 13:30:09 ID:OPQIhOYcO
三都主って何やってるの?
712名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 13:36:25 ID:EKAnf3ai0
サテで修行してる福田を差し置いて
ラモスとかいうわけわからん外人が冗談でも浦和の監督なんて口に出すなよ
713名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 13:36:47 ID:+W53sJ0oO
フッキがいて昇格願って沢山の鶴が舞った光景に感動したなあ
ラモスも東京Vもどうしちゃったんだろ
714名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 14:09:11 ID:7EsuHD2iO
ムックにでもなりたいのかマサオ
715名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 14:20:08 ID:CY1SBir70
>>7
日本人だぞ
716名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 14:21:01 ID:5cJjoCqb0
我らが千葉の監督やってくれ
717名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 14:21:29 ID:AKqwQUw90
疫病神
718名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 22:04:16 ID:QJl2gKFe0
俺がガキの頃は、将来代表監督になるんだろうなって思ってた
719名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 10:52:21 ID:eSTp9muQ0
緑色の血が流れてるんじゃなかったっけ?

まあ、食い扶持が、、、
720名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 14:08:03 ID:+v7vpX+UO
緑虫ウンコ軍団を見限ったか。
で、カズ呼ぶんでしょ。
北澤も。
721名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 14:09:04 ID:LhQmLp8n0
ミドリの血がどうとか言ってたのにな。
722名無しさん@恐縮です:2009/09/19(土) 14:09:36 ID:RLmWvkGrO
>>1
浦和サポ『ジョウダンジャナイヨ!』
723名無しさん@恐縮です
90分走れなくなったから引退したと言っていたけど技術は全然衰えてないからなあラモスは
ピクシーもたまにミニゲームに参加するけどチームの現役選手よりも上手いとかw