【映画】コーマンにアカデミー名誉賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
自伝「私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか」
という自伝で知られる映画プロデューサー兼映画監督で、
「B級映画の帝王」と異名をとるロジャー・コーマン(83)に、
アカデミー名誉賞が授与されることが決定した。

米映画芸術科学アカデミーが9月11日に発表したもので、
コーマンは、「ゴッドファーザー」「ゴッドファーザー PART II」や
「アニー・ホール」「マンハッタン」で知られる撮影監督ゴードン・ウィリス(78)や、
「脱出」「三つ数えろ」「百万長者と結婚する方法」「オリエント急行殺人事件」に出演、
名優ハンフリー・ボガートやジェイソン・ロバーズの夫人でもあった
女優ローレン・バコール(84)とともにアカデミー名誉賞を授与される。
また、元ソニー・ピクチャーズCEOで、「クローサー」「ダ・ヴィンチ・コード」
「天使と悪魔」のプロデューサーでもあるジョン・キャリーが、
優れたプロデューサーに贈られるアービング・G・タルバーグ記念賞を授与される。

コーマンはもちろん、過去の映画人生においてアカデミー賞のノミネートすらないが、
監督&プロデュース作品である60年の「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」、
70年の「血まみれギャングママ」、75年の「デス・レース2000年」は
今なおカルト映画として人気がある。
また、60年代から70年代にかけて彼のもとで低予算映画の早撮りの製作方法を
実地に学んだいわゆる「コーマン学校」の卒業生には、
フランシス・フォード・コッポラ、ジョナサン・デミ、ジェームズ・キャメロン、
マーティン・スコセッシ、ジャック・ニコルソンといった、
のちのオスカー監督、オスカー俳優が多い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090914-00000013-eiga-movi

コーマンの画像
http://ca.c.yimg.jp/news/20090914121231/img.news.yahoo.co.jp/images/20090914/eiga/20090914-00000013-eiga-movi-view-000.jpg