【調査】あなたは普段どんなスポーツを見ますか?「野球」61.5%、「サッカー」28.3%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
COBS ONLINE編集部は同サイトの会員に対して、2009年8月18日から8月24日にかけて
「スポーツ観戦に関してのアンケート」を実施した(N=1010)。

「あなたは普段スポーツ観戦に行きますか?」と聞いたところ「よく行く」が3.7%、「たまに行く」が
18.7%となり、比較的少数だった(図1)。以下、スポーツ観戦をする習慣のある人たち計22.4%、
226名の回答をまとめる。

「どんなスポーツを見ますか?(複数回答)」と尋ねると、「野球」61.5%、「サッカー」28.3%が大部分を占めた(図2)。
「スポーツ観戦のチケット代を月にいくら使いますか?」と尋ねると、「3,000〜5,000円未満」が29.6%で最多となった(図3)。

「スポーツ観戦には誰と行くことが多いですか?」と尋ねると、「友人」という答えが過半数で55.3%、
ついで「恋人」が18.1%となった(図4)。「一人」という回答も9.3%みられた。

最後に、スポーツ観戦の醍醐味を聞いた。一部抜粋して紹介する。
チケットをもらうのでたまに甲子園に行く。野球を見てるというよりも、生ビールを飲みながら応援するのが
楽しい。(女性/27才/年収:300〜400万円未満)

ストレス発散になる。応援や歓声が大きく聞こえて、テレビで見るよりも迫力があって楽しい。
(女性/22才以下/年収:200万円未満)

1カ所にスポットを当てるテレビの野球中継と違い自分の意思でフィールド内のいろいろなところを
見られるところ。(男性/25才/年収:200〜300万円未満)

生で見るプレーに感動できるし、知らない人であっても同じファン同士一体感を持って選手の
応援ができること。(男性/28才/年収:400〜500万円未満)
http://news.ameba.jp/cobs/2009/09/45360.html

COBS ONLINE会員アンケート「スポーツ観戦に関してのアンケート」より抜粋
(期間:2009年8月18日〜8月24日、集計人数:1010名 うちスポーツ観戦の習慣がある人:226名)
図1 http://cobs.jp/ninki/column/kinsen/img/20090914_01.gif
図2 http://cobs.jp/ninki/column/kinsen/img/20090914_02.gif
図3 http://cobs.jp/ninki/column/kinsen/img/20090914_03.gif
図4 http://cobs.jp/ninki/column/kinsen/img/20090914_04.gif
2名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:59:29 ID:WQ5MlWA00
また大阪か
3名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:59:39 ID:KxV+K0XC0
以下焼きブタ、サカ豚禁止
4名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:59:49 ID:tHKhw+zzO
焼き豚ざまあwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:00:02 ID:u/OKsPE40
↓以下豚同士の不毛な争い
6名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:00:03 ID:nJAn0K730
サカ豚自我崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:01:12 ID:hN9+kAIu0
一見さんお断りみたいな雰囲気がある所は行きたくない
8名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:02:04 ID:bHuHw7xTO
やきうは所詮国内だけ
サッカーは世界のスポーツだからな(キリッ
9名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:07 ID:1o6EXRbk0
人のセックスしか見ないなぁ
10名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:11 ID:FARLiMYPO
サカブー「はいはい、捏造捏造。」
11名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:18 ID:pa/zrXqP0
>>チケットをもらうのでたまに甲子園に行く。野球を見てるというよりも、生ビールを飲みながら応援するのが
>>楽しい。(女性/27才/年収:300〜400万円未満)



wwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:28 ID:seU5AKSM0
「どんなスポーツを見ますか?」に対して
「特にどれも見ない」という選択肢が無いとこうなる
13名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:44 ID:n3p7pEPKO
とりあえず対立煽ってレス稼ぎってのもマンネリ通りこしてきた気がする
14名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:57 ID:X+dqFsaa0
焼き豚必死だなwwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:04 ID:9TTMi4I50
中継の頻度が野球とサッカーじゃ違いすぎるw
16名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:13 ID:U4guPyIRO
↓サカ豚の遠吠え
17名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:15 ID:GXYlykV4O
こんな捏造アンケートで喜ぶ情弱おじいちゃんカワイイw
世界で人気なのはサッカーの方ですから調子に乗らないでね。恥ずかしいからwwwww
18名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:42 ID:LddFloJ20
サカ豚、涙目で珍走w
19名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:45 ID:Lw7x2b+r0
野球とかサッカーとか糞八百長なんてみねーよwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:55 ID:JkPPYYZ20
21名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:58 ID:vDU4slPD0
>>8
顔真っ赤にして開き直んな豚wwww

スポーツの祭典五輪から除外されるドマイナーレジャーww
22名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:05:02 ID:qvKj5a1N0
これが現実なのか・・・・
23名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:05:29 ID:eZ+/dNVh0
>>16-17
wwwww
24名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:05:43 ID:aZOo1TO30
こういうスレの時は、ホピ豚叩けば良いのに
25名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:05:59 ID:i0kY3jPg0
>>16-17
( ´,_ゝ`)
26名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:06:39 ID:83NoXSVwO
レッドブルエアレースとWSOPで充分。
あとは退屈なだけ
27名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:06:39 ID:1ph8ssRpO
28名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:06:51 ID:pa/zrXqP0
相変わらずアンケートだけは最強だなw
29名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:06:52 ID:SZX3GcBj0
サッカー28%??

どこでサッカー中継なんてやってんだよ。。。
30名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:10 ID:bOzBkh2eO
俺は焼き豚だけど、この手のスレ嫌なんだよなぁ…必ず坂豚がわめくから
31名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:28 ID:eqtjCMbd0
32名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:31 ID:eZ+/dNVh0
>>16-17
が大人気過ぎて嫉妬
33名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:34 ID:ziVNaCCt0
16: 09/14 16:04 U4guPyIROAAS
↓サカ豚の遠吠え
17: 09/14 16:04 GXYlykV4OAAS
こんな捏造アンケートで喜ぶ情弱おじいちゃんカワイイw
世界で人気なのはサッカーの方ですから調子に乗らないでね。恥ずかしいからwwwww
34名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:36 ID:pH56H43b0
サッカーw

もうフルボッコw
35名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:48 ID:1svFqNUSO
そりゃあ野球は試合数が圧倒的に多いんだからそうなるわな
36名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:56 ID:ah8da7Z/0
野球ってアンケートだけは強いなw
なぜかは知らんが
37名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:08:49 ID:raTMRbIGO
こういうのって「野球もサッカーも好き」って意見を見ないね。
俺の周りにはどちらかを猛烈に叩く奴なんていないんだが。
むしろ「どちらもそれなりに観る」っていうのが多数派なんじゃないの?
38名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:08:51 ID:iAH6ufkVO
野球のタダ券の量パネェwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:09:36 ID:DPq9NJvA0
>>29
観戦の意味わかんないの?
40名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:09:42 ID:pH56H43b0
>>36
サッカーだろw
アンケートだけ凄いのはw

現実には剣道やエアロビや重量挙げと視聴者数変わらないんだぜ?w
41名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:09:45 ID:iAH6ufkVO
W杯がある来年の今頃は逆転してるけどなw
42名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:09:57 ID:RYahwymJ0
>>29
テレビ観戦じゃないぞ
43名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:10:19 ID:vDU4slPD0
やきうのどこが面白いかまったく分からんわ

ボールが守備のいないとこに転がってすげぇと言ってるし
ベースぐるぐる回って1点とかマジすごろくwww

サッカーやバスケみたいにもう一度今のプレーが見たいってのがない
低脳の見スポーツだな
44名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:10:37 ID:OIVg8Ch30
>>16-17
世界のサカブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:10:54 ID:KbwyWEOr0
サッカー馬鹿僧w
46名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:11:30 ID:n3p7pEPKO
>>37

不自然だよな
47名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:11:47 ID:R2dqcOB0O
サッカー観戦してる人達ってサッカーが楽しいんじゃなくて
大声出して応援してる自分達に酔って楽しくなってるだけだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:11:55 ID:8D075fZyO
>>41
無様にGL敗退してもか?
49名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:11:55 ID:lvacrfILO
野球はアンケート王!
50名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:11:58 ID:cun9Q7cA0
この板ってやたら野球をけなし、サッカーを持ち上げる輩が多いね
51名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:07 ID:y5KGOKK00
サカ豚死亡確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:09 ID:qvKj5a1N0
どうせ捏造だろ!なにはしゃいでんだよ!
53名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:29 ID:RYahwymJ0
スレタイも見に行きますか?の方がわかりやすかっただろうけど
54名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:31 ID:Ulz/WWnfO
>>16-17


さすがですねw
55名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:38 ID:zJhB5v/yO
定期的にこの手の情報操作くるな
56名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:55 ID:y5KGOKK00
これはサカ豚言い訳できないだろwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:07 ID:s34KotOAO
野球に有利なスレは間違いなく伸びない
58名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:15 ID:Or8QQGnD0
あなたは普段どんなスポーツを見ますか?
A:SEX
59名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:42 ID:SZX3GcBj0
>>39
観戦とは?
はて
60名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:42 ID:nWE99vvW0
サッカーってどこで見れるの?
61名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:44 ID:vzZ+FJXGO
高校野球>>>サッカー日本代表>>>>>おっさんやきう
62名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:46 ID:Kr2ntXEjO
酒飲んで観戦するアホなスポーツ野球
63名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:03 ID:XMnNgAKp0
見るスポーツのサッカー28%だって大半は代表戦のこと指してるんだろwwwww
Jリーグで括ったら消費税以下確実wwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:13 ID:5/B5zvvK0
(男性/28才/年収:400〜500万円未満)
400万もあるのかよ
65名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:13 ID:W3S0P7KHO
情報操作とかwwwwwwwww
サカ豚アワレ過ぎるwwww
66名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:19 ID:E/E3JAeg0
野球はニュースでやるから見せられる
67名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:21 ID:I/u42MlA0
マジレスなんだが、「あなたは普段スポーツ観戦に行きますか?」で
「たまに行く」と答えた人も入れて聞いたわけだから年間試合数考えたら
圧倒的な差がつきそうなものだけど意外に差がないね

野球もリピーターが多くて観戦者の実数は少ないのかな


68名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:34 ID:y5KGOKK00
サカ豚これは言い訳できないねwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:42 ID:2Ab7l9xL0
サカ豚出てこいよ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:51 ID:Ulz/WWnfO
>>57
そりゃぁがっしり構えてる焼き豚と必死にウロチョロしてるサカ豚との民度の違いだろ
そのうちサカ豚さんは得意のコピペ乱貼りしてきますよ
71名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:15:00 ID:FCQn7jCp0
最近は代表の試合すら、まともに見なくなったな>サッカー
今、どんな選手がいるか全然知らん、中村くらいだな知ってるの
72名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:15:12 ID:SZX3GcBj0
>>60
ようつべで、マラドーナ、と入れれば
サッカーに夢があった時代の動画が見られます
はっきりいって、サッカーは、マラドーナに始まり、マラドーナで終わった
競技なのかもしれない
73名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:15:12 ID:R/GNvBfQO
時間も決まってない、ダラダラ長い野球をみるとか、そりゃ不況になるよ
74名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:15:35 ID:aXkKXXz90
サッカー大きな旗ふってるのがこわい
野球は透明の水色の傘もってふりましてるのがこわい
75名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:15:39 ID:O+ZLVOL10
視豚脳だと60代70代の高齢者がこのアンケートに答えていることになるな。

日本のITリテラシーは素晴らしいw
76名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:15:44 ID:UixvO3scO
>>47


チケットをもらうのでたまに甲子園に行く。野球を見てるというよりも、生ビールを飲みながら応援するのが
楽しい。(女性/27才/年収:300〜400万円未満)


まぁ寝そべりシートとかバーベキューしながら見るくらいだからなw
77名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:15:46 ID:g+HeGgAF0
そもそも「よく行く」と「たまに行く」を合わせても
3割に満たないのだが・・・
78名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:16:18 ID:HTpQXK+50
最近はサッカーも観なくなったな 前と違って煩いから
テスニとか卓球とかバトミントンとかだNHK教育が多い 静かでいい
79名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:16:21 ID:bEuGLijg0
オーレーーーーーオレオレオレーーーwwwwwwwwww


こんな感じの歌ダサくて歌えねえよなwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:16:20 ID:LFdBwCy60
やきうはアメリカではアメフトの半分以下
さらにバスケにも抜かれる老害スポーツwwww

ほんの十数年前まで人気が皆無だったサッカーに
ここまで侵食される始末

人気あるのはわずかドミニカとキューバのど貧国
キチガイ国家のベネズエラに韓国 の    み
81名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:16:23 ID:bGY6Th6o0
おかしいなぁ・・・お互い視聴率とリンクされてないんだが
82名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:16:25 ID:amgvXZRX0
あれ、バレーボールって人気あるんじゃなかったっけ 笑
83名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:17:10 ID:mlgXnK6oO
まぁ一番楽しいのはフットサルだよ
84名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:17:16 ID:y5KGOKK00
サカ豚涙目敗走wwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:17:47 ID:eZ+/dNVh0

>>64このアンケート受けてるのは会員様だけみたいw

サカ豚の大半は関係ないなw

86名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:17:48 ID:OGrKSKVS0
ふふふ
87名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:17:48 ID:dpfT8/DO0
サカ豚自身がサッカーのイメージを悪くしていることに気づいてないw
88名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:18:12 ID:y5KGOKK00
野球ぽじスレにはサカ豚来ないもんなww
89名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:18:31 ID:tuZp9AhC0
糞ころがし見るくらいなら年寄りのゲートボール見てるほうがマシ
何がおもろいのか分からん
90名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:18:39 ID:kqpuHOPk0
せめてTVのスポーツニュースもこれに合わせてやるべきじゃないか?
実際は野球7その他3ぐらいだろ。
91名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:18:56 ID:CqwKLQP5O
>>41
○2010年3月〜5月
あなたが今一番興味があるスポーツは何ですか?
1位サッカー85%
2位野球  12%

○2010年7月
あなたが今一番興味があるスポーツは何ですか?
1位野球  50%
2位卓球  17%
3位ボクシング 12%
:
:
:
11位サッカー 4.8%
92名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:19:08 ID:o4XX+ynsO
いつものように捏造って叫べよwwwwエサだぞwwwww
93名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:19:27 ID:amgvXZRX0
山本KIDとか、内藤はあ?
94名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:19:30 ID:R/GNvBfQO
焼き豚が張り切ってるなw
95名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:19:28 ID:Ulz/WWnfO
>>79
〉オーレーーーーーオレオレオレーーーwwwwwwwwww

振り込め〜♪振り込め〜♪

こんな犯罪に使われそうなテーマソングがあるスポーツwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:19:41 ID:SZX3GcBj0
高校時代、サッカーの応援に強制的に行かされたんだけど
そこで試合見た印象

体育のサッカーの授業のなみか?

それからサッカーを見る気が起きない。
金はらってとか、無理

97名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:19:48 ID:EP1OPUVuO
>>79
何年前からタイムスリップしたんだ
98名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:19:48 ID:qvKj5a1N0
うるせえんだよ!

やき豚はだまれよ!
99名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:20:00 ID:/riD8B6si
>>80
もうこの口文句聞き飽きたよ
100名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:20:59 ID:PeSEHcm10
サッカー大人気だな
1/4以上の人が普段見てるんだから上出来でしょ
101名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:02 ID:aw804FJg0
競馬しか見ない。
102名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:38 ID:HTpQXK+50
ピッチャー交代に15分もかけるような野球は観るのあほらしいスポーツ
103名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:42 ID:bEuGLijg0
【サカ豚】

O ⌒ヘ⌒ フ
(   <  `ω´> 
 しー し─-J

綱 : 哺乳綱 Mammalia
目 : ウシ目(偶蹄目)
科 : イノシシ科

10年程前には多く見られたが繁殖率が非常に低く高年齢化しており、絶滅危惧種(RDB)に登録されている。
普段は屋内に隠れてひっそりと暮らしているが、週末の昼間になると集団で外に出てバスを囲んだりする
被害が報告されており非常に危険である。
自分より弱いものには暴力的な行動をとり、小学生を蹴飛ばすという事例も報告されている
鳴き声は「世界が〜」「オ〜レ〜」「オイッオイッ」などである。
また集団になると休みなしで歌いだすが、彼らが何故このような行動をとるかはいまだ解明されていない。
食用としては脂身が多く、臭みも非常に強いため不向きである。
動きは非常に遅い。
2009年にはFIFAでサカ豚インフルエンザが正式に発表されたが、パンデミックには全くいたらなかった。
104名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:55 ID:bHuHw7xTO
>>37
俺も前はどちらもそれなりにだったけど、
サカ豚の「サッカー以外は糞」っていう2ちゃん工作がうざくなって
サッカーは代表戦すら見ないようになった。
105名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:56 ID:f/yorIk50
1カ所にスポットを当てるテレビの野球中継と違い自分の意思でフィールド内のいろいろなところを
見られるところ。(男性/25才/年収:200〜300万円未満)


野球との違いを出さないと魅力を語れないんすか?
106名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:59 ID:nEO1DEVe0
焼豚坂豚合わせても全体の2割強かよ

興味ない8割弱が正解
107名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:22:38 ID:91PZCZsE0
やきうってプレーに魅力が無いから
いつも数字を語ってるよなwww

女とおっさんがビール飲んでラリって状態で見るレジャー
単なる酒のつまみ

だから五輪から除外されるんだよwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:22:39 ID:Zo36ntu60
ID:GXYlykV4O

せっかくだから出て来てなんか言えよw
109名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:22:40 ID:TNeLYfyd0
>>自分の意思でフィールド内のいろいろなところを見られるところ
野球の場合ボールがない所だとおっさんが突っ立てるだけだけどそんなの見ておもしろいのか
110名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:22:45 ID:PU38Y32CO
こんなに野球を見てくれてる人がいるなら安泰だな。
組織の事業規模がサッカーの1/3以下で赤字続きってのはガセってことか。
111名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:22:58 ID:bEuGLijg0
お前らサカ豚を馬鹿にするとバスを囲まれるぞ

                      ___________
゙  ___________/______/____\_____________,
゙ ┏┳━━━━━━━┳┓  `''‐-,,______________________  |
゙ ┃┃          ┃┃|  ̄ ̄ ゙̄| ̄ ̄ ̄|゙~~゙|゙~~゙|___ _____, .|~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~|  |
゙ ┣┻━━━━━━━╋┫―――‐ | [  ] |  |  |      |..|| ̄ ̄ ̄||│     .|     .|  |
 l┃ /○\ .|     . ヽl゙゙l┃||  ||  || |―――|  |  |      |..||      ||│   .|     .|目|  ヘ⌒ヽフ⌒ 3
 l┃(´∀` ;).│      .l_,l┃||  ||  ||_|___|_,,|_,,|___|,,||___||,,|_  .|   ,,,|目| (^o^ )   )
゙ ┃⊆⊇ ⊂ .|        .┃||  ||  ||ニ|二二|二二 ゙二二二 |゙二二二゙| |二二|二二二二ニ|   ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
゙ ┃____,|____,,,┃||  ||  ||                                         |      ヘ⌒ヽフ⌒ 3
゙ [|.二二二\○/二二二 [] ||  ||  ||                                          |     (^o^ )   )
゙  |___________,|..||  ||  || ./⌒\ロ                      ./⌒\       ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
 ヘ⌒ヽフ⌒ 3   ヘ⌒ヽフ⌒ 3   ヘ⌒ヽフ⌒ 3   ヘ⌒ヽフ⌒ 3  ヘ⌒ヽフ⌒ 3   ヘ⌒ヽフ⌒ 3   
(^o^ )   )  (^o^ )   )  (^o^ )   )  (^o^ )   )  (^o^ )   )  (^o^ )   )
 ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ  ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ  ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
112名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:23:00 ID:qE15tK5R0
もう俺サカ豚やめるわ。。。。
113名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:23:17 ID:6Ww4+aas0
サカ豚悶絶
114名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:23:19 ID:KvEXPkR40
>>57
いかに芸スポがサカ豚占有率の高い板かということを物語ってるな
115名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:23:57 ID:qvKj5a1N0
>>101
美しいカッコイイかわいい
三拍子そろった生き物は馬しかいないよね
俺も競馬大好き
116名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:24:11 ID:xZwsxG2sO
むしろ関西でこれはサッカー高いんじゃないか?
阪神90%って感じだ
117名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:24:36 ID:SZX3GcBj0
サッカー豚の特徴

エラが張ってて、頬骨が出ている
基本的にホンコンさんみたいなルックスで
しかしヤンキース朴秀喜だけは応援するという特徴を持ち
イチローをやたら敵視する。

その昔、日本に不法入国できていっこうに祖国に帰らない棄民がほとんどらしい

118名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:24:49 ID:ScIW5xLgO
またアンケートかwwww
経営は赤字だけどアンケートだけは無敵だな、やきうはwwww
119名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:25:00 ID:y5KGOKK00
俺〜俺俺俺〜♪
120名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:25:05 ID:SLHeCZAL0
http://www.youtube.com/watch?v=oqNW_bDoiv0

タカ「ファイターズは強いからみんな応援するけど、
   サッカーのコンサドーレ最初勢いあったけど
   今誰も応援してない」
トシ「そんなことない」
蛍原「(笑う)」
タカ「J2に下がってから誰も応援しなくなった」
トシ「そんなことないよ」
蛍原「誰もってことないやろ?ただファイターズの方が多いか」
タカ「多いです。圧倒的に多いです。」
蛍原「強いもんね」
タカ「強いんですよ」
121名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:25:06 ID:vwjO5ZlW0
焼き豚哀れすぎるwwwwwwwwwwwww




野球命のダンカン。息子の将来の夢「サッカー選手」に大ショック
http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20090912/p2




122名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:25:31 ID:ftch2wfo0
サッカー世界のスポーツですから日本でどうだろうがしったこっちゃないよ^q^
123名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:26:22 ID:SZX3GcBj0
ダンカンはチョンね
高木豊もチョン
124名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:26:24 ID:+rI3rUg20
男女のスポーツは、今でもたまに見る。
野球やサッカーやフットボールやバスケットボールは、昔見たことがある。
125名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:26:45 ID:aPccULl10
>>121

サッカー命の加藤浩次。息子の将来の夢「野球選手」に大ショック
http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20090912/p2



サカ豚加藤(笑)の息子w
126名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:26:52 ID:m8g5LZ/U0
野球は毎日できるが、サッカ−は週2回だからな。
127名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:13 ID:R/GNvBfQO
また焼き豚が騙されれるのか
128名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:19 ID:6Ww4+aas0
サカ豚の妄言
↓ ↓ ↓ ↓
129名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:25 ID:ScIW5xLgO
芸スポでのやきうの浮いた話ってアンケートだけじゃねーかwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:26 ID:v576ZiRgO
>>117
<丶`∀´>「サカ豚の特徴ニダ」
「ほんこんみたいなルックスで…」







「お前が言うな」
131名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:32 ID:CKrRXyFOO
普段も何も、サッカー放送してねぇじゃねぇか。
カスが
132名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:36 ID:aw804FJg0
>>115
どのスポーツにもロマンはあるけど
サラブレッドに魅了されたよ。
133名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:42 ID:91PZCZsE0
やきうって酒の肴だろwww

だって面白いもん
大の大人が帽子かぶって同じところグルグル回って、
ストイクかボールかって揉めてるしwwwwどっちでもいいよ
134名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:28:03 ID:O6jzV3b90
自民党が政権を取っている時の、首相に誰が相応しいか?で、

民主党の人は、低い支持しか得有られていないのと、同じからくりの報道だなwww

さすが、野球 = 自民・カルトだなぁwww

こう言ったアンケート、調査を胡散臭いと知りながら報道、もしくは、マスコミが捏造
している張本人でやりたい放題というのが現実だからなwww

 マスゴミ = 野球 = 自民・カルト   悪だねぇ〜〜〜
135名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:28:16 ID:GXYlykV4O
こんな影響力も何もないアンケートに必死になってんじゃねーよバーカ
136名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:28:31 ID:eQHgE9kF0

野球は興業だよ・・
タバコと、ゴミ、ビールが似合う興業だよ。
137名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:28:32 ID:2GWWjxqA0
↑サカ豚必死の言い訳
↓やき豚が一言
138名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:28:44 ID:GcqhZhPE0
そりゃ一年に140試合もやってりゃな
139名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:28:47 ID:31xIDeZl0
えりちゃん逝ったあああああああああああああああああああああああ
140名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:29:02 ID:qvKj5a1N0
おまえらいい加減にしろサッカーは世界のスポーツなんだぞ

世界のリーダーである日本とアメリカは興味ないけどねw
141名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:29:23 ID:aPccULl10
サカ豚「TBSじゃ仕方ないw ゴールデンタイムは女子供しか帰宅してないしw」

17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」

20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」

『 野球に完敗 』



サカ豚「代表やJは仕方ないw 若い奴は海外しか見ないからw」

08/30
*1.7% 05:00-05:20 EX__ 秘湯ロマン
*0.8% 05:00-05:20 CX* UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン

『 温泉にWスコアの惨敗 』
142名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:29:32 ID:Uq7EfuS5O
カバディを見ろ!
143名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:29:37 ID:YlO83oMlO
困ったときのアンケート
144名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:29:40 ID:ScIW5xLgO
このスレは久々に焼き豚いじめに使えそうだなw

ホピちゃんナイスwww
145名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:30:15 ID:ycVltTHhO
え…俺は普段、相撲見てるけど。
日本では相撲が一番メジャーなスポーツでしょ?
146名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:30:20 ID:aPccULl10
なんでサッカーが負けてるのにサカ豚ってえらそうなの?w
147名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:30:41 ID:SmBVBBaq0
いいじゃん野球でさ
オリンピックからも消されるほど、
世界から不人気だけど、日本では
大人気なんだから頑張って人気を保てばいいじゃん
148名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:30:44 ID:0prNTkh6O
どうせまたホピ族が立てたサカ豚焼き豚ホイホイすれだと思ったら案の定

いい加減剥奪されろや
149名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:30:48 ID:y5KGOKK00




目覚まし土曜日にて

高木の息子たちは何故サッカーをしているのか

高木「サッカーはゴール目指して球蹴るだけの単純なスポーツだから」

「野球は難しく息子たちには無理」



150名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:30:56 ID:91PZCZsE0
団塊左翼焼き豚が
TVで洗脳してまで必死に守るもの

やきうと9条
151名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:31:34 ID:XCNhv5+a0
てか年がら年じゅうアンケートとってるのか?
前もなんか野球対サッカーのアンケートスレあったけど
152名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:31:43 ID:SZX3GcBj0
>>146
ウルトラスのチョンがネットでがんばってんだよ
153名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:31:44 ID:ScIW5xLgO
韓国とアンケートだけに大人気のやきうw

焼き豚久しぶりの歓喜wwww
154名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:31:54 ID:aPccULl10

サカ豚「高木豊の息子はサッカー選手焼き豚ざまぁw」→>>149で見事ブーメランになってワロタ
155名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:32:09 ID:qvKj5a1N0
>>146
低脳だからw
どうか許してやって下さいw
156名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:32:45 ID:mva45BSfO
日本が強いスポーツを応援するのが当たり前!!
157名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:32:58 ID:8SA0FmCpO
いつも思うけど、週6と週1のスポーツなんだから報道量違うの当たり前なのに、偏向報道だって文句言うのどうなのよ
158名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:33:16 ID:1Zx0SSVgO
定例

野球完全勝利宣言!
サカ豚土下座した?
159名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:33:21 ID:SZX3GcBj0
三浦カズの息子は野球だっけか

やっぱ、りさ子さんとしては、高級取りの野球選手に憧れが出てきたのかなあ。。。


160名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:33:26 ID:ycVltTHhO

相撲の立場考えろよ…
161名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:33:41 ID:vLnnn2kWO
東京ドームの中でアンケートしたのですか?
162名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:33:54 ID:WRk7UhbOO
代表戦以外ほとんどゴールデンでの放送がないのにこれだけ支持されてるんだぜ。むしろ凄すぎだろサッカー
163名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:34:38 ID:OgddNnqli
日本代表の応援が他の国の人がメインって笑えるな
右翼と一緒じゃん
164名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:34:44 ID:SZX3GcBj0
Jリーグブームのときはすごかったよなああ
ゴールデンにJリーグ中継だったしな
2年くらいこの勢いが続いたでしょ
165名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:34:46 ID:F2CVGFI80
俺、甲子園のすぐ近くに住んでるけど阪神戦は見に行ったことない
理由:あの応援が嫌。アニキー!www

恥ずかしくないのかな?
166名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:34:47 ID:ScIW5xLgO
>>152
焼き豚の8割を占めると言われてる焼き豚チョンに同じ事言ってやれよw
167名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:35:18 ID:SLHeCZAL0
【ガンバ大阪】神戸牛焼き肉祭り
http://www.youtube.com/watch?v=i_1wmG090_w&feature=related

【VISSEL神戸】吹田GW血祭りw
http://www.youtube.com/watch?v=wde-Rz7gvUY&feature=related

神戸電車ジャック!!
http://www.youtube.com/watch?v=CVaZDwfsSQo&feature=related

ガンバ大阪神戸戦電車ジャック
http://www.youtube.com/watch?v=Rbb1gSIwbvU&feature=related

2007/09/23 磐田×G大阪:ガンバサポ大暴れ
http://www.youtube.com/watch?v=DtbwAADLnx8&feature=related

W杯 日本vsクロアチア戦 渋谷でサポーター(?)逮捕 (メディアでは見せない逮捕劇一部始終)
http://www.youtube.com/watch?v=46nEpWm0XM8&feature=related

ロシア戦後の渋谷スクランブル交差点(2002年6/9)
http://www.youtube.com/watch?v=desj-hpECFA&feature=related
168名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:35:51 ID:lE4DhTnN0
>>153
Jリーグは芸スポだけで人気だけどな

スポーツ観戦に行く回数と美術館や博物館へ行く回数
スポーツ観戦のが少ないってのが意外だわ

美術館なんて年に1回か2回しか行かない
意外と高いし、人が多くてゆっくり観れないしな・・・
169名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:36:20 ID:aPccULl10
サカ豚「アメリカはサッカー大国ブヒィィィィィィィィィ!!!!」

アメリカの若者の人気スポーツ 12歳から17歳の少年・少女の好きなスポーツ

@ 22% アメフト
A 13% 野球
B 12% フィギュアスケート
B 12% プロバスケ
D 11% エクストリームスポーツ
E *6% モータースポーツ
F *4% 女子バスケ
G *3% 大学アメフト
G *3% アイスホッケー
H *2% テニス
I *1% プロゴルフ
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/12/04/AR2006120401436.html

サカ豚死亡wwwwww
170名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:37:18 ID:G6YgE1xh0
>>157
そうですか



【レス抽出】
対象スレ: 【調査】あなたは普段どんなスポーツを見ますか?「野球」61.5%、「サッカー」28.3%
キーワード: 偏向


157 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 16:32:58 ID:8SA0FmCpO
いつも思うけど、週6と週1のスポーツなんだから報道量違うの当たり前なのに、偏向報道だって文句言うのどうなのよ




抽出レス数:1
171名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:37:22 ID:rTTwUw6e0
だいぶ前に阪神ファンが阪急電車で行きか帰りか忘れたけど、電車の中に
缶ビールの空き缶をころがしたまま、電車を降りていった

野球も普段、サンテレビでしか放送してないね(阪神の試合だけどw)
サッカーはKBS京都でしか放送してないね
172名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:37:38 ID:ScIW5xLgO
もうやきうはアンケートとチョン頼みになってしまったなw
ドマイナーやきうの実情はボロボロwww
173名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:37:47 ID:SZX3GcBj0
>>166
ウルトラスのチョンがつれたようだ
174名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:38:27 ID:qvKj5a1N0
捏造してんじゃねえよ!!!!
175名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:38:44 ID:8l7Qr8oO0
>>172
Jリーグにアジア枠があるサッカーにそんな事言われても・・・
176名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:38:57 ID:3t70Hntk0
見ない
177名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:39:16 ID:SFTEB467O
普段じゃないだろ
野球中継やってないし
178名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:39:24 ID:YlO83oMlO
アンケートだけは大人気な野球さん
179名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:39:34 ID:WRk7UhbOO
>>169
アメリカがサッカー大国なんて言ってるのはお前だけだろw
180名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:39:57 ID:bHuHw7xTO
サッカーはジーコの時みたいに知名度それなりの奴を代表に集めて
おまいらの大嫌いな電通の力を最大限発揮すれば人気上がるよ。
181名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:40:10 ID:y5KGOKK00


目覚まし土曜日にて

高木の息子たちは何故サッカーをしているのか

高木「サッカーはゴール目指して球蹴るだけの単純なスポーツだから」

「野球は難しく息子たちには無理」



サカ豚なんか言えよ

息子サッカーの代表なんだろ?wwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:40:19 ID:IPlV50mXO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
183名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:40:55 ID:PaTVC5ghO
Jリーグは年間20試合くらいしかないけど、プロやきう(笑)は年間140試合くらいある。
Jリーグの7倍の試合数だ。
試合数が違うんだから、「普段どんなスポーツを見るか」という質問をすれば、
やきう(笑)の方が高く出るのは当たり前。
だから28.3%に7をかけて考えれば公平な値となる。
つまりサッカー200.9%>やきう(笑)61.5%
184名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:00 ID:aPccULl10
サカ豚の他スポーツスレや批判スレでの荒らしパターン分析

・パターンその1
野球叩きコピペ
野球ヲタを煽り火病らせ、野球vsサッカーの展開に持ち込みスレを荒廃させる
「サッカーを批判する者は野球ヲタ」と刷り込まれたサカヲタの条件反射的行動か。
この点ではお互いに激しく反目しあう野球ヲタと酷似する。
最も良くあるパターン

・パターンその2
VIPPERのごとくあちこちにリンクを貼り仲間を呼び集め、
数の力でまともなレスや抗議のレスを全て押し流し、スレや板を荒廃させる。
サッカーに対する批判を許さないサカヲタの性質が最も強く現出したパターン。
このパターンでは道理や理屈は一切通用しない。
2ch内のみならず一般の掲示板やブログもその被害に遭う事多数。

パターンその3
強引にアンチスレ認定
まともに反論できないと悟ると、
アンチスレで何マジレスしてんのwww馬鹿じゃねwwwヒキヲタニート哀れwww
・・・と自分の事を棚にあげて個人攻撃&アンチスレ認定
このスレで最近増えてますな。

パターンその4
困ったらコピペ攻撃
膨大な量のコピペをストックしており
まともに反論できない、または不利な状況になると
一斉に多重コピペ攻撃でスレ潰しにかかる。
自分の意見を言うことが出来ない、ボキャブラリーの少ないサカヲタの常套手段。
芸スポでの荒らしが主にこのパターン。
185名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:04 ID:GcqhZhPE0
>>182
アンケートのわりには子供に見られてないなw
ほとんどおっさんメインじゃん
186名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:27 ID:EGPbzWK+O
Jリーグとかレベル低すぎて寒い
187名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:31 ID:Uq7EfuS5O
駆け引き、やりとりのわかりやすさでは野球が上なのは認める。TVゲムも野球のが老若男女楽しみやすい。
坂はどうしても「知ってる人と知らない人」の断層があるよね。野球のソレは坂ほどヒドくない。
排他的な名古屋グランパスのサポとクチきいてると、よけい坂が嫌いになる。
ケド経営者の理念が幅を利かせているのみてて野球から気持ちがすっかり離れたWW
188名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:46 ID:VaCocs8J0
玉投げと玉蹴りの違いが分からんわ
相撲が一番おもろいと思うんだが
189名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:46 ID:eV4hAz+q0
野球もサッカーも代表戦を覚えてたら見る程度だけど
毎日のように地上波でサッカーを放送してないから比べる意味がないw
190名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:52 ID:Ny3j3C3BO
やきうのボール危ないからスーパーボールでやれよwwww
191名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:58 ID:eZ+/dNVh0
>>183


1010人中 226人が スポーツ観戦に行くと答え

野球 が 226人中 139人が行く   1010人中 139人 13.7%   プロ野球ペナントは864試合

蹴球 が 226人中 *64人が行く   1010人中 *64人 *6.3%   J1+J2=(306試合+459試合)=765試合  ナビスコ59試合? 天皇杯?

試合の総数は大差ないね。

むしろ働いてる人対象のアンケートなら
土日においての選択肢が多いサッカーのが見に行きやすいのに

192名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:43:04 ID:2lmsiku90
>>169
ま〜たそれだして自滅してるぞwww

女子と大学合わせると
@ 25% アメフト
A 16% バスケ
B 13% やきう

今回、サッカーは野球の半分で死亡っていってるんだから
アメリカじゃ、やきう死亡でいいんだよな?wwwww

193名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:43:51 ID:YlO83oMlO
がんばれ野球さん
アンケートが〜
アンケートが〜
194名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:43:56 ID:ScIW5xLgO
>>175
意味わかんねーよオマエw
日本語理解してますか?
195名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:44:16 ID:Srd+yuez0
サッカー♪最高のスポーツ♪日本じゃダメだけど世界じゃ大人気(笑)
196名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:44:40 ID:Sq51e0adO
Jリーグはサポーターがキモいから見ない まじで
197名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:11 ID:JJJokZAjO
>>187
サッカーは応援団の○○と知り合いだと一種のステータスみたいなもんだからな
198名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:14 ID:VGC1YyeKO
直接的な質問しちゃったか
199名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:15 ID:aPccULl10
無職に聞いてたら逆の結果になってたかもなww
200名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:17 ID:8l7Qr8oO0
>>194
お前はそれでいいや
201名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:25 ID:y5KGOKK00



目覚まし土曜日にて

高木の息子たちは何故サッカーをしているのか

高木「サッカーはゴール目指して球蹴るだけの単純なスポーツだから」

「野球は難しく息子たちには無理」


野球選手に言われてどんな気分?wwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:41 ID:ScIW5xLgO
アンケートとチョン頼みのドマイナーやきうwwwww
203名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:46:56 ID:XM2sZUBRO
金券ショップで投げ売りされてるヴェルディ戦見に行くのがブーム
204名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:47:19 ID:sUCH+RTnO
だって野球のタダチケットがいつの間にか手に入ってるんだもん
205名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:48:18 ID:Uq7EfuS5O
>>197

おらおらーっ俺ぁ泣く子も黙るガ○バのBB(略嘘笑)
206名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:48:23 ID:aPccULl10
9月9日のサカ豚「サッカーは大人気だし裏番組もたいした番組内から視聴率ナンバー1ブヒィィィィィ!!!!」

9/9 19:00〜21:00

17.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
17.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンU
16.0% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
15.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
12.7% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.4% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
12.1% 19:58-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
11.9% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
11.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代


10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
207名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:48:54 ID:EGPbzWK+O
>>197
ああいう人間にはなりたくないもんだな

選手と口論するとか頭おかしい
208名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:49:00 ID:2lmsiku90
っていうか>>169は人気調査だけど
アメフトでさえ25%だぜ?

>>1の野球は60%。
異常だって。
いかに日本における野球人気が
マスゴミの洗脳による結果だってことがよく分かる

9条と同じでもはや宗教
団塊左翼のマスゴミ焼き豚が必死に守らなければならないものなんだな
209名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:49:15 ID:7e/S2TG6O
サッカー好きだがアホーターがなあ…
こないだも電車内でタオル首に巻きながらワンワン騒いで他の客が眉ひそめてた
あと、なんでアホーターってみんなハゲてデブなの?
210名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:49:53 ID:ROxAtvRbO
男の人女の人が裸で抱き合ってあんあんしてるスポーツが好きです(≧∇≦)
211名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:50:00 ID:PE2fuBQT0
見るなら野球だな
やるならサッカー
素人レベルでも野球はやるのが難しい。
212名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:50:13 ID:aPccULl10
気に入らないニュースがあるといつも捏造だの洗脳だの

サカ豚の自己中心的な思想にはいつも驚かされますw
213名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:50:30 ID:eZ+/dNVh0
>>208>>1をちゃんと読もうな
214名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:51:01 ID:ScIW5xLgO
いつものアンケート結果で歓喜の雄叫びをあげる哀れな焼き豚ちゃんwww
215 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/14(月) 16:52:07 ID:aPccULl10

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
216名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:52:09 ID:GcqhZhPE0
カラブロ「野球が人気あるのはアンケートの中だけ」
217名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:52:33 ID:+uJ+FiFgP
60%も野球選んでんのに何で視聴率一桁なの?w
218名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:52:37 ID:+wlwYiB4O
ほんとにアンケートでは強いなww
219名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:52:54 ID:ScIW5xLgO
>>211
ただ棒振って4マス進むだけなのに?
そんなに頭悪いの?
220名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:35 ID:aPccULl10
ただ球蹴ってかごに入れるだけなのになw
221名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:41 ID:IgCOcgmiO
>>1

在日お疲れ様
早く祖国に帰れよ(^-^)
222名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:46 ID:Uq7EfuS5O
関西では虎ファンが視聴率調査アンテナを独占してるとか。。。
223名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:49 ID:ilkS39nC0
>>192
>今回、サッカーは野球の半分で死亡っていってるんだから
 アメリカじゃ、やきう死亡でいいんだよな?wwwww

どうしてそういう結論になるんだろうか…w

224名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:55 ID:kQkew4MrO
野球なんて観ないだろ
225名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:54:38 ID:aPccULl10
↓以下サカ豚の負け惜しみの愚痴をお楽しみくださいw
226名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:54:58 ID:gtlod9cb0
>>224
観ない人は観ない、観る人は観る。
どっちの比率の問題かであって、君の意見じゃない
227名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:55:03 ID:qvKj5a1N0
>>213
球蹴り好き=低脳
理解なんてできませんw
228名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:55:12 ID:ScIW5xLgO
アンケートでは大人気なのになんで赤字まみれなの?
なんで老人しか見ないの?
229名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:55:36 ID:Ev601hq0O
最近は漫画なら野球のが面白いな
230名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:55:39 ID:ZpfdzG2kO
自分は野球もサッカーも両方観る

でも、サッカーはヨーロッパのみ

税リーグはトロくて観てられないw
231名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:56:23 ID:aPccULl10
   10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ

   31 :名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:32:15 ID:ZECNjU+a0
   駄目だなTBSは

   32 :名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:33:03 ID:iVLzYcVu0
   TBSというマイナス要素を考えれば健闘ではないだろうか?


   34 :名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:36:59 ID:WSwqsYMHO
   TBSでフタケタ取れたら立派なもんだ


     ∫∬∫∬
      ∧_∧    ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      < ;`Д´>っ━~  < 全部TBSのせいニダ 
   _と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________________
       .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
    ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

同じTBSでもこの違いw↓
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
232名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:56:31 ID:bHuHw7xTO
サッカーはJ1のチームが多すぎる。
黒字経営といってもプロと呼ぶには微妙な年俸の選手いるだろうから
チーム数を減らしてみたらどうだろうか?
233名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:57:14 ID:ScIW5xLgO
>>230
典型的なミーハー焼き豚ちゃんwww
234名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:57:34 ID:ycVltTHhO
>>1>>1000

俺には何を必死になってるのかわからん
235名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:57:44 ID:3bNCFQfZ0
野球ファンとサッカーファンで仲良くしろみたいなレスを見かけるが、焼き豚がサッカーファンに
してきた中傷攻撃を考えると焼き豚を許すことは出来ない。
236名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:57:51 ID:+rI3rUg20
アメリカンフットボールの試合中継は見たことがある。
超複雑な規則と、汚いアメリカンスラングを少しは覚えたよ。

日本の野球の試合中継をダラダラ見てても、何も得ることがなさそうだな。
237名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:57:58 ID:dQupLYPQ0
ミーハー
238名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:58:10 ID:8Ezfcn66I


サカ豚ホイホイスレwwwwwwwwwwwww

涙ふけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


239名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:58:53 ID:Uq7EfuS5O
坂は選手が卑劣で薄汚いケド野球は首脳陣が薄汚いってのは一般論と言い切っていい?
240名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:59:15 ID:gtlod9cb0
>>232
その意見に賛成。
10チームで良いと思う。
241名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:59:55 ID:aPccULl10
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < 【 問題 】 今、日本で最も恥ずかしいスポーツは?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \____________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:今、日本で最も恥ずかしいスポーツは?                          >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: サッカー                   × B: サッカー                  >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C: サッカー                   × D: サッカー                  >━━
    \________________/  \________________/
242名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:00:08 ID:Yl7+oHgz0
球蹴りとか言ってる奴ってたぶん授業でしかサッカーやったことないんだろうな
社会人リーグの最下層でも素人じゃまずボールを蹴ることさえできないのがサッカーなんだが
243名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:00:23 ID:XHHF1+1gO
野球のダメスレが何個があったから
そろそろこの手のスレができると思ったよ
244名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:00:43 ID:qvKj5a1N0
捏造よくないニダ
245名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:01:22 ID:ew1VpvI4O
>>229
野球漫画はダイヤのAくらいしか知らんけど、何か面白いのある?
ダイヤはつまらなくはないけど面白くはない

今のスポーツマンガだと、あひるの空、GIANT KILLINGあたりが頭一つ抜けてると思う
246名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:01:57 ID:TsA5BYSdO
サッカーも点が入りゃ面白いんだけどなあ、日本代表
247名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:02:01 ID:HDpM+G7C0
そりゃ日本じゃこうなる。Jリーグも当初の勢いを完全に殺してしまった感あるし。
248名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:02:33 ID:gYYuSuefO
普段野球しかやっていないので野球としか答えられません。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:03:17 ID:aPccULl10
サッカー有利なアンケート
サカ豚「焼き豚ざまぁwwwサッカーは世界一イ!」
サッカー不利なアンケート
サカ豚「これは捏造ブヒィ!焼き豚は死ね」


どっちにしろ発狂www
250名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:03:41 ID:wSv2jLdE0
さすが毎日グループのアンケートだ
野球命って感じw
251名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:03:57 ID:2lmsiku90
>>213
分母はどうだっていいんだよ
観戦しない人間に聞いても意味ないだろ
ひとつのスポが60%も占拠なんてありえんわ。

朝から晩まで各局やきうばっかって異常
最近じゃ犬HKがニュース大リーグをトップ級で持ってくる始末
スポーツコーナー内でやれよ

252名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:19 ID:y5KGOKK00
サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:21 ID:HW+hXu/+0
ホピ族の洛セ


こいつ死ねばいいのにな
サカ豚と焼き豚戦わせようと必死すぎ
記者はスレが伸びると金でも貰えんのか?
254名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:26 ID:ScIW5xLgO
>>243
パターンだよなw
それが決まって朝鮮焼き豚が立てるアンケートスレってのが最高に笑えるわw
255名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:31 ID:mlAkLG0X0
さっかぁよえー
256名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:05:00 ID:DVLJQXrS0
29 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/09/09(水) 12:17:51 ID:Wvzru2rq
年金や医療費だけでなく、娯楽にまで
俺らの金で、年寄りの面倒を見てやらなきゃいけないの?

マジでジジイ・ババアしか見てないヤキウ。

プロ野球・巨人×楽天(19:30 〜 21:00)の男女年層別視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf

男性
|■■■(3人)7〜12 歳
|■(1人)13〜19 歳
|■(1人)20代
|■(1人)30代
|■■■■■(5人)40代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)50代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(19人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29人)70歳以上
女性
|(0人)7〜12 歳
|(0人)13〜19 歳
|(0人)20代
|■(1人)30代
|■■■(3人)40代
|■■■■(4人)50代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(20人)70歳以上
257名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:05:28 ID:HiKNdSZ+O
ゲイスポの野球vsサッカーってネタでやってるんだよね?
本気なの?
258名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:05:46 ID:DVLJQXrS0
125 名前:ナナシマさん[] 投稿日:2009/05/05(火) 17:00:02 ID:d6pSHcTt0

今日こどもの日のめざましでのアンケートひどいな
なんで野球場でアンケート取らないんだよwww


http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=400/

小学生のなりたい職業TOP5

<男の子>
1位:サッカー選手
2位:野球選手
3位:マンガ家
3位:大工
3位:科学者

<女の子>
1位:パティシエ
2位:保育士
3位:マンガ家
4位:ペットショップの店員
5位:ファッションデザイナー
(カル調 小学生150人アンケート)

・めざましテレビ フジテレビ 2009年5月5日(火)05:25〜08:00



259名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:05:53 ID:SNbHv4B+0
この手のスレも伸びなくなったな、結果が当たり前過ぎて
たまには逆の結果も見てみたいもんだよ(笑)
260名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:06:33 ID:Ny3j3C3BO
実況行ったら、サッカーは30超えるスレが立てられるのに、
野球は10個ぐらいしか立てられないのは何故ですか?
261名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:06:45 ID:AiMORQMQ0
正直、世界との差がココまで認識されたら盛り上がらないわなぁ
Jリーグ発足時はにわかファンを取り込んで大騒ぎだったが、その人達が
コアなファンにまで育たなかったのは、単にこの部分だと思う
262名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:07:05 ID:DVLJQXrS0
野球とサッカーどっちが好き? ランク王国
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1239469774/

344 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/12(日) 02:23:38 ID:Su6x6cPo

■WBC直後の渋谷の女性100人に聞きました

野球とサッカーどっちが好き?

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1239469873575.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1239469885131.jpg

野球38% サッカー62%

ワロタwwワロタよwwwwwwwwwwwwwwww



368 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 02:27:07 ID:UgSoHZ5P
高視聴率を取ったWBC効果直後ならさすがに勝つとおもったら
38%対62%でサッカーに惨敗・・・
何を言ってるかわからない
263名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:07:25 ID:aPccULl10
サカ豚「サッカーは若者に人気ニダ」

2008年:コンサドーレ札幌サポーターの平均年齢は44.0歳(リーグ平均37.4歳)
http://s01.megalodon.jp/2009-0519-2127-10/www.hokkaido-np.co.jp/cont/consa-club/55986.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0519-2137-03/www.j-league.or.jp/aboutj/2008kansensha.pdf ←3ページ目
2007年:コンサドーレ札幌サポーターの平均年齢は43.3歳(リーグ平均36.5歳)
http://s02.megalodon.jp/2008-0226-1532-22/hokkaido.nikkansports.com/soccer/jleague/consadole/p-hc-tp0-20080220-324043.html
http://s02.megalodon.jp/2008-0226-1533-55/www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf ←4ページ目
2006年:コンサドーレ札幌サポーターの平均年齢は41.0歳(リーグ平均35.9歳)
http://s02.megalodon.jp/2008-0226-1533-55/www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf ←4ページ目
2005年:コンサドーレ札幌サポーターの平均年齢は39.5歳(リーグ平均35.4歳)
http://s02.megalodon.jp/2008-1107-2045-33/www.j-league.or.jp/aboutj/2006kansensha.pdf ←4ページ目
2004年:コンサドーレ札幌サポーターの平均年齢は40.0歳(リーグ平均34.7歳)
http://s03.megalodon.jp/2008-1107-2045-47/www.j-league.or.jp/aboutj/2005kansensha.pdf ←4ページ目
264名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:07:41 ID:R/GNvBfQO
>>260
それもサッカーのせいらしい
265名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:07:43 ID:Uq7EfuS5O
個人的にケツのでけぇ男の集まり見たくない。でも巨人が優勝争いになると他の番組、強引に乱入して塗り潰してくる
こんなのから野球ファンは生まれるのかなあ
266名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:07:44 ID:qvKj5a1N0
>>242
だよな、正しくは糞ころがしだよな
焼き豚はなんもわかっちゃいねえわ
267名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:08:18 ID:2lmsiku90
>>257
ネタに決まってるだろwww

リアルで言うわけない。
キチガイじゃあるまいし
268名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:08:37 ID:ScIW5xLgO
まあこんなアホスレでも普段隠れてるゴキブリ焼き豚がカサカサ現れるからたまにはいいんじゃねーか?
こういう時じゃないと焼き豚いじめが出来ないからなw
269名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:08:49 ID:3ahDj1JjO
むしろサッカーが30%もある事にサカ豚は喜ぶべき。

その程度なんだから。
未来永劫、この国でサッカーが野球に勝つことは無い。

そろそろ発狂という名の負け犬の遠吠えを辞めたらどうだ?見苦しい。
270名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:08:59 ID:C17yQOdh0
素朴な質問ですが


普段サッカーってTVでやってるの?
271名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:09:42 ID:HiKNdSZ+O
>>267
そうか、安心したよ
俺はどっちも好きだぜ
272名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:09:52 ID:XHHF1+1gO
焼き豚さんはここでは元気いっぱいだなw
273名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:10:30 ID:YL8XRbuc0
実質、毎日新聞のアンケートだよ
野球をサッカーより下にするわけないじゃん(笑)
274焼き豚はお仕事らしいよw:2009/09/14(月) 17:10:44 ID:DVLJQXrS0
205 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 16:48:03 ID:jt9Et3fm
サッカーや野球に限らず好きなものに興味をもって注目するのは普通の感覚だけど
嫌いなものに毎日毎日熱心に執着する感覚が意味不明
批判すると自分が偉くなったつもりになれるんだろうか
人間として低俗というか人格障害だな

249 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 17:54:18 ID:m1WVjUC3
>>205
>サッカーや野球に限らず好きなものに興味をもって注目するのは普通の感覚だけど
>嫌いなものに毎日毎日熱心に執着する感覚が意味不明

なんか旨いこと言ったつもりかもしれないが、
意味不明なのは君が無知だからだ

例えば政治家なんてのは毎日そういう状態だよ
与野党双方、常に相手の動きを探って対策を練ってる
外交だってそうだ
冷戦時代の米ソなんて
監視衛星にレーダーに偵察機に潜水艦と
あらゆる道具を使って相手に執着してたw

257 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 18:03:30 ID:OthajbMZ
>>249
それは仕事だろ。頭大丈夫?www

261 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 18:09:19 ID:m1WVjUC3
>>257
じゃ、将校は視スレの監視と妨害工作を
お仕事でやってるってことね

あの変なアンチサカblogもスポンサーがいるってわけ?w

262 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 18:10:33 ID:0VLv/SzS
芸スポの胸キュンとか、まじで仕事にしている奴がいるけどな

278 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 18:51:21 ID:EvtTYzF6
>>261
実際、仕事でやってると思うよ >将校
275名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:10:47 ID:2k5SSwUW0
ま、野球部って基本ダサメンの集まりだからいいんじゃないの
276名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:10:50 ID:oG9cpg6iO
つーか日本では野球のが人気で決まりだろ
サッカー好きだからこそ良く分かる
記事にするような事じゃねぇw
277名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:10:59 ID:3QXfFDtR0
こんなデータも視聴率の前にはまったくの無意味
いや、どっちにしろなんでこのデータが視聴率に反映されないのかわからんのだが
278名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:11:16 ID:aPccULl10
関西の視聴率

14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日
*7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ

日本国内の普通の試合>>>>>>>>>>>世界の代表戦
279名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:11:24 ID:JHg+9fy8O
プロスピ買ってきた
wktk
280名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:11:40 ID:2lmsiku90
>>267
好きな方を演じるといいよw
281名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:00 ID:rFiDzTuZO
ヤキウも普段やってないじゃんw

282名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:01 ID:qvKj5a1N0
>>270
それは禁句w
283名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:31 ID:8Ezfcn66I
このスレは6時過ぎからサカ豚が加速させます
284名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:38 ID:aPccULl10
新潟県、プロ野球球団誘致目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000013-jij-spo
新潟県がプロ野球の球団誘致を目指していることが8日、分かった。
7月に開場した県立野球場の有効活用や地域活性化が狙いで、球場使用料を格安で提供するなどして働き掛ける。
早ければ2012年にも実現したいという。

>地域活性化が狙いで>地域活性化が狙いで>地域活性化が狙いで
>地域活性化が狙いで>地域活性化が狙いで>地域活性化が狙いで
>地域活性化が狙いで>地域活性化が狙いで>地域活性化が狙いで

サッカーじゃ地域活性化できないってさぁ(笑)(笑)(失笑)
285名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:42 ID:0gh+76Nk0
野球場の最寄り駅をよく利用する立場としては
大して客入ってないように見えるんだけどな。
あいつらは一体どこに消えてるんだ?
マリンスタジアムは車で来てるとしても
ドームは電車が多そうなのに、総武線は大して混まないし。
286名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:13:02 ID:l9doWlJh0
なんで野球中継が減ってるの?
287名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:13:19 ID:aPccULl10
>>270
それを言っちゃうとサカ豚が発狂してしまうぞwww
つーか今も発狂してたかwww
288名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:13:38 ID:SZX3GcBj0
>>270
おれは今年になって、サッカーなんて一試合も見て無い
289名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:14:27 ID:aPccULl10
行政処分受けたマルチ会社が大分のスポンサーに

日産自動車が日産スタジアムから撤退

ENEOS(新日本石油)がFC東京から撤退

三菱ふそうが浦和レッズから撤退

日本テレビが東京ヴェルディ経営から撤退

TBSが地上波から撤退、NHKも瀬戸際

2011年には放映権料50億のスカパーが完全撤退を検討

税リーグ完全崩壊へ向けて順調やで!!
290名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:14:53 ID:1wLgXAGqO
全く観ないし興味も無い
豚双六(笑)
291名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:15:18 ID:3ahDj1JjO
俺、日韓ワールドカップ以来サッカーなんて見た事ないwwwwww

やっぱその程度だよな
普通は
292名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:15:52 ID:OQxHBIhD0
もうこのスレは>>16-17
これで全て決着付いただろw
293名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:15:53 ID:0rgaNiT70
おれは、男と女が裸で戦ってるようなスポーツのDVDをよく見るぞ
294名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:15:54 ID:Yl7+oHgz0
>>289
それだけ詳しいなら野球崩壊の流れにも詳しいんだろうねぇ?
295名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:17:19 ID:hbidVKXg0
>>289
トヨタもやばい
296270:2009/09/14(月) 17:17:48 ID:C17yQOdh0
>>287
>>288

もう一つ素朴な疑問があるのですが



三割近くの人が「サッカー見る」と言ってるのに何故TVで放送しないの?
297名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:18:10 ID:r1PVa+LM0
野球界唯一の明るい話題


それがアンケート(笑)
298名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:18:19 ID:nYYqMn0S0
>>232
プロと呼ぶには微妙な年俸って、サッカーにも野球にもいるよ。
微妙な年俸の選手を切るというなら、
プロ野球は支配下選手40人くらいでやっていくようになる。
(年俸1000万円未満の選手は、巨人で22人、広島で29人)
299名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:18:41 ID:8Ezfcn66I
>>253
ソースにウイルス貼るキチガイ記者だから相手にしない方がいい
名無しで攻撃される
300名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:19:00 ID:KC2OLL5f0
ゴルフ少ないんだね
結構紙面割いてる割に
301名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:19:32 ID:1ZDkMM350
>>296
テレビ局がテレビで流したところで金にならないと判断してるからじゃね
302名無しさん@名無しさん:2009/09/14(月) 17:19:35 ID:qdBICoet0
>>201
経験者から言わせると野球は楽だし単純
守備位置固定されてるし
こういうときはこうするという決まり事だけ覚えとけば
守備はほぼオートマチックにできる
攻撃は努力と才能、基本的に同じことの繰り返しで精度を高めるって感じ
打つ瞬間の集中力はサッカーとは比べ物にならないくらい大きいけど
馬鹿でも出来る単純なスポーツ
サッカーは馬鹿じゃ出来ない
303名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:19:37 ID:gBCvFo2gO

またサカ豚が野球ファンに泣かされてんのかwwwwwwwwwwwwww


あんま虐めるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:20:07 ID:mlor2VaBO
>>1
こんなにやきうを見たい人がいるのに視聴率はなんで壊滅してるの?
やきう脳なら説明できる?
305名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:20:40 ID:ScIW5xLgO
>>292
いや、スレが立った時点で決着はついてるだろ

もちろんやきうの大勝利だよ
やきうはアンケートでは無敵だよw
306名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:21:04 ID:aPccULl10
↑サカ豚の発狂ぶりが面白いwww
307名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:21:26 ID:seEbkvcP0
もうアンケートしかないんだよ
野球に残された道は
アンケートで赤字が消えりゃあいいんだが
308270:2009/09/14(月) 17:21:40 ID:C17yQOdh0
>>301
そういう事ですよね、



でもなんで?世界で一番人気のスポーツじゃないの?
309名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:22:16 ID:bHuHw7xTO
>>296
サッカー放送してるよ
夜中に録画とか、BSで野球を中継しない時とか・・・
野球はBSで6試合のうち4試合放送してる時あるけど
サッカーは10試合のうち2試合だったりするね
310名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:22:18 ID:FYZ7YONv0
女子アナってなんで野球選手ばかり狙ってるの
311名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:22:25 ID:Yl7+oHgz0
>>306
発狂ってのはおまえがこのスレでやってることを言うんだよ
312名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:22:29 ID:6ncSF57VP
だって、Jリーグって地上波中継ないんだろ?
野球と比較しちゃ可哀想だよ
313名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:22:47 ID:1ZDkMM350
>>308
世界では一番なんだろうけど日本では一番じゃないから
314名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:22:59 ID:0EtfbhHz0
>>1
甲子園、プロ野球、メジャー、J、高校サッカー、海外サッカーと分けたらどうなるのかな?
315名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:00 ID:KPzX1AEp0
> 「よく行く」が3.7%

視聴率が低いのは球場に3.7%も奪われてたからだったのか
316名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:18 ID:SNbHv4B+0
現実を直視しろよサカ豚は
何から何まで野球にかなうわけねーだろ
317名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:30 ID:NNAUN9Z5O
アホか
サッカーファンはデートや立食パーティーで忙しいから観戦する暇が無い
318名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:37 ID:ScIW5xLgO
やきうってアンケートでは大人気なんだけど、いつになったら開幕するんだ?
319名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:43 ID:DVLJQXrS0
>>270

773 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 18:51:47 ID:OpEyxuM4
JリーグとJFLの、地上波放送された試合は以下のとおり

3月―33試合(うちTBSが1試合)
4月―28試合
5月―33試合(うちTBSが1試合)
6月―15試合(うちTBSが1試合)
7月―13試合
8月―8試合(17日現在)


繰り返し言うが、サッカー全体の中継はさらに多い

8月17日現在でJ地上波中継は計130試合
320名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:43 ID:SZX3GcBj0
>>296
あんたの理屈じゃ
サッカーの視聴率が30%行くと考えてんの?
オツム弱いんじゃね
321名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:56 ID:GdlcxJaaO
明後日の野球中継は高視聴率なんだろうね
322名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:24:24 ID:DVLJQXrS0
【テレビ/野球】日テレの巨人戦偏重が視聴率低落を招いた…そんな日テレの公共性を欠く体質が近頃の番組全体の不調の原因
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248716687/

589 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/28(火) 10:02:40 ID:IQK70fJg0
■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! わずか5年で3分の2に減少 
2012年 消滅? 

■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚
323名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:24:28 ID:phzvxRQx0
球技豚w
324名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:25:06 ID:VbheHW9K0
99 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/09/14(月) 17:23:30 ID:KKS1To8P0
これ内緒だけど、

COBS ONLINE→毎日コミニュケーションズ→毎日新聞→野球

です
325名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:25:20 ID:JCt41/Dq0
>>304
Jリーグは1〜3%しか取れないんだから調度いい具合じゃないの
326名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:25:22 ID:OQxHBIhD0
>>314
Jリーグの最高視聴率と高校サッカーの最高視聴率ってどっちがいいんだろう?
ふと気になった
最近大迫とかで結構高校サッカーも盛り上がったしね
一方Jリーグの視聴率って結構悲惨じゃなかったっけ?
エアロビか何かに負けたんでしょw?
327名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:26:13 ID:ScIW5xLgO
野球豚の最終兵器

アンケート(笑)
韓国(笑)


どんだけミジメな豚なんだwwww
328名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:26:54 ID:mlor2VaBO
*6.8% 14:00-15:25 EX__ スーパーベースボール・広島×巨人

*1.2% 02:00-05:00 NHK MLB・オリオールズ×ヤンキース


61.5…?
329名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:26:58 ID:OQxHBIhD0
>>327
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
それってオールスターの事じゃないのwwwwwwwww?
330名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:26:58 ID:mcGvk4ugO
アンケート番長すげー
331名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:27:11 ID:IderCoQ50
またアンケートかw
332270:2009/09/14(月) 17:27:22 ID:C17yQOdh0
>>320



あんたバカなの?
333名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:27:39 ID:Yl7+oHgz0
>>326
Jの視聴率は低いよね
んじゃ野球で巨人以外の視聴率はどうだろう
334名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:27:44 ID:IRww/4GTO
サカブヒどうするの?死ぬの?www
335名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:28:05 ID:DVLJQXrS0
>>324
なんだ
変態新聞が裏にいたのか
それなら>>1の結果も納得


321 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:34:44 ID:8D7CD1ss0
NHK(海老沢)ー(ナベツネ)ーアサヒビール
日テレー読売新聞ー報知スポーツー巨人軍
TBS−                 −ベイスターズ
フジー産経新聞ーサンケイスポーツーヤクルト
テレ朝ー朝日新聞ー          −甲子園



6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 17:34:25 ID:MbaPffbu0
野球利権とメディアスクラム

TV局______新聞社________スポ新___________主な放映権・補足________

NHK__→______?_____→_______?_______→甲子園(春・夏)、MLB(多額の放映権を支払う)
日テレ→読売新聞→報知スポーツ→巨人、大学野球(既に放棄)、WBC(06年)
TBS__→毎日新聞→_______?_______→ベイスターズ、WBC(結局搾取され赤字、09年) 、マスターズリーグ(サンモニ)
フジ___→産経新聞→____サンスポ__→ヤクルト、野球北京五輪(大惨敗)
テレ朝→朝日新聞→_______?_______→高校野球(夏)、ロッテ(一時期)、巨人(報ステ)、WBC(09年)
テレ東→日経新聞→_______?_______→巨人(〜08年)

NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ

アサヒビール(福地)※アサヒビールはWBC及びWBC野球日本代表の協賛
336名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:28:27 ID:jykkRvRRO
素直に言うわ

くやしいです><
337名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:28:37 ID:ScIW5xLgO
>>329
オールスターにアンケート?

馬鹿かオマエw
338名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:28:50 ID:OQxHBIhD0
>>333
中央はわからんけど
うちの地方だと結構良いはずだよ、愛知
グランパスは深夜と夕方生がたまにやってるくらいだけど
細かい視聴率なんて知らんw
今年中日調子良いからなー
339名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:28:56 ID:y5KGOKK00
サカ豚涙目で言い訳中wwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:29:07 ID:bHuHw7xTO
>>327
日本のオールスターゲームを韓国でやった球技があるらしいね
341名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:29:07 ID:LQC2DbmYO
サカ豚さんどないしたん?泣いてはるのん?(´・ω・`)
342名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:29:33 ID:DVLJQXrS0
>>333



570 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 12:40:25 ID:x8cWo8tLO

2009年Jリーグ
01/01 *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28 *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% **:**-**:** TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」

2009年プロ野球
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% **:**-**:** TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」

WCB効果だな。
343名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:29:37 ID:OQxHBIhD0
>>337
ヒント:韓国に頼ったオールスターゲーム()笑
344名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:30:07 ID:3ahDj1JjO
>>333
巨人以外じゃなくて、阪神以外の視聴率が心配なんだが
345名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:30:17 ID:mlor2VaBO
焼き豚が>>328に近寄らない…w
346名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:31:05 ID:wPz/j7xj0
>>326
Jが低いのは当たり前っちゃ当たり前なんだよ
J擁護でもないが、地域密着だからサポーター以外は興味を示さんからね
特に巨人が特殊なだけで、普通に考えれば低くなる
347名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:31:18 ID:vHFvbNVg0
>>342
サッカーは放送事態が無いだろ。何がうれしくてコピペしてるの?
348名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:31:24 ID:7KEIWubJO
>>1その割りにはCSが赤字になってる件
349名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:31:28 ID:zkB2etwu0
ほぼ毎日してたら見に行きやすいよね<野球
月に2回程度しかホームゲームがないから
1回行かなかったら欠席率がでかいw
350名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:31:47 ID:mlor2VaBO
>>342
61.5%の威力凄すぎww
351名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:32:04 ID:OQxHBIhD0
>>344
地方ってあんまわからんけど
愛知だと中日率取れてるはずだし
他の阪神以外の地方の球団ってそんな率取れてないのかね?
仙台がサッカーの方が率取れてるとか聞いたことあるけど
今年は楽天調子良いしねえ
352名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:32:38 ID:Yl7+oHgz0
>>335
それみても焼き豚さん達は
未来永劫プロ野球が今のシステムで行けると思ってるのかな?
野球に関わってる企業 ほとんどお先真っ暗なとこばかりなのに・・・
新聞社にTV局ですか・・・・
353名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:33:34 ID:U8yvyyxP0
野球おめでとうw
354名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:33:58 ID:Ny3j3C3BO
唐揚げでも打っとけ
355名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:34:09 ID:DVLJQXrS0
>>352
焼き豚はともかく、中の人たちは分かってるかと

だからいつも新聞社のアンケートは
やきう大人気でしょ?w
356名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:34:09 ID:K1O6rExl0
なんか野球の良い話題がアンケートしか無い気がする
357名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:34:25 ID:R+uifZKY0
アンケートに強いんだけど毎年スポンサー減ってくんだよねw
358名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:35:04 ID:JflYKkFIO
うわ
予想通りブヒブヒ言い合ってるw
どっちの豚も相手の意見とか聞かないんでしょ?
何のためにデータとか出し合ってるの?
359名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:35:35 ID:DvyVATUk0
またやきう御得意のアンケート(笑)
360名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:35:39 ID:0gh+76Nk0
まあ、アンケートでは最強の野球も
40歳未満はまったく関心が無いってのは事実で
俺のような20代サカオタでもWBCだけは注目するけど
本当にそれだけなんだよ。

チーム名に企業名を冠することができるメリットから
スポンサーは集めやすいってのはあるにせよ
頼みの綱の年俸だって、10年後には今のような高水準を維持できてるわけがないし。

サッカーも茸のような実力の無い選手をゴリ押ししてたり
色々と問題があるのは事実だが、あまり醜い争いはやめようや。
361名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:35:51 ID:OQxHBIhD0
>>346
でもそれって野球でも同じじゃない?
中日の試合なんてまあ地方にファンが一部居たとしても
大概は地元の人間でしょ
野球で言ったら巨人と阪神だけ全国区って感じじゃないかな
サッカーで言ったらスペインでバルサとマドリーが全国区なのと一緒
362名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:36:43 ID:y5KGOKK00
>>358

サカ豚が突っかかってくるんだがw
363名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:37:06 ID:uATjKN1e0
>>335
WBC放送って赤字なのかw

NHKもメジャーにいくら払ってるんだか・・
今日の7時のニュースもウザイんだろうなぁw
364名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:37:34 ID:bHuHw7xTO
レッズサポのおっさんはそろそろ胸サポがvodafoneのレプリカ着るな
365名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:37:42 ID:OQxHBIhD0
>>363
今日は番組内容を変更してイチローの偉業特番ですw
366名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:37:59 ID:Ny3j3C3BO
一回投げただけで腱鞘炎で退団するやきう選手がいるらしい
367名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:38:35 ID:Uq7EfuS5O
カ、カバディの全国中継を。。。ぐふっ
368名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:38:45 ID:KTlVOfWWO
不人気バスケ豚wwwwww
すらむだんく(笑)
369名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:39:00 ID:DVLJQXrS0
>>363
もうアメリカにお布施状態だよw

【メジャー】アメリカへの献金装置【野球】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1239096186/

130 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2009/08/18(火) 06:18:11 ID:+4SOCMCQ
             ∧_,,,,∧               WBCのしくみ
             ,< `∀´;>
           _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
             \/     /
                ̄ ̄ ̄\ (世界一!) ( 韓国 ) (韓国) (ジャパンマネー).(銭)(金) (¥)(円)
                     \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
                       \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓      ┛┓     ┛┓
                        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                       ∧米∧  もっと貢げよ!
       npb       +     <`Д´# >y━・~~
         ∧ ∧  +  ¥     ( mlb )
     ,ィ⌒<;`∀´>   金金 +   | |  |
     <__人__,つ 、つ 円円円円   <__<__>
       ケツナメー



370名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:39:12 ID:2V+n+84E0
サッカー命・加藤浩次の息子(5歳)「サッカーもういい。野球やりたい」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1252895261/
http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20090912/p2

生まれたときから家にはサッカーしかない環境で育ち
幼稚園入園時からサッカーをやっていた息子が
幼稚園の誕生日会で将来の夢を「野球選手」と書いているのを加藤が発見
息子を問い詰める加藤

「おまえ野球好きなのか?」
「わかんない」
「誕生日のカードに将来の夢野球選手って書いてたろ?」
「書いてある」
「サッカーと野球どっちが好きなんだよ?」
「・・・・・・野球」
「なーんでおまえ野球好きなんだよ!」
「やってみたいんだよぉ」
「おまえ夢サッカーだろ!サッカーが好きだろいちばん!」
「でもサッカー・・・サッカーもういいよ」
「じゃあもうおまえ野球やるか?好きだったら野球やるか?」
「やる!」
371名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:41:35 ID:GkV1ixJF0
>>360
んなの会社によるだろ。
うちの会社は、女子社員だけでドームに出かけて行くよ。
毎年、忘年会、新年会のビンゴの目玉は、ドーム内野席ペアチケット。
若い子たちで、目の色変えた争奪戦が行われる。
若い子の方が球場観戦好き。親父たちは、テレビ観戦好き。
372名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:41:38 ID:uATjKN1e0
>>365
マジかよ・・w
どうせ街頭インタビュー見せられるんだろうな。
373名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:42:13 ID:mlor2VaBO
>>365
年間放映権料の60億とも地上波ニュース使用料の7億とも別に払う必要がある
番組制作の技術/人件費は別

ちなみにNHKは今年度予算がもともと赤字見込みなうえ
さらにそこから数十億すでに赤字が超過してるらしい
374名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:43:20 ID:Gmrm3xHV0
これはサッカー言い訳できない
375名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:44:05 ID:3ahDj1JjO
サッカー拳ってあるか?

俺いつも女の子と野球拳してるけど
サッカー拳なんて聞いた事ないなぁ・・・


野球最高や!!!!!
376名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:45:20 ID:eHc30oWU0

*7.1% 23:55-00:35 NTV 江川×堀尾のSUPERうるぐす
 闘莉王が(秘)真相を激白俊輔&本田FK今後はガーナ戦で世界を痛感W杯4強は
*5.2% 00:30-00:58 TBS S・1スパサカ
 日本代表独占取材で真実は!?▽死闘W杯予選&J大一番


*3.5% 00:00-01:05 CX* LIVE2009ニュース&すぽると!
 今夜はギリギリSP!超白熱セ・リーグ3位争いに注目&イチロー記録達成!?
377名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:45:33 ID:fIECPmlA0
ダブルスコアか。
サッカーくんたちが発狂するわけだなw
378名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:45:45 ID:R0+Xp1F/0
女子テニスのおしり
新体操のおしり
女子バレーのおしり
陸上も、朝のラジオ体操もイケる
379名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:45:54 ID:qQ7RFiJ10
やきうはスポーツじゃないのにな。
焼豚はデブの棒振りみながらハム食ってヤクルト飲んどけ。
380名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:46:31 ID:OQxHBIhD0
>>370
ワロタw
おもしろいなw
381名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:46:34 ID:0gh+76Nk0
>>371
読売新聞の本社社員が持ってくるタダ券の処分に困ってたウチの会社みたいなとこもあるわけだがw
しかもリーグ戦の終盤やクライマックスシリーズの1回目の相手とかなのに、それでも一般販売では捌けてないようだったが。
382名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:47:07 ID:Jpgd1Ixc0
無職サカ豚発狂wwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:47:14 ID:j3r8gz4KO
>>371
さすが福岡はちがうね。
384名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:47:17 ID:EtZz1MCiO
野球もサッカーもどちらのアンチも普段運動しない豚が喧嘩してるだけで実際今だに体動かしてる奴とかは対立意識なんて皆無に近いけどな
385名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:47:28 ID:uATjKN1e0
>>375
卓球拳やってろ

まさかクローズアップ現代も野球だったりして
もういい加減にしてくれ。ウンザリ
386名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:48:00 ID:OQxHBIhD0
>>385
【テレビ】イチロー 9年連続200安打達成でNHKが緊急特番
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252910771/
387名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:48:19 ID:0gh+76Nk0
ちなみにもっと言えば、会社の最寄り駅が水道橋なのに
巨人がリーグ優勝を決めた日ですら駅前は大した盛り上がりは無かったよ。
「え?今日優勝してたの?マジで?」ってレベル。

阪神が優勝した時の道頓堀の映像とは比較にならないほど盛り上がってなかった。
まあ、クライマックスシリーズが出来たせいで、リーグ優勝の価値が薄れたからかもしれないが。
388名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:48:25 ID:lf+2agZNO
視聴率61%あるな
389名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:48:35 ID:mlor2VaBO
61%のひとが見たがってるやきうの視聴率が
*6.8% 14:00-15:25 EX__ スーパーベースボール・広島×巨人

*1.2% 02:00-05:00 NHK MLB・オリオールズ×ヤンキース


なんで見たがってる人のほとんどが見ないの?
390名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:49:51 ID:OQxHBIhD0
サッカーの率に詳しい人誰か教えてくれよ
去年のJリーグと大迫が居た高校サッカーの最高視聴率を
どっちが上かすげー気になるんだけど
391名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:50:05 ID:0gh+76Nk0
サッカー拳〜

すぅ〜るなら〜

こういう具合にしやしゃんせ〜

シュート! オフサイド!

よよいのよい!


やろうと思えばできないことは無いなw
392名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:50:08 ID:bWWlkJxa0
実際の観客動員数が

セ・リーグ 12,083,181人
パ・リーグ 9,555,016人
NPB 合計: 21,638,197人

Jリーグ 8,126,633人


パ・リーグ単体以下だから1:2で普通じゃね?
393名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:50:21 ID:Uq7EfuS5O
>>370
こんな環境じゃ坂嫌いになるだろWW何の分野にしろ自主性がないと
394名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:51:17 ID:os+CkZ5RO
四年に一度ちょっと盛り上がるサッカー
しかし弱い
将来アジア予選敗退もありえるから恐い
395名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:51:22 ID:t72fBoIUO
そら週6で頻度違うがな
396名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:51:38 ID:DvyVATUk0
>>342
うわぁ・・・
397名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:51:49 ID:2CPSSyKXO
別にみんなサッカーが嫌いではないんだよ。
ただ、みんなが見たい本物のサッカーは海外でやってるから行けないだけw
398名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:52:17 ID:0gh+76Nk0
>>390
それは野球に興味ない俺が
プロ野球よりも高校野球の甲子園決勝に興味があるのと同じ理屈で
高校サッカー決勝の方が上なんじゃないか?
399名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:52:47 ID:OQxHBIhD0
>>395
逆に言ったら週6でやってもそれだけ集るって結構じゃね?
半分以上は平日ナイター開催なのに
400名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:53:32 ID:yxse6TkIO
唐突だがクライマックスてなんだよ。
三位にはいりゃいいのかよ?二分の一の確立やないかい。
下らないと思わんのかね?
401名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:53:47 ID:EsjJuob20
アンケートだけ強いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:54:07 ID:Uq7EfuS5O
>>394
マクロな目でみてソレもひとつの楽しみなんですよ。一番になれないなら見ない、てモデルじゃないんです
403名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:54:56 ID:0gh+76Nk0
>>399
問題はその観客の中に
金を出してチケットを買ってる奴がどれだけいるのかって事だが。
404名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:55:10 ID:F2TnHs3zO
なぜ、いつになってもサッカーは野球に勝てないんだ?悔しくてたまらない
405名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:56:20 ID:Uq7EfuS5O
Jの優勝争いより残留争いや昇格争いの方が絶対に面白いと思う。。。。
406名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:56:29 ID:OQxHBIhD0
>>403
金出す出さない別にして関心があるから球場にまで足運ぶんでしょ?
これだけでも1つの指標になると思うんだけど
興味なかったら只でも行かないし
407名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:57:24 ID:RGTrBu54O
そらそうよ


Jリーグの優勝決定戦の視聴率2.9%
http://unkar.jp/read/dubai.2ch.net/record/1240922555
408名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:57:44 ID:HDpM+G7C0
>>404
Jの全盛期なら多分サッカーのが勝ってたんじゃね。
409名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:58:10 ID:RGTrBu54O
>>405
関係者だけなw
410名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:59:04 ID:TFLhho7W0
なんで芸スポ板だけサッカーこんなに人気なんだwwww
411名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:59:18 ID:Yb1BRfGp0
野球もサッカーも見ねーよ
いい加減な調査してんじゃねーぞ
412名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:59:27 ID:i0UwH3+ZO
高校野球はまだ価値はあるがプロ(笑)焼き豚は存在価値すらない
413名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:59:33 ID:4NyGm2Pn0
これテレビかと思ったら生観戦なのね
それでも野球がこれだけ多いんだ
414名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:01:12 ID:DvyVATUk0
マスコミだけ人気あるぷろやきうw
415名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:01:13 ID:01lTKxBUO
(´・ω・`)チアがいっぱい映るなら、何のスポーツでもいいや
416名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:01:32 ID:P5fkNCzKO
野球:民放で中継あり
サッカー:代表以外は有料じゃないと観れない(Jを放送しても金取れないから放送しない)


日本国内において、サッカーが野球に勝とうなんて甘いんだよ!
417名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:02:38 ID:yxse6TkIO
Jリーグは放送しないほうが結果的にはよい。
代表戦だけのほうが良い

レベルの低さばれる
418名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:03:15 ID:OQxHBIhD0
>>416-417
ただ代表戦は松木がウザイからBSで見る人が結構居そうw
419名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:03:22 ID:myZ4QUzN0
↓嫌韓を装い松井を攻撃するコピペを繰り返しながら、どさくさまぎれに549で他の日本人選手まで在日認定してます。
実際の在日系選手に紛れ込ませて日本人を認定する、在日がネット上で行う伝統的な手法です。  
 芸スポで執拗に松井をパクと呼び攻撃している(ふりをしている)のはこういう在日が多いのです。
 どんなことをしても(松井を嫌う日本人に成りすましてまで)松井を在日に仕立て上げたいのです。 
 しかも一貫して松井を攻撃しているようですが途中からついつい本音が出て在日による在日の選手自慢みたいになってます。
 在日は堪え性が無いというのも本当でした。

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090112/Y3lIV0hzY2Mw.html

549 :名無しさん@恐縮です[]:2009/01/12(月) 01:25:53 ID:cyHWHscc0
  >>543

  まだあるぞ。

  連続フルイニング:金本⇒在日
  メジャー日本人最多本塁打:松井秀⇒在日
  3割30本30盗塁→金本と松井稼⇒在日
  北京日本代表4番:新井⇒在日

  阪神タイガース
  3番新井⇒在日
  4番金本⇒在日
  代打桧山⇒在日

  その他在日選手
  金城、佐伯、金村暁、金刃、大松、高橋尚成、内海、清原、桑田(嫁が朝鮮人)、ひちょり、小笠原
420名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:03:30 ID:hxyLRvRjO
>>397
日本のは蹴鞠ですからw
421名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:04:14 ID:myZ4QUzN0
↓いわゆるパク動画のハングル語バージョン(編集版とやら)
http://jp.youtube.com/watch?v=MIA2z8dmXh0

いろんなところに貼り付けられています
http://www.google.co.jp/search?q=http://jp.youtube.com/watch%3Fv%3DMIA2z8dmXh0&hl=ja&lr=&filter=0

これどんな人が作ったんでしょうね?
ハングル語が堪能でないと作れませんよね。
というか右上のBiktorchoiというHNをクリックすれば
どんな人か一目瞭然ですね。

そしてどんな人が必死に貼り付けたんでしょうね?
貼り付ける人も日本語とハングル語の両方に堪能でないと
内容を理解できないわけなので貼り付けられませんよね?
純日本人のアンチ松井には無理と考えるのが普通ですよね。
貼り付けた人も在日と考えて問題ないでしょう。

以前この点を指摘すると何故かハングル語バージョンは突然コピペに含まれなくなり
オリジナルの動画のURLだけがコピペされるようになりました。
これも不思議ですよね。
現在あの動画のオリジナルバージョンのURLを貼り付けている人は上記のような人なのです。
松井をどうしても朝鮮人にしたい人達なのです。

422名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:04:54 ID:J7g8goIjO
野球もサッカーも見ないが千秋楽の相撲は見る
423名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:05:23 ID:KDkI+lYgO
またサカ豚涙目か
424名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:06:01 ID:0gh+76Nk0
>>406
日本人って「もったいない」を嫌うからね。
425名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:06:51 ID:0gh+76Nk0
>>410
現実社会でも10-30代にはサッカーの方が人気あるよ。
アンケートではなぜか野球最強だけどw
426名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:07:50 ID:AiMORQMQ0
Jリーグ発足前と比べれば、明らかに日本サッカーはレベルアップしてるし
見てても面白くなったと思うけど、サッカーに興味を持つ人が増えた事により
海外のトップクラスのプレーを視聴する機会も増えちゃった
あんなの見たら、Jリーグなんて・・・って感じで見る側の目も肥えちゃったんだよ
まぁ、それでも地元チームはやはり応援しちゃうんだけどねw
427名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:08:07 ID:qy52GMr20
>>370
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:08:26 ID:y5KGOKK00
>>425

>現実社会でも10-30代にはサッカーの方が人気あるよ。

無職が何言っても説得力ないよw
429名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:08:53 ID:hxyLRvRjO
>>425
10代はなんとなく理解するけど30代はどうだろ?
430名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:08:55 ID:mlor2VaBO
>>394
やきうのワールドカップや五輪は無敵だよな
431名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:09:00 ID:OQxHBIhD0
>>425
ごめん、その結果もアンケートじゃないのw?
じゃなかったらなんだ?脳内ソースとかやめてくれよ
432名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:09:01 ID:j3r8gz4KO
>>416
やっぱり関西は毎日中継あるのか?
433名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:10:06 ID:0gh+76Nk0
>>429 >>431
ソースは俺。
40歳以上じゃない限り、日常会話で野球の話なんてまず出てこないもの。
例外はWBCの時ぐらい。
434名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:10:07 ID:MeBLsBcj0
>>432
そらそうよ。関西では阪神戦>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー親善試合
435名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:10:08 ID:nYYqMn0S0
プロ野球は地上波で中継アリって、どちらにお住まいの方々ですか?
東京だと、ほぼ無いに等しい中継本数ですけど・・・
436名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:11:49 ID:aPccULl10
無職に聞いたらサッカーが勝ってただろうなwww
437名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:12:37 ID:hxyLRvRjO
>>426
話題にもならず、観客動員も少なく、挙げ句チームの名称が変わったことすら知らない人間が大多数

そんな街京都ですが
438名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:13:17 ID:F2AjMXBe0
加藤の息子もそんな風になっちゃったのかw
かなり野球嫌ってるからショックだろうなぁ
439名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:13:25 ID:OQxHBIhD0
>>435
愛知
かなりの放送がある、延長は殆ど無いけど
グランパスもまあちょこちょこあるかなレベル、こっちは深夜だけど
ACLも放送あったよ、因みに
440名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:15:09 ID:+uJ+FiFgP
>>434
関西ではやきう興味ありませんなんて言ったら阪神ファンwに殴られそうだからなw
俺も興味ないけどやきうwどこのファン?って聞かれたら阪神って答えてるよw
全く興味ないけどw
441名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:15:11 ID:g5Vs+MNAO
なぜサカ豚は負けたのに謝らないのか
442名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:16:08 ID:P5fkNCzKO
流石に日本国内の野球人気には敵う気はしないよ
バックが強いし、歴史長いし…
443名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:17:43 ID:OQxHBIhD0
もっと10年後くらいでメディアが今以上にボーダレスになったら
サッカー人気は野球人気を凌ぐ事になるだろうね
でもそれは国内のJじゃなくて海外サッカーだと思うけど
444名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:18:18 ID:y5KGOKK00

サカ豚排尿敗走wwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:18:27 ID:qvKj5a1N0
世界の盟主日本とアメリカで人気ないのに世界一のスポーツ????

笑わせんなよwwwwwwどこのド低脳競技だよそれwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:18:59 ID:16Zmj/WvO
サッカー地上波の放送がないだろ
447名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:19:18 ID:y5KGOKK00
サカ豚土下座しろよwww
448名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:19:41 ID:aPccULl10
【視聴率】サッカー日本×オランダ17.1%高校生クイズ大会17.5%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252289152/

日本の高校生のクイズ大会に負けた世界のスポーツ競技があるらしいw
449名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:19:46 ID:F2AjMXBe0
携帯→パソコン→モリタポ
450名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:20:54 ID:hxyLRvRjO
>>435
関西にはサンテレビっていう放送局があってなw
451名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:20:58 ID:V5t8pa2x0
こういうスレの楽しみ方は
サカ豚がどんな論法で現実逃避を図るかを眺めること。
この一点に尽きる。
452名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:21:34 ID:P5fkNCzKO
謝らなくちゃいけない意味がわからないwwwwwwwwww

お前ら頭大丈夫?wwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:21:37 ID:y5+mEODvO
プロだけでなく高校野球ファンもいるんじゃね?

うちの死んだオカンもプロ野球はさっぱりだが、高校野球は大好きだったな…


高校サッカーとか(爆)
454名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:21:44 ID:Vl+ZUgKs0
野球ってなんでアンケートでは大人気なのに
実際のとこはサッカーよりも人気ないんだろう
日本の七不思議のひとつになりそうなレベル
455名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:22:40 ID:v9fpw4tF0
野球とサッカーじゃ観戦スタイルが違うからな
生で観戦というので考えれば
野球は試合を観ながらメシ食ったり、何か飲みながら
ノンビリ観戦で下手すりゃ試合はついで扱いw

祭りとかで祭り本体よりも屋台とかに人が集まるようなもので
相撲も同じような感じで、ある種日本的といえるかもしれない

サッカーは試合観戦というよりも応援がメインな感じで
その辺がライトなファンの獲得というか
気軽にスタジアムへってなりにくい要因なのかもしれない

テレビ観戦でも野球のように攻守が分かれてたり
相撲みたいにメリハリがあるとノンビリ飲み食いしながらの観戦ができるが
サッカーのように攻守が一瞬でめまぐるしく変わるような競技だと
飲み食いが得点シーンを見逃す致命傷になりかねないw
456名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:24:20 ID:aPccULl10
世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season(2008年は6.5 billion)
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season ←ぷぷww何これw
凋落著しいセリエAに未来はあるのか イタリアサッカー界を襲う危機
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/italy/text/200908200012-spnavi.html
英プレミアリーグに所属する各チームの資産価値は過去1年間で20%下落
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905200009a.nwc
プレミアリーグ、下部リーグ共に観客動員数が減少
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081129-00000653-reu-spo.html
プレミア全20クラブの負債総額は4900億円以上
http://ameblo.jp/jaguar541/entry-10273167986.html
スペインリーグ20チームの負債計4550億円
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090426-487310.html
457名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:25:05 ID:x1Sji5y2P
仕事で大阪行きそうだが、毎日野球放送してて阪神の話題とかされると思うと憂鬱だ
458名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:26:05 ID:P5fkNCzKO
>>456
釣りですか?
それとも本気?
459名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:26:24 ID:F2AjMXBe0
w連投厨モームスの板でイチロー叩きまくってたな
日本人をジャップとか普通に言ってたからあっち方面なんだろう
460名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:26:24 ID:x0QManOg0
気軽に観に行けるのは野球、TV観戦はサッカーって感じだわ
「サポ」って表現も応援を強制されてるようで苦手・・・芸スポの影響かもしれんが
閉鎖的なイメージがあって行く気にならない
461名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:26:59 ID:gSqyYp9+O
お前らラグビー見ろラグビー
どマイナーでルール複雑だけど人がぶつかり合う音やパスワークすげぇからw
野球やサッカーと違って試合中ずっとボールも人も動きまくりだぞ
462名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:29:18 ID:OQxHBIhD0
>>460
俺もメインでしかサッカーは見ないわ
ゴール裏とか閉鎖的過ぎると言うかあいつらサッカー見てるのか
自分に酔ってるだけなのはちょっと判断つきづらいw
463名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:30:00 ID:HDpM+G7C0
>>461
複雑な競技になればなるほど、覚えるの面倒くさいんで見てもらえない
464名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:30:08 ID:pLYUJWFm0
まあ、こんなもんでしょ 現実の社会では
芸スポに入り浸ってると不思議に感じるかもね
465名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:31:02 ID:dxlWOkOfO
サカ豚…今夜も涙目で発狂中w

ま〜だ頑張ってんだねw
人気無いのに………
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww
466名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:31:22 ID:aPccULl10
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <サッカーが低いニダこれは捏造ニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
467名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:31:55 ID:Uq7EfuS5O
観戦の層は違うね。お爺ちゃんお婆ちゃんお子様家族団らんでブラウン管を見るには坂の戦術は余りにも見る人突き放し過ぎ。
坂の魅力は別にある。でもホントに好きなファンは余所の競技に嫌な顔しないと思ってるケドな。

ところで高知はもうヒキガエルをクビか。早いな。
468名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:32:03 ID:aPccULl10
サカ豚ってやたらとさっかぁ(笑)を押し付けて気持ち悪い
まるで創価の勧誘みたいだw
469名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:34:26 ID:qvKj5a1N0
いい加減捏造やめろよ!!
470名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:34:32 ID:Uq7EfuS5O
>>468
アンタ大阪行ってみ。虎ファンはすぐよその分野を塗り潰してくるから。
471名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:35:15 ID:s8CDJNQo0
なんだまた捏造か
ネットじゃ自民大勝利だったのになwwwwwwwww
焼き豚涙目で脱糞して逃走wwwwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:36:26 ID:/C8aMEVPO
生でみる競泳はいいよぉ〜
473名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:36:40 ID:zgwGWvixO
>>461
ラグビーとバレーは単純に面白いと思うわ

モータースポーツだけは面白さが分からん
474名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:36:42 ID:P5fkNCzKO
>>468
他のスポーツを貶して野球を持ち上げたり、貶せない場合は話題のスポーツ選手を強引に野球に結びつけるマスコミがバックについている癖に、そういうこと言わないで下さい

俺はサカ豚だけど、国内人気において野球に敵うとは微塵にも思ってないから安心しろ
475名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:37:05 ID:gSqyYp9+O
>>463
そうなんだよなぁそれが問題
野球と同じで複雑なルールだし世界で流行らない理由がハッキリしてるわ
面白いのになぁ…ラグビー
476名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:37:56 ID:OQxHBIhD0
>>473
WGP見れWGP、バイク
F1と違ってブロックライン取られたら中々抜けないとかじゃなく
目まぐるしく順位変動あって抜きつ抜かれつのデッドヒートが見えて楽しいぞ
477名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:38:10 ID:Uq7EfuS5O
カバディ見ろ!
478名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:39:59 ID:Uq7EfuS5O
>>476
でもせっかくスター候補が日本人から出ても加藤大ちゃんみたいに(T_T)
479名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:40:21 ID:gSqyYp9+O
>>473
ラグビー面白いよなぁ
コンタクトもあるし試合時間ずっと走りっぱなしだし陸上で一番ハードなスポーツだろあれw
480名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:40:59 ID:jz8XmWNW0
サカ豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:41:51 ID:x0QManOg0
>>475
面白いんだけど点が離れたときの絶望感が他と違うよねw
スポーツの性質上人気が出にくいってのもあると思う
482名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:42:08 ID:qvKj5a1N0
サカ豚の悲鳴が轟きまくっておりまーす
483名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:42:19 ID:e34iNtkCO
サッカーがプロ化して16年
まあかなり一般層にも根付いてきたよな
ただここらが限界だろ、だって年々弱くなってんだもん
負けるの分かってる試合をワザワザ見るほど暇じゃないっつーの
ダイジェストで十分です
484名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:43:29 ID:uVP3DsZB0
全然サカ豚がこないw
さすがにここまで数字に差がでると恥ずかしくて暴れられないか
485名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:43:51 ID:OQxHBIhD0
>>481
後圧倒的に力の差が如実に出るよね
アップセットが起こりにくいのもエンターテイメントとしては少し物足りないかな
486名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:43:53 ID:4iA0ADWf0
この結果は視聴率にも結びついてるな


2試合とも高視聴率の野球
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」







速攻飽きられたけまりwwwwwwww
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤスイよブヒブヒ
 しー し─-J


賞味期限切れのサカ豚37%OFFwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:44:01 ID:hvXBdJ3CO
野球とサッカー両方経験したけど実際、サッカーの方が楽しい
488名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:44:25 ID:gSqyYp9+O
>>481
わかるw
残り20分で60点差とか可哀想になるわw
489名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:44:44 ID:XMnNgAKp0
一般人「Jリーグなんてやってたの?」
Jリーグ幹部「Jリーグつまらん」

サカ豚ちゃん「やきうwwwwwwwwwwwww」
       ∧_∧    サカ豚.   . ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
490名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:45:34 ID:JflYKkFIO
両方の豚に聞きたいんだけど、民放で野球(サッカー)専門チャンネルができるのと、サッカー(野球)がこの世から消滅するの、どっちが嬉しい?
491名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:45:52 ID:21PJI3JSO
普段って何だよ!?
普段は殆ど野球しかやってないじゃん。
サッカーやバレーとかはたまにしかやってないし。
日本では視聴率が悪くても野球かゴルフぐらいしかスポーツやってないもん。
492名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:46:43 ID:Uq7EfuS5O
虎ファン以外の野球、坂ファンは前者だろうWW
493名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:46:49 ID:KNh6aWZ+O
試合の数が全然違うんだから>>1の結果は当たり前だろ。
494名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:46:56 ID:gSqyYp9+O
>>485
それ正論すぎるわ
サッカーや野球みたいな大逆転が全然起こらんもんw

495名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:47:16 ID:4iA0ADWf0
>>490
つかサカ豚なんてW杯の一発ギャグでしか数字取れない雑魚だから
眼中にねーわwww
496名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:47:21 ID:OQxHBIhD0
>>491
国技舐めんな!
全試合生中継な上にBSなら更に上だぞw
497名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:47:43 ID:rgpIGUeY0
つーか普段から放送してるスポーツって豚双六くらいじゃん
498名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:48:17 ID:06qyzUoJ0
地上波
野球:WBC、オールスター
サッカー:代表選とか

BS
野球:レギュラーシーズン
サッカー:やってる?

CS
野球:全試合
サッカー:撤退
499名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:49:07 ID:PeL1SG6uO
アジアでサッカーはないよ
世界のマネしてるだけじゃん
500名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:49:16 ID:OQxHBIhD0
まあアンケートの結果は「放送を見る」じゃなくて「観戦に行く」なんだけどねw
501翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/09/14(月) 18:49:18 ID:2hnWv3v30
>>498
情弱にもほどがありますわーっ!
502名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:50:01 ID:FPggxtIF0
サカ豚がメガンテを唱え始めたぞ
みんな、逃げろーーーっ
503名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:50:30 ID:VnlzS7QP0
サッカー見たいけどやってねーから見れねーよ
504名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:50:40 ID:Bx9TlLES0
サッカーの内、大半は代表戦か海外サッカーだぜ。
Jリーグ涙目w
505名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:50:53 ID:e34iNtkCO
もし野球のペナントレースみたいにJリーグをテレビ中継したらとんでもない数字になりそうだよなw

結局日本人は野球なんだよ
サッカー、サッカー言ってる奴は在日だろwww
506名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:51:19 ID:qfScHLvnO
507名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:51:53 ID:Ny3j3C3BO
>>502
さっぶ
508名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:52:38 ID:qvKj5a1N0
>>498
BSはBS1とTBSが各1試合放送してる
509名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:52:48 ID:JJSJsIzEO
ゴールデン枠の日韓オールスターが、深夜の高校野球ニュースに負けてたしねw
510名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:53:01 ID:Uq7EfuS5O
Jは地方ローカル局が前提なんだってば。
511名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:53:02 ID:m+YYycJLO
サッカーなんてそんなもん
512名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:53:30 ID:rgpIGUeY0
>>502
お前の発言そのものがメガンテだな
513名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:53:38 ID:OQxHBIhD0
>>510
野球もそうじゃないのか?
少なくとも巨人以外は
514名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:53:39 ID:mpYpj3uf0
このアンケートを見ると
「めったに行かない 56.5%」と「行ったことがない 21.1%」を足した
約8割の人がスポーツ観戦に興味をもっていないわけだから、
日本のスポーツ文化がいかに貧困かというのが分かる。

残りの2割の中で、勝ったの負けたの騒いでもどうしようもないだろ。
アメリカみたいに複数のメジャースポーツが高いレベルで共存するためには
スポーツそのものの社会的価値が上がらないと意味がない。

なんか滑稽に見えるわ。
515名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:54:04 ID:nX7H9H/MO
野球=サッカー>>>>>>>>>>>ホピ族
516名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:54:41 ID:Uq7EfuS5O
>>513
野球=巨人阪神。
517名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:55:09 ID:rxXsT77PO
俺は野球やってたが野球もサッカーもみますがなにか?
518名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:55:09 ID:TrWS36xC0
俺は野球もサッカーも両方見るけど
見ていて1番おもしろいのはカーリングだ
519名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:55:42 ID:JJSJsIzEO
>>498
京都テレビをナメんなよ!
サンガの試合はいつもやってるぞ。
テレビ大阪はガンバもセレッソも完全スルーだが。
サンテレビ(兵庫)も神戸はスルー。

関西の地上派は阪神ばっかで、たまにオリックス。
サッカーは京都テレビのサンガだけ。
520名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:56:00 ID:4iA0ADWf0
サカ豚はW杯特需だけを喧伝しているが
普段はリーグ優勝決定の瞬間が2.9%なんていうショボイ数字出して
地上波追放されたドマイナー競技だということを自覚しなければならないなw

521名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:56:14 ID:sjIL2nofO
>>491
言われてみりゃそうだな
今は違うがちょっと前までは民放で毎日のように野球はやってたな
スポーツニュースも毎日のように野球情報伝えてるし、オフシーズンにもキャンプ情報やら個人練習情報やらやってたわ
522名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:56:42 ID:OQxHBIhD0
>>516
他の地方なんてわからんけど
愛知じゃ中日単独で地域に根付いてるよ
もち広島戦であろうが横浜戦であろうが率は取れてる
少なくとも俺の愛知在住としての体感はグランパスより
圧倒的に中日の方が地域に根付いてるし人気もあるし客も入る
523名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:56:55 ID:m+YYycJLO
週一のサッカーの観客の少なさ見れば数字にしなくてもわかってたじゃん不人気。
524名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:58:06 ID:Uq7EfuS5O
で、君らが見るのはジャイアンツリーグかアナザーリーグかどっちなんだい?
525名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:58:10 ID:e34iNtkCO
何故Jリーグが地上波で放送されないのか
答えは簡単、需要がないから
526名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:59:03 ID:JJSJsIzEO
関西で聞いたら、もっと差が開くよ。
阪神専用の番組も主要局であるし、
朝の情報番組もスポーツコーナーも阪神ばっか。
Jリーグはガンバがアジア制覇してもスルー。
本並がサッカーの勢力拡大を狙ったが、あっさり番組降板…
527名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:59:18 ID:qvKj5a1N0
なんかサッカーかわいそうになってきた
528名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:00:01 ID:9wbKb2nYO
さすがアンケート番長だなw野球
529名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:00:25 ID:oLMNFlkAO
一番好きなのはF1
530名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:00:51 ID:RGTrBu54O
>>520
先進国でマイナーだからね さっかー
531名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:01:58 ID:9wbKb2nYO
>>520


1.0%以下のイチローはどうなんだ?
532名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:02:05 ID:Uq7EfuS5O
>>522
生まれて初めて聞いたWWで?その中何チャラはジャイアンツリーグ?それともアナザーリーグ?
533名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:02:11 ID:e34iNtkCO
そもそも野球とサッカーの人気を比較すること自体ナンセンスでしょ
日本じゃ野球は完全に別格だからな
他のスポーツと競ってりゃ良いんだよ、弱小日本サッカーなんてwww
534名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:02:29 ID:phzvxRQx0
↓今から僕は、嘘を言います
535名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:02:30 ID:4iA0ADWf0
>>526
関西での阪神人気とサカ豚の空気っぷり
ダブルスコで野球の圧勝

13.6% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。第1部阪神×中日
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日


7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
536名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:03:19 ID:ecFuPZYRO
歴史が違いすぎるだろ
537名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:03:42 ID:OQxHBIhD0
>>532
普通に会話していきなりそのレスって
こう言うのを2chでファビョってるって言うの?
都合が悪くなるといきなり煽りいれるのってw
538名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:03:50 ID:Uq7EfuS5O
ま、テレビのリモコン持ってんのは一家の大黒柱だからなWW
539名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:04:03 ID:RGTrBu54O
540名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:04:07 ID:MKiPT2poO
この野球のファンや競技者が上手く他スポーツに流れたらなぁ。
日本のスポーツ界も華やかになるんだろうけど。
541名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:04:43 ID:atVhnwG30
年収まで出すのは何の意味が?
542名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:04:45 ID:68oVILcF0
>なんかサッカーかわいそうになってきた

たしかに。
向かって左側のアスリート系は、どんどん野球に流れていくからな。
http://bbm-free.jp/magazine/special/2009/Dai09shuki.htm
543名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:04:57 ID:iCuFeoy/0
小汚い夫婦が百貨店のパーティで暴れる
http://sunsea34.exblog.jp/11879407/
544名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:05:04 ID:KT/BupCwO
日本人は規律のある社会で生きてるから野球のほうが合うのかもね。野球なんて順番通りに攻撃で、定位置で守備だもんね。流動的なスポーツは向かないんだろ。ジーコの自由なサッカーができなかったのがいい例。決まった事しか出来ない民族
545名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:05:18 ID:Uq7EfuS5O
>>537
すまんWW言い返せないだけだWWさて落ちるわWW
546名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:06:03 ID:rgpIGUeY0
>>535
コラ!おGちゃんこれもいれなきゃだめでしょ

17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー・2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
547名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:06:33 ID:atVhnwG30
俺は中学生や高校生の大会専門に見てるぞ
未来のスターを探すためにな
548名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:06:52 ID:Gf0E0DyH0
イチローが大記録を出しても、アメリカじゃどうでもいい事なんだな
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252915726/
549名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:06:56 ID:4lyRahYi0
東浜がめちゃ細く見える
550名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:07:33 ID:o4XX+ynsO
サッカーが人気無いんじゃない
Jリーグが終わってるだけ
551名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:07:50 ID:cXC6OFrYO
日本のサッカーがしょぼすぎるから仕方ない
外人に興味持てないとサッカーなんて見てられん
552名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:07:56 ID:bHuHw7xTO
そろそろ職ありの援軍が来てスレ加速
553名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:08:48 ID:Cz1q/KjXO
※なお50代以上の調査結果になります。
554名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:09:37 ID:m+YYycJLO
なりません
555名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:09:54 ID:b8/dS4+7O
新体操とか女子の体操なんかは見ちゃうね
たまたまでしか見た事ないけど。
556名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:10:25 ID:ZbfK40xN0
税リーグ死亡でサカ豚最後の希望
世界が〜世界が〜w
557名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:13:15 ID:4iA0ADWf0
NZかバーレーンでも出られるアジア枠www


×Jリーグが出来てサッカーレベルが上がった
○中国やオイルマネー目当てでアジア枠が広がった

3流けまりを15年も見せ続けられたらそりゃあ飽きるわwwww
558名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:15:16 ID:rkVdlsmOO
なんか10年位前に流行ったよな。
サッカーだっけ?懐かしいな。
えっ? まだやってる奴いるの?
559名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:15:26 ID:gSqyYp9+O
>>546
普通のペナントと代表(オランダ)戦って対等に比較するものなの?
560名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:15:32 ID:gx3ePruo0
>1
で、なんで野球の視聴率がアレなわけ?

この調査って誰に向けてやっているんだろう?
561名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:15:53 ID:xn9p1E+a0
なんか俺、いろんなスレを行ったり来たりで忙しいわ・・・
562名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:16:56 ID:4iA0ADWf0
>>559
サカ豚は140試合もやってるペナントにも負けてるんだからそっとしといてやれよw


関西の視聴率
13.6% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。第1部阪神×中日
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日


7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ

563名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:17:15 ID:pIdLvZWKO
野球偏向報道の証拠が増えたな
564名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:17:32 ID:ag/CAM600
アンケートでは野球強いな。
565名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:17:46 ID:TKff4O9z0
競馬
566名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:18:21 ID:OQxHBIhD0
>>560
今回のアンケなら野球が観戦に行くってのでサッカーの約2倍だろ?
さすがにJリーグの2倍の数字取ってるだろ、プロ野球は
アンケ結果から見ると特に言うほどのことでも無いと思うけど
むしろ2倍以上の視聴率あるんじゃないの?
567名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:18:59 ID:qvKj5a1N0
>>562
これが現実なんだよなぁ
568名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:21:49 ID:MKiPT2poO
巨人戦以外はJもプロ野球も視聴率大差ないんじゃなかったっけ?
巨人戦もどんどん下がってるし。
569名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:22:10 ID:cgiAox2B0
YFH見て汗だくですw
570名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:22:47 ID:vL7G8l/90
さんざん自公と民主ばっか報道して
共産支持してます、なんて聡明な人は少ない。
571名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:23:01 ID:PgYTvZma0
>>562 >>567
あほか、日本対日本の試合が多い野球は2チーム分のファンを日本で見込めるから強いだけ
サッカーの対戦相手のガーナなんて国名すら知らないやつが大半で、そっちのファンの視聴者が見込めない分
どうしても不利になるだけ
572名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:23:05 ID:dvhuz9HuO
韓国人死ね
573名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:23:14 ID:4iA0ADWf0
>>568
何で巨人抜くんだ?
税りーぐは地上波追放だから今後永遠に0だしwww
574名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:24:48 ID:DVLJQXrS0
ま、アンケートで勝ってもこれが現実なんだけどねw



【野球/NPB】放映権料値下がりで事業規模縮小 本年度56億円→来年度40億円と大幅減 2年連続の赤字予算に★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252516081/

【野球/NPB】野球機構予算、放映権料値下がりで16億円の大幅減 今年度に続いて赤字となる見通し
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252324343/

【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252664253/

【野球】CSのNPB主催を 来年度事業収入が40億円で3億円の赤字 Jリーグの127億円の約1/3 長い歴史がある中少な過ぎる数字★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252888303/



【プロ野球】新球団の預かり保証金、ソフトバンクが見直し提案 「どういう意味の金なのか疑問もある」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252385853/

【野球】預かり保証金撤廃でソフトバンク&楽天撤退か「25億円がいらなくなれば、球団を買いやすくなるだけでなく、売りやすくなる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252656869/
575名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:25:15 ID:iInt8qvu0



また不人気サカ豚が暴れてるのか



576名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:25:27 ID:ag/CAM600
スレ立てたやつが必死になってるw  理由は何だw
577名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:27:06 ID:gSqyYp9+O
>>571
じゃあ国内の日本vs日本のJリーグは>>562の野球の数字より上なの?
あなたの言ってることはそういう事よ?
578名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:28:04 ID:JfTJBZx9O
スポーツコーナーは野球ばっかだからな
昨日だってJリーグあったのに今日もイチローイチローだし
まぁ大記録なのはわかるけど達成してから騒げよバカマスゴミ
カウントダウンとかいらねーよボケ
579名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:28:18 ID:KRqco8W10
野球は酒のつまみには良く合うんだよな
ああいう競技はなかなか無いと思う
今の時期は夜風が涼しいしね
他の競技でこういうまったり観戦できるのってあるのかな?
580名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:28:46 ID:KbwyWEOr0
見てる方が恥ずかしいJリーグw
581名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:29:29 ID:4iA0ADWf0
>>571
サッカー日本代表自体は数字を持っていないということかw
40位の日本の相手が35位のガーナって妥当だと思いますけど?


関西の視聴率
13.6% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。第1部阪神×中日
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日


7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ

サカ豚ダブルスコア負けwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:29:32 ID:OQxHBIhD0
>>578
それもまた世間の関心って意味なんだろう
もっと世間に認知されたらJだってどんどこ枠もらえて
試合のハイライトも一杯やらざるを得ないだろ
やれないのは現実問題そこまでの需要が無いと判断されてる所もあるんじゃないか?
583名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:29:39 ID:qvKj5a1N0
>>571
代表戦も落ちたもんやね
584名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:29:45 ID:UixvO3scO
>>556

その煽りって逆に野球が日本でしか人気ないって言ってるようなもんなんだがw

ここは日本だから〜ここは日本だから〜w


地域限定しないと勝てないやきうw
585名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:30:50 ID:nYYqMn0S0
>>486
> この結果は視聴率にも結びついてるな
>
> 2試合とも高視聴率の野球
> 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
> 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」

次の大会前強化試合でOZの同じメンバーと試合したら、視聴率で野球人気の推移が測れるなw。
586名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:30:52 ID:UixvO3scO
>>558

10年間引きこもってる焼き豚発見w
587名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:31:03 ID:DuWh29e+0
>>16-17で終了してるのに何をダラダラと伸ばしてるんだ?
588名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:31:54 ID:4iA0ADWf0
>>585
忘れ物だよ

速攻飽きられたけまりwwwwwwww
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤスイよブヒブヒ
 しー し─-J


賞味期限切れのサカ豚37%OFFwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:32:11 ID:xRAsdcdwO
4年前は純ちゃん純ちゃん
2年前はヨン様ヨン様
今は鳩山民主

川の流れのようにマスゴミの報道に流されるがままの日本国民ばかりなんだから、
これだけ野球野球って洗脳しといてサッカーを見てたら、それこそ変人扱いだろう

あんな豚どもの棒振り双六の
何が楽しいかわからんけどなwww
590名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:32:31 ID:zmvtOBiJO
>>571
ガーナを知らないやつなんてそんないないだろ
小学生でも知ってる
591名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:33:24 ID:OQxHBIhD0
>>590
ガーナ→ガーナミルクチョコレート→ロッテ→かの国

ですね、わかります
592名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:34:14 ID:KbeGOMLD0
「サッカーは世界で人気のスポーツなんだ」
とか必死に叫んでる奴がよくいるけど、むしろそれが致命的だよな。
世界的に見れば弱小国だと分かっちゃうと、大抵の奴は応援する気無くすだろ。
心の拠り所であるワールドカップで、実力を晒さないといけないのが皮肉だな。
593名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:35:18 ID:hxyLRvRjO
>>584
いいんじゃね、これ日本の話題だしw

世界的には超メジャースポーツも国内リーグは超不人気スポーツなんてよくある話だよ。
逆もまたしかりw
594名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:35:36 ID:UixvO3scO
>>520

一年中煽っても、日本一人気あるチームがゴールデンタイムで一桁視聴率w

やきうオワタw
595名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:35:54 ID:kMIj9usTO
まあさっかあはスポーツじゃないしな(笑)

巨大魚網の前で如何にして上手く転ぶかっていう、チビ11人によるお遊戯会だからな
596名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:36:01 ID:lFOOEr7YO
テレビつけても地上波は野球しかやってないからなw
597名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:36:28 ID:mJ+ns86nO
サッカーはギャンブルだから青少年には見せられないしな
598名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:37:14 ID:h4MYx/7Q0
サカ豚涙目
599名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:38:32 ID:/B4YGtdi0
スポーツ観戦の趣味はないなあ
強いて言えばたまにテレビで見るマラソンぐらいか
球技はやらないし見ないな
600名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:38:43 ID:hxyLRvRjO
>>594

一年中煽っても、日本一人気あるチームがテレビ中継すらされないw

蹴鞠オワタw


こんな感じ?
601名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:38:57 ID:fFP4fRbzO
サッカーって他の過酷な競技から逃げ出してきた奴ばかりなんだろ、ゲートボールの次に楽そうだもんな
602名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:39:13 ID:8KVFbGZFO
>>594
地上波で放送されないって悲しいよね^^;
603名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:39:50 ID:HnGYsoXnP
Jとプロ野球の観客動員数とほぼ一致してるまともなアンケートだなw
Jは週一である以上、もう少し動員できるようにならないと駄目だね。
その点でイレブンミリオンってのが一つの大きな目標になる。
魅力的なサッカーをしてるクラブとそういう部分に踏み込む余裕の無い
クラブとの差が若干出てきてるのが問題だ。
604名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:39:58 ID:xn9p1E+a0
605名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:40:02 ID:zRefNttX0
巨人出場日本シリーズ
2008 平均20.2% 最高28.2%
2002 平均28.6% 最高30.5%
2000 平均31.8% 最高36.4%
1996 平均37.1% 最高43.3%
1994 平均36.3% 最高40.2%
すごい落ち方ですね。
606名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:40:10 ID:i3Bd6XLO0
「サッカー」28.3%
W杯後のどこまで下がるんだろうか。
そろそろ親善試合中継はよほど相手を選ばないと中継されなくなりそうだし。
かといってW杯でも近くないと強豪国は来ないし、日本が出かけると時差で
ゴールデンは難しいし。
607名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:40:19 ID:UixvO3scO
>>592

それは社会に出るのが恐くて部屋に引きこもり母親に暴力をふるってるニートの考え


焼き豚=ニート


なんですね
608名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:40:55 ID:kyzLtefA0
>>1
↑こいつウイルス
609名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:41:21 ID:UixvO3scO
>>595

駒田「野球はレジャーだ」
610名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:41:28 ID:hKVexElfi
サッカーってクソつまんね。
まだカーリングの方がまし。
611名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:42:14 ID:I11hoyoJO
テレビでの視聴は観戦に入れてないよな
612名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:43:06 ID:VgbKHcliO
>>584
ここは日本で日本で行われてる事柄の話しなんだが何話したいの??

例えば関西人が日本や関東の話しするより関西の話しするほうが重点だろ?

お前がどこか知らんけど、もしかして去年夏までの中部好景気で全国的に好景気だから潤ってるって認識だったのか?
地元が景気悪くても中部が好景気だから〜日本好景気だから〜なんて言ってたのか?
613名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:44:13 ID:xn9p1E+a0
野球と関係ないけどこれ見て落ち着け!
http://www.youtube.com/watch?v=VboQYicCa-M
614名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:44:32 ID:zgwGWvixO
単純にオールスター戦で視聴率が倍違うじゃん
615名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:45:21 ID:HnGYsoXnP
>>592
>世界的に見れば弱小国

サッカーをそういう捉え方をしてる段階でまだまだ日本のサッカーは
発展途上なんだよね。
サッカーなんて高々1点や2点程度で勝敗が決まる。
そこに強弱の概念なんて大して無いんだよ。
ルールで厳しく縛られてる訳じゃないからこそ、色々な方法論がある中で
ああだこうだと言い合うことを楽しむようなスポーツ。
犬や豚だって出来るんだからw
616名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:45:51 ID:j3r8gz4KO
>>606
関西は知らんが東京は野球中継も減ってるぞ。
617名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:45:59 ID:PW2h9Kf0O
サカ豚ぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwくやしいのうwwww
618名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:46:15 ID:UixvO3scO
>>593

一歩外に出ればカス扱いのキムジョンイルでも北朝鮮国民からすれば英雄だしどうでもいい事だからねw
619名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:47:52 ID:U5ouswDfO
サッカーは欠陥スポーツ

1.得点能力が乏しい
2.引き分けが多い
3.逆転勝ちが少ない
4.わざと倒れて演技
5.時間稼ぎが可能
6.審判に試合を大きく左右される
7.最終手段はPK
8.全体的に個人差が少ない
9.成績を数値化しにくい
10.テレビ中継時、CMを入れにくい
620名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:48:25 ID:VgbKHcliO
>>571
だったら野球のそれとJリーグのリーグ戦視聴率と比べろよ

比べれるならだけど
621名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:48:36 ID:OQxHBIhD0
>>619
アメフト最強だな
さすがメディアミックスのスポーツ
622名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:48:59 ID:trQtqgHKO
相撲や柔道を見てあげなさいよ
623名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:49:57 ID:r2z3A8KfO
>>609

やきう選手は(スケートの清水選手みたいに下半身に筋肉が充実しているから)ジーンズがが似合わない。

BY駒田

合コンでモテないから筋トレしません

BY本田以外の代表選手
624名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:50:12 ID:ZbfK40xN0
>>584
おっ、頭悪そうなサカ豚が一匹釣れてるぞw

おいおいサカ豚そーじゃねーんだよ
世界のサッカーと税リーグは別物なんだよ
茶髪のDQNみたいのが無駄に走り回ってるだけの税リーグなんて誰も見ねーしw
だいたい日本じゃ球蹴りでメシは食えねーんだよ
サラリーマンと大して変わんない給料じゃ誰も税リーガーなんて目指さないしwww
大学出て税リーガーなんて普通ならないぞw夢がねーんだよ税リーグには
625名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:50:28 ID:ag/CAM600
>>592
面白いから世界で人気って言うことだよ。強いからじゃない。
それに今くらいファンがいれば十分だよ。
626名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:52:16 ID:VgbKHcliO
>>571
っていうか、チーム同士は2チームのファンだけど、
代表なら十数チーム分が見込めるだろwww
おまけに代表厨も加わるわけだしwww
627名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:52:24 ID:UixvO3scO
>>612

焼き豚顔真っ赤にして必死すぎw落ち着けよw


地域限定でしかオナニーできないやきうスレで一瞬、現実に引き戻したのは悪かったと思ってるよw
628名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:52:26 ID:HnGYsoXnP
>>619
サッカーが欠陥ある訳じゃないんだよ。
人間やそれを支持してるファンやサポが欠陥あるだけでw
サッカーは自然法的な枠組のルールしかないだけ。
その上でどういうルールを上積みとして築き上げるか?ってのが
サッカーその物。日本のサッカーが日本のサッカーとして発展しないのは、
日本人が土人的、非民主的な国民性である証明みたいなものw

アメリカ人が作ったルールに従わされてるのがお似合いなのか、
自民達でルールを作るか。
629名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:53:58 ID:gSqyYp9+O
>>625
>面白いから世界で人気

面白いからじゃなくてボール1つで出来てルールが単純だから人気じゃないのか?
630名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:54:43 ID:fFP4fRbzO
サッカー選手って何で少し転んだだけでのた内回るんだ?格闘技やったら死ぬんじゃないか
631名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:55:37 ID:xRAsdcdwO
野球は世界で一番素晴らしいスポーツ!
なんて言ってる老害がいる地点でダメだろう

そもそも野球はスポーツじゃないしよ〜w
632名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:55:53 ID:K4Ybiu200
楽しそうだなお前ら
煽り合いも野球とサッカーでしか盛り上がらないもんな実際
633名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:55:57 ID:OQxHBIhD0
>>628
お前が岡ちゃんの代わりにそのルール作ってやってくれたら
日本代表ももう少しまともになりそうだなw
634名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:56:04 ID:hxyLRvRjO
>>629
正論
635名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:57:00 ID:IswAbdLLO
やきゅーは企業さまさまだろ?
企業スポーツなんだから、露出が多くて当たり前。
企業から独立したら運営出来ねーよ。
636名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:57:22 ID:X/dJlzg40
つーかこのアンケートのポイントは、よく行くがわずか3.7%でたまに行くと合わせても
20%ちょっとしかないところじゃないか?
いかにスポーツ観戦する人が少ないかが問題だろう。
調査対象が分からんので何とも言えんけど。
637名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:57:41 ID:vudbxv2D0
正直Jリーグほどつまらんものはない
638名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:58:07 ID:UixvO3scO
>>624

野球が地域限定でしか人気ないってレスなのに話しそらすのに必死ですねw


自称セレブさんw
639名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:58:13 ID:xRAsdcdwO
>>630
ボールが頭に当たって最悪本当に死んじゃう
なんてよりはマシだと思いますよ

レジャーに命がけってw
DQNのBBQ川流れ並みのアホレジャーwww
640名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:58:13 ID:gBCvFo2gO
サカ豚悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:58:18 ID:K3loK7ReO
ボクシング以外は見ない
642名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:59:16 ID:VgbKHcliO
>>627
あらあらwwww

世界のお話しはどうなっちゃったのかなwww
世界出してもJリーグって存在してるのにそれも語れないんですか〜wwww
世界でやってても日本の中で日本のお話しができないなんてかわいそうだね〜
643名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:59:30 ID:IkbMZlp1O
>>1
捏造乙。やきうとサッカー逆だろ。
644名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:00:04 ID:OIVg8Ch30
低脳ドジンに大人気のださっかあw
645名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:00:08 ID:Cicy0ovfO
>>641
サッカー以外はほとんど見る。
646名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:00:22 ID:KbeGOMLD0
>>635

【サッカー】大分トリニータ スペシャルスポンサー「株式会社マルハン」とのスポンサー契約について
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252919600/l50

サッカーは朝鮮玉入れの金を当てにしないと、やっていけないようですが。
647名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:00:34 ID:VgbKHcliO
>>638
地域限定人気すらないJリーグのお話し?
648名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:00:38 ID:gSqyYp9+O
>>630
え?
そりゃあサッカーっつーのはゴール前でいかに痛そうに転ぶ演技が出来るか競う競技だからに決まってるだろ
サッカーを何だと思ってたんだ
649名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:01:07 ID:fFP4fRbzO
サッカーは体の弱い人達の集まり
650名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:02:03 ID:FLrXjyxk0
サッカーはアジア、そして世界に日本の力を見せ付けられるから好き
浦和レッズとかガンバ大阪とかアジアチャンピオンになって、世界の一流クラブと対戦したりしてて楽しい
まだまだ発展要素があるのが魅力
でも、悪いけど野球はそういうのが無いから応援する気になれない
651名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:02:11 ID:NYbhPaDGO
たまにはテレビでバスケやってくれ
あとボウリングも
652名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:02:41 ID:j3r8gz4KO
>>639
彼は清原みたいに鍛えろって言いたいんじゃないの。
仮に100M20秒の素敵な鈍足になってもw
653名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:02:45 ID:HnGYsoXnP
>>629
>面白いからじゃなくてボール1つで出来てルールが単純だから人気じゃないのか?

それは本質的に違う。
国連主義的な多国間強調システムがあるからってのが正解。
その枠組としてルールが簡単であったり、ボール一つで出来たりって
要素があって、その上位に簡単なルールの上に自国ルールを作り上げれる
下地がある点。
面白いことってのは、与えられる物じゃなく作り出す物だw
好き勝手にボールを蹴って楽しい!という本質とリンクしてる。

654名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:03:13 ID:zRefNttX0
巨人出場日本シリーズ
2008 平均20.2% 最高28.2%
2002 平均28.6% 最高30.5%
2000 平均31.8% 最高36.4%
1996 平均37.1% 最高43.3%
1994 平均36.3% 最高40.2%
すごい落ち方ですね。
655名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:03:20 ID:lFOOEr7YO
やきうは老人とおっさんの娯楽
656名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:03:33 ID:VgbKHcliO
>>638
ってか君が地域限定の話しなのに、世界を楯にしてるだけで肝心な地域(国内リーグ)の話しが全くできないって言ってるんだけど?
657名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:04:49 ID:vudbxv2D0
サッカーは代表戦と海外組のやってたら見るぐらい
Jは見ない
658名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:07:49 ID:qvKj5a1N0
高貴な日本人に土人スポーツサッカーは合わないよwwww
659名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:09:29 ID:UixvO3scO
>>642

オナニー邪魔されて気分が悪いのか?野球は地域限定しないと人気がない、で話しは終わってるだろw

認めたくないんだね〜w往生際が悪いね〜焼き豚ちゃんはw

しかも「自称」金持ちw 焼き豚ウケルw
660名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:09:56 ID:uk2bUxNo0
サッカー見に行ってる奴って田舎もんだろw

2008年巨人阪神中日横浜総観客動員数約940万人(ペナントレースのみ計296試合)

2008年Jリーグ総観客動員数約900万人(J1+J2+ナビスコ+ゼロックス+JOMO+入れ替え戦)
<33チーム686試合>

埼玉とか新潟とか田舎で集客するのがJリーグ
大都市で集客するのがプロ野球
661名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:10:31 ID:fFP4fRbzO
走って蹴って転ぶだけだろ、猿でもできる
662名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:12:23 ID:tLMLpIjaO
スポーツなんてだいたいニュースでしか見ないだろ
663名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:14:24 ID:UixvO3scO
>>653

面白いことってのは、与えられる物じゃなく作り出す物だw


それなんてプロ野球?w
664名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:15:18 ID:MmQo0j1s0
久々のアンケートスレなのにほとんどボケでツッコミがいねぇな
665名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:16:44 ID:HnGYsoXnP
>>661
そう。
猿でも幼稚園児でも出来る。
自由な中でボールを蹴飛ばす喜びは、アメリカ人が8人順番を待たないと
バッターボックスに立てないというルールより圧倒的に面白い。
それは猿すらやれる普遍的幸福があるから。

その上でサッカーは、敵と味方という社会が形成される。
自由だけでは社会は成り立たないからね。
そこにルールが求められる。それをどうするか?また個性として
選手がどういう社会構造にマッチするのか?また社会構造を構築する
上で、どういう人材を育てるべきなのか?を楽しむのがサッカーの進歩的な
楽しみ方。
666名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:16:52 ID:6xdpV8PI0
Jリーガー給料ってどの位なの?
667名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:17:53 ID:UixvO3scO
>>656

地域限定でしか人気のない野球よりも下なJリーグをオカズにオナニーしたいって事なの?


勝手にしてろよw自称金持ちくんw
668バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2009/09/14(月) 20:18:24 ID:CCaPNwlp0
http://cobs.jp/ninki/column/kinsen/img/20090914_02.gif

俺は1.3%・・・。
最高にマイノリティです。本当にありがとうございました。
669名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:18:45 ID:PpicSuGV0
女子新体操
女子バレー
女子ゴルフ
女子フィギュアスケート
女子陸上
670名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:19:58 ID:dYX57YhF0
年間の試合数と観客動員数から考えたら
もっと野球の割合が多くなきゃおかしくないか?
野球が固定客が繰り返し観戦してるだけなのか、
サッカーがリピーターを掴みきれずにいるのか
671名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:21:34 ID:96bvFmOm0
>>670
親子4人で見に行くとしたら、どのスポーツだと思う?
672名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:22:43 ID:SloDGuNG0
世界が〜世界では〜


 あ れ ? 日 本 は 世 界 の 一 部 な ん で す け ど ?

 あ あ、 日 本 と い う 国 を 認 め た く な い だ け な ん で す ね 。 貴 方 の 中 で は


673名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:23:05 ID:ZbfK40xN0
>>667
サカ豚ごめんな
オマエが自宅から携帯必死で操作して糞つまんねー税リーグ擁護しようと
孤軍奮闘してる姿想像したら泣けてきたわwww
通信料もったいないからホドホドにしとけよw
674名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:24:39 ID:qvKj5a1N0
ね、捏造ニダ
675名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:26:49 ID:dYX57YhF0
>>671
このデータの数字からするとサッカーの方が可能性高くないか?
親子4人でそんなに頻繁に観戦に行かないだろ?
676名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:30:29 ID:OMWGtjdp0
見て楽しいのは野球だね。 サッカーは、見ても退屈な試合が多い。

プレーして楽しいのはサッカー。

野球は、プレーしてもツマラナイ。バッティングセンターで打つのが、多少、楽しい程度。
677名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:31:11 ID:zgwGWvixO
>>635
広島カープ舐めんなよ
元祖市民のチームだぞ
678名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:35:06 ID:Ldl0HLQQO
相変わらずアンケートだけは人気だなw
679名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:35:24 ID:UixvO3scO
>>673

ぴろ野球も擁護してやれよwできないけどwww
680名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:37:51 ID:SKkBgkUKO
サカ豚号泣wwww
681名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:40:06 ID:ZbfK40xN0
>>679
おお、また来たかサカ豚
携帯で前レス見るの大変だろうけど>>642>>656オレじゃないからw
サカ豚の言う自称金持ちはオレねw
682名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:40:20 ID:8Ezfcn660

ホピ族メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホピ族メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホピ族メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:40:31 ID:4iA0ADWf0
税りーぐブームって何だったんだろう・・・
684名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:41:05 ID:nYYqMn0S0
>>677
前田あたりは「カープファンは都合ええけのぅ。市民球場ん時は、誰もこんかったけぇ」とか言いそうだ。
685名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:43:04 ID:UixvO3scO
サカ豚の言う自称金持ちはオレねw



焼き豚きめぇぇぇw
686名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:46:48 ID:4iA0ADWf0
>>675
子供がサッカー観にいくと蹴られるから連れていかない
って親は多い
687名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:49:15 ID:aPccULl10
サカ豚アンケートで負けた言い訳

「捏造乙w」
「アンケートだけは強いなww」

もし逆でさっかぁが有利だとこんなこと絶対いわない筈www
688名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:49:56 ID:ajSZAmbz0
スポーツ観戦の楽しみ方が未だにわかりません
何でそこまで真剣なんですか
お金賭けたりしてるんでしょうか
689名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:50:41 ID:aPccULl10
サカ豚「TBSだから低視聴率ニダ!」

17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」

20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」

/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
TBSでも野球に惨敗じゃないかwwww
690名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:51:18 ID:dYX57YhF0
>>686
DQNは野球場にもサッカー場にもいるだろ。
野球場には酔っ払いもよくいるし。
691名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:52:15 ID:n4I6ocKi0
勝ち誇る球蹴り  
28%<61%が理解できない
692名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:52:55 ID:aPccULl10
サカ豚「サッカーは世界基準だから他競技に視聴率では負けないニダ」

*5.8% 25:00-27:00 TBS 世界陸上ベルリン大会 初日 第3部
*5.3% 27:00-28:40 TBS 世界陸上ベルリン大会 初日 第4部

*6.8% 25:00-26:30 TBS 世界陸上ベルリン大会2日目 第3部
*5.7% 26:30-29:00 TBS 世界陸上ベルリン大会2日目 第4部

*4.9% 01:05-02:15 TBS 世界陸上ベルリン大会・3日目・第2部
*4.6% 02:15-05:00 TBS 世界陸上ベルリン大会・3日目・第3部


*1.4% 01:45-03:15 NTV Jリーグスペシャル東京ヴェルディ×コンサドーレ札幌
*1.8% 25:45-27:45 CX* FOOTBALLCXUEFAチャンピオンズリーグ マンチェスターU×インテル
*2.0% 25:38-27:38 CX* UEFAチャンピオンズリーグ08/09 「バルセロナ×チェルシー」

陸上に敗北w
693名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:53:19 ID:gaoixOFR0
野球の醍醐味といえば弁当のから揚げだなぁ
694名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:53:59 ID:ZbfK40xN0
>>685
おいおいそんなにムキになるなよサカ豚w
オマエが税リーグ応援するようになったきっかけくらい知ってるぞ
90年代前半、何の趣味もなく野球のルールも分からずに回りの野球ファン
の話についていけなくて友達もいなかったオマエがコレだって飛びついたのが
税リーグだったんだろw
最初は税リーグ見にいってた連中もだんだん少なくなって気が付いたら
オマエみたいなニートしか残ってなかったんだな・・・
695名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:54:18 ID:DVLJQXrS0
>>637

過疎板でやってろ
アホ豚がw

サッカーってつまらなくね〜か?Part28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1252246736/

サッカーよりつまらない球技って存在するの?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1248430626/

サッカーは退屈でつまらないしサッカーファンは最低
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1241160627/
696名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:54:53 ID:aPccULl10
税リーグのスタジアムって無職とかニートとかが暴れてるイメージしかないww
697名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:56:25 ID:aPccULl10
世界での日本サッカーの評価

5点 ブラジル スペイン
4点 オランダ 韓国
3点 オーストラリア ガーナ
2点 北朝鮮 南アフリカ パラグアイ
1点 日本
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/international/worldcup/6166773/World-Cup-2010-Englands-fellow-qualifiers.html

日本さっかぁしょぼすぎwwwww
698名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:56:29 ID:cq8sbQuNO
野球ワールドカップは視聴率25%超えましたよ
699名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:57:12 ID:gaoixOFR0
税スボールのスタジアムって無職とかニートとかが酔って暴れてるイメージしかないww
700名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:58:33 ID:aPccULl10
>>699
レスパクることしかできない低脳の典型w
サカ豚の特技はパクリだから仕方ないかwww
パクリ=チョン=サカ豚
701名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:59:19 ID:N99b67tm0
16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/14(月) 16:04:13 ID:U4guPyIRO
↓サカ豚の遠吠え

17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/14(月) 16:04:15 ID:GXYlykV4O
こんな捏造アンケートで喜ぶ情弱おじいちゃんカワイイw
世界で人気なのはサッカーの方ですから調子に乗らないでね。恥ずかしいからwwwww

135 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/14(月) 16:28:16 ID:GXYlykV4O
こんな影響力も何もないアンケートに必死になってんじゃねーよバーカ
702名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:00:10 ID:elAdQMut0
あしでたまいれが世界一の最強大国米国で人気ないので
もうやめます
703名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:00:10 ID:aPccULl10

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <サッカーとパクリ最高ニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _) ←ID:gaoixOFR0
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
704名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:00:26 ID:cHKUV6oW0
705名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:02:45 ID:4iA0ADWf0
ダブルスコアじゃん全然惜しくないな
はねるの山本VS鈴木の不人気投票みたいだなw

サカ豚は巣で大人しく泣いてろwww
706名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:03:00 ID:goCN77As0
NBA見たい、新体操見たい、剣道見たい、合気道見たい。
色々見たいけど普段見れるのは野球とサッカーくらいしかないので見れません。
707名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:08:56 ID:aPccULl10
さっかぁは世界に大人気だね














ただ世界中の基地外・無職・ニートにwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:10:54 ID:FPggxtIF0
サカ豚は現実逃避しかしねえw
現実を見つめろ、カスw

もう一度言っとく
現実を見つめろ、カスw
709名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:13:13 ID:ag/CAM600
いつもに増して焼き豚の発狂すごくないかw イチロー馬鹿にされたからかな?
710名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:13:50 ID:qvKj5a1N0


サカ豚の前世はフンコロガシなんだお



711名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:14:21 ID:UixvO3scO
>>694


焼き豚ってこんな奴しかいないのか?サッカーどころか野球の足も引っ張ってるだろこれw
712名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:15:45 ID:vA+Ue2FJO
久し振りに焼き豚歓喜
713名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:16:17 ID:4iA0ADWf0
ダブルスコアが付いているのに
負けを認めない豚がいるらしいなwww
714名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:16:39 ID:EnLyOnGu0
こんな記事で天下制したみたいに盛り上がれる焼き豚が本当にいてワロタw

どんだけ競技がつまんないんだっていう(笑)
715 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/14(月) 21:17:25 ID:aPccULl10
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
716名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:17:44 ID:ZbfK40xN0
>>711
おいおい、何いい子ぶってんだよ急にw
野球ファンにも味方して欲しいのかw
ひょっとしてズバリ当たっちゃったかな?www
717名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:20:06 ID:aPccULl10
アンケートは正直だなぁw


まああんな球を足で転がしてかごに入れるだけのお遊戯を90分も見てる奴は馬鹿しかいないからなwww
718名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:20:17 ID:fhu0YEXTO
予想通り煽り厨だらけでワロタ
719名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:20:56 ID:pZVCKh3XO
サッカーおもしろいの?
俺は必ずゴール前でバックパスするサッカーを見てて腹しか立たないぞ
720名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:23:04 ID:gBCvFo2gO
ダブルスコアwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:23:30 ID:m67u3nso0
毎度のロールプレイによくもまぁ飽きもせず感心するわ。ひかりTVでブンデスかメジャーでも観ようぜ
722名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:24:06 ID:+yRRkHFkO
焼き豚死亡wwwww
723名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:24:38 ID:myh8VDu0O
テニスとスペイン語圏のサッカーなら偶に見る

プロ野球は退屈ってイメージがあって、日本のサッカーはフラストレーション溜まるから自ずと見ない
Jリーグって海外のユースを観てるみたいだ
日本人って多分球技には向かないんだと思う
724名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:24:41 ID:CjAVWFUPO
これはひどいwwwwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:26:50 ID:+yRRkHFkO
間違えたサカ豚死亡wwwww
726名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:26:56 ID:irz7sVzli
野球はスポーツじゃないから比べるのオカシイぞ
727名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:30:07 ID:ZbfK40xN0
>>718
今日は野球の試合がないからな
おかげで気は立ってないけど退屈してるんだなw
728名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:31:25 ID:ExxxmJDXO
キチガイサカ豚オヤジ発狂
729名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:35:37 ID:5DM5LWst0

毎日ある野球と週一のサッカーで28%もあるwwwwwwwwwwwww
しかも野球は半分以上がジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:36:23 ID:5DM5LWst0
731名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:36:58 ID:hF39qhWZ0

サッカーに嫉妬するのはやめて下さい!!
732名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:38:53 ID:sHcZrg5PO
野球はMLBの次に日本野球っていっていいレベルのリーグだから見る価値ある

サッカーはじぇいりいぐ(笑)(笑)だもんなあ
ゴールデンに海外リーグ中継してくれたら普通にみるよ
733名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:45:29 ID:6a6mQSPhO






貧乏人スポーツ代表サカ豚涙目でオワタ\(^o^)/





734名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:45:38 ID:SLHeCZAL0
世界での日本サッカーの評価

5点 ブラジル スペイン
4点 オランダ 韓国
3点 オーストラリア ガーナ
2点 北朝鮮 南アフリカ パラグアイ
1点 日本
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/international/worldcup/6166773/World-Cup-2010-Englands-fellow-qualifiers.html

1点てしょぼいな

>>501

芸スポの記者を2度も剥奪されたキチガイに言われたくありませんわーっ!

だいたいサンガなんかKBS京都で放送しても京都人興味なしw
735名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:46:36 ID:SLHeCZAL0
一般的アホーターの日曜のタイムスケジュール

10:30 起床
10:34 オナニー
10:35 朝食(菓子パン)
11:30 外出
12:00 スタジアム到着
12:30 昼食(売店)
13:00 歌の練習(「おぉ〜〜」「オイッ!オイッ!」等)
14:00 歌本番。服を脱いで上半身裸に
14:50 オナニー(トイレで)
14:51 オナニー終了
15:00 おやつ(Jリーグチップス)
15:45 ペットボトル投げる
16:00 選手や職員に罵声を浴びる
16:45 バスを囲む
17:15 帰路でカツアゲに会うも靴下にお金を隠していたため一命を取り留める
18:00 帰宅
18:05 PC起動
18:10 野球叩きの材料収集
18:30 2ちゃんで野球たたき
19:00 2ちゃんで返り討ちに合い、ウイニングイレブンに逃亡
20:00 夜飯(Jリーグカレー)
20:10 オナニー
20:13 勃起せずに終了。実は最近インポテンツ気味。「ペレみたいだな」と自分を励ます
21:00 親に「働け」と怒鳴られ凹む
22:00 風呂に入る
22:03 入浴後の体重測定で凹む
01:00 布団に入るも学生時代に野球部に好きな人を奪われた過去を思い出して寝付けず
01:10 PC起動&2ちゃんで野球叩きも返り討ち
02:00 自分の人生を振り返り、悲しくなり泣き疲れてそのまま就寝
736名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:48:12 ID:qEgF91llO
今だにF1
737名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:51:13 ID:cVE+8BNF0
60%であの視聴率だからもう地上波でやるのはますますきついと思う
738名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:52:07 ID:3zqR50i30
さかあ(笑)
739名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:53:05 ID:KbwyWEOr0
雨で中止ワロタww
740名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:53:34 ID:QZsYiyKD0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:53:55 ID:MLdabDQfO
メディアの洗脳効果薄れているw
742名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:54:02 ID:DXirrOuH0
格闘技落ち目杉だな
743名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:54:51 ID:uiozFM2FO
ウイイレは好きだけどJリーグは見る気がせん
744名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:54:55 ID:KbwyWEOr0
座り込み抗議ww
745名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:56:17 ID:cq8sbQuNO
なら野球のワールドカップ放送しろよマスゴミ
746名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:57:25 ID:qfScHLvnO
年間の試合数から考えれば
もっと野球のパーセンテージが高くなきゃおかしい。
747名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:59:00 ID:4pdUzbggO
焼豚の煽りが低脳過ぎて坂豚に相手にされて無い件
748名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:01:28 ID:uOTOrucp0
記事にサッカーと野球を入れとけば勝手にアホ供が釣れるんだから、
記者は楽だよな
749名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:05:19 ID:+4pvPjWbi
燒きサカ戦争圧倒的大差で終結か
750名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:05:46 ID:qqjLRZF30
焼豚って
半分だって言って喜ぶのか

たった半分なのか、半分もあるのか 本当はどっちなんだろうな
751名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:16:22 ID:HKW9FzaXP
アンケートではやきう様にかないません
752名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:18:42 ID:1ETfkRnJO
本当にこんなにみんな焼き豚双六みるならオリンピック復帰は間違いないねwww
753名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:20:07 ID:mpYpj3uf0
8割の人がスポーツに興味ないって答えてるんだから
ほんとはもっと危機感抱かなきゃいけないんだけどね。

なんだかもう、視野が狭いというか・・・。

これじゃオリンピックから外されるわけだわ。
754名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:20:43 ID:VdhlGTfa0
ちょwwwwwwwwwwwww
755名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:21:38 ID:AaGmTpLi0
サッカーも野球も両方よく観るサ
756名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:30:29 ID:hgSISHME0
女子の陸上と、女子の競泳に決まってんだろ!
757名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:17:28 ID:r2z3A8KfO
すげー大差だな
758名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:18:41 ID:qmlLMgaL0
カバディねえええええええええええええええ
759名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:19:22 ID:MUKbgEnFO
やって楽しいサッカー
見て楽しい野球   だな
760名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:19:49 ID:0SZ5yw0xO
女子バレーのさおりんのおっぱいだけは見逃せないぜ?
761名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:22:36 ID:2q2EeYvFO
競馬や競艇や競輪ってスポーツか?
762名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:22:51 ID:HY8L3Tig0
先日の祭の日、神輿を探して嫁と練り歩いたけど、路上で遊んでる子供たちはみんなキャッチボールやバットもって野球遊びしてたよ。
しかも、女の子までだ。
たまたまかもしれんけど、サッカーやってる子供たちは皆無。

ちょっと前までは、本当にサッカーやってる子がたくさんいたのでその変わりようにちょっとびっくりした。
まあ、学校のグラウンドとかいけばきっとサッカーやってるんだろうけどな。
763名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:23:14 ID:eZ+/dNVh0
>>753
「あなたは普段スポーツ観戦に行きますか?」に対して
スポーツ観戦をする習慣のある人たち計22.4%     であって

スポーツを見る人(TV観戦等を含む)とスポーツ観戦をする習慣のある人は同義ではない

そのくらいちゃんと読め
764名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:23:15 ID:iBxYbAfH0
http://www.youtube.com/watch?v=vSa3qhXPo1k&feature=related
ダウンタウンがサッカーをボロクソに貶す
765名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:24:29 ID:Qu4AjKdOO
>>761
当たり前
766名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:26:01 ID:vOMzL1FxO
スポンサーがテレビ局で毎日放送してるからだろ?
767名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:26:02 ID:LO0cfm5D0
競馬とスキーとエクストリーム系かな
768名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:28:01 ID:ZR9+Opxk0
野球は、プロは見に行かなくなったな
でもこの前の都市対抗野球は、もう20年ドームに通いまくり。何故か好きなんだ
サッカーはJ1J2どっちか面白いカードを選んで遠征してるな毎週
769名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:29:57 ID:KoKoWLYz0
これはヘディング脳にとどめを刺しちまったなw
770名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:30:01 ID:ExxxmJDXO
そりゃ子供やマスコミに暴力を奮う無職犯罪者集団になりたくないわ。
771名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:30:26 ID:zItIowPF0
見に行くなら野球だろ
試合中も結構暇な時間あるから話する暇ある
同じチームのファン同士なら知らない人ともすぐ溶け込める
水道橋→新宿で飲み→ラブホ
772名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:30:54 ID:XuDhKE7UO
よく行く3.7%って・・・
そりゃスポーツ文化が根付かないわ
773名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:31:56 ID:VC5LUNfS0
もうサカサポが可哀想過ぎて煽る気にもならん。
774名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:34:38 ID:eZ+/dNVh0
>>772
ちゃんと就職してる人が「よく行く」なんてのは無理

文化とかアホな事ぬかしてないで就職しろ

775名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:36:22 ID:PgkSrAYP0
見ない。
スポーツはあくまで個人の趣味や企業の広告であり
ニュースとかに入れないで欲しい
776名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:37:52 ID:Rbcvhkxy0
>>771
だっさw
777名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:39:34 ID:JflYKkFIO
んじゃ、こんなアンケートはどう?
焼き豚とサカ豚、この世に必要なのはどっち??
778名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:40:06 ID:18VwBz3C0
集計人数 :1010名 
うちスポーツ観戦の習慣がある人:226名

こんな調査に意味あるの?
779名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:41:07 ID:w08tMENK0
野球とサッカーはスタジアムで見る。マラソン、駅伝も大好きだけどテレビで見るだけ。
野球、サッカーはレプユニ買ってグッズを買って、のめり込んで応援してるけど。
780名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:41:19 ID:Rbcvhkxy0
>>777
地球人口で見たら野球ファンなんて塵
781名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:42:03 ID:Rbcvhkxy0
前から疑問だったんだけど
野球を4,5時間見れる人って同じ体制で見てるの?
782名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:43:05 ID:4iA0ADWf0
>>780-781
連投かよ
サカ豚ファビョってんなwww
783名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:43:24 ID:VC5LUNfS0
>>781
見れる奴もいえrば見れない奴もいる。それだけ。
784名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:45:00 ID:Rbcvhkxy0
>>783
よく眠くならないよね
3球で寝られる自信あるわw
785名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:45:11 ID:G6m8ML9+0
F1、自転車
786名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:45:18 ID:UzTJnU9tO
やきうファンは暇人ってことか
787名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:46:00 ID:R/fD62dw0
高野連
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html

硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人

http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html 高体連
サッカー 14万5291人

中体連 中学校部活動 部員数
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h20kameiseito_m.pdf

1位 軟式野球部 30万5983人
 ↑越えられない壁 8万人以上
 ↓ 
2位 サッカー   22万4220人
3位 軟式テニス 17万2964人
4位 バスケット  17万2485人

中体連 中学校部活動 部員数
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h20kameiseito_m.pdf

1位 軟式野球部 30万5983人
 ↑越えられない壁 8万人以上
 ↓ 
2位 サッカー   22万4220人
3位 軟式テニス 17万2964人
4位 バスケット  17万2485人
788名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:47:05 ID:O8iLoNy30
★恐ろしいスピードで衰退していく野球★

■巨人戦視聴率低下 (今期すでに7.3%という低視聴率を記録。巨人以外のカードでも2.2%などJリーグ以下の数値をたたき出す。WBC効果全く無し。)
 年間平均視聴率1999年 20.3% →2003年 14.3% →2008年 9.7% → 2012年 消滅? 
 視聴者の高齢化  巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上 1983年 26.9% →2000年 60.8% →2001年 73.8% → 現在 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf
■巨人戦中継削減(5年前130試合ゴールデン→今期30試合ゴールデン→4年後消滅?)
■独立リーグ廃止濃厚
■スポンサーが集まらずオールスター廃止濃厚
■スポンサーが集まらずアジアシリーズ廃止濃厚
■五輪追放
■唯一のスター選手がアラフォー  イチロー 今年37歳
■NPB大幅赤字
■WBC廃止の可能性もあり
(WBC推進派のセリグ・コミッショナーの任期は2012年まで。次回WBCは2013年
WBC反対派のほうが圧倒的に多いためセリグ退任と同時に廃止の可能性大)
wikiより抜粋:第2回大会後は、イチロー、松坂大輔、ホアキム・ソリアらがWBCの影響で故障者リスト入りしたと報じられ、ロイ・オズワルトやマット・リンドストロム、青木宣親らのように不振に陥った選手についても、
その原因をWBCに結びつける報道がなされた。一部米メディアでは、WBCの開催自体に批判的な報道もなされており次回大会以降への影響が懸念されている。

WBC=アメフトワールドカップ 、サッカーキリンカップ

アメフトワールドカップ日本代表成績
1999年 優勝
2003年 優勝
2007年 準優勝

類似点
アメリカと日本以外でまるで普及してない
そのアメリカもワールドカップとか興味なし=まじになってんのは日本だけ

キリンカップ日本代表戦績
2007 優勝
2008 優勝
2009 優勝

類似点 予選無し、参加国少、相手やる気無し
789名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:47:23 ID:3jVhhCmk0
こんなに野球見に行く人がいるのになんで球場は満員じゃないんだ?
野球場ってめちゃくちゃでかいのか?
790名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:47:27 ID:GoJhL98x0
ばかばかしいアンケートwww やればどっちが楽しいかすぐ分かるよwww
791名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:48:03 ID:qvKj5a1N0
ダサッカー
792名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:49:15 ID:Zy5OEz0iO
サッカー哀れwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:49:53 ID:nyjRxZ1ZO
サッカーなんかW杯か五輪が絡んだ試合しか見ないし
794名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:50:18 ID:y/pjLH410
ボーリング(Pリーグ)
795名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:50:31 ID:4iA0ADWf0
140試合やってるペナントにダブルスコアで負けるサカ豚www
このアンケートは信頼性高いね


関西の視聴率
13.6% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。第1部阪神×中日
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日


7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ

796名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:52:28 ID:r2z3A8KfO
マジでやばいなJ
797名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:58:01 ID:eZ+/dNVh0
1010人中 226人が普段スポーツ観戦に行くと答え  その割合が 野球61.5%=139人  サッカー28.3%=64人

つまり

野球観戦 1010人中139人

蹴球観戦 1010人中*64人

極めて普通な結果だ
798名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:58:46 ID:4iA0ADWf0
ダブルスコアw
サカ豚っていつもフルボッコだなwwwwwwwww


  ∧_,,,,
  ( ;;::)ω・)    
 (# ∪ ∪
 と__)__)
  負け豚
799名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:59:17 ID:IusAjshp0
関西では阪神タイガースに助けられてる。
なんせ甲子園球場はDQNホイホイだし
800名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:59:51 ID:JflYKkFIO
何だよ豚ども
>>777に「僕たちは必要です!ブヒッ」って答えてくれよ
801名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:00:21 ID:KKLyxpJ3O
>>780
よくサカ豚って「世界規模でみたら」とか言うけど、それはあんたらが世界規模で活躍するようになってからいうんだなww
島国日本の中小企業で働く小市民は国技である野球でもみてるこった(^O^)
802名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:00:25 ID:UpiaH0aHO
海外サッカーは好きだが日本の玉蹴りはつまらん
803名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:02:40 ID:iSSKNEPk0
いい傾向だな、一昔前なら九割方野球だった
今後はラグビーあたりも伸びてくるだろ
804名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:05:02 ID:IusAjshp0
>>802
お前はただのミーハー
805名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:10:36 ID:Ik8+G5pNO
マジでJリーグが終わってる
野球は一軍二軍があるが
サッカーは一軍が海外で二軍がJリーグ
有名選手は皆海外へ、国内で得点王になろうが海外行けてないなら、その程度
で終わり
806名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:14:14 ID:l++GFe3k0
これが現実だよサカ豚ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:15:17 ID:5RyqBpmW0
>>803
>「あなたは普段スポーツ観戦に行きますか?」と聞いたところ「よく行く」が3.7%、「たまに行く」が
>18.7%となり、比較的少数だった以下、スポーツ観戦をする習慣のある人たち計22.4%、
>226名の回答をまとめる。

>「どんなスポーツを見ますか?(複数回答)」と尋ねると

あんまりいい傾向じゃなくね?
どのスポーツを一番見にいくかじゃなく複数回答可だぜ。
そもそもスポーツ観戦するって答えたのが20%強ってのが
ちょっとやばくねえか。
808名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:28:06 ID:NM3bwzW+O
勝ったり 負けたり 見せてるだけだろ ほとんど 観ない。
809名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:28:52 ID:6XrjimSP0
>NHKを取材拒否した漫画家唐沢なをき先生が「心を傷つけたディレクターの言葉」を激白
このスレを見て、マスゴミがどれだけデタラメかわかる
そんな連中のアンケートやデータなど全く当てにしてはいけないとわかる
世論調査ではなく持論調査と思え。
サッカーの方が人気があるとかそういう問題ではない。
マスゴミが提供する毒情報を絶対に脳内に与えてはならない
810名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:35:57 ID:bAsuHD/x0
サッカーはタダ券もらった時は見に行くか迷う程度
創立期と比べて周囲も飽きてしまっているな
811名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:56:37 ID:A2cHF0lz0
サカ豚だがこんなにあるとは思わなかった
せいぜい15%くらいかと
そのうちほとんどは代表しか興味ないのは分かってる
812名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:03:15 ID:Ndn2+HV4O
またアンケート(笑)
捏造なんだってね。

焼豚はイチロー(笑)といいセコいこと大好きだからね。彼らの脳は昭和で停止してる。今は誰がどうみたってサッカーの時代なんですよ??
813名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:06:07 ID:PKTgXwxG0
いや、そもそも税リーグってテレビでやってる?
814名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:06:50 ID:Ndn2+HV4O
焼豚はイチロー(笑)がどうたらこうたらで朝から発狂してたから寝た方がいいよワラ
全然話題にならないよね。芸スポでもサッカースレたくさんだし。世間も同等の意見だよ焼豚さん
815名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:33:50 ID:/bnjHkMM0

次から次へとサカ豚にとってはつらい話ばっかりでてくるな
哀れとしかいいようがない
816名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:37:41 ID:BDWVmKLXO
サカ豚涙目で言い訳バロスwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:04:27 ID:5qGKiKLVO
言い訳ばかりの人生だからなwサカ豚おじちゃんって
818名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:08:22 ID:2KBpSzinO
サカ豚は世界、世界と白人コンプの固まりってイメージ
日本で流行ってたらそれでいいじゃん
819名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:14:50 ID:XapliAhAO
>>818

北朝鮮国民のキムジョンイルに対する評価みたいだね
820名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:16:37 ID:Ni7xAeA/0
【野球】夢の対決! プロU-26選抜Vs大学日本代表 プロはオーバーエイジ枠も ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251902650/

490 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 04:46:44 ID:WFemIk2S0


焼き豚「世界が〜(笑)世界が〜(笑)」

     ↓

「さぁ来い!世界」」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/img/feature/baseball/wbc_title.gif

原監督 まずはやっぱり世界中にいる野球人が日本代表を結成するにうえで全員が協力してくれると
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/wbc/2009/text/200812120007-spnavi_2.html


どう見ても「世界」に執着してるのは野球の方でしたwwww

821名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:16:57 ID:d8GVrV5W0
野球のほうが面白いからな。
サッカーなんかガキの遊びだ。
822名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:17:25 ID:Ni7xAeA/0
236 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/08/22(土) 10:18:32 ID:AwTqkJHP
http://blo+.livedoor.jp/yakukyuu/archives/760575.html
http://blo+.livedoor.jp/yakukyuu/archives/759388.html
>そうだ 世界が日本を狙ってる。
>日本野球の素晴らしさを世界中に示すために。

http://www.asahibeer.co.jp/baseball_2009/
世界でいちばん強かった。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【五輪/野球】普及活動怠り落選…難解ルールや用具数も足かせ 野球はマイナースポーツ 普及してない国で五輪が開催されたら野球は迷惑★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250668076/



 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  世界が〜世界が〜と言っていたら
  ヽヽ___ノ  五輪から追放されたでござる
                                の巻
823名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:18:21 ID:9ZQJBGCYO
これだけ野球見てる人がいるのに、どうして視聴率が悪くて打ち切りに遭う訳?
824名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:36:48 ID:pwTXibNt0
野球61.5%も数字あるのに、視聴率は取れないんだな。
825名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:39:56 ID:stWdWKcG0
プロができて16年でこの数字だから、数字だけで言えば、うまく行ってるんじゃないの。
んで、サッカーを実際に自分がプレーする環境が広がってきてるから、
徐々にだけど将来的な上積みはあると思うよ。

昔の子供はちょっとした広場があれば、まず野球って感じで遊んでいたらしいけど、
今の時代はサッカーがプロの協力の下そんな環境をどんどん広げている。
一方野球は、アマの環境はアマが整備すべきって感じで、競技普及の発想は昔のまま。
子供が自由に野球を楽しめる広場はどんどん少なくなっている。

子供の頃の遊びは、将来の人気の土台みたいなもんだぜ。
826名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 02:44:27 ID:Ni7xAeA/0




            、 :ヽ、   \
        ヽ、ヽー´ ̄`ヽ ̄´ ̄`ヽヽ、
      ,,ー´ ̄               ̄ ̄`ヽ、
   /                        `ミ、
 ノ´´                          \  >今の時代はサッカーがプロの協力の下そんな環境をどんどん広げている。
 /                            ミ
/                             \
/     .    /!  /i  /i  //            \
! /     iヽ  i | / i / i / / /|           ヽ、__
ノ   /\i `ヽi ヽ ! ヽi  i/ /,/   i            彡
/   /  ' ''' `ヽ、,       ''''"""´´ ´  i         _彡    
"|  | |  '"⌒ヽ        '"⌒`ヽ、  ヽ、        \
 ヽ、 i i   '⌒ヽ        '⌒ヽ    :   ⌒ヽ    ヽ、__
    :  |O|       | ◯|    |  :ヽ  |     _彡      そうだよね岬くん?
     i   、0ノ        、0 ノ    i /ヽ / /   、_彡   
      |  ー  ノ      ー‐    / /  ´ /    \_  
     l     ヽ             " ⌒  /    __ 彡    
      |      ー――‐          __ノ   ゛彡     
      :     ! ー‐  /         :   、 __ヾ
      ヽ、    ヽ ⌒ノ         i    、ミ
       ヽ、    ̄      /   i   ミヽ
          ヽ、       /      i ヽヾ``
          iヽ、___... /        |
        / i                i ̄\___
  / ̄ ̄ ̄| |               / /
        | |             / /
        ヽヽ、          / /

http://www.fcbescola-fuk.jp/
827名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:00:54 ID:poeElxa6O
>>823
その半分より遥かに少ないファン(サポまでいかない人達)がいないんだからスポーツニュースはいらないな
828名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:05:56 ID:+GUJHeEqO
現実とは大きく掛け離れた数字だな
829名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:09:01 ID:Ni7xAeA/0
404 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/09/15(火) 03:07:36 ID:ZDYLhcbY
野球の不思議
部員登録数はサッカーより多いのに全国大会の参加高はサッカー以下
サッカーより視聴率もアンケートも人気あるはずなのに競技人口はサッカー以下
若者に人気のはずなのに用具の売り上げはサッカー以下
世界でイチローの記録が注目されてるはずなのにアメリカメディアの取材0
毎年観客動員が増えてるはずなのに赤字

挙げればキリがないなあ

830名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:09:27 ID:y9v+m3lu0
というか、現実の見えない無職ニートや団塊ジュニアのリストラ親父には、この数字は受け入れられないだろうな。
831名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:14:25 ID:Ni7xAeA/0
>>1

407 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/09/15(火) 03:12:39 ID:A7O2O5vZ
>>392
チケットをもらうのでたまに甲子園に行く。野球を見てるというよりも、生ビールを飲みながら応援するのが楽しい。(女性/27才/年収:300〜400万円未満)


タダ券ワロタww

832名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:14:29 ID:whWsYhMHO
>>830
>>829コレ見て感想下さいませ
833名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:15:26 ID:Ni7xAeA/0
>>829

406 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 03:12:33 ID:26C6fflU
>>404
>毎年観客動員が増えてるはずなのに赤字

焼き豚って、
二枚舌w



207 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 09:47:18 ID:???0
【野球】CSのNPB主催を 来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億円の約1/3 ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252688443/

957 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/13(日) 13:57:27 ID:ap/zFaG90

【プロ野球観客動員数推移】

 動員|
     |─────────  
     |            ∧_∧ 昔
     |            < `∀´> <東京ドームは5万5千、ヤホーは4万8千、常時万人御礼ニダ
     |                   
     |                     
     |                        
     |                      
     |                        
     |                            ∧∧ 今
     |                __/ ̄      <`∀´> <地域密着に成功して観衆動員は増加中ニダw
     |     
     └──────────────
     '90   '95   '00   '05   '09  年度



834名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:26:42 ID:g0hacuOg0
あれの8月平均

巨人戦
8月単純(ナイター)平均     *7.50% (7.5/1)
. 日  月  火  水  木  金  土
                     //./
. //./ --.- (//./) //./ --.- //./ (*5.9)
.(//./) --.- //./ //./ //./ //./ (*5.1)
.(*5.8) --.- //./ //./ //./ //./ //./
. //./ --.- //./ *7.5 //./ //./ //./
. //./ --.-
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。
835名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:26:43 ID:hmf5hAfV0
傍から見れば焼き豚もサカ豚も同レベル
836名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:28:37 ID:GedhQjjA0
ということは今現在最も数字が取れるのは内藤のボクシングなのか
837名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:30:00 ID:llXztReIO
テレビの電源を切ると淋しいからとりあえず付けとく程度の垂れ流し番組だもんな野球って

サッカーは展開が激しくてアナがうるさいから「見るなら見る、見ないなら見ない」だわ
838名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:31:09 ID:E7koPLNzO
そら水樹奈々も甲子園で阪神応援するわ
839名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:34:22 ID:Jvw0ltJb0
サッカーも野球もやってたけど、サッカー観戦はミーハーでもなきゃつまらないよ
特に日本のサッカーが90分の内に山場を何回作るか考えれば分かる。野球はメリハリあって分かりやすい
840名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:36:09 ID:n0ftnmMMO
二つの競技で九割ってのも凄いな
841名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:40:26 ID:NHU46d330
てかサッカーって地上波でやるのは代表戦くらいで
Jリーグなんて積極的に見ようとしてるやつしか見れないだろ
まあやっててもそんなに見る人は多くないだろうけどな
842名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:41:01 ID:g0hacuOg0
9/12土
*2.2% 01:43-03:10 MBS Jリーグ中継・ガンバ大阪×ヴィッセル神戸
*1.4% 01:35-02:50 KTV プロ野球2009・阪神×横浜

これは内緒だぞw
843名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:42:24 ID:29HWab2v0
>>842
目糞鼻糞な視聴率だなww
844名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:43:28 ID:TZVfm8VU0
0時って
845名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:45:14 ID:kkF90Gh8O
自分でゴルフするようになってからゴルフ見るようになったなあ。毎週見ちゃう
846名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:50:43 ID:poeElxa6O
>>835
サカ豚のしつこさは異常だろw

視スレやドメサカ板の動員スレやJの今後スレとかを聖地とかよんでいるし
847名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:51:58 ID:Ni7xAeA/0
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,野球愛 -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|  視スレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|  怒り心頭の焼き豚に8年間ず〜っと
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:|  監視されていますw
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/ 俺はやきう ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/     嫌   ..:.:.:.:|
          / ヾ\_   サ  ,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/   カ  ,:.:.:.:.::::|




848名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:52:44 ID:OsvkLDaP0


プロ野球なんて毎日みてたら 負け組
849名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:57:09 ID:ITicRemEO
>>842
みんなオッサンテレビで見てたんじゃね
850名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:58:55 ID:8ImqUatr0
スポーツなんて基本ワールドプロレスリングしか見ない
851名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:59:49 ID:mpV0NpCVO
サカ豚涙目ww
852名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 04:03:39 ID:vBg/l6Du0
>>846
確かに必死なようだな

野球ch
広島×中日 その2
巨人×阪神 その6
横浜の仁志敏久内野手が退団、他球団に移籍へ
巨人・中日・阪神以外のセリーグの球団って
イチローとチチローってどっちの方がすごいの?
アジアシリーズに代わり日韓戦開催
スポーツ大陸「イチロー 大記録への闘い」
やめてぇえええ!そこは違う穴ぁああああ!
【首位決戦】 巨人×阪神 その5
広島×中日 その1
マリナーズ×レンジャーズ☆3

サッカーch
なぜイチローのような選手がさっかーには現れないのか?
ネットでサッカー観戦
セルティックが長友に興味
【雉専科】ファジアーノ岡山実況スレ(VS大阪)
【417回〜】toto実況
サカ豚加藤の息子、野球をやりたがり加藤発狂www
◆サッカーchに出張レッズスレ◆
しお韓増刊号@さっかーch 1814
【J Sports2】バーミンガムvsアストンヴィラ
☆KEEP ON FIGHTING 栃木SC実況スレ01<vs水戸>☆
▲Yahoo!スポーツ・ファンタジーサッカー09 第25節実況 part10▼
イナモッツ
インテル VS パルマ
VVV vs ヘラクレス 6
森本専用
【マターリ】ネットで本田さん
JAGS
853名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 04:51:32 ID:BVyFaNdL0
61パーも取るのにスポンサー減らされる野球ってなんだろ
854名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 04:54:19 ID:wcKF6iWaO
さっかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな池沼スポーツまだみてる奴いるんだwwwww
855名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 05:57:47 ID:Ni7xAeA/0
アンケートでは常勝なのに・・・
焼き豚が馬鹿にしてるJでさえ、もっと多いぞwww


423 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 04:47:39 ID:26C6fflU
>>420
そもそも、やきうの
「クラブ世界一決定戦!」だろ?

それが、お相手が韓国しかいなくて
賞金も一桁少ないなんて・・・
プゲラw



>>1
>NPBの主催で賞金総額は2500万円。


121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 23:58:18 ID:lXfQK3pE0
優勝賞金
アジアチャンピオンリーグ 150万ドル(約1億3500万円)
UEFAチャンピオンズリーグ 640万ユーロ(約7億7440万円)
クラブワールドカップ 500万ドル(約4億5000万円)

J1 2億円
J2 2000万円
ナビスコカップ 1億円
天皇杯 1億円
856名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:03:20 ID:XZ2xBl3+O
おまえらあんまり対焼き豚コピペ貼るなよ
たまにはこんなスレが無いと焼き豚が腐っちゃうだろ

857名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:05:42 ID:ntEn23TBO
実際のサッカーは見ててもつまらないけど、ウイイレは好き
858名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:07:09 ID:BEHoYN9R0
サッカーは見たくても見れないからな。
それと、何かをしながら見れないから、一週間に何試合も見るのは時間的に辛い。
本当のサッカー好きか、サッカー観戦を生業にしてる人か
よっぽどの暇人でないとね。
859名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:09:10 ID:flXdJ4BKO
どっちも普段観るほどテレビやってねぇし。
860名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:11:35 ID:poeElxa6O
>>857
俺の友達もサッカーは嫌いだけどWCCFは好きっていうやつがいるな

861名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:11:35 ID:s7XSLREpO
>>841
凄いな、野球は毎日中継がある地域に住んでるのか?
862名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:16:02 ID:i+zKLsatO







貧乏スポーツサカ豚涙目でオワタ\(^o^)/






863名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:18:42 ID:WXSR+Cnd0
これはスポンサー獲得のための印象操作ですよ
そのくらい分からないの?
バカなの?死ぬの?
864名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:21:11 ID:u2lHn6NuO
俺達のサッカーってこんなもんだったのかよ(泣)
865名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:26:25 ID:icy9LFPpO
野球?のことは良く分からないが、イチロー≒キモヲタ向け声優やアニメってことか?
世間(日本以外)じゃサッカーとかにしか興味がなくて、一部のキモい連中(日本人)だけが盛り上がってる
盛り上がらない世間(日本以外)がおかしいって感じか?
866名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:29:57 ID:BSeG5DARO
アンケートってやってる方に都合がいいようにやるってもちろん知ってるよね
やるってる方がそんするような結果じゃ困るんで。

ちなみに自分はスイマーなんで
野球が大嫌いなスイマーなんで
867名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 06:35:55 ID:stWdWKcG0
『COBS ONLINE』(コブスオンライン)は、毎日コミュニケーションズが20代ビジネスパーソンに向けて、
同世代の口コミから、「使える」、「失敗しない」情報を提供するメディアです。
同世代の視点から、同世代の情報を切り取り、「何が使えるのか、何が使えないのか」をリアルな声で紹介。
この情報過多の時代に、同じ目線のビジネスパーソンの意見を集約、整理してお届けします。

COBSはthe Council On the Business Stylesの頭文字を取ったもので、さまざまなビジネススタイルを提案し、
読者の皆さんと共有していくメディアです。
『COBS』はウェブサイトだけでなく、会員向けフリーマガジン、モバイル、イベントとメディアを越えて展開しています。
---------
変態だ!
868名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:08:25 ID:VXr2Ch++O
>>865
それなんてJリーグ?
869名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:32:42 ID:AQBC+l3QO
月9のバスケットはどーしたw
870名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:45:43 ID:TkXTLvQe0
テレビをつけるとよく映っているスポーツといえば何をイメージしますか?
みたいに質問を変えてみるのもたまにはいいよね
871名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:15:47 ID:crYTK+NL0
相変わらず阪神の試合毎日放送してるがあれってもしかして大阪だけなのか?
Jは長居のチケットよく貰うけどイラネ
万博のくれっつの
872名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:17:51 ID:tQYStO220
だって現実世界でちゃんと生活してれば野球のがサッカーより人気あるってわかるもんな
873名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:22:16 ID:tQYStO220

プロ野球マツダオールスターゲーム
第1戦
MVP 賞金300万円
ベストバッター賞 賞金100万円
ベストピッチャー賞 賞金100万円
ベストプレー賞 賞金100万円
ホームラン競争優勝者 賞金50万円

第2戦
MVP 賞金300万円
ベストバッター賞 賞金100万円
ベストピッチャー賞 賞金100万円
ベストプレー賞 賞金100万円
ホームラン競争優勝者 賞金50万円
マツダ アクセラ賞 商品マツダ アクセラ


JOMO CUP 2009 日韓オールスターサッカー
MVP 賞金1000万ウォン(79万7000円) ヒュンダイ自動車「ジェネシス」
敢闘賞 賞金500万ウォン(39万8000円)

ヒュンダイwww
874名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:37:56 ID:sxEjWSLO0
俺は

野球>>バレー>>マラソン(陸上)>>格闘技>>テニス>>スケート>>剣道>>エアロビ>>重量上げ

こんな感じかな
875名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:44:35 ID:q5c4a8VqO
セットプレー、フリーキック、ペナルティキックは1点
ペナルティエリア内からのゴール2点
ペナルティエリア外からのゴール3点

これなら日本人の好きな『一発逆転』が見れて人気出るんじゃね?
876名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:47:37 ID:PlKG94Iv0
Jリーグなんて今までに1度もまともに見たことないし
これからも絶対見ない
877名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:51:11 ID:mdko+hjVO
よく見るのはF1、野球、サッカー、テニス
F1は放映権がフジテレビにあるから他局で報道できないのかな?昔はどうだったの?
878名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:51:40 ID:tQYStO220
サッカー観戦は一度もしたこと無いって人は多いけど
野球観戦行ったことあるって人は結構いる
879名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:54:11 ID:jZSQ9PhJO
アメフトしかみない
880名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:59:04 ID:b0AP2krYO
>>873
韓国でやったからしょうがない
賞金も日本のよりも安かった

そしてなによりつまらなかった
881名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:00:40 ID:ZcVg8Y2YO
>>870それが答えだろうね


スポーツニュース九割はやきうだもんな

882名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:06:31 ID:Buw0c1TwO
スポーツニュースの洗脳の賜物だろw
883名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:06:35 ID:tQYStO220
>>880
まぁ韓国でやるはめになったのはJリーグのオールスターが人気無いからなんだけどな
884名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:06:57 ID:BVyFaNdL0
>>878
野球観戦って球見えないのになにしてんの?
885名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:09:54 ID:Pai84F5k0
サッカーってやってないから見れないじゃん?
886名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:14:01 ID:Buw0c1TwO
>>883
あれ?お前やきうの日韓シリーズ開催されるの知らねーのか?
なんでやることになったか知ってるか?


ぴろ野球が全く人気ないからだよw
887名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:14:50 ID:r3ezqVxC0
「よく行く」と「たまに行く」の頻度が不明。
888名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:14:59 ID:XfGhbnKtO
サカブタ現実みろよwww
889名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:21:44 ID:ckMYkx7cO
>>883
<丶`∀´>「Jリーグが〜、Jリーグが〜」
890名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:24:40 ID:BSeG5DARO
五輪削除が相当悔しかったんだろうなw
でも相手してくれるのは韓国だけw
891名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:25:21 ID:/wE0v65x0
一般的に印象に残らない
892名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:30:33 ID:7FNyCoSrO
>>800みたいな外敵には、小馬鹿にされても文句ひとつ言わないんだなオマエらwww
893名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:32:44 ID:Buw0c1TwO
五輪削除になった糞競技なんか見る奴馬鹿だろw
894名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:33:31 ID:SDjlDmx70
Jリーグ馬鹿にするのはいいけどサッカーは馬鹿にするな
895名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:39:37 ID:7802KYe/0
野球は飯とかビール飲みながらゆったり見れるのがいいな
サッカーでそんなこと無理でしょ?
896名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:41:41 ID:zpDV2p4S0
Jリーグのレベルが低いからつまらないのかと思ったが、サッカーそのものがつまらないのだと最近やっとわかった…
897名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:42:32 ID:Ndn2+HV4O
おはよう焼豚!
今日も発狂ご苦労様!
898名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:43:21 ID:r3ezqVxC0
>>895
ビール飲んでカップホルダに置いて顔上げる間にゴールしてたりするな。
899名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:43:47 ID:Buw0c1TwO
やきう馬鹿にするのはいいけどスゴロクは馬鹿にするな
900名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:45:26 ID:zew7qFp30
なんというサカヲタの馬鹿っぷりが分かるスレだ・・・
こういう低脳レスをすればするほど、呆れられるというのに・・・
901名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:45:52 ID:Gm7lQpGk0
相変わらずアンケートでは大人気ですねw
902名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:46:07 ID:0rHsqSzyO
>>896
ああ、オランダ代表は視聴率持ってたな
903名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:48:28 ID:BSeG5DARO
>>895
選手ゆっくりタバコ吸うからなw
904名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:51:02 ID:TRMvuezuO
まぁ…さっかぁには、イチローみたいなワールドスターが不在だしな(笑)
905名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:53:12 ID:Ndn2+HV4O
>>904
中村とか本田とかいるじゃん
情弱焼豚お疲れw
906名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:55:18 ID:NZfIQhY1O
サッカーwww
野球の半分以下とか終わってるwww
907名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:55:50 ID:ezvpNfJs0
野球でワールドって言われても

相変わらずアンケートでは他の追随を許さない無敵っぷりだな
908名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:56:28 ID:of8qhZSn0
差はついてるがサッカーも健闘してるじゃん。喜べよ。
909名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:56:30 ID:SqqmnVRqO
>>897
無職のサカ豚は今ごろ起床かよw
いい身分だなw
犯罪だけは犯さないでねw
910名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:56:40 ID:tQYStO220
サッカーの数字は胡散臭いなぁ
観戦してる層って30代以上の中年おっさんばっかだし
客はリピーターばっかってデータもあるし
10%が現実だろ
911名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:57:43 ID:huKM0dmUO
野球もサッカーもよく見に行く俺が中立な立場で裁定してやるよ

日本では野球の勝

本当はこんなことわかってるんだろ?>>サカ豚
912名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:58:42 ID:ZcVg8Y2YO
>>910やきうをバカにするな
913名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 11:59:38 ID:tQYStO220
【サッカー】TBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248124941/

【サッカー/日本代表】高すぎる放映権料で放送未定 岡田ジャパンが地上波生中継から撤退する日が現実味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247205320/

【サッカー】クラブW杯、来年はUAE開催で日テレは完全撤退、トヨタはスポンサー料半額に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230274969/

日本さっかーは安泰だな・・
914名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:00:16 ID:GfxwMz9iO
これは絶対捏造
どうせオッサンにしかアンケートしてないんだろ?
俺を含めて今の若者は9割サッカーだよ
野球なんて誰もルール知らないし複雑だし
それに比べてサッカーはルールが単純だからな
本当に焼豚は汚いわ
そんなにサッカー人気が悔しいのか
涙ふけよ焼豚ども
915名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:00:50 ID:Buw0c1TwO
>>910
老人専用の捏造やきうを知らねーのかお前
ほんと焼き豚ってアホだよなw
916名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:02:45 ID:tQYStO220
■Jリーグの観戦者調査 Jリーグ「総入場者は約859万人を数えたが、実数は60万―70万人にすぎないのかも」  
「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g


>実数は60万―70万人にすぎないのかも

だよね
917名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:03:09 ID:6txRZBRK0
9/14
21.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7  冒頭11分イチロー200本安打

17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」

ニュース11分>>>>>>>>>>>>>>>代表選90分www
918名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:03:55 ID:TuPasqE8O
おれサカ豚だけど

ゴルフ場のレストランで客と従業員も仕事そっちのけで、甲子園中継観てやんの。

919名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:05:14 ID:YQWDcTMRO
サカ豚アホすぎるw今の若い奴はJリーグのクラブなんて5つも知ってたらいいほうだし、女なら全く知らないなんてザラだろ。
920名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:10:03 ID:ReqgFC2E0
野球というか甲子園WBC五輪(五輪はもう正式競技じゃないけど)>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>変態の壁>>>>>>>>>その他
って感じ
921名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:15:17 ID:nq9pbgG10
15年時が止まってるサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
922名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:15:55 ID:ntEn23TBO
野球は生で観戦するとかなり面白い。
サッカーも好きだけど生よりテレビやゲームの方が面白い。
もちろんどんなスポーツだろうと日本代表は応援してる。

ただJリーグがショボくてつまらなすぎるんだよね。
923名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:18:10 ID:IFy1ftRQ0
糞ころがしなんて誰も見ないお
924名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:18:23 ID:Buw0c1TwO
70年時が止まってる化石の老人焼き豚wwwwwwwww
925名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:21:01 ID:YQWDcTMRO
まあ日本国内では
サッカーW杯>>>WBC>>>>>>甲子園>>>>>>>>>>>>>>>>野球リーグ戦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
って感じだろ
926名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:21:58 ID:zXVigY8hO
さっかぁ(笑)って試合とかしてんのか
927名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:22:28 ID:2sSeTN/5O
女子バレーと女子フィギュア、それとオリンピックのシンクロと
女子新体操なんか見ます。
今、一番見たいのはビーチバレーですな
928名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:23:57 ID:z6uun4Uli
サカ豚涙目wwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:25:40 ID:LPQN+ADxO
やっぱり、観てもらうにはテレビでやってナンボだと思う
ローカルのU局ででも全試合生中継くらいしないと
930名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:26:01 ID:Buw0c1TwO
焼き豚はアンケートを心のより所にしてこじんまり生きて行けよw
931名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:26:09 ID:ZBzzfj7w0
*6.2% 09:30-10:25 NTV スッキリ!!・2部
*3.8% 10:25-11:25 NTV おもいッきりDON!・1部

*3.2% 09:55-10:50 TBS イチロー9年連続200本安打達成へ

*4.1% 09:55-11:25 CX* スパイスTVどーも・キニナル!

*5.3% 09:55-10:30 EX__ ちい散歩
*5.4% 10:30-11:25 EX__ 暴れん坊将軍
932名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:26:28 ID:idEUA8O0O
またアンケートだとやきう最強だなWWWW
なんだかかわいそうW
933名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:27:12 ID:tQYStO220
サカ豚は所詮アンケート(笑)とか言ってるけど
これ野球とサッカーの数字が逆だったら発狂したように歓喜しまくるんだろうなw
934名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:27:55 ID:kUCORCuYO
確かに野球のが駆け引き分かり易いし家族団らんでテレビ中継は坂よか向いてる。
ケド坂にはクチで説明しづらい魅力はあるよ〜
ホンジュラスとエルサルバドルなんか坂の試合が引き金に本当の戦争やっちゃったからね〜(背景はエルサル労働者の扱いだけど引き金は坂またい)
935名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:29:33 ID:otX1nkVc0
サカチョンが暴れてます
【プロ野球/国際】KBO とNPB、アジア統合リーグ創設で意見交換
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252975368/
936名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:32:40 ID:Ndn2+HV4O
焼豚はサッカー人気だからって嫉妬するなよ
937名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:33:45 ID:/wE0v65x0
まだやってたのかJリーグw
938名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:34:18 ID:yV3VpBuZO
どうせ2ちゃんで野球叩いて騒いでる奴なんて、野球できないで虐められてた奴だろ?
おまけにJリーグなんて全く知らないし代表戦しか見ないし選手名知ってても所属チームすら知らない奴ばっかりだろうな
939名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:34:19 ID:lrUWWvAC0
何で芸スポはいつも野球とサッカーの対立や
イチローと松井の対立ばっかりなんだ?
940名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:35:38 ID:LPQN+ADxO
>939
対立厨の遊び場だからだよ
941名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:36:05 ID:tQYStO220

わかったサカ豚は引き籠りニートだから観戦に行けないんだよきっと
だからこうして毎日24時間芸スポに籠って野球叩きしてるしかできないんだろうなw
942名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:36:58 ID:IbB5d8zl0
>>939
野球部の奴にいじめられてたニートがサッカーを擁護
サッカー部の奴にいじめられてたニートが野球を擁護
イチローと同い年のニートが松井バッシング
松井と同い年のニートがイチローバッシング(イチロー+松井世代は氷河期(自称))

これで95%は説明つく
943名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:37:54 ID:wcKF6iWaO
サカ豚元気だせよwww

まあ薄々気づいていたけど現実を突きつけられると結構ショックだよねw
944名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:39:24 ID:9Sr8K2aI0
>>911
サカ豚だけど大概のサカ豚は認めてるよw

最近は代表戦まで一般人の興味が薄れてる
まじやばい
945名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:46:36 ID:AxSYV13l0
>>141
ホント視スレの逆神効果はハンパないなw
946名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:49:02 ID:Ug66/SLk0
五輪削除
W杯前

・・・わかるな?
947名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:50:29 ID:a/BbF1RxO
マイナースポーツ、やきゅー!

もっと頑張れ頑張れ
948名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:53:32 ID:x584Aqx2O
俊輔の左足にレアルがビビったw
949名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:56:25 ID:Buw0c1TwO
ドマイナー連中はこんなニュースで喜ぶしかねーんだな

可哀相な生き物だよなドマイナー豚はw
950名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:00:17 ID:wfrhtw2tO
サカ豚だせえwwwww
951名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:08:11 ID:tQYStO220
>>948
世間がイチロー賞賛してる中でこの記事が精いっぱいだったんだろうなサッカーw
952名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:58:47 ID:AY8R/Ip4O
野球叩きのオッサンサカ豚ってサッカー知らないよな。野球はやたらと詳しいが。オッサンサカ豚にこんな記事痛くも痒くもない
953名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:01:09 ID:ezvpNfJs0
露出を多くしてバカを騙してきたのが野球

今更野球を否定するのは自身のアイデンティティーの崩壊だからな
後発のサッカーに抜かれることはおろか比較されることすらプライドが許さない

すでに砂上の楼閣だけど
954名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:01:33 ID:qqI26rBf0
焼き豚ホルホルスレですね
955名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:02:10 ID:SdLbAc640
しゃっかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:04:30 ID:ckMYkx7cO
>>955
<丶`∀´>「しゃっかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
957名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:05:46 ID:FHUO9UyQO
どうでもいいけどWCベスト4になれなかったら謝罪ぐらいあるんだろうな?
958名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:06:04 ID:tQYStO220
歴代Jリーグ視聴率ベスト10

1 プロサッカーJリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3
4 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1
5 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×浦和レッズ 1993年12月8日(水) 19:00 134 日本テレビ 24.8
6 サッカーJリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1
7 Jリーグ 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1994年3月26日(土) 19:02 122 フジテレビ 22.0
8 プロサッカーJリーグ・第1ステージ ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年5月26日(水) 19:00 134 日本テレビ 21.5
9 サッカーJリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0
10 Jリーグ ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年8月4日(水) 19:00 124 フジテレビ 19.9

*1.4% 01:45-03:15 NTV Jリーグスペシャル東京ヴェルディ×コンサドーレ札幌

サッカーって発足当時がピークだったな
959名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:08:01 ID:FHUO9UyQO
>>958
その頃だけは見てた
960名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:10:54 ID:Ndn2+HV4O
世間はワールドカップで盛り上がるなか、やきうをやってる人はいるの??
961名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:13:01 ID:qCOzrcNkO
>>957
あんなの亀田のヤルヤル商法とかわらないだろ
962名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:13:08 ID:F4PLC0BZ0
野球派 → 典型的日本人

サッカー派 → 前世外国人 
963名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:14:04 ID:vVqCe5z4O
( ´,_ゝ`)プッ
964名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:14:17 ID:F4PLC0BZ0
野球派 → 典型的日本人

サッカー派 → 前世外国人 
965名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:15:02 ID:3ZLe66Fq0
Jリーグ(笑)なんか誰が見んだよw
966名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:16:26 ID:aV/tISue0
Jリーグ(笑)
967名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:17:30 ID:ckMYkx7cO
野球派 → 典型的韓国人

サッカー派 → 前世外国人
968名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:20:16 ID:M7bXIEpC0
年間160試合以上ある野球と代表含めても50試合ないサッカーとじゃ
比べるのおかしいけどな
969名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:21:58 ID:f1g5YTTy0
とりあえずこのスレ見てわかった事は
中学生並みの知性しか持ち合わせていない可愛そうな連中がスレを無駄づかいしてることだけはわかったよ
970名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:26:05 ID:+ifARdjdP
相手のユニフォームを掴んで転ばせたり
タックルかましてふち倒す
これを見て喜ぶ盛豚
971名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:26:28 ID:NLqNV8mNO
スカパーとかでも野球は6チャンぐらい野球の試合やっててうんざりするときあるし、
サッカーも同じように複数チャンネルで放送してたりするから、
どっちも好きじゃない身からすると勘弁してほしい。
972名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:26:43 ID:q5c4a8VqO
>>960
盛り上がってるか?
973名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:28:11 ID:taZ5AuaI0
やきうおめでとう!アンケート部門は強いね
974名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:33:18 ID:tQYStO220
>>973
ごめんこれが現実なんだよサカ豚・・
975名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:40:40 ID:KlO1Rq3t0
>>971
スカパーなんてたくさんチャンネルがあるんだから他の放送を見ればいい
サッカーの場合はPPVで契約してないと見れない試合ばっかりだし
JSPORTSでも4チャンネルとも野球かサッカーってことはないだろ
976名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:50:39 ID:tQYStO220
サカ豚元気ないなぁ
こういうスレ大好きだろうに
977名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:51:59 ID:NLqNV8mNO
>>975
まぁサッカーは知らんけどフジテレビの有料チャンネルとかガオラとかニュースチャンネルなのにTBSニュースバードは野球中継やってない?
978名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 14:59:37 ID:kD7Gvxr6O
ほぼ毎日試合がある野球…
週一たまに週ニのサッカー…

それで1/2の差って事はサッカーすごくね?
979名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:09:30 ID:ckMYkx7cO
>>970


しかし、そんなスポーツが世界で普及し、野球は普及していないのであった。
980名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:11:10 ID:Ni7xAeA/0
つまらんから世界に全く広まらないマイナースポーツ野球5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203936085/

【新装】なぜ野球は世界で不人気なのか? 20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211877274/
981名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:12:53 ID:6ZZBj9/B0
関西の数字が出たおw

9/11金
*7.5% 19:30-20:45 NHK かんさい特集・プロ野球・阪神×横浜 ←NHKG帯でまさかの1桁w

9/12土
*2.2% 25:43-28:10 MBS Jリーグ中継・ガンバ大阪×ヴィッセル神戸
*1.4% 25:35-27:50 KTV プロ野球2009・阪神×横浜 ←直接対決でJリーグに敗北w
982名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:17:56 ID:tQYStO220
総収入トップ5($bn)
@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season(2008年は6.5 billion)
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season
英プレミアリーグ5270億円の巨額負債抱
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1223431039/
スペインリーグ20チームの負債計4550億円
www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090426-487310.html
多額の負債を抱えているセリエA
www.plus-blog.sportsnavi.com/j-sports/article/133

世界のさっかーは人気ありすぎて1兆円以上だってよ、  

負債額がw
983名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:18:48 ID:7uy22py80
>>939
そろそろ隔離した方がいいと思うんだけど
焼き豚・サカ豚速報板でも作ってな
984名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:19:06 ID:O22sVpX10
サカ豚おわたwwww
985名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:25:27 ID:tQYStO220
>>978
チーム数考えると試合は同じかサッカーのが多くなるよ
986名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:40:32 ID:Xl2Xqkde0
バレー中田久美

「サッカーってボールが行ったり来たりしてるだけで中身が無くつまらない」
987名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:05:29 ID:5qGKiKLVO
>>972
電通に踊らされてるオッサンだよ
988名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:12:27 ID:ckMYkx7cO
>>985


そりゃ当たりまえサッカーは世界で普及してるからな(笑)
989名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:16:09 ID:JR8HG2sfO
>>982
野球は大丈夫なのかな?
楽天とかそろそろ税リーグに対抗して税金投入すると聞きましたが(笑)

あと、メジャーのチーム数はプレミア1部の1.5倍、試合数は4倍以上あるから、そんなんで胸張るなよ(笑)
990名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:20:45 ID:6Ks8bqbQ0
>>989
マジで?
楽天もバカルタみたいに10億も減資詐欺で税金パクるの?
仙台市民はご愁傷様
991名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:21:39 ID:tQYStO220
>>989
ふ〜んだから負債額があんなに溜まるんだな
英プレミアリーグに所属する各チームの資産価値は過去1年間で20%下落
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905200009a.nwc
プレミアリーグ、下部リーグ共に観客動員数が減少
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081129-00000653-reu-spo.html
【サッカー】なんだか消滅しそうな英プレミアリーグ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232933409/
【サッカー】イングランド・プレミアリーグに激震!世界的な金融危機で経営難に陥ったクラブの身売り話が続出
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230471434/
992名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:23:37 ID:6txRZBRK0
同じ90分間でもこっちのほうがまだましw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2894754
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/09/15(火) 16:29:18 ID:mohY/Uf+0
このアンケートくせぇ
994名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:30:21 ID:tQYStO220
サッカーって人気無いってのがばれちゃったな
MLB>>>>プレミアだしw
995名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:41:45 ID:Ni7xAeA/0
── =≡∧_∧ =焼き豚は半島へGO!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉焼  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'         人       . ∧,,∧
 " ""        """  "  ,ヽ             (__) ⊂⊃  <`∀´ > 
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|          . .(__  ...)    ⊂ 韓 つ <NPB、待ってるニダよ〜w
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |


【野球】「日韓クラブチャンピオンシップ」開催で合意 日本シリーズと韓国シリーズの覇者が対戦
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252939025/

【プロ野球/国際】KBO とNPB、アジア統合リーグ創設で意見交換
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252975368/
996名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:47:04 ID:JR8HG2sfO
>>994
日米内だとMLB>>>>>越えられない壁×100>>>>>プレミアだよね!
997名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:48:57 ID:eTw6PXcWO
まずオフサイドの説明から頼む
998名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:49:50 ID:tQYStO220
>>996
総収入トップ5($bn)
@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season(2008年は6.5 billion)
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season
英プレミアリーグに所属する各チームの資産価値は過去1年間で20%下落
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905200009a.nwc
プレミアリーグ、下部リーグ共に観客動員数が減少
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081129-00000653-reu-spo.html
【サッカー】なんだか消滅しそうな英プレミアリーグ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232933409/
【サッカー】イングランド・プレミアリーグに激震!世界的な金融危機で経営難に陥ったクラブの身売り話が続出
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230471434/


残念だが地球規模でMLB>>>>>>プレミア
999名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:50:01 ID:Ni7xAeA/0


          4年後の未来へ行こう
/'⌒`ヽ、  Jリーグは消滅しているはず
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'       /⌒ヽ/yakiu\        /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|.        (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  6| . : )'e'( : . |9        \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||    `‐-=-‐ '          \___,ノ
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'

557 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 18:42:25 ID:NC3lqSch
>>555
先を見る前に現状を見ろよオッサンw
今年は五輪だの八百長WC予選だのC便所だの
過去に数字を取れてたコンテンツが全滅してんのに
お前らアホのお花畑脳は現実逃避しか出来ないのか?

517 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/24(水) 12:56:31 ID:yY7XpKvI
しかし今まで球蹴りのゴミクズコンテンツと言えば税リーグを指してたけど
今年は五輪も八百長WCもC便所も球蹴りと名のつくコンテンツは全てゴミクズになってしまった記念すべき年だなw
このままいくと3年以内に確実に税リーグが崩壊するわw

187 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 03:11:54 ID:WVS6pTkh
>>176
結局お前らは野球を意識し続けてるわけだろ?wwwwwwwww
なるほどwwwwwww
プロ野球は未来永劫安泰だよwwwwwwww


1000名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:51:06 ID:JR8HG2sfO
>>998
五輪削除wwwwwwwwww
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |