【テレビ】イチロー 9年連続200安打達成でNHKが緊急特番

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
米大リーグ・マリナーズのイチロー 外野手が史上初となる9年連続200安打達成の
偉業を受けて14日、NHKは緊急特別番組の放送を決めた。同日夜放送予定の
『スポーツ大陸』の予定を変更し、『スポーツ大陸 〜イチロー 大記録への闘い〜』
(NHK総合 午後10:45〜11:28)として、前人未到の記録を成し遂げたイチロー本人への
長期に渡る取材を交えて迫る。
http://career.oricon.co.jp/news/69132/full/

イチロー 大記録への闘い
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/201/index.html
総合 2009年 9月14日(月) 午後 10時45分〜

前人未到の記録を次々打ち立ててきたイチローが、今シーズン、また新たな
大記録を達成した。108年ぶりの大リーグ新記録“9年連続200安打”だ。

しかし、その道のりは険しかった。「重圧には弱い」と自らを評するイチローは、
毎年のように170安打を超えるころ、プレッシャーから「吐き気をもよおす」ほど
苦しみながら打席に立っていた。また、黙々と安打を積み重ねるその姿を、

「チームのことを考えない自己中心的プレー」と見るチームメイトに孤独感を深めながら、
一人、自分と闘ってきた。

数々の苦悩を乗り越え安打を積み上げてきたイチロー。なぜイチローだけが
誰よりもヒットを打ち続けることができるのか?

自らのことを語るイチローの言葉から、大記録に挑んできた大打者イチローの心・技・体に迫る。

2名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:46:56 ID:0M8e0N+P0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
3名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:47:08 ID:p/9kECcH0
NHKは見ない
4名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:47:10 ID:JVGjUF+aO
受信料払いたくない
5名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:47:41 ID:5zJ13MV+0
イチロー、犬HKに気をつけろ!
6名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:48:00 ID:tJNmdxxM0
NHKは録画する
7名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:48:40 ID:WQ5MlWA00
どうせまたカレーの話(使い回し)だろ?
8名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:50:01 ID:1CVV/UuC0
代理店様の要望
9名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:50:37 ID:2wraY4d50
智之のスゴロク悲話も放送いたします。
10名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:50:39 ID:4vnD5qh/0
アフォくさいことこの上ない
駅前で号外配ってたけど、つまんねーもん作るなと
糞スポーツのゴミ選手だろ
11名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:51:28 ID:p7+Q9X3D0
新たに取材したわけではなさそうだから、昔放送した古い特番の使いまわしに多少ナレーションを加えた程度じゃね?
昨日の残りのご飯をレンジで温め直した程度の番組でしょw
12名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:51:48 ID:mGTmf3Fp0
13名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:51:49 ID:lMgLewT20
>>10
野球を嫌いすぎる原因が分からん。
どのスポーツも糞ではない。
14名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:52:42 ID:seU5AKSM0
こういうドキュメンタリーでは必ず
プレッシャーに苦しみぬいて〜
という風にもっていくが
B型イチローには無理がある
15名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:52:51 ID:2zTrZrwJ0
みのもんたはセコいと言ったらしいけどね
16名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:53:40 ID:DPq9NJvA0
うざすぎー
女子小学生たちの「がんばれー」って映像何日何回使いまわしてんだよ
17名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:53:52 ID:43R4bspp0
あれ?今日高鍋さんのやつだろ?
ふざけんなよくそがあああああああああああああああああああああああ
18名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:54:04 ID:bzvrYPFz0
視聴率20越えるよな?
19名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:54:15 ID:XDHS5bzJ0
つい先日クローズアップ現代でやったのにまたかよ
20名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:54:37 ID:XPTFW6e60
すっかり安打数至上主義国家だな
21名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:54:39 ID:Tgty0DQ80
正雄と智之のすごろくコーナーはありますか?
22名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:54:41 ID:R5RtoDpn0
でっていう
23名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:55:09 ID:QwsmU6uD0
プロデューサーは唐沢なおきの担当した人で是非
24名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:55:21 ID:E0m0O/D90
イチローさん
消化試合で
プレッシャー
         歌丸です
25名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:55:28 ID:bkeriqWb0
ふざけんな
松井のクラッチ賞特集が先だろ
26名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:55:43 ID:CTtt9Cx+0
またまた野球洗脳番組。
イチローのゴキブリヒット記録に興奮してるのはメディアによって洗脳された日本人だけ。
WBCの時に似てるよね。
27名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:55:56 ID:4+HwNtX90
NHKめ・・・ (9月4日の放送にて)
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/f/2/f2f800ba.jpg
28名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:56:18 ID:9TTMi4I50
足が衰えたらバッティングスタイル変えたりするんだろうか
それとも辞めるか
29名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:56:22 ID:ImHi0MlB0
ニュースないからな
30腐珍:2009/09/14(月) 15:56:41 ID:R8J0ZuqL0
なんてキムチ臭いスレなんだ。
31名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:56:51 ID:rCvpyPSL0

『塵(ちり)も積もれば山となる』

ごく僅(わず)かなものでも、積み重なれば高大なものになるということの喩え


せこいヒットも数多く積み重なれば大記録となる
32名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:56:54 ID:efo2mvvGO
ジーターの安打記録はあんなに称賛されたのに日本人のイチローは可哀想だ。日本に戻ってこい
33名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:57:56 ID:LKiUp5Qv0
こんな特番をやると、まーた隣の国が文句を言ってくるぞww
34名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:58:03 ID:Vv/aNTty0
>>28
足は年々遅くなってたりすんの?
35名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:58:38 ID:YtjWy8mvO
NHKの必死さが笑える
36名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:59:17 ID:nUKJmkz4O
国営放送さんはアメリカで放送されてる事実もちゃんと報道しましょうね 

民放ならまだしも国民が金を払ってるんだから洗脳報道は止めて下さい
37名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:59:17 ID:CZp4Q5H80
ラミレスの8年連続150安打の大記録も特番でやれよ
38名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:59:19 ID:LddFloJ20
涙ふけよ、イボータ
39名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:59:38 ID:EPwyydjn0
イチローからは猛鷹魂を感じる
40名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:00:23 ID:7sxkyWLEO
>>37
なぜラミレス?w
41名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:00:31 ID:Z9FhN5kgO
剣道の人、かわいそう・・・。
42名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:00:59 ID:ziVNaCCt0
そんな騒ぐようなことなの?
43名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:01:44 ID:y9BcbgBM0
>>32
ジータ>>イチロー
44名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:01:59 ID:hxOCMk5B0
マジかよ
俺もうファンやめるわ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:02:47 ID:J7Y5zdnmO
NHKの受信料払うのやめた!
洗脳局!
北朝鮮のマンセー報道はもういい。
46名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:08 ID:DMTcTvBX0
>>28
徐々にホームランバッタータイプに移行するんじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:37 ID:b3S5BOWs0
げっ試合見損なった。
そういややってたな。
48名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:48 ID:7yp0buN80
アメリカ人から見たら
こういうのって凄く滑稽だろうな
土人国家がローカルで騒いでるなって感じだと思う
49名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:03:59 ID:bSj8m+InO
イチロー嫌いだからどうでもいいよ
不倫バッターめ
50名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:28 ID:3v5du+l50
良いじゃないか。歴史上だれも出来なかった記録を達成したんだろ?
悪いことをしたわけじゃないのに、なぜ叩く?
51名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:04:32 ID:3Alf4HZ10
あのカレーを撮るためにNHKカメラマンがどれだけ苦労したことか…。
52名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:05:12 ID:mrqPcKtN0
>>48
白人コンプレックスの塊ですなw
53名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:05:50 ID:6D8aKOjc0
>>1
>プレッシャーから「吐き気をもよおす

自分の記録に対してここまでプレッシャーかかるなんてすごいね

普通は一打逆転の打席とかにプレッシャー感じるもんなんだろうけど
54名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:06:04 ID:R2dqcOB0O
>>50
日本人ってやっぱネガティブな民族だって実感するわ
55名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:06:37 ID:R5RtoDpn0
>>48
おっとWBCの悪口はそこまでだ
56名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:06:43 ID:7sxkyWLEO
>>36
× アメリカで放送されてる事実
○ 2chアンチが一生懸命大量に集めてきたローカルなイチロー批判記事

そりゃ放送しないよ
ゲンダイの記事をさぞ日本の総意のように放送されれば迷惑だろ?w
57名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:04 ID:43R4bspp0
剣道は放送なくなっちゃうの?
勘弁して欲しいんですけど
58名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:07:12 ID:aAhKSMV/O
イチローからは猛牛魂を感じる
59名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:08:05 ID:WZPVrLAa0
さらっと流せば良いじゃん
そこまで注目された記録じゃねえっつの
60名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:08:23 ID:3v5du+l50
良いじゃないか。アメリカの野球歴史上、誰一人として出来なかった事をやって見せたんだろ?
悪いことをしたわけでもないのに、なぜ叩く?
61名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:09:16 ID:x2EoRf2w0
まじかよ!
ラミレスファンやめるわ!
62名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:09:31 ID:pa/zrXqP0
俺の給料が好きでもない野球に使われていく・・・
63名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:10:07 ID:sS9G4fSEO
170安打を越えたあたりで吐き気をよもおすってw
そんな事よりチームの成績を気にしろやw
64名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:10:41 ID:UD2sPeB40
>>52
これで喜んでる奴らこそ、白人コンプの典型だろ・・・
アメリカ人を驚かせた!白人に日本人の凄さを見せ付けた!ってね
なんだか日本人の白人コンプは一生直ることは無いなと痛感したよ
それを教えてくれただけでもイチローの記録の価値はあったかもね
ま、MLBファンの多くが何の関心も持てない記録だけど、お疲れ様でした
65名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:10:46 ID:VFvRqPKi0
犬HKは本当に馬鹿だな
66名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:16 ID:lZWW/34O0
ゴロの映像ばかり見せられても・・・
67名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:25 ID:uKDNLE3wO
んなもんシーズンオフにやれよ
68名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:12:56 ID:EgxHKguy0
これだけメディアが煽っても、誰もMLB中継なんて見ない現実
現地においてはガラガラの球場
これらがこの珍記録(隙間産業記録)のどうでもよさを物語っているね
HR記録なら満員の客がボールを奪い合うのに…orz
69名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:03 ID:mAZGH57G0
これでチームがワールドシリーズに進出できればいいのだがな・・・
70名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:22 ID:PeSEHcm10
スポーツで緊急特番が組めるなら党首討論生放送しろよNHK
71名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:13:45 ID:43R4bspp0
高校のとき、自分たちの剣道部が初めて県ベスト4までいったのに
ベスト8になり損ねた野球部のほうに話題をかっさらわれた悲しい出来事を思い出したチクショー
72名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:16 ID:3v5du+l50
>>64
誰が白人コンプだろうが、そうでなかろうが、イチローの記録は記録。関係ない。
誰も出来なかったことを、大リーグ史上初めてやってのけた事実は事実。
73名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:32 ID:qb2EvVzj0
イチロー人気って言うけど、日本人MLBプレイヤー、誰が出ても、土日の地上波でやる
メジャー中継5%切るからなあ。人気の実態がよくわからんね、正直。
74名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:44 ID:2heQiqzz0
そりゃ凄いけどさ、税金使ってまですることか?
75名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:17:27 ID:3v5du+l50
テキサスの球場がガラガラだったのは、ダラスで続いていた大雨のせいだよ。
天気予報も雨で、しかも試合が何回も延期延期で4時間以上も開始時間が遅れた。
記録達成した第2試合は終了が夜遅くなるのも予想されたから、人が少ないのは
しょうがない。
76名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:18:03 ID:GNXlKTqJ0
帰化系スタッフが無理やり韓国からませてくるのに1万ウォン
77名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:18:07 ID:7U4vOhsP0
こういう事やってるからスターが流出しちゃうんだよ
78名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:18:08 ID:2heQiqzz0
こういうのってサラっとニュースで流せば十分な気がするんだがなあ
79名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:18:52 ID:fNChJ8FsO
フェアな殺人者緊急再放送もきぼん
80名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:19:14 ID:CZp4Q5H80
ラミレスの特集やった方が日本のファンは喜ぶのに
81名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:20:21 ID:pq/QdpNcO
>>78 正解。NHKにイチローファンがいるな。
82名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:17 ID:0ZXPcjZQ0
>「チームのことを考えない自己中心的プレー」と見るチームメイトに孤独感を深めながら、
一人、自分と闘ってきた。


指摘通りじゃねーかwww

フォアボール選べよ
自分勝手な奴
そういうプレースタイルがチームメイトとの軋轢を生むんだよ


83名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:21 ID:Kr2ntXEjO
ヒットって当たり前じゃね?
84名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:31 ID:+4pvPjWb0
NHKが媚びてるようにしかみえない
85名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:47 ID:3cFt2ROaO
イチローの記録はたしかに凄いのかもしれないけど、
最近のNHKの過剰なイチロー報道はちょっと気持ち悪い。
86名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:22:13 ID:Ehy2BjFF0
>>74
なんで税金なの?
87名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:22:22 ID:meSjaBF10
88名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:23:12 ID:u2VVbRAw0
一弓は出てくるのか?
89名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:23:36 ID:bYQIN5NY0
>>48
それ言ったら世界陸上なんてどうよ
日本人じゃないとわからないかもしれないけど、日本人選手は応援したくなるものだよ
90名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:23:37 ID:qb2EvVzj0
>>86
ま、税金類似という意味だろうw
91名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:25:07 ID:m8g5LZ/U0
演歌と同じで、日本人にしか受けない。
92名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:26:56 ID:0Ex+wzIS0
ゴキローとか言ってた朝鮮人涙目wwwww
93名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:00 ID:7sxkyWLEO
>>75
そういう状況はアンチの大好物w
雨で順延の事実を隠してガラガラな客席を声を大に強調すれば、単にイチローに人気がないから人が集まらなかったという印象操作に持ってけるからねww

因果関係をミスリードさせることがアンチは大好き
94名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:29:02 ID:W+iYsnFU0
これは録画せねば
95名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:30:13 ID:iVsDHaLJO
>>82
なんでそんなに無駄な改行するの?
96名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:31:08 ID:zcsSvc/jO
>>72
そうそう、これでアメリカでの反応とか、
球場の盛り上がりとか気にしてるほうが
どんだけコンプレックス持ってるんだよって思うよな
歴史に残る記録なんだからもっと同じ日本人として喜んでいいと思う
97名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:32:34 ID:deWrG36F0
また捏造放送かw
98名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:33:22 ID:ApMOJzI90
>>93
大記録なら皆球場にいると思うし、来ると思うんだ
雨で待たされようと関係ないだろw
日本人は待ってたぞw
99名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:34:42 ID:y3MUwjCh0
イチローは凄いけど
200本なんて絶対到達するしニュースバリュー無いわ
100名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:34:54 ID:GaKKj3L70
>>96
お前は島国根性丸出しだな
同じ日本人なら全員が同じ意見だとでも?
どんだけ閉鎖的な環境で暮らしてるんだよ、気持ち悪っ
101名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:36:05 ID:p6uNX3MZ0
薬物で緊急特番よりいいだろ
102名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:36:15 ID:EppkancEO
なんでまた報ステのスポーツコーナーに合わすのよ

視聴率低くて視豚が暴れるぞw
103名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:36:30 ID:Kdr/f4nz0
まーたどうでも良い記録を煽って数字取ろうとマスゴミが大はしゃぎ。
いい加減日本人はマスゴミの奴隷状態から脱しろよ・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:37:42 ID:3v5du+l50
いいじゃないか。アメリカの野球歴史上、誰一人として出来なかった事をやって見せたんだろ?
悪いことをしたわけでもないのに、なぜ叩く?

>>100
>同じ日本人なら全員が同じ意見だとでも
そんな事は言ってる人、このスレに居たか?

105名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:37:44 ID:zz6fp//t0
今日の松井の3安打1本塁打5打点の方が遥かに凄いわ
106名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:37:49 ID:G/yAoHvJO
107名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:38:17 ID:SwXl3KKZO
NHKは松阪で大騒ぎして大臣から騒ぎすぎ中立に放送しろって怒られたのもう忘れたのか
108名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:38:39 ID:e6ip8VJH0
200安打に何の意味があるの
109名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:38:43 ID:Ps6vC03zO



この国の報道異常だよ


110名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:38:57 ID:FGe1q7AUO
サカ豚の嫉妬気持ちわるすぎ。サカ豚ってチョンみんな死ねばいいのに
111名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:38:59 ID:qb2EvVzj0
>>104
誰1人として出来なかった のではなく

誰1人として「目指さなかった」が正しい。
112名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:39:22 ID:UpfA5caZ0
9年連続200なんて凄すぎるだろw
何でこれがどーでもいい記録って言えるんだよ
ありえねーよこの記録
113名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:39:24 ID:lBWjFVGhO
>>74
狂おしく同意しとく。いや、させて下さい。
114名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:39:44 ID:8qVa4I9vO
解説は肩幅七十センチでおなじみの与田剛さんです
115名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:39:50 ID:G/yAoHvJO
>>111
なにこのバカ
116名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:40:01 ID:Kdr/f4nz0
前に達成した大昔の選手だって日本人はだーれも知らない選手。
ほんとどうでも良い記録を視聴率のエサにしようとするマスゴミには呆れるばかりだわ。
117名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:40:43 ID:I0aM8R040
大前提として当然凄いとは思うんだが
200安打ってそんなにストレスと戦ってまで狙う記録なのかなとちょっと思う
118名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:40:45 ID:sk3G+ptFO
やっぱり松井の方が凄いな
119名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:40:53 ID:UpfA5caZ0
>>114
こいつデカイよなw
120名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:41:01 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
121名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:41:00 ID:FYZ7YONv0
亀井「イチ、ようやく俺に追いついたな」
122 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:41:06 ID:MSwM07GXP
確かにこの記録はたいしたことない。
通過点にすぎないから
123名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:41:52 ID:G/yAoHvJO
>>111
199安打してる選手は200本目は打たないでわざと凡退するって意味か?
124名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:04 ID:2ZT1oa5p0
ゴキブリの特集か
125名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:38 ID:3v5du+l50
9年と言うのは通過点に過ぎない。出来ることなら、二桁の10年連続200本安打を
達成してもらいたい。10年で2000本なら切りがいい。
126名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:49 ID:5X0v6Zs+O
在日の皆さん
飛行機で簡単に朝鮮半島に帰れますよ
なぜ帰らないのですか?
127名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:51 ID:GBaxixGf0
見るぜ
128 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:51 ID:MSwM07GXP
ゴキブリゴキブリってアンチは
亀田ファンか
129名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:42:53 ID:vorX3nzFO
ええー、剣道の高鍋さん楽しみにしてたのに
凄いショック
130名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:43:05 ID:Uv3UuPmx0
イチローがコメントすると必ずがっかりするので見ないだろうなぁ。
131名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:43:34 ID:PuBiBRCs0
たとえばイ・スンヨプが日本で同じように9年連続200安打を達成したとする。
それを韓国のメディアが注目し、また特番を組んで讚えるのはこれ当たり前のことだわな。
それを日本のメディアがどう扱おうと日本人がどう思おうと関係ないんだよな。
なんでそれがわからないかな。
132名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:43:39 ID:K8kEF6Sc0
シェフィールド「単打200本大したことない」
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね」
「ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

井口資仁、独占インタビュー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

シアトル地元紙がイチロー放出論を展開
http://news.livedoor.com/article/detail/3735220/
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
133名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:43:53 ID:ApMOJzI90
イチローさんの隙間産業大成功
134名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:44:06 ID:e6ip8VJH0
なんか首位打者争いに絡まなくなってから急に200安打を強調するようになったとしか思えない
135名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:44:16 ID:nt9go5cEO
>>96
アメリカのリーグなんだからアメ公の注目度が重要なのは当たり前だろww
アタマ悪すぎでしょ、あんた。
136名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:44:58 ID:qrCmtldh0
>>126
帰ってもハングル読めないから向こうから2ちゃんに来るだけと思う
137名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:04 ID:QzEMSV2E0
>>123
9年間大きな故障もなしに続けるって、苦行みたいなもんだからな。
138名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:05 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
139名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:13 ID:pkeIa0tA0
>>135
イチローは日本人
140名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:21 ID:Gk+2lLYmP
あーもう
昨日の剣道特集見忘れたから今日見ようと思ってたのに
141名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:45:39 ID:qb2EvVzj0
>>115
具体的に言ってみw。

4割目指した奴はいるが、162試合で200という意味がわからんw

単に「区切りがいい」というだけだろw
142名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:46:16 ID:3v5du+l50
>>132
そういう記事をわざわざ集めて出せる努力には、頭が下がりますw
人を叩いて楽しいですか?
143 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:46:33 ID:MSwM07GXP
20勝も意味ないよな
144名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:46:45 ID:QHSIRH89O
>126
国籍が無いから帰れませんw
145名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:46:49 ID:OWgm2sN7O
相変わらず在日の批判が多いでつね。
さっさと祖国に帰ればいいのに。
無駄な生活保護費も減るし。
146名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:47:06 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
147名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:47:25 ID:1+kJJ8Lj0
来年からはイチロー最終章 ピートローズ越え!!
第一部 200安打回数記録!!
第二部 日米通算最多安打記録!!
第三部 日米5000安打とメジャー最多安打記録!!
148名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:47:26 ID:8FwdEHCqO
日本の誇りだな
149名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:47:39 ID:qIl/PvTn0
>>145
いや、在日朝鮮人は全員氏ねばいいのに
150名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:47:48 ID:qrCmtldh0
>>134
野球に詳しくないんだったら無理にこのスレに来なくてもいいのにw
151名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:47:55 ID:3v5du+l50

いいじゃないか。アメリカの野球歴史上、誰一人として出来なかった事をやって見せたんだろ?
悪いことをしたわけでもないのに、なぜ叩く?
152名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:48:45 ID:kgSdy3B80
職業野球で新記録作ったからって
番組を変更するな
153名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:49:00 ID:pkeIa0tA0
チョンの嫉妬見苦しすぎる
154名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:49:08 ID:QzEMSV2E0
>>132
>イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ

ホントにそう思ってるなら塁に出たときに牽制するなよ。
メジャーのバッテリーって馬鹿なの?
155 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:49:49 ID:MSwM07GXP
NHKへの貢献度から言ってそりゃ
特番作るだろ
156名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:49:52 ID:kL3QtTyX0
すごいとは思うけれど、特番などいらない。
受信料下がるとかそちらのほうに頑張るべき。
157名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:50:25 ID:3GZW8Hi3O
ん? ID:LFPAV0df0 さんは自己紹介してるの?
158名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:50:45 ID:UpfA5caZ0
>>154
後ろの打者がカスだから
イチローが出ても大丈夫って事でしょ
ほんとマリナーズはイチ以外カス打者ばっかり
159名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:51:15 ID:qIl/PvTn0
>>154
ブーンといい、外人は結構ビックマウスがいるからね。悪ガキぶるというか、リアムというか
160名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:51:26 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
161名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:52:10 ID:k1tLFFpJ0
NKH「イチローは金に成る」
162名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:52:18 ID:qIl/PvTn0

ID:LFPAV0df0

通報しました
163名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:52:41 ID:vorX3nzFO
>>151
イチローを叩いてるんじゃないよ、イチローは凄いと思うよ
NHKが酷い
この番組でやらなくてもいいのに
164名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:09 ID:RQi6+NEU0
NHK潰れろ
165名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:14 ID:y3MUwjCh0
マスコミと視聴者との温度差を感じるわ
166名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:15 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
167名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:38 ID:WZPVrLAa0
単年度の記録じゃないと盛り上がらない
それか通算じゃないと。
168名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:38 ID:zcsSvc/jO
>>100

そういう解釈するほうが気持ち悪いよ
だれも日本人全員に喜べっつってないし
169名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:53:57 ID:y3MUwjCh0
凄い記録だけど決定的な怪我するかどうかで達成するのは決まってる記録なんだから
170名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:55:01 ID:y3MUwjCh0
やっぱイチローすげーなーってみんな思うだろうけど
1,2週間前からあと何本ってやってる時点で
視聴者はああもう達成するなと解っちゃってるわけで
171名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:56:12 ID:7dBAhMAX0
イチローが200本が目安って言ってるから200本安打って広まっただけで
それまで200安打なんて基準なかったよな
なんかアメリカでも話題にならないらしいし
記録としてどうなんだ?
172名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:56:43 ID:KPzX1AEp0
9と200になんの意味があるんだ。10年まで待てないのかよ
そしてなんでNHKでやる必要があるんだ
173名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:57:06 ID:qrCmtldh0
>>170
瓦版で情報得る時代じゃあないんだから無茶だw
174名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:57:55 ID:Pf1EKbK40
NHKはなにやってるんだ これ以上日本の野球を空気にしてどうする
175名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:58:15 ID:iR7VZXTx0
イチローかっけぇ
176名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:58:22 ID:qIl/PvTn0
>>171
メジャー殿堂入りの基準みたいなもの
http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml#hof_monitor
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.

打率4割・・・15点
50本塁打・・10点
200安打・・・5点 ←←これを9年連続で達成
打率.350・・・・5点
40本塁打・・4点
100打点・・・3点
100得点・・・3点 ←これを8年連続達成
打率.300・・・2.5点 ←これも9年連続間違いなし
30本塁打・・2点
177名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:58:35 ID:WZPVrLAa0
200安打って目安はイチロー個人の執着が大きい訳で。
9年連続20勝はすごくても達成したからって
やんやセレモニーするもんじゃないだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:58:35 ID:Yvx+YGhX0
イチローがすごいのは記録よりも、その姿勢。

今日もWヘッダーだから、普通病みあがりなら二回目は回避しても

誰も文句は言わないのに。

しかし、遠くから来ているファンの為、野球に対する思いの為

最後までやり通した。(本拠地で達成させることもできたのに)

まず、マリナーズが勝つことが大事という。

こういう姿勢が多くの人を共鳴させる理由だと思う。
179名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:58:43 ID:UpfA5caZ0
アンチ悔しいのぉ〜ww
開幕胃潰瘍で今年は絶対無理って思ってたんだろうなw
180 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:58:47 ID:MSwM07GXP
日本は日本で盛り上がってるから良いじゃん
181名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:59:05 ID:3v5du+l50
> 100 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:34:54 ID:GaKKj3L70
> >>96
> お前は島国根性丸出しだな
> 同じ日本人なら全員が同じ意見だとでも?
> どんだけ閉鎖的な環境で暮らしてるんだよ、気持ち悪っ

その通り!あなたは正しい!日本には、在日朝鮮人が何十万人も居て、
彼らはイチローが大嫌い。WBCでは悔しい思いをしたのも知ってます。2ちゃんねるで
異論をしつこく書き込むのも彼らです。よく分かってますよ。

ただ一つ、間違いを指摘させてもらうなら、これは間違ってますね。
> 同じ日本人なら全員が同じ意見だとでも?
日本人ではなく、日本に居住する人と表現するのが正しい。
182名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:59:45 ID:A0ljILEg0
力道山とか長嶋の報道が、こんな感じだったんだろう
183名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:00:43 ID:zcsSvc/jO
>>135
何故アメリカのリーグだからってアメリカの注目度が重要なんだ?
184名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:01:05 ID:iR7VZXTx0
イチロースレに張り付いて
荒らしてるアンチって
日ごろどんな生活送ってるんだろうなw














人として人生考え直したほうがいいよ >アンチw
185 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:01:12 ID:MSwM07GXP
長嶋は王が外国人だったんで
読売が無理矢理盛り上げただけだからな
186名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:01:20 ID:7dBAhMAX0
シーズン最多安打とかならなぁ
187名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:01:36 ID:6MR4Gq0K0
記録でしかネタ作れないマスゴミってホントカス
野球は個人競技じゃねーつの
188名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:01:58 ID:Pf1EKbK40
NHKはこの一連の過剰報道でMLBの視聴率や人気があるがると思ったら大きな間違えだぞ
根本的なスポーツ報道のあり方を間違えている
189名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:02:33 ID:LP0m1olz0
剣道カワイソス
190名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:02:33 ID:3v5du+l50
>>172
>9と200になんの意味があるんだ。10年まで待てないのかよ
8までは過去にあって、9が大リーグ史上初の記録だから。
191名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:03:12 ID:y3MUwjCh0
>>173
なんで?
1ヶ月もあってあと一桁ってなれば絶対到達するのは解りきってるでしょうに
192名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:03:50 ID:6MR4Gq0K0
こないだの鉄平の満塁弾のほうがよっぽど感動する
193名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:07 ID:Q4UKNpi8O
四球は取らず進塁打は打たないチャンスにも弱いんだからこれくらいはやらなきゃしょうもないだろ
194名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:21 ID:N/S45/ar0
イチロー「監督は現役時代、選手の時に自分のためにプレーしていましたか
それともチームのためにプレーしていましたか?」

王貞治は迷わず即答したそうだ。

王貞治「自分のため。チームのためになんていうやつは言い訳するから。
自分のためにやっている人が一番自分に厳しい。
何々のためにとか言う人は、うまくいかない時の言い訳が生まれてしまう。」

195名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:22 ID:p+0X2F6HO
連日、昼のニュースでトップ扱いする必要あるの?
ヒットを打っただの、ノーヒットだっただの。
196名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:42 ID:FVyau9QEO
>>177
その記録半端ないだろ…セレモニーやってもいいレベル
197名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:47 ID:Fa9+h7l90
ところで記録達成の時は花火みたいなのでも上がったの?
実質ちょっと試合が中断したみたいになるとか。

特に何もなくて、全然普通に経過?
記録達成が内野安打だったし、諸事情でスタンドがらがらだったみたいだしで
球場現地では少し拍子抜けみたいな感じだったの?
198名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:04:51 ID:snbK1rou0
いちろーつちのこはどっちがすごいの?
199名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:05:27 ID:dIM4/Oj50
媚びるNHK
200名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:05:57 ID:1qm6Ia6+0
自分のためにやるからこそ、それがチームのためになるんであって
チームのために、なんて言うヤツは言い訳するからね。

by王 貞治
201名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:07:17 ID:ZEbncRk00
おまえら、ゴキブリゴキブリいうけど、ゴキブリってすごいんだぞ〜。

2億5千万年前から現存してるんだぞ〜。

2億5千万年だぞ。想像できるか?
202名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:08:07 ID:jGHx/ENMO
NHKがこれだけイチローをプッシュする理由は何なの? 既得権益の為かな?
203名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:08:07 ID:y3vD4J2GO
>>195 妬くなよ。じゃあ、お前なら何をトップに持ってくるの?
チンカス乙w
204名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:08:26 ID:ApMOJzI90
そら王はホームラン打ったら即打点になるけどね
イチローは・・・ww
205名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:08:46 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
206名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:09:13 ID:1qm6Ia6+0
●王監督が語る長渕剛 (2008年2月1日 日刊スポーツより)

スーツに身を包んだ選手の前で王監督が名曲のサビをそらんじた。
キャンプ前日のミーティングの冒頭。会議室の緊張した
空気を明るい声で和らげた

王「長渕剛の歌に「乾杯」がある。知ってる選手もいるだろう?」と切り出した。

(乾杯 今君は人生の大きな大きな舞台に立ち 遥か長い道のりを歩き始めた 君に幸せあれ)
80年にリリースされた名曲を引き合いに、選手たちの闘争心に訴えかけた。

王「今年1年目の人、2、3、5、10、20年目の人もいるが、
すべて横一線。人生の舞台に立つってのは、すべての選手に当てはまる。
我々の世界らしいじゃないか。」
 
王「つらいこと、苦しいことが多いが、いい結果が出た時の喜びは大きい。
それぞれ1年やるにあたり目標を持っていると思うが
達成できるよう強い気持ちを持ってほしい。」

レギュラーポジションは横一線だと伝え歌詞を通じてナインの士気をくすぐった。

王監督と長渕剛は25年以上の付き合い。
胃ガンで入院していた06年7月には見舞いを受けた。
自宅には当時もらった炎をイメージした絵がある。
 
王「彼は熱いよ。年下だけど、うらやましい。」
 
音楽以外に俳優、アートなど多方面で活躍する
バイタリティーを尊敬している。
207名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:09:16 ID:MqEvlg1y0
なぜ200本打ったらすごいの?おじさんたちおしえて
208名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:09:19 ID:0ykQpzDgO
>>201
へ〜凄いな…お前より全然価値があるじゃん
209名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:09:22 ID:pkeIa0tA0
日本が誇る世界のスーパースター
210名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:10:11 ID:e6ip8VJH0
>>176
なるほど
200安打に拘る理由が分かってすっきりした
211名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:10:19 ID:RQi6+NEU0
受信料で無駄なことを
212名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:10:41 ID:6MR4Gq0K0
王のコピペしてる奴はなんなんだ
王は自分のためと言い聞かせながら結果的にチームに貢献したんだろ?
ゴキはなんか役にたってるのか?
213あおいひと ( ・д・)<鹿島ヤオトラーズ  ◆Bleu39GRL. :2009/09/14(月) 17:11:21 ID:LFjFpCJIO
あさってもどうせ鳩山総理誕生特番やるんだろ?

特番大好きだな
214名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:11:23 ID:+bNQIzMdO
スタンドプレーから生じるチームワークか
215名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:01 ID:YxgwJC3jO
むしろ国民の休日に何故ならないのか
216名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:03 ID:PhjaZWiX0
南京事件またニセ写真
http://www.youtube.com/watch?v=AhafliFQ9Vc
http://www.youtube.com/watch?v=NyqU5YqMwWE
THE FAKE OF NANKING - 1
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=4LbVeadjSbo
情報工作
http://www.youtube.com/watch?v=e6xTT_EpymU

パチンコの実態 朝鮮玉入れ、朝鮮諭吉
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
http://www.youtube.com/watch?v=MoXJHBIAqyQ

詳しくは【国民が知らない反日の実態】でググろう
217名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:08 ID:E/w/B8tH0
日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、
米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
218名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:12 ID:UpfA5caZ0
アンチ悔しいのぉw
せっかく胃潰瘍で今年が途切れるチャンスだったのにw
219名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:12:53 ID:saqi3Og90
剣道のほうが興味あったから残念
220名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:13:13 ID:zcsSvc/jO
>>214
荒巻乙
221名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:13:17 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
222名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:13:26 ID:KPzX1AEp0
>>190
へー。アメリカの野球マニア知らなそうな記録だな
223名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:13:49 ID:3v5du+l50
いいじゃないか。アメリカの野球歴史上、誰一人として出来なかった事をやって見せたんだろ?
悪いことをしたわけでもないのに、なぜ叩く?
224名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:14:52 ID:aT2M0yg80
つか200の基準て何?適当?
225名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:15:07 ID:GaKKj3L70
サッカーで例えるならペナルティエリア付近で
9年連続50回ファール貰いましたって程度だろ?

まんま鈴木じゃん
226名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:15:32 ID:odmFRiOK0
【MLB】イチロー“金字塔”も…米での評価「ほとんど」ナシ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252915726/
227名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:16:14 ID:odmFRiOK0
>>224
オッサンが一人でこだわってる数字
228名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:18:45 ID:/cxM0AkL0
>>224
難しすぎず、易しすぎず、切りがいい
229名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:19:13 ID:k/FqoREJ0
打席が多く回る一番打者で四球を選ばず打数が多い
そして伝家の宝刀カサカサ内野安打があるイチローさんに圧倒的有利な記録
結果として200安打に達する人はいても
200安打を狙ってる人なんてイチロー意外にいないといっても過言ではない
隙間産業記録
230名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:20:36 ID:UpfA5caZ0
アンチって事あるごとに「現地の評価」のネタで叩くよなw
アメ公のリーグでやってるんだから日本人が達成しても「ふ〜ん」ってなるのは当たり前だろ
日本のラミレスの8年連続150安打も日本人からすれば「へーそーすごいねー」って感じじゃん
231名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:21:01 ID:aT2M0yg80
?ォ。本人のサジ加減次第か。記録と呼ぶには違和感あるな
232名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:01 ID:tyRmr9of0
昨日のインタビューだが
ハンカチが高校時代より弱くなってて驚いた
233名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:31 ID:qIl/PvTn0
良く考えれば大変な記録でも、けっこう地味だからなこの記録は。
よくも悪くもアメリカ人だしな 反応はそんなもんだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:24:34 ID:n7Xp+wOy0
偉大な記録だとは思うが、ただの打ち損ないを芸術とか卓越した技術とか
騒ぐ馬鹿どもと得意になってるゴキブリ本人に腹立つ
235 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:24:49 ID:MSwM07GXP
本人次第って
まず9年間レギュラー確保しないと記録達成不可能なわけだが
236名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:25:29 ID:zcsSvc/jO
>>229
それでも成績が伴わなかったり、ケガしたりしたら
打席にも立てないからな
やっぱすげえと思う
確かにもっと四球選んで欲しいとは思うが
あれも、これも望むのはちょっと贅沢かな
237名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:27:31 ID:ITHCU3Iq0
「上からモノを言う」ようになったら
もうその人の限界が見えます

 by イチロー

238名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:30:44 ID:8xqF1pIJ0
次は200本安打の通算回数か
10回?
239名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:31:45 ID:IRww/4GTO
アンチのゴミどもはいつ死ぬの?
240名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:34:11 ID:mlor2VaBO
*6.8% 14:00-15:25 EX__ スーパーベースボール・広島×巨人

*1.2% 02:00-05:00 NHK MLB・オリオールズ×ヤンキース


緊急特番w
241名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:34:22 ID:OxiQU1uE0
>>207
頭悪そうだな〜こいつもw
お前はノリPノリPお塩お塩言ってテレビ噛り付いてりゃいいw
242名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:35:04 ID:fhCveDEEO
つまらんよな…
試合の勝敗やチーム貢献無視
243名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:36:09 ID:K21S5O0zO
>>237
でもイチローの上から目線の発言て笑い取ろうとしてじゃん
面白いかは別として
244名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:37:50 ID:cq8sbQuNO
これからも情弱がいる限りマスコミは大々的に取り上げるんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:38:29 ID:qIl/PvTn0
>>242
でも、これだけの成績残してイチローのせいで勝てないとかは無理があるよ

ヤンキースでプレイすればいいのに
246名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:40:15 ID:qb2EvVzj0
>>245
年俸、打率なら、本来3番打たないといけない選手なんだがな。
本人が嫌がってる。「せいで勝てない」はあり得ないが、正直数字と
勝敗が結び付かない選手ではある。
247名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:40:21 ID:Ktz3x+ZO0
ニュース素材で映像を使えない日テレw
248名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:40:39 ID:G69Ca84FO
これは録画します。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:41:08 ID:Lbem2Gdi0
何で特番要るのか不明・・・

おいらはみない
250名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:42:29 ID:Lo9R0i2S0
イチローってもし陸上選手になってたら
オリンピックで金メダル取れるレベル?
251名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:43:00 ID:E/w/B8tH0
なんで毎年目標を上げていかないの?
252名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:44:50 ID:B31FAj7b0
262本とかやっちゃってるから、いくら連続でも200本ぐらいじゃ話題にもならんのだろうなあ。
NPBの時と同じ状況だろう。首位打者を続けるほどにニュースから遠ざかるという・・・
253名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:45:52 ID:J+Jicg3k0
松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー


これが現実
これが現実
これが現実
これが現実
これが現実
254 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:47:34 ID:MSwM07GXP
松井って今年でクビだろ
255名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:48:12 ID:pR2sUgK+O
「イチローさん、そんな答えを求めてないので。 もう一回撮り直します。カメラOK?」
256名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:49:06 ID:KKLyxpJ3O
ガイエル>>>松井
257名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:50:26 ID:3orIabGPO
さすがNHKだな。
民放ならすぐに芸能人が出てきてチャラけるからな。
録画しつつ見る!
258名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:51:03 ID:H/sV1cW80
イチローを紅白に召集するための布石w
259名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:51:08 ID:/cxM0AkL0
>>252
シーズン記録、通算記録と比べて扱いが小さくなるのは当然だろう
260名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:51:36 ID:WZXg0HOZ0
>プレッシャーから「吐き気をもよおす」ほど苦しみながら打席に立っていた。

吐き気をもよおすほど苦しみながらプレーできるやきうってどうなの?
スポーツじゃないよね?
261名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:52:24 ID:qIl/PvTn0
>>260
スポーツだよ
262名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:52:45 ID:myZ4QUzN0
↓芸スポでよく見られる、松井を在日とする理由と全く同じものをズシウオという人が書き連ねてます。
 http://sentaku.org/sport/1000004517/

 さて、このズシウオという人はどんな人でしょうか?
 
 >2008年12月29日 15時57分 日本の国技は、何?
 >投票内容 : サッカー
 >コメント : 豚やきう、豚相撲、日本人はほんと豚が好きだな。
  
 >日本人はほんと豚が好きだな。
 >日本人はほんと豚が好きだな。
 >日本人はほんと豚が好きだな。

 こんなことを書くのはどんな国の人なんでしょう?
 これではっきりとわかりました。
 このズシウオという人は明らかに在日ですね。
 おまけに(豚やきうという発言から)そもそも野球ファンでもないので
 イチローファンのごくごく一部の過激な人でもない。
 そういう在日の人がネット上(2ちゃんも当然含まれているでしょう)で
 積極的に松井の在日認定を行っているのですね。
 イチローファンと松井ファンを対立させようとしているのもこういう人達なんでしょうかね。
263名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:53:55 ID:W8UwVaXo0
>>252
まあ、200安打なんてHR30本程度の価値しかないからな。
単発でやったところで、別に騒ぐほどの記録でもない。
264名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:54:14 ID:E/w/B8tH0
4億の記念ボールはどこへいったんだ?
265名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:54:29 ID:SsKc+uk30
世界中探してこのイチローの記録に興奮してるのってどれだけ?
まさか日本の野球ファンだけだとは言わないよな。
266名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:54:56 ID:wXVIq9M+O
>>260
レクリエーションです
267名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:58:06 ID:vzif2TJ5O
>>265
悔しさから南朝鮮人が発狂中との噂です
268名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:59:12 ID:IIQUCUIl0
アンチと信者って馬鹿だよね〜いい歳したおっさんがID真っ赤にして書き込むなんて・・・
あとさ、なんで毎回毎回喧嘩するの?スルー出来ないの?
269名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:06:26 ID:vywC8p22O
イチローおめでとう〜
こんばんはとことことん一番搾り飲んで、朝はユンケル飲みます
270名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:06:43 ID:gNUMRbNS0
こうしてまた盲目信者が生まれるわけか
さっきインタビューで200本安打への競争、争いっていってたw
あほじゃないかとw
たった一人で競争とかどこまであほなのかとw
271名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:08:11 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
272名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:08:42 ID:EYujJRIz0
イチローおめでとう!

そしてゴキローとか言ってたどっかの日本国籍のない方www
おめでとうwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:09:27 ID:AjGW7XeYO
>>263
9年連続30HRって凄いじゃん
274名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:11:33 ID:VNG43zPx0
プロフェッショナルは何回も見たなあ
275名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:11:41 ID:Ic6gEWThO
凄いけど当たり前かなって感じだ!イチローとはそう言うプレーヤーなんだな!玄人の僕からいわしてみれば
276名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:12:38 ID:3qfWIUZQ0
>>1
GJだが、ちゃんと評価し賞賛する番組であって欲しい
日本偏向協会のNHKだからちょっと気になる
MLB番が作るなら問題ないと思うが、報道局が噛むと不安だw
277名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:12:56 ID:W8UwVaXo0
>>273
そりゃ、もちろん凄いよ。
ただ、単年で200安打やHR30本をやっても、それほどたいした事ない。
278名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:14:05 ID:aPccULl10
サカ豚・イボータ・チョンの発狂ぶりがすごいwww
奴らは基地外というレベルじゃねーなwww
279名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:15:02 ID:jC3p4VIj0
>「チームのことを考えない自己中心的プレー」と見るチームメイトに孤独感を深めながら、
>一人、自分と闘ってきた。
280名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:15:45 ID:68oVILcF0
地球の裏側で頑張っているw杯にも注目してほしい..

ニカラグアに負けちゃったけどw
281名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:17:20 ID:3v5du+l50
野球に興味が無い人とかなら、このスレは無視して他に行くだろう。実に普通だ。
だけど、イチローが悪い事をしたわけでもないのに、なぜ叩く?

特にこの種のスレに常駐してしつこく叩き続ける人たちって、何者なの?スケートの
浅田真央のスレにも、イチロースレのこの人たちとそっくりな人たちが取り付くよね。
282名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:19:00 ID:U8ISYBPP0
>>281
劣等民族の嫉妬
283名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:20:03 ID:JxGLcEdWP
NHKも大リーグ中継のために馬鹿高い金を払って良かったでしょ?っていうアリバイ作りに必死なんだよ。
284名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:20:24 ID:UfIb+M8P0
NHKはなんでこんなに必死なん
285名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:22:07 ID:yXi/3ZZO0
このカス記録の為に随分無駄な時間を費やしたからな
286名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:23:17 ID:z8sqNGp50
>>46
あまり内野安打の打ち損ないが増えると辛いだろうな
287名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:24:35 ID:05kLDO6qO
録画決定!!プレッシャーが一番ある選手だからな。その中でよく達成したな。100年以上破られてない伝説の記録を塗り替えた!

日本人の誇り。イチローお疲れ様。
288名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:25:59 ID:sd91dhui0
イチロー様ありがとう!!
289名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:26:11 ID:lFOOEr7YO
な、なんだって〜〜
290名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:32:35 ID:jA5H1XRl0
スタジアムは満員だったの?
→雨の影響もありますが、平日以上にガラガラでした

記録達成の瞬間は盛り上がったの?
→まばらに場内からスタンディングオベーションが起こりましたがすぐ終わりました

全米は熱狂してるの?
→スポーツ専門チャンネルですら触れられていません

シアトルは熱狂してるの?
→開幕したNFLのシアトルシーホークスの話題で熱狂してます
291名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:35:45 ID:0gAS5AEs0
        ◤◥◣  コーヒー噴いた
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
292名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:36:41 ID:DoBueqh00
http://www.youtube.com/watch?v=2adRABGsbNQ

女子中学生が1万円で売春してんぞ。日本はじまりすぎだろ。
293名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:40:11 ID:3v5du+l50
>>290
テキサスの球場の人が少なかったのは、屋根の無い球場のダラスで続いていた
大雨のせいだよ。天気予報も雨で、しかも試合が何回も延期延期で4時間以上も
開始時間が遅れた。そのせいで記録達成した第2試合は終了が夜遅くなるのも
予想されたから、夜の治安が比較的悪いアメリカで人が少なくなるのはしょうがない。
294名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:41:50 ID:wR2gFjpT0
イチローなら抱かれてもいい
295名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:43:00 ID:eNr8I58sO
9年200が凄くないってんなら、誰なら打てるんだよ!打てそうな日本人を教えて、アンチの皆様
296名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:43:14 ID:RhTr3mtG0
帽子取ってカッコつけて挨拶してるのに、何故か全員に眼をそむけられてるイチロー選手。

http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/090914/mlb0909141004012-p2.jpg
297名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:43:24 ID:Muyc2arj0
アンチが空しく頑張るスレ
298名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:43:55 ID:CZp4Q5H80
ポジション別の○年間連続○試合出場記録とかとさほど変わらんだろ

そんなの一部マニアにしか興味もたれない
299名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:44:48 ID:3v5du+l50
野球に興味が無い人とかなら、このスレは無視して他に行くだろう。それは普通だ。
だけど、イチローが悪い事をしたわけでもないのに、わざわざここにやって来てなぜ叩く?

特にイチローのスレに常駐してずっとしつこく叩き続ける人たちって、何なの?
一人の人をおとしめるために、たくさんのニュースやデータをわざわざ集めて
スレに貼り付けて誇らしげに示す様子は、とても通りすがりの一般の人とは思えない。
何度も言うけど、イチローは記録を作ったわけで、何も悪いことをしたわけじゃないんだが。

スケートの 浅田真央のスレにも、イチロースレのこの人たちとそっくりな人たちが取り付くよね。
300名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:47:08 ID:Hlo0vg2uO
>>296
誰もイチロー見てないなw
301名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:47:39 ID:FFoXk8jJ0
朝鮮人、在日および一部の低脳の希望「改訂版」
(韓国人や在日が、「内野安打を安打数から抜いたものが実質打率」って言って久しいけどさ、)


・内野安打なんて「アウト扱いだろ!」←←←アウトなら「出塁率」と整合性が取れないんだけど馬鹿?てかそまま得点に結びついたらどーすんの?馬鹿?
・内野安打なんて「エラーでいいだろ!」←←←今までのMLB全選手の「内野安打」を「エラー扱い」にしたら相手野手にエラーがつきまくって誰も納得しないだろ
・内野安打なんて「四球扱いだろ!」←←←「打数」との整合性が取れないし、お前らの好きな「実質打率」があまり下がらないぞw

・内野安打なんて「ショボイじゃんw」←←←「内野ゴロ打ってアウトになる馬鹿」より「内野ゴロ打ってセーフになる奴」のほうが素敵じゃん?
・内野安打なんて「誰でも出来るじゃんw」←←←誰でも出来るんなら、誰でも「内野ゴロ」打ったらセーフにならなきゃおかしいじゃん?
・内野安打なんて「左打者に有利じゃんw」←←←HR以外はどんなヒットでも左打者が有利なんだけど?
・内野安打なんて「足が速ければ出来るw」←←←足が速いだけで出来るんなら、なんで他の早い奴が「内野ゴロ」打ったらアウトになる確立が多いの?

・内野安打なんて「セコいだけじゃんw」←←←「内野ゴロ打ってアウトになる馬鹿」より「内野ゴロ打ってセーフになる奴」のほうが素敵じゃん?
・内野安打なんて「ただの打ち損ないw」←←←だったらその「打ち損ない」の打球を毎回毎回アウトに出来ない相手守備がカスなんじゃないの?
・内野安打なんて「カッコ悪いじゃんw」←←←「カッコつけて野球する馬鹿」より「内野ゴロをセーフにする奴」のほうが素敵じゃん?

やっぱり馬鹿なの?朝鮮人て
302名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:48:19 ID:FFoXk8jJ0
イチローとは


・MLBで一番細いバットを使い、一番芯の面積が少ないのそのバットで、最多安打を打ち続ける。
・甘い球だけを打つのでは無く、あらゆる球種をヒットに出来る打者が最強の打者だと思っている。
・外角の糞ボールをストライク判定される為振らざるを得ないが、普通の凡人ならそんな糞ボールは打てないが、イチローは内野安打で対処した。
・相手投手の決め球を打つことに美学を持っている。
・四球を選んでもファンは喜ばないし、どうせ出塁するなら打って出塁したほうがファンは喜ぶと思っている。(現に出塁率は平均以上を毎年記録している。)
・選球眼みたいな球審のジャッジに頼るインチキ能力より、動体視力が抜群に優れている。
・韓国は今でも野球はHRだと思っているらしい。当のアメリカはすでに日本のスモールベースボールを取り入れている。
・200安打を目標にすれば、自然とそれだけ出塁してチームに貢献しているという逆の発想。
・韓国人と在日は必ず一番打者のイチローの対抗馬として、プホルスやマウアーといったMLB最強のクリーンナップを出して悦に浸る。
・イチローと比較出来るのは他の一番打者だけであり、クリーンナップと比較したければ松井と比較すればいいだけである。

303名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:48:20 ID:yXi/3ZZO0
客wwwww
304名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:48:33 ID:60I109uk0
安物君が、ボテゴロ内野安打で意味なし記録を達成?
まあ彼は安物過ぎて泣けてきちゃうね
安打乞食とはよく言ったものだ
305名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:49:39 ID:3v5du+l50
>>300
客が見ている方に電光掲示板が有って記録達成が表示されてるからってだけ。
306名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:49:43 ID:xcoblEd9O
楽しみにしていた高鍋選手の回は延期か。
あと2週間待つのは長いな
307名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:50:26 ID:3oLDLUt6O
普通にすごくね?

内野安打って、悪球でもバットにボールを当てて、
アウトにならない程度に飛ばさないといけないんだ
その積み重ねを今まで誰も継続できなかったんでしょ

とにかく生きる。日本が誇るべき新しい魅力だぜ
308名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:51:33 ID:gAYCEZpuO
9年連続200安打は凄い
しかしイチローが達成したから価値がない
なんじゃそりゃ
309名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:52:28 ID:LFPAV0df0
         ■ ■      ■               ■ ■   ■     ■
■■■■■■ ■ ■  ■■■■■■  ■■■■■■ ■ ■   ■     ■
        ■          ■             ■       ■     ■
        ■      ■■■■■■         ■        ■    ■
        ■           ■           ■             ■
        ■            ■         ■             ■
■■■■■■             ■    ■■■            ■■
310名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:53:00 ID:fxi/Jwiq0
視聴率高そうだな
311名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:54:08 ID:FZkysTNY0
チョンで何%の割合で日本に生息してるんだろう
結構な割合ぽいな
312名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:54:10 ID:FFoXk8jJ0
朝鮮人、在日および一部の低脳の希望「改訂版」
(韓国人や在日が、「内野安打を安打数から抜いたものが実質打率」って言って久しいけどさ、)


・内野安打なんて「アウト扱いだろ!」←←←アウトなら「出塁率」と整合性が取れないんだけど馬鹿?てかそまま得点に結びついたらどーすんの?馬鹿?
・内野安打なんて「エラーでいいだろ!」←←←今までのMLB全選手の「内野安打」を「エラー扱い」にしたら相手野手にエラーがつきまくって誰も納得しないだろ
・内野安打なんて「四球扱いだろ!」←←←「打数」との整合性が取れないし、お前らの好きな「実質打率」があまり下がらないぞw

・内野安打なんて「ショボイじゃんw」←←←「内野ゴロ打ってアウトになる馬鹿」より「内野ゴロ打ってセーフになる奴」のほうが素敵じゃん?
・内野安打なんて「誰でも出来るじゃんw」←←←誰でも出来るんなら、誰でも「内野ゴロ」打ったらセーフにならなきゃおかしいじゃん?
・内野安打なんて「左打者に有利じゃんw」←←←HR以外はどんなヒットでも左打者が有利なんだけど?
・内野安打なんて「足が速ければ出来るw」←←←足が速いだけで出来るんなら、なんで他の早い奴が「内野ゴロ」打ったらアウトになる確立が多いの?

・内野安打なんて「セコいだけじゃんw」←←←「内野ゴロ打ってアウトになる馬鹿」より「内野ゴロ打ってセーフになる奴」のほうが素敵じゃん?
・内野安打なんて「ただの打ち損ないw」←←←だったらその「打ち損ない」の打球を毎回毎回アウトに出来ない相手守備がカスなんじゃないの?
・内野安打なんて「カッコ悪いじゃんw」←←←「カッコつけて野球する馬鹿」より「内野ゴロをセーフにする奴」のほうが素敵じゃん?

やっぱり馬鹿なの?朝鮮人て
313名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:55:05 ID:OYSYskoD0
観客の反応がどうとか言ってるヤツは野球見ないでそういうこと言ってるだろw
相手チームの外人選手が記録達成したからって、「ハイハイ、よかったね〜」
くらいですますのが普通だと思うんだが・・・・・。
アメリカ人選手なら多少は違うだろうけど。

やきうなんか見てねーよバーカw っつーのなら口出しすんなって話なんだが
314名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:55:53 ID:qb2EvVzj0
>>313
さすがにHR絡みの記録なら話は違うだろw
315名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:01:46 ID:QhIBWjRX0
>>309
自己紹介なら馴れ合い板でやれやゴキブリ
316名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:15:21 ID:rjVg1YNNO
イチローは日本の誇りだ
317名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:16:58 ID:uKCTyJgH0
んだんだ
318名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:18:17 ID:8B5CTtu60
>>ゴキはもともとアンチも多いんだよ。
浅田真央とか無理やり結び付けてるお前バカ丸出しだわ。
319名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:18:25 ID:WmO6vasOO
で、この快挙は俺になんのメリットがあるの?
320名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:18:33 ID:W+jr9pFZ0
Ichiro 内野安打時の観客の反応
http://www.youtube.com/watch?v=YvsXf1cu51o
321名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:19:42 ID:LS5RGtyOO
いちいちヒット打ったぐらいでニュースにするのもどうかと思うがな
322名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:21:31 ID:rjVg1YNNO
超一流の記録もさることながら第2回WBC決勝のヒットはもう涙が出るほどメシウマだった
323名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:22:58 ID:FZkysTNY0
どうでもいいけどお祝いの本スレどこ行った?
どうなってるんだこの板はw
324名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:29:33 ID:e4GYMfwhO
ふーん
325名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:32:39 ID:/6dO/CNB0
こんなすごい記録が出たのにアメリカ人はアメフトに夢中てバカだろ雨公
326名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:35:00 ID:jX1NrLLLO
昨日までスレあったけど記念ボールには4億円の値段つきそう?
327名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:35:19 ID:NL5Yf74G0
あちゃーーーーーーーーーそうじゃなくてぇーーーーーーーーーーー
328名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:50:41 ID:BUvVfU8HO
勝敗関係無くなってる時点でスポーツじゃねえよ
芸能報道だよこれ
329名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:52:57 ID:JfTJBZx9O
野球なんてどうでもいい
普段からスポーツコーナー野球ばっかだしやる必要なし
税金返せ
330名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:32:42 ID:itkGb80u0
>>329
民主党政権の高速道路無料化で借金が税金で穴埋めされる
よかったな
331名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:16:20 ID:+0D5uwax0
正直この記録って凄いけどそんなに騒ぐ事でもないと思う
332名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:29:59 ID:3hRbwsM10
アメリカではまったく評価されてないのにw
アジアの埃
333名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:32:34 ID:HC5lAeC00
俺、ロンドン在住だけど

ここでもイチローの大記録の話題でもちきりだよ。
334名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:33:16 ID:deEhgb5q0
NYの貴公子こと、ジーターの特番やれよ
335名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:42:48 ID:EH+eqxS80
クッソー!!剣道特番だったのに!!
まー録画するけどさあ
336名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:43:27 ID:EmVpaGul0
やきうはまたひとつ敵をつくったな
337名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:45:09 ID:Lsv+WHeY0
MLBに大量に搾取した金突っ込んでるから、無理矢理盛り上げるしかないよなw

大相撲・MLB・高校野球との癒着なんとかしろ

338名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:48:24 ID:YkBAm0J8O
棄民ペクチョンが湧いてるな。
339名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:21:15 ID:8TeVfkY30
編集が酷いなNスペみたい
340名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:25:51 ID:Cs9jkxGM0
>「チームのことを考えない自己中心的プレー」と見るチームメイトに孤独感を深めながら、
>一人、自分と闘ってきた。

これがすべてだろ
チーム成績見りゃ一目瞭然だ
341名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:26:18 ID:K5JONxAcO
チョンさんとサッカーファン達のコラボですかw

日本代表のサッカー応援団長は……w
342名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:26:48 ID:p5h9pFhr0
そりゃ人によっては、「あんなのヒットじゃないと思うひともいるけど
内野安打は立派なヒットだよ。」

あれをヒットと言わないなら、今までの打者の個人記録全部修正しないと
いけなくなるよ・・・
ONだって例外じゃない、結局マスコミとしては派手なホームランで200安打を
飾ってほしかったが本音なんだろ・・・
343名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:27:00 ID:B+5iC/MJ0
イチローより頑張ってない人間があーだ、こーだと批判する権利はないわな
344名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:27:16 ID:6c9oYcyN0
>>320
ヤクでもやってんだろw
345名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:28:02 ID:zcvryxWm0
偏向と言わざるを得ない。
346名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:29:35 ID:mQflBop5O
井上雄彦楽しみ
347名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:31:05 ID:ywETWTbk0
人によっちゃ内野安打と振り逃げは似たようなものだからな
348名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:32:59 ID:m/7UBSQG0
>>296
番組見たけど、観客はオーロラビジョン見てたぞハゲ
スタンディングオベーションもしてた

ただ、客が少ないから盛り上がりに欠けたが
349名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:33:40 ID:PM3/an92O
>343
まったくその通りやね。

僕らはイチローの走る姿…必死に走る、華麗に走る姿が好きやねん。
僕らはイチローの投げる姿…力一杯投げる姿が好きやねん。
僕らはイチローの打つ姿…一生懸命にバットを伸ばし打つあの姿が好きやねん。

イチローの構える姿も…悩む姿も好きやねん。

野球は単に長打だけやない…そんな楽しみも教えてくれるイチローが好きやねん。
350名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:34:11 ID:TazCG9wz0
面白かった
いい番組だったね
351名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:35:43 ID:8dXEfUlG0
一弓が可愛い
352名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:35:50 ID:2t2WicKI0
あれ、わざと打ってるじゃん>ショートへたたきつけたゴロ

200安打にしてシアトルに帰りたかったんだろうね
353名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:36:17 ID:PM3/an92O
やっぱりイチローは凄いよ。雑魚の寝言はほっといて…やっぱりイチローは凄い。

リアルタイムで観れる幸せは感じる。
354名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:39:49 ID:cXC6OFrYO
しかしあれだけの才能ある人間なのに子供が出来ないのは勿体ないなぁ
夫婦仲は良さそうだけどセックスレスぽいんだよなあの夫婦
355名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:46:07 ID:3x6TN6Nq0
二度も首位打者とってるしMLBで一流選手なのは間違いないし、
松井や福留ら同じ日本人がこのような評価受けるところまで到達できるとは思わない。
ただ200安打はイチロー自身のこだわりであってMLBではさほど注目されてないだろ?
普通にMLB通産2000本安打の方が盛り上がってたし。
○○年連続とかよく分からない記録じゃなくMLB通産3000本安打とかになれば
アメリカメディアも注目するだろうね。
ただ、イチロー自体を貶してるやつは意味不明w
356名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:58:07 ID:VVqqPHkb0
>>355 >二度も首位打者とってるし
日本時代に7回も取ってるの?
9回取ってるから、胸に光るネックレスの「9」は特別な数字となった。
みたいなことをさっきのテレビ番組映像で言ってたみたいだったので。
やりつくして退屈なほどだった状態で、メジャーに行ったわけか。
でももっと早くに行って欲しかったと思わなくもないが。
末永く頑張ってください。200本10年も一応やって欲しいな。
357名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:04:03 ID:MPGE/soN0
ikundaって占いサイトがイチローの今年の運勢載せてた
さすがにいい運勢だね。うらやましい
358名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:17:07 ID:zsS8fJv40
明日の視聴率どうだろ
359名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:17:54 ID:BSoeVvjCO
ボールをバットに当てるだけの大会でもあれば、間違いなく優勝できる。
その技術に関しては正直、歴代メジャーリーガーの中でも5本の指に入るよ。
ただ出塁率に関してはなぁ、、、
360名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:19:11 ID:gJnb8ME80

放送早すぎ。
達成した当日の夜にまさか特番来るとは思わず
まったく録画ミスったわ。
翌日ぐらいにしてほしい。
地上波再放送しろよ。
要望出してきたけど。
361名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:20:28 ID:L6kdIJ040
ピートローズがイチローについて2年前にマリナーズじゃなくて
優勝を狙えるようなチームに移籍して多くの人にプレーを見せてあげるのも大事な事って言ってた
まだイチローのプレーを知らない人が多いのを残念がってたよ
362名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:20:53 ID:gJnb8ME80
>>311 2ちゃんの日本マンセースレに50パーセン以上はいるよな。
363名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:21:00 ID:2QqhZZpKO
>>359
おまえに何がわかるねん、アホちゃうか〜おまえは。150キロのボールを見たことあるんか?ベースランニングしたことあるんか?

あほが評論家ヅラするな!
364名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:26:57 ID:gJnb8ME80
200本安打の瞬間が見たくて昨日の2時35分から試合開始ってことで
NHKの番組表見てたんだがBS含め、MLB放送してなかったよな。
ありえないと思ったんだけど。
365名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:27:09 ID:t2FKj7Hm0
アメリカンからしたら、正直面白くないんだ。
わかってやれよ。
366名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:31:27 ID:gJnb8ME80
>>365NHKの放送権と関係ある?
朝の違う時間帯にでも放送してたかな?
367名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:34:44 ID:UitdIJbm0
9年連続200安打 アメリカの反応を日本に置き換えると




日本でパクが9年連続打点80の偉業達成で韓国人記者200人殺到
街行く人々に パクどう?凄いニダ? と質問攻めで大騒ぎ
368名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:37:29 ID:EFm5uNc70
>>365
何の競技なんだか意味不明だしな。
369名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:43:02 ID:EFm5uNc70
>>367
80打点よりは難易度高いかもな。

ただこんなことで公共の電波を占有している暇があったら
民主党と民団が外国人参政権推進に向けて着々と歩を進めていることを
国民が周知するぐらい報道したらどうなんかと思うな。
370名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:47:23 ID:FELEB+99O
(・∀・)イチローは神。
371名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:47:51 ID:WSeiGx5y0
イチローの事を叩くキチガイ人種たち】

・韓国人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:主に30年発言及びアジア人初のMLB野手で先を越されたから
・在日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:上記と同じ あと張本の記録を抜いたから
・サカ豚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:野球のほうがチヤホヤされるからムカつく
・血液型厨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:なぜかB型を性格が悪いだの毛嫌いしてる血液型がいるらしい
・スポーツ根性モノが嫌いなガキ・・・・・・・・・・・・・理由:ゲームゲームの毎日で根性とか精神とかの言葉が嫌いだから
・イチローの成功した人生を妬む老害・・・・・・・・理由:年上から見たら生意気に見えるらしい

以上
372名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:48:35 ID:vEHeU5Kb0
イチローは人間として気持悪いんだよ
弓子夫人もものすごい広い家でひとり毎日カレー作ってるんだろ
373名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:51:57 ID:EFm5uNc70
>>372
それがカレー職人としての仕事じゃないか。
374名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:00:17 ID:fNU3Ovij0
≪イチロー“金字塔”も…米での評価「ほとんど」ナシ≫

メジャーの記録を塗り替えるイチローの9年連続200安打。
地元紙「シアトル・タイムズ」は、「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。

同紙は、ヤンキースのジーター内野手が今月、球団最多安打記録を塗り替えた際の米報道陣の熱狂と比較している。
ジーターの記録は単なるチーム記録を塗り替えたに過ぎなかったのに米メディアはお祭り騒ぎ。
イチローの記録も現地での盛り上がりはあるが、主に日本人記者の取材によるものだと指摘している。
同紙は「この記録は米国よりも日本でより大きなニュースになっている」と皮肉っている。

大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。
「ジーターの取材陣とイチローの取材陣では比較にならない。日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、
米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20090914/mlb0909141556002-n1.htm
375名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:09:59 ID:WSeiGx5y0
イチローの事を叩くキチガイ人種たち】

・韓国人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:主に30年発言及びアジア人初のMLB野手で先を越されたから
・在日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:上記と同じ ネトウヨという言葉を使う あと松井などを分断工作に使う
・サカ豚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:野球のほうがチヤホヤされるからムカつく
・血液型厨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:なぜかB型を性格が悪いだの毛嫌いしてる血液型がいるらしい
・スポーツ根性モノが嫌いなガキ・・・・・・・・・・・・・理由:ゲームゲームの毎日で根性とか精神とかの言葉が嫌いだから
・イチローの成功した人生を妬む老害・・・・・・・・理由:年上から見たら生意気に見えるらしい

以上
376名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:38:27 ID:GiB3yIWh0
だから
年間200安打って観点に何でそれだけ拘るのかって
全然疑問に思う奴いなさそうなのが、日本の恐いところだよね
全体主義や商売、ってよりもほんとに疑問に思ってなさそうなんだものw

一体どこから来てるんだろう?と突き詰めると
「本人が拘ってるから」っていう、ほんとそれだけだろうからね。
でもなぜ本人はそこに拘るの?っていうのは誰もわかってないというw

冷めてるアメリカの連中も揶揄してる訳でもなくてイチロー自体の凄さは十分認めてるが
本当にわからないだけなんだよね。
377名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 01:56:50 ID:HyMcV0h80
P・ローズが合計10年やってるそうだから、来年もやって10年目も狙うのかな。
378名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 04:12:08 ID:raeGQmSB0
やたらキムチくさい奴が多いな
379名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 04:17:46 ID:FpJza9It0
まあおまえさん基準の「キムチ臭い」奴が、2ちゃん以外にも多くなかったら
自民党が圧勝しただろうなw
380名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 04:20:34 ID:n0Yr6+oy0
野球脳って完全なマスゴミに洗脳された基地外しかいないな

頭が悪すぎるから、反論出来なければチョンとかレッテル張りするだけ

そのチョン国は、世界有数のやきう好きの国なのに頭いかれすぎだろ

お前らチョンくらいしか対戦する相手もいないくせに、知能の低い事ばかり

ほざくな、この基地外野球脳どもが


【野球】韓国プロ野球、年間最多観客動員の更新確実に、WBC準優勝で野球人気
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252489778/
381名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:49:40 ID:AQBC+l3QO
本来やるはずだった剣道のやつはいつ放送
それが気になる
382名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:53:09 ID:d4b/ri3B0
            へ          へ
             \ ___  /
            /        丶
           /     ‐$.-   ヽ
           ,'   _      ' __.l
            -<________,`ゝ
           l/  〈. -=・=  =・= }-、     や  ら  な  い  か ?
             !{   }     ,ハ    !f/
              ヽ._ ノ    ,'-v-'、   .!ノ
               ヽ.  ,'"-===-';  |
          .       \;; `''';;;'''´; /
          _,,,,,_,,,,ノ `ー''ー'|
     _ -‐ '"     \     /゙ー--、
   /            \  /     \
  /   ; :           9         .\
/                            i
  \   !.                    l_!/ \
    .>、/ヽ.                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
383張本 勲:2009/09/15(火) 22:24:30 ID:+MwNaTTBO
私は彼が高校時代から素質を見抜いていましたよ。
ドラフト4位入団と聞いて評価が低すぎるなと思った一方で、
オリックスはいい選手を獲ったなと思いましたね。
野球中継内でも散々鈴木一朗時代のイチローについて話していましたけど、
アナウンサーの人たちはまったく聞いていませんでしたね。
一連の報道を見ていても私のことに触れていないのは心外ですね。
384名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:48:58 ID:T9i3omT20
ゴキブリ凄いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です
再放送ないん?