【サッカー】ブラッター・FIFA会長の叙勲を祝うパーティー開催…民主・鳩山代表、背番号10の代表ユニ贈呈され笑顔[09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
ブラッター会長の叙勲祝う 鳩山代表、石原都知事出席

 ことし春に旭日大綬章を受章した国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長の
叙勲を祝うパーティーが13日、東京都内のホテルで開かれ、日本サッカー協会の
犬飼基昭会長のほか、民主党の鳩山由紀夫代表、東京都の石原慎太郎知事ら
約50人が出席した。

 パーティーの前にはブラッター会長、鳩山代表、犬飼会長の3人で記念撮影。
犬飼会長からブラッター会長、鳩山代表に背番号「10」の日本代表ユニホームが
贈られ、3人は談笑した。

ソース:共同通信[ 2009年9月13日 21:33 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090913-00000057-kyodo_sp-spo.html

画像:ブラッター国際サッカー連盟(FIFA)会長(左)の叙勲を祝う会に姿を見せ、
    笑顔で報道陣の撮影に応じる民主党の鳩山代表(13日、都内のホテル)
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8449655.jpg
画像:13日夕、サッカー協会から日本代表のユニホームを贈られ、笑顔を見せる
    民主党の鳩山代表
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8449653.jpg
(いずれも時事通信社)
2名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:25:43 ID:QlcuKlYZ0
2なら鳩山政権100日で崩壊
3名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:25:44 ID:C+MdChcy0
4名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:26:29 ID:lemdKsV8O
5名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:26:55 ID:YzQb9jbC0
ブラッターは今日本にいるのか
背番号は308だろ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:27:11 ID:ybzdFdNy0
ユトリロってすごい名前だな
7名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:27:50 ID:JETUv8xI0
で、鳩山逮捕は何時だよ
8名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:27:52 ID:YVzb8uH+0
髪切ったか?白髪も消えてるな
9名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:27:56 ID:3sotaeax0
ユニフォームには、日の丸ではなく、民主党の党旗が縫い付けられています
10名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:28:21 ID:GZHlHj0T0
ちーとも悔しくなんかないよね プョさんたち
11名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:28:53 ID:09LEORK90
やっぱ今の代表のユニはダサい
12名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:28:58 ID:/Rx+gpft0
10番だって
使えない奴の番号ですね
ぽっぽにお似合いですよ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:29:04 ID:3zdqT1KMO
>>5

893じゃね?
14名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:29:30 ID:GNmRAD500
もう10番ブラッターでいいよ
15名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:29:36 ID:YzQb9jbC0
旭日大綬章ねえ
美味いのかそれ
16名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:29:37 ID:XpiXKzxV0
W杯開催のために協会を全力で支援したらちょっとは認めてやる
17名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:29:58 ID:6Rw6Txrf0
鳩山ってサッカー詳しいの?
18名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:30:10 ID:Xosib0cKO
W杯日本単独開催の布石か
19名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:30:34 ID:HXtSv+Z4O
いいから南アフリカやめろよ
20名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:30:53 ID:GNmRAD500
この席で全員野球って言ってたら笑える
21名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:31:18 ID:9Kj/h3ITO
ブラッターって日本に好意的なんだっけ?
22名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:32:19 ID:09LEORK90
>>21
たぶん
23名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:32:54 ID:QlcuKlYZ0
そういえば鳩山は巨人ファンだったな
24名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:32:54 ID:50llQhv5O
鳩山は毎日50のアイディアを思いつくがそのうち51のアイディアが日本にとってマイナス
25名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:33:26 ID:AB69ngvP0
>>15
ちょっと前までの名称は「勲一等旭日大綬章」

どうだ、ちょっとは美味く見えるようになったか?
世の中にはこれが欲しいが為に涙ぐましい努力を続ける爺がごまんといるんだ
もちろんこのクラスの勲章を貰うには最低でも国務大臣、民間なら経団連会長程度の経験は必要
26名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:33:57 ID:bPzVm13R0
サッカーファンからはこいつ嫌われてるなんて知らんだろうな政治家連中には
27名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:34:41 ID:GlH1uGqt0
共催押し付けたのは誰?
28名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:34:47 ID:ttcVu7b40
叙勲に至った経緯が知りたい
何が評価されたんだ?
29名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:35:19 ID:uJ8hjAuh0
一方、WBC決勝が世界中で日本くらいでしか報道されなかった野球は
30名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:36:25 ID:wxvW4pJ50
鶏と鳩と犬
31名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:36:29 ID:9U/iiZDv0
ジョーダンじゃないよ、10番はオレだろが。
32名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:36:49 ID:zozAlH6sO
そもそも今年の春にブラッターが叙勲を受けるニュースなんてあった?
33名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:37:27 ID:9Kj/h3ITO
>>22
好意的ならいいんだけどね
34名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:40:13 ID:9NIKA1pI0
日本サッカー協会のロビー活動が実を結んだんだろうな・・・・
W杯予選や本戦の抽選とか会長にゴマすっておいて損することはないから・・・・
しかしなんというか・・・・
35名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:40:57 ID:AB69ngvP0
36名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:42:27 ID:SnNSLRWQ0
>21
ワールドカップ2002のことを開催地がああで失敗大会みたいな発言を欧州とかでしてた。
韓国の盛り上がりを(欧州大会並みかそれ以上と)評価してて、日本のフットボールの根付き度の低さを馬鹿にした感じだった。

確か2006ドイツ大会前後だったかと思う。
4年前がアレ(日本)だったからねみたいな内容の発言
37名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:43:13 ID:ohTWa7or0
「鳩山次期首相がサプライズ出席、W杯も五輪も同時にアピール」
http://thestadium.jp/?p=5947
38名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:43:37 ID:zeQP5zS00
>>1
鳩山ってことあるごとに野球に喩える奴だよな。
サッカーと何にも関係ねえんじゃねえの。
石原は元サッカー部だが。
39名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:46:01 ID:3AUll0TzO
>>36
お前の言ってることと欧州の反応が真逆でわろたw
40名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:48:22 ID:kpCFlimC0
日本が予選突破一番乗りを果たした北朝鮮戦の大黒のゴールの映像が流れた後、
「伝説的な選手だった友人ジーコは、監督としてもミラクルを成し遂げた。
02年W杯の運営の勝者だった日本は実力でも世界に通じることを証明した」と絶賛した。

http://web.archive.org/web/20050612015841/http://www.asahi.com/sports/update/0610/098.html


_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
,(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
      ムキ━━ i|          .|i ━━━━━ッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
          .i|   ∩#`Д´>'')   |i ウリたちは2002WC運営の
          i|    ヽ 火病 ノ     .| 敗者ニカ!!!
      _,,  i|      (,,フ .ノ      |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::

41名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:51:49 ID:fEctv7pW0
ただでさえ茸のせいで10番のイメージ悪くなってるのに・・・
42名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:58:50 ID:jD1Hzzyl0
頼むからサッカーに関わらないでくれ
43名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:00:15 ID:LSaHxGpIO
世界不況でスポンサー獲得に苦しむFIFAと、
W杯単独開催を望む日本と思惑が一致した受賞だね
44名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:00:33 ID:7s+F3N170
>>37
出席者48名はずいぶんと濃ゆいいな
45名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:01:58 ID:YzQb9jbC0
岡田解任で鳩山ジャパン誕生
46名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:02:00 ID:5f4cAWmk0
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!

第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての「3S」を策定した。

この政策により、日本では性風俗が開放され[3]、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、

在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。

この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)

歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS−11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
非武装都市宣言,NHKとマスゴミの在日枠,
47名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:07:18 ID:cQ9jhppD0
あれ、プラッター叙勲貰ってたの
48名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:08:45 ID:I3UCBPbV0
>>37
いつから邦夫は民主党にうつったのだ?
49名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:12:23 ID:ecV0SyVhO
鳩山死ねよ
50名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:13:51 ID:Vxzl9eHAP
すげえな
オバマもゴマするし
サッカーがいよいよ
世界制服やで
51名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:29:23 ID:AEXrb8dRO
FIFAの会長なんて、ちょっとした国の大統領より格上だよね
52名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:31:37 ID:w06EXGTR0
金玉後光ワロタwwww
53名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:32:05 ID:L6/wplUi0
13日、FIFA(国際サッカー連盟)ジョセフ・ブラッター会長の叙勲を祝うパーティーが都内ホテルで行われ、
次期首相の鳩山邦夫民主党代表(62)がディナーの前、カクテルパーティーに「ビッグサプライズ」で出席、
日本が立候補したW杯(2018年、22年のどちらか)W杯招致について、ブラッター氏に対して「私はサッカーは新参者です。
しかし、02年のW杯で唯一見た日本対ロシアの試合で日本が勝利しサッカーに感動しました。

18年、22年にこのたび立候補したW杯招致をなにとぞよろしくご支援下さい。その時の政権は分かりませんが」と、
率直でユーモアたっぷりのスピーチをしてスポーツ界に「公式デビュー」、会場は大きな笑いと拍手に包まれたという。
すると、出席していた石原慎太郎都知事が「東京オリンピックのこともちゃんと御願いしてよ」と鳩山氏に声をかけ、
鳩山氏はすかさず「それは石原さんが言うことでしょう?。でも東京も宜しく御願いします」と絶妙のやりとりで、
会場はさらに盛り上がり、和やかな雰囲気に。「御願いばかりですみません」と恐縮する鳩山代表に、
ブラッター氏は、「何事も御願いしないことには始まりませんよ」と笑い、代表はここで退場した。
   
54名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:32:11 ID:9zdToVhaO
この叙勲ってどのレベルだ?大クンニ中曽根よりは下だよな。
55名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:34:34 ID:L6/wplUi0
今回は叙勲の祝いと、14日にオープンするJビレッジの医学センターの序幕で来日したブラッター氏だが、
スイスのIOC委員でもあり、10月2日、東京、マドリード、リオデジャネイロ、シカゴで争われている2016年五輪開催国決定のIOC総会では、
「1票」を持っている。また、FIFAには、ほかにも、ブラジルのアベランジェ・前FIFA会長、イサハヤト副会長ら、
世界のスポーツ界の重鎮がIOC委員として投票権も持っており、競技団体としてもサッカーは強い影響力を持つ。

このタイミングで、「叙勲のお祝い」を看板にし、中身は鳩山代表の挨拶、主催側ではサッカー協会名誉総裁の高円宮久子妃殿下、
川淵三郎名誉会長、犬飼基昭会長、小倉純二FIFA理事(副会長)に、サッカー協会スポンサーのアディダス、
クラブ選手権をスポンサー度し続けたトヨタの豊田社長、日本のIOC委員である岡野俊一郎、猪谷千春両氏、
スイス大使館、外務省関係者ら48人の出席者が揃うパーティーを行うことで、東京にとって間接的とはいえ、強い「追い風」となる。

招致委員会が直接、IOC委員を招致都市に招待することはルール上できず、
石原氏としてもJFAの強力なアシストで、なかなか直接接触することのできないもどかしいIOC委員、
しかもパワーのあるFIFA会長と会食することで、残り2週間となった招致への実感触を得ることにもなる。
14日は、ブラッター会長に同行し、サッカー協会幹部がヘリコプターで福島入りする。
空からも、サッカーとオリンピック、ダブルアピールが行われそうだ。会食は、前菜、メイン、デザートの3品と簡単なコースでメインは黒毛和牛のロースト。
犬飼会長は、「とても格調のある会合だった」と、叙勲パーティーの成功を喜んだ。
56名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:39:58 ID:/WFPf48C0
プラッター、権力者やのう
57名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:49:16 ID:1j821I1O0
サカ豚死亡wwww

アレ?違った
58名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:50:38 ID:vwK2eGkU0
鳩山って本物の白痴だな
目がやばい
言うこと矛盾しすぎ
いつも口だけの典型的な間抜け
59名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:52:27 ID:zOlPiDab0
うれしいかなそんなものもらって
60名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:54:05 ID:lIpCHuh60
利権たっぷりのメンツだな
61名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:56:12 ID:5koddvQO0
頼むから今の間にきっちりネジ巻いてくれよ、2022年W杯日本大会の実現のために
62名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:56:29 ID:+qgFpoy/O
野球偏向報道をなんとかしてくれ
63名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:58:53 ID:R+uifZKY0
WBCwのユニフォーム送って
ベリーインポータントベースボールインジャパンって言えよ
ポッポ屋
64名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:02:47 ID:AXQJDH1+0
>>58
でもお前なんかよりはずっと勉強できるのだがな
65名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:10:08 ID:qiHA0asvO
鳩山は10って感じじゃないなあ

1菅 2青木 3亀井 4小沢 5鳩山 6前原 7枝野 8太郎 9眞紀子 10岡田 11福島

自公は
1石波 2与謝野 3小渕 4石原 5福田 6麻生 7小泉 8谷垣 9安倍 10森 11古賀
66名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:17:32 ID:Pqs2+5sIO
鳩山って代表就任会見で全員野球とかいうような奴だろ
サッカー分かんのかよ
67名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:20:47 ID:ToooBLf0O
>>65
何故か福島の11に笑った
68名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:23:20 ID:pQuQJSIpO
まだ全員野球を根に持ってるサッカー豚いるのかw
69名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:26:56 ID:IU6UukasO
>>62
鳩山は焼豚
70名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:27:29 ID:nqwh+85e0
>>58
お前の方がよっぽどやばそうだw
71名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:33:19 ID:e1Bd2hgw0
鳩山は共催にもっていきたいだろうな
72名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:35:02 ID:OZH13Xg80
なんかすごいネクタイしてるな
73名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:49:02 ID:Pf1EKbK40
すげえメンツ集まってるな なんだこれ トヨタの社長までひょこひょこ来てさ
石原はイラネ
74名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:04:51 ID:mhkTSnLsO
鳩山はボランチで小沢はリベロっぽいな
みずぽはマスコットかな
75名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:20:06 ID:9iAdfjpI0
鳩山とハニューは種類としてはかなり近い
76名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:59:23 ID:nYYqMn0S0
>>53
> 次期首相の鳩山邦夫民主党代表(62)がディナーの前、

ちょw
77名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 06:24:50 ID:U4opp/Qg0
ブラッターに日本が勲章を送る理由は何?
78名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 06:46:33 ID:mpYpj3uf0
ものすごく濃密なパーティーだなw
79名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 07:09:46 ID:AboU1pa60
このタイミングでこの面子集めて
パーティーを催した策士は誰だ?
なかなかいい仕事するじゃないか。
80名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:46:15 ID:2GfSuLjW0
>>77
ヨーロッパや南米の国より優位にW杯に出してもらえてるから。

FIFAとしても日本は貴重なマーケット戦略地。
81名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:14:52 ID:AEXrb8dRO
市場って事で言えば中国で開催したいんだろな
82名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:20:49 ID:gNUMRbNS0
これは本格的に東京五輪、日本単独開催W杯始まったんじゃないか?
83名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:20:50 ID:Jw4U8Xq70
アジア杯を中国で開催したら、一番優勝してはいけない国が優勝した件
84名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:31:23 ID:QnvbrcHo0
>>79
しかも実際にブラッターが勲章貰ったのはほんの5日前@スイス日本大使館
85名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 10:13:08 ID:hhHBh6BW0
呼ばれないジミン涙目w
ジミン信者どこ行った?w
86名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:44:32 ID:HacLnyKb0
FIFAとのパイプを作りたくての叙勲活動なんだろうが
こういうのってやらないよりはやった方がましだけど
あんまり意味はないんじゃないんだろうかね
なんつーか大会社の社長の叙勲と同じで、内向けにうけのいい政治活動ってやつで
87名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:52:53 ID:6cvZSXEs0
誰かこのダサいユニ作ったデザイナーの名前教えて
88名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:53:34 ID:PfcRB+U90
面子凄え、開催されるかは別としてネタだと思ってたのに結構開催誘致に本気なんだな
五輪来たらWCも来ると思う
89名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:54:41 ID:tZW71hXi0
>>86
こまめに取り組む姿勢が後々効いてきたりするもの。
90名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:01:09 ID:JJSJsIzEO
黄 赤 青
創価カラーの代表ユニは演技悪いから代えてくれ
91名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:24:23 ID:kH+/+8ZbO
>>81
> 市場って事で言えば中国で開催したいんだろな



中国国民は金が無いからもうからない。

一試合入場者数が日本で1万なら、中国は15万人入って同じ。

つまり、W杯で1試合48000人以上が開催条件なら、中国では60万人がスタに納まらなければならない。

それくらい中国マーケットは物価が安いから、日本単独開催のほうがFIFAにはメリットが大きい。

前々回の日韓共催は、チョン・モンジュが委員に対して“肉接待”と“金銭配布”を行い、『日本のマスメディア王』のナベツネがコラムで『韓国と共催すべきだ!』と言い出し、それに宮沢喜一が乗って動いた為に、散々たるイベントに終わった。

ましてや韓国側スタジアムは金銭的不足により、日本から借用し、未だに返済していない。

日韓共催を提唱したマスコミ各誌と政治家は氏ぬべき!
92名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:38:10 ID:mpYpj3uf0
こういう地道な人脈作りって大事だと思う
93名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:51:08 ID:MmE+J++RO
>>90
なんでも創価に結びつけるお前の脳みそをどうにかしたらどうだ。

つかブラッターがなんでそんなもん受賞してんだよ。
94名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 14:19:03 ID:Rbcvhkxy0
中国でもいずれやるだろうけど
今回は中国は立候補してないんだよ
五輪はやったから中国代表の実力から判断してるんだろうけどね
95名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 14:20:57 ID:6kkfw6Yw0
>>53
慎太郎とぽっぽって仲悪いんじゃないの?
96名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:00:25 ID:lbSdC7FB0
>>85
8月30日に死滅しましたw
97名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:36:29 ID:ygJZU8wJO
810じゃないんだ。
98名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:32:27 ID:wJYNYalX0
サッカー協会と石原仲良いな
99名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:26:17 ID:3DAqU1bI0
売国奴の鳩山か
100名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:28:12 ID:sBdcACiCO
民主の意向で日中共催でワールドカップ招致しそうな情勢だな
101名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 13:32:28 ID:OmNw4pXh0
ブラッターとの2ショットで東京五輪アピールして代表ユニをプレゼントとか
連日鳩ぽっぽを追いまくるTVが絶対に使わないネタだなw
102名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 16:36:53 ID:fSiTiK8/0
ブラッター会長「東京は五輪開催都市にふさわしい」→江本「んなもの石原さんが国立競技場をサッカー
専用スタジアムにするなんて発言したらサッカーの偉いさんは支持するでしょう、逆に陸連からは総スカン喰らいますわ」
本日のサンスポより
103名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:42:08 ID:XpQlcE/dO
ブラッターには借りがある

返してもらわなければ
104名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:57:51 ID:s7XSLREpO
>>102
文句付けるだけで、何もしない野球関係者か・・・
105名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:00:47 ID:EVtD1JgBO
>>石原はサッカーやってたからな

>>100流石に遠過ぎるだろw
106名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:01:45 ID:3QqRoT4t0
東京五輪招致の顔

仙一、欽一、みの

この時点でダメダメだろ、誰だよ選んだのは?
107名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:10:59 ID:sY/2zlQ4O
テレビおもいっきりスルーワロタ
108名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:20:17 ID:GTuN2OI8O
>>107
ここで知った・・・ 何なんだこの情報統制は。世界最大スポーツの会長と今最高に話題性がある鳩山代表が会ってるのに。


恐いわw
109名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:21:29 ID:xR+juY9C0
W杯招致の接待?
110名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:24:27 ID:J2LCqD+ZO
福田元首相はレッズの8番
111名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:30:32 ID:fJQzSkzpO
犬飼の財界パイプはパネーから、民主は飲み込まれるんだろーな


民主の雑魚では三菱始め、財閥系抱き込んでる犬飼相手にゃ話にならんだろ

ホントの悪は財閥系だってわかってんのかね?
官僚を目の敵にしてるけど、手を付けなきゃいけないとこ間違ってる気がする

112名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 08:15:11 ID:Fk8D1fqdO
この手のスレはもっと盛り上げないといけないんじゃね? 

鳩山関係なのにテレビが一切スルーして報道しないなんておかしくないか?
113名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 07:29:28 ID:Yg3Gdpvai
>>91
チョンと違うのはちゅんは年収で五百万のやつが五パーセントか一割位いる
それから成長性
114名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 08:23:23 ID:Bfrw+4/pO
これ何でマスゴミ扱わないの?
115名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 08:25:25 ID:BBF7TgnIO
てか、なんでブラッターが日本にいるのよ?
116名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 08:27:51 ID:BBF7TgnIO
南アフリカやばいのか?
日本でやるんか?
117名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 08:30:36 ID:+l3nA7l9O
やっぱ代表ユニださいな
黄色があるせいだ。子供っぽいんだよなw
118名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 08:33:36 ID:JYHB+tQWO
>>112>>114
テレビでやってたよ
119名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 08:35:20 ID:nwbgjtwcO
>>115
1ぐらい読めって。
プラッターが日本の勲章もらって、
そのお祝いのパーティーを日本でやったんだよ。
120名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 08:35:29 ID:Bfrw+4/pO
>>118マジ?鳩山関連結構見たけどこのニュースは全く見なかったわ
121名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 08:47:32 ID:WqIx97Lj0
あいかわらずサッカー関連のニュースはスルーすなぁwwマスコミ嫌いに拍車が掛かったわ
122名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 12:14:08 ID:nwbgjtwcO
出席者が凄い面子だよね。
こういうパーティーに呼ばれるのが本物のセレブって感じ。
123名無しさん@恐縮です
そーいえば化膿姉妹いませんね(棒)