【芸能】阿部寛 主演の大作舞台9時間演じっぱなし 「コースト・オブ・ユートピア」公開げいこ 正午開演から午後10時終演まで

このエントリーをはてなブックマークに追加
45名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:45:39 ID:x54d0W4FO
こんな舞台はなかなか経験できない。出来がどうのではなく、観た(体験した)という事実が大事。
46名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:06:08 ID:PKhGae9hO
半分終わった…

休憩45分で食事させるなら、ブュッフェでなく弁当でしょ。歌舞伎座で修行してこい。
47名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:06:26 ID:x54d0W4FO
外に出れば十分食えるし。
48名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:17:26 ID:YtjWy8mv0
>>46
Bunkamuraに入ってるレストランの売上も考えてやらなきゃならんのでしょ。
あの店に弁当の作成はなかなか難しいかと。
49名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:51:03 ID:E0sYPNiF0
初日完走しましたよ
阿部ちゃん頑張ってたよ。是非見てあげてください
面白いとか楽しいとかではないけど、見応えのある作品です。
腰痛持ちでなければ、9時間はなんとかなりますよ
お食事は、二部と三部の間の45分休憩に、お隣の東急地下1階の食料品売り場がお勧め
ちょうど値下げ時間にあたるので、お寿司やお弁当などが2割3割引きで選り取りみどり。
50名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:17:30 ID:sSUcDsmnO
第I部:VOYAGE「船出」
第II部:SHIPWRECK「難破」
第III部:SALVAGE「漂着」

どの部に誰が出るんだ?
阿部寛、勝村政信、石丸幹二、池内博之、別所哲也、長谷川博己
紺野まひる、京野ことみ、美波、高橋真唯、佐藤江梨子
水野美紀、栗山千明、とよた真帆
大森博史、松尾敏伸、大石継太、横田栄司
銀粉蝶、毬谷友子、瑳川哲朗、麻実れい
51名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:24:44 ID:ocgYRFNO0
阿部ちゃん断ろうかと思ったら
巨匠に 「阿部君がやらないんならこの舞台やらない」
って言われて受けたらしい

ほとんど脅しw
52名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:29:08 ID:QA4nP1TY0
ほんとに歌舞伎座で修行してこいだなw
偉大なる先人がいるのにw
53名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:26:28 ID:QHHTUtDa0
あっちこっちで阿部ちゃん阿部ちゃんって
言ってる人達はここには来ないの?
54名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:27:36 ID:KyJOkJgIO
ほとんど全部出る。出演量はともかく。

例外列挙。
紺野まひるとサトエリは1部のみ。
京野ことみ、美波、高橋真唯、毬谷友子、銀粉蝶、長谷川博己、瑳川哲朗は1部と3部。
水野美紀は2部のみ。
栗山千明、とよた真帆、松尾敏伸は2部と3部。

以下略。
55名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:32:58 ID:kXg5dNOf0
阿部ちゃんにアンチがいないのは苦労人だからかな。
バブルの頃 容姿の美しさでアイドル的人気があったものの、一旦 その人気もかげり
自分の努力と才能でここまで来た人だからかっこいいと思う。
56名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 14:26:20 ID:8N9IHtx+0
>>1
見ようかと思ってたんだけど、キャスティングで、

阿部寛、勝村政信、石丸幹二、別所哲也

【別所哲也】  ←  これでやめたw
これはないよ・・・・勘弁してくれ

阿部寛他は、ハズレはないと思うよ。

57名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 14:28:13 ID:8N9IHtx+0
>>28
白人のタイ人王様役や東洋人役、インディアン役、インド人役などなど・・・w よりはましだよw
58名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 14:54:53 ID:jSecLQfT0
>>56
気持ち悪いババアか
59名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:50:28 ID:Oe13wEX90
高橋真唯のおっぱい、ポロリがありました
60名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:18:47 ID:Trj0jcP10
1階1列目だと舞台は見上げなきゃならない?
61名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:31:48 ID:hVRQ0nx10
見るほうもやるほうも地獄…。
62名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:45:14 ID:fcJwA1140
こんな舞台にクオリティなんかあったもんじゃないだろ
この前の道元も酷い出来だったしw
63名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:49:58 ID:nWKrL5WXO
>>60
見上げないとダメ。5列目位がベストかな?
64名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:09:53 ID:89hiGxn10
見にいける人がうらやましいなぁ
65名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:16:50 ID:HQSmLQsw0
阿部寛は大根で空気だった
あんなにでかいのに舞台では存在感皆無

台詞もまともにいえてなかったじゃん
かみまくってた
プロじゃない、演劇ごっごのでくの坊だな

安倍ちゃん、安倍ちゃんってもちあげてるのは2ちゃんのバカだけだなぁ
66名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:24:38 ID:YtjWy8mv0
>>65
9時間完走したんだ。自分はまだ躊躇してる。
脚本はどうだった?
笑えるところも多いらしいんだけど、笑いどころはどんな感じなの?
67名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:25:06 ID:HQSmLQsw0
阿部寛はハズレ

阿部ちゃん、阿部ちゃんの間違いなw
もちあげられてるけどデカイだけの大根でびっくりした
台詞がろくに言えてない
阿部はヘタクソだな

勝村、鞠谷、銀粉蝶は上手かった、さすが

話が前後し過ぎて何日かにわけてみたら混乱しそうだ
なんでこんなつまらない芝居やってるんだろう
長時間我慢して座ってみるほどのもんじゃないw
68名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:27:33 ID:YtjWy8mv0
>>67
後ろ4行は、他のスレでも何度か見かけた感想だから、おいといて、
>笑えるところも多いらしいんだけど、笑いどころはどんな感じなの?
ここの所を教えてもらえるとありがたい。
行くかどうかの参考にしたいんで。
69名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:27:53 ID:fcJwA1140
阿部の過大評価には同意

つか、2chで人気なんて何の勲章にもならんよ
差し支えなければ、もっとレポしてくれ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:31:08 ID:HQSmLQsw0
ネタバレしろってか

笑いたくて芝居を見に行ってないんでどうこたえていいのかわからんが
笑いたいならムサシをみたほうがいい
再演がある
71名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:32:58 ID:TJkKvEFk0
モンテカルロ・イリュージョンでも、阿部は一人下手糞だったな
芝居なんて2時間で十分だよ
72名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:53:49 ID:mrAXvFyc0
>>63
ありがd
73名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:23:15 ID:LP0m1olz0
同じ九時間ならヘンリー6世
74名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 07:54:36 ID:T4bdR2UK0
今日は部別公演らしいけど、通し公演と違う部分出てくるんだろうか。
75名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 08:06:54 ID:V0lYZpxl0
ほう
76名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 19:31:08 ID:e5Bh+YyV0
疲れた・・・・。
面白くなかった・・・・。
役者のファンだとたぶん面白いんだと思う。
これでトニー賞か。賞なんてあてにならないことを、またもや痛感
77名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:30:21 ID:avH1r3hm0
>>76
その年が不作なら、不作の中から相対的に上部のものが選ばれるんだろうからね。
毎年傑作が生まれるわけないもんな。
毎年じゃなく5年に1度ぐらいの賞なら、それなりに当てになるかも。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:57:14 ID:JUO0zOL80
バーはやっぱりのんびり出来ないな、幾らでも仕事を入れられて酷使されるな・・・
9時間も演劇なんて見たくないよ。マッタク・・
79名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:05:05 ID:uXmfhA5+0
>>1
阿部ちゃん、えらいの引き受けちゃったなーって顔してない?w
80名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:18:09 ID:fRVZRpPL0
9時間見て面白くなかったって辛いなー
81名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:20:10 ID:L7ADbV9j0
今日三分の一見たけどおっそろしく退屈だった
あと2日もこんな調子なの?
仕事は急に忙しくなるし激しく後悔かも
明日盛り返してくれるといいんだが
82名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:22:56 ID:PFkEb/EHO
>>77
別のジャンルの賞でも毎回思うが、今年は該当作なしにすればいいのに。
83名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:37:22 ID:GfPN5hTzO
>>76
mjd?カワイソス
84名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:43:28 ID:hXpIM0l7O
1人3万とか どんだけぼったくりなんだよ
映画ですら1000円程度で見れるのに

役者のギャラを減らして観客を優遇しろや
わざわざ足運んでんのに
85名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:47:34 ID:CPZGioUQ0
>>68
笑える所、人によっては、池内君の体張った転び芸。
あまり笑い声聞こえなかったし、笑わせようとして失敗だった?
ラストのラスト、勝村さんで笑えるよ。声出して笑っちゃうと思う。
笑っている間、阿部ちゃんが演説ブッテルのだが、笑っていて聞いていられなかった。
どっちにしても戯曲として面白くないと思う。1万出してこの舞台?
お金の使い方として、マズ〜〜だろが。
通し観劇1回、今日から各部観劇1日目の感想。
86名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:57:19 ID:IIz+FaiWO
改めて今の阿部ちゃんが演じる「はいからさんが通る」を見てみたい
87名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 01:59:52 ID:2JoCjAe+0
阿部ちゃんてボソボソ喋ってるだけで演技いつもいっしょじゃん
88名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 02:12:43 ID:CPZGioUQ0
>>87
ファンではないけど、阿部ちゃんボソボソではないと思うよ
演劇ファンなので、近松、道元、コーストと見てるけど、結構頑張ってる。
滑舌が良いとは言えないけど、ボソボソの先輩幸四郎さんなどと比べると遥かに素晴らしいぞ
89名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 02:27:06 ID:Pu+kx+FDO
石丸さんがお元気なようで良かった
90名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:35:34 ID:JUO0zOL80
蜷川はおそろしくつまらんからな・・

91名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:58:57 ID:+I+AhieH0
>>85
>ラストのラスト、勝村さんで笑えるよ。声出して笑っちゃうと思う。
>笑っている間、阿部ちゃんが演説ブッテルのだが、笑っていて聞いていられなかった。

一部観てきたけど、三部の最後でそんなに笑えるのかー
楽しみにしておこう!と思ったら
>通し観劇1回、今日から各部観劇1日目の感想。
で愕然としたw
一部ラストの方で笑ってた人いなかったと思うんだけどどこだろう……
92名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 12:21:28 ID:CPZGioUQ0
>>91
書き方悪くてすまん
三部の終わりに笑える箇所有り、です。
ちなみに本日二部はひたすら暗いです
93名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 17:56:48 ID:ddVY+oXtO
>>92
水野美紀の乳首は今日も見えましたか?
94名無しさん@恐縮です
>>85 >>92
読み間違えてるかもしれないんだが、
お宅は9時間×2回見るってこと?(驚)