【音楽】ホイットニー・ヒューストン、7年ぶりとなる新アルバム「アイ・ルック・トゥ・ユー」が17年ぶりに全米初登場1位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ホイットニー・ヒューストンの7年振り、7作目となるニュー・アルバム『アイ・ルック・トゥ・ユー』が、
19日付全米アルバム・チャートで初登場1位を記録。
全米1位は、92年に通算20週1位となり、全世界3000万枚の歴史的ヒットを記録した
初主演映画「ボディガード」の同名サウンドトラック以来17年ぶり。

世界各国でアルバムが発売を迎えるなか、『アイ・ルック・トゥ・ユー』は、
カナダ、ドイツ、イタリア、スイスのアルバム・チャートでも1位を獲得しており、
見事な完全復活を世界中に見せ付けたことになる。
日本盤の登場は、いよいよ9月16日(水)だ。

超一流の制作陣がバックアップし、
米メディアからも高く評価されている『アイ・ルック・トゥ・ユー』には、
ホイットニーの育ての親クライヴ・デイヴィスを筆頭に、
ダイアン・ウォーレン、デイヴィッド・フォスターからアリシア・キーズ、
スウィズ・ビーツ、R.ケリー、スターゲイトまで世代を超えた
超一流アーティスト/プロデューサーが名を連ねている。(続きます)

ソース:http://www.zakzak.co.jp/entertainment/movie_music/news/20090911/mov0909111226000-n1.htm
http://www.barks.jp/news/?id=1000052981

画像:http://img.barks.jp/image/review/1000052519/300.jpg

ご依頼がありました。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252244550/527
2禿の月φ ★:2009/09/11(金) 14:42:04 ID:???P
>>1からの続きです)
ホイットニーの歌の魅力を最大限に引き出す優れた楽曲群を、
ローリング・ストーン誌は、
「現代のソウル・レコードにして勇気溢れるラヴ・ソングのコレクション、これぞホイットニー」と謳歌、
「ホイットニー・ヒューストンはディーヴァの条件を十二分に備えて、再びその姿を現した」(ニューヨーク・タイムズ)、
「ニュー・アルバムには彼女を比類なきスターへ成長させた、あの魔法を思い起こさせる楽曲が溢れている」(USAトゥデイ)と、
ホイットニー・ヒューストンの華麗なる復活を讃えているところだ。

日本盤発売発売前後にて、既に大ヒット中のファースト・シングル「100万ドルの恋」の最新ビデオが、
全世界でプレミア公開される予定だ。
またニュー・アルバム収録曲「夢をとりもどすまで」が11月14日に公開となる映画『笑う警官』の主題歌に決定し、
話題はさらに加速していきそうだ。(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:43:04 ID:72TZta1b0
えんだぁぁぁぁぁぁぁぁいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
4名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:43:50 ID:9l0TvD+g0
>>3
やはりwwwww
先越されたwwwww
5名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:44:01 ID:A3etiWJM0
えんだ〜?お?
6名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:44:25 ID:NymahdMp0
うぃぃるおぅぅえぇぇぃずらびゆぅぅぅぅぅぅぅううううぅぅ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:44:37 ID:1cribjekO
スウィズビーツ×アリシアキースって今渦中の人ジャマイカ。
不倫略奪
8名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:45:57 ID:uvUN69BhO
ヤク中で、おばあちゃんみたいになったのこの人だっけ?
9名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:47:09 ID:w3ygy5610
ケビン・コスナーはウォーターワールドのせいで落ちぶれちゃったね。
10名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:48:40 ID:y81Id4IM0
>>3に嫉妬
11名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:49:02 ID:MREFRWhRO
整形に金をかけてるからなかなか老けないな
12名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:49:16 ID:7qpLAblI0
ジャケット、すごい生気のない顔してるよな
13名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:49:43 ID:Hzhbm5X3O
ボビーブラウン
14名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:50:06 ID:Dys6CBNOO
あ〜いむ えぶりうぉーまん♪
15名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:52:59 ID:o4OdThYp0
またのりピーのスレか
16名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:53:52 ID:D8mwmg2O0
サイバーのりなんかよりも、ずっとずっとシャブの先輩です。
17名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:54:49 ID:j9x7U1570
>>3
やられた
18名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:55:50 ID:NymahdMp0
ブランディの方がカワイイ
19名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:57:57 ID:Tx+GIpJG0
私はあなたを忘れはしない♪
誰に抱かれても忘れはしない♪
20名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:59:56 ID:uoHvivCj0
ペッパーランチ事件は、フランチャイズ形式を悪用した在日韓国人の新しい犯罪形式と見た方が正しいのかも知れません。

510 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/05/21(月) 16:10:09.15 ID:btnVOfE60
これだけ書いて
俺は消えます。


人肉を商品として出していません
強姦・拉致等はほぼ日常的におこなっていました。
社長は本件知りません。地区担当は知っていました。
ペッパー本社とは別の組織が絡んでいます。
心斎橋店だけではありません。

あと、この事実を書いておきます
行方不明者はほとんど見つからない。
日本への密航者がいるということは逆もあります。
21名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:00:25 ID:j85WjmfmO
めっちゃ老けたな
声も焼けて別人になってる
デビューアルバムは未だに神懸かった出来
22名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:00:43 ID:GuhK+nMl0
>>19
一応
それ欧陽 菲菲
23名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:00:52 ID:NymahdMp0
>>19
それはフィフィ
24名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:01:07 ID:LHC+COd00
小林克也の「ウィットニー・ヒューストン」ってのが耳障りだったことしか記憶にないな
25名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:05:17 ID:GuhK+nMl0
全盛期の国歌斉唱マジすげ

//www.youtube.com/watch?v=e1CmKRpqa_E&feature=related
26名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:07:25 ID:GuhK+nMl0
27名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:59:51 ID:a22MBN3J0
ボディガードで歌ってたQueen Of The Nightが好きだ
ほかは知らん
28名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:20:47 ID:SEpO1L2/O
マライアとのデュエットが懐かしい。
29名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:39:50 ID:RcHcY2Yf0
30名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:23:26 ID:5nLqVWnI0
7年ぶりって?本当に? ホントに? ホイットニ? ホイットニイ〜ヒュ〜ストン。
31名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:34:34 ID:Ep+o0NWHO
クスリは抜けたんかしら…
やっぱ中毒になった人は外見が老けまくるな
32名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:38:10 ID:0r+p2klHI
>>1
顔ボビー•ブラウンになってるやんw
33名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:39:58 ID:Pf55XRVXO
えんだあああああああああああいやあああああああ
34名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:40:42 ID:enmCtXae0
ブラックへヴライって宗教団体からは抜けたのか???
35名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:43:27 ID:dA+sdLMH0
>>33
ういお〜るうえず
らぶゆ〜〜〜〜
36名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:44:57 ID:i+0EZg4Q0
今はダウンロードが主流だけどほんとはCDでしっかり聴くといいな 思いのほか歳食ってないし聴いてみたい

ホイ姉
37名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 18:29:06 ID:9OA+42Qz0
おまえらゆとりは、えんだああああああああああは知ってても、ボディガードは知らんだろ。
38名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 18:57:13 ID:oCH2w4cB0
ここまで売れるとは。
完全復活と見ていいのかな
39名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 21:21:31 ID:OHuMOuNyO
遠藤ー嫌ー
40名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 21:29:39 ID:6GhrDZUN0
クスリは抜けたのか?
41名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 21:31:32 ID:xN+3qNUt0
ほぃっとにぃ〜?
42名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 21:40:21 ID:gNCPHrqyO
声出てないな
どうしても全盛期のホイ姉と比べてしまう
まあ今のビヨンセ、リアーナなど歌姫と担ぎ上げられた連中より劣化したホイ姉の方が遥かに歌が上手いな
43名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 22:00:32 ID:76X0yQwM0
マライヤよりいい声だよな。
今は知らんけど
44名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 22:02:41 ID:WqRDxQ8zO
エンダーの人
45名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 22:48:39 ID:rQW1G/mI0
いや、これは絶対買うだろ
46名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 22:59:49 ID:Mvl18Uci0
ジャネット>ホイットニー>マライア>アリシア・キーズ
一世を風靡した女性歌手がみんな豊満ボディのエロ路線に走るのはなぜか
47名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 23:04:54 ID:v10rlj+y0
>>43
それは言えてる。だがどっちもいい。
48名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 23:07:31 ID:v10rlj+y0
>>46
それ俺も思ったけど、アメリカだからというのは無いのかな?
知らんけどw
49名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:22:38 ID:J+IJreCs0
ウィット二ー、やっぱり凄いね。
マライアなんて足下にも及ばん。
50名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:33:56 ID:mG7QvoKO0
邦題は「すてきにルック・トゥ・ユー」にはならなかったのか…
51名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:37:00 ID:G21ROcBk0
この人、元の旦那共々超ジャンキーで有名じゃん。
薬ちゃんと抜けたのかね?とりあえずまた活動が
再開出来るようになっただけオメ
52名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:41:42 ID:Lg/SyhqeO
トラックがドラッグに見える…
53名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:48:15 ID:MXXR+20h0
えーそんなに売れたんだ
これ見てがっかりしたから、買わなくていいやって思ってたから意外

http://www.youtube.com/watch?v=G3F5SU929vI
54名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 00:53:26 ID:L8GnSCJ00
アメリカのど演歌歌手って感じ
55名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 01:06:19 ID:3sdBgQxM0
ようつべ で今見たよ。
見た目 この人の母親そっくりになってきたねw。
56名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 01:09:13 ID:HId2fnVU0
>>46
ホイットニーとマライアを逆にすれば、同意かな。
アリシア・キーズは、声はともかく肝心の曲が手抜きだとおも。
57名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 07:39:31 ID:tA7vyixh0
叔母さんもキャリア長いし
実はまだキャリアの中間地点くらいなんじゃないの
58名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 07:57:56 ID:gYaZdqyL0
>>25
それ口パクで叩かれまくった映像だぞ。
ホィットニーはそれ以後売れなくなったし。
本人にとっては思い出したくもない過去だな。
59名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 08:22:42 ID:IXMzHaU90
>>58
どうやったら口パクに見えるんだ?
60名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:23:31 ID:J+IJreCs0
GREATEST LOVE OF ALLを聴け
61名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:28:46 ID:rRbrMYmw0
>>35
それ以後の歌詞を知らないw
62名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:31:30 ID:FwMuvsBG0
簿ビーブラウンってどこ逝った?
昔急に人気落ちた気がするが
63名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:34:22 ID:stq057gjO
キムタクの奴?
64名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:40:19 ID:L7yF9PzK0
>>58
それはアメリカの伝説の歌だ。この歌でホイットニーは国民の心を掴み、
まさにスーパースター、生きる伝説になった。
この後だよ、ボディーガードでえんだ〜〜〜〜〜が大ヒットしたのは。

ボケてんじゃねえよw
65名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:41:58 ID:1N3NoSjB0
正直ほしい
66名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:47:41 ID:RMppLah80
67名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 10:47:47 ID:x9M6oM+eO
セルジュ・ゲンスブールがリップサービスで
生放送中に「ファックさせろ」と言ったのを真に受けて
ヒーヒーわめいたキリン顔か
68名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 12:27:26 ID:XTV/9Rrb0
タイタニックまだ見てないや
69名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 12:35:19 ID:5LNfO1S0O
欧米では相変わらず凄い人気だな
俺的にあんまり名作て感じしないんだが
70名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 12:39:26 ID:yX+VzA3R0
大学の駐車場で小刻みに揺れている車があったので、
「カーセクロス」かと思って連れと見に行ったら、
男が「えんだぁ〜」の歌を猛練習していた。

71名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 12:53:54 ID:1b5PuHou0
I look to you
I look at you

の違いが高卒の俺には分かりません
72名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 13:04:01 ID:ZQvegjV80
>>53

全盛期の頃の声を再生速度を下げて再生してるような声になっちまったな。
73名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 13:04:09 ID:ZxjEL9290
前のアルバムだって出来自体は良かったよ
74名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 05:37:38 ID:Yt/TEuKm0
才能があるっていいね
75名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 05:48:59 ID:c46sAULO0
おれにはこの人の声は
獣の雄たけびに聞こえるんだが

艶っぽい声とは正反対

そう、日本で例えるなら
和田アキコの声だな
76名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 06:02:10 ID:T6m9NZ7NO
高速道路で投げ捨てた指輪って見つかったのかな?
77名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 06:18:47 ID:RsaOdSMO0
カムバックっていうストーリーがあるからね。
曲もいいと思うよ〜。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:56:24 ID:G931WjgX0
ジャケットが嫌い

加工しすぎだろW
79名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:59:36 ID:1ataxxbrO
>>71
toというのは、その先に突き進むイメージ。
atはその点を強調するイメージ。
80名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:59:39 ID:+yvDZdEmO
全米におっぱいポロリ
81名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 13:16:05 ID:GZ2BqwHn0
アニタ・ベイカー>レオナ・ルイス>ホイットニー・ブラウン
82名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:08:56 ID:9v+KMMvY0
ホイットニー:実は今でも頭の中はSEXの事で一杯です。イエス様、申し訳御座いません。
83名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:11:10 ID:P2dGY4f4O
>>76
あったね、そんな話www
溜池山王あたりだっけか?
84名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:14:58 ID:dYORKf4F0
「WHI」何処に「O」がありましょう?
85名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:24:35 ID:jDPx/UNWO
色っぽいオランウータン
86小笠原:2009/09/13(日) 21:15:36 ID:Qrev0Gft0
>>46
シャナイアも。

そこにあがっているのは積極的には聴かないとしても
人気あるの分かる感じもあるが、シャナイアがあんなに
売れたのは謎。旦那のおかげか??
87名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:24:34 ID:iWF1aHrg0
えんだあああああああああああああああああああああああいやああああああああああああああああああああああああ
88名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:28:44 ID:rtaCdzYUO
重度のコカイン中毒という話だったが、よくなったんかね。
89名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:31:22 ID:1OW8CaIxO
こいつは張り上げるだけで
聴いてて嫌になる
しっとりと歌ったり、間を大切にして欲しい
90名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:33:26 ID:0myKSb9P0
R&Bって意外とどの人も同じに聞こえたりするんだが、この人が歌うと
すぐわかる。ものすごい個性と歌のうまさ。

新しいアルバム、買おうかな
91名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:37:21 ID:3AYKVL0m0
ホイットニーがCMやったサラ金会社ってまだあるのかな
92名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:39:40 ID:REJAV4roO
こなああああああああああああああああゆきぃ
93名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:48:01 ID:jQZLa7dPO
デビューから90年代までは本当に歌うまかったよな。
抜群の声量と地声とファルセットを自在に操るボイスコントロール。
大麻所持で逮捕状が出た2000年からヒモ亭主とドラッグに溺れ急激に声が劣化したが。
94名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:52:20 ID:CQQuMOUi0
95名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:53:23 ID:lGXS9iTb0
>>53
スッカスカの酷い声になったなあ・・・
これは買わないわ
96名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:55:51 ID:lGXS9iTb0
間違えた
喉に痰が絡まったようなガラガラスッカスカな声だったw
シャブって恐ろしいね
97名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:03:33 ID:GZHlHj0T0
GREATEST LOVE OF ALL はサイコーだったな
98名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:07:05 ID:+hH9vh75O
中森明菜ちゃんの
最新オリジナルアルバムの方が素晴らしいわよ?
99名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:08:08 ID:eJNU89GcO
>>46
豊乳手術と腹の脂肪吸引手術が手軽になりゃ、見られてナンボの女はみなやるだろ?
100名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:22:04 ID:0myKSb9P0
>>95
げっそうなのか。あのなめらかさとハリはなくなったのかorz
101名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:07:42 ID:H4KAkgL40
all at onceはいい曲で日本人受けすごくするよね。
えんだあ〜よりなめらかさが際立ってた。>>100
102名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:02:52 ID:03nAeQCz0
>>95
お前には浜崎あたりがお似合い
103名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:15:45 ID:8UfnW5T1O
つべにあるけど、グラミーかなんかで唄ったOne Moment in Timeは鳥肌ものだな…
104名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:48:14 ID:6/w+EFOd0
>>89
単にお前が声量ゼロの素人アニソン歌手が好きなだけだろうがw
105名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:50:46 ID:TDiwfXO3O
セクシーチョコレイト
106名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 15:23:21 ID:vSzyTlu00
ボビーの屑っぷりといったら
高相みたいなもんか

女の幸せ、旦那次第
107名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 07:34:42 ID:Zup3xian0
>>78
ゴチャゴチャいうな無能
108名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 08:18:09 ID:POkQ4gCU0
ビルボードってCD売り上げでチャート出してんの?
109名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 09:01:49 ID:bCMPUz1z0
もしかして、ついに糞低能ゴミヒップホップの時代に幕が降りたか?
長かったが、ついに…
と思わせてくれる出来。
110名無しさん@恐縮です
>>53
声がひどいことになってるな