【サッカー】J2仙台FW平瀬、2季ぶりの首位浮上に「過信はダメ」体験談語る
まあ、弱いから誰もカシンしてないよ。
サポは?
>>11 一番使えないFWは田中だろ。次に中島
あとは序列はつけられないわ
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 11:33:17 ID:dGrpk+NTO
バーモント平瀬
ベガルタは第三クールまだ上位との対決が少ないはず。
で、上位対決に弱いのが仙台。
甲府、セレッソに勝たないと昇格は難しい。
甲府は逆に下位に取りこぼしが多いが。
たぶん現時点で、セレッソ、仙台、湘南、甲府、水戸が昇格候補。
首位といっても甲府と桜に負ければ、水戸に逆転されて5位フィニッシュも十分あり得る。
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 11:44:20 ID:72TZta1b0
特にどこのサポってことはなくて、単にサッカーが好きで海外から女子まで見てるけど
最近J1昇格を争ってるJ2クラブのサポがうらやましくてしょうがない。すげー楽しそうなんだよな。
うちの町にも、おらが町のクラブができないかなぁ。
昔ローマに遺跡したんだっけ?
シーズン終わるまでわかんないね
ケンドーカシン
カシン改級巡洋艦
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 12:19:41 ID:xCZ+1DChO
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 12:20:48 ID:KJD8FaaE0
平瀬J2にいるのか、齢取ったしな
>>21 J2は試合数が多いから観戦も楽でいいよ。
今は何気にカズや大黒なんかも見られるしお得。
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:50:09 ID:M4wcTU7LO
J2でも仙台に長くいるのは大したもんだよ
普通は一回落ちたら戦力外の連続でいろんなチームたらい回しにされる
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:50:59 ID:5ElQ8sYY0
バーモントカレーのコマーシャル出てた人?
バーモント平瀬その人です!!
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:55:00 ID:Qc/Nn/1XO
全盛期は凄かった
紅白の司会もやったからな
ヒラーセーイヤッフォーイゴルゴル!!
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:56:17 ID:L8VMBVwUQ
バモ平
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:57:36 ID:nqTlyklD0
カニトップ
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 14:59:51 ID:UAzupa4ZO
アンタッチャブルの柴田にみえる
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:49:38 ID:+j6FgOz50
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:51:57 ID:IiIpMzCx0
平瀬はなんだかんだで持っているからな
シドニー行きの2ゴール決めたし、鹿島でもCS優勝のゴール決めた
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:55:00 ID:aEVNd/iVO
そしてけさい行きのオウンゴールを決めてくれるはず
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 15:59:30 ID:cMkaHu71O
いいときの平瀬を見て
「ああ、ついに日本にもバティクラスのFWが生まれたか」
と思っていた時期が僕にもありました
>>38 01CSのゴールは今まで観た鹿島の試合の中で一番発狂した
ありえねー試合展開だったしな
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:02:21 ID:V3ekfKR8O
よし、召集だ
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:05:48 ID:L869tGGiO
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 16:10:07 ID:Sfy33KhLO
平瀬を使いこなせてることに感心する。
真ん中にいろって指示しても、
すぐサイドに流れてきて
サイドで受けてもクロスあげれないし。
神戸が首位になったことなんてあんのか?
>>44 平瀬はクロスうまいぞw
ふんわりクロスが多いのが難点だが
いいところにあげる
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 17:05:11 ID:ecQW0eaS0
平瀬はいいんだよ。
サイドでキープしてオサレなヒールパスでチャンスを作るんだから。
勝って兜の尾を締めて4位になるのがけさいクオリティ
J2の季節がやってきたな。
なぜかこの時期大混戦で面白いんだ。
ぶっちゃけJ1よりもなw
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 19:16:50 ID:Qc/Nn/1XO
左サイドからのクロスはガチ
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 19:20:32 ID:mHbWEmUoO
バーモント QBK 師匠
凄い逸材が集結してたな
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 19:36:47 ID:KPEEm1c10
ローマ遺跡
どうせけさ位になるよ
>>9 正直、朝鮮は怪我しなくていいけど来季当たり、
チョンパルスあたりに引き抜かれてほしい。
朝鮮がいるだけで見る気が失せる。
どうせけさ位になるよ
このベガルタ神話の平瀬編は、萬代が、
「おら、こんなグラブいやだ。磐田さ行って、ワールドカップで点取ったゴンさんに教えでもらうんだ」
と仙台を飛び出したところから始まる。
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 02:37:24 ID:fFmSIRyY0
カレーはやっぱりバーモント
>>57 萬代って磐田でも全然ダメだな
ほとんどお笑いレベル
セレッソ、ベガルタ、ヴァンフォーレがJ1に上がるかな
ベルマーレ、ホーリーホック、サガン、コンサドーレが一角を崩せるか興味深い
ヴェルディはこの時期にあれでは正直厳しい
>>59 仙台にいたときから、「おっ」と驚くようなプレーを見せる反面、
基礎技術が足りないのか、簡単なシュートも決められない二面性を持った選手だった。
もうそれは練習じゃどうにもならない事だし、J1だと確実に決めるべき所は決めないとやっていけないから、
通用しないって仙台のサポのほとんどは分かってたよ。
中島や萬代のような選手でも、ロペス、リャン、菅井の攻撃力でなんとかしようとするのが仙台のサッカー。
その中では機動力を持つ萬代は活きた。
萬代って去年は育成の年だったはず。
それが前田とかみんな怪我したためにシーズン開始当初から
スタメンで使われまくり。
結果出るわけないでしょ。
3試合に一回終了間際に出てくるレベルだったはずなのに。
なんで毎試合スタメンなんだよ。
代表でも控え。これが日本人フォワードの位置だ。
萬代、使われすぎ。
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 14:17:26 ID:vuUsnVxB0
カシンがだめなら本名の石澤で勝負だな
>>30 先日、マッチデースポンサーがハウスだった時、場内のビデオで自らネタにしてました。
まあがんばれ