【野球/ワールドカップ】日本、緒戦を勝利で飾るも終盤イギリスに迫られる大苦戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
855名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 11:21:01 ID:tR6BoZJk0
実際のところ、イタリアとか欧州のいくつかの国
では野球ワールドカップはテレビ
中継するんだよ。視聴率よくはないんだろうけど。日本ももっと
サポートしていい大会だと思う
856名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 11:23:01 ID:iEd0RgFeO
イギリスのスポーツ新聞がこぞって取り上げているのがよくわからん。

あっちで知名度あるのか、野球なんて。
857名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 11:23:13 ID:RBYmA49dO
早くワールドカップの視聴率出せよ
858名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 12:25:13 ID:KdsYXvPc0
>>856
もし日本がクリケットのワールドカップに出たら
クリケットなんて何か知らなくても
取り上げはするだろう。
859名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 12:30:24 ID:/Gbrt73VO
やってたの?プロの選手はでないの?シーズン中だけど
860名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 12:33:29 ID:CQtjU7md0
外国はマイナーリーグとかのプロだけど、日本は24選手とも草野球のオッサンだな
861名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 17:47:35 ID:RpxdFW3XO
視聴率すげーな
862名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 17:50:51 ID:xwRTA4LA0
イギリスの出場にびっくり
863名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 17:55:24 ID:RBYmA49dO
視聴率見てえww
864名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 17:57:51 ID:Cw/tdjAv0
いわゆる「野球ファン」な中でこういう試合までちゃんと追いかけてるのってどれ位いるのかね
865名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:00:36 ID:Ie0kcCSE0
ワールドカップなんて名前だから、イギリスの人は
これが野球の最高峰の大会だと思ってそう
866名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:04:00 ID:XcJLq4nSO
欧州が野球に力入れたら

勝てなくなるねw
867名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:06:55 ID:RpxdFW3XO
英系アメリカ人すげー
868名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:13:07 ID:Dsqes+GW0
全く注目されてないなw   野球なんか全然人気ないんじゃんw
869名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:22:16 ID:RpxdFW3XO
世間は野球に興味ないの?ワールドカップだよ、ワールドカップ
870名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:24:46 ID:omFWL24nO
多田野だせや
世界中のちんぽを食べ比べ出来たじゃんか
871名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:25:18 ID:DGSPq0Qg0
野球のワールドカップなんてやってたのか。

872名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:30:21 ID:oW5/8tYRO
おい焼き豚!
やきうワールドカップの視聴率はどのくらいなんだよ?
早く教えろ馬鹿
873名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:41:35 ID:k9/2qp8PO
イギリスに野球チームがあったのか、びっくりだ
874名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 19:46:37 ID:I1VEu50Y0
>>873
日本は優勝したことないけど、英国は優勝経験アリなんだぜw
875名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 21:25:14 ID:Rk2PsPXq0
>>864
ノシ
社会人野球ファンは追いかけますよ
876名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 23:37:38 ID:RpxdFW3XO
視聴率30%はいくはず
877名無しさん@恐縮です:2009/09/12(土) 23:47:47 ID:I1VEu50Y0
ニカラグアに日本負けちゃったぞ
878名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 00:01:39 ID:wahrJr9A0
日本はプロ出してないの?
WCBの価値を上げるためにMLBの選手に出て来い、というのと同じ構図だったりしない?
879名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 00:06:11 ID:eN8OpCXWO
>>877
まさかニカラグアなんていう国に野球世界一の国が負けるわけがないだろww
880名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 00:10:21 ID:sFzl0vCYO
D組二位で進出かな。とりあえず選手はおめ!

でも社会人だけで大学生も出てない
国際連盟主催の世界大会がこれじゃ
オリンピックがどうこう言うレベルじゃない
普及もトップ選手による国際大会の開催もMLBの気分次第なんかね、結局
881名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 00:13:46 ID:CTQnhQG20
>>877
ニカラアゲに負けるやきうwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 00:14:21 ID:sJrE2CPzO
日本って!誰でてんの?アマの大会か?
883名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 00:18:37 ID:6sVJ0Qp6O
世界世界言うならもっとハンドボールやウォーターポロ応援してやれよ

ヨーロッパならサッカー並に人気ある
884名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 00:23:40 ID:l50A1XeQO
>>882
ドラフトの目玉長野は出ているよ
885名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 00:25:05 ID:mA9YppUD0
広報がダメすぎ
886Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/13(日) 01:06:06 ID:3AQ/SKDp0
スペインvsキューバがおもいのほか接戦だった件・・
887名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 04:23:48 ID:5/3zII0eO
視聴率は?
888名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 05:13:08 ID:p7kmCOC10
第1ラウンド結果
グループA
1位メキシコ
2位オーストラリア
3位台湾
4位チェコ

グループB
1位キューバ
2位プエルトリコ
3位スペイン
4位南アフリカ

グループC
1位カナダ
2位オランダ領アンティル
3位韓国
4位スウェーデン

グループD
1位ニカラグア
2位日本
3位イギリス
4位クロアチア

グループE
1位ベネズエラ
2位アメリカ
3位ドイツ
4位中国
889名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 05:18:03 ID:p7kmCOC10
第2ラウンド
プール1
オランダ
キューバ
ニカラグア
ベネズエラ
プエルトリコ
3位グループ1位
3位グループ3位
3位グループ4位

プール2
イタリア
メキシコ
オーストラリア
カナダ
オランダ領アンティル
日本
アメリカ
3位グループ2位

各プール上位4ヶ国が最終ラウンドへ進出
890名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:17:53 ID:akdONj52O
やきう最高峰の大会をスルーするマスゴミ

臭い物には蓋をする隠蔽体質のマスゴミw
891名無しさん@恐縮です :2009/09/13(日) 12:18:35 ID:PUpmGamM0
日本人に野球って向いてないんじゃない?
892名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:18:44 ID:2Y+vmQZO0
恐ろしいほど情報遮断されてるなw
この大会w
893名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:19:05 ID:rXMrwfhu0
ん?
なにこの町内盆踊り大会なみの知名度?

視スレどこ
894名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:21:43 ID:XiR8SHuUO
メジャーもプロ野球もシーズン中なのに誰が出てるの?アマチュア?
895名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 12:25:50 ID:i9fZX40f0
W杯もプロ出れるし金属バット使用禁止で木製バットだし
MLB主催でルール制限もあるWBCよりもこっちを盛り上げれば一番いい
世界一とか言っておきながら所詮野球はMLB頼り
MLBの選手が出ないと何も出来ない何考えてるんだか
896Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/13(日) 12:32:12 ID:3AQ/SKDp0
>>889
2勝1敗で2次ラウンド進出までは、おkな感じだと思うが・・
やっぱプール2も強いチームが多いですな(´・ω・`)
897名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:23:48 ID:4Pai6y7a0
おらおら
焼き豚出て濃いよwwww
898名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:02:56 ID:oLT+AE6A0
世論の圧力でロートルの日本代表常連が選ばれなかったんだっけ
899名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:42:44 ID:eV8OKkGq0
オランダやイタリア程度の野球で盛んと言われるならアメリカなんてサッカー大国だろ
900名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:28:41 ID:ScIW5xLgO
やきうって空気もいいとこだな
901名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:32:34 ID:72Xo/DuqO
ラグビーより情報がない
902名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:02:29 ID:cq8sbQuNO
やきう可哀想(笑)
903名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:26:47 ID:BFjwlaYKO
>>881
>ニカラアゲ

野球強そうな名前wwwww
904名無しさん@恐縮です
やきうwwww