【サッカー】ヘキサゴンに“惨敗”低調だった岡田ジャパン視聴率10・7%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
9日夜にTBSで放送された、サッカーの国際強化試合「日本×ガーナ」(後6・55〜)の
平均視聴率が10・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と低調だったことが分かった。

2点をリードされた日本代表は後半33分から怒とうの3ゴールを挙げ、鮮やかに逆転勝ちした。
岡田監督が目標とするW杯4強に光が見えた一戦だったが、その瞬間を目撃したサポーターは多くなかった。

5日に行われたオランダ代表戦は平均17・1%をマークしたが、点差が開いた終了時には7・2%までダウン。
W杯を1年後に控え、注目度の高い欧州遠征で、岡田ジャパンは思うような“結果”を残せなかった。

同時間帯ではフジテレビ「クイズ!ヘキサゴン2」が17・3%、
テレビ朝日「衝撃風景バレティ ナニコレ珍百景」が11・9%をマーク。
他局の人気番組の“壁”を跳ね返す実力が、今の日本代表に備わっていない?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090910059.html

前スレ ★1 2009/09/10(木) 12:35:16
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252553716/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:43:57 ID:ZMBhhX3L0
ヘキサゴンは面白いからしゃーねーべ
3名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:44:17 ID:j6f9DIPO0
ガーナ人気ない
オランダ17%だったのに
4名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:44:35 ID:iI/5BPz20
対戦相手が特亜じゃないと観ない
5名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:44:35 ID:bikm/i1x0
やってたことすら知らなかった俺が通りますよ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:44:45 ID:NU+LuoTc0
ホイホイ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:45:20 ID:YHLVmPIz0
観てたんだけどね、負けると思って途中でやめたwww
8名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:45:42 ID:PcIPNwsAO
ヘキサゴンの何が面白いんだ?
9名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:46:01 ID:+JaGv+WX0
サッカーなんて先進国日本じゃドマイナースポーツだしw
10名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:46:14 ID:3AdGEzVe0
ヘキサゴン一回見てみっかな そんなにおもろいんか
11名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:46:44 ID:gUkiwPBuO
必死にみてたのサカ豚だけだろw
報捨てみるまであったことすら知らんかったわw
12名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:46:54 ID:htzpitQe0
ヘキサゴンの時間帯は前半の負けてた時だからなぁ
>>7
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:47:01 ID:TMR2ip350
カズとか出てるんだろ?
中田ばかり出さずにカズ出せよ。
カズださないから見なくなったやつ多いと思うよ
14名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:48:03 ID:jdZBWEUX0
サカ豚は何言っても負け犬
15名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:48:05 ID:H5tAw5JC0
あの状況から勝ったのかよww
16名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:48:16 ID:E/GY05pk0
岡田ジャパンってサッカー好きの俺から見ても糞つまらないからな

ツーリオや中村俊がオナニープレーばっかしているし
17名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:48:41 ID:0vGjMDp30
TBSで10.7%なら高いんじゃねーの?
18名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:49:15 ID:SDibpsdD0
馬鹿どもを見ると安心するのかな。
19名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:49:17 ID:4EqgFyE10
こんな低視聴率なら無理やりゴールデンの時間に試合やるのやめようぜ
アウェイ戦は深夜でいい
20名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:49:18 ID:b3n2/MMNO
前半はクソだったから仕方ない
俺は珍百景みてた
21名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:49:22 ID:4j9FMhe40

サッカー代表選でさえTBSの視聴率は救えませんでした ><
安らかに倒産してください ><
22名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:49:37 ID:yBUnZosk0
TBSで10.7%なら他局なら30%超換算だろ
23名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:49:43 ID:gQFSfAr40
見てなかった連中を悔しいと思わせる内容だったから良かったんじゃね
24サカ豚ですが:2009/09/10(木) 15:49:54 ID:MhSYsfjAO
オランダ戦あの負け方したら当然だわなー
あと個人的には19時からより21時からの方が有り難い
25名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:50:12 ID:I5nYhi470
平日の水曜は低い
オランダ線にボロ負け
なにより、T豚S

こんなもんだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:50:38 ID:ea+GIj+e0
ヘキサゴンはもう終わりだが下降線に入ったところ
これからドンドン下がって行くさ
それよりもTBSだから見ない者が視聴率で3%近くは居るなという予測
27名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:50:50 ID:4040T8I6O
野球は次のオリンピックで必ず金メダル取るよ
28名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:50:55 ID:VHBCEgFm0
TBSは避けられてるんだよ!
29名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:50:56 ID:3GHaehhp0
日本でのオランダ代表の人気は異常だしな
30名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:51:03 ID:I+hbN/nHO
実況解説がつまらん
31名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:51:27 ID:lsfwi/u+0
不細工中村スタメンで
イケメン稲本本田がベンチじゃな
幸い不細工中村が追放になりそうだから次はましになるだろ
32名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:51:29 ID:ctfleSCL0
なんで毎回ヘキサと比べんだよw
33名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:51:44 ID:htzpitQe0
>>19
昨日のキックオフの時間はオランダ時間のお昼の12時でしたよ
(;^ω^)
34名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:51:59 ID:DLOg5TZw0
これは悪意あるスレタイ改変
35名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:52:25 ID:vAFzgSwyO
>>22
もっといくんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:53:09 ID:Z9vIfgGjO
短足小人が、糞転がしをしてるのを見ても楽しくないです。
37名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:53:11 ID:ctfleSCL0
水曜のTBSはサッカーでしか二桁取れない
これ豆知識
38名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:53:18 ID:ZLi42bvw0
見られなかったor見なかった奴は負け組
それだけ
39名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:53:30 ID:Qe6BnPIzO
ヘキサゴンのどこが面白いのか理解できない
40名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:54:34 ID:HUuvum5D0
サッカーとヘキサゴンの視聴者層は違うのでは?
ヘキサゴンは子供とおばか若者しかみない。
サッカーはサカマニアがみる。
41名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:54:36 ID:1DbPWVW60
別スレからのこぴぺなんでずれてたらごめんね
   NHK      日テレ   TBS   フジ    テレ朝   テレ東
19 ニュース7     サプライズ サッカー ヘキサゴン  ナニコレ  かあさん
時    17.5%    7.8%   10.7%  17.3%   11.9%   4.9%
   クローズアップ                             イナズマ
      11.2%                              5.1%
20 ガッテン    コラえて       はねトび  雑学王   夢気分
時     15.1%   21.1%         12.7%   12.4%   7.5%
サッカーが勝ったのは日テレサプライズとテレ東の3番組だけ
かろうじて同時間帯最下位を免れるのが精一杯なのが今のサッカー中継の現状
42名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:55:05 ID:qJa9NK190
ピッチサイドの隆史に問題があるのでは?
43名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:55:25 ID:nl1o602BO






サカ豚オワタ\(^o^)/





44名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:55:36 ID:CYBpO87A0
ヘキサゴンは家族皆でという人が多いんじゃね
ネプリーグと同じ
45名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:55:58 ID:H5tAw5JC0
W杯はまあ見てもいいけど
それ以外はサッカ−なんて興味ない
46名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:56:41 ID:M5ZNvsnL0
19時台なんて家におらんがな
47名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:56:53 ID:6v0jYy0i0
だって岡田じゃん

WCだってレイプされるの確実だし
気分悪くなるのをわざわざ見ないわ
48名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:00 ID:htzpitQe0
>>41
ヘキサゴン→コラえてという人多いよ
49名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:05 ID:HhXkdOrG0
ヘキサ段々下がってるな
あのクソみたいなブーム嫌いだったから嬉しいわ
50名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:06 ID:/2o7S7qX0
ゴミだなサッカーって
51名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:12 ID:I5nYhi470
>>45
クソニワカw
52名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:17 ID:Kt4tijzF0
松木より金田の解説の方が好きだけど
53名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:27 ID:AWM5TEZS0
本田△を中心としたチームなら見るよ
54名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:33 ID:kkpdqD560
W杯本番も30%無理だなこりゃwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:41 ID:LHk9Uc380
もうちょい遅くにやってくれ
56名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:41 ID:jxQuv/vJO
この試合は八百長じゃね
TBSが得意としてるヤ・ラ・セ
57名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:57:59 ID:/Pm/sOm1O
相撲>>剣道>>エアロビ>>>芸人縄跳び>>>>>>>>>>>さっかぁ(笑)
58サカ豚ですが:2009/09/10(木) 15:58:07 ID:MhSYsfjAO
>>30
え?もしかして松木が良いとか言わないよね?
59名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:58:11 ID:1DbPWVW60
>>39
ヘディング脳はサッカー以外は何見てもつまらないんだろ
ヘキサに限らずさ
60名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:58:13 ID:VqiTsXTbO
サッカーはヘキサゴンと比較して、世界的に普及してるからいいんじゃね?
61名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:58:15 ID:alKXrpcwO
餓鬼がヘキサゴンみてんだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:58:27 ID:LF+gWW5I0
>>44
それ、全体的日本人はサッカーに興味を失い始めてるってことじゃん
63名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:58:29 ID:SFbwLbcD0
見てたやつはとても得をした試合だったな
五角形見てたやつは負け組
64名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:58:47 ID:3HG+Ny+k0
オランダ戦であれほど大喜びしてた人たちはどこ行っちゃったの?
65名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:58:48 ID:e8tTGJrG0
サッカー10.7%+イナズマイレブン5.1%で15.8%だろ馬鹿がw
66名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:58:50 ID:gtxXC00v0

TBSで二桁ってすごいw
67名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:59:00 ID:kyPhvAB+0

よく物事を考えたほうがいいと思うよ

【公告】電通、役員報酬返上期間を延長=続く業績低迷で[09/09/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252424332/
【広告】広告不況:歯止めかからず・業績不振、費用対効果…電通と博報堂、売上高は2割近く減 [09/09/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251844101/
【メディア】放送業界(地上波テレビ・ラジオ局計195社全体)が初の赤字転落…総務省「広告費の減少傾向が続き、経営に影響を与えている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252511260/
【テレビ】バラエティーに放送倫理機構が意見 背景には視聴者の苦情
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252284551/
68名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:59:00 ID:oRLE3NkaO
魅力のある選手が居ない


岡崎、岡田の顔見るだけで吐き気する
69名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:59:04 ID:KDIMGqcD0
アフリカ最強に勝ったんだからW杯優勝できるな
70名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:59:22 ID:auVqJiWl0
一般人は知ってる国のサッカーしか興味ないからな
71名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 15:59:54 ID:yloSe4Fa0
制作費考えたら
10%はひどすぎるだろ
放送局がサッカー中継から撤退するのも時間の問題かもね
72名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:00:01 ID:sE5zFv2j0
>>69
優勝は無理でもベスト4は何とか行って欲しいね
73名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:00:16 ID:+ZF3j/F30
ガーナ戦CMカットアナログ録画フルサイズ

http://mavric.tv/video/1066/09-99-Japan-vs-Ghana
74名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:00:19 ID:sKNIALQP0
紳介ガールズの勝ちだな
75名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:01:27 ID:PPhyF1b0O
┓(´_`)┏
76名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:01:51 ID:A5bWsQTa0
1−3にされて変えられた
77名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:01:55 ID:phei1f8f0
番組冒頭で解説者の名前と、声聞いた時点でチャンネル替えた。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:01:59 ID:e8tTGJrG0
ところがどっこい水曜のTBSで二桁取れるのはサッカーくらいなのでこれからもTBSが買い続けますw
10月の水曜のトーゴ戦はまたTBSw
79名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:02:05 ID:5mltPtfoO
>>71
まぁTBSは今年のJの地上波中継取り止めることにしたらしいしな 
80名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:02:35 ID:xMjhRqgG0
何ベスト4とか寝ぼけたこと言ってんの
ホーム以外でグループリーグ1勝するところから始めろや
81名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:02:40 ID:DK6uQSMC0
解説は金田のほうが安木松太郎よりいい
でもサカヲタの俺でさえ
あのレッズコンビのポカで3-1にされたあとは
ガッカリしてネットやっててよく見てなかった
82名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:03:26 ID:ca1bv3uJ0
昔はヘキサゴンも楽しみに見てたんだが
最近は全然見てないわ
83名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:03:38 ID:/AE4najmO
ヘキサゴンとか見てる奴らは自分たちが負け組だと気付いていない
かわいそう
84名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:03:58 ID:ccRQE+1a0
TBSでたかがガーナ戦で
二桁取るなんて快挙だな
85名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:04:09 ID:A5bWsQTa0
Jリーガーにしては奇跡試合
86名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:05:45 ID:qaJU2cCy0
結果だけ知れば良い
87名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:05:57 ID:M5ZNvsnL0


おまえら、


欧州で野球のワールドカップが開催中なのは秘密だぞ!


88名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:06:34 ID:xSTUsoom0
練習試合なら、こんなもんじゃねえの
89名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:06:59 ID:jC1d9NTj0
>>87
え?????
90名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:07:30 ID:eCW8HLObO
テレビってアホしか見ないんだな
91名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:07:37 ID:0v8rlM8d0
後半2−1の時点であきらめてPCやってたらいつのまにか4−3www
92名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:07:51 ID:sDC17gHt0
もうヘキサゴンの裏でスポーツやらんほうがいいな
強すぎ
93名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:08:15 ID:xiTnuGS60
日本代表らしくない試合だった。
時々でも、あんな試合できるなら代表人気も上がるんだろうが。
94名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:09:03 ID:TTdflBcv0
サッカーもヘキサゴンもつまらない
95名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:09:04 ID:KI0b8xMsO
ヘキサゴン視聴率高い意味がわからない
96名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:10:13 ID:yrwY3krpO
>>87

はい! 欧州で人知れず野球のワールドカップが開催中なのは知らなかった事にします!
97名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:10:26 ID:ndcMancJ0
後半最後の視聴率は無いのかw
みんな諦めてチャンネルも変えちまうか・・・まさかあそこから逆転するとかないからね
98名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:10:44 ID:AWM5TEZS0
もうみんなで野球を見ればいいじゃん
99名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:10:44 ID:F2OUazTV0
てか練習試合をゴールデンで放送するなカス
100名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:12:09 ID:kdcOtPSJ0
>>95
バカを見て安心する人たちだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:12:10 ID:kFuDZWZM0
サッカーはともかくあんな番組が17パーもとる日本て・・・
102名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:12:59 ID:6E0GJFzaO
TBSが糞とか言ってるけど、今の代表が魅力のある面子を揃えてて
魅力のあるサッカーやってたら、酒井法子の時みたいに、しっかり数字取ってるよ
まあ中村俊輔が柱では仕方ないなw
103名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:14:04 ID:xR4ItdDwO
ヘキサゴン見てるアホがまだいるのかよ
104名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:14:08 ID:LHk9Uc380
ヘキサゴン高すぎw昔は見てたけどさw
あんな伸介とその取り巻き達の馴れ合い番組の何が面白いのか
105名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:14:22 ID:1DbPWVW60
>>78
水曜はサッカーやったほうが視聴率がいいのってTBSくらいなんだよな
だから他は手を上げないというかTBSが引き受けてくれないと中継されない
そんなレベルなんだよね
今のサッカー中継のおかれてる立場ってのはさ
106名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:14:27 ID:qCtFf7Tl0
連続ドラマが全部一桁のTBSで二桁取ったのか
サッカーはまだまだ数字持ってるな
107名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:14:47 ID:cH4crgnX0
久しぶりにヘキサゴン見たら、馬鹿扱いされてた奴が普通に答えててワロタ
108名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:14:55 ID:2ZUTOLIL0
>>95
それだけスイーツ脳が多いってこと。
これからはもっと単純でわかりやすく毒にも薬にもならないなんとなく楽しいだけの
垂れ流し番組が作られていくだろう。
バカはバカのままマーケティングと作られた流行に踊らされる。
テレビに代表される旧マスメディアとネットとの乖離がどんどん進むわけだ。
109名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:15:16 ID:Gm7iUnq30


オレはPK取られたところで、チャンネル変えたよん


110名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:15:48 ID:yoffSA3x0
悲惨すぎる
111名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:16:50 ID:R3cc9HF/0
サカ豚死亡確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:16:51 ID:v2XSQryPO
ピッチ解説の堀池さんが一言↓
113名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:17:13 ID:1DbPWVW60
>>60
そうそうサッカーには世界があるから日本での状況なんて瑣末なことは
どうでもいいんだよな
114名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:17:37 ID:RvnxlOcJO
>>98
確かになんでベイ-巨人戦流さないんだろ。
115名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:18:05 ID:DphKOIPM0
>>1
>その瞬間を目撃したサポーターは多くなかった。
居間でメシ食いながらテレビ見てるヤツはサポーターとは言わねーんだよ
116名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:18:51 ID:rEf7jZi50
辻と親太郎とか映しちゃいけないだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:19:11 ID:Q02fknkwO
>>114
来週の水曜日は伝統の一戦巨人×阪神戦が日テレであるよ
118名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:19:26 ID:cwjlgkpI0
普通の人はまた負けてんのか!ってチャンネル変えるからな

俺みたいな強烈なアンチは日本代表の情けないプレー見てプギャーしたいから見続けるけど
昨日も中村俊輔がボール奪われるたびに失点してて大笑いできた



119名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:19:55 ID:8ekNehe6O
おーにっぽー
おーにっぽー
120名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:20:12 ID:v0VbTGCq0
サッカーなんて、キャプ翼世代の団塊ジュニア(40才前後)がファンの中心なんだから、ゴールデンタイムに放映したって誰も見んだろ・・・
もっと遅くにやらんと・・・
121名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:20:17 ID:gVDqT1520
ってかTBSでやるとは思わなかったし
時差考えたら夜中になるのが普通なのに
またしてもクズ電通の仕切りで昼間から試合とかもうね・・・
122名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:20:49 ID:hrjWRqYDO
W杯出場を早々と決めたのに未だにチームとしての形が定まらず
課題だけが山積だしなぁ…
123名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:20:50 ID:MofKHrBl0
TBSで二桁って超勝ち組だろw
124名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:20:52 ID:3ks4CzM80
TBSだからだろ
地方は何チャンネルで放映したんだ?
125名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:20:54 ID:/kqgtwbI0
紳介と子分のバカタレント見る池沼は死んでくれ
出演者も視聴者も日本の恥
126名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:21:02 ID:iZs+vJPG0
かっとばせー
127名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:21:28 ID:1US26X6VO
ヘキサゴンなんてお馬鹿推奨番組をみるような人は
スポーツに興味ないだろう

世の流れのままに
4年前は自民にこの前は民主に投票しちゃうような、自分というものがないかわいそうな人ばっか
128名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:21:56 ID:e8tTGJrG0
オランダ戦は同時間帯1位で良かったんだからいいだろ
昨日の試合でまた視聴者は戻ったよ
129名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:23:44 ID:Q02fknkwO
>>120
野球はその団塊ジュニアの親世代がファンの中心でしょ
130名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:24:50 ID:d0XOc1M80
BSって視聴率でねーの?
131名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:24:58 ID:PDlqhKWc0
糞みたいなバラエティみてるような連中にすら見向きもされないなんて
132名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:25:48 ID:Zby83iVQO
サカ豚言い訳ばっかだなwwwww
それよりもヘキサゴンみたいなくだらない番組が高視聴率なのが終わってんな
133名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 16:25:52 ID:E4CoZpCZ0
親善試合なんて勝ってなんか意味あんのか
134名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:25:58 ID:M2oYfKBFP
サッカーにしても野球にしてもスポーツは全部CSでやれば良い
どうせスポーツ見る奴なんて限られてるんだし
野球は試合途中で終わるし、バレーはゴールデンで録画放送だし
135名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:26:43 ID:GuNrEegtO
ヘキサゴンはつまらんけどなんだかんだでまだ視聴率取ってんだな。
最近7時台にニュースやったり報道臭いバラエティーが増えてるのがうざい。
TBSなんかバラエティ作るの下手くそだから
ニュースやスポーツばっかりになってんもんな。
136名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:26:48 ID:nanDs9nkO
まじかよ…

俊輔対本田のワイドショー的な話題を集めたから高視聴率間違いなしだと思ったんだけどな…

試合も劇的な大逆転だし…

世代交代を見せつけた歴史的な試合なんだけど…
137名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:26:48 ID:8Z7K/Sgm0
やる度に無様な姿見せ付けられるんだから
離れるに決まってるよ
138名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:27:06 ID:yoffSA3x0
悲惨すぎる
139名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:28:11 ID:mPWUsipA0
ぶっちゃけ7時からやるよりも9時からの方がいいってことだな

で、それよりも深夜のがいいと
140名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:29:11 ID:CRASnVqLO
ヘキサゴンってこんなに高いのか
141名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:29:57 ID:S8i4pl/P0
サッカーはテレビだとマジでつまらんからな
142名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:29:58 ID:iBAmI6LOO
二ケタ逝ったか 高すぎてゲボ吐いたわw
143名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:31:06 ID:X2ojTKlp0
ヘキサゴンつまんないからとりあえずサッカー見てたけど
俺みたいなのは少数派なのかな
144名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:31:11 ID:sa/i86nBO
正直ヘキサゴン見るくらいならなんでも良かったから
サッカーつけてたよ。
145名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:31:34 ID:ogWqjhvpO
サッカーだけは練習試合もいれるんだな。
146名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:31:41 ID:LPXlERMD0
ヘキサゴンは大人が観てるんじゃなくて子供が喜んで観てるんだよ
147名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:31:44 ID:PEaf6Uj0O
ひっくw
茸なんかいつまでも使ってるからだよ
148名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:31:57 ID:PgmP2OjF0
サッカーもヘキサゴンもつまんないからパソゲーやってたw
149名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 16:32:02 ID:BzpT1+0H0
ヘキサゴンもくだらないけどサッカーはもっとくだらないってのが視聴者の総意。
150名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:32:07 ID:BZucwg8z0
関西では阪神に負けたサッカー?
151名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:32:19 ID:M5ZNvsnL0
>>146
年寄りだろ
152名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:33:21 ID:hwOUCUck0
法則だなw
153名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:33:42 ID:mUS1UwiZ0
やってたんだ。まあTBSじゃ仕方ない。
154名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:33:43 ID:KVWSi3FV0
岡田は人気がないって言ったのに
155名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:34:00 ID:WBgXt7tSO
>>1
どちらも面白くない。
156名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:35:03 ID:yloSe4Fa0
ゴール前でシュート打たずにパスしたり
シュートしても枠にすら飛ばせないサッカー見てれば
失望して視聴率は落ちる
157名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:38:17 ID:6ewFcc58O
オランダ戦と順番が逆だったらもうちょい伸びたかな
あの惨敗で見限った人も少なからずいるだろう
158名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:38:34 ID:M5ZNvsnL0
7%ダウンは内田が出なかったから・・・とか
159名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:38:38 ID:mx1iiJ2E0
視聴率的には
昨日のスタメンを
岡田→西野
岡崎→玉田
中村→本田
駒の→内田
遠藤→稲本
で上昇すると思う
160名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:39:17 ID:tIpdcv2mO
ヘキサゴンいまだに数字持ってんだな。
27時間以降は落ち気味かと思ってたのに。
161名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:39:42 ID:aCHVPa+x0
水曜にTBSで2桁はいいんでね
ヘキサゴンみているおばさんらはサッカーなんて見ないだろうし
162名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:40:43 ID:e8tTGJrG0
順番が悪い
ガーナ戦を先にやっとけば上がったで済む話
163名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:41:12 ID:CteDTb5U0
つまんねーオランダ戦の視聴率はよくて
劇的な試合だったガーナ戦が悪いとかつくづくついてない日本サッカーwww
これで中村茸も延命で一安心www
164名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:41:41 ID:k6ACIlRX0
>W杯4強に光が見えた

どこの弱小国に勝ったらそんなもんが見えるんですか?
165名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:41:46 ID:7m3GzQmg0
ヘキサゴン以上に下らないのがサッカー


てのが視聴者の総意なのでは?
166名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:42:08 ID:r6HUZOzMO
ヘキサゴンなんてあの最悪だった26時間で見限られるかと思ったら、まだ数字取ってんだな。
昨日チラッと見たら、日テレの紳助番組の企画物ユニットの男が出ていたので気持ちが悪くてすぐにチャンネルかえた。
167名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:42:28 ID:NAyZ67Gz0
なにこの偏向スレタイ
168名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:42:40 ID:F/HcWxaH0
>>150
ダブルスコアだったなw

でも、岩田が完投勝利した直後あたりから逆転劇が始まったんで
チャンネルをそっちに変えた奴いなかったのかねえ
169名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:42:42 ID:8u3YVShlO
ヘキサゴンって17もあるんだ!
あれを見て面白いと言えちゃうのか…?
それとも他に見るのが無いから?
何か痛いというか情けないというか悲しいな…
170名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:42:49 ID:xUkyIwLqO
低学歴地上波脳向けヤラセバラエティ(笑)ヘキサゴン(笑)
171名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:43:06 ID:N0YfAG9t0
豚としても低いな
172名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:43:08 ID:Q02fknkwO
>>160
来週なんか日テレは野球中継だろTBSも通常番組だし
またヘキサゴンの数字上がるんじゃね
173名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:43:10 ID:WJnW24OF0
始まる時間が早いよ。
そら子供や家族で見る番組には負けるよ。
9時からにしとけばオランダ並みにいけたと思う。
174名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:43:32 ID:yomNtEnU0
【サッカー/視聴率】鮮やかに逆転勝ちした国際強化試合「日本×ガーナ」の平均視聴率は10・7%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252553716/
175名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:43:41 ID:LLkfz18n0
どうせ負けるだろうと思っていたので見なかった
176名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:43:53 ID:c4jMkj1E0
胸さん、さよなら
真性のきちがいさん、さようなら
また新しい名前でがんばってね
177名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:44:06 ID:ALongDZl0
未だに周りでヘキサゴン見てるって人を見た事ないお
178名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:44:46 ID:CRASnVqLO
>>164
野球でいうガチメンドミニカ並の弱小国
179名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:45:03 ID:zZJP81gQ0
19ー21時の視聴率順位
17.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
17.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンU
16.0% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
15.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
12.7% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.4% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
12.1% 19:58-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
11.9% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
11.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
*7.8% 19:00-19:58 NTV SUPER SURPRISE
*7.5% 20:00-21:00 TX__ いい旅・夢気分
*5.1% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン

サッカーの下にはほぼテレ東しかないわけだが
180名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:45:07 ID:phO0XwXHO
(真の意味での)国際大会を経験出来ない焼き豚の嫉妬(笑)
181名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:46:50 ID:05GI6x2d0
これはひどいなw
182名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:47:27 ID:J3ZxuMDN0
ああ、俺が仕事で見られなかったからなぁ
残念
183名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:48:02 ID:XgheFV610
関西
22.0% 19:00-19:57 KTV クイズ!ヘキサゴンU
16.1% 19:57-20:54 KTV はねるのトびら
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日
13.7% 19:58-20:54 YTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
13.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.0% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*8.9% 19:00-19:58 YTV SUPER SURPRISE
*7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
*5.3% 20:00-21:00 TVO いい旅・夢気分
*3.8% 19:00-19:26 TVO 毎日かあさん
*3.6% 19:26-19:55 TVO イナズマイレブン
184名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:48:04 ID:KrjaYCAW0
>>179
日本テレビがあるように見えるけど・・・・・
それにしても、NHKつええな。
185名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:48:08 ID:tGDlcFMxO
視聴率w
野球もサッカーもバラエティーもドラマも各個人が楽しめりゃそれでいいじゃねぇかw
186名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:48:40 ID:idmXJ2yhO
サッカーも巨人戦もニュースのスポーツコーナーでしか見てないけど、
中村・中沢・稲本以外知ってる奴いなかったのと、
甲子園のバックネット裏が空席だったのは驚いた。

俺どっちも3年前あたりで飽きたようだ。
187名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:48:43 ID:ug2qQ4Zv0
相手がオランダに比べて地味
さらにオランダ戦の最悪レベルの内容
これで視聴率が上がるわけが無い
188名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:48:50 ID:doWcN+8z0
>>159
視聴率だけじゃなくて結果も出そう
糞メガネと不細工毒茸はまさに害悪
189名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:49:20 ID:RJOzECSwO
オランダ戦:アンサガ
ガーナ戦:ミンサガ
190名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:50:22 ID:OYwOV6EUO
玉転がしなんて見ねえよ、夏
191名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:50:28 ID:05GI6x2d0
TBSは普段観る事が無いからね
NHKかテレ朝でやってたら15は行ったんじゃない?
TBSじゃ番宣の効果が薄い
192名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:50:30 ID:KrjaYCAW0
>>183
> 関西
> 14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日

なにこの視聴率!?W 
関西って、未だ昭和時代を引きずってるのか W
193名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:50:32 ID:bFhL2mQgO
なんかサカ豚さんが必死に強がってておもしろいねw
ほんとに気にしてないならこんなスレはスルーするだろw
194名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:51:05 ID:K4T9HJZRO
>>189
今日仕事帰りに安いから買おうと思ってたんだが、ひょっとしてどちらも駄作?
195名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:51:32 ID:p7REDdgP0
TBS離れが激しい
  ↓
196名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:51:32 ID:phO0XwXHO
高視聴率を取る方法は簡単。ガキや老人にもわかるような番組を作るだけ。笑点なんか未だ20近く取るからな。

必ずしも視聴率とクオリティは比例しないんだよ
197名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:51:32 ID:uHbTOR9a0
つるのが結構うたがうまいのにはチョトびっくりすた。
198名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:51:41 ID:NAyZ67Gz0
関西(大阪)、九州(福岡)はいまだにやきう洗脳されてる情弱地域だからな>>192
199名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:51:55 ID:v8vz92xpO
オランダ代表じゃないしなぁー、負けたのが痛かったか。せっかくガーナに勝った試合だったのに…、国内で戦うのとは訳が違うのに…
200名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:52:02 ID:axUUtoU00
TBSという最大のハンデ背負って10%越えだから大したもんだよ
野球の国際親善試合だったら一桁間違いないだろうねw
201名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:52:15 ID:yFL52ElR0
相手が強豪国か強い裏番組が無い場合じゃないと数字は取れないよ
あえて日本サッカーを見たい一般人なんていない
202名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:52:19 ID:ftY61Ot8O
スタンドのガラガラぶりが、オランダ人からしても見る価値無しって対戦だったようだ。
203名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:52:42 ID:KV5zf0wX0
いい旅夢気分、苦戦してるなw
204名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:52:52 ID:AvVAs2BC0
オランダ戦の視聴率が話題になってた時に「負けちゃったから次は下がるんじゃね?」って
言われてたけど、その通りになっちゃったね。
205名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:53:15 ID:UXdYSxhLO

19ー21時の視聴率順位
17.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
17.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンU
16.0% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
15.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
12.7% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.4% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
12.1% 19:58-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
11.9% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
11.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
*7.8% 19:00-19:58 NTV SUPER SURPRISE
*7.5% 20:00-21:00 TX__ いい旅・夢気分
*5.1% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン

サッカーの下にはほぼテレ東しかないわけだが
206名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:53:33 ID:M5ZNvsnL0
>>202
平日の昼の12時なのに
207名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:54:08 ID:dnGZScGPO
まだヘキサゴンなんて見てる奴がこんなに居るんだ。しんすけのヤラセ糞番組のどこが面白いのかね?
おバカキャラのわざとらしい誤答を聞くだけでイライラする。
208名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:54:17 ID:e8tTGJrG0
じゃあ、あれだけ良い試合したんだから次のスコットランド戦は上がるな
見てない人もスポニューや新聞で知っただろうし
209名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:54:24 ID:v0VbTGCq0
>>129
野球が人気とのアンケート結果で

女子供に好かれて喜ぶやきうw

と、サカヲタにバカにされてたみたいね。
おかしな話だよね。
210名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:55:08 ID:lXedEEhlO
>>202
おばかさん( ;∀;)
211名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:55:23 ID:Z8BNjv6vO
中村俊輔が出なければ15%確実だぜ!!!

焼き豚脂肪wwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:55:25 ID:LHk9Uc380
普段Jリーグや代表の試合見てない奴らがW杯見てあーだこーだ言うのはカンベン
213名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:55:29 ID:PEaf6Uj0O
こりゃ、駄目だ

テレビ局も海外までいって10%じゃ大赤字だな
214名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:55:34 ID:ic8KWuI/0
TV付けてまず、サッカーを見たが、3−1で負けていたので、オランダ戦のこともあったし、もうダメだなおともってチャンネル変えた。

ところが、ネットで4−3で勝ったというニュース見てチャンネル回したけど、稲本のインタビューだった。ガックリ。
215名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:55:43 ID:3Q73Bv4O0
MBSは阪神戦に差し替えたりしてなw
216名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:55:44 ID:r3CfEad2O
TBSで10%ってすごいだろ
217名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:56:19 ID:lmWXSouGO
明らかに中村が原因だろ
オランダ戦のインタビューで他人のせいにするコメント
陰険だしスポーツマンらしくないし
あんなの見たら見たくもなくなるわww
218名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:56:23 ID:CuWRx/luO
いい歳してサッカーだの野球だの下らない。
たかが球遊びに優劣はないよW
219名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:56:55 ID:05GI6x2d0
実はTBSで10%は奮闘
220名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:57:04 ID:1DbPWVW60
>>215
たしかよそが中継していたからしたくてもできなかったんじゃないかな?
221名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:57:16 ID:KrjaYCAW0
>>205
15.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
って、勉強になるよね、雑学的に。いつもDVDに撮ってるよ w
222名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:57:16 ID:Wc2rML1l0
ヘキサゴンの視聴率見てると日本の将来が心配になる
なんで馬鹿を見て馬鹿にして笑うだけの番組が人気あるんだ?
あんなもんガキに見せてる親は頭おかしいよ
223名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:58:39 ID:XgheFV610
WBC>ワールドカップ>フィギュア>大相撲>女子バレー世界戦>プロ野球>高校野球>ゴルフ>世界陸上>メジャー>Jリーグ>ヨーロッパサッカー>プロレス>その他

こんな感じじゃないかな?
224名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 16:59:51 ID:/qSyZo0M0
10.7ってガチだったのかよ
225名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:00:00 ID:CRASnVqLO
>>202
地方球場で平日昼にベネズエラvsメキシコをやっても客入らないだろ
それと同じだ
226名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:00:22 ID:KrjaYCAW0
>>217
「俊輔ファン」も大学を卒業したり、する年齢だからね。世間は別のスターを期待してそうだ。
227名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:00:53 ID:yFL52ElR0
>>219
平日昼間のTBSで40ぐらい取ったWBCは神だなw
228名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:01:06 ID:GkQfL9Ik0
ヘキサゴンて在日向け番組だろ
サッカーは池沼向けスポーツ
229名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:01:06 ID:8u3YVShlO
>>183
やっぱり関西ってお笑いのレベルが低いんだな。
関西の奴らが東京に出てくる気持ちが分かるわ。
230名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:01:34 ID:KrjaYCAW0
>>228
231名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:01:37 ID:bzl9wZQdO
大体日本のスポーツ中継は他局でやると扱い方が違うんだよね。
すぽるとなんか最後にちょびっと放送しただけだったから。
テレビ番組も宣伝の為の番組に皆なってるし日本のテレビ業界は頭おかしい。
232名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:02:04 ID:7gBe7iCL0
今のヘキサゴンは全盛期の勢いがなくどんどん視聴者が離れていってるのに
そのヘキサゴンに惨敗ってどんだけコンテンツとして魅力がないんだよw
233名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:02:09 ID:fFrKFrRA0
おれ焼き豚だけど、これは日本人が程度が低いからだというしかない
234名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:02:14 ID:CRASnVqLO
>>223
バブル以降の視聴率上位は圧倒的な強さてワールドカップ
235名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:02:58 ID:mcf9p5+AO
おれおはぎ大好きなんだけど

やっぱ紳助の番組最高だよ
236名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:03:42 ID:R7ngwYd7O
>>219
でもリーグ中継もなくなった今サッカー中継自体月1、2試合じゃん。
他の番組は毎週やってるからな。
一概にそうとは言い切れない。
237名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:03:51 ID:jJd6MpyJ0
こんな良い試合やると知ってたら、間違いなく見ていた。

要するに、代表に全く魅力が無いのが原因。

90分以上、バックパスやこねくり、グダグダサッカー見せられる視聴者の気にもなれ。
238名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:05:01 ID:1DbPWVW60
>>234
まだ前回大会までは代表バブルが残ってたからな
すでにバブルが弾けてる南ア大会ではどうなるかな?
さすがに同時間帯首位は取れるんだろうけど、過去の大会の水準が
取れるかというとたぶん無理かな?
239名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:05:16 ID:yaCm2dp8O
>>234
日本語でおけーニダ
240名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:05:21 ID:e8tTGJrG0
まぁぶっちゃけ盛り上がったのは終了10分前だし
241名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:05:38 ID:CRASnVqLO
>>236
ローカル局やNHK、ユーロやW杯、トヨタカップがあるからもっとやってる
242名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:06:12 ID:AvVAs2BC0
>>212
イベント(のみ)大好きな奴も結構いるからなw
オリンピックとかワールドカップとかWBCとか甲子園大会とか…
243名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:06:22 ID:fXtdkg6WQ
>>231

だからオリンピックなんてやる必要ないんだよな、恥かくだけ
244名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:06:34 ID:A8yFXVPW0
>>235
紳助てこんな顔した人?→<丶`∀´>
245名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:07:34 ID:05GI6x2d0
あの時間帯に好きでTBSにチャンネル回す人はまずいないからね
サッカー特に興味ない、やるの知らなかったほとんどの人は見逃してるよ
変なニュースの時間帯だし
246名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:07:40 ID:CRASnVqLO
>>238
それ言ったらWBCの今までもバブルなんじゃねーの?
まだ2回目の大会だし、視聴率は第一回決勝>第二回決勝だし
247名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:08:00 ID:Vlv030r3O
TBSだったからなw
248名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:08:15 ID:flMjHmW/O
先取点とられてからは良い試合だったと思う。
249名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:08:25 ID:6PUMWmu/O
内田あたりに〇〇王子のあだ名つけろ
それと、福西クラスのイケメンが3〜4人いれば若いお姉ちゃんが視聴してくれるさ
ファンサービスも増やせ
観客席に入ったボールとかくれてやれ
250名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:08:56 ID:svw/xfXEO
ガーナとかな
発展途上国との試合みて面白いか?
バカバカしい。
251名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:09:12 ID:SGXLnBq6O
WBC(笑)
今月から始まる野球ワールドカップは?
252名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:09:25 ID:DV2RIh7+O
ヘキサゴンの視聴者=ゆとり
253名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:10:20 ID:yaCm2dp8O
TBSだから…(笑)
オランダ戦の視聴率が最後は低調になってたことやWBCの数字は無視ですか、そうですか…

負ける試合でも見るほどのサッカー好きライト層が減っただけだべ
まあ、内容はともかく、最後、逆転勝ちしたから今度は数字良くなるんじゃね?と楽観的に言ってみる
254名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:11:13 ID:PEaf6Uj0O
スポーツは数字取れないからこれが普通なんだけどな
スポーツが地上波から消えるのは間違いない
255名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:11:41 ID:e700yQObO
サカ豚は久保竜彦を若返らせろ
久保がいれば余裕で勝っていた
久保が唯一の日本のストライカー
久保がいない代表なんてみねーよ
久保を呼んでこい、サカ豚
256名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:12:00 ID:05GI6x2d0
>>252
TBSの変なニュース=誰も観ない
257名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:12:23 ID:f4RSjJB/O
つい最近になって、ヘキサゴン見なくなった。
山田の弟の池沼振りには殺意を抱くほどイライラするから、見るのやめた。
258名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:12:27 ID:J3ZxuMDN0
>>244
いや、もっと面白い顔してるだろ
昔DT松本が「初めて会った時、こんな顔の人がおるんかと思った」と言ってたくらいだぞ
259名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:13:03 ID:VMRT9PPY0
TBSじゃなければ、もう少し取れてたな
260名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:13:15 ID:KrjaYCAW0
>>238
地上波とかNHK-BSよりスカパーの方がタクティクスとか構成もいいし、解説陣もいいよ
261名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:14:11 ID:/elaPrdWO
TBSだから
テレ朝だから
フジだから
日テレだから
NHKだから

サッカーファンには言い訳がたくさんあっていいですね
262名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:14:38 ID:tFVbIhHM0
誰が監督やっても同じなんだから、
負けても、発言や一挙一動がニュースになるような
華のある監督にして、せめて人気を維持しろ
263名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:14:51 ID:TDy56yCYO
>>257
俺がいる
でも辻の方はさらにヘドが出る
264名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:15:10 ID:e700yQObO
久保だ、久保、久保竜彦を呼んでこいや、サカ豚

呼んでこんと豚まんにして食っちゃうぞ
265名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:15:15 ID:z9US5VKRO
本田△では視聴率は取れないかorz
266名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:15:27 ID:1kLemYt90
サッカーも大変だよな
地上波じゃ相手にされないし競技場はキチガイしか観に来ないし
人気取りのためにブチあげた「W杯ベスト4」とか・・無理だってw
結果誤魔化せる芸能ならいざしらずスポーツで嘘ついたら駄目だって
本当にベスト4いけると信じてる信者いるんだぞ

期待裏切られた後のこと考えたことあんのかね
ペンペン草も生えてないぞ
267名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:15:28 ID:R7ngwYd7O
>>259
他局は買ってくれなかったんだろ。
268名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:15:37 ID:LDktN0B+O
>>250

ガーナにW杯で対戦したら、日本勝てないだろ?
アフリカンを舐めんな。
269名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:15:46 ID:+t5RYMdo0
>>212
そういう風に排他的になるからいつまでたっても日本にサッカーが根付かないんだっつーの
プロスポーツ支えてんのはミーハー層なんだよ、そこを取り込まないと。
270名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:16:04 ID:6E0GJFzaO
ガーナの選手は後半ふざけてたらしいなw
271名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:16:15 ID:5AK8a7P70
フラフラながら10%に乗っけたって感じかな。
でも、昨日の試合をあきらめず最後まで見た人には、大きなプレゼントがあったね。
スポーツ“エンタテイメント”のTV局にとっての難しさであり、視聴者にとっては面白いところかな。
272名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:16:33 ID:yaCm2dp8O
>>246
冷静に見ろよw
WBCの決勝、第一回は祝日で第二回は平日な。
学生や主婦ならともかく、普通は見れない時間帯。あ、ニートには感覚ないかw
まあバブルなのは同意だが、WBCだって、WCだってオリンピックだって、四年に一回だから視聴率取れるのよ。それだけのこと。
273名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:16:54 ID:XgheFV610
サッカー好きなんだけど、南アフリカで大会とか、そんなところで開催する感覚が怖い。
274名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:17:53 ID:EMF38Y2rO
オシムが馬鹿みたいにいろんな選手選んだのが敗因だな。ジーコみたいに固定しないと名前と顔覚えてもらえない。
あと女子サッカーが無駄に強い。バレーみたいな状況にされてる。
275名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:18:05 ID:1DbPWVW60
>>260
そうそう視聴率が悪いときの最大の言い訳「地上波では見ない」があったな
裏を返すと今のサッカーの視聴者ってスカパーで見るマニア層の比率が高くて
地上波で見るライト層が絶滅の危機に瀕しているんだよな
276名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:19:07 ID:wECWFtOd0
野村を監督にしろよ
277名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:19:16 ID:oDR4rnSJO
>>269
禿同
だが普段見てないやつらが偉そうに選手のこと語ったりするのはウザいけどな
278名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:19:20 ID:IZ89qtdv0
いいじゃん。
テストマッチを1000万人も見てるんだから立派な市場。
アムステルダム日本人学校の子供たちも可愛かったぞー。
279名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:20:34 ID:05GI6x2d0
上乗せ0でこの数字はまあまあだよ
TBSは観ないけどこの時間帯は韓流ドラマ→変なニュースと
最悪な流れみたい
280名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:21:00 ID:idmXJ2yhO
サッカーはいろんな代表戦があって、それぞれ召集メンバー違うからわかりにくい。
A代表の試合だけ中継して、召集メンバーの紹介を事前に1時間やってほしい。
281名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:21:05 ID:1DbPWVW60
>>270
中2日(日本は中3日)での試合だし、アフリカからの長距離移動があっての
ものだし、週末にはクラブの試合が控えてるしと悪条件が3つも重なったからな
3-1になった時点で流しに行って一旦切っちゃったスイッチを入れなおせ
なかったのかな?
282名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:21:22 ID:wmBivTW30
日本のゴールキーパーがいつもの
人と違ったから点たくさん取られたのかな?
283名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:22:07 ID:iespNlZF0
おいサッカー空気嫁よ
TBSでは見るなよ
TBSは視聴率一桁の番組ばかりでいいんだよ
284名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:22:32 ID:dIogN+dpO
ヘキサゴン見て 喜んでる奴の気がしれないのだが …………
285名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:22:38 ID:caCSHenpP
TBSとしてはこれでも破格の視聴率w
286名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:23:31 ID:6PUMWmu/O
ジャニーズだらけのサッカー大会の方が視聴率取れると思うよ
287名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:24:56 ID:zZVIibYgO
サカ豚土下座した?
288名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:25:28 ID:jF2tBaFlO
tbsなら仕方ない
289名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:25:34 ID:ZYcps8PvO
本番はまだ9ヶ月後だろ、情弱向けの煽りはまだ先だな
WBCの報道見てりゃマスゴミのバカ騒ぎっぷりは予想がつく
290名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:25:43 ID:LHk9Uc380
>>269
排他的になったつもりはないですが
まあ要は>>277的なことが言いたかったわけさ
291名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:26:04 ID:sXR958K7O
サッカーってテレビで見てても退屈なんだよな。
やるのは楽しいけどさ。
ゴルフ、バレーボール、バスケ、テニス、陸上の大会あたりはテレビ向けだと思うけど。
とにかく俺の尿意に合わせて得点するのは止めろ。
292名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:26:11 ID:dl38QbRBO
実はデルポトロを見ていたんだけど気になって地上波見たら一点目
そのまま見ていたらガーナがフリーズしちゃって

ラッキーでした
293名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:26:20 ID:wECWFtOd0
TBSしかいなかったんだろ
294名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:29:25 ID:svw/xfXEO
バカじゃねえの
ガーナってなに?チョコの?
295名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:31:20 ID:UXdYSxhLO
(*^^*)
19ー21時の視聴率順位
17.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
17.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンU
16.0% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
15.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
12.7% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.4% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
12.1% 19:58-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
11.9% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
11.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
*7.8% 19:00-19:58 NTV SUPER SURPRISE
*7.5% 20:00-21:00 TX__ いい旅・夢気分
*5.1% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン

サッカーの下にはほぼテレ東しかないわけだが

関西
22.0% 19:00-19:57 KTV クイズ!ヘキサゴンU
16.1% 19:57-20:54 KTV はねるのトびら
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日
13.7% 19:58-20:54 YTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
13.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.0% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*8.9% 19:00-19:58 YTV SUPER SURPRISE
*7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
*5.3% 20:00-21:00 TVO いい旅・夢気分
*3.8% 19:00-19:26 TVO 毎日かあさん
*3.6% 19:26-19:55 TVO イナズマイレブン


296名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:31:31 ID:qdDMoTQe0
ヘキサゴンて出演者は仲良しグループで楽しんでるんだろうけど、あれ見ると嫉妬みたいな嫌な感情が湧いてくる
297名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:31:43 ID:G/xD4JKOO
正直
悔しい
298名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:32:10 ID:1DbPWVW60
>>293
昨日の同時間帯はサッカー以下ってテレ東くらいだもんね
高い放映権料払ってまで中継するのがレギュラー番組以下の視聴率じゃ
どこも手を上げないよ
TBSが連日一桁連発で救われたよな
299名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:32:33 ID:tFhdmJUmO
TBSのテレビ欄なんかチェックしないから
やってるの気付かなかったww
300名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:34:38 ID:xN0MST3r0
結構高い数字だと思うが
301名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:35:20 ID:7JcGYin+O
玉蹴りの視聴者

欧州=労働者階級のDQN

米国=女子供のヘタレ

日本=DQNとヘタレとゆとりと百姓
302名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:37:06 ID:HuNEthBf0
サカ豚「やきうが〜やきうが〜世界が〜」
303名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:37:31 ID:uIHB4ron0
俺視聴率なんかより中村しゅんすけがここまでサッカー好きに嫌われてるとは思わなかった
304名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:38:02 ID:SkA7INvR0
平日アウェー開催は午後9時台からの方がいいかもな
20代の男性視聴者はまだ家に帰ってない場合が多いだろ
305名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:38:57 ID:uJT1B68kO
>>290
いや、端から見てると排他的で閉鎖的な考え方にしか見えないけど
306名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:39:42 ID:5AK8a7P70
>>301
アラブの石油王が貴賓席に勢揃いして試合見てたぞw
307名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:40:13 ID:i0xAQFJSO
ただただ驚いた

このままだとW杯も最悪

第一戦…26.3%

第二戦…22.8%

第三戦…16.5%

ぐらいになりそう
放送時間にもよるが
308名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:40:13 ID:HuNEthBf0
>>229
エンタの神様(失笑)とかナイツ(嘲笑)で爆笑してる関東人に言われたくないなwww
309名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:40:51 ID:WGyxp7UFO
ワールドカップが始まったら視聴率は上がるだろ

サッカーが好きというよりオリンピックみたいにお祭り的感覚があるからね
310名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:42:41 ID:6JoG/6bgO
中村毒茸の暗い顔なんか誰も見たくないわ。

足首のケガばっかりアピールしてアディダスも困ってるだろ。

アディダス履いたら足首痛くなるって評判が立つぞ。
311名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:42:57 ID:ol9Iz8en0
09/08(火)
*1.7% 02:25-03:25 MBS 猛虎V奪回へ!不動心・プロ野球阪神×中日
312名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:43:15 ID:WGyxp7UFO
あ、自分野球ファンだけどワールドカップは見るよ。
313名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:43:19 ID:ATAhniZZO
サッカー自体がナニコレ珍百景だろ
314名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:44:03 ID:V3zNQqhNO
サッカーはどうでもいいけどさ、ヘキサゴンてそんなに人気なの?
ひたすらバカ騒ぎしてるだけの番組でしょ?
315名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:44:56 ID:hPhjQKPbO
稲本がでなければ見る価値はなかった
316名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:45:37 ID:ZvGg+FMIO
にわかはガーナに三点目決められた時点で見るのやめてるだろうから参考にならん
317名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:46:35 ID:yFL52ElR0
サッカーファンの年齢層て30〜40代が中心なんだろ
まだ帰宅してなかったんじゃね
ゴールデンでやってもジリ貧だろうな
318名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:46:46 ID:95OZUAKL0
ここで中田ヒデが↓
319名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:47:11 ID:tQw9kHsf0
タレントのクイズ番組は一切見ないから。
地上波の作り手も受け手も質が低いのは分かっている。
だから低視聴率はむしろ名誉なこと。
320名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:47:40 ID:oUPpoeWIO
ヘキサみたいな糞番組誰が見てんだ?
321名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:48:46 ID:1DbPWVW60
>>304
サッカーのメインって30〜40代男性じゃなかったっけ?
>>307
2戦連敗となれば3試合目はそのくらいもあるだろうけども、さすがに初戦は
30行くんじゃないか?
322名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:48:49 ID:j18/DwgOO
試合内容と視聴率は関係ないけどなw

>>307初戦に勝てば2戦目は50%は超えるな。初戦で負ければまたかとニワカ層は見ないだろうね

オランダ戦見てガーナ戦見なかった層は大体こんなでしょ
323名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:49:10 ID:hNBT4q6tO
サッカーがどうこうじゃなくて島田司会者マンセー番組のヘキサゴンなんて見てる馬鹿が多いことに驚いた
324名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:49:35 ID:yFL52ElR0
ヘキサゴンも最近はつまらんな
伸介のワンマンでルールが捻じ曲げられるし
ネプリーグのほうが遥かに面白い
325名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:49:53 ID:yK/kifUtO
本田中心のチームなら見てた

326名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:50:55 ID:MWn5qOwSO
ヘキサゴンは羞恥心が出てきた辺りから糞番組になった
327名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:51:48 ID:NfZgoxE30
「ヘキサゴン叩いてる俺かっこいいだろ」ってやつが一番かっこ悪い
328名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:51:51 ID:yaCm2dp8O
サカ豚視豚の何がキメ〜かって言うと、何でもサッカーの敵と思い込んで叩き出すとこだな。
普通のサッカーファンに同情するわ。
>>307
向こうで昼の試合ならそんなもんじゃない?
向こうで夜なら深夜帯になるからもっと下がると思う。
まあ成績次第では二戦目以降は上がるやもしれんが…
329名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:52:31 ID:/r4ylHcPO
あの内容で、終盤の逆転に喜んでる奴の方がニワカ
330名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:52:40 ID:e700yQObO
サカ豚(笑)
331名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:54:23 ID:UXdYSxhLO
(*^^*)(*^^*)
19ー21時の視聴率順位
17.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
17.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンU
16.0% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
15.1% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
12.7% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.4% 20:00-20:54 EX__ クイズ雑学王
12.1% 19:58-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
11.9% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
11.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
*7.8% 19:00-19:58 NTV SUPER SURPRISE
*7.5% 20:00-21:00 TX__ いい旅・夢気分
*5.1% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン

サッカーの下にはほぼテレ東しかないわけだが

関西
22.0% 19:00-19:57 KTV クイズ!ヘキサゴンU
16.1% 19:57-20:54 KTV はねるのトびら
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日
13.7% 19:58-20:54 YTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
13.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.0% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*8.9% 19:00-19:58 YTV SUPER SURPRISE
*7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
*5.3% 20:00-21:00 TVO いい旅・夢気分
*3.8% 19:00-19:26 TVO 毎日かあさん
*3.6% 19:26-19:55 TVO イナズマイレブン


332名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:56:00 ID:V3zNQqhNO
>>146
ドリフみたいなもんか
333名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:56:34 ID:kVvyJ+us0
ヘキサゴン見て笑えるのが信じられん
334名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:56:55 ID:3pvnNVOMO
よくヘキサゴンなんか観るよな考えられん
335名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:57:00 ID:GbQ0ojFyP
馬鹿にサッカーの面白さをしっかり伝えられないのは、
馬鹿と大して変わらないw
336名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:57:24 ID:KHNPaUzu0
午後九時からならもうちょいましだったんじゃあない
午後七時だと多くのリーマンは帰ってないだろうし
337名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:57:45 ID:ol9Iz8en0
あれの8月平均

巨人戦
8月単純(ナイター)平均     *7.50% (7.5/1)
. 日  月  火  水  木  金  土
                     //./
. //./ --.- (//./) //./ --.- //./ (*5.9)
.(//./) --.- //./ //./ //./ //./ (*5.1)
.(*5.8) --.- //./ //./ //./ //./ //./
. //./ --.- //./ *7.5 //./ //./ //./
. //./ --.-
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム
338名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:58:03 ID:6lHGnbH00
やっぱり5日はみんなオランダ代表が見たかったんだな
339名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:58:43 ID:+UUb9ZDaO
>>334
ヘキサゴン観る奴は馬鹿だが

サッカーを観る奴はもっと馬鹿だ。
340名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:59:51 ID:PjDJnAxxO


数字に敏感になる ミーハーバカ達w


お前ら アホだね やっぱ


観たいのみればいいんだよ
341名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 17:59:55 ID:rJV9pWvWO
ヘキサゴンに負けてながら「やきうに勝った(笑)」と言ってやがったのか、サカ豚は。
342名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:00:44 ID:CSr0Sqj50
日本代表でも数字とれなくなってきたなぁw
にわかはおろか、そこそこのファンも離れ始めたかw
343名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:02:07 ID:yq9SLopn0
サッカー見るくらいならヘキサゴン見てたほうがマシ
344名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:03:41 ID:3+E/aivR0
次、あがるんじゃね
345名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:04:27 ID:GbQ0ojFyP
>>339
サッカーは想像以上に奥深い。
だからこそ無知の知が許される面がある。
それは長所でもあり欠点でもある。
数式で言えば、『□+□=答え』
答えや問題の式すらも変えられる。
クイズ番組は、4+2=?というスタイルが基本。

経験者や協会、メディアはその雛形をきっちり提示していかなきゃ
行けない。

346名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:06:53 ID:GDr+GfYiO
最近のヘキサゴン(笑)って珍助のオナニー
347名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:07:11 ID:e8tTGJrG0
水曜のゴールデンのTBSで二桁取れるのサッカーだけだからね
バレーやフィギアでさえ10%がやっとのご時世に
親善試合でコンスタントに12〜18%(TBS除く)取れるサッカーはスポンサー付くし無くならないわけなんだすよ
348名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:07:27 ID:g1BG6u5WO
ヘキサゴンって誰が見てて視聴率いいんだろ。俺もおまえ等も見てないだろ?
高校生か?家にいないだろ。じゃ小学生あたりか?
349名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:10:04 ID:wECWFtOd0
>>347
分かったから落ち着けよw
350名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:10:33 ID:00gxGSWH0
TBSだからって贔屓目に見ても取れなくなったね
351名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:11:44 ID:yFL52ElR0
そーいえばJリーグも地上波で全く放送されなくなったな
352名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:11:45 ID:kyPhvAB+0
>>121
The game between two 2010 World Cup finalists was played in Utrecht
in the Netherlands with a morning kick-off to accommodate Japanese television.
(goal.comより)

2010W杯本戦出場国同士の試合が行われたのはオランダのユトレヒトで
キックオフ時間は日本のテレビに合わせ午前中(11:00)だった
353名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:12:21 ID:Z2Iy8Xhe0
TBSはサッカーに感謝しなければいけませんね。
354名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:12:26 ID:SkAXAiOiO
サッカー日本代表がヘキサゴンに出れば?
355名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:13:12 ID:6pSfvI2/0
まだ紳輔の時代が続くのか
356名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:15:15 ID:xqkFdXZTO
おバカは永遠に不滅です by島田珍介
357名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:15:41 ID:UYMHbagB0
昨日の試合は八百長試合だったからな仕方ない
ガーナの守備陣なんてボディコンタクトはおろか
マークやプレスも碌にしてなかったからすげーしらけたわ
358名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:16:34 ID:P88Ziz3kO
サッカーは日本代表の本戦ですらヘキサゴンに負けたからな
坂豚の断末魔が心地良い
359名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:16:36 ID:/o2WJYDvO
視聴率よりも中澤も田中マルクス闘莉王も所詮幼稚園レベルだったのが昨日でバレたのが笑えた


ギャンみたいな、脚も速くて身体が強いヤツはJにはいないから止められるわけないんだがな

つーかJには大して速くもない上に170そこそこの一般人より背が低い糞チビしかいないから、ほとんどの海外選手に裏を取られて失点するだろ
360名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:18:51 ID:nmWoc1FDO
ヘキサゴンか。
あんな低次元な番組の視聴率が良いなんてな。

本物の馬鹿どもが馬鹿な事をしているのを見て面白いと感じることのできる奴は相当な馬鹿。
361名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:20:56 ID:Z2Iy8Xhe0
年寄りが全く見てないのにこの数字。 TBSはサッカーに感謝しなければいけませんね。
362名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:20:57 ID:dRJ4rBmLO
ヘキサゴン見てる奴ってなんなの?深夜のヘキサゴンは良かったが
363名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:21:45 ID:yFL52ElR0
ヘキサゴンにばっかり反応してるけど他の大半の番組にもサッカーは負けたわけで
364名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:21:48 ID:t33K3SUAO
サッカーの視聴率か悪いのはいいとして、
トップがへキサゴンて。
そっちの方が、なんかヤバイ気がする。
365名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:23:20 ID:ION3hQlI0
TBSの普段の視聴率よりはいいじゃん
366名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:24:19 ID:a6kPqGCb0
サカ豚涙拭けよwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:24:34 ID:CRASnVqLO
>>272
てか祝日なのに視聴率40ちょっとだったんだな・・・W杯はグループリーグで60%台なのに
あと学生は夏休みだからな。高卒のオッサンにはわからないだろうけど
368名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:26:04 ID:CRASnVqLO
夏休み→春休み
369名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:26:33 ID:yaCm2dp8O
>>363
そらそうよ。というより、だからヘキサゴンを叩く!ていう発想がキモいよな。
370名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:26:40 ID:yaIXemmX0
ケーブルしか観てない
てかケーブル入れてからテレビ観る時間俄然増えたわ
371名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:27:27 ID:v+ykLzub0
大丈夫、もうすぐヘキサゴンは終わる。
あいつがしゃぶで逮捕される。
372名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:28:04 ID:s+3d4w0R0
ヘキサゴンって何のためにクイズをやっているの?
373名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:29:13 ID:XiudPWS40
日本代表って何のためにサッカーやってるの?
374名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:00 ID:8u3YVShlO
ヘキサゴンってwww
日本は崩壊してるな。
375名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:10 ID:yFL52ElR0
関西だと数字が更に顕著になってサッカーは一桁
関西でのサッカーの冷遇っぷりはすごい
しかし関西人は文句を言わない
なぜならサッカーに興味が無いから
376名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:39 ID:0UtXd9WrO
代表選ですら10%まで落とすTBS△
377名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:09 ID:SUomZJ2fO

ヘキサゴン見て喜ぶのって中学生までだろ

低脳が増えた我が国よ
378名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:42 ID:yaCm2dp8O
>>367
馬鹿じゃない?
第一回は50%取ったわけだが…
文をよく読んだ?第二回は学生か主婦ならともかく普通は見れないと書いたわけだが…
まあ日本人じゃないから日本語読めないのかw
高卒?大卒だしオマエと違って定職に就いてるよ。ニートと一緒にされてもなw
まあ何と戦ってるか知らんが人生頑張れよ、負け組ニーちゃんw
サッカーファンもこんなキチガイに同類面されたくないだろうなw
379名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:49 ID:zUaUqBpX0
視聴者のレベルが上がっただけ
親善試合は勝とうが負けようが結果ほ関係ないし、相手が本気じゃないのに気づいたんだよ
ヨーロッパはWC予選〜WC本戦〜ER予選〜ER本戦で4年サイクルが出来上がってるので
それ以外の親善試合は関心を持たれない、マジレスだよ
380名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:31 ID:Z2Iy8Xhe0
>>367
子供は野球は見てないって年代別視聴率見ればわかる。高校野球とか。
381名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:34:07 ID:b00R47mK0
ガーナってもうやってたのか
どうせ負けたんだろうけど
382名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:34:34 ID:iOvjmyN50
  
  
  
ヘキサゴンは20%を切っている時点で惨敗なんだが・・・・
  
  
  
383名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:29 ID:RZC82DM00
それにしてもなんで代表戦と巨人戦を比べるチンパンジーが居るんだろう?w

巨人戦なんて135試合(だっけ?)の国内リーグ戦のひとつにすぎないのにwww
384名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:51 ID:/elaPrdWO
>>380
サッカーはなおさら見てないからw
おまえこそ年代別視聴率見てからモノ言え
385名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:36:53 ID:yaCm2dp8O
>>380
キチガイにキチガイが絡んでるww
流石に>>367の馬鹿に同情するわ。
どう読んだら>>380みたいなレスを付けるのかと…
キチガイ怖いから消えよww
386名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:17 ID:CHB5GoVX0
TBSなら納得じゃね?

本戦なら見るけどねw
387名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:38:44 ID:/elaPrdWO
てか、サカ豚が自分たちの不人気を隠すためにヘキサゴン叩きしてみっともない
東北の方言では「みったぐね」
388名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:39:38 ID:bqc5u5+Z0
もっと宣伝してくれれば見たのに
389名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:40:44 ID:ko7PEgMs0
正直90分も日本のサッカー見てても仕方ない。つまらないし。その上弱い。
まだヘキサゴンのほうがマシ。
サッカーなんてマジメにやっててあの質の悪いサッカーだろ?面白くもなんともないじゃないか。
ヘキサゴンはつまらんという奴は理解できるが、それにしても日本人のサッカーはつまらん。決定力もないし、そして弱い。みる価値無し。時間の無駄。
南米予選と欧州予選放送したほうがいいよ。
390名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:40:57 ID:Z2Iy8Xhe0
なぜアレだけのスポンサーがつくのか。それは年代別の数字を見てるからなんだよね。
391名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:58 ID:mYvkzggpO
糞つまらないヘキサゴンに負けたのか
ヘキサゴン以上に球蹴りがつまらないという事が証明されたね
392名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:34 ID:FEixQvPn0
考えてみろよ。
家族で試合がトロいサッカーなんて見たいか?
ヘキサゴンのほうが明るいから気楽に見られる。
でも両方深夜に放送したらサッカーが勝つはず
393名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:21 ID:CRASnVqLO
>>378
> 第一回は50%取ったわけだが…

そうだっけ?
W杯は瞬間最高なら80%超えたらしいが

> 文をよく読んだ?第二回は学生か主婦ならともかく普通は見れないと書いたわけだが…

文をよく読んだ?俺はニートじゃないと書いただけだが…

> 高卒?大卒だしオマエと違って定職に就いてるよ。ニートと一緒にされてもなw

社会人の割に幼稚っぽいし、帰り早いんだね

>>380
WBCは子供も結構見てたでしょ
定年後のおGちゃんも見れるしな
394名無しさん@恐縮です :2009/09/10(木) 18:44:42 ID:a9b0g/hT0
視聴者のTBS嫌いがこれほど凄いとはw
天晴れ!
395名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:54 ID:wEnB/keo0
>>382
最近陰りが見えてきたって言われてるヘキサゴンに惨敗だから悲惨なんじゃね?
396名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:10 ID:RQiFDrNxO
代表も低視聴率が当たり前になったな
397名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:16 ID:hs882GPx0
もっと遅い時間帯なら数字取れただろうな
398名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:23 ID:W5f2N0oS0
サカ豚w
399名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:55 ID:itejsjtJ0
なんでサッカーの練習試合は生中継あるのに
野球のワールドカップは放送すらないの?
400名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:27 ID:NEGYiDCN0
アホバカ低俗番組>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー日本代表
401名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:35 ID:CRASnVqLO
中国の掲示板での日本サッカーの評価

http://ansan01.blog121.fc2.com/?mode=m&no=281&photo=true
402名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:52 ID:oWT/QZNP0
サッカーは中年男しか見ない
  ↓
そんな奴は7時に帰ってこれない
  ↓
視聴率が下がる


これが如実に出た2試合でした
403名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:52 ID:84/6F8HRO
サッカー好きな世代はあの時間テレビ見れないよ
404名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:51 ID:TVXL+rCbO
野球もサッカーも地上波から消えるな
そうなったら次世代の子供からスポーツを観戦する概念が消えるのかもね
405名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:56 ID:itejsjtJ0
野球は土日昼間の視聴率と夜の視聴率が同じだからなw
あの世代しか見てねえww
406名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:42 ID:Z2Iy8XheO
なんか本当にさっかぁは特殊な人に支持されてるんだなぁ
407名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:52 ID:yaIXemmX0
野球とか死んでもみねーけど
サッカーはやってる事も知らなかった

まあどっちにしろ観ない
408名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:14 ID:yKGgIatDO
ヘキサゴンは目がチカチカするわ
409名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:29 ID:XiudPWS40
>>379
レベルが上がった視聴者がヘキサゴン選んだってちょっと哀しいな。
410名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:31 ID:AGImlSs80
後半30分以降がスペクタクルだったからな。
それ以前じゃ見切られて他の局に行くでしょ。
411名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:57:22 ID:SNDBJ+SsO
華がないからしょうがないよ

明るいやつもカリスマ性があるやつもいない
ビッグマウスがひとり現れたけどベンチだし
412名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:20 ID:xFaOmC9t0
外で見れなかった。つか普通に21時からかと思ってたわ
413名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:44 ID:es9I86GU0
久々に視聴率スレ見たら、
はねるがやけに低くなってるんだな

ちょっと前まで20近くあったような
414名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:36 ID:WbLTN9Cs0
ヘキサゴンってまだそんな率あったのか。
そっちのほうが驚きだわ
415名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:15 ID:Z2Iy8Xhe0
>>404
スポンサーは年代別視聴率を見てる。だから数字取れても終わる番組がある。
今度ハーフタイムだけでもCM見てみれば。 
416名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:49 ID:zUYsnewI0
10.7(日本×ガーナ)+5.1(イナズマイレブン)=15.8%
焼き豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:23 ID:Wzas+2+sO
10.7% 18:50-21:00 TBS サッカー・2010FIFAワールドカップ国際強化マッチ「日本×ガーナ」


ワロタw
418名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:41 ID:wgGZ+ltEO
>>416
無茶しやがって…
419名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:42 ID:ABpUhqWS0
2ちゃんでヘキサゴン人気ねえなあと思っていたが
>>296みたいなのが多いんだろうな。
もう一つは紳助をバカにすることで自分は高見にいると思いたがっているバカwwwww
ヘキサゴン見てる俺とバカのレベルは変わらねえよw
420名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:47 ID:rB5h4pLKO
おバカ>>>>>サッカー
421名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:51 ID:2gGXTNrzO
TBSが放送するから悪い。
基本、民放のサッカーは角澤と松木でテレ朝しかないと思ってる。

多分15%は取れたよ。
422名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:04:17 ID:44GNEEpOO
焼豚の先輩でも感動してたのにもったいない
423名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:06:28 ID:Wzas+2+sO
オヤジが必死に2ちゃんのさっかースレを伸ばしてるのがバレたなw
424名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:07:06 ID:jQVIwptT0
2点とられた時点で見る気がなくなった
あとから逆転勝ちしたって人から聞いた..._I ̄I○
425名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:08:16 ID:A5bWsQTa0
同じおっさんが熱狂
426名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:17:44 ID:tHINWnFHO
>>419
芸スポは、アンチ紳助がかなり多いからね。
427名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:09 ID:ByKzaKzV0
まあTBSで放送してよかったね。
視聴率が悪かったらTBSの責任にできちゃうもんな。
428名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:10 ID:zUYsnewI0
まぁこれが昨日のTBSで一番高い数字ですから
429名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:31 ID:KrjaYCAW0
>>417
なんで? 。。。。。
430名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:15 ID:/fDiogmq0
焼豚は、最近元気無かったみたいだから
この数字で、少しは元気出たか?
431名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:53 ID:6VFd3G/bO
一桁まであと一息だよ
432名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:24:22 ID:P/3B941Q0
TBSには決まった番組の時しかチャンネル合わさないのがデフォ
ザッピングしていても無意識にTBSを避ける
433名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:06 ID:kyPhvAB+0
これは

電通推しの選手切ったらどうなるかわかってんな?
あぁ?日本協会さんよ

というメッセージかもしれない
434名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:22 ID:sDT6veIuO
テレビ局のせいにしてるサカ豚さん
見苦しいっすw
435名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:27:11 ID:nX8xZKKS0
TBSが嫌いで見なかったんだ。
436名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:41 ID:6VFd3G/bO
勝った試合より負けたほうが視聴率がいいなんて皮肉なもんだね
437名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:55 ID:rjdBzkl+O
TBSが嫌いwww
2ちゃんねるを世間に持ち込まないで下さい
438名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:29:55 ID:Go75cb1P0
なんだかんだ言ってみんな松木が好きな証拠だなw
439名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:30:10 ID:P88Ziz3kO
スレタイがヘキサゴン叩きというスケープゴートを与えたもんだから
坂豚が現実を見ようとしないw
440名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:30:16 ID:b2Pmha0X0
こいつのピークはコンフェデのドイツ戦だったな。
441名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:31:14 ID:mJ70Bq2H0
中澤の酷さにいい加減気付いてくれよ。。

茸とか△とかネタにしやすいけどさあ・・。オランダでの2点は中澤の責任。1点は完全に中澤能力不足。
ガーナでの
 1失点目 PKだが右側をドフリー(3人いた)にしてしまったのは中澤。
 2失点目 中澤おいてけぼり。

計4失点。ジーコ時代も酷かっただろ?次の試合でボンバーヘッドとかで得点上げるからマスコミが騒ぐ。
意識が世界レベルじゃねーんだよ。コイツ。
442名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:49 ID:oYMM0hxq0
平日の19時だったしな。
しかも内容的に1−3なった時点で、消した奴多いだろなw
443名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:33:45 ID:c45Hx1oW0
野球豚が必死すぎて笑える
毎回同じ書き込みで荒らすしか能が無い
やきう...盛り上がってないね(涙)
444名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:34:47 ID:wOc0wf600
>>419
自分をバカだと知っている分だけお前は他のバカより利口なんだ
445名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:36:31 ID:JTBcy85N0
ウッチー、本田さん、玉ちゃん、イナのイケメン勢のスタメンがくるって聞いたから
楽しみに待ってたのに
始まったら誰も出ないで最凶ブサメンの俊輔が写ってるし
そりゃ、チャンネル変えるよ
ガチでムカついた
446名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:37:12 ID:/fDiogmq0
親善試合、TBS、前半リードを許す等を考えると
よく二桁いったよな
447名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:37:27 ID:Xt7MwBRa0
サカ豚逝ったぁあああああああwww
448名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:03 ID:qwCPdMTd0
低脳クイズ番組>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さっかー『日本代表』

…馬鹿にするつもりで書き込もうと思ってたのに
なんか哀れみにかわって来たよ。。。
449名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:02 ID:lOhgMw140
バラエティって見ても見たかどうかさえ忘れるから
見なくなったな
見たかどうかを確認することも忘れる人は
見続けるかもしれない
450名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:34 ID:Xt7MwBRa0
侍ジャパン18・1% 「ヘキサゴン」に辛勝

25日にTBS系列で放送されたWBCの日本代表強化試合の対オーストラリア戦(京セラドーム大阪)の視聴率は18・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。
同時間帯の人気番組「クイズ!ヘキサゴンII」(フジ、午後7時)は17・9%。
オーストラリアに大勝した侍ジャパンだが、前4週平均18・9%のライバル番組には“辛勝”するのがやっとだった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090226070.html


サッカー死亡wwwwwwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:42:13 ID:TaCYiJZZO
日本代表をもう作れない、作っても意味のないやきうってかわいそうだね。
452名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:43:35 ID:/fDiogmq0
>>451
もう少し、焼豚を泳がせてやれよw
453名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:20 ID:lXdiyQ1w0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252324343/
このサンケイの記事ではNPBは来年度3億円の赤字が見込まれるらしい。

NPBの決算期は9月なので、今年度の赤字はいくらなのか、まだでていないが、
昨年は5億8千万円の赤字のようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/tougou/2008/to20081122_01.htm

これからすると、3億円の赤字見込みで大丈夫かという気がする。
だって、今年の収入が16億も減ってるんでしょ。


ちなみに、NPBのホームページには財務諸表もアップされているが、
平成19年度分しかのってない。
http://www.npb.or.jp/organization/docpb_06.pdf

これだと2億7千万の赤字だけど、報道では昨年が何年ぶりかの赤字とか言っておきながら、
実は一昨年も赤字じゃん。
454名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:29 ID:dkQYsqhIO
>>388
宣伝はバンバンやってた。
「声援念勝 青炎燃焼」
ってやつ。
TBSを見てないと気付かんだろうが。
455名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:47 ID:C7xJUWGQO
BSで野球やってたからしゃーない
456名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:45:12 ID:XxNlPGTG0
「TBSまたぎ」されたんだよ
TBSは日本国民に嫌われてるからw
457名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:45:45 ID:JWCcwaHq0
豚の糞転がし遊戯(笑)
458名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:45:53 ID:qwCPdMTd0
ま野球を貶したところで

低脳クイズ番組>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アレ『日本代表』の事実が・・・www

マジで元気出せな?
459名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:46:27 ID:YeDL/hvRO
マイナースポーツ達、叩かれる様になる迄、もっと頑張れ頑張れ!
460名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:47:21 ID:MnsN20Xn0
はらほら、どうした?



            サカ豚wwwwwwwwwwww



461名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:47:51 ID:JWCcwaHq0

民主党政権で税金の垂れ流し停止!!

462名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:47:57 ID:TaCYiJZZO
やきうは早く国際舞台に復帰できるといいですね。

その頃までプロやきうが持ってるか知らないけど。
463名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:21 ID:v/5R2JWyO
みんな、G戦観て元気出してよ。
464名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:49:37 ID:VGGQ68X+O
代表戦でWCまで一年切ってこれは無いわーw
465名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:08 ID:FWHFrez20




伸助>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベスト4(笑)
466名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:55:38 ID:0zkWvBbEO
日本やばいなwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:12 ID:rKp15ohC0
これはサカ観たもんが勝ちだったと思うけどな・・・
468名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:08 ID:c4iyOjWsO
>>462
涙を拭いて〜♪
469名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:12 ID:qwCPdMTd0
63 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 15:58:29 ID:SFbwLbcD0
見てたやつはとても得をした試合だったな
五角形見てたやつは負け組

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
470名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:49 ID:y/b8C2AT0

 既出かも知れぬが・・・・・・・

 ナニをやっても「TBS」はダメなんだよ。優良コンテンツですら腐らせてしまう「不のエナジー」
が「赤坂五丁目」界隈に充満しているのですよ。
471名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:59 ID:VqhoCu6b0
あんな低質の番組の方が視聴率が高いとか日本人の民度に疑問を持つよな?
472名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:32 ID:gwtnpD2m0
ヘキサゴンて今まったく面白くないよな・・・サッカーも見てないけど・・・
473名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:59:16 ID:Qc/sWXgf0
クイズはアタック25しか見ないな。
ヘキサゴンとかネプリーグとかレベル低すぎ
474名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:59:58 ID:Qc/sWXgf0
明石家電子台のパクリ番組だしな
475名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:01:43 ID:R6q8naJdO
ウッチーギャル恐るべし
476名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:03:22 ID:ke7WRYqO0
だってTBSだもんwwww
477名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:03:49 ID:lY+ki4Y00
サッカーはたとえ先に点を入れられてても
きっとなんとかしてくれる感があればいいけどな
見たときに負けてたらオワタと思うからそれ以上見ない
478名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:57 ID:+rgv7ZMpO
直前のオランダ戦がだらしなかったからな。しょうがないだろ
479名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:29 ID:bCzCu8mr0
ちょっと、待って欲しい
テレ東で放送したと考えれば、この数字はむしろ高いと感じる感性を失ってはいけない
いまのTBSはテレ東とどっこいなんだよ
480名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:39 ID:MzcjiCIUO
VTR出すタイミングが悪くてイライラした。
481名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:51 ID:yw7QxLFZO




TBSで高視聴率のWBCは凄いですね
482名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:54 ID:gbCa4g1J0




 


 


 

 
 









483名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:08:15 ID:/UGX5OoN0
野球もサッカーも、結局は高度にナショナリズムがかからないと注目はされないわけだよ
争って相手を打ち負かす何か を肯定すること自体、個人レベルではそれほど好まない
日本人というのは基本が封建社会に慣れ親しんだドMだから

国家間の戦争的状況がそこにない場合、特殊なヒーローの存在とか、WinWinで来てる状態とかっつー、ある種の状況がないと多くは楽しまない
484名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:08:56 ID:V37WyPTz0
ヘキサゴンなんて見てる奴がいることに驚き
485名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:10:06 ID:tHINWnFHO
>>479
時に負ける事すらwww
486名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:11:20 ID:DYfosjAI0

2試合とも高視聴率の野球
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」







速攻飽きられたけまりwwwwwwww
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤスイよブヒブヒ
 しー し─-J


賞味期限切れのサカ豚37%OFFwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:12:23 ID:KTbu1363O
TBSで10ってことはフジで15ってとこだな
488名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:13:40 ID:vfPQqbXk0
野球並みに人気ねぇなあw
もうスポーツ全般はスカパー送りでいいよ
489名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:14:19 ID:qwCPdMTd0
ヘキサゴン

いや・・・クローズアップ現代よりもクローズアップされない代表戦があるらしい。。。
490名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:15:27 ID:zUYsnewI0
>>486
お前さ〜1ヶ月前から全局で煽りまくってたものとオランダ戦の数字がどっこいどっこいな事に気付けよw
491名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:15:42 ID:DYfosjAI0
×TBSはダメ ←どこがやっても一緒言い訳必死杉w
○けまりつまんね


オランダ戦の大惨敗で国民から見放されたサカ豚wwwwwwwwwwwww
492名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:16:11 ID:GgaWaNRO0
ヘキサゴンを自分の意思で毎週見る人が多数派ってのがおそろしい
493名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:17:43 ID:wILsYaN8O
ヘキサゴンごときに負けるなんざ野球じゃ考えられないな
494名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:18:00 ID:DYfosjAI0
>>490
オランダ戦は3ヶ月以上前から決まってて煽ってたよなwww
495名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:18:03 ID:/UGX5OoN0
>>488
バラエティとかワイドショーとかドラマとか、明らかに低知能児向けのカス番組のほうが間違いなく全て糞だから、むしろそっちが全部スカパーいってほしい
日本の国力が更に落ちる

地上波は、時事関連と、歴史や地理や科学に絡むドキュメンタリーと、ある種のスポーツ中継だけでいい
496名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:18:45 ID:6aE1xeAp0
途中経過なんかどうでもいい、結果さえ知ればそれで十分
サッカーはダイジェストで見れりゃいいよな
497名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:18:53 ID:KR3kADKM0
前半で負けてたし後半もはじめいいとこなかったからそりゃチャンネルかえるだろ
第一決定力不足の日本が4点も取ると思わないし
498名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:20:04 ID:Hvbly2H40
近日逮捕
499名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:20:22 ID:i4sOdE3r0
無茶言うけど中村は見飽きた本田なら見る
あと岡田も面白くない
500名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:20:30 ID:DYfosjAI0
またサカ豚は4年に1度3試合だけの視聴率で
サッカー大人気ニダニダ〜とかいい続けるのだろうか?税りーぐは地上波されたのにw



2試合とも高視聴率の野球
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」







速攻飽きられたけまりwwwwwwww
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤスイよブヒブヒ
 しー し─-J


賞味期限切れのサカ豚37%OFFwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:22:00 ID:tHINWnFHO
>>495
NHKだけ見とけ。
502名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:22:41 ID:6veoOghT0
サカ豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:23:54 ID:0ImqPDqYO
TBSで唯一良かった事と言えば、解説が金田。

これだけは、ブツクサセル塩と
「ハンドですよ」松木よりも評価したい。
504名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:02 ID:/UGX5OoN0
>>501
放送権が各局に分散されてる現状、NHKだけでは足りないわけで
505名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:32 ID:UkcEA+24O
子供や母はヘキサゴンに回ったかwwww
506名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:03 ID:W22uKIFX0
代表の調整試合で一喜一憂してるのはマスコミに乗せられたニワカくらいのもん
サッカー知ってる奴らはスルーしてたのも多かっただろうし10いけば十分
でもこの試合で10とれたということはJリーグ効果だな
最初にJをゴールデンにもって来る英断を下せる局はどこだ
507名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:23 ID:DYfosjAI0
元木>>>>サカ豚っということだな。
フジはけまりの代表戦の日はあえて元木をぶつけてる分かってるねえw
508名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:24 ID:6veoOghT0
サカ豚涙拭けやよwwww
509名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:24 ID:TJJ70JcN0
サカ豚の言い訳
TBSなら高い方(笑)
フジテレビなら30%は確実(笑)


現実が見えてませんねえwwwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:56 ID:9/b8Zo630
酷いいい訳だ
511名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:26:02 ID:ky+bD9E4O
夢気分には勝ったから問題ない
512名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:26:06 ID:uCMTN1M90
自分は後半30分からしかみてないよ
TBSは極力みt
あくないからね
513名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:26:14 ID:6veoOghT0
サカ豚茂みに隠れて出てこないなwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:26:55 ID:6veoOghT0
阪神>>>>>>>>>さかーwww
515名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:27:39 ID:6veoOghT0
サカ豚ちゃん相手してよーーーーーー
516名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:27:52 ID:zfA3Pv7F0
玉けりwwwwwwww弱すぎなんだけどマジでwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:28:10 ID:0ieT+9I70
>>495
ぶっちゃけテレビ見るのはDQNだけな時代になりつつあるのは理解できる
バラエティ見るのは暇つぶしに過ぎないが、常に録画してCM飛ばして時間節約のために倍速で見てる
CM契約に頼った地上波テレビのビジネスモデルは崩壊ですな
518名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:28:10 ID:k/tbKe6Q0
後半20分すぎから見だした俺は勝ち組
519名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:29:17 ID:Kqly8ixA0
弱いし、スターいないし、全然つまらねえよな
カズ、ゴン、ラモス時代が頂点だった
520名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:29:33 ID:81HV1YqE0
途中で見るの止めた奴多いんだろうなw
521名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:30:01 ID:8u3YVShlO
日本人の愚かさが表された結果になったね。
522名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:31:43 ID:DYfosjAI0
国民に見捨てられたサカ豚(笑)
国民の期待に応えた野球


523名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:33:32 ID:95BAactp0
若いコ達は球蹴りなんて興味ないから
ヘキサンゴンの方を見るに決まってんじゃん
524名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:40 ID:jpJzvMqY0
親善試合で相手がガーナだぜ?野球がガーナとやったら地上波放送されないだろ?
525名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:35:22 ID:gNKPvDcB0
つい2日前に代表戦やってるのにこの数字はまずいだろ
オランダ戦で勝ってれば数字上がってたかもな
526名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:37:48 ID:C7xJUWGQO
*7.6% 19:56-20:54 MBS こちら葛飾区亀有公園前派出所

*7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
527名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:38:17 ID:XGJKx1Db0
サカ豚涙目www
528名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:38:54 ID:DYfosjAI0
>>524
野球だったらオランダなんぞコールド勝ちですけどねw
0−3フルボッコのサカ豚さんwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:38:55 ID:vcsQeMFe0
うはっ前回より7パー近く激減してやがるw
オランダ戦でレイプされ今回も前半3−0じゃぁなぁぁww
次はなんとかなるさ気落とすなよサカ豚www
530名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:39:12 ID:aGQohEjY0
焼き豚は、サッカー代表の動向に目が離せないよな。
サッカーファンより詳しいネタ知ってるしw
531名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:39:40 ID:H9+z2MKb0
>>524
苦しいいいわけだなw
532名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:39:47 ID:CN6fnB0Q0
つーか
サカ代表を喜んで中継するのは
T豚とテロ朝だけ
533名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:26 ID:+UmaW0mi0
カズがワールドカップで豪快に得点を決めてた時代は良かった
今は小粒な選手ばかりでつまらん
534名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:46 ID:aGQohEjY0
>野球だったらオランダなんぞコールド勝ちですけどね

対戦予定有るんですか?
535名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:41:10 ID:vcsQeMFe0
親善試合より低いじゃねえか悲惨すぎるwwwww
536名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:41:10 ID:6veoOghT0
サカ豚元気だせよwwww
537名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:41:17 ID:c4iyOjWsO
>>530
サッカーファンじゃ無いお前よりはね
538名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:41:35 ID:A5bWsQTa0
見てる方が恥ずかしいコンテンツ
539名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:41:58 ID:vmFDnIkZO
>>530
鏡見てから物言おうね
逆も腐るほどいるでしょ
540名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:43:32 ID:+8yjNQ0tO
またサカ豚いじめられてんのかwwwww
541名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:15 ID:DYfosjAI0
サカ豚は「わーるどかっぷ\(^o^)/」
っていう一発ギャグしか数字が取れなくなったなwww



「そんなのかんけーねー」「ゲッツ」「ざんね〜ん」
一発屋芸人orz
542名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:39 ID:aGQohEjY0
NHK ニュース7/クローズアップ現代/ためしてガッテン「健診で見つからない!隠れ肝臓病100万人」
NTV プロ野球「巨人×阪神」
TBS 総力報道!THE NEWS/隣の嫁姑バトル2009
CX  クイズ!ヘキサゴン/はねるのトびら
EX  クイズ雑学王2時間スペシャル
TX  毎日かあさん/イナズマイレブン/いい旅・夢気分
     秋の行楽にオススメ!福島〜宮城 穴場の癒やし旅▽荒川静香・本田武史・荻原次晴

来週水曜日の野球の視聴率は10.7%越えるのかな?
543名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:45:06 ID:6veoOghT0
視聴率10・7%     視聴率10・7%

視聴率10・7%
               視聴率10・7%    視聴率10・7%
視聴率10・7%
視聴率10・7%       視聴率10・7%

視聴率10・7%                 視聴率10・7%
視聴率10・7%




                    
視聴率10・7%                   
 
544名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:45:22 ID:mJJ/87ZLO
サッカーはヨーロッパや南米の試合を見る方が楽しいから日本を含むアジア勢イラね
545名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:45:24 ID:zD9GlyZj0
あのオランダ戦でがっかりした視聴者もかなりいるだろ
546名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:45:48 ID:aWutcvR+0
>>542

代表と同格に扱われるなんて巨人さすがだな


547名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:45:55 ID:DYfosjAI0
>>542
税りーぐ地上波復帰させてもらえやwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:18 ID:bz3diIVMO
ガーナ戦やったあとにオランダ戦やれば全然違う視聴率になってただろうが
スケジュール的にガーナ戦を先にするのは厳しいか
549名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:31 ID:qwCPdMTd0
>>542
チョww代表戦wwwwwwwwウエwww

550名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:48 ID:aGQohEjY0
野球代表は、いつガーナと対戦できるのかな?
ガーナの世界ランキングは何位?
焼き豚答えてくれる?
551名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:47:25 ID:f1YAVZDe0
>>487
じゃあヘキサ持ってるフジは番組買わないわな
552名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:47:32 ID:c4iyOjWsO
>>542
もう可哀相だわ。お前
553名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:19 ID:DYfosjAI0
オランダさんは数字持ってるな
不人気けまり代表なんか放っておいてこれからはオランダを追いかけた方がいい
554名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:19 ID:4lW57nfm0
まあ言わせてやろうぜ

野球は他の球技の活躍を指をくわえてみてるしかないからね

活躍する場が全然ないんで
555名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:33 ID:tHINWnFHO
>>542
TBSは、となりの芝生最終回テコ入れ企画か・・・
556名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:52 ID:JiR6db9P0
>>542
サッカー日本代表が
不人気球団の巨人がライバルってwww

阪神に倍の差で視聴率負けたもんなwww

昨日の関西での視聴率

13.6% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。第1部阪神×中日
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日
22.0% 19:00-19:57 KTV クイズ!ヘキサゴンU
16.1% 19:57-20:54 KTV はねるのトびら
*8.9% 19:00-19:58 YTV SUPER SURPRISE
13.7% 19:58-20:54 YTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて

*7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ
557名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:49:15 ID:h4bfWmCk0
>>528
アフリカで野球をやってる国なんてあるのか?
あんなドマイナースポーツじゃ、知らない国の方が圧倒的に多いだろうが
558名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:49:22 ID:4lW57nfm0
野球はこれからずーっとサッカーとか他の競技の足を引っ張り続けるよ

なぜなら

野球が活躍する場全然ないんで
559名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:49:25 ID:c4iyOjWsO
>>554
日本で活躍してます
560名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:49:55 ID:C7xJUWGQO
ID:aGQohEjY0←さっきから幼稚だな
トンスル飲んでネンネしな
561名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:49:57 ID:aGQohEjY0
試合に勝ってしまって残念だったね。

もう視聴率でしか煽れない哀れな焼き豚・・

巨人軍でも応援して頑張ろうぜw
562名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:01 ID:EaPNjzx5O
>>550 顔真っ赤ですよw
563名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:06 ID:DYfosjAI0
>>556

/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

サカぶーダブルコアで負けてるやないか〜www
564名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:14 ID:vvxm7Sla0
対戦相手がしょぼ過ぎた。あの相手でこれは仕方ない。
ガーナ対オランダなら25%は取れたと思う。
565名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:15 ID:QKsZlpu00
ヘキサゴンを見るのは情弱
サッカーを見るのは情強w

これが視豚脳か
566名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:36 ID:3noJEpQ3O
アフリカのチーム相手の練習試合でTBSでこの視聴率ならそこまで悪くないんじゃない?
直前のオランダ戦の惨敗も響いたな。
567名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:57 ID:4lW57nfm0
よくおっさんが最近の若いやつは〜って言うじゃん
あれっておっさんが活躍する場がないから
他に活躍する場があるやつにちゃちゃ入れてるだけなんだよね

野球がおかれている立場がまさにそれ
568名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:51:23 ID:vcsQeMFe0
【野球/WBC】日本−豪州戦は連日の高視聴率 WBC強化試合の平均視聴率18.1%
>1:マイアミバイス▲φ ★ 2009/02/26(木) 13:21:53 ???0
>25日にTBS系で放送された野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の強化試合、
>日本−豪州戦(午後6時55分〜)の平均視聴率が18.1%(関東地区)だったことが25日、
>ビデオリサーチの調べで分かった。

>なお、前日24日の日本−豪州戦の平均視聴率は20.8%で、2日連続の高視聴率となった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/090226/bsr0902261025010-n1.htm
>侍ジャパン18・1% 「ヘキサゴン」に辛勝
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090226070.html


同じ強化試合でヘキサゴンに辛勝の野球>>>>>∞>>>>>惨敗の球蹴り
569名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:52:25 ID:4lW57nfm0
みんな耐性つけたほうがいいよ

野球はずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

サッカーとか他の競技に付きまとうよ

なぜなら

自分らが活躍する場が全くないんで
570名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:52:26 ID:Mw34ZI4T0
ヘキサゴンってまだ人気あるんか
中高生に大人気なんか?
571名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:53:22 ID:c4iyOjWsO
>>569
お前いつものサッカーファンじゃ無いサカ豚野郎だなw
572名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:53:34 ID:JiR6db9P0
野球日本代表>阪神>(ダブルスコア)>サッカー日本代表≒巨人

ちなみに北海道では

日本ハム、視聴率も絶好調 道内TV局の前半戦試合中継 平均16.8%
http://www.47news.jp/sports/localsports/2009/07/post_20090728141550.html
573名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:53:38 ID:A9HRWli80
>>554
活躍???
活躍があるなら期待して見るだろw まだ夢から覚めない。もう02W杯なんて終わった。
よその国で02W杯用に国を挙げて育成した選手も少ない「平凡ジャパン」に活躍なんて無いよ。
W杯は「なんとか大差の3連敗だけは避けてほしい。」ってところだよ。2分け1敗なら善戦!
574名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:53:56 ID:DYfosjAI0
>>566
つかクソ雑魚けまりん代表の相手を毎回強豪国がしてくれんのか?
日本は40位(笑)だろ35位のガーナさんの方が格上なんだぜ?

575名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:03 ID:aGQohEjY0
焼き豚ってホント食いつきイイナw

これでも読んで落ち着けw

http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/090912z/index.html
576名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:07 ID:4lW57nfm0
たぶん次に野球がストーキングするのがWCな

その次がオリンピック

なぜストーキングするかといえば
577名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:13 ID:XiudPWS40
>>569

どさくさにまぎれてサッカーまで他の競技みたく活躍してるみたいに言うなよ。

ヒント ドイツW杯、北京五輪w。
578名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:55:00 ID:QxOUCwL90
いろんな意味で面白い試合だったけどな

579名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:55:12 ID:dKM6IBOcO
ヘキサ観てサッカー録画だろうね
実質オランダ戦と同じだね


焼豚ざまあ
580名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:01 ID:vvxm7Sla0
相手が日本だったんだから低視聴率は仕方ないだろ。
581名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:15 ID:4lW57nfm0
焼き豚の嫉妬が醜いね

だけどこいつら嫉妬するしかできないからね

これからずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

6球団でペナントレースしかないんでww
未来がないのよ
582名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:30 ID:aGQohEjY0
焼き豚はオーストラリアとしか試合していないのかよw

他の国ともやってんだよなw
例えば韓国とか韓国や韓国とか韓国なんかと・・・
583名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:30 ID:c4iyOjWsO
>>4lW57nfm0

>>aGQohEjY0

こいつら毎日いるサッカー知りもせんのにサッカーファン装ってる奴らだわw
今日もお疲れ様w
584名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:46 ID:XN+mYt3AO
母ちゃんは昨日ワールドカップの試合だと思って応援してた
585名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:58:28 ID:DYfosjAI0
>>580
そうだな日本サッカーって人気ないものw
ガーナ対オランダだったら20はいってたよなサカ豚ドンマイwww
586名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:58:39 ID:dKM6IBOcO
やきうの話題するな
蕁麻疹が出る
587名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:58:43 ID:c4iyOjWsO
>>581
>>582

お前ら今日もコンビなのかよwwww
588名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:58:47 ID:l2cuVk6IO
世界3位のオランダは、見たよ(笑)。焼豚は、一流しか認めないし(笑)。ガーナのように組織力のない、前に出る、撃ち合いなら いい勝負出来るのね(笑)。バンザイプレスかからないから(笑)。
589名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:59:46 ID:pAGp93JY0
惨敗って・・ステキやん
590名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:22 ID:DYfosjAI0
関西の視聴率
13.6% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。第1部阪神×中日
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日


7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ

/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


サカぶーダブルコアで負けてるやないか〜www
591名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:23 ID:vvxm7Sla0
ザンパイプレス
592名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:02:15 ID:4lW57nfm0
まあ実際サッカー日本代表はオランダというヨーロッパの国で
地元オランダとアフリカの雄ガーナとテストマッチを行っていたわけだが
その間野球は何をやってたの?

くだらないペナントってのを6球団で飽きもせず何年も変わらない同じメンバーで
投げた打ったとかから揚げ食いながらタバコ吸ってやってただけなの?

進歩ねーなwwwwwwwww
593名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:02:53 ID:0Fxzlr+MO
やきうは世界で不人気だからな
594名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:03:25 ID:c4iyOjWsO
>>592
おらおらエセサッカーファンよ
サッカー語ってみろやw
595名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:11 ID:aGQohEjY0
NFLのスレでも焼き豚が飛び出てきたのはワラタ

案の定フルボッコされてたけどなw

おじいちゃんは、あんまり無茶すんなよw
596名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:40 ID:JiR6db9P0
このスレみてると
サッカーは労働者階級(サッカーファンにわかるようにいうと
高卒肉体労働者)
とか底辺層のスポーツっていうのがよくわかるね

サッカー擁護レスはことごとく頭が悪い
597名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:49 ID:cZz1aKiZ0
TBS体感なら20%ごえだな
598名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:05:41 ID:c4iyOjWsO
>>595
おらおらエセサッカーファンよ
サッカー語ってみろやw
599名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:06:33 ID:aGQohEjY0
「東都の最強タッグ」について、オレに話しを聞かせてくれw

それにしても「コンビ」じゃないんだなw

まるでプロレスラーみたいだ。
600名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:07:22 ID:Md4KWT7IO
ナニコレの方が面白いし
601名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:07:51 ID:6veoOghT0
サカ豚湧いて来たなwwww
602名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:03 ID:7f0NttGbO
この試合は当然ガーナでも放送されてただろうから二倍して実質視聴率は21.4%だな
野球w
603名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:09 ID:yFL52ElR0
サッカーは中年以降の世代にしか人気ないからな
若者は別の番組行ったんだろ
604名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:20 ID:qwCPdMTd0
話題そらしちゃやーよっ





         ヘキサゴン
            ためしてガッテン
              クローズアップ現代




605名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:40 ID:RzR+nVma0
>>596

野球ファンでもサッカーファンでもない死豚は黙ってろ。








クズが
606名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:09:25 ID:mwd/yDGf0
巨人戦より低かったのか、もう終わりだな
607名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:09:48 ID:hB7K+G7A0
ナニコレはいいとしてヘキサゴンの何が面白いのか理解できん。
608名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:09:54 ID:JiR6db9P0
>>605
ボクヲタですが何かwwwww

亀田vs内藤の試合、視聴率30%いくかどうかワクワクしてる
609名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:10:24 ID:4lW57nfm0
俺はもう耐性がついてるんで

野球が他の球技に絡むことしかできないことは100%承知なんで

なぜなら

野球にとって自分たちが主役の場がもうないから
610名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:10:39 ID:a2Q187mBO
>>602

野球でも関東の視聴率と関西の視聴率を足して20%越えですねわかります
611名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:05 ID:RzR+nVma0
本当のスポーツファンは他の競技を貶めたりする発言はしない。
だから俺も言わない。
612名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:13 ID:zPosmFN70
俺はヘキサゴンIIの何が楽しいのか分からない。

昔のヘキサゴン
→海外の企画を持ってきただけあって面白い。ただ、しんすけが邪魔。

少し前のヘキサゴンII
→なにこれ、こんなのヘキサゴンじゃねーよ。・・・でもまぁ面白いかな少しは。あと、しんすけ邪魔。

今のヘキサゴンII
→歌出したり旅行したり趣旨が壊れすぎ。変なあだ名付け合って馴れ合って。内輪ネタをやりだす。
はっきり言って俺には面白さが全然伝わらない。
アキナでアッキーナ。ユキナでユッキーナ。でも元木でモッキーナって意味わかんねーよ。
あと、しんすけが邪魔。
613名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:24 ID:DYfosjAI0
2試合とも高視聴率の野球
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」







速攻飽きられたけまりwwwwwwww
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤスイよブヒブヒ
 しー し─-J


賞味期限切れのサカ豚37%OFFwwwwww
614名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:53 ID:0Fxzlr+MO
>>608
ボクシングwwwww
頭の中が紀元前でも出来る野蛮な殴り合いwwwwスポーツですらねえしwwww
615名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:57 ID:nLZrn7Be0
サカ豚を擁護する訳じゃないが、まだヘキサゴンなんて見てる低能がいるのか
616名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:12:28 ID:J2t1/ddFO
>>611
まともなサッカー好きや野球好きは、芸スポのスレを覗かない方が良いよな
もはや対立厨の遊び場だし
617名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:12:55 ID:yqX2EmdTO
ヘキサゴンって、まだやってたのか。
618名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:13:27 ID:7f0NttGbO
>>610
は?何で関東と関西の視聴率を足すの?
馬鹿なの?
619名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:13:34 ID:JiR6db9P0
>>614
ボクシングは紀元前から歴史のあるスポーツ
世界的な組織もあるし
620名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:19 ID:1zbusE1VO
またサッカーに興味ないキチガイ中年サカ豚がいるのか。
621名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:37 ID:TyXOoliIO
ガーナに申し訳ないよな
622名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:52 ID:yz5vau+bO
ヘキサゴンてまだあったんだ
623名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:01 ID:zfA3Pv7F0
>>615
サッカーよりは見る価値あると判断された結果なんだろうね・・
624名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:12 ID:SGXLnBq6O
今月から始まる野球ワールドカップはサッカーのワールドカップ同様に視聴率60%越すだろう
625名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:24 ID:0Fxzlr+MO
>>619
世界的な組織つってもFIFAにはかなわないだろ
マイナースポーツヲタは消えろよ
626名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:16:04 ID:1zbusE1VO
>>611
まともなファンは試合中に書き込んだりしないわな。そんなキチガイ降臨中
627名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:16:09 ID:qwCPdMTd0
>>609
耐性てw
自分のカキコミ今すぐ見直して来いw


本気で頭悪いんだな。
628名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:16:43 ID:4lW57nfm0
現実でもネットでも負けた野球の最後の砦はテレビしかないわけで

そのテレビの視聴率が激減なことには目を向けたくないわけで

629名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:16:46 ID:nanDs9nkO
>>605

焼豚乙
やきうw板の視スレとドメサッカー板のJリーグの今後スレと動員スレはサカヲタの聖地だ
630名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:55 ID:c4iyOjWsO
>>628
サッカー語ってみろw
ほらほらw
631名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:02 ID:/lkiYADKO
俺はベイファンだが、サッカーは好きだよ。
けどサッカー日本代表に興味が無い、だって弱いんだもん
632名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:03 ID:4lW57nfm0
野球人って何人?
633名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:08 ID:Fp969s7D0
一応、切り札的存在だった小野を呼んだら過去最低の5パーセントだったからな
もう中田ヒデしか数字取れる人はいない
あ、宮本がいたな・・・ 一応コーチ的な位置で呼ぶのもいいかもしれない
634名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:09 ID:RzR+nVma0
本当のスポーツファンは他の競技を貶めたりする発言はしない。
だから俺も言わない。
635名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:30 ID:1zbusE1VO
毎日野球煽り続けている>>609はバカですか?
636名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:19:12 ID:0Fxzlr+MO
>>634
だな。こういうスレで暴れてるやつらは死ねばいいのに
637名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:19:18 ID:JyVr1ilc0
いいかげんに7時キックオフ止めれ。
普通の社会人はテレビ観れん。
あの韓国ですら8時キックオフ。
638名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:19:25 ID:DYfosjAI0
日本人は一流の物しか興味がない
世界40位(笑)を必死で応援してる奴って在日か底辺だろwww
639名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:20:15 ID:rKp15ohC0
>>637
生放送だからしょうがないよ
640名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:21:17 ID:4lW57nfm0
まああれだ

東大40位とFラン4位ぐらいの感じだ
641名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:21:33 ID:7f0NttGbO
焼き豚論破されて泣いてるのか?
642名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:22:22 ID:fKKbE30z0
ヘサキゴン大勝利!!
紳助さん最強や!


・・・なんで?
643名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:22:22 ID:a5/+MJngO
低視聴率の原因はtbsだからということもある
644名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:22:34 ID:a2Q187mBO
>>618

は?何で日本とガーナの視聴率を二倍にするの?
馬鹿なの?
645名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:23:01 ID:c4iyOjWsO
>>640
お前例えがいっつも東大だなw

前も東大の中堅とか言ってたな
646名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:23:32 ID:JyVr1ilc0
オランダ戦は8時だったよ。
局の番組編成の都合で繰り上げられた。
647名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:23:41 ID:ApwIuJet0
サッカー人気ないからねww
しょぼすぎww
648名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:24:15 ID:F4iZYMQ/O
649名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:24:17 ID:32k7Z91g0
東大ってなにwwwwwwwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:24:33 ID:4lW57nfm0
それで今やってるらしい野球のWCの視聴率ってどんな感じ?

昨日のサッカーの親善試合ごときが10%超えてるんだから
野球のWCなら20%超えなきゃWCじゃねーよな

651名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:25:17 ID:yFL52ElR0
>>643
TBSで高視聴率を記録し続けたWBCは神だな
652名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:25:33 ID:DYfosjAI0
>>640
つかサカ豚の最高峰ってFランの流刑と酷使だろwww
野球は六大学の早慶東大だけど
653名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:25:35 ID:4lW57nfm0
全員野球って何?
654名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:25:43 ID:c4iyOjWsO
>>650
サッカー語らないやつはサッカーファンじゃねーよな
655名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:26:45 ID:c4iyOjWsO
>>653
おらおらサッカーの事質問しちゃうよ?
656名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:27:17 ID:7f0NttGbO
>>644
馬鹿はお前だ
ガーナで放送されてたのなら足さなきゃ正確な視聴率が出ないだろうが
657名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:28:01 ID:hKGIzvzX0



魔の水曜日に2桁なんて凄いじゃないか!

夕方再放送の水戸肛門8%くらいが最高の局だぞ。
658名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:28:09 ID:DYfosjAI0
>>656
土人に助けを求めるとは哀れだな・・・
659名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:28:13 ID:JUQYS9HX0
ヘキサゴン……
660名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:29:16 ID:a2Q187mBO
ちょwwww真性の馬鹿だったのか(´・ω・`)
気持ち悪いからもうレス返さないでね
661名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:29:36 ID:vmzcOJRYO
ある意味同意。
ヘサキゴンを潰して、フジでやれば、それなりの数字になったかもね。
でも、それ以前に「コイツが出るから観る」という選手が居るかなぁ・・・?
662名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:29:52 ID:4lW57nfm0
今日もたいした煽りもなくてつまんねーな

もっとがんばれよ野球

久しぶりの野球のターンだろ


多分またしばらくぼこられっぱなしだぜ
663名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:30:13 ID:IGeEODeoO
あの時間帯で代表戦がこれだけか…

軽く30いくとは思ってたがなぁ。
ギリギリ10か、低すぎるな。いかに国内でサッカーが低迷してるかだな。
俺は一応珍百景と迷ったがサッカー選んだが。
664名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:30:17 ID:Xt7MwBRa0
侍ジャパン18・1% 「ヘキサゴン」に辛勝

25日にTBS系列で放送されたWBCの日本代表強化試合の対オーストラリア戦(京セラドーム大阪)の視聴率は18・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。
同時間帯の人気番組「クイズ!ヘキサゴンII」(フジ、午後7時)は17・9%。
オーストラリアに大勝した侍ジャパンだが、前4週平均18・9%のライバル番組には“辛勝”するのがやっとだった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090226070.html


ヘキサゴンに惨敗のさっかぁwwwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:31:19 ID:DYfosjAI0
>>662
涙ふけよwww

666名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:31:48 ID:Md4KWT7IO
サッカー自体はめちゃくちゃ好き。
でも日本のサッカーは引っ込み思案過ぎてつまらない。
アジアはW杯に出る意味あるの?
667名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:32:04 ID:c4iyOjWsO
>>662
今日もお前の相方いなくなったぞw
668名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:32:20 ID:7f0NttGbO
>>665
焼き豚は棒きれ振り回してろ
669名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:33:35 ID:95KRrfgR0
2chにてとにかくわめく。声が大きい方が勝ち■どこでもわめく。声が大きい方が勝ち
座り込みの抗議をするファン。選手に暴行も。■デモ大好き。経営者に暴行も
なんでもやきうのせい■なんでも日本のせい
理論が破綻する■理論が破綻する
やきうなんてwとか言いながら気になる■日本を馬鹿にしながら気になる
すぐ「世界が世界が」と言う■すぐ「世界が世界が」と言う
視聴率が悪い癖に放送がないと文句■働きが悪い癖に文句
税金にたかるチーム■税金にたかる在日。日本にたかる本国
無職■ゴミ
670名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:33:36 ID:nLZrn7Be0
>>662

   ( ^ω^)
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ・・・
   \.!_,..-┘
671名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:34:22 ID:0Fxzlr+MO
ま、焼き豚がどんなにブヒブヒ鳴いても世界で一番人気のスポーツはサッカーであることに変わりはないよ
672名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:35:14 ID:SGXLnBq6O
野球のワールドカップはTBS?フジ?日テレ?
673名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:35:37 ID:4Zp55vnb0
TBSで放送したのも大きかったはず

テレ朝のは、こんなに低くなかったろ
674名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:35:51 ID:4lW57nfm0
>>665
涙ふけよって
芸スポ見てみろよ
ほとんどサッカーの記事ばっかだぜ
ガーナ戦こと本田のことヨーロッパ予選のことアルゼンチンのこと
もちろんJの記事もあるし

かたや野球の記事って何だよ
イチローはアメリカでは全く評価されてない
有望な高校生がプロ野球をスルー

未来のない記事ばっかジャン
675名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:37:26 ID:DYfosjAI0
>>674
サカ豚芸スポで大人気\(^o^)/

世間は不人気の10.7wwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:37:47 ID:4lW57nfm0
これからの日本は本物の時代なんで

作られた偽者は淘汰されていく運命なんで


野球は縮小します
677名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:37:51 ID:c4iyOjWsO
>>674
お前のIDそのサッカースレで検索しちゃうよ?w
678名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:38:15 ID:ZXzuMkNYO
日本は弱いしレベル低いから応援する気にもなれない
679名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:38:28 ID:a2Q187mBO
>>671
>>636で言ってるように暴れる奴は死ねばいいのにな
680名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:39:17 ID:szenx4AWO
せっかく滅多に見られないオモロイ馬鹿試合だったのに
681名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:39:24 ID:1zbusE1VO
>>674
人気あるなら視聴率取れないの?バカなの?
682名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:39:32 ID:yFL52ElR0
>>674
サカ豚が少ない記事を無理矢理立ててるだけ
芸スポはサカ豚多いからね、2chのメインユーザーとサッカーファンの年齢層が同じだからかな
実際はテレビもネットも野球のニュースの方が圧倒的に多い
683名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:39:53 ID:2rH6BZS10
>>678
自身のレベルが低すぎて追いつけないんですね
684名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:40:01 ID:F/HcWxaH0
なんでヘキサゴンなんてのに負けるんだ…どうなってるんだよ
685名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:40:40 ID:vGngpbn+0
ワールドカップは辞退すべき
686名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:42:15 ID:DYfosjAI0
2試合とも高視聴率の野球
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」







速攻飽きられたけまりwwwwwwww
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤスイよブヒブヒ
 しー し─-J


賞味期限切れのサカ豚37%OFFwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:43:01 ID:Ir65qVON0
ヘキサゴンは2度見てからもう全く見てない
くだらないと言うか視聴者をバカにしてるんじゃないかな
対象は小中学生なのかな
688名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:43:17 ID:yFL52ElR0
>>684
負けたのはヘキサゴンだけじゃないけどな
689名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:44:17 ID:IGeEODeoO
>>684
な、ちょっと低すぎるよな…代表戦なのにな。
もっとサッカー盛り上げないとまずいよな。
ただでさえサッカー離れが問題になってんのにな。
690名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:44:43 ID:+hsyCONBO
代表も落ちたもんだ
691名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:45:07 ID:0Fxzlr+MO
たかが練習試合の視聴率で騒ぐなんて本当に焼き豚は民度が低い
692名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:45:28 ID:tHINWnFHO
喜べ、今ヘキサゴンで売出し中の山田親太郎は元サッカー部だぞwww
693名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:46:44 ID:rKp15ohC0
>>692
そ、そうなんだ・・サッカーやってた芸能人なんて珍しくないけどね
694名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:47:11 ID:DYfosjAI0
>>691
税りーぐの視聴率も話題にしたいけど
もう地上波ではやらないからなwwwwwwwwww
695名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:47:18 ID://hSuQcIO
野球もサッカーもつまらんわ。ヘキ豚の俺から言わせれば、イチローとか俊輔とかよりmisonoのムチムチの方がおったってば。
内野安打やバックパスにも
696名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:47:22 ID:SGXLnBq6O
>>691
練習試合すら組めないからな野球は
嫉妬くらいさせてやれよ(笑)
697名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:47:23 ID:F/HcWxaH0
サッカーに詳しくない俺も、とりあえず代表戦は全部じゃないけど
見るのに。後半は得した気分だった。
698名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:47:42 ID:yFL52ElR0
>>692
元木以上の馬鹿なんだよなw
699名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:48:48 ID:1zbusE1VO
>>691
小坊みたいな言い訳ワロタ。涙ふけよ(笑)
700名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:49:32 ID:HCfdJdOJO
つうか視聴者が馬鹿と言ってよい
因みに坂ブタじゃないよ俺

ヘキサゴンなんか毎週見てる奴は掛値なしの馬鹿
701名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:49:36 ID:c4iyOjWsO
>>691
書き込むこと無くなりすぎw
702名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:50:03 ID:LCldmMic0
サッカー貶してるやつイボータににてるな
日本人同士の争いが見たいだけのチョン
703名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:51:09 ID:c4iyOjWsO
>>696
書き込む事なくなってサカ豚同士で馴れ合いだしたwwwww
704名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:51:23 ID:8juaWjkq0
○○は体育も音楽も美術も馬鹿にしてるから、スポーツ同士とかで貶めるべきじゃない
(マスゴミによく出る学者「運動神経がいい人は脳が原始的」?)(○○「愛doll」「idling on the job」)
しかしマスゴミを支えてる番組を叩くなら、H目的の犯罪の芸能の方がより叩かれるべき
705名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:51:25 ID:DYfosjAI0
>>702
けまりは日本の恥だろ毎回3連敗して帰ってくるだけじゃねーかwww
706名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:51:58 ID:IGeEODeoO
>>697
同意

後半燃えたわな。
前半はいい試合だったけど、後半ガーナがバテて日本の総攻撃には燃えたwwww

707名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:52:58 ID:Wzas+2+sO
世間は全く無関心だったな
708名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:53:03 ID://hSuQcIO
misonoはブス言われるけどな、ランジェリーで皆の前でやき豚もサカ豚も我慢できんだろうなう?
709名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:53:26 ID:OwZEjxp80
正直言うと、昨日はヘキサゴン見るくらいならガーナ戦だろw
710名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:55:13 ID:SGXLnBq6O
>>707
今日本は野球ワールドカップの話題で盛り上がってるからな(笑)
711名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:55:52 ID:8Yk3gKueO
ちょうど本田と中村が交代したところから見た俺は得した気分
でも点入れる度に中村のぶすっとした顔映されるのだけは気分が悪くなったわ
いらねーよアイツは
712名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:56:04 ID:0Fxzlr+MO
>>700
本当だよな
日本国民なら日本代表を応援すべきであって、ヘキサゴンみたいな低俗な番組を見てるやつらは打ち首にすべきだよ
713名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:57:19 ID:K2c3zV0aO



やきぶた、がんばれ〜
714名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:57:42 ID:F/HcWxaH0
日本人が疲れすぎてるのかも。スポーツって勝ち負けにこだわると
ハッピーになれるの半分くらいの確率だし、ある意味ギャンブルだし。
715名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:58:12 ID:FBnJxyUkO

ガーナはアフリカ予選がありオランダ入りは7日の深夜

ギャン選手
「疲れがある。後半は足が止まるだろうが怪我しない程度に全力を尽くすよ。正直、祝賀会の酒が抜けてないんだ」

ガーナは全くやる気なかったな

716名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:58:26 ID:DYfosjAI0
こんなんじゃあ永遠に税りーぐの地上波放送はないわwwwwwwww
717名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:58:39 ID:1zbusE1VO
>>674
サッカー好きでないキチガイピザおやじ逃亡(笑)
718名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:59:29 ID:7f0NttGbO
やきうもマイナーなりに頑張ればいいじゃん
一々嫉妬して絡んでくるなよ、タコ
719名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:00:29 ID:IGeEODeoO
>>707
会社で上司に
「サッカーよかったっすね!中澤も痛理央もやっぱ世界相手だと辛いっすねぇ」って言ったら
「いや、見てない。代り映えしないからつまらない。ギャラクティカってのレンタルして見てた。結構面白いぞ!」って言われた。

今一般世間だとこうだかんなぁ。マジ日本サッカーの将来考えないとヤバいと思う。
720名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:00:52 ID:4lW57nfm0
まあいずれにしてもサッカーは来年のWCと3年後のロンドンに向けて準備していかなければならないわけで
その間にもクラブワールドカップや各年代の世界大会もあるわけで
もちろんJも。

野球選手みたいに目指すタイトルがペナントと筋肉番付だけじゃないんで

あんまりつきまとわれても困るんだよ
721名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:01:16 ID:c4iyOjWsO
>>712
おいおいw
だんだん訳分からん事言いだしてるぞw
722名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:02:04 ID:sT8Okhdd0
>>720
別に選手同士がつきまといあってるわけじゃなくて基地同士がつるんでるだけだから全く関係ないわ
その基地同士が手を取り合って選手に危害加えるってんなら別だけど
723名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:02:54 ID:9XFCCPcr0
こんな程度のイベントの結果スレが★15
とか行ってて、最近ますます

サッカーファン = ニート2ちゃんねらー
っていう図式が顕著になってきたな
724名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:03:12 ID:c4iyOjWsO
>>720
だめだw
もうここのサカ豚野郎達は書き込むこと無くなりすぎてだw
725名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:03:31 ID:DYfosjAI0
サカ豚ファビョり杉www
発狂するくらいなら見にこなかきゃあいいのに
726名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:04:44 ID:zUYsnewI0
とりあえずわかる分のを
不人気と言われる糞メガネジャパンでもこの良コンテンツ
サッカー代表がゴールデンから消えない理由がおわかりですかな?
【2008】
01/ 26(土) 15.6% CX* 19:03-21:14 ×チリ  
01/ 30(水) 13.0% TBS 19:11-21:19 ×ボスニア・ヘルツェコビナ 
02/ .6(水) 17.7% TBS 19:12-21:19 ×タイ  
05/24(土)  12.9% EX* 19:11-21:18 ×コートジボワール  
05/27 (火)  13.9% TBS 19:11-21:19 ×パラグアイ   
06/2(月) 15.2% NTV 19:18-21:24 ×オマーン  
06/22(日) 16.4% *.EX 19:11-21:24 ×バーレーン   
08/20(水) *5.7% CX* 19:03-21:14 ×ウルグアイ←五輪の裏  
2009
05/27(水) 12.2% TBS 19:30-21:34 TBS
05/31(日) 17.8% NTV 19:20-21:24 NTV
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」

南アフリカW杯最終予選
2008/09/06(土) *8.5% 27:17-29:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」
2009/02/11(水) 22.9% 19:20-21:30 EX*「日本×オーストラリア」
2009/03/28(土) 19.4% 19:11-21:24 EX*「日本×バーレーン」
2009/06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」
2009/06/10(水) 16.1% 19:20-21:54 EX*「日本×カタール」

2009/06/17(水) 17.3% 19:09-21:54 EX*「オーストラリア×日本」
727名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:05:00 ID:yFL52ElR0
韓国でも焼き豚サカ豚紛争あるのかな?
向こうも野球の人気が凄くてサカ豚押されてそうだがw
728名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:05:03 ID:1zbusE1VO
>>718
お前は日本語理解できない?バカ?弱い日本さっかぁ(笑)なんかに嫉妬なんかしているかよ。バカにしているんだよお馬鹿さん(笑)
729名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:05:05 ID:0Fxzlr+MO
>>725
焼き豚どうした?日本語苦手だろうけど頑張れよw
730名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:05:56 ID:IxPJeWnDO
TBSにやらせるからだよ
731名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:06:08 ID:5Opgie1j0
>>723
それはわからんけど、俺はバカな若者がサカオタって思ってたけど違うのな
近い例だとパチやスロもバカな若者のイメージだったけどあれも今やオタらしいし
バカな底辺の若者って何やってんの?
732名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:07:15 ID:c4iyOjWsO
>>729
サカ豚どうした?サッカー知らないだろうけど頑張れよw
733名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:07:26 ID:0IGtQJEU0
之だから民主党が圧勝する訳ですよwwwwwwwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:07:51 ID:qS2IV3uXO
時間をずらせばいい。
735名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:08:34 ID:A5bWsQTa0
最底辺が逮捕されてる
736名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:08:36 ID:yFL52ElR0
>>723
ねらーとサカ豚は結構被ってると思うよ
中心の年齢層同じだし
737名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:09:03 ID:qIQ8ZkVWO
>>726
1試合何億とかけてこんだけかよ

こりゃサッカー全面撤退も近いな
738名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:09:13 ID:7f0NttGbO
本当に焼き豚防衛軍どもの嫉妬は醜いな
739名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:09:51 ID:9XFCCPcr0
>>731
いろいろやってるんだろうけど、最近は若者自体が
少ないから、なんか若者文化とか流行とか、あんまり
なくなってきたような感じがするね。日本全体が急激に
おっさん化している
740名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:10:15 ID:DYfosjAI0
>>738
もっと頑張らないとフルボッコだぞサカ豚www
741名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:10:22 ID:4lW57nfm0
あと不思議なんだけど野球ってなんでスワローズって言わないでヤクルトって言うんだ?
別にヤクルトが野球やるわけじゃないんだろ?
ロッテとかオリックスとかさ

会社の名前だよね?

一応野球チームなんだろ?
ださくね?

まあ焼き豚がそれでいいならいいんだけどさ
742名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:10:37 ID:1zbusE1VO
>>729
早くサッカー語れよ。詳しいだろ?
743名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:10:47 ID:tgXOoDwdO
野球はガーナと試合しないの?
744名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:12:06 ID:IGeEODeoO
>>720
同意

圧倒的だよな、やっぱサッカーは。早く日本サッカーも世界に通用するようになんないと、日本でまた衰退しちゃうからな。
五輪だと開会式始まる前に敗退、帰国決定とかヤバいからな。WCも日本出場するより、欧州で予選敗退したチームに、出場権ゆずったほうが盛り上がるしな。

まあ、ほんとこれからも日本サッカー応援しようぜ。
745名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:12:20 ID:9XFCCPcr0
>>741
企業名で呼ぶのは別にいいと思うけどね。Jリーグの
意味不明のチーム名よりはいいと思う

野球もJも、ユニホームから広告や企業名はなくして欲しいとは
思う
746名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:12:23 ID:F/HcWxaH0
中田ってやっぱ凄かったのな。実力もそうだけど、期待感が。
747名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:12:29 ID:urhrhsVt0
代表で10%ってひどいなwww
もう中継なんてしないほうがいいよwww
748名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:12:37 ID:/Px5HjVVO
つか、パンピーは試合があること自体知らなかっただろ
TBSが番宣してもTBS自体見られてないからどうにもならん
749名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:13:12 ID:DYfosjAI0
>>741
サカ豚でも企業名覚えてくれているのか野球の宣伝効果はすげーな
マジレスして税りーぐのスポンサーはマルハン(笑)くらいしか知らんわwww
750名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:13:19 ID:zUYsnewI0
>>737
おいおいおい
それは巨人戦の事かな?
巨人戦はサッカー代表戦と同等もしくはそれ以上の放映権料でっせ
751名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:13:25 ID:c4iyOjWsO
>>741
コイツスポーツ好きじゃねーだろw
野球叩く材料無くなりすぎw
名前がダサいw
752名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:13:31 ID:5Opgie1j0
>>736
酒鬼薔薇世代かね?

東真一郎(学生・1997年の逮捕時14歳)酒鬼薔薇聖斗神戸連続児童殺傷事件
谷口誠一(学生・2000年の逮捕時17歳)ネオ麦茶バスジャック事件
鈴木 良(学生・2001年の逮捕時17歳)滋賀障害者殺人事件
加藤智大(無職・2008年の逮捕時25歳)秋葉原通り魔事件 
金川真大(無職・2008年の逮捕時24歳)土浦通り魔事件
小松慎矢(無職・2008年の逮捕時25歳)小山姉妹殺傷事件
岸本交右(無職・2008年の逮捕時24歳)茨城夫婦刺殺事件
荻原 渉(無職・2008年の逮捕時24歳)新宿大量殺人予告事件
鈴木康裕(無職・2009年の逮捕時25歳)宇都宮強盗強姦事件
佐藤堅呉(無職・2009年の逮捕時24歳)足立タクシー運転手暴行死事件
前田記宏(無職・2009年の逮捕時25歳)東大教授脅迫事件
本藤啓司(無職・2009年の逮捕時27歳)大阪同居女性絞殺事件
堺 将孝(無職・2009年の逮捕時27歳)派遣会社殺害予告事件
福重智子(無職・2009年の逮捕時27歳)「ONE PIECE(ワンピース)」作者脅迫事件
虎澤博忠(無職・2009年の逮捕時27歳)愛知父親遺棄致死事件
高橋悠馬(無職・2009年の逮捕時27歳)田端駅大量殺人予告事件
滝山広之(無職・2009年の逮捕時27歳)鹿児島前勤務先殺害予告事件
藤沢鉄也(無職・2009年の逮捕時27歳)福岡(スパイダーマン)連続窃盗事件
丸 良彦(無職・2009年の逮捕時27歳)札幌女児強制わいせつ事件
切原 忍(無職・2009年の逮捕時27歳)高松女児連れ去り事件
山崎智史(無職・2009年の逮捕時26歳)門脇舞以脅迫事件
佐々木潤(無職・2009年の逮捕時27歳)池澤春菜ストーカー事件

それとも、もうちょっと上の氷河期世代かな?
753名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:14:01 ID:RoJRLpUlO
スレが伸びるのはそれだけ焼き豚のストレスがたまってるんだろ
754名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:14:18 ID:A5bWsQTa0
フジに見放されたコンテンツ
755名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:15:00 ID:G6jV7J3j0
あんまり詳しくはないけれど、
放送局がTBSってのを考えた方がいいんじゃ・・・
いつもじゃその時間帯報道番組で5%くらいだぞ。
5%上げたと思えばTBSとしてはありがたやじゃないのかな?
756名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:15:08 ID:urhrhsVt0
そういえばTBSでサッカーって珍しいな
いつもはテレ朝かフジなのに
757名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:15:57 ID:zUYsnewI0
フジはCLとU17W杯の放映権獲ってます
758名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:16:21 ID:p1kjkR870
>756フジはやらないだろう 釣りか?
放映権2億ってのが大変だな。
759名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:16:29 ID:kD8l2mu/0
760名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:16:47 ID:7f0NttGbO
それで野球はロンドンオリンピックで何位が目標なの?
761名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:16:54 ID:1zbusE1VO
>>741
さっきの芸スポサッカースレ数多い割に昨日の視聴率低い理由マダー?早く答えろよ。得意のコピペ使って。見ないけど
762名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:17:05 ID:qIQ8ZkVWO
>>750
巨人は1億だが代表サッカーは3億以上だよ
しかも海外遠征なら+α
763名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:17:26 ID:UXdYSxhLO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ガーナはアフリカ予選がありオランダ入りは7日の深夜

ギャン選手
「疲れがある。後半は足が止まるだろうが怪我しない程度に全力を尽くすよ。正直、祝賀会の酒が抜けてないんだ」

ガーナは全くやる気なかったな

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
764名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:17:49 ID:F/HcWxaH0
サラブライトマン流せば1パーはあがるよ
765名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:17:52 ID:zUYsnewI0
3億www
いつの時代だよwww
766名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:18:20 ID:urhrhsVt0
>>758
フジではやらないのかさっかーみないからしらんかったw
767名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:18:29 ID:qIQ8ZkVWO
>>755
そのスポーツに興味あれば局は関係なく見るだろw

TBSのボクシングは安定して20%台だし。
768名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:18:38 ID:ugjbYcL8O
TBSだって見る人は見るだろうよ
ノリピー逮捕のたけしの番組とか凄まじかったろ?

ザッピングしてもスルーされるのが日本対ガーナ
オランダ戦はオランダ見たさに視聴率が上がっただけ。
サッカーは世界ランクトップ10相手じゃないともう数字取れないよ。12%が関の山
769名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:19:26 ID:qIQ8ZkVWO
>>765
放映権料は今でも上がってるんだけど
ググれば?
770名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:20:01 ID:UXdYSxhLO

ねらーとサカ豚は結構被ってると思うよ。中心の年齢層同じだし。まさに酒鬼薔薇世代。

東真一郎(学生・1997年の逮捕時14歳)酒鬼薔薇聖斗神戸連続児童殺傷事件
谷口誠一(学生・2000年の逮捕時17歳)ネオ麦茶バスジャック事件
鈴木 良(学生・2001年の逮捕時17歳)滋賀障害者殺人事件
加藤智大(無職・2008年の逮捕時25歳)秋葉原通り魔事件 
金川真大(無職・2008年の逮捕時24歳)土浦通り魔事件
小松慎矢(無職・2008年の逮捕時25歳)小山姉妹殺傷事件
岸本交右(無職・2008年の逮捕時24歳)茨城夫婦刺殺事件
荻原 渉(無職・2008年の逮捕時24歳)新宿大量殺人予告事件
鈴木康裕(無職・2009年の逮捕時25歳)宇都宮強盗強姦事件
佐藤堅呉(無職・2009年の逮捕時24歳)足立タクシー運転手暴行死事件
前田記宏(無職・2009年の逮捕時25歳)東大教授脅迫事件
本藤啓司(無職・2009年の逮捕時27歳)大阪同居女性絞殺事件
堺 将孝(無職・2009年の逮捕時27歳)派遣会社殺害予告事件
福重智子(無職・2009年の逮捕時27歳)「ONE PIECE(ワンピース)」作者脅迫事件
虎澤博忠(無職・2009年の逮捕時27歳)愛知父親遺棄致死事件
高橋悠馬(無職・2009年の逮捕時27歳)田端駅大量殺人予告事件
滝山広之(無職・2009年の逮捕時27歳)鹿児島前勤務先殺害予告事件
藤沢鉄也(無職・2009年の逮捕時27歳)福岡(スパイダーマン)連続窃盗事件
丸 良彦(無職・2009年の逮捕時27歳)札幌女児強制わいせつ事件
切原 忍(無職・2009年の逮捕時27歳)高松女児連れ去り事件
山崎智史(無職・2009年の逮捕時26歳)門脇舞以脅迫事件
佐々木潤(無職・2009年の逮捕時27歳)池澤春菜ストーカー事件

それとも、もうちょっと上の氷河期世代かな?
771名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:20:04 ID:DYfosjAI0
35位の格上ガーナさんが相手してくれて10ぱ〜(笑)とはwww

分相応な40〜60位代の相手なら一桁確実だな
772名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:20:33 ID:sdXWoBqZ0
昔は、2chの野球スレッドや野球実況が伸びてる=人気がある

ということで焼き豚が煽っていたのに

今は 芸スポでサッカースレが伸びて低視聴率だとそれで煽る焼き豚

ダブスタつーかぽっぽ脳つーか・・・すごいねほんと焼き豚と焼き豚記者セミさん
773名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:20:34 ID:IGeEODeoO
>>760
つかお前さっきから焼豚坂豚の中でも圧倒的にバカなレスばっかだぞ?相手されてないぞ?
774名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:20:38 ID:YEbdkQ8L0
>>761
野球と違ってサッカーは若者に人気だからな
最近2ちゃんねるは若年傾向だからね
775名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:20:57 ID:iaLFiMZSO
紳助曰く「野球のタニマチは会社社長、サッカーのタニマチはコンビニ店員」
その紳助の番組にボロ負けするとは悲惨だな。
776名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:21:07 ID:p1kjkR870
去年の10月阪神と巨人の試合はヘキサゴンの数字を上回ったんだよな。
つまり層が重なったって事。15.3%ぐらいと15.1%ぐらいだった。
今回はヘキサゴンを見る層があまりサッカーを見なかったってことだな。
17%と11%で去年も今年も両方足して30%ぐらいだから。
777名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:21:23 ID:FFvJAxXJ0
このくらい冷めていたほうが代表にはいいような気がするな
778名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:21:44 ID:DYfosjAI0
>>774
10ぱ〜で人気とかw
寝言か?シャブ中かwwwwwwwwww
779名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:22:24 ID:4lW57nfm0
なんか野球かわいそうだな

野球はスポーツ界のどの辺を狙ってるんだろ?


そういや野球ってオリンピックのドマイナー競技8個ぐらいの中でも6位ぐらいだったんだろ?


話になんねーな
もうIOCの追加競技に応募するのやめてもらえないかな

日本の恥なんで
780名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:22:26 ID:qIQ8ZkVWO
>>774
さかぶーがかわいそうになってきた
781名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:23:25 ID:zUYsnewI0
>>769
ソース持ってこい
782名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:23:27 ID:zhZIPAcpO
ベスト4が目標と言ってるけど、世間はグループリーグ一勝出来るかすら疑ってるよ
783名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:23:34 ID:urhrhsVt0
野球もそうだけどサッカーもwcになれば視聴率とれるんだからいいじゃん
784名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:23:50 ID:9XFCCPcr0
実際のところ10代の若者って野球とサッカーどっちが
好きなんだろう。野球優勢か
785名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:24:01 ID:tHINWnFHO
>>774
え、どう見てもオサーン&オバハンホイホイじゃんwww
786名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:24:10 ID:IGeEODeoO
>>764
たぁーいむぅとぅゅ〜せえっぐぅっっばぁぁぁい
787名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:24:12 ID:0dQt+DLE0
マジで芸スポのサカ豚率は異常だな
視聴率には反映しないがw
788名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:24:53 ID:7f0NttGbO
>>778
実質視聴率は20%超えだよ馬鹿
789名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:25:09 ID:qIQ8ZkVWO
>>781
ググれば?
昼間も高卒さかぶーにググらせたばかりだが、
さかぶーは本当におつむ弱いなw
790名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:25:12 ID:qXQJCC9/O
サッカー人気どうこうより原因はオランダ戦の負け方だろうな
W杯なら見るやつ多いんだから固定ファンが少ないってこと
791名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:25:17 ID:urhrhsVt0
>>784
大学のゼミ内だと野球とサッカー好きは7:3くらいで野球派が多いな
792名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:25:23 ID:c4iyOjWsO
>>779
なんかお前可哀相だな

サッカーに興味も無いのに毎日毎日野球叩いて

どこ目指してるんだろうな

793名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:25:41 ID:DYfosjAI0

2試合とも高視聴率の野球
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」







速攻飽きられたけまりwwwwwwww
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤスイよブヒブヒ
 しー し─-J


賞味期限切れのサカ豚37%OFFwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:26:01 ID:iaLFiMZSO
ただの練習試合を大金費やして放送するのがおかしい
795名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:26:11 ID:zPosmFN70
サッカー好きの友達に
「サッカーって他のスポーツに比べて練習時間が少ないけどなんで?」
って聞いたら
「オーバーワークは逆に体に悪いんだよ?
 だから体を動かすのを少しにして後はイメージトレーニングするんだよ。」
って言われた。

でも、国際試合とか見てると海外勢は後半動けてるのに日本代表はヘロヘロになってるよね?
友達の言ってた事ってあってるの?
サッカーに詳しい人教えて。
796名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:26:29 ID:qIQ8ZkVWO
>>787
サッカー=エヴァみたいなもんだよな
ネットオタクしか見てない
797名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:26:32 ID:1hJ/C2nB0
てかはっきり言ってサッカーつまんねえし

世界一人気のあるスポーツかも知れんけど、日本人好みじゃないと思うんだよね
798名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:26:37 ID:0Fxzlr+MO
>>791
何十年前の話だよ
799名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:26:46 ID:9XFCCPcr0
今時サッカーがお洒落ってわけでもないのに
なんで2ちゃんねらーはサッカーファンなんかやってんだろうな
800名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:27:37 ID:bpRmC5iyO
>>784
10代のサッカー好きが100人いたら20人くらいは『ウイイレが好き』って程度
ソースは俺
801名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:27:45 ID:KTqmxgm8O
>>791
中小零細企業乙
802名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:28:09 ID:urhrhsVt0
>>798
2009年の話だがw
803名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:28:14 ID:qIQ8ZkVWO
そもそも日本では
競技人口が野球>サッカー
観客動員数 野球>サッカーだからね
804名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:28:49 ID:/Xhd3sgN0
>>27
俺並みの予想能力を持ったものがここにいたとは!
805名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:28:51 ID:DYfosjAI0
サッカーは若者に人気ってどこの都市伝説?


税りーぐの話題はする方が恥ずかしいw
海外の話する奴はヲタ臭いwww
代表は弱くて話にならないwwwwwwwwwwww
806名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:29:17 ID:A5bWsQTa0
おっさんしか集まらない 
807名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:29:33 ID:qIQ8ZkVWO
ウイイレ好きは結構いるけど、サッカー見てる人は殆どいないよね
808名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:29:40 ID:PDlqhKWc0
実質というと芸スポのさるスレで発狂している連中が心に浮かんでくるのだが
809名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:29:58 ID:9XFCCPcr0
ニューヨークは本当焼き豚しかいないな、あそこの町は
810名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:30:01 ID:xZGU6bar0
正直Jリーグ好きな奴っておっさんが多いだろ
十代二十代に煽られてファビョるおっさんって何か哀れだよな・・・
811名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:30:19 ID:HMUMJvncO
代表サッカーの中継ってやたら実況の煽りがウザくて点数確認以外見る気がしないな
もう視聴者の大半は日本のサッカーの限界を悟ってるんだし、無駄な煽りは不要だよ
あと世界だのワールドワイドスポーツだのを自慢して他競技貶すのもやめない?
ジャイアンの陰に隠れてイキがってるスネ夫みたいで見るに耐えない
世界や他競技を過剰に意識しないで、地道に頑張った方がいいと思うよw
812名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:31:26 ID:bNTJqUNYO
終了時に7.2なら、ヘキサゴンが終了してる後半下がってる訳でヘキサゴン関係なくね?
813名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:31:28 ID:YEbdkQ8L0
>>810
4、50代に煽られての間違いだろw
814名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:31:29 ID:urhrhsVt0
>>807
それ俺だw
ウイイレは出たら買うけど本物のサッカーはほとんど見たことないw
815名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:31:33 ID:FFvJAxXJ0
観客も少なかったしこんなもんだよな
今までが異常すぎた
816名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:31:33 ID:IGeEODeoO
>>796
頭がハゲるほど激しく同意。

つかどこの板いっても野球を叩きだすのな。vipで野球叩きスレがたった時は素で冷めたわ。
817名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:31:39 ID:DYfosjAI0
観光して帰ってくるだけのW杯(笑)
818名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:32:24 ID:4lW57nfm0
10代はしらねーけど
ぶっちゃけ今の20代は海外サッカーファンだな

ヨーロッパサッカー見てフットサルやるのがいけてる20代


野球の出る幕ねーな


819名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:32:31 ID:19ApDNiLO
日本の視聴率史上TOP10のうち大半を占めるサッカーを面白くない・・・ねぇ
そりゃサッカーは某と違って世界中でやってるから代表試合多いせいで面白い試合も面白くない試合もあるけど
あんまり止まってる映像見てたら頭悪くなるよ
事態は刻々と変化していく中で次の行動を考えないと。あと国際化もね。
820名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:32:45 ID:YeDL/hvRO
マイナースポーツ達、もっと頑張れろう。
821名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:32:48 ID:fJYpMHw3O
「アフリカの”身体能力”」を繰り返し言うのはレイシズムだろ。
822名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:33:25 ID:6f0Takkl0
煽り合いに参加するつもりはないけど、
もしオシムが倒れてなかったら「強くなったから見る」層がいたのかな・・・?
823名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:33:36 ID:kkpdqD560
ぶっちゃけいけてる20代
824名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:33:39 ID:ZrOvEcmH0
日本のサッカーは華がないっていうか暗いっていうか。
得点取ったらもっと喜べよ。
825名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:33:42 ID:4lW57nfm0
>>803
競技人口は野球はバスケの次じゃなかった?

おれの記憶では

826名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:33:44 ID:0Fxzlr+MO
やきうは昭和くせーんだよ
827名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:34:11 ID:qIQ8ZkVWO
フットサルってDQN率異常だよな

828名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:34:20 ID:3/AjF4Ln0
サッカーアンチすくねw
この程度かよやきうんこw
これが逆ならとっくに5スレは行ってるわw
また五輪削除祭りのように打ちのめされて寝込むくらいボコられるんだから今のうちにファビョっとけよw
829名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:34:28 ID:c4iyOjWsO
>>818
お前可哀相だなサッカーファンじゃ無いのに毎日毎日野球叩いて
830名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:34:52 ID:4lW57nfm0
>>803
野球の観客動員数は水増しじゃなかった?

俺の記憶では
831名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:06 ID:kkpdqD560
また世界の舞台で日の丸が笑い者になるのか・・・・
832名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:25 ID:K971Ef+n0
オランダ戦で勝っていたら、もっと高かったと思う
またボロ負けそうだなあと思ったら見る気しなかった

ガーナに勝ったから、次はそこそこ上がるんじゃ?
833名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:26 ID:YEbdkQ8L0
>>816
野球叩かれてストレスで頭ハゲそうなのかw
一時間以上もこのスレに張り付いてたら体に毒だぞおじいさん
834名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:37 ID:hfM1N2GBO
サッカーは2002でブームは去った

今時サッカーを見てるなんて言えない
835名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:39 ID:X0igaz8LO
何故ヘキサゴンがそんなに視聴率が高いのか謎だ。
836名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:41 ID:1zbusE1VO
>>818
お前が出る幕ねーじゃん。画面に張りついている無職キモピザおっさん。早く答えろよ
837名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:42 ID:IGeEODeoO
>>798
いや、現実だな。

お得意様の接待の時に「野球観戦とサッカー観戦どちらにします?」て聞くと、年齢問わずだいたい野球だな。まあ時折サッカーもいるけど地元開催の時くらいかな?
838名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:45 ID:DYfosjAI0
>>828




   ( ^ω^)
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ・・・
   \.!_,..-┘
839名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:52 ID:5Opgie1j0
>>818
20代といっても
ゆとり、サカキバラ、氷河期とまちまちだからなあ…
とくにあの10年は長すぎる上にいろいろありすぎてくくれないでしょ
840名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:35:57 ID:qIQ8ZkVWO
>>828
大半の人間にとってはサッカーは叩く価値がないんだろw

空気みたいなもん  
俺は実況ワールドサッカーパーフェクトイレブンやってたから叩くけど
841名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:36:23 ID:FFvJAxXJ0
日本もいい感じになってきたな
練習試合はこんなもん。アホみたいに騒いでいた昔が懐かしい
842名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:36:38 ID:ugjbYcL8O
サッカーはワーキングプアの娯楽だよね
世界で人気なのはアフリカ土人から犯罪者予備軍の肉体労働者まで、馬鹿でもルールが覚えられるからでしょ?
一緒になって「サッカーは世界で人気」と喧伝する日本人って社会的弱者ばかりなんだろうね。
843名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:36:50 ID:tHINWnFHO
>>831
ならないように、俊輔を外さないとな。
スポンサーは激怒だろうがw
844名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:37:38 ID:lcwhgGVJ0
嫌みでもなんでもなく普通に20%いくと思ってた俺の感覚がおかしかったのか?
845名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:37:40 ID:bpRmC5iyO
>>819
国際化っつっても海外にまるで通用しないサッカーなんて意味ないだろ
野球もたいがいだけど日本のサッカーもその程度だろ?
846名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:37:46 ID:3/AjF4Ln0
単にいねーんだよw
若者が集う芸スポには野糞ファンがw
やきうで伸びてるスレなんてオチンコとチョンが集うイチロースレくらいだけじゃねーかw
847名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:37:55 ID:qIQ8ZkVWO
>>825
男子だけでいいかね
 
男子高校生の運動部員数(2006 9/12 週間東洋経済より)
硬式野球 166314
サッカー 148109
バスケ  94154
テニス  79094
バドミン 56096
陸上   55955
卓球   52487
バレー  48359
剣道   36798
弓道   31169
ラグビー 29973
柔道   28519
ハンド  23408

女はバレー中心だから、バスケ入れても野球には届かんかも
848名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:37:57 ID:urhrhsVt0
サカ豚は心配しなくてもwc近くなりゃサッカー好きが増えるから
それまで待ってろよw終わったら元の不人気に戻るけどwww
849岡田の天職は、公務員!!!:2009/09/10(木) 22:38:23 ID:iiksg/3J0
オランダ戦でみんなあきらめがついたんだろ
850名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:38:43 ID:DYfosjAI0
>>847
軟式野球もあるんじゃね?
851名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:39:03 ID:zPosmFN70
誰か俺の>>795に答えて(´;ω;`)
852名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:39:09 ID:qIQ8ZkVWO
>>838
言葉なしって所がセンスいいなあw
853名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:39:10 ID:wOeu6Ys+O
年に数回しか放送されなく、なおかつ親善試合とはいえ日本代表の試合で10%とかサカ豚は氏んだほうがいいと思います()笑
854名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:39:26 ID:S0utqHmNO
アンチが少ないって、関心持たれてないって事なんだけどね。
855名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:39:47 ID:19ApDNiLO
俺も20代大学生だが野球は無いな。
WBCもイチロー凄いね、くらい。
少年期に2002を過ごした20代30代はサッカーだよ。
サッカーやフットサルサークルはあるし女子とやるけど野球なんて話題にもならん。
856名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:39:48 ID:tHINWnFHO
>>846
ビートルズスレも伸びる芸スポがか?
857名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:39:50 ID:4lW57nfm0
まあ、俺は耐性ついてるからいいけど
野球のストーキングはいつもこんな感じなんで
他の競技の人たちは気をつけてください

オリンピックもなくなった野球は他にすることがないんで
そういう暇な人たちは他の人の足を引っ張ることしかできないんで


しつこいっすよ
858名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:40:03 ID:YEbdkQ8L0
>>842
野球が人気ないのを社会的弱者のせいにしてるこの人ww
859サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:40:09 ID:MhSYsfjAO
>>842
馬鹿でもルールが覚えられるのは良いことだよ
煽れてませんw
860名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:40:26 ID:IGeEODeoO
>>844
俺は30位いくと思ってた…。
ここまで低いとはな
861名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:40:30 ID:3/AjF4Ln0
4年間で5試合ほどしか親善試合組めない野糞は天然記念物級の珍しさだもんなwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:40:32 ID:AeoBs4nH0
オランダ戦観たらそりゃ次観る気なくすわなw
でも観て損はない試合だった
863名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:41:16 ID:zRTbT/xFO
平日の7時からってのがなかなかむずかしい。
864サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:41:19 ID:MhSYsfjAO
>>795
問も答もそんなん初めて聞いたわ
865名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:41:29 ID:c4iyOjWsO
>>851
おらおらサッカーファンの皆さん答えてあげなさいよ。
ここにいるサカ豚はサッカーに興味無しのオッサンばっかか?
866名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:42:00 ID:ftHgtViO0
わざわざ負け戦を見ようと思うかよ

と思ったら勝ってたのかwww
867名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:42:01 ID:DYfosjAI0
>>863
巨人戦は毎回難しい時間帯ってのでおk?
868名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:42:15 ID:1zbusE1VO
>>846
お前は中年無職おっさんじゃん。若者ぶるなよ
869名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:42:15 ID:3/AjF4Ln0
ヘタレ野糞がwwwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:42:21 ID:SbTNdfNj0
>>853
TBSだから10%でも大杉だね
電通がスポーツイベントを牛耳るようになってTBSの独占増えたね〜

サッカー=チョン認定近いかもね
871名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:42:46 ID:7f0NttGbO
今時やきうなんて見てるのは痴呆老人かダウン症くらいのもの
872名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:43:16 ID:kLoZh37d0
>>828
キチガイ度では質量ともサカ豚にはかないません
873サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:43:28 ID:MhSYsfjAO
>>862
後半も茸いたの見てチャンネル変えたくなったけど、我慢して良かったw
874名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:43:49 ID:3/AjF4Ln0
つかワールドベースなんとかは4年後にあんのかよw
875名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:44:09 ID:qIQ8ZkVWO
ここにいるさかぶーって経験者いないんだなw
ゲームだけやってサッカー知った気になってるだけか?w
 
 
>>795 に 答 え て や れ よw
876名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:44:16 ID:DYfosjAI0
なんか野球の話題に逃げてる豚がいるけどこれが現実だからwww



2試合とも高視聴率の野球
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」







速攻飽きられたけまりwwwwwwww
17.1% 21:03-23:11 EX__ サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×オランダ」
10.7% 18:55-21:00 TBS サッカー2010FIFAワールドカップ国際強化試合「日本×ガーナ」
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤスイよブヒブヒ
 しー し─-J


賞味期限切れのサカ豚37%OFFwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:44:26 ID:YzAql4iu0
サカ豚終了wwww
878サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:44:50 ID:MhSYsfjAO
>>867
おk

>>871
野球も見るの好きでごめんなさい(´・ω・`)
879名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:45:00 ID:urhrhsVt0
ID:3/AjF4Ln0お前絶対サッカーファンじゃないだろ
ただ煽りたいだけだろ?
880名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:45:08 ID:IGeEODeoO
>>859
つかあんたサッカー詳しい?
881名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:45:13 ID:VGGQ68X+O
何を言っても虚しいのー10.7%じゃあ
882名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:45:46 ID:pUTxBUo4O
ヘキサゴンファミリーから日本代表を選べばいいんじゃね?
883名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:45:56 ID:3/AjF4Ln0
>>876
同じ条件のW杯前の強化試合の数字と比べろやカスw
サッカーは25%だから持ってこれねえか?wあ?w
884名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:46:04 ID:ou+eJhSUO
弱い日本のサッカーなんて見てなにが楽しいの?
885名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:46:42 ID:urhrhsVt0
>>884
楽しくないから視聴率が低いんだろww
886名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:46:43 ID:gQLY8roC0


いくらガーナにかっても


手抜きしたオランダ相手に3−0で敗北だからなあWWW

887名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:46:56 ID:DYfosjAI0
現実その2


関西の視聴率
13.6% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。第1部阪神×中日
14.3% 19:00-20:48 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日


7.3% 18:55-21:00 MBS サッカー2010FIFAワールドカップ強化マッチ・日本×ガーナ

/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


サカぶーダブルコアで負けてるやないか〜www
888名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:47:02 ID:FFvJAxXJ0
代表人気も落ちついてきてよかったわ
これからは実力で人気を獲得していこう
889名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:47:05 ID:P4hbyy9d0
もったいないなぁ 内容はともかく面白うそうな試合だったのにw って、おいらも見てなかったけどさw あ、ヘキサゴンも見てないよw
890サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:47:06 ID:MhSYsfjAO
>>880
一応小中でやってたし、大学ではフットサルやってたよ
大人になってからはスタで観戦したことはないけど
891名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:47:23 ID:0Fxzlr+MO
はんぺん踏めば得点になるってルールが馬鹿馬鹿しい
それなら壁にはんぺん投げて跳ね返ってきた所を踏めば永久に得点が入り続けるな
892名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:47:25 ID:5Opgie1j0
>>855
フットサルサークルってのは若いね
若い大学生とか新卒1〜2年組の若い子って感じがする
フットサル、バーベキュー、レイプでホスト臭い髪のメンズエッグな子のイメージ
893名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:47:50 ID:YEbdkQ8L0
野球は凄い親父臭いスポーツだからサッカーみたいに若いそうに認められないんだよ
丸坊主はやめて、もっと髪型に拘ればサッカーみたいに少しは人気でるよ
894名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:48:10 ID:3/AjF4Ln0
おい!もっとファビョレよヘタレ野糞wwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らはやきうに不利なスレでは繁みに隠れるヘタレなんだからここでしかファビョれねえだろwwwwwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:48:13 ID:TiAYr9GG0
>>855
色々と大変だなw

次回2014年は電通が手を引くからアジア枠は確実に減る。
今の中心メンバーが代表引退するし、世代交代が失敗した日本は予選突破は厳しいだろ。
896名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:48:30 ID:CRASnVqLO
>>490
親善試合自体1回もない年があるくらいだから、親善試合でも物珍しさがあるんだよ
世界大会?本番となると、60%台どころか50%台も一度もないからな
897名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:48:37 ID:DYfosjAI0
若者とか女をアピールするサカ豚はジジ臭いwww
898サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:48:45 ID:MhSYsfjAO
>>884
強けりゃいいっていうなら代表戦見ないことをオススメする
俺も普段は見ないけどw
899名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:48:47 ID:IGeEODeoO
>>883 
そりゃあ、世界大会なんだから視聴率上がるだろ?

野球見てる俺でもWC見るが。
900名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:48:49 ID:c4iyOjWsO
>>883
>>795に答えてやれやカスw
サッカーファンでもなければサッカーどころか運動もしたこと無いから答えられんのか?w
901名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:48:50 ID:qIQ8ZkVWO
サッカーの欠点

試合展開がぬるくなるとすぐ飽きる

902名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:49:59 ID:3/AjF4Ln0
あーよええええwwwwwwwwwwwwwww
ヘタレ野糞よええんだよwwwwwwwwwwww
903名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:50:18 ID:m8pdmJRtO
この時間帯のスポーツは視聴率とるのキツいってサカ豚は学習したかなぁ。
バカだから、すぐ忘れるか。
904名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:50:52 ID:IaVzBWSd0
ヘキサゴンなんか見てる世代はサッカー見なくていいよ
905名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:50:52 ID:qIQ8ZkVWO
運痴さかぶーが発狂しててワロタ
906名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:51:16 ID:CRASnVqLO
>>851
練習時間が少ないのは、その学校のサッカー部が緩いってだけの話。後半日本の足が止まる理由は最初から飛ばすから
907名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:51:21 ID:GbQ0ojFyP
>>903
ワンセグで見てるって言わないだけマシw
908名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:51:39 ID:1zbusE1VO
>>891
さすがはんぺんバ関東人。お前まだ携帯から煽っているのか?ロンパされてたのにな。こいつも昼間から携帯で書き込むキチガイです。
909名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:51:55 ID:4lW57nfm0
>>847
悪いけど俺のデータと違うね

■日本の団体スポーツ競技人口

1位 サッカー 約118万人
2位 バスケ  約*71万人
3位 野球   約*59万人

※日本体育協会登録者

【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
http://jp.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc
> 3分43秒辺りから


そのデータ2006年だよね。
こっちは去年のだからこっちのほうが正確みたいだな


よって野球は国内3番目の競技人口
バスケの次な
910名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:51:55 ID:G0Gydhj/O
サッカーの試合があった事すら知らんかったわwwwwwww本当サッカーなんてwwwどうでもいいwwwwwwww


ずっと阪神戦見てたわ
911名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:52:01 ID:IGeEODeoO
>>886
ガーナは2軍、強行日程だかんな。メンタルぼろぼろ。
つかオランダ戦の時の審判っておかしくね?日本有利すぎたよな?また金かもな。
912名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:52:37 ID:sT8Okhdd0
>>904
ヘキサゴン見てる世代って確かガキ中心だった筈だけど
913名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:52:43 ID:YEbdkQ8L0
>>909
俺のデータwwwww
かっけえwwww
914名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:52:50 ID:S9Z3Xa180
>>1
だってやってる事知らなかったもの・・・(´・ω・`)

今まで、A代表はどんなクソ試合でも欠かさず観てたんだけどな・・・
915名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:53:08 ID:dp3MFYeDO
>>910
よおオヤジ
916名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:53:15 ID:urhrhsVt0
サッカーもネット突き破ったら3点とかやったらもっと面白くなるよww
917名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:53:17 ID:P4hbyy9d0
サカーは代表の質が上がれば見る人も増えるだろう。 心配はない。
それよりも質がWBC優勝(笑)の世界レベル(笑)なのに、地上波で数字の取れないやきうのほうが心配である。
918名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:53:51 ID:c4iyOjWsO
>>891
コイツいつも苦しくなるとはんぺんはんぺんだなw
コイツがはんぺん出して来たってことはもう野球叩く材料無くなりましたってことだわw
919名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:53:55 ID:jhI9UI+zO
>>795
素人にも分かりやすく言うと

日本代表は1vs1で勝てない分を、運動量で
カバーして、1vs2の数的優位な状況を多く作りだすようなサッカーをしてる

その分長距離走るからバテる
一人あたりで10`は違うはずだよ
920名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:54:02 ID:3/AjF4Ln0
一方野糞は代表の練習試合すら組めなかったでござるwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:54:05 ID:p1kjkR870
関西の阪神戦が高いのはおっさんが多いけどなw
関西でのサウナで阪神戦見ている人は多いw
922名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:54:16 ID:IGeEODeoO
>>890
今回さ、オランダ、トーゴ、ガーナはWCの予選グループを意識してある程度の戦力差をつけたチーム選びだったんだよな?
923サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:54:36 ID:MhSYsfjAO
>>910
岩田最高や!

>>911
1行目はどうでもいいが、開始時間を考えれば金はねぇ…
924名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:54:38 ID:kH6e4FA00
VIB
925名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:54:42 ID:5Opgie1j0
>>796
エヴァは若い子を取り込んでるというよりは今の30歳前後のノスタルジアだもん
俺は若い頃TV放送初期にエヴァに関係した仕事やってたけど
まさかヤマトやガンダム状態で世代ノスタルジアな息の長い商品になると
思わなかったwサッカーだと中田ヒデの凄さを社会人になって見た世代か?>30歳前後
サカキバラ世代だと中高で見てるから中田のおかげでセリエA放送ガンガンやってて
一番洗礼を受けた世代かもねえ…俺はサッカーは小学校のころのキャプ翼だもんw
学生時代にサッカーはリアルじゃなかったよ、しょぼい不人気な実業団リーグだったし
巨人戦の視聴率が常時20%超えの時代だったからね
926名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:55:05 ID:+UUb9ZDaO
はんぺんに負けるJリーグwww
927名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:55:06 ID:VDq25DVHO
>>795
日本も海外も練習の仕方自体変わらない!

なぜ後半ヘロヘロになるかは試合中の動きの違いだと…
海外チームはボールが周りにない時はしっかりポジショニングして守りや攻めに転じるからあまり動かないけど日本は最初から無駄にバタバタ動くから後半ヘロヘロになる
まぁ〜
今の日本は戦術的に疲れる戦術なんだけども…
928名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:55:20 ID:N8rk2YAr0
>>1
日曜早朝のワンピースレベルやん
929名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:55:24 ID:qIQ8ZkVWO
>>909
どうでもいいけど日本体育協会登録って時点でアウトじゃね。
全国に数千ある草野球チームはそんなんに殆ど登録しないよ
930名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:55:44 ID:Ta+nI5kGO
ヘキサゴンなんかを何の疑問も持たずにヘラヘラして観てるやつを軽蔑するけど、現実ではヘキサゴンなんかを何の疑問も持たずにヘラヘラして観てるやつの方が、馬鹿で何も考えないから人生を楽に楽しく生きるんだって思うとやるせない

俺も自分が馬鹿だって気付かない程の馬鹿になりたいよ
俺はただの馬鹿だから半端
931名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:55:56 ID:G0Gydhj/O
阪神>>>>>>>>>>サッカー日本代表



あ?俺、二十歳だしマジ舐めんなし亀梨
932名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:56:02 ID:YEbdkQ8L0
>>927
簡単に言えば岡田がアホ過ぎるんだよ
本来日本は後半強かった
933名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:56:19 ID:U8yNpOEWO
オランダに興味がある人が多かっただけで、日本代表とかどうでもいいから低くなるのは当たり前だろw
934名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:56:20 ID:wIveThNcO
最近見てないけど中田は活躍してるのか?
935名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:56:28 ID:GbQ0ojFyP
>>851
普通に野球のピッチャーが馬鹿みたいに投げ込んだら肩壊すのと同じことが
足にも起こる。軽付加のフィジカルトレーニングが少ないのは、そのチームの問題。
日本人選手は世界的に見ても高いレベルの運動量がある。
逆に運動量が求められるような状況にあることの方が問題。
936名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:56:37 ID:CRASnVqLO
>>911
ガーナはチェルシーの中心選手が2軍になる国なのかw
937名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:56:44 ID:+UUb9ZDaO
>>929
そこは触れてやるなよwww
938名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:56:47 ID:MhSYsfjAO
>>922
んなことは相手の監督に聞いてくれ
ただ、個人的には相手はテストマッチだけど日本は完全に本番モードでやってる印象を受けた
939名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:57:01 ID:1sizvVSkQ
しかし面白い試合だったな

デブが棒振り回してるだけの退屈なアレと違ってw

940名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:57:31 ID:rafuPCnH0
巨人横浜戦見てた
941名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:58:04 ID:3/AjF4Ln0
やきうんこもっとファビョれやwwwwwwwwwwww
俺様を楽しませろwwwwwwwwwwwwwwww
942サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:58:13 ID:MhSYsfjAO
>>929
それは草サッカーやフットサルでも同じでしょ?
943名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:58:28 ID:5kRZZ5+cO
おバカクイズ番組が岡田JAPANぬくなんて何かの間違いだろバカには負けたくないよな
944名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:58:50 ID:YEbdkQ8L0
>>942
サッカーとフットサル一緒にすんなあほ
945名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:58:49 ID:FFvJAxXJ0
想像してみろよ。W杯のたびにお隣の国と対戦するんだぜ
しかも負け越してるわけだ。吐きそうです
946名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 22:59:00 ID:N8rk2YAr0
>>942
ってか、数千足したところでなんの変化もないほど差がついてるな
947サカ豚ですが:2009/09/10(木) 22:59:51 ID:MhSYsfjAO
>>943
オランダ戦であんだけやらかしたら視聴率下がるのは当然
サカ豚の俺ですら途中で見るのやめるか迷ったくらいw
948名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:00:42 ID:jhI9UI+zO
阪神って何?


まだ新庄とかいるんだっけ?
949名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:01:00 ID:NALz7qdN0
水曜豚局で二桁なら快挙だろ
950名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:01:19 ID:5Opgie1j0
>>930
「語らない愚か者は、話る馬鹿よりも有益だ」 ブリュイエール

だからな、2ちゃんなんて俺もお前もみんな有害ってこったw


951名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:01:35 ID:3/AjF4Ln0
報復されてーんだろやきう豚ちゃんよおおwwwwwwwwwww
マゾ焼きブーちゃんよおおwwwwwwwwwwwwwww
952サカ豚ですが:2009/09/10(木) 23:01:44 ID:MhSYsfjAO
>>944
さーせん><
しかし最近はサッカーでなくフットサルやってる人がとっても多いの
953名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:01:44 ID:Igx4RPjr0
だってTBSにチャンネル合わせる習慣がねーんだもんw
954名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:01:53 ID:m8pdmJRtO
代表で視聴率10って、凄い時代になったな。
オシム以降の人気凋落は凄まじいね。
955名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:01:55 ID:G0Gydhj/O
つか、岡田Japan岡田Japanって

この文字見るたびに、どん様を思い出すわwwwwww

糞弱いサッカー日本代表監督が岡田て、どん様に失礼やろがい!!!!!!!
956名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:02:01 ID:YEbdkQ8L0
>>941
ギターパートコピーしがいあるから俺も好きだ
957名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:02:10 ID:IGeEODeoO
>>919
1対1のが運動量高い気がするがな。
つまりガーナ戦は2-4-4だっけか?1対2が出来ない布陣だったから、あんな大量失点したってこと?
んでオランダ戦では、1対2が絶対条件だったと?
958名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:02:12 ID:1zbusE1VO
>>948
詳しいな。アラサーおっさん
959名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:02:48 ID:1sizvVSkQ
今日からドマイナーやきうんこのわーるどかっぷ始まったなw








俺は見ないけどw
960名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:03:07 ID:9XFCCPcr0
野球は本当面白いわ
961サカ豚ですが:2009/09/10(木) 23:03:07 ID:MhSYsfjAO
阪神の金本と代表の茸が被るのは俺だけではないはず…
真弓英断しろ
962名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:04:00 ID:+8yjNQ0tO
サカ豚今起きたのか?wwwww
963名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:04:25 ID:zPosmFN70
>>906
あ、この会話日本代表選手の練習量の話ね。

>>935
なるほど。
つまりは外国勢は前半とかあまり動かずにゲームメイクが出来てるのに対し
日本代表は動かないとゲームメイクできない前半の過ごし方をしてるのか。
・・・それってイメージトレーニングでどうこうなるの?
964名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:04:53 ID:jhI9UI+zO
阪神で思い出すものと言えば
新庄と星野くらいかな
まだ現役やってんだっけ?
965名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:05:06 ID:VGGQ68X+O
>>961
なめとんのか、金本はあんなにキモくないわい
966名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:05:09 ID:A5bWsQTa0
豚豚うるさい連中
967名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:05:10 ID:1sizvVSkQ
やきうのつまらなさ、くだらなさは異常


ほんとサッカーファンで良かったわ〜
968サカ豚ですが:2009/09/10(木) 23:05:35 ID:MhSYsfjAO
>>959
アマの代表戦とか興味ねーわな
アマ対プロのガチ試合が見たいぜ
969名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:05:39 ID:ltP6Yoq/0
スポーツ番組の低視聴率を嘆く記事って毎週のように見るな
970名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:05:51 ID:3/AjF4Ln0
おい、やきうんこwwwwwwwwwwwww
お前の金でカレーパン買ってこいwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:01 ID:jpJzvMqY0
最後の野球北京五輪直前の親善試合野球地上波放送無しw
972名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:09 ID:B705NolfO
やきうがおもろいですわ
973名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:10 ID:5Opgie1j0
>>952
フットサル人気だよな、大学生や社会人の若い子なんかサークルで
男女でやってるのよく見かけるよ
びっくりするほどサッカーには興味ない!のが凄いけどw
昔のテニスサークルやスキーサークルのノリかね?
後者ほど金もかかんないしね
974名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:16 ID:wECWFtOd0
絶滅寸前の動物をいじめるなよ
975名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:24 ID:4lW57nfm0
俺の中のリアルは野球は国内3番目の競技人口。
サッカーは当然としてバスケにも及ばないこと。

観客動員数は水増しの可能性大なこと。

五輪追加競技選考でドマイナー競技の中でもローラースケート、スカッシュ、野球の順で脱落したという恥ずかしい事実。

これが俺の中の野球に対するリアル。
976名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:30 ID:IGeEODeoO
>>938
やっぱな。

でもオランダ、ガーナ、トーゴなんてまだ甘いグループになりそうだよなwwww
ここにきて2トップにしたわけだが、残り1年でどんだけ変われんかな?
977名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:32 ID:+8yjNQ0tO
★3行っちゃうよサカブタちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:38 ID:c4iyOjWsO
>>959
今日も来たわ



もっとやれw

のオッサン
979名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:06:52 ID:P/cyAhsXO
まじかよ…ショックだわ さっかあ つまんないから やめるわ
980サカ豚ですが:2009/09/10(木) 23:07:24 ID:MhSYsfjAO
>>963
ソースきぼん
ちゃんと全文読んでみたいぉ

>>965
顔の話じゃねーよww
981名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:07:26 ID:B705NolfO
さっかーなんぞだぁれもみてへんてほんま
982名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:07:40 ID:CRASnVqLO
>>963
バスケやマラソンは試合前の練習でも走りまくるのか?
983名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:07:43 ID:FFvJAxXJ0
焼き豚販売してますw
984名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:07:51 ID:+8yjNQ0tO
こりゃタマケリ代表も民放から削除だなwwwwwwwwww
985名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:08:01 ID:tjB+NMwl0
これはサッカーファンにとっては朗報だろ


TBS低視聴率
   ↓
スポンサーが逃げる
   ↓
TBS倒産
   ↓
ベイスターズ解散
   ↓
ウマーだろ

 
986名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:08:05 ID:3/AjF4Ln0
こんなんじゃたりねーんだよwwwwwwwwwwww
やきうんこの壮絶カウンターがよおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと燃料足せやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:08:26 ID:jhI9UI+zO
>>968
そんな貴方にU26プロ選抜vs大学生選抜


オーバーエイジ付きです(笑)
988名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:08:33 ID:G0Gydhj/O
日本でサッカーする事自体、間違いwwwwwwwwwwww
989名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:08:53 ID:xeBHubLa0
>>977
おまえキモイな
鏡見てみろ
キモイから
990名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:08:57 ID:RXcRJ/lV0
ヘキサゴンってユニット作成プロジェクト番組だし
そもそも元となったクイズヘキサゴンの名前全く関係ねええええええww

あれを面白がって見てる連中が信じられない。ネプリーグは何も考えずに見れるけど
991名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:09:01 ID:CRASnVqLO
>>973
昔のテニスサークルって・・・今でも一番の主要サークルがテニサーですが
992サカ豚ですが:2009/09/10(木) 23:09:18 ID:MhSYsfjAO
>>973
フットサル場も増えたし敷居下がったからね
サッカーの試合やるのは正直大変
993名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:09:31 ID:x0qa7W2K0
ヘキサゴンなんて見てる奴は低能なので無問題
994名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:09:37 ID:urhrhsVt0
>>1000なら税リーグ消滅
995名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:09:39 ID:yX1cSy4i0
野球は読売以外のチャンネルあるの
996名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:09:42 ID:1sizvVSkQ
いまどき犯珍チョンガースってw
知ってる選手誰もいないわw


やきうんこは韓西に隔離してくれwwwwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:09:51 ID:O8GHJWKP0
墓豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:10:14 ID:CRASnVqLO
>>976
トーゴはともかくガーナは結構強い
トーゴ→プエルトリコ
ガーナ→ドミニカ共和国
999名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:10:30 ID:wWPU8az3O
サッカーっていえばテレ朝独占じゃねーの?
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 23:10:47 ID:+8yjNQ0tO
サカブタ死亡
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |